[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-45-at GAGE
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-45- - 暇つぶし2ch17:名無しさん@線路いっぱい
21/08/06 00:18:33.32 bLC6pXNQ.net
>>4
>もっと前向きな話題で盛り上げましょうよ。
では、俺から
様々な分野で発展を続ける日本型HOだが、
今後、面白そうだと感じているのが天のハイブリッド蒸気。
下回りをダイキャストユニットに、真鍮上回りを組合わせたものだが、
このパターンが、キットにも発展しないものだろうか
蒸気のキットは、上回りの造形工作以外に
下回りを走行可能に仕上げるという高いハードルがあるが
これがユニット下回りになると、
上回りのディティール工作に集中出来るようになり
キットの難易度がかなり下がる。
箱モノではMPやパワトラといったユニットが主役の昨今
蒸気でも同様の発展を期待したい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch