20/10/21 00:31:33.16 ypjQoAeB0.net
>>445
> 1067を80で割ってご覧、16.5になるかい?
またですか。
1067でも、1435でも、80で割れば、16.5になったりしますし、
1067でも、1435でも、150で割れば、9になったりします。
日本型鉄道模型の主流派を愉しむためには、斯様な“柔軟性”が求められます。
いわゆる、単純な四則演算だけでは導くことのできない“柔軟性”です。
> 場所ごと縮尺を変えたら、、カタチになるかなぁ??
場所毎に縮尺を変えないと、鉄道模型の世界は大変なことになりますよ。
車体は1/87、軌間も1/87、曲線半径も1/87にしますか?
機関車や客車の手摺の太さは? 車輪の厚さは?
そして実態は...瀬戸電お堀級の急曲線を、JNR制式蒸機や特急電車が、
(スケールスピード)120km/hで走り抜ける...
野球場や陸上競技場くらいの広さの土地を周回する線路で。
鉄道模型の世界、それはそれは素敵なワンダーランドです(笑)