20/11/30 00:17:07.62 k7b7/e0j0.net
>>292
まさか鉄コレで出るとは思わんかったわー
294:名無しさん@線路いっぱい
20/11/30 00:24:12.99 fpDX+j7i0.net
>>293
鉄コレで出たのは1000で、1300はワンマイルから
295:名無しさん@線路いっぱい
20/11/30 13:44:29.51 J+LqgOsaM.net
>>289
飯田線旧国発売の発表時の松屋で、旧国の事ブースの人に聞いたら、
周りが心配になるくらい担当者が入れ込んで頑張ってて力作に仕上がると思うから
期待してもらって良いと思うって言ってたんだよね
だから、担当さんが頑張ってあのクオリティにまで引き上げたのは間違いないかと
296:名無しさん@線路いっぱい
20/11/30 19:28:01.03 mrnUbKuJM.net
>>295
その担当が関さんでしょ
設計レベルまで絡んでたらしいし
297:名無しさん@線路いっぱい
20/11/30 23:37:41.71 DQ7uHpQD0.net
>>296
知ってるわそんなのw
298:名無しさん@線路いっぱい
20/12/01 00:57:34.01 M3XCdt8Fr.net
>>287
竜電剛至は最強ではないがハンサム
299:名無しさん@線路いっぱい
20/12/07 21:13:34.05 gPt18S5rd.net
ボナから最近出た大井工仕様のクモハ73、前面に縦樋が露出してるタイプなんだが、これかなり少数派なんだな、
300:名無しさん@線路いっぱい
20/12/07 23:52:35.73 twKiL1zY0.net
随分前に間違い探しみたいな各車両の違いを気にしなくなった。
だが、同時に趣味の拡がりや楽しみを失くした気もしている。
301:名無しさん@線路いっぱい
20/12/08 06:34:46.39 oz7mfTaLp.net
間違い探しが趣味だったのかも
302:名無しさん@線路いっぱい
20/12/11 19:06:00.26 vLanCTrXM.net
似てるに越した事無いから、どうしてもそうなるわな
どうでも良くなってくると、各社の癖というか味みたいなのも楽しめるようになってくるけど
303:名無しさん@線路いっぱい
20/12/11 19:06:40.21 vLanCTrXM.net
>>300
確かに、似てなくても、まぁこんなもんだわなって思うようになったらあまり買わなくなった
304:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 10:23:48.82 5JWrwHpiM.net
間違い探しは楽しいですよ。
それを凡人共に披露して威張るのは最高ですね。
(笑
305:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 18:49:53.95 gSKTOlN4M.net
裏では鼻で笑われてるのに、それを知らずにねぇ
306:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 21:59:10.85 jQSeFds60.net
歴史ネタもそうだけど それなりに知識を得て詳しくなるとあまり指摘とかしなくなるよね
通説と違う事実が出てくることなんかザラだし 写真や記録が間違ってたりとかよくあるから 段々と断言を避けるようになるw
307:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 13:26:11.17 eJ7RzfOXM.net
間違った知識をドヤる人に限って、指摘するとキレたり機嫌悪くなって色々面倒くさいからスルーってのもあるかも
308:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 22:01:45.78 bWDu9QZ80.net
鉄コレでいいから京阪神仕様の51系出ないもんかなあ
72/73形の間に挟み込むだけで京阪神緩行っぽくなるんだが
309:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 23:14:31.40 4GfNhsaj0.net
>>308
福塩線仕様を塗り替えれば、あ~ら幸せに
310:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 00:03:19.06 am5CdASI0.net
クモハ53007を餌箱などバラで見るたびに関西急電にしたいと思うが中間車が難関なのだった
311:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 04:07:02.83 enrcyHiX0.net
サッシが塗るのがめんどくさすぎて宇部線仕様拾ったはいいけどなんか黄色消すのが惜しくなってそのままになってる子がウチに居るわ
312:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 21:21:46.35 yAtYQ/Ai0.net
>>310
サロハ66は流電セットから48034持ってくるとして
サハの方は48034の2両切り継いでいけたっけ……?
313:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 21:29:23.24 FuoDfYiT0.net
>>312
それだったら両端をあえて53008にしたら、また違った世界が開けそうでw
314:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 21:50:59.09 yfrI6rcWr.net
妥協して52005-66019-43039編成にする方が早い気がするのだった
まあそもそも片流電編成すら長らく生産されてないが
315:名無しさん@線路いっぱい
21/01/03 19:40:33.02 VJBKXOLi0.net
実車ネタだが次のRMLがスカ線70系
コロナで気軽に本屋行けないのが辛い
316:名無しさん@線路いっぱい
21/01/05 21:16:44.29 cvQh6n7P0.net
あれ?RML継続なのか
本体のネコが吸収合併されるらしいけど
公式サイトのRMLのページも見つからない
URLリンク(rail.hobidas.com)
カルチュア・エンタテインメント、グループ会社ネコ・パブリッシングと合併
URLリンク(otakuindustry.biz)
317:名無しさん@線路いっぱい
21/01/05 23:05:12.04 UiW3sGSl0.net
これじゃダメかな?
URLリンク(www.neko.co.jp)
318:名無しさん@線路いっぱい
21/01/06 00:44:48.43 amUGqN8La.net
世界のプラシリーズでクモル23050出さないかな。
クモヤ22001も、金属もあるのにわざわざプラ出したくらいだし。
319:名無しさん@線路いっぱい
21/01/06 08:23:57.01 vjqGhLnL0.net
>>318
プラシリーズ、見たことあるかい?
URLリンク(pds.exblog.jp)
クモル23050はGMで十分
320:名無しさん@線路いっぱい
21/01/06 08:31:53.27 SJjj9de+0.net
>>319
DT11台車枠は、この製品のを使うくらいなら、鉄コレ用からの流用に限るね
前面はもちろんGMキットから流用した方が、印象が数段いい
安定して走る旧国配給車をご所望ってこと?
鉄コレのTM-24とTM-TR02、それにHOナローの動力化で発生する台車周りを組み合わせれば、
足回りは純正形状として対応できるけど、上回りの加工は各自創意工夫ってことで
321:名無しさん@線路いっぱい
21/01/09 01:26:12.84 SL+yGcFk0.net
KATOって何で40系列をNでやらないんだ?HOはやってるのにさ
鶴見・南武支線の17m級やTOMIXの72系と混ぜて
なんちゃって首都圏の混結長編成やりたいのに…
322:名無しさん@線路いっぱい
21/01/09 09:58:43.89 5I0qQOG70.net
>>321
クモハ61を茶色に塗れば?
半流クモハ40が欲しいってなら同意だけど
323:名無しさん@線路いっぱい
21/01/09 11:28:29.03 9GYloA4P0.net
>>321
リトルジャパンオススメ
324:名無しさん@線路いっぱい
21/01/09 11:33:16.86 k+hZbZzwd.net
リトルは出来いいが高くてな
最近はそもそも旧国はあまり売られてるの見ない
325:名無しさん@線路いっぱい
21/01/09 13:13:26.00 77xly8910.net
>>321
カプラーは大丈夫なのかな
LJは、クモハ41とクハ55の車体セットはしばらく見かけてない
クモハ40と42はまだ時々見かけてるけど
326:名無しさん@線路いっぱい
21/01/10 07:57:07.56 YGhq7QJRa.net
70系本出してくれるのはうれしいが、つい昔出したばかりじゃない?
全く違う内容になるならいいが
焼き直しだったら経営不振に陥ったの自業自得のような
327:名無しさん@線路いっぱい
21/01/10 21:06:28.69 KuBWF0Y1a.net
RMライブラリーの厚さじゃ
70系は語りきれなそうな気も。
どういう切り口になるんだろうか。
出たら買うけど
328:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 01:13:34.08 JfXfg+xk0.net
RMライブラリはタイトルが「横須賀線70系時代」なので
戦後の旧国運用の変遷とかそのへんメインなんじゃないかな
あと上下巻に分かれる模様
329:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 08:58:03.80 uzFbN3x4a.net
>>328
なるほど。
横須賀線時代だと、今月からのピクトリアルのともある程度被りそう
ただ、戦前形との混結とか、S38頃の色味変更とかライトの250W化とか、
そこらへんが今までの本だと掘りきれていない感じがするので載ってたら嬉しい
330:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 09:48:57.08 Uhmif7Aj0.net
クモハ53のヘッドライトどこかに売ってないかのう
331:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 10:59:32.15 Vw0HJ01h0.net
>>330
そうなる展開を見越して、しっかり10袋以上買い込んであるw
でも旧国を作る気にはなかなかなれないw
332:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 11:56:57.85 Uhmif7Aj0.net
>>331
8月に再生産されたのになくなるの早すぎよねー
333:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 12:14:45.14 Vw0HJ01h0.net
>>332
このパーツを使うだけで、旧国などの前面の印象を安い投資で大きく変えることもできるからね
やっぱり旧国や私鉄旧型車好きな工作派なら、是非使いたいパーツだとは思うよ
それに前回のAssy販売から結構期間が空いていたし(当然どこに行っても在庫が枯渇していた)、
自分自身も今後の作成まで考えたらいくらでも欲しかったから、
店頭在庫を見かけたら当然買い占めてもいい気ではいたし、大量確保したことに全く反省も後悔もしていないw
334:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 12:22:45.81 Uhmif7Aj0.net
>>333
次の飯田線シリーズが出るか、再生産こないとヘッドライト再生産来ないからつらいわー
335:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 00:05:53.72 Tb5yUbUJ0.net
どっかがKATOのOEMで出してたことなかった?
336:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 00:39:11.48 BaDZNalp0.net
>>335
タヴァサあたり?
今出てるPX491は、ちょっと違う気がするけど(1個あたりとしても高くなってしまうし)
337:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 00:51:30.62 F5zE4vRp0.net
>>335
タヴァサが過度のC57辺りのヘッドライトパーツをグレー成型色にしたものをOEMで出してた様な気がする。
338:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 04:47:54.25 Tb5yUbUJ0.net
>>337
たぶんそれだわ
ありがとう
339:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 10:00:25.02 xIlB/BWga.net
KATOさんや、70系出さんかいこのぼけェ!
久里浜行き2両編成ちょん行、やりたいんすよォ
340:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 10:12:01.45 sLqDnEXO0.net
過渡に過度の期待をしてはいけない
主にバリエーション方面
341:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 21:28:01.02 8E0P1iGlM.net
KATOはクモヤ90はクモユニ74のついで、クモハ11クハ16はクモハ12のついでで出しただけって言ってたからね
最初からその他はやるつもり無かったみたいね
飯田線だけ色々と別格だった模様
342:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 21:50:41.85 BaDZNalp0.net
>>341
クモニ83にも手を出すんだったら、クモハ84まで出していれば幸せになれる方々も多かったろうにw
343:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 22:25:03.17 5FZ4Gq0Rd.net
クモハ84は鉄コレ向きのネタな気がする
KATOで出しても塚るだろ
344:名無しさん@線路いっぱい
21/01/14 13:43:29.72 8wo5WH17x.net
クモニ83は0番台湘南色をはやくだしてほしい
345:名無しさん@線路いっぱい
21/01/14 16:20:58.86 igMMvtD40.net
むしろ盛大に塚るぐらいでないとw
346:名無しさん@線路いっぱい
21/01/15 19:06:17.92 sTLbUVl/r.net
タバサのサハ48030(スカ線)を仕入れ
これでうっかり関西急電作りたくなる発作に襲われても安心(謎)
347:名無しさん@線路いっぱい
21/01/15 21:05:36.58 luG0BYUP0.net
>>346
しかし、車体はGM基準…
348:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 08:28:06.74 w+disGZYM.net
>>344
クモユ141と2両セットとか、クモニ143のカプラー改良品も含めた首都圏の朝走ってた荷電6両か7両セットとか。
349:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 10:16:15.70 gYymo71c0.net
タバサのキットは買ったはいいもののサンポールで洗うと言うところがハードル高くて放り投げた思い出…
350:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 10:40:58.20 Bx3H+ZRR0.net
未だにストック中>束差クモユ141
351:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 10:52:08.25 DwAFlab9d.net
真鍮キット組んだはいいがマッハのブラスクリーンで洗浄やろうとしたが近場に無かった
サンポール買ってやろうと思う
クレンザーは手元にある
352:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 11:13:42.26 +FXNfBe10.net
>>349
サンポール安いしどこでも買えるし最後はトイレに流せばいいし簡単じゃん
353:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 18:53:53.45 oFpcE5Zpd.net
臭いんだよね
354:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 19:35:56.10 0tPaUfeO0.net
まあ塩酸だし
355:名無しさん@線路いっぱい
21/01/17 03:25:23.58 R0HPCQ7X0.net
サンポールやブラスクリーンは要らんよ
356:名無しさん@線路いっぱい
21/01/17 10:17:55.13 zB3jnO9i0.net
クレンザー派かな?
357:名無しさん@線路いっぱい
21/01/17 10:59:54.34 D3gYvND/0.net
>>341
せめてクモユニ74はシールドビームのスカ色をやってくれれば、房総荷電4両お布施するのだが。
デカ目のクモユニ74はなんか違和感あってカッコ悪くてなあ。
それでも2両買って片側のパンタをPS16に交換したけど。
クモニ83は800番台で満足しないで、各地で運用実績のある0番台を出しほしい。
800番台よりも売れると思うが。
クモニ13の大井工場入れ替え車セットがほしい。
クモニ13T新規になるけど。
358:名無しさん@線路いっぱい
21/01/25 21:26:47.88 ObmRiAx90.net
富の7273用のワイパーって売っているのかい?
359:名無しさん@線路いっぱい
21/01/26 08:15:07.85 Vx5hpb5wa.net
>>358
タヴァサ、銀河、ボナ、トレジャーからいろいろ出てるから好きなの付ければよろし。
360:名無しさん@線路いっぱい
21/01/26 10:01:49.39 DTsylXlV0.net
仙台では貴重な銀河モデルのパーツ扱ってたつばさ模型がなくなって長い…
361:名無しさん@線路いっぱい
21/01/27 03:00:28.78 0qfwLNhJ0.net
>>360
直販でお買いよ
362:名無しさん@線路いっぱい
21/01/27 21:55:11.04 Aoq1dzIea.net
カトーのクモハ54002(飯田線)を見ていると、特定ナンバー化し過ぎ。
修繕で裾のリベットが一部消えているのまで再現しているでドアや運転室窓復元しても少し間抜けな状態に。
タイプで良いのでリベットつけて更新仕様も出して欲しい(原形化して関西急電にしたい)
363:名無しさん@線路いっぱい
21/01/27 22:02:46.61 evvV6IQop.net
そりゃ特定ナンバーなんだし。
364:名無しさん@線路いっぱい
21/01/28 07:37:47.68 aBGPkdMbd.net
特定個体の再現は、行きすぎないくらいがいい。
ただ飯田線は、色々な形式が入り混じってるから、その分同形車が少ないし。
365:名無しさん@線路いっぱい
21/01/28 09:16:11.78 mb70XNKbH.net
>>131
細密に再現しても省略しても文句を言われるとか、
メーカーも大変だなw
366:名無しさん@線路いっぱい
21/01/28 09:18:25.77 mb70XNKbH.net
上レスのリンクはミス
すまぬ
367:名無しさん@線路いっぱい
21/02/02 17:52:47.25 +jqDYtfVM.net
70系の本、発売いつ?
368:名無しさん@線路いっぱい
21/02/03 09:22:38.48 MTh8NNnk0.net
>>367
上巻は先々週末くらいに発売済
下巻は多分3月下旬
369:名無しさん@線路いっぱい
21/02/03 10:09:13.19 MTh8NNnk0.net
下巻は続けて2月発売みたい
URLリンク(www.1999.co.jp)
370:名無しさん@線路いっぱい
21/02/06 13:53:02.17 kAWzVESGM.net
>>368
>>369
ありがとう
371:名無しさん@線路いっぱい
21/02/28 16:48:09.32 U+b1WliB0.net
鉄コレ70系新潟色買ったけど、70126が片方DT16、片方DT20にww
値段上がったのにさすがですな。
まぁ、これに動力入れろってことか。
372:名無しさん@線路いっぱい
21/02/28 17:59:02.48 QaW9c7mW0.net
福塩線のほうは正面のサボ受けが目立つなあ...
373:名無しさん@線路いっぱい
21/02/28 19:38:18.93 eEyI+k0T0.net
>>372
URLリンク(www.1999.co.jp)
なんだろう…アルミサッシのせいか、これじゃない感するんだよ。
374:名無しさん@線路いっぱい
21/02/28 22:30:18.11 W1kXVAAb0.net
凄いおもちゃ感w
375:名無しさん@線路いっぱい
21/02/28 23:30:55.31 eEyI+k0T0.net
>>374
買わなくてよかったよ…
376:名無しさん@線路いっぱい
21/03/01 19:38:58.11 C3zqWIw70.net
国鉄フロ系復縁線買ってしまった。蟻の70系は印象把握失敗だったけど
今回の鉄コレは単なる手抜きにしか思えません。
377:名無しさん@線路いっぱい
21/03/01 19:47:01.66 3lCcXhbv0.net
>>376
変な当て字で書いてる人に言われてもなあ…
378:名無しさん@線路いっぱい
21/03/01 22:13:24.24 C90O3qke0.net
アルミサッシと
お鼻の横棒かねえ
379:名無しさん@線路いっぱい
21/03/01 22:59:08.33 OKl2TXkJ0.net
>>376
阪急フロかと思った
380:名無しさん@線路いっぱい
21/03/03 20:25:49.76 AbY6CjpW0.net
冨本家の分売パーツ、JC6349(73系運転台用TNカプラー)が先月末に発売されて
今月末にはJC6350(73系でも妻板側の方)が出るようだね
JC6350は念のために10個予約した
381:名無しさん@線路いっぱい
21/03/04 14:22:30.59 PGPV+UN2M.net
>>376
蟻の70系は0番台も相当酷かったけど、300番台はもう破綻しすぎて物凄い事になってたねw
今にして見ると鉄コレ70系も決して出来は良くないからどっちもどっちだけど
382:名無しさん@線路いっぱい
21/03/04 22:04:43.89 xZDzIRSj0.net
鉄コレ70系新潟色買ったけど赤2号の部分、今回のはもう赤じゃないね。朱色だよ。
誰か書いてたけど、ホント修学旅行色。
前回の4両セットはここまでじゃなかったんだけど。
383:名無しさん@線路いっぱい
21/03/04 22:43:43.20 HQixedy+0.net
>>381
70系300番台、窓ガラス表現がシャープでないと
印象が全く変わってしまうからなぁ
特に72系全金車が冨本家から出てしまうと、
そのあたりを一層気にしたくなるのもある意味当然か
384:名無しさん@線路いっぱい
21/03/07 20:48:06.87 ywqf6ALMM.net
>>383
サッシ部分のボテボテ感凄いよね、まさに安っぽいオモチャ感炸裂
迷ったけど買うの見送って良かったわ
385:名無しさん@線路いっぱい
21/03/07 20:49:44.01 7FRfvsmFa.net
クモルとかクルの荷台にのせる荷物のパーツって、どこかから出ていなかったっけ?
資材にシートかぶせた状態のみたいな。
386:名無しさん@線路いっぱい
21/03/07 21:00:51.95 GXXJwIJt0.net
>>385
JNMAかなんかで見た記憶があるな
ミリタリー系の製品探してみるのも手かもね
387:385
21/03/14 00:24:35.84 YLQSr4Y3a.net
>>386
サンクス。なんかガレキメーカーで出していた覚えはあるんだよなぁ。
クモルでもう一つ、クモル23050の前面窓内側に、透明な四角い板?みたいなのがついているけど、これ何て言うんでしょう。
作例を見るとこれも再現している人いるみたいだけど、パーツ出ているのかな。
388:名無しさん@線路いっぱい
21/03/14 00:37:02.69 tCNFEX6t0.net
>>387
デフロスタだね
このあたりは銀河などの各社からパーツが出てたはず
389:名無しさん@線路いっぱい
21/03/14 21:28:02.73 4bOpRkxC0.net
そういう時代になったのか
390:名無しさん@線路いっぱい
21/03/14 22:42:53.39 9hIfJMvKM.net
取り敢えず過渡はクモハ42宇部線タイプを再生産すれば良いと思う
391:名無しさん@線路いっぱい
21/03/15 17:05:50.25 69cU+Jh0d.net
スレチ御免
119系は、GM,マイクロ、鉄コレ、過渡では、どれが一番カッコ良いの?旧国と共演させたいので
392:名無しさん@線路いっぱい
21/03/15 17:22:58.98 PnWEjpgIM.net
緻密さでKATOじゃね。あとはドングリ
393:名無しさん@線路いっぱい
21/03/15 21:50:15.79 rkk/tEaT0.net
>>391 KATO最強
394:名無しさん@線路いっぱい
21/03/21 13:58:50.32 GFeKijf70.net
>>373 屋根が浮いてるのもダメポイントだな
395:名無しさん@線路いっぱい
21/03/21 14:37:38.74 c3bhJLm30.net
しかしKATOの119系は雨樋の怪我が多い。
396:名無しさん@線路いっぱい
21/03/21 19:46:04.34 zsiEeHcE0.net
>>392 >>393
同意なんだけど
KATOは東海色、するがシャトルがないんだよな
出しそうな気配も・・・
397:名無しさん@線路いっぱい
21/03/22 01:11:07.80 LLGKmG0Z0.net
サウンドボックスで旧国か
398:名無しさん@線路いっぱい
21/03/26 21:23:46.09 O3eshoLZd.net
72系連結面新TNカプラーJC6350、本日発売。
これ、価格が当初の400円から300円に訂正されていて、一部販売店にFAXが流れていたらしいんだけど、ユーザー向けの公式サイトにはその情報が一切アナウンスされず、パーツ一覧表にも今朝に至るまで400円で掲載されていた。
結果販売店に混乱を招いたのか、定価400円で販売していた店もあった。
今日の午前中にタムタムで買った方、レジの価格設定が間違っている可能性が高いので確認してみてください。
価格や仕様に変更が生じた場合はいち早く公式サイトで告知して、当該情報を訂正してほしい。
トミックスしっかりしろや!
強気過ぎる当初の価格設定に、足元見やがってと反感を覚えて予約注文しなかったのは俺だけじゃないはず。
399:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 08:10:50.64 4vLzSUTL0.net
趣味はおおらかに、100円くらいで喚かない
400:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 10:19:17.03 gGvsHZibM.net
みんな箱買いするから大きな金額になるぞ
401:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 10:58:35.21 mzKvVOZr0.net
いったい何に使うのよ?
鉄コレか?
402:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 16:49:05.25 zmYsIrE6a.net
鶴見線とか御殿場線とか、これまでの73系に使えるし、
こないだの鉄コレ70系とかにも良いし、
まぁぼちぼち使いみちはあるよね。
403:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 20:24:16.97 jH12ngmV0.net
あ~、確かに自分も10個一気に買って(予約しておいた上で)
そのうち5個は既に使ったからなぁ
404:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 22:44:03.11 9dhAEPDhd.net
JC6349はそれなりに買ったけど、6350となると凄い数になるから買わなかった。
405:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 02:27:26.74 3CbkwvqE0.net
既存の73系をJC6349と6350に付け替えようとして宮下本を開いてしまった。
これ、ひょっとして奇数偶数の向きによって空気管をカットする必要があるんじゃね?
もちろん標準装備している京浜東北セットも含めて。
車によっては左右両方に空気管がある車両もいるし、なんか新たな沼に踏み込んでしまった気がする・・・。
ATS-B車上子も時代や地域によって無かったり形が違ったりしているし。
>>401
JC6349はカプラーや胴受けが一回り小さく改良されているから見映えが良くなるのよ。
ステップや関東型ATS-B車上子、ジャンパ栓、空気管の表現もされていて、細密感が一気にアップする。
JC6350も全金車とか既存品を京浜東北セットに組み込みたい時には表現を統一する上で必要かと。
>>404
うちは先頭部は全車JC6349に交換しようかと。
中間部は必要に応じてかなあ。
406:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 07:47:31.31 RWZO856A0.net
>>405
偶数、奇数用と2種発売する必要がないように空気管はどちらかを切除することで対応よ
407:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 09:22:00.29 k3XhCuWk0.net
うちの既存の73系先頭部は全部JC6349に交換した。
しかしお気づきの方もいるかも知れないが、全金車と旧63タイプ型とでは車体裾長に違いがあり全金車につけた場合、カプラーのジャンパ栓上部と車体裾の間に隙間が生じる。
JC6349自体はリニューアルの63タイプに合わせた設計のようで、その63タイプには隙間なくピタリとフイットする。
気になる人は注意して。
ちなみに鉄コレも全て交換するつもりだったが、半流タイプには空気管が前方に出っ張り過ぎて不細工で合わない。
408:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 11:52:44.74 RWZO856A0.net
>>407
やはり買わなくてよかった。ありがとう。
409:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 12:58:48.50 iP49YZWj0.net
胴受け小型化って見栄えは良いのかもしれないけど、伸縮性能が劣化してないか心配。
カーブで車体が接触したり、接触防止で連結間隔が広がってたら意味ないからな。
410:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 13:30:07.90 Jj8TC54ia.net
連結間隔は変わってない。もっと言うと小型初回の153系が165系より
連結器が引っ込んでいるのを再現しているので物によっては詰まっている
通過性能も走らせてみた限りR243のS字でも問題ない
まあ基本R280でS字はホームのポイントの緩い奴だけみたいな一般的なレイアウトなら
タヴァサの伸縮しない奴でも十分なのだが…
411:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 13:34:56.47 iP49YZWj0.net
>>410
ありがとう。安心して換えられる。(入手できるかどうかはまた別の話だが)
412:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 15:10:41.40 7a8iyPmvd.net
>>411
さあ、メーカー在庫があるうちに行きつけの模型店でお取り寄せする作業に戻るんだ!
413:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 16:09:30.25 k3XhCuWk0.net
上の407ですが、自分の文面が下手で内容が伝わったかどうか・・・
簡単に補足すると全金車は正面から見ると前面下部とカプラー間に隙間が出来る。
最初、床板がへの字に歪んでるのかと思い一生懸命直そうとしてたがそうではなかった。
414:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 19:36:56.08 7a8iyPmvd.net
>>413
スカ色の全金属車に付けてみた。
確かにジャンパ栓と車体の間に隙間が少し見られるけど、元々が顎はずれに近い状態だったので、状況は改善されたよ。
ステップと空気管が近くてカットしづらいな。
バラすしかないのか?
製品ママで済むのはクハ79920だけで他の車両では左右どちらかは切らねばならぬみたい。
415:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 11:59:29.74 rMbBFQcC0.net
73系用の新集電台車TR48とDT13の発売日って まだなのかな?・・・・
416:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 12:17:46.00 vaj4bN21d.net
Joshin.webからは昨日届いたよ。
417:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 13:36:11.82 rMbBFQcC0.net
>>416
えっ、マジすか?ありがとうございます。
418:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 13:47:19.16 vaj4bN21d.net
でも、残念ながらJoshin.webは完売しちゃってる。
419:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 15:07:23.55 78fblHDE0.net
153系の小型のTNって過去の165系や167系に付けれるのけ?
420:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 20:11:20.99 rMbBFQcC0.net
>>419
JC6346でいいのかな?
付ける事は可能だがジャンパ栓受が別パーツ化されたタイプなので、純正品を調達するか他から切り取って貼り付けるなりしないと左右に取付穴が開いたままの状態になるよ。
421:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 21:20:13.17 L3BKtM/Yd.net
JC6349を付ける際の加工箇所。
御殿場セットと920番台以外はクモハは向かって右を全て残し、左は空気管と外側のジャンパ栓1つをカット。
クハは向かって左を全て残し、右は空気管と外側のジャンパ栓1つをカット。
御殿場セットはクハ、クモハの向きが逆なので加工箇所も左右逆。
クハ79920は無加工。
でFA?
JC6350をクハ79920の連結面に付ける時は無加工の両側に空気管がある状態でおk?
422:名無しさん@線路いっぱい
21/04/06 15:55:15.97 qbY+q7So0.net
クハ79で、300番台の前期仕様がエッチングキット以外でどこかから出ないものかなぁ
それが故に、一部窓のサイズやドア窓形状が変わる前の
ダイキャストウェイトのGMキット(旧158)を見かけたら、
車体が一回り大きいことも承知した上で、今でも迷わず買ってしまうw
423:名無しさん@線路いっぱい
21/04/07 19:43:33.19 +AYYe4ZDM.net
で、買うだけ買って積んどくだけ、と
424:名無しさん@線路いっぱい
21/04/08 10:45:45.54 vV+/v4HJ0.net
20年くらい昔の積みタヴァサが…
425:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 07:49:30.15 nccOQlJ6M.net
クモハ123
クモユ141
717系
の板がまだ実家にある…
426:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 09:38:20.71 X0SUXuKvx.net
GMの古いのならまだしもボナやタバサのキットの年代物は作ろうとしても
細かなパーツが手に入らないことが多い。
427:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 11:32:09.93 TVBJmfyy0.net
夢の跡みたいなキットの山はポポ店頭の片隅でも見かける
428:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 12:21:24.60 exsX6rCnp.net
ボナのクモエ21009探してるのに見つからない…
429:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 12:52:18.19 QIuQPodo0.net
5~6年前に秋葉のGMストアで買ったな、それ。
430:名無しさん@線路いっぱい
21/04/10 10:19:18.28 l+HGE29n0.net
>>415
Joshin.web 来てるよ。
431:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 02:49:50.32 Sw20grN+a.net
クモル24の前面とかが入っているクモハ11のキットってもう流通していないんだな。
金型が破損してもう再生産不可能ってマジか…。
欲しくて探していたんだがなぁ。
432:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 12:11:49.07 Kr6eSQS40.net
>>431
八王子のホビーオフで最近見た気がする
それなりのプレミア価格になってしまってるけど
433:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 12:33:14.61 aLlO9uzad.net
>>431
あれは古いものだが意外に無いと困るわな
弄る前提だとKATOは高くて躊躇するし
鉄コレは安定供給期待出来ないし
うちもキットいくつかストックがあるがこれが尽きたらどうするのかと思う
434:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 14:48:21.07 Sw20grN+a.net
>>432
ありがとう。やはりプレ値になるよなぁ。
>>433
そうそう、ないと困るんだよ。痒いところに手が届くというか。
クモハ12・クモニ13を再生産していてくれりゃ、まぁ良いんだが、クモルやクルの前面はクモハ11・クハ16にしか入っていないものがあるからなぁ…。
クモル23050を作って、板キットから事業用車を「作る楽しみいっぱい」に目覚めたんだが、クモハ12・クモニ13からだと作れるものが限られちゃうんだよな…。
でも、今のGMには再販も期待できないし、もう諦めるしかないか。
435:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 15:29:50.53 Kr6eSQS40.net
>>434
あと言うと、306と308のキットでは、荷台の煽り板の高さも微妙に違うから
クモル・クルを本気で作ろうとして高さにまで拘ると、
やっぱりどっちのキットも必要になってくる
中古でも適値で見つけたら(それが一部のランナーであっても)、
結局は迷わず買うしかないんだろうと思う
数十年前と比べたら、確かにしっかりした完成品も色々と出ているけど、
「あのGMキットでなければ困る」と言うアイテムも、それなりにあるんだよね
側面窓サイズ改修前の73系三段窓車キットとか、全金もどきのモハ72・サハ78タイプとか
436:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 21:15:26.73 Sw20grN+a.net
ずっと「金型破損で再生産は不可能」と言われていた京王5000もいきなり再販されたから、望みは持ちたいところなんだけどね。
437:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 23:55:51.68 3BrOcPyQ0.net
富の72/73形は損益分岐点は超えたんだろうか
利益が出て旧国は儲かると判断してくれればバリエーション展開も期待できるのだが
438:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 23:57:16.79 T1jIx+FZ0.net
長いこと再販されないと「金型破損したのでは」と誰かが憶測レスして
いつの間にかそれが金型破損として事実になってる気がする。
メーカーがコメントする訳でもなし、金型ってどこにあるかも知らないし、
これも憶測なんだけど。じゃんじゃん出せばいいのにね。
439:名無しさん@線路いっぱい
21/04/14 00:05:16.30 4hIB+TGk0.net
308だってしばらくぶりに再版されたんだから、306も当然再版して欲しいぞ
今までのパーツストックは持っていても、そして今までに何度も組み立てていても、
ふとしたことで久々に作りたくなる時は来るんだよ
440:名無しさん@線路いっぱい
21/04/14 04:37:41.31 irILcRmC0.net
一つの金型に複数種類詰め込んでるからセットじゃないと再販できない、みたいな言説は定期的に聞かれるな
441:434
21/04/15 18:39:38.08 bEmgYQMCa.net
繁華街にある、旧国に強い某有名店なら在庫が眠っているかと思って見に行ってみたけど、流石にクモハ11・クハ16は残っていなかったよ。残念。
442:名無しさん@線路いっぱい
21/04/18 23:23:24.05 s3p/eVjWM.net
GMの70系スカ線が出荷されていた。
443:名無しさん@線路いっぱい
21/04/25 14:09:06.03 4uueesd1a.net
306だけじゃなく308のクモハ12クモニ13も今のGMはいついきなり絶版状態にするか分かったもんじゃないから、
買い占めと言われようとも何セットか買い溜めしておこうっと。
444:名無しさん@線路いっぱい
21/04/25 18:16:54.78 Ur/qZ+aj0.net
308のセットは組んだのは1つだけながら他にいくつかため込んである
クモニはどうしても余り気味になりそうだが
ネコから出ていたクモハ12、クモニ13の本を参考資料として買おうと思ったが版元にも市中にも在庫ないみたい
445:名無しさん@線路いっぱい
21/04/27 19:12:58.40 KysavqnA0.net
これかな
オンラインは取扱いなしだけど、実店舗は残ってるところがちらほらあるみたい
鉄道車輌ガイド vol.21 クモハ12とクモニ13の店舗お取扱い状況
URLリンク(honto.jp)
446:名無しさん@線路いっぱい
21/04/28 13:06:18.55 4R2JTreGM.net
>>444
芋見た?
昨年クモハ12/クモニ13本が欲しくなって散々探したけど、ネットも店舗も全て全滅で、芋にだけ残ってたのをやっと見つけた
昨年の年末頃はまだ在庫してたよ
447:444
21/04/29 19:35:00.16 gXcg3+se0.net
>>445
>>446
㌧
ネットで見る限りイモンは在庫してないみたいです