HO名称論5at GAGE
HO名称論5 - 暇つぶし2ch9:鈴木
20/09/18 23:03:07.40 msmgSguM.net
英国で人気のOOは、
標準ゲージ(1435mm)の模型に関しては、
車体を1/76、ゲージを1/87で作る規格です。
これに対して、OOに於ける1/87ゲージを利用しつつも、
OOに於ける、【車体とゲージのチグハグ】を解消する目的で、
車体もゲージも、共通の1/87にしようとするのがHOです。
元々OOの1/76も、HOの1/87も、大きさは近似しているから、
せっかくOOが繁栄してるところに、
新たに近似模型のHOを立ち上げれば、大抵は非難されるか、馬鹿にされます。
にも拘わらず、
HOにはOOとは明確に違う鉄模の理念があったから、
非難する事は出来ないのです。
HOの考え方に従えば、
HOで1435mmゲージを模型化しようとすれば、1435÷87=16.5mmになりますす。
同時に、
HOで915mmゲージを模型化しようとすれば、915÷87=10.5mmになりますす。
この整合性は戦中の米国で始まったものと思いますが、
戦後ジョン・アレンのG&D鉄道(16.5mmと10.5mmのHOレイアウト)
によって世界的に受け入れられたんだと思います。
これが欧州に受け入れられ、
同時に
OO(1/76)はチグハグ姿のために、英国以外ではダメになってしまったのです。
但し英国内少数派の中にはHO(1/87)推進派も居るようです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch