HO名称論7at GAGE
HO名称論7 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 20:00:03.84 EDx5JIIT.net
>>244
〉さて、その「HO gauge」と使い分けている対象の模型は何でしたかねえ?
〉  わたしの記憶では「プラレール並みに短くしてた」「HO scaleの急曲線と組み合わせた」「入門セット」ですよね。 キミの決まりでは、プラレールみたいな模型こそ、HOと呼んでも
「差し支えない」んだね。

251:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 20:02:16.80 EDx5JIIT.net
>>244
まあ1/87以外もHOと呼ばれていますね。
あなたにとっては悲しい現実ですけどね。

252:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 20:02:17.47 EDx5JIIT.net
>>244
まあ1/87以外もHOと呼ばれていますね。
あなたにとっては悲しい現実ですけどね。

253:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 20:42:35.22 krhoOaXR.net
二回書きなんだか、煤なんだか、ハッキリしろや!!

254:鈴木
20/12/12 21:02:17.96 g36vrm2x.net
>MR誌によれば、 ショーティは「HOscale」ではなく「HOgauge」ですよ
MR誌によれば、 どういう模型ならば、HOscaleなのかな?
MR誌によれば、 どういう模型ならば、HOgaugeなのかな?
はっきりしない与太バナシに対して、確認の質問をすると、
またいつものように、
  「自分で調べたらどうですかぁ?」
とか言って逃げ回るのかな?

255:鈴木
20/12/12 21:04:25.70 g36vrm2x.net
>247名無しさん
>まあ1/87以外もHOと呼ばれていますね
まあ1/87以外も、どういう模型ならば、HOと呼ばれているの?
まあ1/87以外も、どういう模型ならば、HOと呼ばれていないの?

256:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 21:26:10.95 EDx5JIIT.net
>>249
まずキミは名前いれてないから、
誰なんだかハッキリしていない。

257:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 21:27:51.83 EDx5JIIT.net
>>251
キミの周りでは根拠なんかなくても
1/87以外呼ばれていなきんなら
いいんじやない?

258:千円亭主
20/12/12 21:40:07.40 nhJRY4cY.net
>>244
> そんな「短~い、自由形に入門セット」と「何十何円もする十六番」同じ扱いでいいんですか???
何十何円の16番ゲージ車輛があったら欲しいです(笑)
因みに、中古ですが15年位前に名古屋港ポートメッセのフリマで買った
プラキットのワム23000とトラ55000は各100円でした。  
>「プラレール並みにデフォルメされた入門セット」と同じなのですか?
> 同じ線路に乗るからって「十六番がHOゲージ、同じ扱いなのですか?」
私は6歳の時にカツミの(自由型)EB10のセットでこの趣味に入りましたが
セットに入っていたブリキ遠藤のワフ35000とトラ45000は、私の手許で今も現役。
今まさに、加トのD51に牽かれてユニトラの上を走っております。
 

259:蒸機好き
20/12/12 21:45:41.57 gi/DL0QY.net
>>241
>MR誌にだって、
米国のアホな自称鉄模講師がハチャメチャ記事を書く可能性はあるだろうし、
アホな鈴木さんがハチャメチャな意見書いてドヤ顔してるスレですけどね
鈴木「自由型の縮尺は制作者が自由に決められる」
    ↑
完全にハチャメチャですね

260:蒸機好き
20/12/12 21:47:20.22 gi/DL0QY.net
>>244
「1/87じゃない」のは同じですよ
無理矢理同じにしたくないだけですね
しかも、貴方の論拠には「HOgauge」は存在していませんね
滅茶苦茶ですな

261:蒸機好き
20/12/12 22:03:31.65 gi/DL0QY.net
>>250
鈴木さんが自分の意見を説明できていないのですから、
話になっていませんよ

262:鈴木
20/12/12 22:24:56.36 VE7QT3sg.net
私は>>1
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
という問題に対して、
私自身は既に、>>2他で何度も説明してます。
  1/87模型ならば、HOです。
  非1/87模型ならば、非HOです。
と。
ドッカの、
自分の意見を伏せている
2ch.自称鉄模講師先生とは違います

263:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 22:33:46.87 krhoOaXR.net
「しっかりとした文章」を、とお望みなのでもう一度書く、さっさと反論を書く事
HO scaleは1/87.1 H0は1/87
HO scaleは1footを3.5mmに縮尺します
これは、世界各国に会員がいるNMRAという任意団体のが推奨している、事実上の世界標準規格。
もちろん世界各国の模型メーカーは順序を目指している。

「十六番」でサブロク狭軌の鉄道を模した時、車体1/80 軌間1/64のガニ股になり「形は歪み」ます、理解出来ますか?
日本では「十六番」を「HOゲージ」と呼称していましたが、 メーカーも鉄道模型雑誌も今は呼びません。
おそらく「十六番」を「HOゲージ」と呼ぶのは間違いと気づいたのでしょう。

「十六番」には「公開された」「明確な標準推奨」はありません。
各種寸法はバラバラでメーカー任せです。
HO scaleには、事実上の「世界標準規格」が定めてあり、世界各国のモデラーは認識しています。
1/80と1/64の混合スケール模型をHOと呼ぶのは間違いです。

宗教を信ずる者は「ここは日本だ!!」「外国人など打ち払え」と言います。
そんなお考えなら、そう信じてお続けください「宗教の自由」が我が国にはありますから(笑)

さあ、チャチャ屋の煤
「しっかりした文章」で根拠を基に反論してみ、みな待ってるぞ煤。

264:鈴木
20/12/12 22:40:33.56 VE7QT3sg.net
如何なる模型であれ、自由形模型であれ
模型製作者自身が、模型の縮尺を決めなければ、何も作れませんよ。
尤も、模型製作者でなくてキットのショッピング趣味者の場合なら、
模型の縮尺など決める必要はありません。
キットの製作者である模型屋が、既に縮尺を決めてしまっているから。
ショッピングしてきたキットの組み立て者、に過ぎないショッピング趣味者に於いては、
縮尺など決める能力も不要ですわな。

265:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 22:58:49.99 EDx5JIIT.net
>>258
キミの意見に世界が従う根拠はないね。

266:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 23:01:38.36 EDx5JIIT.net
>>259
それが根拠にならないから
このスレッドが続いているわけだが。

267:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 23:04:58.91 krhoOaXR.net
>模型製作者でなくてキットのショッピング趣味者の場合なら、
>模型の縮尺など決める必要はありません。
  ただただ買ってくるだけでも「適当な大きさ」それじゃ、鉄道模型はできませんよね。。。
>キットの製作者である模型屋が、既に縮尺を決めてしまっているから。
  ただただ買ってくるだけでも「決まってる、適当な大きさ」それじゃ、鉄道模型はできませんよね。。。
>ショッピングしてきたキットの組み立て者、に過ぎないショッピング趣味者に於いては、 縮尺など決める能力も不要ですわな。
  ただただ買ってくるだけでも「決まってる、適当な大きさ」それじゃ、鉄道模型の楽しみの大半を捨てた事に。。。

「模型の縮尺を決めない」それじゃ、鉄道模型はできませんよなあ。。。
こんな感じ位かなぁ的な、適当な大きさで。。。
バカっぱや、真面目な文章の書けない煤君達は、どうやって「鉄道模型を創り」「楽しむ」のでしょう。。。
真面目に反省文書いて、反論してみ。なあ

268:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 23:07:13.36 EDx5JIIT.net
>>263
名称とは関係ないね。

269:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 23:10:15.27 D6r/6bDd.net
まっ(笑)
鉄模は必ずしも『縮尺命』とは限らないし。

270:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 23:19:08.95 krhoOaXR.net
ならこう言う能書きは垂れるな、チャチャ屋
 >223名無しさん@線路いっぱい2020/12/12(土) 10:39:43.26ID:krhoOaXR
 >>222 名無し 2020/12/12(土) 10:30:08.34 ID:EDx5JIIT
 >> まだ結論は出ていないままだね。
 >何か「しっかりした文章」書いてごらん、チャチャ屋
>>224名無しさん@線路いっぱい2020/12/12(土) 10:40:49.89ID:EDx5JIIT
>>223
>でも、キミもかけていませんよ。

271:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 23:20:56.59 krhoOaXR.net
>>261 卑怯で卑屈なチャチャ屋 2020/12/12(土) 22:58:49.99ID:EDx5JIIT
>キミの意見に世界が従う根拠はないね。
>>264 卑怯で卑屈なチャチャ屋 2020/12/12(土) 23:07:13.36ID:EDx5JIIT
>名称とは関係ないね。
アンタ最低だな、卑怯で卑屈なチャチャ屋 の煤

272:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 23:22:17.57 krhoOaXR.net
卑怯で卑屈なチャチャ屋の煤、さあ答えてみよ!!
HO scaleは1/87.1 H0は1/87
HO scaleは1footを3.5mmに縮尺します
これは、世界各国に会員がいるNMRAという任意団体のが推奨している、事実上の世界標準規格。
もちろん世界各国の模型メーカーは順序を目指している。

「十六番」でサブロク狭軌の鉄道を模した時、車体1/80 軌間1/64のガニ股になり「形は歪み」ます、理解出来ますか?
日本では「十六番」を「HOゲージ」と呼称していましたが、 メーカーも鉄道模型雑誌も今は呼びません。
おそらく「十六番」を「HOゲージ」と呼ぶのは間違いと気づいたのでしょう。

「十六番」には「公開された」「明確な標準推奨」はありません。
各種寸法はバラバラでメーカー任せです。
HO scaleには、事実上の「世界標準規格」が定めてあり、世界各国のモデラーは認識しています。
1/80と1/64の混合スケール模型をHOと呼ぶのは間違いです。

宗教を信ずる者は「ここは日本だ!!」「外国人など打ち払え」と言います。
そんなお考えなら、そう信じてお続けください「宗教の自由」が我が国にはありますから(笑)

さあ、「しっかりした文章」で根拠を基に反論してみな、卑怯者の煤。

273:鈴木
20/12/12 23:22:45.59 VE7QT3sg.net
ま、HOには、縮尺の決まりなど無いそうだから、
1/76や1/150もHOの模型と呼ぶんですかねぇ。
蟹股ラバーはウンテン会とやらに集まっては、
「HO」、「HO」の、部落隠語で盛り上がる事ですね。
蟹股HOラバーの心が癒され、
やがて、「HO」、「HO」の、祈祷大合唱が唱和されます。

274:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 23:38:46.21 EDx5JIIT.net
>>267
反論出来なくなると、「しっかりした文章」も書かずに相手を最低呼ばわりしてトンズラかね。

275:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 23:40:27.28 EDx5JIIT.net
>>268
まあ日本では1/87以外もHOと呼ばれていますよね。

276:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 23:42:23.85 EDx5JIIT.net
>>269
まあ、鈴木さんが理解できなくても、鈴木さんの
好き嫌いで世の中が決まるわけではありませんよね。

277:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 23:59:23.55 95ZIAivS.net
製造者=メーカーが「1/87」と断定したらそれは、1/87で設計した模型だという事。
アヤフヤでも曖昧でもなく、極めて明瞭である。
製造者は模型を設計し造った者として、その縮尺を定義する資格がある。
製造者以外誰が模型の縮尺を定義できるのかね?
仮に、基となる実物が存在して、車体寸法が1/87と大きく乖離していたなら「違う」と批判を浴びる。
それだけの事。
ショーティは車体の長さ以外が1/87であるし、自由型は軌間が1/87=16.5mmで車体は架空だが軌間に準じたサイズ。
従って、HOショーティであり、HO自由型。
そして日本型16番はどこかのメーカーが「1/87」だと定義しているのかね?
最初から1/87など意識していないのではないかね?
それは世界中でスタンダードに認識されている3.5mmスケール=HOとは縁もゆかりもない代物。
そんな代物=1/80・16.5mm=日本型16番を「HO」と呼ぶ専門誌は無くなってしまった。

278:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 00:00:49.76 +CB6uw0p.net
>>270 卑怯で卑屈なチャチャ屋 2020/12/12(土) 23:38:46.21 ID:EDx5JIIT
>反論出来なくなると、「しっかりした文章」も書かずに相手を最低呼ばわりしてトンズラかね。
  トンズラはアンタな、卑怯で卑屈なチャチャ屋
>>271 卑怯で卑屈なチャチャ屋 2020/12/12(土) 23:40:27.28 ID:EDx5JIIT
> まあ日本では1/87以外もHOと呼ばれていますよね。
  呼んでるのはアンタら、卑怯で卑屈なチャチャ屋
>>272 卑怯で卑屈なチャチャ屋 2020/12/12(土) 23:42:23.85 ID:EDx5JIIT
最低だな、卑怯で卑屈なチャチャ屋の煤

279:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 02:43:34.40 IIDaqGkX.net
>>273
どこの何が定義すると、それ以外が人HOになるのかね。

280:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 02:45:22.40 IIDaqGkX.net
>>274
質問返しでトンズラかね?
チャチャ入ればかりかね?

281:鈴木
20/12/13 05:34:42.56 VzO+HT8N.net
模型製作者が1/87を意図して作った模型ならば、HO模型ですよ。
模型製作者というのは、個人の自作者又は模型屋ね。
彼らが構想し、彼らが縮尺を決めて、彼らが模型化設計図を描き、
彼らが、紙なり真鍮なりに決めた縮尺(HOの場合1/87)で、卦がくのですよ。
他に誰が縮尺を決めるのですか?
こうして出来上がった模型に、意図した縮尺1/87からズレタ部分が多い場合、
ここで、ようやく初めて第三者が、
  「HO=1/87にしては下手糞な模型だ」
とか評価する場を得るだけなのですよ。
こうして出来上がった模型に意図した縮尺1/87からズレタ部分が少ない場合、
  「HO=1/87の優れた模型だ」
とか第三者が、評価する場を得るだけなのですよ。
この、HO模型の製作過程に対する考察は、
実在する実物車に対しても、実在しない想像上の実物車に対しても、
適用されます。

282:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 05:54:36.06 PCMpeKKr.net
>>277:鈴木g3(73歳)
貴様が個人的にそう考えるのは、貴様の勝手だ。

283:鈴木
20/12/13 07:20:32.30 9Aj0R76Z.net
NMRAが、
  「HOの縮尺は1/87である」
と書いたら、これは
NMRAが、
  「HOの縮尺は1/76から1/96の間だ」
と、言ってる事になるのか?
山崎喜陽氏が、
  「日本型16番の縮尺は1/80である」
と書いたら、これは
山崎喜陽氏が、
  「日本型16番の縮尺は1/70から1/90の間だ」
と、言ってる事になるのか?

284:蒸機好き
20/12/13 08:21:42.93 ko2wuM3N.net
>>258
私は根拠をちゃんと精査し、事実を事実としてとらえて、
客観的に判断しています
勝手なご都合主義解釈だらけの鈴木さんとは、
全く違います

285:蒸機好き
20/12/13 08:24:50.44 ko2wuM3N.net
>>260
誰かが勝手に決められるような縮尺が、
名称の根拠や判断になることは、絶対にあり得ませんね
なぜなら、個人が勝手に決められてしまうのですから、
決め事にはなりません
話の理屈が判っていない鈴木さんの屁理屈でしかありませんね

286:蒸機好き
20/12/13 08:26:03.80 ko2wuM3N.net
>>263
個人が勝手に縮尺を決められてしまうようじゃ、
名称の要件にはなりえませんね

287:蒸機好き
20/12/13 08:27:53.03 ko2wuM3N.net
>>269
>ま、HOには、縮尺の決まりなど無いそうだから、
「縮尺は個人が勝手に決められる」と決まりを無くしちゃったのは、
鈴木さんですよ
やりたい放題ですね

288:蒸機好き
20/12/13 08:29:40.01 ko2wuM3N.net
>>277
>模型製作者が1/87を意図して作った模型ならば、HO模型ですよ。
個人が意図して決められるようなアヤフヤで曖昧な縮尺なら、
名称の要件になりうることは不可能ですね
基準がアヤフヤで曖昧でしかありませんからね

289:蒸機好き
20/12/13 08:32:54.81 ko2wuM3N.net
>>279
>NMRAが、
>  「HOの縮尺は1/76から1/96の間だ」
>と、言ってる事になるのか?
鈴木さんの意見だと、実際には1/76で作ったものでも製作者が「1/87を意図した」と言ってしまえば、
1/87になっちゃうわけですね
そんなアヤフヤで曖昧な話が名称の要件になりうることは不可能ですよ

290:鈴木
20/12/13 08:39:59.51 9Aj0R76Z.net
>私は根拠をちゃんと精査し、事実を事実としてとらえて、 客観的に判断しています
        ↑
何の根拠を「精査(←爆笑)」したの?
どういう「事実(←爆笑)」とやらをとらえたの?
その脳内判断の結果としての意見を書かなければ、
正しい判断なのか?、お馬鹿さんの判断なのか?、誰も解りませんよ。
その脳内意見を各個人がここに書いてこそ、
皆の知恵によって、初めて
「客観的に(←爆笑)」、
正しい判断なのか?、お馬鹿さんの判断なのか? 解っていくのですよ。
  どういう模型であれば、HOなの?
  どういう模型であれば、非HOなの?

291:鈴木
20/12/13 08:52:41.19 kRVijYdg.net
>誰かが勝手に決められるような縮尺が、
>名称の根拠や判断になることは、絶対にあり得ませんね
        ↑
模型屋が制作する模型の完成品やキットの縮尺は、
  制作する模型屋が、勝手に縮尺を決めますけど?
個人が制作する模型の縮尺は、
  制作する模型屋が、勝手に縮尺を決めますけど?
今後模型を制作する場合は、
制作しない誰が勝手にその縮尺を決めるのさ?
鉄模雑誌編集長? NMRA会長? 関西風2ch.自称鉄模講師先生?

292:鈴木
20/12/13 09:02:06.59 kRVijYdg.net
>個人が意図して決められるようなアヤフヤで曖昧な縮尺なら
        ↑
個人が模型を制作するなら、個人が意図して縮尺を決める以外、ありませぬ。
模型屋が模型を制作するなら、模型屋が意図して縮尺を決める以外、ありませぬ。
模型を制作する行為はアヤフヤで曖昧なモンではありません。
模型を制作せず、店でテイクアウトするだけの模型屋奴隷の方ならば、
縮尺は自分で決める事が100%不可能なので、
  「縮尺というものが、アヤフヤで曖昧な物だ」
、と自分の脳内劇場に映写されるかも知れません。

293:鈴木
20/12/13 09:04:48.51 kRVijYdg.net
>>287鈴木を訂正します。
×個人が制作する模型の縮尺は、
×   制作する模型屋が、勝手に縮尺を決めますけど?
〇個人が制作する模型の縮尺は、
〇   制作する個人が、勝手に縮尺を決めますけど?

294:鈴木
20/12/13 09:13:27.07 kRVijYdg.net
>実際には1/76で作ったものでも製作者が「1/87を意図した」と言ってしまえば、
>1/87になっちゃうわけですね
        ↑
実際には1/76で作ったものを、
製作者が「1/87を意図した」などと、
【ワーザワーザ嘘つく必要】など、どうして生ずるのですか?
模型製作者(個人や模型屋)を馬鹿にしてるのですか?

295:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 10:13:02.70 +CB6uw0p.net
まあ、朝っぱらからバかっぱが「頑張ってる」な。。。
時間帯が業務時間だね、今日もお仕事かな???
お疲れちゃん

296:蒸機好き
20/12/13 10:18:52.52 ko2wuM3N.net
>>286
鈴木さんが笑うのは自由ですが、自分の立場を全く分かっていませんね
鈴木「HOかどうかは製作者が勝手に決められる」
    ↑
乾いた笑いしかでないアホ
一覧表でそれぞれ条件を勝手に変えてしまうのは、
客観性もなく精査もできない鈴木さんのご都合主義でしかありませんね

297:蒸機好き
20/12/13 10:20:41.01 ko2wuM3N.net
>>288
つまり、そんなアヤフヤで曖昧な要件で名称決定の要件には、
絶対になりえませんね
製作者が勝手に決められる時点で、終わってますよ
鈴木さんの意見は論理性も客観性も全くありませんね

298:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 10:22:37.75 IIDaqGkX.net
>>277
それはどこの何で決められていて、
どこの何に従わないと非HOなのかね?
キミが脳内で決めたルールに従わないと非HOということかね?

299:蒸機好き
20/12/13 10:24:29.34 ko2wuM3N.net
>>290
実際にバックマントーマスは1/76流用なのに、1/87と表示してありますね
鈴木さんの意見じゃ、
1/80のバラキットを組手が1/87を意図した自由型として組めば、
1/87のHOになってしまうって話ですからね
アヤフヤで曖昧なご都合主義そのものですよ

300:蒸機好き
20/12/13 10:25:12.26 ko2wuM3N.net
>>291
貴方は頑張っても報われていませんね
方向性が間違っているからですね

301:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 10:51:48.70 IIDaqGkX.net
>>290
1/80の寸法をそのままのコピーして1/87とあそふ用に作ったらHOなのかね。

302:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 10:51:49.30 IIDaqGkX.net
>>290
1/80の寸法をそのままのコピーして1/87とあそふ用に作ったらHOなのかね。

303:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 11:36:05.65 +CB6uw0p.net
>>295 バかっぱ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/13(日) 10:24:29.34 ID:ko2wuM3N
>実際にバックマントーマスは1/76流用なのに、1/87と表示してありますね
  流用かどうか、メーカーに確認したの? 訴えられるよいい加減なこと書くとさ
  12mmやめた店が「俺の住む街に3軒ある」とかさ

>1/80のバラキットを組手が1/87を意図した自由型として組めば、1/87のHOになってしまうって話ですからね
  キミみたいなバカが組めば「ああやっちゃった」だけど
  「自由形の世界」それが1/87のHOに解釈できるような工夫、作者の思いが入るんだよ
  そこが腕の見せどころなんだけどね、バカじゃ想像すら出来ないよな
  ええ1/80と1/64の模型が「サブロク狭軌だ!!」と言って欲しいなら、工夫はないの?
  上回りも大きくしちゃうとかさ(笑)
  1/70の弁慶号がいい感に見えちゃうでしょ

>アヤフヤで曖昧なご都合主義そのものですよ
  十六番が、ご都合主義そのものじゃん

304:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 11:37:59.36 +CB6uw0p.net
>>297 二回書きのチャチャ屋さん 2020/12/13(日) 10:51:48.70ID:IIDaqGkX
>1/80の寸法をそのままのコピーして1/87とあそふ用に作ったらHOなのかね。
>>298 二回書きのチャチャ屋さん 2020/12/13(日) 10:51:49.30ID:IIDaqGkX
>1/80の寸法をそのままのコピーして1/87とあそふ用に作ったらHOなのかね。

二回書きのチャチャ屋さん 、バかっぱなのか煤なのか。。。時間帯がね(笑)

305:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 11:49:25.56 IIDaqGkX.net
>>300
〉二回書きのチャチャ屋さん 、バかっぱなのか煤なのか。。。時間帯がね(笑)
結局気に食わない相手を適当に
同一人物だと言っているだけなのだね。

306:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 11:51:20.89 IIDaqGkX.net
>>299
キミに都合の良い思い入れしか、
君には思いつかないのだね。

307:鈴木
20/12/13 12:59:19.33 DWleCJIJ.net
>製作者が勝手に決められる時点で、終わってますよ
        ↑
模型の縮尺は、製作者が勝手に決める以外ありませんよ。
制作者以外の、一体誰が決める、というのですか?
天賞堂では、そこの所属の制作者が、1/87のビッグボーイを作る、と決めて、
  出来上がったビッグボーイを、「1/87のビッグボーイ」と公言して売るのですよ。
天賞堂では、そこの所属の制作者が、1/80のC62を作る、と決めて、
  出来上がったC62を、「1/80のC62」と公言して売るのですよ。
自作者の場合だって同じですよ。
それとも、
  「天賞堂の模型の縮尺は、勝手に決められてはないが、
  自作者の模型の縮尺は、勝手に決められている」
とか言い出すのかね?

308:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 13:23:04.55 IIDaqGkX.net
>>303
じゃあ個人もメーカーも、縮尺に関係なく
HOと呼びたい模型をHOと呼びたい模型をHOと呼ぶのが正しいのだなね。

309:鈴木
20/12/13 14:30:39.72 DURrVleh.net
模型制作者は、実物の寸法をあちこち確認して、
それをどういう規格(個人の規格でも良い)で作るかを確認し、
模型化設計図(頭の中の設計図だけでも良い)を描き、
それに従って、
紙なり真鍮なりに卦がき、裁断し、穴をあけ、模型を作るのですよ。
この過程は、
個人の達人とか、天賞堂とか、カトーとか、の優れた技術を持つ人々だろうが、
昨日入門のチンピラ小学生だろうが、
本質的には全く同じ過程です。
そしてその個人なり模型屋なりが選択した規格が、HO=1/87に基づくものならば、
どんな下手糞な模型でもHOですよ。
そしてこれは、
模型屋が決めた規格の模型をショッピングするだけの人にとっては、
規格を選択出来ないのだから、関与出来ない分野です。
例え達人だろうが、2ch.自称鉄模講師だろうが。
赤ん坊の先生は母乳や牛乳を飲まされるだけの存在で、
自らの食いたい物を選べない立場なのと似てますね。

310:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 14:33:44.55 +CB6uw0p.net
>>304 チャチャ屋のガニ族、二回書き 2020/12/13(日) 13:23:04.55 ID:IIDaqGkX
>じゃあ個人もメーカーも、縮尺に関係なく
>HOと呼びたい模型をHOと呼びたい模型をHOと呼ぶのが正しいのだなね。
  正しいかどうかが「個人の思い」と言うなら、呼べば。
  ここ日本では、模型メーカーも鉄道模型雑誌も、
 
  十六番をHOとは呼ばない、書かない。
  間違いだと考えてるからね、一般ピーポーは好きにすれば・・・
  宗教だからね、ガニ教
  で君は「ガニ教徒」まあ、信者は多いらしいよ、安心しな(笑)
  

311:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 15:19:35.75 IIDaqGkX.net
>>305
〉そしてその個人なり模型屋なりが選択した規格が、HO=1/87に基づくものならば、
どんな下手糞な模型でもHOですよ。
日本ではそうでもない。

312:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 15:20:44.47 IIDaqGkX.net
>>306
日本にキミの信者ご増えるといいね。

313:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 15:30:37.73 +CB6uw0p.net
>>307 チャチャ屋のガニ族、二回書き 2020/12/13(日) 15:19:35.75 ID:IIDaqGkX
>>そしてその個人なり模型屋なりが選択した規格が、HO=1/87に基づくものならば、どんな下手糞な模型でもHOですよ。
>日本ではそうでもない。
  ガラパゴスって件だね、そのうち「ガニ族」は保護区域になるな

>>308 チャチャ屋のガニ族、二回書き 2020/12/13(日) 15:20:44.47 ID:IIDaqGkX
>日本にキミの信者ご増えるといいね。
  そいの結果が「ここ日本では、模型メーカーも鉄道模型雑誌も、十六番をHOとは呼ばない、書かない。 」って話よ。
嘘だと思ったら、本屋行って立ち読みでいいから雑誌見て来いや。
まあ、ヤッホーだの藪の奥は「HOゲージ」で通っちゃうけどね、圧倒的お多数はNゲージだ。
あの、Nゲージと一緒だよ。。。頼もしいね複数縮尺でね(大笑い)
Nもガニ族だけどな、お仲間ね。

314:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 15:37:34.34 +CB6uw0p.net
チャチャ屋でも、二回書きでも、W付きでも、煤でもいいぞ
「しっかりとした文章」以下の文への反論を書く事

事実上の世界推奨
 HO scaleは1/87.1 H0は1/87
 HO scaleは1footを3.5mmに縮尺します
 世界各国に会員がいるNMRAという任意団体のが推奨している、事実上の世界標準規格。
 もちろん世界各


315:国の模型メーカーは順序を目指している。 混合縮尺でカタチが歪む悲しい事実、でもお安いから許す、いっぱい買っちゃったから仕方ないな、件  「十六番」でサブロク狭軌の鉄道を模した時、車体1/80 軌間1/64のガニ股になり「形は歪み」ます、理解出来ますか?  日本では「十六番」を「HOゲージ」と呼称していましたが、 メーカーも鉄道模型雑誌も今は呼びません。  1/80と1/64の混合スケール模型をHOと呼ぶのは間違いです。  おそらく「十六番」を「HOゲージ」と呼ぶ、その間違いと気づいたのでしょう。  そして「十六番」には「公開された」「明確な標準推奨」はありません。  各種寸法はバラバラでメーカー任せです。 HO scale、は事実上の「世界標準規格」世界各国のモデラーは認識している件   「外人が決めた!」「ここは日本だ!!」「外国人など打ち払え」とガニ教信者は言います。  そんなお考えなら、そう信じてお続けください。  「宗教の自由」が我が国にはありますから(笑) さあ、チャチャ屋の煤でも、二回書きでも、W付きでも、バカッぱんでもいい。 「しっかりした文章」で根拠を基に反論してみ、みな待ってるぞよ。



316:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 16:00:11.12 oDmRG4OQ.net
>>310
まずはキミがしっかりした文章で根拠を書きなさいよ。

317:蒸機好き
20/12/13 16:29:13.16 ko2wuM3N.net
>>299
販売してるところが、「実際には1/76」としてますよ
無知ですね
>>303
製作者が勝手に決められる時点で、名称の要件にはなりえませんね
実際の縮尺が1/87だからではなく、
妄想縮尺が1/87だという建前だけでHOとなってしまいますからね

318:蒸機好き
20/12/13 16:30:45.85 ko2wuM3N.net
鈴木さんの意見じゃ、
1/80のバラキットを組手が1/87を意図した自由型として組めば、
1/87のHOになってしまうって話ですからね
アヤフヤで曖昧なご都合主義そのものですよ

319:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 17:48:09.01 +CB6uw0p.net
>>312 バカッぱん、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/13(日) 16:29:13.16 ID:ko2wuM3N
>販売してるところが、「実際には1/76」としてますよ
  どこで売ってますの「実際には1/76」としてさ
>無知ですね
  傲慢ですね、嘘つきなのにさ

320:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 17:52:28.82 +CB6uw0p.net
>>313 バカッぱん、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/13(日) 16:30:45.85ID:ko2wuM3N
>1/80のバラキットを組手が1/87を意図した自由型として組めば、1/87のHOになってしまうって話ですからね
  そりゃなるでしょうよ、素材として1/80を使い、1/87の外国型で組めば。。。
  自由型ってそう言うもんで、作者のアイデアと腕を問われるんだよ

>アヤフヤで曖昧なご都合主義そのものですよ
  そりゃ、アンタが理解できないのはバカだからだ、自由型への冒涜だな バカッぱん
  そっか、毎度毎度「軌間1/64」「車体1/80」でもHOの国鉄型って「自由型の世界」の人か(大笑い)

321:蒸機好き
20/12/13 17:56:38.42 ko2wuM3N.net
>>314
嘘つきはお前
>>315
>  そりゃなるでしょうよ、素材として1/80を使い、1/87の外国型で組めば。。。
だとすると1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないことになりますね

322:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 18:27:30.86 IIDaqGkX.net
>>315
〉そっか、毎度毎度「軌間1/64」「車体1/80」でもHOの国鉄型って「自由型の世界」の人か(大笑い)
だから、そうやって楽しめればHOなんだね。

323:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 20:27:01.22 IIDaqGkX.net
>>317
理解できたようでよかったね、

324:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 22:27:34.68 +CB6uw0p.net
>>317
>>そりゃなるでしょうよ、素材として1/80を使い、1/87の外国型で組めば。。。
>だとすると1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないことになりますね
  なんで??????????????????????????????、バカは救いようが無い。
  で、君が抱えた「矛盾」どっちとるの?

325:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 22:28:28.63 +CB6uw0p.net
「軌間1/64」「車体1/80」でもHOの国鉄型って「自由型の世界」(大笑い)

326:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 02:49:17.42 aMXpsVv4.net
自由型とでたらめは違いますぜ。
自由型で破綻のない模型を作るのは深い見識と理解が必要です。
縮尺ですでに破綻しているのはでたらめと言います。

327:蒸機好き
20/12/14 06:43:11.43 1+P1V6qe.net
>>319
話にならんね
アホはお前

328:蒸機好き
20/12/14 06:45:13.43 1+P1V6qe.net
>>320
惨めな煽りだね
情けない

329:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 07:38:57.25 GzcKkJky.net
>>321
> 縮尺ですでに破綻しているのはでたらめと言います。
「縮尺で破綻」してる鉄模製品なんてあるんですか?

330:鈴木
20/12/14 09:50:06.03 12/iNLlY.net
http:/
/ikura.2
ch.sc/test/re
ad.cgi/gage/1343965575/81

331:鈴木
20/12/14 09:53:12.65 12/iNLlY.net
>81 :蒸機好き:
>当方が所有する16番蒸機です
>6760(トビー)、9600(珊瑚)、9600(珊瑚Sキャブ)、C51(カツミ改)、
>D50(宮沢デフ無し改)、C53(カツミデフ無し改)、C53(カツミ20立米テンダー改)、
>C53(カツミ名鉄局小型切り欠きデフ改)、C53(安達キット,名鉄局大型デフ)、
>C53(安達キット,名鉄局大型デフ20立米テンダー改)、C53流(小高キット)、
>C53(天賞堂)、C54(宮沢)、C55(安達キット)、D51半流(安達キット)

332:鈴木
20/12/14 10:00:38.32 12/iNLlY.net
>だとすると1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないことになりますね
        ↑
蟹股買物先生が人生を蟹股模型に賭けた。
蟹股屋敷の押し入れの大量集積物を、
蟹股模型の価値を高めるために、
HOと呼んでも差し支えないことになりますね。
蟹股模型は麻薬と違って犯罪ではありません。
健全明朗な趣味であり、世界に誇れる日本独特の文化ですし。

333:蒸機好き
20/12/14 12:20:03.43 1+P1V6qe.net
>>327
私の所有模型は、名称論には関係ありませんけどね
鈴木さんの意見が詰みだって事でしょうか?

で、12mmもありますよ

334:蒸機好き
20/12/14 12:21:03.20 1+P1V6qe.net
>>326
それと名称論に何の関係があるのですか?
印象操作では議論になりませんよ

335:鈴木
20/12/14 12:36:03.68 BAJZACQf.net
>で、12mmもありますよ もありますよ
       ↑
「12mm 」(←大笑い)とかいう物がどうかしたんですかぁ?
「12mm 」(←大笑い)って、名称論的に、どういう模型なんですかぁ?

336:蒸機好き
20/12/14 12:42:07.10 1+P1V6qe.net
>>330
鈴木さんが勘違いしてるから、反論したまでですよ      ↓
>蟹股買物先生が人生を蟹股模型に賭けた。
ひょっとして「12mm」の意味を理解できなかったのでしょうか?
もしそうなら、いい恥さらしですね、鈴木さんは

337:蒸機好き
20/12/14 12:48:13.04 1+P1V6qe.net
>>330
>「12mm 」(←大笑い)とかいう物がどうかしたんですかぁ?
私の所有模型がどうかしたんですか?>>326
>「12mm 」(←大笑い)って、名称論的に、どういう模型なんですかぁ?
私の所有模型が名称論的にどうなんですか?>>327

これ以上無い完璧なブーメランですね

338:鈴木
20/12/14 12:52:49.91 tuWBCI0u.net
ここはHO名称論のスレですから、
自分の回りのいい加減な仲間内や、ウンテン会や、飲み会や、鉄模講師-鉄模生徒学級や、だけで通用する、
隠語などは、意味を持ちません。
隠語だの、符牒だの、あだ名だの、を使う事自体は構いませんが、
その意味を問われた場合には、
正しい模型用語を使って、書き直して下さい。
この場合では、
  どういう模型ならば、12mmなのか?
  どういう模型ならば、12mmではないのか?
説明して下さい。

339:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 13:19:02.22 HaAFY22u.net
車体1/80、軌間1/64 のサブロクナローの「十六番」の模型、HOではありません。

340:鈴木
20/12/14 13:36:20.52 6GFkNrB+.net
>>334名無しさん
>車体1/80、軌間1/64 のサブロクナローの「十六番」の模型、HOではありません
        ↑
でも、この先生の意見では、HOだそうですよ。
        ↓
スレリンク(gage板:00番)l
>1蒸機好き
>1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
        ↑
      ゲラピー笑い

341:蒸機好き
20/12/14 15:17:28.74 1+P1V6qe.net
>>333
>ここはHO名称論のスレですから、
>自分の回りのいい加減な仲間内や、ウンテン会や、飲み会や、鉄模講師-鉄模生徒学級や、だけで通用する、
>隠語などは、意味を持ちません。
現在、そのような話題はどこにもありませんけどね
「12mm」はモデラー間では、ほぼ100%通じる略語です
鈴木さんが無知だからといって、こちらが関知する問題ではありません
>ここはHO名称論のスレですから、
>自分の回りのいい加減な仲間内や、ウンテン会や、飲み会や、鉄模講師-鉄模生徒学級や、だけで通用する、
>隠語などは、意味を持ちません。
相手の所有模型は全く関係無く、意味を持たないわけですね
ご自身に突き刺さるブーメランにしかなっていませんね
人格を疑われますよ
>>335
鈴木さんは、
違うと言う説明ができていないのに「ゲラピー」って、
何ですか?
鈴木「意見を出しあいます」だったはずですね
証拠が示せていないからですね
鈴木さんの中で答えが決まってしまっているのなら、
鈴木「意見を出しあいます」は全く無意味でしょう

342:鈴木
20/12/14 16:02:52.92 dXVtNeQP.net
>「12mm」はモデラー間では、ほぼ100%通じる略語です
        ↑
「モデラー」(←爆笑) とか言う間、で通じている内容は、
  どういう模型ならば、「12mm」なの?
  どういう模型ならば、「12mm」ではないの?
TTの新幹線は「12mm」なの?
TTの新幹線は「12mm」ではないの?
NMRAが必ず正しいとは限らないが、おそらくは世界で最も浸透してる鉄模規格だ。
URLリンク(www.nmra.org)
のNMRAのTT規格より。 ( )内は鈴木の和訳
  Name of Scale   TT   (縮尺名称)
  Common/Fractional  1/10” .  (縮尺率)
  Scale to Foot  100”(2.54 mm)   (1feet長さ当たりの模型mm)
  Propotion  1:120 .  (分数)
  Track Gauge Mini   470”(11.94 mm)  (最小ゲージ)
  Track Gauge Max .  483”(12.27 mm)  (最大ゲージ)

343:鈴木
20/12/14 16:24:51.26 dXVtNeQP.net
>鈴木さんの中で答えが決まってしまっているのなら、 鈴木「意見を出しあいます」は全く無意味でしょう
              ↑
私の中では何十年も前から答えが決まってますよ。
何十年たとうが、
私の意見はブレません。
  1/87模型ならば、HOです。
  非1/87模型ならば、非HOです。
しかし、HO名称論について、
私の意見よりも優れた意見を書けるような人が出現すれば別です。
だから、このHO名称論スレに存在価値があるのですよ。
関西風味の先生級や、鉄模講師級を自認する人は、
さっさと、HO名称論に正面からブツかって、
自分の意見を出したらどうですか?
大して得意でもないHO名称論のスレに、手ぶらでやって来ては、トグロ巻いてないで。
        ↓爆笑
スレリンク(gage板:15番)
>鉄道模型工作の講師役をさせてもらっています
  どういう模型であれば、HOなの?
  どういう模型であれば、非HOなの?

344:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 16:35:33.68 L3SZsg5b.net
>>338
1/87模型ならば、線路幅が何ミリであってもHOなのですか?

345:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 17:20:24.20 CtIYL3RB.net
1/87なら線路が無くてもHOだろ・・・

346:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 17:43:03.81 GzcKkJky.net
>>340
> 1/87なら線路が無くてもHOだろ・・・
そらまぁ線路も車両も持ってなくても「鉄模愛好家」だからね、鈴木g3(73歳)は。

347:鈴木
20/12/14 18:06:22.38 OdjyzZJ4.net
>>340名無しさん
>1/87なら線路が無くてもHOだろ・・・
その通りです。
線路に接する枕木でも、
1/87の長さの枕木ならば、
HOの枕木です。

348:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 18:30:34.05 L3SZsg5b.net
>>342
すみません、私の質問に答えてください

349:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 18:54:06.96 Q3RHWwtM.net
>>339名無しさん@線路いっぱい2020/12/14(月) 16:35:33.68ID:L3SZsg5b
>>>338
>1/87模型ならば、線路幅が何ミリであってもHOなのですか?
そうです。
但し、日本の在来線の様に狭軌等標準軌と異なる線路の場合、HO1067とか、HOn3-1/2 とか、「HO」の後ろに
拡張子(接尾語)を付ける場合が多いですが、3.5mmスケール(1/87)模型一族の範疇に入ります。
この命名法で矛盾なく模型の分類と名称がリンクする、初心者~上級者まで分かり易い名称体系を構築できます。

350:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 19:02:33.07 L3SZsg5b.net
>>344
有り難うございました
おっしゃることの内容を理解できました

351:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 20:13:48.26 Frvd5xXE.net
>>342
287mmのレールもHOなの?

352:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 20:17:28.14 Frvd5xXE.net
>>342
長さ287mmのレールもHOですか?

353:鈴木
20/12/14 20:23:03.96 EBzu1VaN.net
>>345名無しさん
>おっしゃることの内容を理解できました
        ↑
私は、>>344氏の説明は正しいと思ってるけど、
オタクは、>>344氏の説明は正しいと思ってるのかね。
それとも、>>344氏が何を言いたいのか? だけは、理解した、
けど、賛成したわけではない、という程度の話なのかね。

354:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 20:23:14.38 gekAw5rp.net
1/87の軍用トラクタヘッド(M-1070だっけかな?)+低床トレーラーをセット
荷台の上には見合う長さの10.5mm幅のフレキ線路を敷いて
その上にRGSのテンホイラーのエンジンかテンダーを置く
16.5mmなんて影も形も無いけどこれはHO


355: なので「HO≠16.5mm」であり「HO=3.5mmスケール」と思うんよね



356:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 20:57:13.39 HaAFY22u.net
>>321名無しさん 2020/12/14(月) 02:49:17.42ID:aMXpsVv4>>324
>自由型とでたらめは違いますぜ。
>自由型で破綻のない模型を作るのは深い見識と理解が必要です。
  ええ、私もそのように考えます。
  自由型の理解できない「バカッぱん、蒸気好き」はこうなアホなことを言ってきました

  >>313 バカッぱん、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/13(日) 16:30:45.85ID:ko2wuM3N
  >1/80のバラキットを組手が1/87を意図した自由型として組めば、1/87のHOになってしまうって話ですからね
    そりゃなるでしょうよ、素材として1/80を使い、1/87の外国型で組めば。。。
    自由型ってそう言うもんで、作者のアイデアと腕を問われるんだよ
    1/80のキットを使って、1/87.1 HO scaleの模型を作るには
    アイデアと想像力、アレンジする腕が必要です。
    新京阪 P-6を使って、大型のインナーアーバンをつくるとか・・・
 
  >アヤフヤで曖昧なご都合主義そのものですよ
    そりゃ、アンタが理解できないのはバカだからだ、自由型への冒涜だな バカッぱ
    そっか、毎度毎度「軌間1/64」「車体1/80」でもHOの国鉄型って「自由型の世界」の人か(大笑い)
ですから、車体1/80、軌間1/64 なら黙って「自由型」ですよ、歪んで見せない工夫が居る。
もしくは「見なかった事にする」です。

>縮尺ですでに破綻しているのはでたらめと言います。
  そうですね、混合縮尺ではでたらめですね・・・

357:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 21:00:48.27 HaAFY22u.net
>>339名無しさん@線路いっぱい2020/12/14(月) 16:35:33.68ID:L3SZsg5b
>1/87模型ならば、線路幅が何ミリであってもHOなのですか?
  いや、ナローゲージはHOn なんちゃらになる。
  HOは欧米標準軌間に対しての話
  日本国有鉄道やJRのサブロクナローなら、HOn3-1/2 がNMRA流だ
  線路の幅はあまり関係ない、scaleだから。。。

358:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 21:18:48.48 RdqjtXTy.net
>>338
どこの何に従うとHOで、
どこの何に従わないと非HOなのかね?
キミの思い込みだけが根拠なのかね?
さっさと、HO名称論に正面からブツかって、
自分の意見を出したらどうですか?

359:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 21:22:12.96 RdqjtXTy.net
>>337
モデラー間でほぼ通じることが根拠ならば、
1/87以外の模型をHOと呼ぶことももんだいないね。

360:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 21:25:19.17 RdqjtXTy.net
>>350 歪んでいようといまいと自由形ならもゆだいないね。

361:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 21:25:47.85 RdqjtXTy.net
>>354
問題ないね。

362:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 23:55:41.01 /rAXcukp.net
>>352
NMRAというユーザー団体も含めて、世界中の殆どのメーカーや専門誌、業界関係者の「スタンダード」と言える考え方
=事実上の世界標準・グローバルスタンダードに従えば、
・HO=3.5mmスケール(1/87)
・非3.5mmスケール(1/87)=非HO
という事だと思います。
鈴木氏の個人的思い込みだけが根拠という訳ではありません。
日本の全ての鉄道模型専門誌もこの考え方に倣っていて、1/80・16.5mmという非3.5mmスケール
模型を「HO」とは記さなくなりました。
世界中でも、ショーティやフリーランスも含めて3.5mmスケールが全く基準にない模型をHOと記して
いるメーカーも一社もない様です。

363:名無しさん@線路いっぱい
20/12/14 23:59:00.40 HaAFY22u.net
ID:RdqjtXTy
 字を読む気がないなら、書き込みしない事

364:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 00:30:28.44 J4AoC7os.net
>>356
そのグローバルスタンダードと異なる
HOも日本にはあるというだけなのだが。

365:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 00:31:41.48 J4AoC7os.net
>>357
キミが字を読めないならば、読めるようになってください。

366:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 00:38:44.53 qkaTL+0L.net
>>357
株ニートくんの、い・ち・に・ち♪
URLリンク(hissi.org)

367:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 00:44:59.13 cFXuZodc.net
鈴木さんが言うHOの定義に従えば
「HOスケール」という言い方はできるし、それを「HO」と呼べるが
「HOゲージ」という言い方は「その言葉自体が」おかしい…ということになりますね?
1/87で16.5mm線路を走る模型は「HO」あるいは「HOスケール」とは呼べるが
「HOゲージ」と呼んではいけない…ということでしょうか?

368:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 00:45:09.49 1o4p5nhf.net
>>358
その、日本にあるという”グローバルスタンダードとは異なるHO”ってものに、どこの馬の骨とも知れない
一消費者が依存し縋り頼みの綱にするのは自由だ、と言われているだけではないのかね?
その、どこかの馬の骨消費者は業界全体や世界標準に対する影響力も皆無であり、従って勝手にどうぞと
散々言われているだけなのではないのかね?
それでは不満なのかね?悔しいのかね?それとも頭が弱くて理解できないだけなのかね?

