20/10/02 18:22:29.45 MMHcBe1C0.net
サボ貼り付けたら無問題
51:名無しさん@線路いっぱい
20/10/02 22:48:16.75 CYGhAJwTa.net
縦筋…沼津辺りから身延線に沿って甲府付近まで方言が似通っていたので昔勝手に「縦線方言」と読んていたずら
しかし既にナヤシ方言と云う言葉があったべな
52:名無しさん@線路いっぱい
20/10/02 23:03:13.75 X5ADS+f/0.net
確認したら確かに縦筋はあったんだけど…
これは…
53:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 14:24:08.21 kAFe5wyzM.net
>>49
傷って言うほどのもんでもないよ
薄っすらとした成形筋みたいな感じ
気にして見ないと多分気付かない
54:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 23:21:00.70 ziDms8+30.net
写真撮るのも難しいくらいの筋?だし深く気にする必要はないわな
55:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 08:43:44.74 7B1X073fd.net
模型の現物を見ても、分からなかった。
56:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 12:07:47.35 nHkT7DaQM.net
それは流石にちょっとw
57:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 12:11:33.91 5of+OWuL0.net
光当てないと浮かび上がらない筋だからね
58:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 19:19:57.11 rzoAidvNM.net
そうそう、それも角度を色々変えないと分からないだろう、というw
59:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 20:48:57.83 zKIQsJCN0.net
基本増結のクハクモハを確認してみたけど結構個体差あるみたい
3両は光当てないと見えないくらい薄いキズでサボ貼れば隠せたけど窓上まで達してるのも1両だけあった。
60:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 21:05:56.95 qoJnyk1yd.net
傷ってよりはウェルドラインが浮き上がっている感じだな。
成形担当者の技術の無さの証?
61:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 22:09:52.36 ge8jBj5g0.net
そういや先日出た455系も先頭車のおでこに紙ヤスリでこすったような
跡があるとTwitter上でちょっとした話題になってんな。
それがあると報告した人は複数名居る一方でそれのない個体もあるようなので
金型起因ではなく製造時に扱いをミスってキズ付けたっぽいがそういうケースは
そう起きないはず。なのに今回はキズのある個体がやたら出回ってる。
62:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 22:17:31.49 5OUOTuPl0.net
>>61
455は塗装以降の問題だよ
63:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 05:14:04.97 d/AqMnA00.net
富72 73形に42系ベースのクモハ31 32を混結して関西仕様や横浜線仕様にしたいんだけどキット組む技術もないのでクモハ42茶を繋げて妥協…
少し気になるんだけど72 73形に原型2扉の42 43系を混結した編成ってあるのかな?
話の流れ的に唐突でスマンのだが知っている人がいたら教えてほしい。
64:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 09:08:03.97 ZzIjs05va.net
クモハ31・32を混結して…横浜線
いつの話?
65:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 09:31:13.53 VJh0aqHf0.net
そこまで、わかった様なわかってないような状況なら、自分設定で自由に繋げた方が吉かと
66:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 10:32:50.09 s7yD8PKx0.net
横須賀線にモハ63やモハ72が入ってた時期があるから
2扉32系や42系との混結もあったんじゃない?
67:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 10:35:39.65 s7yD8PKx0.net
この記事のコメント欄に編成記録が引用してある
URLリンク(drfc-ob.com)
72以外はスカ色だけど混結はあったというご参考に…
68:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 11:35:51.29 EqdljPp50.net
クモハユニ64はモハ64から直接改造した、レベルのひでぇ認識だな…
69:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 12:33:07.01 s7yD8PKx0.net
>>68
え??俺のこと??ww
例えばだけど67のリンク先のコメに出てくるサハ48018は32系だよ
70:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 13:06:51.18 d/AqMnA00.net
>>64
1963~1964の短期間
クモハ31が横浜線と総武線、クハ79が山手線に投入されて混結したらしい
71:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 13:08:02.61 d/AqMnA00.net
>>67
上で質問した者だけど情報ありがとう!
スカ色とのミックスなんだね…
72:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 13:12:59.17 d/AqMnA00.net
>>65
模型は自由だしね…自分設定で妄想編成するのも結構楽しい
73:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 13:21:24.53 s7yD8PKx0.net
>>71
どもです!
首都圏のクモハ31は67のリンク先ブログの他記事で写真を見たことがあるな
その写真は総武線だった記憶が
74:名無しさん@線路いっぱい
20/10/08 16:15:48.76 PQ8KrkBB0.net
70系絡みが鉄コレで(久々に)出るみたいだね
新潟色のクハは304、スカ色は4両とも300番台か
後者は隠れ阪和線(末期)セットとも言うことになるだろうけど
75:名無しさん@線路いっぱい
20/10/08 16:15:56.05 vxhMTcUs0.net
URLリンク(www.tomytec.co.jp)
旧国きたが…
76:名無しさん@線路いっぱい
20/10/08 16:46:16.97 ZXNnlXRJd.net
阪和カラーを売り飛ばす時が来たか
77:名無しさん@線路いっぱい
20/10/08 17:18:34.20 qW0lwteD0.net
鉄コレ70系あげ
78:名無しさん@線路いっぱい
20/10/08 19:06:55.13 zE5nA8Qcd.net
塗装がよければ買い直そうかな
でもいいお値段・・・・
クハ68が入ってれば予約したけど(新潟色)
79:名無しさん@線路いっぱい
20/10/08 19:54:05.27 Jm95dwAM0.net
うん47改の200番台だったら速攻予約した
80:名無しさん@線路いっぱい
20/10/08 20:28:01.40 UmZzS4i7d.net
完成品だとバリエーションに制限出るからな
前の新潟70系2本持ってるが、結局キットも平行して組むことに
今キットで新潟70系作ってるわ
先日クハ76300鉄コレ安価で売ってるのを見たので「塗り替えてクハ76304にするかな」と思ったが製品化されるとは
81:名無しさん@線路いっぱい
20/10/08 20:41:35.97 vxhMTcUs0.net
あのサッシがなあ。
82:名無しさん@線路いっぱい
20/10/08 21:31:17.47 rXMUH4570.net
新しい鉄コレクハ76はTNカプラー付けられるように改善されてるのかな?
前回品をマイクロと併結させようと目論んでたらクハ76だけTN付けると車体ハマらなくて結局加工したんだよな…
83:名無しさん@線路いっぱい
20/10/08 21:34:54.43 Q32XRHa8a.net
>>75
糠喜びだよ…ここいら辺でカトちゃん、本気の70系出してよ
クモニ83100作れたんだから
84:名無しさん@線路いっぱい
20/10/08 21:41:50.02 PQ8KrkBB0.net
>>82
今回の新製品で問題なく付けられる場合、旧製品の先頭車と新製品の中間車の床板とを
相互に交換するって手がありそう
現行のJC6347がポン付けできるのかどうか(その場合は連結器部分を旧国仕様へ交換)、
そしてJC6350が早く出ないかなぁ
85:名無しさん@線路いっぱい
20/10/08 23:13:44.60 66VxDKsC0.net
鉄コレから70系。
ほぼ焼き直しだけど、不足している半鋼モハ70を確保できるチャンス。
900円が1600円になっているのだから、せめて幌くらいは付けてほしいね。
車種は揃っているのに横須賀線仕様を出さないのは何故? と思わないこともない。
久々の旧国ということで、あわよくば戦前20m車シリーズの復活もお願いしたい。
86:名無しさん@線路いっぱい
20/10/09 00:53:03.89 FLZC+Eo/d.net
>>85
ほんそれ。
スカ線セットを出してほしい。
70系のみのセットだけでなく、クモハ53、サハ48、サロ45との混成セットも。
新潟色は抵抗器が耐雪カバー付きにならないかなぁ。
87:名無しさん@線路いっぱい
20/10/09 07:43:01.96 pIaTFAUxd.net
俺も、42系と70系の混成欲しい。
88:名無しさん@線路いっぱい
20/10/09 19:24:07.02 5vDssSCSM.net
スカ線セット欲しいよなあ
KATOの飯田線シリーズをマイクロの70系に繋げて編成再現してるけど前面塗り分けが違うからどうしてもコレじゃない感ある
89:名無しさん@線路いっぱい
20/10/09 21:39:42.23 Bxt2/kaN0.net
スカ線セットが出る頃には6両で12,000円ぐらいになってそう
90:名無しさん@線路いっぱい
20/10/09 22:34:18.77 q44QXALuM.net
また出し惜しみして出せなくなるパターン…
今にして思えば流電は旺時によく出したもんだね
91:名無しさん@線路いっぱい
20/10/09 22:59:09.17 D49PXOOM0.net
>>90
あの縦樋が悔やまれる…
92:名無しさん@線路いっぱい
20/10/09 23:10:38.94 OAif65GJ0.net
>>83
同意
横須賀線は当然としても個人的には中央東線(低屋根)を頼む
93:83
20/10/09 23:13:09.80 lW0uyWFta.net
前言撤回
クモニ83100、前進時にも進行方向側のテールが淡く光るみたい
店で走らせた時に気が付かなかった
クモニ13はそういうことないんだが
94:名無しさん@線路いっぱい
20/10/09 23:57:28.09 0/b0glp10.net
>>90
出し惜しみというより予定すらしてないでしょ
元々担当は飯田線をやりたかったわけなんだし
まあ両流を後回しにしたのは出し惜しみかも知れんが
95:名無しさん@線路いっぱい
20/10/10 00:01:29.80 wCb+RAzx0.net
>>94
鉄コレの話しでは?
96:名無しさん@線路いっぱい
20/10/10 09:17:44.56 FTrTnepsa.net
横須賀線セット、KATOから出たら
金参萬圓?
97:名無しさん@線路いっぱい
20/10/10 12:09:10.66 79Xj8XNDM.net
それでも買うけどw
98:名無しさん@線路いっぱい
20/10/10 12:17:43.78 79Xj8XNDM.net
あ、飯田線担当した人が設計する場合のみね
他の人がやるなら出来はお察しだからいらん
99:名無しさん@線路いっぱい
20/10/10 13:06:53.24 G6R2vIVV0.net
>>96
飯田線シリーズと同程度の価格水準なら2万ちょいで済むと思う
中間車ばっかだし
100:名無しさん@線路いっぱい
20/10/10 16:05:26.33 1awYo3kra.net
同じ値段水準は無理じゃないか?E233ですら1両400円ぐらい値上げしてるし
155系辺りから売れないと思った車両は価格差つけるようになったしで
まあ東武8000系の価格帯でも喜んで買うけどな
101:名無しさん@線路いっぱい
20/10/10 22:04:20.64 4R1C25cca.net
70系登場以前の横須賀線なら、飯田線シリーズで雰囲気を再現できそう
102:名無しさん@線路いっぱい
20/10/10 23:06:09.46 NWaVpZbu0.net
>>101
サロがあれば飯田線だけでもスカ線の雰囲気になりそうだな
現状だと流電サハ48にインレタで緑帯貼るしかないのが…
103:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 10:15:55.45 Y2eW3n1n0.net
カトー (N) 10-1316 クモハ51-200 + クハ47100 飯田線2両セット
メーカー希望小売価格 9,240円 (税込)
会員様web価格 6,004 円 (税込)
さらに 60 ポイント進呈
鉄コレをN化するより安い…
104:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 10:38:33.58 C3t1v092a.net
3.5割引きでヨドバシなんてそこからポイントも付くのに売れ残ってるの悲しい
流電の後に出た奴ってどれも今でも3割引き前後で買えるんだよね…
105:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 10:44:51.67 aMacIeYV0.net
残ってるの残念だから買いたいと思っても特定車番だから被るんだよな
一形式一両みたいのも少なくないし
両流電の狭窓広窓両方出してくれたらと思うけどこの売れ方じゃ厳しいかな
106:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 11:39:03.96 JuRiFBNkp.net
>>105
下回り確保のために買っでも安いんでない?
クハユニ56の入った3連はそれ目的で2セット買ったw
107:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 12:14:08.20 ePfHp4fCM.net
流電の後って、小改良再生産とか2つくらいあった気がするけど、叩き売りはその辺じゃ無いのけ?
108:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 12:14:48.66 ePfHp4fCM.net
>>106
クハユニ、安くなってた頃にあと1つ確保しとけば良かったわ
109:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 12:52:47.17 Lwo6KGDta.net
>>107
純粋なリニューアルではなく1両ずつ新規車両の抱き合わせにするって方法も
初回の買った人からすれば必ず車番被りが起きてしまって残念だった。
でも売れ残ってるのは他の新規車両だけのセットも同じだったり
110:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 13:48:36.55 wgHofob/d.net
そんな安いのか
飯田線とか実はあまり興味がなくスルーしてたのだが
一般的な車種なら塗り替えベースとして欲しかった
111:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 14:05:08.00 RkDFSR8bd.net
流電よりも42系が本命の俺でも、特定車番だと複数買いはしにくい。
クモハ43奇+クハ47100偶なら、複数セット買うけど。
112:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 14:45:50.77 JuRiFBNkp.net
>>111
リトルジャパンキットの下回りを飯田線シリーズ併結するために下回り確保するんや!
113:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 17:47:52.71 dd+ZmBb7a.net
>>110
塗り替え素材として考えるとセミクロス化やトイレ付に改造されてるのがネック
でもクモハ60やクハ55、クモハ40に戻せば富の痒いところに手が届く
114:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 23:16:36.34 +aY2TLee0.net
何となく横須賀線な感じなら
クハ47000-クモハ43800+クモハ43-サハ48-サロ75(85)-クモハ43
てしたことはあった。身延の余った板で仕立てた。
115:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 23:24:41.96 325Vk6CJ0.net
様々な意味で、GMの旧国キットがリトルジャパンの旧国レベルの出来に
(EVO103系みたいに)完全リニューアルされていたらなぁ
もしそうなっていたら、今頃はどれだけの鉄模ヲタが幸せになれていたんだろうw
116:名無しさん@線路いっぱい
20/10/11 23:39:55.70 Y2eW3n1n0.net
>>115
GMの旧国ひと回りでかいからねえ。だからタヴァサのコンバージョンもでかいよねえ、ほんとEVOして欲しい。
117:名無しさん@線路いっぱい
20/10/12 00:36:44.98 uddUwcjTa.net
キットを出すにはちょっと遅すぎたな
旧国世代だともう年で組めないって人も多いだろう
118:名無しさん@線路いっぱい
20/10/12 23:48:41.49 ff1/ZuYla.net
>>117
俺のことだなw
キットどころかカプラー交換も無理になった
それどころか、視力低下のため、アーノルドカプラーが気にならなくなった
119:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 00:17:39.09 0TBImUtF0.net
よしここは女子高生が廃校になる母校を救うために旧国に乗って頑張るアニメを流行らせないと...
120:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 00:22:29.35 Y3GMqcAm0.net
>>119
旧国時代のJK
今はBBA
うちにも1頭転がってる…
121:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 00:56:51.97 xEkE4YB90.net
>>119
旧国が巨大ロボットに変形するアニメ観たい
在来線変形ロボ・ローカリオンてな感じで
122:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 07:24:18.78 dVcg2TSqd.net
新35系の電車版を想像した。
シルヘッダー付きの茶色い電車が、VVVF音を奏でて走り出す。
旧国は、ツリカケ音がいいんだよ。
123:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 08:28:07.57 vVm/sb/Dd.net
>>122
そんな感じのが最近ポポンデッタアキバに売られてたな
グリーンマックスキットベース
124:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 09:32:56.66 N+bvAVSE0.net
旧型国電なら平面で構成されているのでペーパーで作りやすい。
最近ではレーザーカッターが安くなったので個人でもメーカー(といっても個人店)と同等の精度でカッティングできる。
300ドル15W中華半導体レーザーカッター買った
URLリンク(sekailab.com)
アクリル板を切りたいからレーザーカッターを自作してみる(部品:コントロールボード)
URLリンク(www.mikan-partners.com)
アクリル板を切りたいからレーザーカッターを自作してみる(その2:部品調達)
URLリンク(www.mikan-partners.com)
アクリル板を切りたいから、安い半導体レーザーカッターを買ってみる(本体購入編)
URLリンク(www.mikan-partners.com)
レーザーカッターの選び方とUVプリンターとの可能性!
URLリンク(www.large-format-printer.jp)
125:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 11:52:57.49 Y3GMqcAm0.net
>>121
変態ロボ
126:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 12:19:46.74 vVm/sb/Dd.net
>>121
敵よりサビに悩まされそう
127:「日の本」ネタアニメはつまらない
20/10/13 12:28:55.36 kO0SoR/oa.net
よしこのを女子高生が踊ると聞いて跳んできました
いや男子をどりも欠かせないのか…喜劇観光列車だったかあれは迫力満点で
128:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 12:31:59.44 rwrxIjq10.net
>>119
よせやい 電車が変なビビットカラーで一色塗りにされたり側面に変なスローガン書かれるぞ...ってアレ?
>>122
フリーランスでシングルアームパンタな旧国を作ろうとした事はあるw
129:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 12:48:01.26 PmlA+yOq0.net
>>128
足回りVVVFのクモヤ790…を妄想した
130:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 21:58:10.90 W23PXekHM.net
いい歳してそんなアニメ喜んで見てるのか?
あれ子供向けだろう
131:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 22:48:25.40 OKousNxX0.net
JKに釣られて跳んできましたとか高齢者のつまらない返しに情けなくなりました
132:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 22:51:44.31 uZz4wzGs0.net
青20号はビビットカラーに入りますか?
133:名無しさん@線路いっぱい
20/10/14 15:44:59.41 l1QlbTXUa.net
>>131
JKに跳ねられて飛んで具盛られました?昨日のことか
>>132
pixivsionに聴くとハッピー
134:名無しさん@線路いっぱい
20/10/14 21:37:21.20 bW7CKr1mM.net
>>121
旧国では無いが153系やらEF65やらが合体して巨大になるトランスフォーマーとかいたな…トレインボットだっけか?
まあスレチ気味な話題かもしれんからこの辺でやめとくけど
135:名無しさん@線路いっぱい
20/10/14 21:42:44.50 bW7CKr1mM.net
>>132
これまた微妙なラインだねw
スカイブルーよりは落ち着いた色だと思うけどビビット寄りな印象
136:名無しさん@線路いっぱい
20/10/14 22:03:37.70 ppRIFQQNd.net
>>128
ジャンクで買ったクモハ73がパンタ欠品だったので、手持ちのPS35を載せたことがある。
それを含めた73系が入ったブックケースが部屋を模様替えしてから行方不明になり、結局リニューアル品を買い直した。
大糸線を想定して43系をAU712で冷房化したことがある。
間違ってクハをクハ47100で作ってしまったので、フリーだからと長野色に塗ってしまった。
137:名無しさん@線路いっぱい
20/10/15 15:38:39.72 0fXsvU5j0.net
ネコ本の改訂本はみんな買うのかな?
138:名無しさん@線路いっぱい
20/10/15 16:30:17.11 avIXeKk80.net
72・73形のネコ本買ったけど読み応えあったなあ…
42・52系とか70系みたいな他形式のも出して欲しい
139:名無しさん@線路いっぱい
20/10/15 19:47:31.98 oT8cbhis0.net
ヨンサントオなどと口走る
古き言葉と悔やみつつ
140:名無しさん@線路いっぱい
20/10/15 19:56:31.91 udaRyAzC0.net
>>139
サンロクトオに比べたらナウいからセーフ
141:名無しさん@線路いっぱい
20/10/15 19:57:50.97 XWwOp47JM.net
>>138
実車は当時は不人気だった、とか言われつつ、その割に73はよく本や特集本が出てるイメージあるね
142:名無しさん@線路いっぱい
20/10/15 20:19:14.40 6Hi0k5lV0.net
>>141
103や113/115だって最盛期までは不人気だったと思うぞ
143:名無しさん@線路いっぱい
20/10/15 22:07:02.72 A0pVDzNp0.net
>>142
旧国が淘汰されて暫くの間 直流区間がそいつらばかりになってうんざりした思い出
144:名無しさん@線路いっぱい
20/10/15 22:33:38.04 6Hi0k5lV0.net
119なんか思いっ切り不人気だったしね
145:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 00:16:06.97 /Vprmfm/0.net
しねとか言わないで…いくら119系が憎くても
146:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 01:09:24.80 yqDT+M4i0.net
>>145
でもあの頃マジでそう思ったでしょw
147:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 06:31:46.29 SU3H1rlta.net
>>141
DD51とか不人気どころか蒸気機関車を追いやった憎き奴だったのにねえ。
148:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 07:40:03.90 HuPeZbsOd.net
好きな車両を置き換えたヒールは、EF65PFかな。
149:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 09:22:19.29 +txIkFofH.net
>>147
SLブームの頃は赤豚とか呼ばれてたからなあ
150:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 14:39:44.57 yqDT+M4i0.net
そういえば119系はバッシングだったけど165系はパッシングだったよね
旧国がまだあった頃165系列車が来る時間帯は移動や食事に充ててた
151:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 14:40:46.89 yqDT+M4i0.net
改めて見ると何となくMT40を装着した台車みたいなIDだぬ
152:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 15:34:44.14 hB2gPE+mH.net
40歳DT
153:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 16:01:37.68 SuAvPU140.net
>>148
それな
未だに特急色のPFはダメだわ
154:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 16:08:17.42 yqDT+M4i0.net
>>152
そんなに若くないしw
旧国撮りに行ってた世代のJJIだよー
155:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 18:00:56.91 BJGD+BQRd.net
>>148
俺にとっては東京発ブルトレのPFを置き換えた66こそが憎っくき怨敵だわ
模型でも66には絶対に貨物しか牽かせないw
156:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 18:35:32.93 QTc4zBoc0.net
185系の普通運用は学校サボった昼間にたまに来た。
好きだった急行伊豆153系を追い出し、いつの間にかあまぎ183系まで消えた。
斜めの変な線よりリレー号塗装のがよかったので上野まで見に行ったが無難だった。
踊り子って名前もチャラく感じた。すっかり忘れてたらまだ走ってたのか、ご苦労さん。
157:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 18:46:05.32 QTc4zBoc0.net
>>155
小学生の頃、一度だけ踏切からEF15ぽい旧型電気を見た。
カブトムシが走ってると思った。目に焼き付いてる。
EF66は長編成貨物でよく見かけてアメフトのヘルメットだと思ってた。
子供心にはいかにもパワーありそうで嫌いじゃなかった。
ブルトレは500番台が優雅でお気に入りだったけど、
薄暮れに西に飛んでいくテールランプを見送るのが最高だった。
158:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 19:45:15.24 NnPnDJG70.net
>>155
一方、当時の小学生は実物より先に模型で66にブルトレ牽引やらせていた
159:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 19:55:02.67 ZY/UK4qGa.net
185って伊豆を直に特急として置き換えた0番代より165と繋がって急行運用→リレー号→新特急だった200番代の方が好感度高いのかなぁ
0番代も急行運用とか併結運用とかあったけどね
緑帯の塗装はリバイバルしてくれないのかな
160:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 21:32:14.40 HuPeZbsOd.net
>>155
そのPFを降ろしたEF66は、歓迎した。
161:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 22:46:04.38 Ff7bQJ6x0.net
俺はPがPFになり、PFが66になったのは割と素直に受け入れられたけど、オロネ25が付属編成になったのが受け入れられなかった。
162:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 22:55:38.80 DnYtrD2Y0.net
DD51もあと16機
163:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 23:13:56.00 uILXDzXu0.net
>>161
それ、めっちゃ分かる。東京から九州に配置換えになっただけでも超絶ガッカリだったしw。
164:名無しさん@線路いっぱい
20/10/16 23:17:55.39 JKLo1Za4a.net
>>155
66は待望論があったからなあ…いざそうなったらあざといというのか、かえって白けた
個人的には65Pだな、刷り込みがあったのかもしれんけど
…で、ここはどこ?
165:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 08:52:08.31 ldH9V5JY0.net
>>162
非電化区間でなごみのお召し列車が走る時は最古参のお召し機842号機が牽引するのだろうか?
166:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 09:18:52.79 MKWc0aR40.net
D51を駆逐して赤豚と揶揄されたDD51も今や人気の的だものなあ
そして今、DD51を追いやろうとしてるDF200は赤豚ならぬ赤熊と言わ.....
本当、時代は繰り返すんだな。
167:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 09:50:25.68 imu2bw0l0.net
今は鬼籍に入った世代だとCとかDとか付く蒸機は糞扱いだったとかw
糞って言えば「オーレンシュタイン馬の糞」っていう言葉もあったな
168:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 10:02:19.27 K5S68/0i0.net
キハ40が人気の的になる時期に
169:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 12:10:00.74 H8N9l7Rv0.net
>>166
赤熊に侮蔑的な意図はないと思うよ
赤豚はブタ・・・つまりハズレの意図が込められてる
>>167
え・・・つまり殆どの国鉄制式機はダメってことかよw
そんな極端な趣向は初耳だわ
ただ D51は数が多かったんでハズレ扱いだった事が多いのは知ってる
170:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 13:04:16.20 imu2bw0l0.net
>>169
戦前の話だからねー
171:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 13:24:05.82 Eb2wyEgb0.net
>>169
千曲鉄道の人もTMSで、
3等車は赤帯が入っていないとダメって言ってたし
>>167があげているような考えだったんじゃないかな。
172:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 14:23:42.62 H8N9l7Rv0.net
>>170
さすがに戦前はな・・・
そもそも鉄道の撮影自体が限られた階層の人にしか許されてない時代
世代で語れるほど趣味人口あったんだろうか
173:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 14:39:34.85 imu2bw0l0.net
>>172
明治時代とかはともかく、昭和戦前だと鉄道趣味の雑誌や団体もあったくらいだから
そこまで希少な趣味じゃないと思うよ
174:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 15:40:14.63 FjMuxqWRa.net
陸の王者ってことで鉄道がすきって言える人は今より多いんではないかと
戦車はまだ秘密兵器扱いで、田舎の貧乏人の小倅が陸士入って騎兵科になったといって馬に乗るんかと思った親は多いはず
あと趣味の世界で多様性が減るって方向(赤帯廃止もD51の増備もそうで)は歓迎されない
175:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 16:18:08.32 hJpDnzEr0.net
多数派形式は後々地域差や個体差という多様性が生じるので決してつまらなくはないけどな
176:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 16:23:50.84 TNXmE1+qa.net
>>175
東海の313やN700はさすがにつまらない。
177:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 16:43:09.28 IfZ8Gd09d.net
確かに、同一形式内でバリエーションが多いと面白い。
178:名無しさん@線路いっぱい
20/10/17 17:38:31.13 imu2bw0l0.net
>>174
陸士っていえば先年亡くなった瀬古龍雄氏は幼少の頃から鉄道好きで
陸幼・陸士の生徒時代も自分は鉄道好きだから鉄道連隊に行くんだと公言してたそうな
前線偏重で輜重が軽視されていた帝国陸軍では結構風当たりが強かったらしい
瀬古氏は新潟ローカルの70系についてもいろいろ書いていたよね
…と旧国に戻しておく
179:名無しさん@線路いっぱい
20/10/18 00:00:53.07 sEM4iXmTd.net
話が本筋に戻ってきたところで、
富の初期、一番最初のモハ72で、屋根を前後逆にすると偶数番台になる?
180:名無しさん@線路いっぱい
20/10/18 00:04:06.67 spOqpLvN0.net
>>179
屋上配管の位置関係が変わってくる
181:名無しさん@線路いっぱい
20/10/18 00:49:21.83 tzy+Fk/g0.net
HOで43の板キット出して欲しい
切り継ぎで、32000や50000、作りたい
182:名無しさん@線路いっぱい
20/10/18 05:32:42.86 spOqpLvN0.net
>>181
切り継ぎではなく、ドア部分をくり抜いてドアを別途付けるってのが良いのでは?>その2形式なら
183:名無しさん@線路いっぱい
20/10/18 08:21:18.32 tzy+Fk/g0.net
>>182
妄想にレス深謝
43⇒32000だと、運転台もいるから
折角70系新潟色なんて出たから、平妻3扉、欲しいよな
184:名無しさん@線路いっぱい
20/10/18 23:53:54.31 yHn49zKXp.net
>>176 同感
185:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 00:28:14.89 xNt77FtGp.net
神領の70系って名古屋地区でお払い箱になった後、新潟に転属した編成もあったよね。
てことは、GMの新潟国電をほぼストレートで組んでスカ色に塗ったら神領時代作れるかな?
186:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 00:32:20.25 DvSq+MGe0.net
>>183
Nでなら実際にやったことがあるもんで(シルヘッダー表現があるため)
その方法で、LJのクモハ42(1段リベット)をクモハ32000へ改造したりもしてる
もちろん、一部の窓のサイズ変更も伴ったけど
187:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 07:05:22.83 feEpH3zW0.net
富73系のオマケというべき、更新、及び920用方向幕
横浜線、京浜東北線、鶴見に限り、鶴見線限定だが、現行製品にも流用出来た。
前面窓を取り出し、方向幕、運行表示幕を切り出して、交換する事が可能
当然照明も有り。
鶴見線全金編成、クハ79300にも、運行表示幕を交換
全金編成付属のステッカーから、ぶどう色部分を切り出して、ステッカー同様に右側に貼ってやればリアルに表現出来たりもする。
横浜線、京浜東北線には素晴らしい贈り物である点
駄菓子菓子、旧製品クモハ73、クハ79に対しては大掛かりな加工しない限り適合しないので注意されたい。
188:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 08:04:59.55 dz5Z5oP4d.net
系列での主力形式がクモハ73だから、73系の呼び方を支持。
会話するとき、相手が72系と呼んでも、否定はしないが。
189:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 08:14:28.97 TKU3OKSHa.net
駄菓子菓子、美味しそうなものがいっぱいだあw確かに変換二番目の候補にでてきた。
190:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 08:35:03.98 SCh+OHb20.net
>>186
少し、舌足らずだったか
プラ板キット、と書いた方がよかったか…
43より42の方が金型少なくて済むけど
43⇒42は可能だけど、その逆は無理だから
取敢えず43キボン、でカキコした次第
無論両方、或いはそれ以上の形式が発売されれば嬉しいけど
取敢えず可能性高そうなのは、多種のベースになる43なんで
HOでこういう形式愉しむなら、ペーパーレーザーカットで昔より簡単に出来るんだろうけど
プラ素材に慣れ親しむと、プラで欲しくなる
特にヘッダーの氷原とか、やはりプラがいいしね
191:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 11:50:33.95 DvSq+MGe0.net
>>190
もちろん理解した上で記したつもり
シルヘッダー表現が重要な形式だと思ってるので、切り継いでリベット表現を潰したくはないし
運転台部分にしろ客室にしろ、ドア部分は切り継ぐのではなく開けた方が
改造事態に手間はかかっても、多分色々と楽なのかと(プラ成型であるならなおさらで)
あとはサハ48・サロ45あたりも必要か
基本形さえあれば、同様に4ドア化してサハ78にもできるだろうし、
もちろんクハ47・クハ79・クハ68(200)だって作れることになる
192:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 11:57:47.72 SCh+OHb20.net
>>191
確かに、プラでもドア切り抜きの方が綺麗に仕上がりそうですね。
きっちりと抜くのが、難しそうですが
シルヘッダーや雨樋に切り継ぎ跡が残るよりはよさそう
何時の日か、プラHOで片町線や新潟色の各系列混合編成揃えたいものです。
193:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 12:05:13.53 VpY2qDzy0.net
>>187
早速鶴見線セットの方向幕を交換してみたけどシールよりも抜群に良くなったわ
床下も最新ロットのと交換できたら運転席シースルー化できたのに…
194:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 12:43:50.04 J646Z9hf0.net
>>188
(ク)モハ73として製造された車両はないから、ってのが72系支持者の意見ではないかと
195:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 19:02:38.40 lgtXc772d.net
来る73系全金車セット(鶴見じゃなくて新規で長編成)でシースルー採用されるまで待つだけだな
・・・何年後かは知らんが
196:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 21:19:47.50 WtYdHlFC0.net
196
197:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 21:19:57.93 WtYdHlFC0.net
197
198:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 21:20:08.17 WtYdHlFC0.net
198
199:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 21:20:17.92 WtYdHlFC0.net
199
200:名無しさん@線路いっぱい
20/10/19 21:20:36.11 WtYdHlFC0.net
200get
201:名無しさん@線路いっぱい
20/10/20 01:23:07.50 XkJLxDOYd.net
>>194
73系は元63系グループ、72系は新製車グループで考えていたけど、違うんか?
202:名無しさん@線路いっぱい
20/10/20 07:26:24.82 GDkIbcksd.net
73系もしくは72系で、ロクサンと戦後新製車を総称してると思う。
狭義の72系だと、新製車かな。
203:名無しさん@線路いっぱい
20/10/20 19:14:37.42 h41+GwKXa.net
920番代で揃った京浜東北線を再現したい。編成はTcMMMTc+MMTcで合ってるよね?
204:名無しさん@線路いっぱい
20/10/20 19:15:45.11 UikIgGHDd.net
記憶ではそう。
205:名無しさん@線路いっぱい
20/10/20 20:49:22.27 SWejnaf70.net
まぁそうなるよね>920番台
まさかTcMMMMMMTcじゃないし。
でもGMから幻のサハが出てたなぁw
206:名無しさん@線路いっぱい
20/10/20 21:03:52.10 SZEZfkSE0.net
夢の全金編成を走らせましょう!
207:名無しさん@線路いっぱい
20/10/20 22:53:53.81 GDkIbcksd.net
近代化クモハは、入れちゃいけない様だ。
208:名無しさん@線路いっぱい
20/10/20 23:17:21.79 yIQgk/4I0.net
>>207
近代化クモハの登場は、昭和37年以降みたい(500番台は昭和41年以降)
209:名無しさん@線路いっぱい
20/10/20 23:50:25.06 NRpVWcWQr.net
それにしても
全金サハ、何で作らなかったんだろう?
210:名無しさん@線路いっぱい
20/10/20 23:54:23.23 yIQgk/4I0.net
地方への転用を考慮した場合に、使い勝手がさほど良くないと言うのもあったのかと
いざとなれば、モハを電装解除すればサハは仕立てられるんだし(サハの500番台みたいな感じで)
211:名無しさん@線路いっぱい
20/10/21 00:00:31.26 chxOOBXVa.net
サハ78300の予定数を減らしてクハに変えたぐらいだしサハ余ってたんじゃない?
212:名無しさん@線路いっぱい
20/10/21 01:24:57.11 HzsK95Rmd.net
>>203
鶴見線セット5セットか。
でもモハ72920の動力が無いから、走らないね。
附属にクモハ73を入れて妥協する?
213:名無しさん@線路いっぱい
20/10/21 01:37:17.50 F9KYH1dr0.net
そこまでするんだから動力ユニット用意して72920に入れたら良かろう
214:名無しさん@線路いっぱい
20/10/21 01:38:36.97 OAIEk7t50.net
今なら、自慰のコアレス動力でも入れとくか?
DT20動力台車枠もあるんだし
215:名無しさん@線路いっぱい
20/10/21 07:46:11.71 pZ3g1gI1d.net
>>213
実車同様、5M3Tのパワー編成。
216:ふいん気重視
20/10/21 07:47:53.91 ZFFRgcrna.net
本屋でTMSみて驚いた!
今月号見どころ多し、あふれて選べないほど
217:名無しさん@線路いっぱい
20/10/23 14:29:54.29 A/LvOg9V0.net
アシェット国産鉄道の最新号、茶坊主のクハ76305なのねー
公式ページのリストではこのあいだまでクハ76304(唯一の全金新潟色)に
なってた気がするんだけど…
まああの出来だし編成にならないしどうでもいいんだけどw
218:名無しさん@線路いっぱい
20/10/23 23:53:36.15 70YHZXfCd.net
茶色の70系300番台って実在してたのか!
かつてNで鉄コレベースで茶色に塗り替えていた作例は見たが「これって実在したのか?」と思ったものだが
写真等見た記憶もない
219:名無しさん@線路いっぱい
20/10/24 00:08:33.37 zL6x0Lfg0.net
検索したらすぐに写真出てくるけど?
220:名無しさん@線路いっぱい
20/10/24 01:41:34.79 sLVdhqA/0.net
もう1つの欠けたピースである
前面木窓枠の茶坊主の写真は出てこない
221:名無しさん@線路いっぱい
20/10/24 11:08:59.15 ZsaSToqyM.net
>>212
初回3セット再生産で2セット確保して組んだ。
73全金と79920の余剰は今回のと組あわせて楽しめるから結果オーライ。動力は>>214で。
…けど、厳密にいうと京浜の全金編成は後期形なんだよな
222:名無しさん@線路いっぱい
20/10/25 02:18:25.90 DyFac1Hn0.net
ここ見ていたら人民電車を作りたくなってきたぞ!!
223:名無しさん@線路いっぱい
20/10/25 07:11:51.54 Uv/07lHea.net
悪趣味だな…昨晩のフンドシアニメ思い出した
肝心の水着のデザインもアレな…
224:名無しさん@線路いっぱい
20/10/25 20:29:27.81 B2Xq5q5nM.net
高齢ジジィになってもアニメなんか見てる方が悪趣味だと思うが…
225:223
20/10/25 22:02:03.38 g3K6GBjOa.net
35の時に親の介護がきっかけで離職したのがアニメ道楽の始まりで
それに生まれた時既にアニメあったから別になんとも思わないんだが
さすがに日テレ版ドラえもんは拝めなかったが
小説、映画、漫画、TVドラマとか選択肢の一つにすぎない
150年前だと小説なんて読むのは愚人みたいなことを言われていたらしい
竹宮恵子の『風と樹の詩』にあったような
226:名無しさん@線路いっぱい
20/10/25 22:05:22.36 g3K6GBjOa.net
御免一寸重かったかも
ちな拙者の青春期にはみずき健という漫画家がいてちょっとハマった
この頃はむっしゅ先生推しだったが…
227:名無しさん@線路いっぱい
20/10/25 22:54:19.62 cUjiXRdS0.net
何見ようが自由だし好きにしたらいいけどここで自分語りされるのが一番キツいんだよね
228:名無しさん@線路いっぱい
20/10/25 23:10:41.00 LXxHExj8M.net
んーー、この方はちょっと色々大変だったみたいだから仕方ないかも
>>225
何も知らんでキモいとか言ってごめん
229:名無しさん@線路いっぱい
20/10/26 01:08:37.58 izJ9SonZ0.net
てゆーか>>223って誤爆じゃなかったんか
230:名無しさん@線路いっぱい
20/10/26 01:14:08.08 /NhRGOCi0.net
大規模規制の余波なのかも
231:名無しさん@線路いっぱい
20/10/30 17:49:42.70 Mw8VhhVqd.net
富72/73形の増結セットってまだ量販店でも残ってるところあるんだな
買うかどうか迷ってるうちにうちの近所どこも完売で諦めてたのに、出先で見つけて買っちったよ
232:名無しさん@線路いっぱい
20/11/03 23:58:46.90 EFxsglYS0.net
>>231
いいなあ…地元のジョーシンだと瞬殺で買えなかったよ
233:名無しさん@線路いっぱい
20/11/04 06:51:05.90 aXGjtBuR0.net
基本セットはボチボチ中古で見かけるな。
ポポンで見たのは15kだった。
今回の73系用空気管付きTN、分売まだかな?
手持ち旧製品の先頭だけでも交換したい。
234:名無しさん@線路いっぱい
20/11/04 17:06:46.51 codKF5U7M.net
>>232
羨ましいって言われたくて店名伏せて思わせぶりな書き方してるんだから、相手にしちゃダメだよ
235:名無しさん@線路いっぱい
20/11/05 22:25:17.95 jrLMwsjZd.net
総武線や京浜東北線、房総各線に全金クモハ73ってどの程度いたのだろう?
236:名無しさん@線路いっぱい
20/11/05 22:35:29.13 sCTO8M060.net
>>235
例のネコ72・73系本に各車の配置遍歴が出てる
クモハの500番台に関しては、下十条配置がそれなりに(数年間は)あった模様
237:名無しさん@線路いっぱい
20/11/10 20:59:26.33 MILZxR2Ed.net
爺が70系キットをセット化。
スカ線を意識してサロ75の名を出すなら、2ドアの側面ランナー作って素組みで作れるようにしろよな。
238:名無しさん@線路いっぱい
20/11/10 21:18:17.30 9GE1Uz7Wd.net
サロ(サハ)75を三扉のままで出すとは恐れ入った。
239:名無しさん@線路いっぱい
20/11/11 01:21:14.03 ekWk1qgn0.net
中央西線なら素組みでいいわけだけど商品名としては弱かったんだろうなあ
240:名無しさん@線路いっぱい
20/11/11 10:07:25.80 ial0wphJM.net
サロ化パーツは元から有ったんだっけ?
241:名無しさん@線路いっぱい
20/11/11 10:20:41.63 ozvSwKM40.net
あった。
242:名無しさん@線路いっぱい
20/11/11 13:28:03.98 PaanU2MLM.net
サロ85もキットだと300番台しかないしな
いっそサロ45をオマケで付けてしまえ
243:名無しさん@線路いっぱい
20/11/11 13:46:22.47 +5/hmOVv0.net
>>242
そっかサロ45でもいいんだな
244:187
20/11/11 20:54:30.10 y1PFBmdN0.net
サロ45+サハ48+モハ43→下り方面 であればキットで有効に揃えられるかと。
245:名無しさん@線路いっぱい
20/11/11 22:39:28.84 9HLabq1u0.net
>>240
サロ化パーツはGMの例によって微妙にモールドが合わないから
通常の側板から切り出して継いだ方が綺麗に仕上がるゾ
246:(´3`)ノNesaru
20/11/13 17:07:23.32 +0VI3WBaa.net
ワールドのプラシリーズのクモヤ22001を買ってみた。チャチい台車枠とアーノルドカプラーは既製品で交換してみようと思っている。
247:名無しさん@線路いっぱい
20/11/14 14:24:06.97 5Cd6QD09M.net
本屋に行ったら増補版飯田線の旧型国電って本が出てて、前のと何が違うのかよくわからないからスルーしてきたわ
帰宅してから、そーいや、前のは省電とか電機とか載ってなかった気が?とか思ったけど
248:名無しさん@線路いっぱい
20/11/14 16:07:31.61 LZMsInof0.net
>>247
流電と電機のページが追加されてるよ
249:名無しさん@線路いっぱい
20/11/15 13:10:41.31 y323oug0M.net
>>224
おいおい高齢ジジイ首相がエロゲ絵師絵の選挙カーで演説した国だぞここは
国賊反日発言とみなされるぞ(白目
250:名無しさん@線路いっぱい
20/11/15 22:36:45.10 7RTVA8Wx0.net
政治豚きっしょ
251:名無しさん@線路いっぱい
20/11/15 23:28:51.32 66CgXdrw0.net
エロゲェシ
252:名無しさん@線路いっぱい
20/11/17 15:41:07.28 epQDjudnd.net
旧国のドアの上に貼る見切り発車のマークってどこかインレタ出してませんか?
253:名無しさん@線路いっぱい
20/11/18 13:35:00.49 WjopXyV0r.net
>>207
中央線から流れてきたクモハ73902が先頭の編成もあったよーな
大昔に爺の920ベースでそれらしきものをこさえたことあるけど、富の73との混結はきついしなあ
254:名無しさん@線路いっぱい
20/11/21 22:08:18.97 x8Td+/8A0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
うーん…
255:名無しさん@線路いっぱい
20/11/21 22:11:15.71 x8Td+/8A0.net
>>238
URLリンク(pbs.twimg.com)
256:名無しさん@線路いっぱい
20/11/21 22:48:13.11 D5oRRhjr0.net
>>255
違うんだな。残念ながらサロはサハ75-100のままで出るんだよ。自分で切り継いでサロにしろって仕様だよ。
257:名無しさん@線路いっぱい
20/11/21 22:55:33.80 mQNygxAMd.net
>>255
ほらよ。
URLリンク(www.jp-ngauge.info)
258:名無しさん@線路いっぱい
20/11/22 10:25:50.15 2Beu4h+Td.net
ボディの形状直して欲しかった
クハ相変わらず奇数偶数同じボディだし
ドアも変だから直さざるを得ないし
まあ無理だがw
キット物売れないだろうし
259:名無しさん@線路いっぱい
20/11/22 11:25:17.89 b0sKJu5v0.net
この手の車のキットを今の解像度でしっかり作り直す所にこそ、爺の勝機があるってのになぁ。205系の完成品なんか作ってる場合じゃないだろっての。
260:名無しさん@線路いっぱい
20/11/22 13:07:53.94 FbjskKu30.net
>>259
6両セットで2万のキットでも?
いま作るとそのくらい行きそうだけど。
気にしないでそのまま組むか、タヴァサあたりのパーツやコンバージョンキットと合わせていじって楽しむのが健全でしょ。
261:名無しさん@線路いっぱい
20/11/22 14:09:59.21 b0sKJu5v0.net
エッチングキットの値段考えたら全然安いから自分は買っちゃうな、しっかり設計してあればの話だが。
262:名無しさん@線路いっぱい
20/11/22 17:59:49.64 adVKhYIP0.net
需要が予測できないってのは投資しづらいわな
263:名無しさん@線路いっぱい
20/11/22 18:29:04.23 F0q9PBnYd.net
205系は需要を見誤って投資しちゃったけどね。
264:名無しさん@線路いっぱい
20/11/22 18:31:24.42 b0sKJu5v0.net
205系そのものの需要はあったんだろうけど、それは富HGレベルでの完成度で出した場合の話だったんだよな。
265:名無しさん@線路いっぱい
20/11/23 01:47:53.73 0L0G3VB6a.net
豊橋のクモル23050のナンバーって、なんかのインレタに収録されていなかったっけ?
266:名無しさん@線路いっぱい
20/11/23 03:34:43.50 846U2LcK0.net
>>260
73系こそEVO化筆頭候補だと思うんだがね?
ドアパーツや戸袋窓の完全選択化が一番効果ある製品
あとは形態集の販売とかさ
個別の形態を細かく作れるのは完成品では真似出来ないよ
つーかHOでこれをやってくれ旧国は短編成で走らせやすいし
動力も天のあれで十分
飯田線の旧国キット欲しいだろ?オタなら
クモハ42の1両完結キットとかあったら絶対買うわ
鉄コレのせいでNは完全にレッドオーシャンでうんざりなんですわ
焼き畑農業された畑は楽しみが一切ない
αの113/115系もEVOもGMの板キットみたいなパーツがはいってたらなあ(禁句
267:名無しさん@線路いっぱい
20/11/23 06:20:36.31 OeKnVoYr0.net
>>266
考えにだけは完全に同感w
268:名無しさん@線路いっぱい
20/11/23 06:24:14.75 LQaXpHP50.net
>>266
リトルジャパンで結果が出てるからEVOは一体になったわけだし。
あなたが1ロット買い切るなら作ってくれるかもよw
269:名無しさん@線路いっぱい
20/11/23 12:37:16.98 mxjoNUdA0.net
ジャンボ宝くじが当たったら考える
270:名無しさん@線路いっぱい
20/11/23 18:47:28.07 eaja7x7SM.net
>>268
ドアや戸袋パーツのすげ替えは一体でも可能では?
271:名無しさん@線路いっぱい
20/11/24 08:00:01.06 JtfosLkFd.net
戸袋はともかく、ドアの選択は可能でしょう。
272:名無しさん@線路いっぱい
20/11/24 10:21:28.49 0DodmpOKd.net
富の客車みたいに扉が交換できたらいいんだけどね。
273:名無しさん@線路いっぱい
20/11/24 21:29:37.48 6ZG96gTqM.net
爺が逃げちゃったから、結局完成品Nで大糸線旧国が出たのは蟻だけだったね
一時期はKATOが飯田線制覇したらやってくれるんじゃないかと期待してたけど、
その飯田線も大本命の両流電すらやらずに投げ出しちゃって夢は潰えたw
274:名無しさん@線路いっぱい
20/11/25 08:37:52.57 JqMtGj8SM.net
過渡は担当が飯田線だから企画出来たと言ってるわけだが…
275:名無しさん@線路いっぱい
20/11/25 22:00:08.95 1U2H2q0b0.net
>>273
今、増補版 飯田線の旧型国電ってのが出てるから読んどけ
後半に関氏のインタビューが載ってる
いかにお前さんの言って事が的外れかよくわかるから
276:名無しさん@線路いっぱい
20/11/26 13:59:20.28 Pz19uzAQM.net
これからも展開できるように設計残してきたけど使われるか分からないってやつだろ?
そんなんとっくに読んでるわ
KATOが飯田線と旧国に見切りをつけたのは紛れもない事実だし
過去のインタビューで前担当者何と言ってようと、実際にKATOの現状はそうなんだよ
277:名無しさん@線路いっぱい
20/11/27 05:04:41.96 nDYxb9CR0.net
飯田線に関しては見切りをつけたってか、出すもんないだけでは?
278:名無しさん@線路いっぱい
20/11/27 22:45:37.33 dglsY30Zr.net
飯田線はもういいから低屋根をだなあ、、、(ブツブツ)
279:名無しさん@線路いっぱい
20/11/27 22:59:58.52 riUzJTRma.net
>>277
両流電マダー?
280:名無しさん@線路いっぱい
20/11/27 23:29:32.53 0wcTYxbXd.net
俺、両流電が出たら仏壇に供えてもらうんだ・・・。
281:名無しさん@線路いっぱい
20/11/27 23:39:13.26 6rV7wEPF0.net
>>279
関氏的には サハ製品化できて満足しちゃった感
全流は色々なトコから製品化されてるからね
282:名無しさん@線路いっぱい
20/11/28 02:04:14.63 mpYAvHkM0.net
>>280
成仏してください
283:名無しさん@線路いっぱい
20/11/28 12:31:19.63 fnLI61Uu0.net
流電は店頭でも見かけなくなったしそのうち両流やるんじゃないかなあ
284:名無しさん@線路いっぱい
20/11/28 13:45:32.56 pl7L98d+M.net
両流電、出たら歓喜だけど、設計担当者が変わっててマイ糞もびっくりなウンコな仕上がりにならないか心配だわ
285:名無しさん@線路いっぱい
20/11/29 03:26:58.43 uDEeFath0.net
雨樋付き金型作るの端折って52003~52004のセットになりそう
286:名無しさん@線路いっぱい
20/11/29 21:28:43.97 H8wPkzZfM.net
そして、考証的にあちこち破綻しまくった両流電が…
287:名無しさん@線路いっぱい
20/11/29 21:50:29.25 jx1rKRmK0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのりゅうでん
288:名無しさん@線路いっぱい
20/11/29 22:19:42.22 4u5CKNrS0.net
もういい俺はクモハ53008改造してクモハ43810作るぞ
…後日相方のクハを作ろうとしたとこで息絶えるのであった
289:名無しさん@線路いっぱい
20/11/29 23:00:43.55 Gwv7WszH0.net
>>284
飯田線を企画して面倒見たのは 営業の関良太郎氏だから
設計が・・・というより、きちんと統括して考証する人がいるかいないかの話だと思うよ
関氏の場合、特に飯田線への思い入れが強いようだから、自身の損得抜きで没頑張ったんじゃね?
290:名無しさん@線路いっぱい
20/11/29 23:01:25.68 Gwv7WszH0.net
ごめ 没頭しての没だけ残った
291:名無しさん@線路いっぱい
20/11/29 23:54:49.03 uDEeFath0.net
>>287
なぜか中間電動車と制御車の入った広窓4連が
292:名無しさん@線路いっぱい
20/11/30 00:09:53.62 fpDX+j7i0.net
>>291
それどんな西日本鉄道1300形よ
293:名無しさん@線路いっぱい
20/11/30 00:17:07.62 k7b7/e0j0.net
>>292
まさか鉄コレで出るとは思わんかったわー
294:名無しさん@線路いっぱい
20/11/30 00:24:12.99 fpDX+j7i0.net
>>293
鉄コレで出たのは1000で、1300はワンマイルから
295:名無しさん@線路いっぱい
20/11/30 13:44:29.51 J+LqgOsaM.net
>>289
飯田線旧国発売の発表時の松屋で、旧国の事ブースの人に聞いたら、
周りが心配になるくらい担当者が入れ込んで頑張ってて力作に仕上がると思うから
期待してもらって良いと思うって言ってたんだよね
だから、担当さんが頑張ってあのクオリティにまで引き上げたのは間違いないかと
296:名無しさん@線路いっぱい
20/11/30 19:28:01.03 mrnUbKuJM.net
>>295
その担当が関さんでしょ
設計レベルまで絡んでたらしいし
297:名無しさん@線路いっぱい
20/11/30 23:37:41.71 DQ7uHpQD0.net
>>296
知ってるわそんなのw
298:名無しさん@線路いっぱい
20/12/01 00:57:34.01 M3XCdt8Fr.net
>>287
竜電剛至は最強ではないがハンサム
299:名無しさん@線路いっぱい
20/12/07 21:13:34.05 gPt18S5rd.net
ボナから最近出た大井工仕様のクモハ73、前面に縦樋が露出してるタイプなんだが、これかなり少数派なんだな、
300:名無しさん@線路いっぱい
20/12/07 23:52:35.73 twKiL1zY0.net
随分前に間違い探しみたいな各車両の違いを気にしなくなった。
だが、同時に趣味の拡がりや楽しみを失くした気もしている。
301:名無しさん@線路いっぱい
20/12/08 06:34:46.39 oz7mfTaLp.net
間違い探しが趣味だったのかも
302:名無しさん@線路いっぱい
20/12/11 19:06:00.26 vLanCTrXM.net
似てるに越した事無いから、どうしてもそうなるわな
どうでも良くなってくると、各社の癖というか味みたいなのも楽しめるようになってくるけど
303:名無しさん@線路いっぱい
20/12/11 19:06:40.21 vLanCTrXM.net
>>300
確かに、似てなくても、まぁこんなもんだわなって思うようになったらあまり買わなくなった
304:名無しさん@線路いっぱい
20/12/12 10:23:48.82 5JWrwHpiM.net
間違い探しは楽しいですよ。
それを凡人共に披露して威張るのは最高ですね。
(笑
305:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 18:49:53.95 gSKTOlN4M.net
裏では鼻で笑われてるのに、それを知らずにねぇ
306:名無しさん@線路いっぱい
20/12/13 21:59:10.85 jQSeFds60.net
歴史ネタもそうだけど それなりに知識を得て詳しくなるとあまり指摘とかしなくなるよね
通説と違う事実が出てくることなんかザラだし 写真や記録が間違ってたりとかよくあるから 段々と断言を避けるようになるw
307:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 13:26:11.17 eJ7RzfOXM.net
間違った知識をドヤる人に限って、指摘するとキレたり機嫌悪くなって色々面倒くさいからスルーってのもあるかも
308:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 22:01:45.78 bWDu9QZ80.net
鉄コレでいいから京阪神仕様の51系出ないもんかなあ
72/73形の間に挟み込むだけで京阪神緩行っぽくなるんだが
309:名無しさん@線路いっぱい
20/12/15 23:14:31.40 4GfNhsaj0.net
>>308
福塩線仕様を塗り替えれば、あ~ら幸せに
310:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 00:03:19.06 am5CdASI0.net
クモハ53007を餌箱などバラで見るたびに関西急電にしたいと思うが中間車が難関なのだった
311:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 04:07:02.83 enrcyHiX0.net
サッシが塗るのがめんどくさすぎて宇部線仕様拾ったはいいけどなんか黄色消すのが惜しくなってそのままになってる子がウチに居るわ
312:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 21:21:46.35 yAtYQ/Ai0.net
>>310
サロハ66は流電セットから48034持ってくるとして
サハの方は48034の2両切り継いでいけたっけ……?
313:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 21:29:23.24 FuoDfYiT0.net
>>312
それだったら両端をあえて53008にしたら、また違った世界が開けそうでw
314:名無しさん@線路いっぱい
20/12/16 21:50:59.09 yfrI6rcWr.net
妥協して52005-66019-43039編成にする方が早い気がするのだった
まあそもそも片流電編成すら長らく生産されてないが
315:名無しさん@線路いっぱい
21/01/03 19:40:33.02 VJBKXOLi0.net
実車ネタだが次のRMLがスカ線70系
コロナで気軽に本屋行けないのが辛い
316:名無しさん@線路いっぱい
21/01/05 21:16:44.29 cvQh6n7P0.net
あれ?RML継続なのか
本体のネコが吸収合併されるらしいけど
公式サイトのRMLのページも見つからない
URLリンク(rail.hobidas.com)
カルチュア・エンタテインメント、グループ会社ネコ・パブリッシングと合併
URLリンク(otakuindustry.biz)
317:名無しさん@線路いっぱい
21/01/05 23:05:12.04 UiW3sGSl0.net
これじゃダメかな?
URLリンク(www.neko.co.jp)
318:名無しさん@線路いっぱい
21/01/06 00:44:48.43 amUGqN8La.net
世界のプラシリーズでクモル23050出さないかな。
クモヤ22001も、金属もあるのにわざわざプラ出したくらいだし。
319:名無しさん@線路いっぱい
21/01/06 08:23:57.01 vjqGhLnL0.net
>>318
プラシリーズ、見たことあるかい?
URLリンク(pds.exblog.jp)
クモル23050はGMで十分
320:名無しさん@線路いっぱい
21/01/06 08:31:53.27 SJjj9de+0.net
>>319
DT11台車枠は、この製品のを使うくらいなら、鉄コレ用からの流用に限るね
前面はもちろんGMキットから流用した方が、印象が数段いい
安定して走る旧国配給車をご所望ってこと?
鉄コレのTM-24とTM-TR02、それにHOナローの動力化で発生する台車周りを組み合わせれば、
足回りは純正形状として対応できるけど、上回りの加工は各自創意工夫ってことで
321:名無しさん@線路いっぱい
21/01/09 01:26:12.84 SL+yGcFk0.net
KATOって何で40系列をNでやらないんだ?HOはやってるのにさ
鶴見・南武支線の17m級やTOMIXの72系と混ぜて
なんちゃって首都圏の混結長編成やりたいのに…
322:名無しさん@線路いっぱい
21/01/09 09:58:43.89 5I0qQOG70.net
>>321
クモハ61を茶色に塗れば?
半流クモハ40が欲しいってなら同意だけど
323:名無しさん@線路いっぱい
21/01/09 11:28:29.03 9GYloA4P0.net
>>321
リトルジャパンオススメ
324:名無しさん@線路いっぱい
21/01/09 11:33:16.86 k+hZbZzwd.net
リトルは出来いいが高くてな
最近はそもそも旧国はあまり売られてるの見ない
325:名無しさん@線路いっぱい
21/01/09 13:13:26.00 77xly8910.net
>>321
カプラーは大丈夫なのかな
LJは、クモハ41とクハ55の車体セットはしばらく見かけてない
クモハ40と42はまだ時々見かけてるけど
326:名無しさん@線路いっぱい
21/01/10 07:57:07.56 YGhq7QJRa.net
70系本出してくれるのはうれしいが、つい昔出したばかりじゃない?
全く違う内容になるならいいが
焼き直しだったら経営不振に陥ったの自業自得のような
327:名無しさん@線路いっぱい
21/01/10 21:06:28.69 KuBWF0Y1a.net
RMライブラリーの厚さじゃ
70系は語りきれなそうな気も。
どういう切り口になるんだろうか。
出たら買うけど
328:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 01:13:34.08 JfXfg+xk0.net
RMライブラリはタイトルが「横須賀線70系時代」なので
戦後の旧国運用の変遷とかそのへんメインなんじゃないかな
あと上下巻に分かれる模様
329:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 08:58:03.80 uzFbN3x4a.net
>>328
なるほど。
横須賀線時代だと、今月からのピクトリアルのともある程度被りそう
ただ、戦前形との混結とか、S38頃の色味変更とかライトの250W化とか、
そこらへんが今までの本だと掘りきれていない感じがするので載ってたら嬉しい
330:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 09:48:57.08 Uhmif7Aj0.net
クモハ53のヘッドライトどこかに売ってないかのう
331:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 10:59:32.15 Vw0HJ01h0.net
>>330
そうなる展開を見越して、しっかり10袋以上買い込んであるw
でも旧国を作る気にはなかなかなれないw
332:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 11:56:57.85 Uhmif7Aj0.net
>>331
8月に再生産されたのになくなるの早すぎよねー
333:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 12:14:45.14 Vw0HJ01h0.net
>>332
このパーツを使うだけで、旧国などの前面の印象を安い投資で大きく変えることもできるからね
やっぱり旧国や私鉄旧型車好きな工作派なら、是非使いたいパーツだとは思うよ
それに前回のAssy販売から結構期間が空いていたし(当然どこに行っても在庫が枯渇していた)、
自分自身も今後の作成まで考えたらいくらでも欲しかったから、
店頭在庫を見かけたら当然買い占めてもいい気ではいたし、大量確保したことに全く反省も後悔もしていないw
334:名無しさん@線路いっぱい
21/01/11 12:22:45.81 Uhmif7Aj0.net
>>333
次の飯田線シリーズが出るか、再生産こないとヘッドライト再生産来ないからつらいわー
335:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 00:05:53.72 Tb5yUbUJ0.net
どっかがKATOのOEMで出してたことなかった?
336:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 00:39:11.48 BaDZNalp0.net
>>335
タヴァサあたり?
今出てるPX491は、ちょっと違う気がするけど(1個あたりとしても高くなってしまうし)
337:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 00:51:30.62 F5zE4vRp0.net
>>335
タヴァサが過度のC57辺りのヘッドライトパーツをグレー成型色にしたものをOEMで出してた様な気がする。
338:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 04:47:54.25 Tb5yUbUJ0.net
>>337
たぶんそれだわ
ありがとう
339:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 10:00:25.02 xIlB/BWga.net
KATOさんや、70系出さんかいこのぼけェ!
久里浜行き2両編成ちょん行、やりたいんすよォ
340:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 10:12:01.45 sLqDnEXO0.net
過渡に過度の期待をしてはいけない
主にバリエーション方面
341:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 21:28:01.02 8E0P1iGlM.net
KATOはクモヤ90はクモユニ74のついで、クモハ11クハ16はクモハ12のついでで出しただけって言ってたからね
最初からその他はやるつもり無かったみたいね
飯田線だけ色々と別格だった模様
342:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 21:50:41.85 BaDZNalp0.net
>>341
クモニ83にも手を出すんだったら、クモハ84まで出していれば幸せになれる方々も多かったろうにw
343:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 22:25:03.17 5FZ4Gq0Rd.net
クモハ84は鉄コレ向きのネタな気がする
KATOで出しても塚るだろ
344:名無しさん@線路いっぱい
21/01/14 13:43:29.72 8wo5WH17x.net
クモニ83は0番台湘南色をはやくだしてほしい
345:名無しさん@線路いっぱい
21/01/14 16:20:58.86 igMMvtD40.net
むしろ盛大に塚るぐらいでないとw
346:名無しさん@線路いっぱい
21/01/15 19:06:17.92 sTLbUVl/r.net
タバサのサハ48030(スカ線)を仕入れ
これでうっかり関西急電作りたくなる発作に襲われても安心(謎)
347:名無しさん@線路いっぱい
21/01/15 21:05:36.58 luG0BYUP0.net
>>346
しかし、車体はGM基準…
348:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 08:28:06.74 w+disGZYM.net
>>344
クモユ141と2両セットとか、クモニ143のカプラー改良品も含めた首都圏の朝走ってた荷電6両か7両セットとか。
349:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 10:16:15.70 gYymo71c0.net
タバサのキットは買ったはいいもののサンポールで洗うと言うところがハードル高くて放り投げた思い出…
350:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 10:40:58.20 Bx3H+ZRR0.net
未だにストック中>束差クモユ141
351:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 10:52:08.25 DwAFlab9d.net
真鍮キット組んだはいいがマッハのブラスクリーンで洗浄やろうとしたが近場に無かった
サンポール買ってやろうと思う
クレンザーは手元にある
352:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 11:13:42.26 +FXNfBe10.net
>>349
サンポール安いしどこでも買えるし最後はトイレに流せばいいし簡単じゃん
353:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 18:53:53.45 oFpcE5Zpd.net
臭いんだよね
354:名無しさん@線路いっぱい
21/01/16 19:35:56.10 0tPaUfeO0.net
まあ塩酸だし
355:名無しさん@線路いっぱい
21/01/17 03:25:23.58 R0HPCQ7X0.net
サンポールやブラスクリーンは要らんよ
356:名無しさん@線路いっぱい
21/01/17 10:17:55.13 zB3jnO9i0.net
クレンザー派かな?
357:名無しさん@線路いっぱい
21/01/17 10:59:54.34 D3gYvND/0.net
>>341
せめてクモユニ74はシールドビームのスカ色をやってくれれば、房総荷電4両お布施するのだが。
デカ目のクモユニ74はなんか違和感あってカッコ悪くてなあ。
それでも2両買って片側のパンタをPS16に交換したけど。
クモニ83は800番台で満足しないで、各地で運用実績のある0番台を出しほしい。
800番台よりも売れると思うが。
クモニ13の大井工場入れ替え車セットがほしい。
クモニ13T新規になるけど。
358:名無しさん@線路いっぱい
21/01/25 21:26:47.88 ObmRiAx90.net
富の7273用のワイパーって売っているのかい?
359:名無しさん@線路いっぱい
21/01/26 08:15:07.85 Vx5hpb5wa.net
>>358
タヴァサ、銀河、ボナ、トレジャーからいろいろ出てるから好きなの付ければよろし。
360:名無しさん@線路いっぱい
21/01/26 10:01:49.39 DTsylXlV0.net
仙台では貴重な銀河モデルのパーツ扱ってたつばさ模型がなくなって長い…
361:名無しさん@線路いっぱい
21/01/27 03:00:28.78 0qfwLNhJ0.net
>>360
直販でお買いよ
362:名無しさん@線路いっぱい
21/01/27 21:55:11.04 Aoq1dzIea.net
カトーのクモハ54002(飯田線)を見ていると、特定ナンバー化し過ぎ。
修繕で裾のリベットが一部消えているのまで再現しているでドアや運転室窓復元しても少し間抜けな状態に。
タイプで良いのでリベットつけて更新仕様も出して欲しい(原形化して関西急電にしたい)
363:名無しさん@線路いっぱい
21/01/27 22:02:46.61 evvV6IQop.net
そりゃ特定ナンバーなんだし。
364:名無しさん@線路いっぱい
21/01/28 07:37:47.68 aBGPkdMbd.net
特定個体の再現は、行きすぎないくらいがいい。
ただ飯田線は、色々な形式が入り混じってるから、その分同形車が少ないし。
365:名無しさん@線路いっぱい
21/01/28 09:16:11.78 mb70XNKbH.net
>>131
細密に再現しても省略しても文句を言われるとか、
メーカーも大変だなw
366:名無しさん@線路いっぱい
21/01/28 09:18:25.77 mb70XNKbH.net
上レスのリンクはミス
すまぬ
367:名無しさん@線路いっぱい
21/02/02 17:52:47.25 +jqDYtfVM.net
70系の本、発売いつ?
368:名無しさん@線路いっぱい
21/02/03 09:22:38.48 MTh8NNnk0.net
>>367
上巻は先々週末くらいに発売済
下巻は多分3月下旬
369:名無しさん@線路いっぱい
21/02/03 10:09:13.19 MTh8NNnk0.net
下巻は続けて2月発売みたい
URLリンク(www.1999.co.jp)
370:名無しさん@線路いっぱい
21/02/06 13:53:02.17 kAWzVESGM.net
>>368
>>369
ありがとう
371:名無しさん@線路いっぱい
21/02/28 16:48:09.32 U+b1WliB0.net
鉄コレ70系新潟色買ったけど、70126が片方DT16、片方DT20にww
値段上がったのにさすがですな。
まぁ、これに動力入れろってことか。
372:名無しさん@線路いっぱい
21/02/28 17:59:02.48 QaW9c7mW0.net
福塩線のほうは正面のサボ受けが目立つなあ...
373:名無しさん@線路いっぱい
21/02/28 19:38:18.93 eEyI+k0T0.net
>>372
URLリンク(www.1999.co.jp)
なんだろう…アルミサッシのせいか、これじゃない感するんだよ。
374:名無しさん@線路いっぱい
21/02/28 22:30:18.11 W1kXVAAb0.net
凄いおもちゃ感w
375:名無しさん@線路いっぱい
21/02/28 23:30:55.31 eEyI+k0T0.net
>>374
買わなくてよかったよ…
376:名無しさん@線路いっぱい
21/03/01 19:38:58.11 C3zqWIw70.net
国鉄フロ系復縁線買ってしまった。蟻の70系は印象把握失敗だったけど
今回の鉄コレは単なる手抜きにしか思えません。
377:名無しさん@線路いっぱい
21/03/01 19:47:01.66 3lCcXhbv0.net
>>376
変な当て字で書いてる人に言われてもなあ…
378:名無しさん@線路いっぱい
21/03/01 22:13:24.24 C90O3qke0.net
アルミサッシと
お鼻の横棒かねえ
379:名無しさん@線路いっぱい
21/03/01 22:59:08.33 OKl2TXkJ0.net
>>376
阪急フロかと思った
380:名無しさん@線路いっぱい
21/03/03 20:25:49.76 AbY6CjpW0.net
冨本家の分売パーツ、JC6349(73系運転台用TNカプラー)が先月末に発売されて
今月末にはJC6350(73系でも妻板側の方)が出るようだね
JC6350は念のために10個予約した
381:名無しさん@線路いっぱい
21/03/04 14:22:30.59 PGPV+UN2M.net
>>376
蟻の70系は0番台も相当酷かったけど、300番台はもう破綻しすぎて物凄い事になってたねw
今にして見ると鉄コレ70系も決して出来は良くないからどっちもどっちだけど
382:名無しさん@線路いっぱい
21/03/04 22:04:43.89 xZDzIRSj0.net
鉄コレ70系新潟色買ったけど赤2号の部分、今回のはもう赤じゃないね。朱色だよ。
誰か書いてたけど、ホント修学旅行色。
前回の4両セットはここまでじゃなかったんだけど。
383:名無しさん@線路いっぱい
21/03/04 22:43:43.20 HQixedy+0.net
>>381
70系300番台、窓ガラス表現がシャープでないと
印象が全く変わってしまうからなぁ
特に72系全金車が冨本家から出てしまうと、
そのあたりを一層気にしたくなるのもある意味当然か
384:名無しさん@線路いっぱい
21/03/07 20:48:06.87 ywqf6ALMM.net
>>383
サッシ部分のボテボテ感凄いよね、まさに安っぽいオモチャ感炸裂
迷ったけど買うの見送って良かったわ
385:名無しさん@線路いっぱい
21/03/07 20:49:44.01 7FRfvsmFa.net
クモルとかクルの荷台にのせる荷物のパーツって、どこかから出ていなかったっけ?
資材にシートかぶせた状態のみたいな。
386:名無しさん@線路いっぱい
21/03/07 21:00:51.95 GXXJwIJt0.net
>>385
JNMAかなんかで見た記憶があるな
ミリタリー系の製品探してみるのも手かもね
387:385
21/03/14 00:24:35.84 YLQSr4Y3a.net
>>386
サンクス。なんかガレキメーカーで出していた覚えはあるんだよなぁ。
クモルでもう一つ、クモル23050の前面窓内側に、透明な四角い板?みたいなのがついているけど、これ何て言うんでしょう。
作例を見るとこれも再現している人いるみたいだけど、パーツ出ているのかな。
388:名無しさん@線路いっぱい
21/03/14 00:37:02.69 tCNFEX6t0.net
>>387
デフロスタだね
このあたりは銀河などの各社からパーツが出てたはず
389:名無しさん@線路いっぱい
21/03/14 21:28:02.73 4bOpRkxC0.net
そういう時代になったのか
390:名無しさん@線路いっぱい
21/03/14 22:42:53.39 9hIfJMvKM.net
取り敢えず過渡はクモハ42宇部線タイプを再生産すれば良いと思う
391:名無しさん@線路いっぱい
21/03/15 17:05:50.25 69cU+Jh0d.net
スレチ御免
119系は、GM,マイクロ、鉄コレ、過渡では、どれが一番カッコ良いの?旧国と共演させたいので
392:名無しさん@線路いっぱい
21/03/15 17:22:58.98 PnWEjpgIM.net
緻密さでKATOじゃね。あとはドングリ
393:名無しさん@線路いっぱい
21/03/15 21:50:15.79 rkk/tEaT0.net
>>391 KATO最強
394:名無しさん@線路いっぱい
21/03/21 13:58:50.32 GFeKijf70.net
>>373 屋根が浮いてるのもダメポイントだな
395:名無しさん@線路いっぱい
21/03/21 14:37:38.74 c3bhJLm30.net
しかしKATOの119系は雨樋の怪我が多い。
396:名無しさん@線路いっぱい
21/03/21 19:46:04.34 zsiEeHcE0.net
>>392 >>393
同意なんだけど
KATOは東海色、するがシャトルがないんだよな
出しそうな気配も・・・
397:名無しさん@線路いっぱい
21/03/22 01:11:07.80 LLGKmG0Z0.net
サウンドボックスで旧国か
398:名無しさん@線路いっぱい
21/03/26 21:23:46.09 O3eshoLZd.net
72系連結面新TNカプラーJC6350、本日発売。
これ、価格が当初の400円から300円に訂正されていて、一部販売店にFAXが流れていたらしいんだけど、ユーザー向けの公式サイトにはその情報が一切アナウンスされず、パーツ一覧表にも今朝に至るまで400円で掲載されていた。
結果販売店に混乱を招いたのか、定価400円で販売していた店もあった。
今日の午前中にタムタムで買った方、レジの価格設定が間違っている可能性が高いので確認してみてください。
価格や仕様に変更が生じた場合はいち早く公式サイトで告知して、当該情報を訂正してほしい。
トミックスしっかりしろや!
強気過ぎる当初の価格設定に、足元見やがってと反感を覚えて予約注文しなかったのは俺だけじゃないはず。
399:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 08:10:50.64 4vLzSUTL0.net
趣味はおおらかに、100円くらいで喚かない
400:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 10:19:17.03 gGvsHZibM.net
みんな箱買いするから大きな金額になるぞ
401:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 10:58:35.21 mzKvVOZr0.net
いったい何に使うのよ?
鉄コレか?
402:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 16:49:05.25 zmYsIrE6a.net
鶴見線とか御殿場線とか、これまでの73系に使えるし、
こないだの鉄コレ70系とかにも良いし、
まぁぼちぼち使いみちはあるよね。
403:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 20:24:16.97 jH12ngmV0.net
あ~、確かに自分も10個一気に買って(予約しておいた上で)
そのうち5個は既に使ったからなぁ
404:名無しさん@線路いっぱい
21/03/27 22:44:03.11 9dhAEPDhd.net
JC6349はそれなりに買ったけど、6350となると凄い数になるから買わなかった。
405:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 02:27:26.74 3CbkwvqE0.net
既存の73系をJC6349と6350に付け替えようとして宮下本を開いてしまった。
これ、ひょっとして奇数偶数の向きによって空気管をカットする必要があるんじゃね?
もちろん標準装備している京浜東北セットも含めて。
車によっては左右両方に空気管がある車両もいるし、なんか新たな沼に踏み込んでしまった気がする・・・。
ATS-B車上子も時代や地域によって無かったり形が違ったりしているし。
>>401
JC6349はカプラーや胴受けが一回り小さく改良されているから見映えが良くなるのよ。
ステップや関東型ATS-B車上子、ジャンパ栓、空気管の表現もされていて、細密感が一気にアップする。
JC6350も全金車とか既存品を京浜東北セットに組み込みたい時には表現を統一する上で必要かと。
>>404
うちは先頭部は全車JC6349に交換しようかと。
中間部は必要に応じてかなあ。
406:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 07:47:31.31 RWZO856A0.net
>>405
偶数、奇数用と2種発売する必要がないように空気管はどちらかを切除することで対応よ
407:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 09:22:00.29 k3XhCuWk0.net
うちの既存の73系先頭部は全部JC6349に交換した。
しかしお気づきの方もいるかも知れないが、全金車と旧63タイプ型とでは車体裾長に違いがあり全金車につけた場合、カプラーのジャンパ栓上部と車体裾の間に隙間が生じる。
JC6349自体はリニューアルの63タイプに合わせた設計のようで、その63タイプには隙間なくピタリとフイットする。
気になる人は注意して。
ちなみに鉄コレも全て交換するつもりだったが、半流タイプには空気管が前方に出っ張り過ぎて不細工で合わない。
408:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 11:52:44.74 RWZO856A0.net
>>407
やはり買わなくてよかった。ありがとう。
409:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 12:58:48.50 iP49YZWj0.net
胴受け小型化って見栄えは良いのかもしれないけど、伸縮性能が劣化してないか心配。
カーブで車体が接触したり、接触防止で連結間隔が広がってたら意味ないからな。
410:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 13:30:07.90 Jj8TC54ia.net
連結間隔は変わってない。もっと言うと小型初回の153系が165系より
連結器が引っ込んでいるのを再現しているので物によっては詰まっている
通過性能も走らせてみた限りR243のS字でも問題ない
まあ基本R280でS字はホームのポイントの緩い奴だけみたいな一般的なレイアウトなら
タヴァサの伸縮しない奴でも十分なのだが…
411:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 13:34:56.47 iP49YZWj0.net
>>410
ありがとう。安心して換えられる。(入手できるかどうかはまた別の話だが)
412:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 15:10:41.40 7a8iyPmvd.net
>>411
さあ、メーカー在庫があるうちに行きつけの模型店でお取り寄せする作業に戻るんだ!
413:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 16:09:30.25 k3XhCuWk0.net
上の407ですが、自分の文面が下手で内容が伝わったかどうか・・・
簡単に補足すると全金車は正面から見ると前面下部とカプラー間に隙間が出来る。
最初、床板がへの字に歪んでるのかと思い一生懸命直そうとしてたがそうではなかった。
414:名無しさん@線路いっぱい
21/03/28 19:36:56.08 7a8iyPmvd.net
>>413
スカ色の全金属車に付けてみた。
確かにジャンパ栓と車体の間に隙間が少し見られるけど、元々が顎はずれに近い状態だったので、状況は改善されたよ。
ステップと空気管が近くてカットしづらいな。
バラすしかないのか?
製品ママで済むのはクハ79920だけで他の車両では左右どちらかは切らねばならぬみたい。
415:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 11:59:29.74 rMbBFQcC0.net
73系用の新集電台車TR48とDT13の発売日って まだなのかな?・・・・
416:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 12:17:46.00 vaj4bN21d.net
Joshin.webからは昨日届いたよ。
417:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 13:36:11.82 rMbBFQcC0.net
>>416
えっ、マジすか?ありがとうございます。
418:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 13:47:19.16 vaj4bN21d.net
でも、残念ながらJoshin.webは完売しちゃってる。
419:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 15:07:23.55 78fblHDE0.net
153系の小型のTNって過去の165系や167系に付けれるのけ?
420:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 20:11:20.99 rMbBFQcC0.net
>>419
JC6346でいいのかな?
付ける事は可能だがジャンパ栓受が別パーツ化されたタイプなので、純正品を調達するか他から切り取って貼り付けるなりしないと左右に取付穴が開いたままの状態になるよ。
421:名無しさん@線路いっぱい
21/03/29 21:20:13.17 L3BKtM/Yd.net
JC6349を付ける際の加工箇所。
御殿場セットと920番台以外はクモハは向かって右を全て残し、左は空気管と外側のジャンパ栓1つをカット。
クハは向かって左を全て残し、右は空気管と外側のジャンパ栓1つをカット。
御殿場セットはクハ、クモハの向きが逆なので加工箇所も左右逆。
クハ79920は無加工。
でFA?
JC6350をクハ79920の連結面に付ける時は無加工の両側に空気管がある状態でおk?
422:名無しさん@線路いっぱい
21/04/06 15:55:15.97 qbY+q7So0.net
クハ79で、300番台の前期仕様がエッチングキット以外でどこかから出ないものかなぁ
それが故に、一部窓のサイズやドア窓形状が変わる前の
ダイキャストウェイトのGMキット(旧158)を見かけたら、
車体が一回り大きいことも承知した上で、今でも迷わず買ってしまうw
423:名無しさん@線路いっぱい
21/04/07 19:43:33.19 +AYYe4ZDM.net
で、買うだけ買って積んどくだけ、と
424:名無しさん@線路いっぱい
21/04/08 10:45:45.54 vV+/v4HJ0.net
20年くらい昔の積みタヴァサが…
425:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 07:49:30.15 nccOQlJ6M.net
クモハ123
クモユ141
717系
の板がまだ実家にある…
426:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 09:38:20.71 X0SUXuKvx.net
GMの古いのならまだしもボナやタバサのキットの年代物は作ろうとしても
細かなパーツが手に入らないことが多い。
427:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 11:32:09.93 TVBJmfyy0.net
夢の跡みたいなキットの山はポポ店頭の片隅でも見かける
428:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 12:21:24.60 exsX6rCnp.net
ボナのクモエ21009探してるのに見つからない…
429:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 12:52:18.19 QIuQPodo0.net
5~6年前に秋葉のGMストアで買ったな、それ。
430:名無しさん@線路いっぱい
21/04/10 10:19:18.28 l+HGE29n0.net
>>415
Joshin.web 来てるよ。
431:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 02:49:50.32 Sw20grN+a.net
クモル24の前面とかが入っているクモハ11のキットってもう流通していないんだな。
金型が破損してもう再生産不可能ってマジか…。
欲しくて探していたんだがなぁ。
432:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 12:11:49.07 Kr6eSQS40.net
>>431
八王子のホビーオフで最近見た気がする
それなりのプレミア価格になってしまってるけど
433:名無しさん@線路いっぱい
21/04/13 12:33:14.61 aLlO9uzad.net
>>431
あれは古いものだが意外に無いと困るわな
弄る前提だとKATOは高くて躊躇するし
鉄コレは安定供給期待出来ないし
うちもキットいくつかストックがあるがこれが尽きたらどうするのかと思う