21/03/27 22:44:03.11 9dhAEPDhd.net
JC6349はそれなりに買ったけど、6350となると凄い数になるから買わなかった。
405:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 02:27:26.74 3CbkwvqE0.net
既存の73系をJC6349と6350に付け替えようとして宮下本を開いてしまった。
これ、ひょっとして奇数偶数の向きによって空気管をカットする必要があるんじゃね?
もちろん標準装備している京浜東北セットも含めて。
車によっては左右両方に空気管がある車両もいるし、なんか新たな沼に踏み込んでしまった気がする・・・。
ATS-B車上子も時代や地域によって無かったり形が違ったりしているし。
>>401
JC6349はカプラーや胴受けが一回り小さく改良されているから見映えが良くなるのよ。
ステップや関東型ATS-B車上子、ジャンパ栓、空気管の表現もされていて、細密感が一気にアップする。
JC6350も全金車とか既存品を京浜東北セットに組み込みたい時には表現を統一する上で必要かと。
>>404
うちは先頭部は全車JC6349に交換しようかと。
中間部は必要に応じてかなあ。
406:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 07:47:31.31 RWZO856A0.net
>>405
偶数、奇数用と2種発売する必要がないように空気管はどちらかを切除することで対応よ
407:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 09:22:00.29 k3XhCuWk0.net
うちの既存の73系先頭部は全部JC6349に交換した。
しかしお気づきの方もいるかも知れないが、全金車と旧63タイプ型とでは車体裾長に違いがあり全金車につけた場合、カプラーのジャンパ栓上部と車体裾の間に隙間が生じる。
JC6349自体はリニューアルの63タイプに合わせた設計のようで、その63タイプには隙間なくピタリとフイットする。
気になる人は注意して。
ちなみに鉄コレも全て交換するつもりだったが、半流タイプには空気管が前方に出っ張り過ぎて不細工で合わない。
408:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 11:52:44.74 RWZO856A0.net
>>407
やはり買わなくてよかった。ありがとう。
409:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 12:58:48.50 iP49YZWj0.net
胴受け小型化って見栄えは良いのかもしれないけど、伸縮性能が劣化してないか心配。
カーブで車体が接触したり、接触防止で連結間隔が広がってたら意味ないからな。
410:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 13:30:07.90 Jj8TC54ia.net
連結間隔は変わってない。もっと言うと小型初回の153系が165系より
連結器が引っ込んでいるのを再現しているので物によっては詰まっている
通過性能も走らせてみた限りR243のS字でも問題ない
まあ基本R280でS字はホームのポイントの緩い奴だけみたいな一般的なレイアウトなら
タヴァサの伸縮しない奴でも十分なのだが…
411:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 13:34:56.47 iP49YZWj0.net
>>410
ありがとう。安心して換えられる。(入手できるかどうかはまた別の話だが)
412:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 15:10:41.40 7a8iyPmvd.net
>>411
さあ、メーカー在庫があるうちに行きつけの模型店でお取り寄せする作業に戻るんだ!
413:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 16:09:30.25 k3XhCuWk0.net
上の407ですが、自分の文面が下手で内容が伝わったかどうか・・・
簡単に補足すると全金車は正面から見ると前面下部とカプラー間に隙間が出来る。
最初、床板がへの字に歪んでるのかと思い一生懸命直そうとしてたがそうではなかった。
414:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 19:36:56.08 7a8iyPmvd.net
>>413
スカ色の全金属車に付けてみた。
確かにジャンパ栓と車体の間に隙間が少し見られるけど、元々が顎はずれに近い状態だったので、状況は改善されたよ。
ステップと空気管が近くてカットしづらいな。
バラすしかないのか?