369:鈴木
20/12/15 00:46:39.45 XP/G0t8l.net
>>356名無しさん
>鈴木氏の個人的思い込みだけが根拠という訳ではありません。
まあ、私は>>1に、
   「どういう模型であれば、HOなのか?
    どういう模型であれば、非HOなのか?
  意見を出し合います。」
と書きました。
所詮5ch.は個人的思い込みしか書けないのですよ。
困るのは、
「どういう模型であれば、HOなのか?
どういう模型であれば、非HOなのか?」
も書けないくせに居座って、
自分が気にくわない意見を書かれると、
  「それは何々さんの個人的思い込みですね」
などと、馬鹿にでも出来る茶々入れをする先生ですね。

370:鈴木
20/12/15 00:58:26.72 XP/G0t8l.net
>>361名無しさん
>「HOゲージ」という言い方は「その言葉自体が」おかしい…ということになりますね?
そうですよ。少なくとも誤解を招く言葉です。
私は「HOゲージ」という言い方は、ほとんど使っていません。

371:蒸機好き
20/12/15 04:29:26.15 L1Fsx9ng.net
>>337
鈴木さんに通じないだけなんですよ
模型やっていないからですね、鈴木さんは
>>338
答えが決まっているのに、
「意見を出しあいます」では、このスレ自体に意味がありませんね
結局、自分の結論に誘導しようとしてるだけですね
証拠も出せないくせにね
まぁ、「意見を出しあいます」なのに、
相手の気に入らない意見に「ゲラピー」「大笑い」とか書いてしまうのは、
人格を疑われるだけでしょう

372:蒸機好き
20/12/15 04:31:44.84 L1Fsx9ng.net
>>349
10.5mmゲージなら、HOではなくHOn3ですよ
勘違いしないでくださいね
HOとは全く別物の車輪線路規格がNMRAにも存在しますよ

373:蒸機好き
20/12/15 04:37:43.46 L1Fsx9ng.net
>>356
どこの誰が「グローバルスタンダード」としてるんですか?
貴方が勝手に決め付けているだけですね
>>361
MR誌では「HOgauge」と言う表現も使われています
ショーティ等、1/87になっていない模型に対してね
>>362
そもそも、貴方の主張がどこのグローバルスタンダードなのかどうか怪しい話ですからね
>>363
>所詮5ch.は個人的思い込みしか書けないのですよ。
個人的思い込みだけで「プーゲラ」「大笑い」等、の
挑発や否定を繰り返してきたわけですね
明らかに人格が疑われる行為ですね
人として最低ですよ、鈴木さんはね

374:蒸機好き
20/12/15 04:38:53.42 L1Fsx9ng.net
>>364
MR誌は「HOgauge」を使用してますよ
情報弱者の鈴木さんでは確かめられないのかも、知れませんけどね

375:鈴木
20/12/15 08:03:48.73 bfgYIPdL.net
HOn3はHOの一種。
模型化対象が1435mmゲージでなく、915mmゲージであるに過ぎないだけ。
HOの名前を先頭に冠する限り、必ず1/87の模型。
HOn3機関車のヘッドライトはHOヘッドライトだし、
HOn3客車の通風器はHO通風器。
だから、
  「HOの低床トレーラーの上に10.5mm幅のフレキ線路を敷いて その上にRGSを載せた」
と書いた場合、
  「HOのRGSを載せた」
と書いても、
  「HOn3のRGSを載せた」
と書いても、意味上の違いは無い。
後者の方が、ゲージが解るから親切である、というだけ。
>>349名無しさんが言うような物は、
スイスでトラックに貨車を載せて運ぶ写真が、1938年頃のrailway ガゼット誌に載ってた気がするが、
今肝心のその雑誌が見つからない。
仕方なく、鉄道貨車に鉄道貨車を積んだ例。
        ↓
URLリンク(de.wikipedia.org)
URLリンク(de.wikipedia.org)
これは、1mゲージの上に1435mmゲージの貨車を積み、その上に戦車を載せている。
こういう貨車の模型は、欧州で製造され、日本でも一時売られていたはずだ。
こういった貨車の模型は、HOなら可能だが、蟹股1種類ゲージ模型では不可能ですね。

376:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 08:10:59.88 vDrK0D41.net
>10.5mmゲージなら、HOではなくHOn3ですよ
勘違いしないでくださいね
1/87のトレーラーに1/87の積み荷を載せたらHOという話ですよね
トレーラーは地面の上に置く物なのですが・・


377:・まさか滋賀では10.5mmの線路の上にトレーラーを置く物なのですか?



378:蒸機好き
20/12/15 08:44:38.31 L1Fsx9ng.net
>>369
>HOn3はHOの一種。
NMRAの表では別物扱いですね
鈴木さんの勝手な解釈では話になりませんね
URLリンク(www.dropbox.com)

379:蒸機好き
20/12/15 08:46:19.95 L1Fsx9ng.net
>>370
貴方が信仰するNMRAではそうなってますよ
URLリンク(www.dropbox.com)
都合が良い部分だけ「NMRAガー」ですか?
説得力がありませんよ

380:鈴木
20/12/15 10:58:54.01 r7Cc5eHS.net
①今度は、
  「同じ表に載っていても、【別物扱い】です」
かね?
スレリンク(gage板:371番)

②以前は、
  「同じ表に記載されていれば、同じ扱いになるのが当然であり、
   【別扱い】にすることこそ、論理性が無くなってますよ」
かね?
スレリンク(gage板:48番)
都合が良い部分だけ「NMRAガー」ですか?

381:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 12:08:52.26 scN02au+.net
>>368 バカっぱん、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/15(火) 04:38:53.42 ID:L1Fsx9ng
>MR誌は「HOgauge」を使用してますよ
  何に適用してますか、子供向けの入門セット、中身はHOの自由型
  
  少なくとも、軌間はHO、車体断面もHOですね。
十六番はHOな部分はありません、HOではありません。。。
なのに「HOと呼んで差し支えない」頭悪いんですね。
今度は外国人頼り「MRが言ってるから」ですかね(大笑い)

>情報弱者の鈴木さんでは確かめられないのかも、知れませんけどね
  では、物知りバカッぱんさん。
  
  MR誌が何に「HOgauge」を使用してるか、確認して下さいね。
  もし、出来るなら「質問コーナー」に、
  日本に住んでます、十六番はHOなのですか? 表に区別なく乗ってますが???
  と投稿してご覧♪♪♪
ところでNMRAの表 1/80って載ってますか???HOもしくはHOnで・・・
じゃHOじゃね~な(哀)
もうすぐ昼休み、昼飯もそこそこに、ああ言えばこう言うで言い訳してみ!! バカっぱんさん

382:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 12:51:48.98 J4AoC7os.net
>>362
頭が弱いキミの拙い日本語では説明できないのか不満なんだね。悔しいんだね。理解できないんだね。

383:蒸機好き
20/12/15 12:53:27.30 L1Fsx9ng.net
>>373
私はNMRAを支持してますよ
NMRAはによる縮尺は複数縮尺のOやNと同列に扱われていますので、
HOの縮尺を断定させる根拠にはなりませんからね
NMRAは他所において関知しない姿勢ですからね

384:蒸機好き
20/12/15 12:54:24.47 L1Fsx9ng.net
>>374
話になっていないね
「断面が1/87なら縮尺1/87」なんてルールはどこにもありませんよ

385:鈴木
20/12/15 13:29:06.29 2TNfpFIj.net
NMRAが正しいかどうかは別にして、
NMRAそのものは、HOに対して、1/87という縮尺しか認めてません。
勿論、
NMRAそのものは、HOn3に対して、  1/87という縮尺しか認めてません。
NMRAそのものは、HOn2に対して、  1/87という縮尺しか認めてません。
NMRAそのものは、語頭に「HO」の言葉を冠する限り、
HOn3だろうが、HOn2だろうが、
1/87という縮尺しか認めてません。
NMRAは、NMRA以外の関西の自称鉄模講師などが、
例え、HOに対して、NMRAとは異説を唱えようが、
1/87という縮尺しか認めてません。
勿論NMRAの
"Standards for Scale Models"
URLリンク(www.nmra.org)
の表の中で、
  「1/80のガーニ模型はHOですヨ~」
なぁんて、関西鉄模講師先生にお誂え向けの、
お馬鹿さんな事は、一言も書いてないです。

386:鈴木
20/12/15 15:04:04.91 OFCPoO8v.net
NMRA君は、
  「87子(ハチナナコ)さんを愛してる」
とは言ってるけど、
  「87子(ハチナナコ)さん以外を愛してない」
とは言ってないわよねっ。
だから、私80子(ハチマルコ)をも愛してるのよね。きっとそうに違いないわ。
私はNMRA君を支持してるのよ。

387:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 15:45:59.19 scN02au+.net
>>375 あんた、煤じゃなくて「バカっぱん、蒸気」なの? 2020/12/15(火) 12:51:48.98 ID:J4AoC7os
>頭が弱いキミの拙い日本語では説明できないのか不満なんだね。悔しいんだね。理解できないんだね。
  文章の雰囲気は違う、時間は状況証拠 あんた、煤じゃなくて「バカっぱん、蒸気」なの?

388:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 15:49:14.03 scN02au+.net
>>377 バカっぱん、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/15(火) 12:54:24.47ID:L1Fsx9ng
>話になっていないね
  それ、ああ言えばこう言うアンタが「話を理解できないから」
>「断面が1/87なら縮尺1/87」なんてルールはどこにもありませんよ
  コンターが1/87なら、コンターの縮尺は1/87 短ければ「HOスケールの自由型」ですよ
  それが「ショートスケール」の世界共通認識だな・・・
  日本にもBトレとかあるだろ、十六番はどこにもHOが無い
  その差が理解出来ないの???
  バカっぱん。。。

389:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 16:36:38.55 J4AoC7os.net
>>378
NMRAだけをを信じたい人は信じればいいと思いますよ。

390:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 16:39:32.36 J4AoC7os.net
>>381
どこの何に従うとHOなのかで、
何に従わないと非HOなのかは、
相変わらずトンズラだね。

391:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 16:40:57.55 J4AoC7os.net
>>381
〉  日本にもBトレとかあるだろ、十六番はどこにもHOが無い
どこに何があるとHOなのかね?

392:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 16:40:58.21 J4AoC7os.net
>>381
〉  日本にもBトレとかあるだろ、十六番はどこにもHOが無い
どこに何があるとHOなのかね?

393:鈴木
20/12/15 17:05:01.30 lMGcz4jU.net
NMRAを支持した場合、
  どういう模型ならば、HOなの?
  どういう模型ならば、HOではないの?

394:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 19:03:05.82 pLSOHMqp.net
>>365蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/15(火) 04:29:26.15ID:L1Fsx9ng
>>>338
>答えが決まっているのに、
>「意見を出しあいます」では、このスレ自体に意味がありませんね
答えが決まっていようがいまいが、どの様なスレの主旨であれ決めるのはスレ立て人の自由です。
後は書き込む人が多いかどうかがスレの評価だと思います。
スレの主旨が気に入らないとか、意味がないと同じであれば、来ないで下さい。
意味を感じられ得る人だけがスレに参加すれば良いのです。

395:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 19:06:46.74 pLSOHMqp.net
そして、>>373>>378の鈴木さんの意見にも賛成です。
別に鈴木さんとお友達でもお仲間でもありませんが、論理性があるし正しいご意見かと思います。

396:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 19:29:29.27 J4AoC7os.net
>>386
NMRAを読んでキミが説明すれば
いいんじゃないの?

397:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 20:43:17.51 YEb6OJLy.net
おでん文字じゃ無いと
ゴミレス鈴木は読めないんじゃないかな♪

398:蒸機好き
20/12/15 20:54:52.51 L1Fsx9ng.net
>>378
>NMRAそのものは、HOに対して、1/87という縮尺しか認めてません。
OやNは他所において複数縮尺ですから、この国でHOが1/87でなければならない理由はありませんね
鈴木さんのご都合主義は通用しませんよ
>  「1/80のガーニ模型はHOですヨ~」
>なぁんて、関西鉄模講師先生にお誂え向けの、
>お馬鹿さんな事は、一言も書いてないです。
NMRAの表には「1/45や1/43.5はOじゃない」「1/148や1/150はNじゃない」なんて、
鈴木さんにお誂えむきのアホな話は、一言も書いてありませんよ
つまり、「1/80はHOじゃない」なんて言っていないってことですね
鈴木さんはアホですね

399:蒸機好き
20/12/15 21:00:17.09 L1Fsx9ng.net
>>379
NMRAは、
「1/45や1/43.5はOじゃない」「1/148や1/150はNじゃない」
言っていないのですから「1/80はHOじゃない」なんて言う可能性はゼロですね
鈴木さんはアホですね
>>387
意味が無いことを正当化すれば、批判されるのは当たり前です
批判されるのが嫌なら、言行一致させれば済む話です
言行不一致を正当化する貴方のような人こそ来るべきではありません

400:鈴木
20/12/15 22:03:13.88 cwG1ZM3k.net
普通の決まり事ならば、
「HOの縮尺は1/87である」、と書いてあれば、
「HOの縮尺は1/87のみ」、と言う事。
  「 『1/87以外はHOじゃない』 とは書いてないから、
   1/50や1/150もHOだ」
なんて言うアホはあり得ない
「TMSの値段は1000円」と書いてあれば、
「TMSの値段は1000円のみ」、と言う事。
  「 『TMSの値段は1000円以外はあり得ない』 とは書いてないから、
   500円か又は10円でTMS売れや !」
なんて言うクレーマーはあり得ない

401:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 22:24:23.90 J4AoC7os.net
>>393
定価千円であっても、1000円で売る店
もあれば500円で売る店もあって
おかしくありませんよ。
どこかが定価1000円ときめたら他も1000円で売れなんていったら、それこそ問題になりますよ。

402:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 23:58:54.44 scN02au+.net
>>391 バカっぱん、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/15(火) 20:54:52.51 ID:L1Fsx9ng
>>NMRAそのものは、HOに対して、1/87という縮尺しか認めてません。
>OやNは他所において複数縮尺ですから、この国でHOが1/87でなければならない理由はありませんね
 頭のい悪い人ですね。。。
 OはO NはN このスケールは歴史上、複数スケールがある
 HOはHOで、単独スケールなのです
 「1/80も認められている」「複数あっていい」と言う事にはなりません。
 NMRAに1/80が認められた事は、一度たりともありません。
 屁理屈をこねないでください、それともバカですか?

403:鈴木
20/12/16 00:12:56.63 hf8DYxxc.net
NMRAの総てが正しいとは限らないが、
NMRAの各規格表
URLリンク(www.nmra.org)
には、
HO(実物4ft.8.5in.ゲージ) の縮尺値は、  1/87.1 一種類しか書かれていない。
HOn3(実物3ft.ゲージ) の縮尺値は、  1/87.1 一種類しか書かれていない。
HOn2(実物2ft.ゲージ) の縮尺値は、  1/87.1 一種類しか書かれていない。
NMRAとは違う組織や個人が、
  HO=1/150だの、 HO=1/80だの、 HO=1/45だの、
を掲げる事は自由だが、
NMRAとしては、NMRA以外の組織や個人が、何を掲げようが、
それらに関知したり、それらを考慮する義理は無いのですよ。
>>376
>私はNMRAを支持してますよ
        ↑←大笑い

404:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 02:09:32.29 E0fDdU9Q.net
>>395
NMRAはどんな複数縮尺を認めているの。

日本でもHOは複数の縮尺がありますね、
歴史的に見ても。

405:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 02:11:38.60 E0fDdU9Q.net
>>396
NMRAが正しいとはかぎらないんだよね。
正しいとは限らないNMRAを持ち出して何を言いたかったのかね?

406:蒸機好き
20/12/16 05:12:19.67 0zdgR+I/.net
>>393
>普通の決まり事ならば、
どこにあるんですか?その決まり事は
決まり事なら公平に運用されなければ、決まり事にはなりませんね
>>395
> 頭のい悪い人ですね。。。
>
> OはO NはN このスケールは歴史上、複数スケールがある
>
> HOはHOで、単独スケールなのです
そんな決まりはどこにも存在していません
あるのなら示しなさい
嘘つきめ

407:鈴木
20/12/16 08:12:16.88 2LWEj8zZ.net
普通の決まり事ならば、
NMRAが
  「HOの縮尺は1/87とする」
と書いた場合、一々
  「HOの縮尺は1/87以外無い」
などと煩瑣な事は書かない。そして書かなくても、
  「HOの縮尺は1/87だけ」という事。
  「 『HOの縮尺は1/87だけ』 とは書いてないから、1/87以外の1/76や1/80や1/150もHOである」
などという拡大解釈は認められない。
NMRAが
  「NMRAの月会費は1000円とする」
と書いた場合、一々
  「NMRAの月会費は1000円以外無い」
などと煩瑣な事は書かない。そして書かなくても、
  「NMRAの月会費は1000円だけ」という事。
  「 『NMRAの月会費は1000円だけ』 とは書いてないから、1000円以外の100円や10円もNMRAの月会費である」
などという拡大解釈は認められない。
16番規格が
  「16番のゲージは16.5mmとする」
と書いた場合、一々
  「16番のゲージは16.5mm以外無い」
などと煩瑣な事は書かない。そして書かなくても、
  「16番のゲージは16.5mmだけ」という事。
  「 『16は16.5mmだけ』 とは書いてないから、16.5mm以外の9mmや32mmも16番のゲージである」
などという拡大解釈は認められない。

408:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 08:17:58.06 E0fDdU9Q.net
>>400
でもNMRAは、縮尺については一律ではないんだよね。

409:蒸機好き
20/12/16 08:33:14.55 0zdgR+I/.net
>>400
NMRAに書いてあっても、
他所で複数縮尺が認められる規格も同列に記載されている以上、
NMRAはHO単一縮尺の根拠にはなり得ない

410:鈴木
20/12/16 09:17:55.77 /EM2t3UJ.net
>NMRAはHO単一縮尺の根拠にはなり得ない
        ↑
ではNMRAは
  「HOの縮尺は、何である」
と言ってるの?
        ↓
>私はNMRAを支持してますよ   ←ゲラゲラ

411:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 10:53:22.36 Si9C9XLo.net
>>402 バカっぱん ◆sUsWyf6ekg 2020/12/16(水) 08:33:14.55 ID:0zdgR+I/
> NMRAに書いてあっても、
  どこに書いてあるの??? どの項目を指摘してるの??

> 他所で複数縮尺が認められる規格も同列に記載されている以上、
  どこに書いてあるの??? 他所ってどこ指摘してるの??
  他所って日本語かい??? あんまり聞かないよ、関ヶ原の向こう西では使うの??

>NMRAはHO単一縮尺の根拠にはなり得ない
  どうしてそう解釈できるの? バカなのか?? 屁理屈なのか???
  どっちですか、バカっぱん

412:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 11:00:39.26 Si9C9XLo.net
>>399 バカっぱん、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/16(水) 05:12:19.67ID:0zdgR+I/
>>普通の決まり事ならば、
>どこにあるんですか?その決まり事は
>決まり事なら公平に運用されなければ、決まり事にはなりませんね
  あんたは普通じゃ無いんだね。。。
  表の読み方、算数ではグラフ、普通は世界共通だよなあ。。。
  書いてないから「おれ流で良い」ああ言えばこう言う人、ですね・・・
>>頭のい悪い人ですね。。。
>>OはO NはN このスケールは歴史上、複数スケールがある
>>HOはHOで、単独スケールなのです
>そんな決まりはどこにも存在していません
  あれ、あんた「OとNは複数縮尺が認められてる」と言ってなかった?
  「そんな決まりはどこにも存在していません 」これは嘘なの?
  「HOはHOで、単独スケール」NMRAのスタンダード、NEMの標準規格にも数値はひとつですよ。  
>あるのなら示しなさい
   Web見てね。。。
>嘘つきめ
   バカめ♪♪♪

413:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 11:26:15.34 XhRVgeDb.net
>>404
〉  他所って日本語かい??? あんまり聞か
〉ないよ、関ヶ原の向こう西では使うの??
他所って全国区の日本語じゃなかったんだ。
これはおどろき。
  

414:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 11:52:06.75 XhRVgeDb.net
>>404
〉  どこに書いてあるの??? どの項目を指摘してるの??
NMRAには書いていないとしたら、
このスレッドでNMRAを持ち出した人は馬鹿ってことかな?
〉  どうしてそう解釈できるの? バカなのか?? 屁理屈なのか???
キミは毎回NMRAのどこの何を見たのか書き込んでから書いてね。理解できていないようなので。
NMRAがどこでどう書くとそれ以外が
非HOになるのか、鈴木くんと相談してからでもいいから答えてね。

415:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 11:59:05.75 XhRVgeDb.net
>>405
〉  書いてないから「おれ流で良い」ああ言えばこう言う人、ですね・・
NMRAの表に書いてなくてもOやNやOOは歴史的に許されるなんて、随分と「俺流」ですね。

416:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 12:02:42.26 Si9C9XLo.net
チャチャ屋の煤、おはよう。。。
元気で暇そうだな。。。
w付きだっけ、二回書きかも???

417:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 12:18:14.52 XhRVgeDb.net
>>409
言い返せるのは相変わらず根拠のない
そんなことだけなんだね。

418:蒸機好き
20/12/16 12:20:46.16 0zdgR+I/.net
>>403
ちゃんと読んで理解できてからの話ですね
NMRAは他所に干渉しないって事ですよ
>>404
日本語が理解できないなら、それまですよ
アホですね
>>405
>  表の読み方、算数ではグラフ、普通は世界共通だよなあ。。。
そうですよ
OやNが同列に記載されている以上、HOの単一縮尺の根拠にはなり得ませんね

419:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 12:22:22.53 cP6Olgwo.net
>>406
どうせバ株ニート(>>404)のことだ、
「他所」を「よそ」と読めずに
「たしょ」と読んでしまい、そう読んだから、
>他所って日本語かい??? あんまり聞かないよ、
>関ヶ原の向こう西では使うの??
↑こんなマヌケな発言をしたのであろう
何せ「コロナ禍」を「コロナ鍋」って
書き込んだくらいのバーカだからな(笑)
他所(よそ)は日本語、日常でもごく普通に
使われている
小学生の知能より遥かに劣る馬鹿(>>404)には
それすらも分からないのであろう(笑)

420:鈴木
20/12/16 12:28:20.59 IqK0FU5B.net
>>376
>私はNMRAを支持してますよ
        ↑
その支持しているNMRAは、
  「どういう縮尺ならば、HOである」
と言ってるの?

421:蒸機好き
20/12/16 12:55:38.42 0zdgR+I/.net
>>413
他所まで縮尺限定するものではないことが、
示されてますね

422:鈴木
20/12/16 13:06:16.08 WFbIxfqx.net
>>376
>私はNMRAを支持してますよ
        ↑
他所の縮尺ではなくて、
NMRAは、
  「どういう縮尺ならば、HOである」
と言ってるの?

423:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 13:09:16.97 Si9C9XLo.net
>>410 チャチャ屋の蒸気 2020/12/16(水) 12:18:14.52ID:XhRVgeDb
>言い返せるのは相変わらず根拠のないそんなことだけなんだね。
 昼飯、食ったのか(笑)

424:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 13:12:09.32 Si9C9XLo.net
>>414 バカっぱん、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/16(水) 12:55:38.42ID:0zdgR+I/
> 他所まで縮尺限定するものではないことが、 示されてますね
 だから「どこに書いてあるんだよ」英文、コピペしてみ。。。
 バカっぱんくん 
  
 「お三時のおやつ休み」じゃ無理だろうから。。。
 せめて今日中にね♪♪♪

425:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 13:18:55.19 Si9C9XLo.net
>>412 バカっぱんの親友さん 2020/12/16(水) 12:22:22.53ID:cP6Olgwo
>どうせバ株ニート(>>404)のことだ、「他所」を「よそ」と読めずに
>「たしょ」と読んでしまい、そう読んだから、 他所って日本語かい??? あんまり聞かないよ
  使わないよ。。。他所なんて字
>関ヶ原の向こう西では使うの??
↑こんなマヌケな発言をしたのであろう
  マヌケかどうか知らんが、住む世界も違うから
>何せ「コロナ禍」を「コロナ鍋」って
>書き込んだくらいのバーカだからな(笑)
  きみはそんなに頭が良いの? 
>他所(よそ)は日本語、日常でもごく普通に使われている
  あんたの普通は、普通じゃないかもよ
  なんせ「ガニ族」だし「HOゲージ」で普通な人なんでしょ(笑)
  表に載ってりゃ「HOでオッケー」なんでしょ(大笑い)
>小学生の知能より遥かに劣る馬鹿(>>404)にはそれすらも分からないのであろう(笑)
  ハイハイ、頭がよろしいようで
で、きみも昼休みなのかな? 午後の仕事頑張ってな。。。
あたしゃ「おカネに働かせる」わな、今日は動かないだろね。
年明けが怪しいけどね、頭良いなら解るかな・・・
バカっぱんのお友達でも、よ

426:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 13:53:55.61 XhRVgeDb.net
>>416
言い返せるのはそんなことだけなんだね。

427:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 13:55:35.64 XhRVgeDb.net
>>416
言い返せるのはそんなことだけなんだね。

428:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 13:56:12.32 XhRVgeDb.net
>>417
なんの話をしていたのかわすれちゃったの?

429:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 13:59:30.67 XhRVgeDb.net
>>418
〉他所って日本語かい??? あんまり聞かないよ
〉  使わないよ。。。他所なんて字
「よそ」でも普通に検索ででてくるし、
「たしょ」でも国語辞典にはなっているのだが、

430:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 14:01:12.80 XhRVgeDb.net
>>418
〉  きみはそんなに頭が良いの? 
コロナ鍋って書いた人は頭良いの?

431:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 14:14:41.55 Si9C9XLo.net
>>419 暇人さん 2020/12/16(水) 13:53:55.61 ID:XhRVgeDb
>>420 暇人さん 2020/12/16(水) 13:55:35.64 ID:XhRVgeDb
>>421


432: 暇人さん 2020/12/16(水) 13:56:12.32 ID:XhRVgeDb >>422 暇人さん 2020/12/16(水) 13:59:30.67 ID:XhRVgeDb >>423 暇人さん 2020/12/16(水) 14:01:12.80 ID:XhRVgeDb  はいはい、暇なんだね。。。国語の先生くん



433:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 14:15:17.49 Si9C9XLo.net
で、暇人さんは「十六番」を「HO」と言っちゃう人なの???

434:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 14:19:12.68 XhRVgeDb.net
>>424
日本語が通じるくらい勉強してきてね。

435:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 14:32:12.34 cP6Olgwo.net
>>418
>「たしょ」と読んでしまい、そう読んだから、
>他所って日本語かい??? あんまり聞かないよ
>使わないよ。。。他所なんて字
馬鹿丸出し(笑)
「他所(よそ)」は日本語です
「よそ」は日常でもよく聞くし、
「他所」は「よそ」として日常で普通に使われています
「よそ」と入力して、漢字の変換候補として
「他所」は必ず表示されます
表示されると言うことはそれは一般的に
使用されている漢字なのだから
馬鹿なおまえ(>>418)はそれすらも理解できない
日本語かい?って思うなら、おまえにとっては
「他所(よそ)」は日本語以外の何語になるんだい?
それを答えなさい
どうせおまえには答えられないだろう
何しろ知能が小学生よりも劣っているのだからな(笑)

436:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 14:50:57.63 Si9C9XLo.net
>>427 バカっパンの親友 2020/12/16(水) 14:32:12.34 ID:cP6Olgwo
>馬鹿丸出し(笑)
>「他所(よそ)」は日本語です
>「よそ」は日常でもよく聞くし、
>「他所」は「よそ」として日常で普通に使われています
>「よそ」と入力して、漢字の変換候補として
>「他所」は必ず表示されます
  バカっぱんの親友、きみの機器はそうかもね、住む世界も違うから

>表示されると言うことはそれは一般的に
>使用されている漢字なのだから
>馬鹿なおまえ(>>418)はそれすらも理解できない
  はいはい、お勉強がお出来なんですね

>日本語かい?って思うなら、おまえにとっては
>「他所(よそ)」は日本語以外の何語になるんだい?
>それを答えなさい
  そんな義務はないな、普通は「よそ」って平仮名を使うらしいけどね

>どうせおまえには答えられないだろう
>何しろ知能が小学生よりも劣っているのだからな(笑)
  そんなに頭の良いあんた
  「十六番」を「HOゲージ」なんて呼ばないよね(笑)
  表に載ってりゃ「HOでオッケー」なんて言わないよね(大笑い)

で、あんた暇なの♪♪♪

437:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 15:05:14.84 XhRVgeDb.net
>>428
〉きみの機器はそうかもね、住む世界も違うから
キミの機器は他所のへんかんが「よそ」で
出てこないならば、一体どこでどんな機器を買ったのかね?
〉はいはい、お勉強がお出来なんです
文字読む暮らしをしていたのならば
他所くらいは読めるようになっていそうなものだが、
やはりキミはばかなのかね?

438:蒸機好き
20/12/16 15:06:56.50 0zdgR+I/.net
>>415
>NMRAは、
>   「どういう縮尺ならば、HOである」
>と言ってるの?
そんなのは言ってませんけど?
鈴木さんは勘違いしてるでしょうね

439:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 15:08:57.74 XhRVgeDb.net
>>428
〉そんな義務はないな、普通は「よそ」って平仮〉名を使うらしいけどね
普通というならば、「他所」くらいは知っていそうなものだが。
〉そんなに頭の良いあんた
〉  「十六番」を「HOゲージ」なんて呼ばないよね(笑)
キミの思い通りにならないからと言って、相手が馬鹿だとは限らないよね。



440:蒸機好き
20/12/16 15:09:28.74 0zdgR+I/.net
>>417
他所において別の縮尺が存在するOやNも同列に記載されていますよ
>>428
責任転嫁は嫌われる原因ですよ

441:蒸機好き
20/12/16 15:11:43.01 0zdgR+I/.net
なぜ、「他所」でググらなかったのかな?
普通に使われる日本語なのにねぇ

442:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 15:50:46.00 Si9C9XLo.net
おお「おやつ休憩」だね。。。

443:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 15:53:52.72 Si9C9XLo.net
バカっぱん君とバカっぱんの親友ら
NMRAに
 > 他所まで縮尺限定するものではないことが、 示されてますね
 だから「どこに書いてあるんだよ」な、英文コピペ宜しくね。
 「お三時のおやつ休み」じゃ無理だろうから、せめて今日中にね♪♪♪
 バカっぱんのお友達、日本語の先生に英文が読めるなら・・・
 助けてあげてな。。。と友達なんだろ(笑)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch