HO名称論7at GAGE
HO名称論7 - 暇つぶし2ch912:法廷でも裁判所でも裁判官でも一般人でも、何ぴとたりとも、冒頭に書いた文字通りの解釈しか出来ません。 従って、他国のNには1/148や1/150もあったりするので、NMRAのNも他国の事情に合わせて「自動的に」複数縮尺になる、 などという解釈が成立する事はありません。そのような注釈はNMRAの文面には無いからです。 仮に法廷で争われるとしても「NMRAのNは1/148や1/150のNを認める事になる」という判決は絶対に出ません。 まずこの点が、特定の人が自分が好む意図の為にNMRAの表を「都合よく勝手に解釈した」という事でしかない。 更に、ウチのHOには1/80も含まれるので、NやOと同様に1/87以外のスケールもNMRAの解釈ではHOに含まれる、 という理屈など二重の意味で絶対に通る事はありません。 このHOについてもNMRAには一切言及されていない訳ですから、書面の文字として記されていない事が、 「ある個人の好みで勝手に拡大解釈しました」など有り得ないのは当然です。 従って、1/80・16.5mmをHOと言っても「差し支えない」だのという個人的意見を主張されたいのであれば、 HOとは?についてNMRAとはまた別の基準を以て、明確なる根拠・客観的数値を以て主張するしかないでしょう。 日本の専門誌全てや著名メーカーの賛同も得て、その国のデファクトスタンダードにすべく努力されてみて下さい。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch