21/10/25 23:35:58.96 N2Dc9GND.net
>>682
キハ26 5作ったんだ。お疲れさま。
そういえば私は小学生時分に千歳線で、1番違いのキハ26 4に乗ったよ。
植苗へ蒸機を撮りに行くのに。親父のキヤノンFTを借りてトライXやネオパン3Sの
36枚撮を詰め、いつも通いなれた場所へ。植苗で降りて少し歩くと千歳線(上り線)が
室蘭本線を乗り越すガーター橋があって、その付近でよく撮っていた。
カメラには勿論モードラなど付いてなくて、まさに“一撃必撮”だったが、あの辺りは
あの当時半日も居れば十数本は蒸機が撮れたから、失敗しても次の汽車を狙えばいいや♪
と、 その位の気楽さがあった。
今は手許で模型の蒸機をマターリと走らせている。
4万円でお釣の来た天プラC57+加ト茶(加トの茶色い客車)6両で。
十六番ゲージはお気楽で愉しいな♪