製品ママで済むのはクハ79920だけで他の車両では左右どちらかは切らねばならぬみたい。
415:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 11:59:29.74 rMbBFQcC0.net
73系用の新集電台車TR48とDT13の発売日って まだなのかな?・・・・
416:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 12:17:46.00 vaj4bN21d.net
Joshin.webからは昨日届いたよ。
417:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 13:36:11.82 rMbBFQcC0.net
>>416
えっ、マジすか?ありがとうございます。
418:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 13:47:19.16 vaj4bN21d.net
でも、残念ながらJoshin.webは完売しちゃってる。
419:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 15:07:23.55 78fblHDE0.net
153系の小型のTNって過去の165系や167系に付けれるのけ?
420:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 20:11:20.99 rMbBFQcC0.net
>>419
JC6346でいいのかな?
付ける事は可能だがジャンパ栓受が別パーツ化されたタイプなので、純正品を調達するか他から切り取って貼り付けるなりしないと左右に取付穴が開いたままの状態になるよ。
421:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 21:20:13.17 L3BKtM/Yd.net
JC6349を付ける際の加工箇所。
御殿場セットと920番台以外はクモハは向かって右を全て残し、左は空気管と外側のジャンパ栓1つをカット。
クハは向かって左を全て残し、右は空気管と外側のジャンパ栓1つをカット。
御殿場セットはクハ、クモハの向きが逆なので加工箇所も左右逆。
クハ79920は無加工。
でFA?
JC6350をクハ79920の連結面に付ける時は無加工の両側に空気管がある状態でおk?
422:名無しさん@線路いっぱい
21/04/06 15:55:15.97 qbY+q7So0.net
クハ79で、300番台の前期仕様がエッチングキット以外でどこかから出ないものかなぁ
それが故に、一部窓のサイズやドア窓形状が変わる前の
ダイキャストウェイトのGMキット(旧158)を見かけたら、
車体が一回り大きいことも承知した上で、今でも迷わず買ってしまうw
423:名無しさん@線路いっぱい
21/04/07 19:43:33.19 +AYYe4ZDM.net
で、買うだけ買って積んどくだけ、と
424:名無しさん@線路いっぱい
21/04/08 10:45:45.54 vV+/v4HJ0.net
20年くらい昔の積みタヴァサが…
425:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 07:49:30.15 nccOQlJ6M.net
クモハ123
クモユ141
717系
の板がまだ実家にある…
426:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 09:38:20.71 X0SUXuKvx.net
GMの古いのならまだしもボナやタバサのキットの年代物は作ろうとしても
細かなパーツが手に入らないことが多い。
427:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 11:32:09.93 TVBJmfyy0.net
夢の跡みたいなキットの山はポポ店頭の片隅でも見かける
428:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 12:21:24.60 exsX6rCnp.net
ボナのクモエ21009探してるのに見つからない…
429:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 12:52:18.19 QIuQPodo0.net
5~6年前に秋葉のGMストアで買ったな、それ。
430:名無しさん@線路いっぱい
21/04/10 10:19:18.28 l+HGE29n0.net
>>415
Joshin.web 来てるよ。
431:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 02:49:50.32 Sw20grN+a.net
クモル24の前面とかが入っているクモハ11のキットってもう流通していないんだな。
金型が破損してもう再生産不可能ってマジか…。
欲しくて探していたんだがなぁ。
432:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 12:11:49.07 Kr6eSQS40.net
>>431
八王子のホビーオフで最近見た気がする
それなりのプレミア価格になってしまってるけど
433:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 12:33:14.61 aLlO9uzad.net
>>431
あれは古いものだが意外に無いと困るわな
弄る前提だとKATOは高くて躊躇するし
鉄コレは安定供給期待出来ないし
うちもキットいくつかストックがあるがこれが尽きたらどうするのかと思う
434:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 14:48:21.07 Sw20grN+a.net
>>432
ありがとう。やはりプレ値になるよなぁ。
>>433
そうそう、ないと困るんだよ。痒いところに手が届くというか。
クモハ12・クモニ13を再生産していてくれりゃ、まぁ良いんだが、クモルやクルの前面はクモハ11・クハ16にしか入っていないものがあるからなぁ…。
クモル23050を作って、板キットから事業用車を「作る楽しみいっぱい」に目覚めたんだが、クモハ12・クモニ13からだと作れるものが限られちゃうんだよな…。
でも、今のGMには再販も期待できないし、もう諦めるしかないか。
435:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 15:29:50.53 Kr6eSQS40.net
>>434
あと言うと、306と308のキットでは、荷台の煽り板の高さも微妙に違うから
クモル・クルを本気で作ろうとして高さにまで拘ると、
やっぱりどっちのキットも必要になってくる
中古でも適値で見つけたら(それが一部のランナーであっても)、
結局は迷わず買うしかないんだろうと思う
数十年前と比べたら、確かにしっかりした完成品も色々と出ているけど、
「あのGMキットでなければ困る」と言うアイテムも、それなりにあるんだよね
側面窓サイズ改修前の73系三段窓車キットとか、全金もどきのモハ72・サハ78タイプとか
436:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 21:15:26.73 Sw20grN+a.net
ずっと「金型破損で再生産は不可能」と言われていた京王5000もいきなり再販されたから、望みは持ちたいところなんだけどね。
437:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 23:55:51.68 3BrOcPyQ0.net
富の72/73形は損益分岐点は超えたんだろうか
利益が出て旧国は儲かると判断してくれればバリエーション展開も期待できるのだが
438:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 23:57:16.79 T1jIx+FZ0.net
長いこと再販されないと「金型破損したのでは」と誰かが憶測レスして
いつの間にかそれが金型破損として事実になってる気がする。
メーカーがコメントする訳でもなし、金型ってどこにあるかも知らないし、
これも憶測なんだけど。じゃんじゃん出せばいいのにね。
439:名無しさん@線路いっぱい
21/04/14 00:05:16.30 4hIB+TGk0.net
308だってしばらくぶりに再版されたんだから、306も当然再版して欲しいぞ
今までのパーツストックは持っていても、そして今までに何度も組み立てていても、
ふとしたことで久々に作りたくなる時は来るんだよ
440:名無しさん@線路いっぱい
21/04/14 04:37:41.31 irILcRmC0.net
一つの金型に複数種類詰め込んでるからセットじゃないと再販できない、みたいな言説は定期的に聞かれるな
441:434
21/04/15 18:39:38.08 bEmgYQMCa.net
繁華街にある、旧国に強い某有名店なら在庫が眠っているかと思って見に行ってみたけど、流石にクモハ11・クハ16は残っていなかったよ。残念。
442:名無しさん@線路いっぱい
21/04/18 23:23:24.05 s3p/eVjWM.net
GMの70系スカ線が出荷されていた。
443:名無しさん@線路いっぱい
21/04/25 14:09:06.03 4uueesd1a.net
306だけじゃなく308のクモハ12クモニ13も今のGMはいついきなり絶版状態にするか分かったもんじゃないから、
買い占めと言われようとも何セットか買い溜めしておこうっと。
444:名無しさん@線路いっぱい
21/04/25 18:16:54.78 Ur/qZ+aj0.net
308のセットは組んだのは1つだけながら他にいくつかため込んである
クモニはどうしても余り気味になりそうだが
ネコから出ていたクモハ12、クモニ13の本を参考資料として買おうと思ったが版元にも市中にも在庫ないみたい
445:名無しさん@線路いっぱい
21/04/27 19:12:58.40 KysavqnA0.net
これかな
オンラインは取扱いなしだけど、実店舗は残ってるところがちらほらあるみたい
鉄道車輌ガイド vol.21 クモハ12とクモニ13の店舗お取扱い状況
URLリンク(honto.jp)
446:名無しさん@線路いっぱい
21/04/28 13:06:18.55 4R2JTreGM.net
>>444
芋見た?
昨年クモハ12/クモニ13本が欲しくなって散々探したけど、ネットも店舗も全て全滅で、芋にだけ残ってたのをやっと見つけた
昨年の年末頃はまだ在庫してたよ
447:444
21/04/29 19:35:00.16 gXcg3+se0.net
>>445
>>446
㌧
ネットで見る限りイモンは在庫してないみたいです