HO名称論5at GAGE
HO名称論5 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 20:42:21.15 EhCrQ2qB.net
「いっぱい買っちゃったから」
「捨てられない」
「仲間で通じるから、大丈夫」
「外人が決めたんだから関係無い」
「大勢いるから」
「Nだってガニ股さ」
もうさあ「線路が16.5mmならHOだ!!」こんなバカは鉄道模型やめてくれないかな。。。

501:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 20:48:32.65 gbw8Mem5.net
「世界の”事実上の”標準=デファクトスタンダード」・・・を尊重すれば、
3.5mmスケール(1/87)が、HO
3.5mmスケール(1/87)でないものが、非HO
但し、どこかの一個人が「従わなければならない」「従わないと罰せられる」決まり事ではない。
従いたくない人はお好きにどうぞ。

502:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 21:05:22.24 gbw8Mem5.net
1.1/87を基準に設計されており、実際、軌間か車体の重要部分(2D~3D)が1/87である模型
2.最初から1/87で設計しておらず、実際、軌間にも車体のどこにも1/87が一つもない模型
1.は世界の業界で「HO」とか「HOショーティ」とか「HO自由型」と呼ばれている実例が多数ある。
2.を世界の業界で「HO」と称するメーカーはほぼ日本の一社のみ。日本の専門誌は一社もHOとしていない。
これが「世界の鉄道模型界の”事実上の”標準=デファクトスタンダード」である。
以上に反論ある方は、もっと具体的、且つ客観的な事例やエビデンスを示した上で意見を述べられたし。

503:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 21:44:58.21 r2Cay5V4.net
>>490
> >>489
> キミは詐称の説明すらできていませんよ。
> そりゃ、通用していますよね。
履歴書詐称がバレればどうなるか
わかるよね。馬鹿でなければな。

504:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 22:33:05.95 4a8t0KIL.net
>>479
ほぼ全てなんて曖昧なことを言っていると鈴木さんに
怒られますよ。
どこの何が、何に従わないと非HOになるのかね?

505:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 22:35:17.93 4a8t0KIL.net
>>491
キミがバカだからといって、
他人がキミに合わせる必要はない。

506:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 22:37:06.90 4a8t0KIL.net
>>492
〉但し、どこかの一個人が「従わなければならない」「従わないと罰せられる」決まり事ではない。

従いたくない人はお好きにどうぞ。
キミはこのスレッドで誰が読むことを想定しているのか。

507:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 22:38:33.29 4a8t0KIL.net
>>493
キミの思うデファクトスタンダードは
どこの何にで規定されて、
従わなければならないのかね?

508:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 22:51:54.64 4a8t0KIL.net
>>497
ここは匿名である以上、一個人としての立場の人しか
いないと思うのだが、キミは違うのかね?
>>498
そもそも従わなければ非HOになるデファクトスタンダード自体が
あるのかね?

509:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 23:41:54.64 EhCrQ2qB.net
>>495 名前:名無し 2020/10/03(土) 22:33:05.95 ID:4a8t0KIL
>>496 名前:名無し 2020/10/03(土) 22:35:17.93 ID:4a8t0KIL
>>497 名前:名無し 2020/10/03(土) 22:37:06.90 ID:4a8t0KIL
>>498 名前:名無し 2020/10/03(土) 22:38:33.29 ID:4a8t0KIL
>>499 名前:名無し 2020/10/03(土) 22:51:54.64 ID:4a8t0KIL
3.5mmスケール(1/87.1)が、HO
3.5mmスケール(1/87.1)でないものが、非HO
 これが理解出来ない奴は、鉄道模型などやめちまえ
 日本では、混合縮尺が宿命の16番を「HO(=1/87.1)」と呼ばない。
 模型メーカーも鉄道模型出版社もと呼ばない。
 これで決まりです、名称論など決着済み。
 スッと惚けて「どこに従う」だの「どこに書いてある」と聞く奴はきっとバカなのだろう。
 宗教なら不幸な教えだ、16.5mmがHOなのではない。
>どこの何が、何に従わないと非HOになるのかね? だの
>キミがバカだからといって、
>他人がキミに合わせる必要はない。
>お好きにどうぞ。
  バカにつける薬はない。
>キミはこのスレッドで誰が読むことを想定しているのか。
  バカには鉄道模型は無理だ、ノータリンが読む事は想定外だ。
>キミの思うデファクトスタンダードはどこの何にで規定されて、 従わなければならないのかね?
  さんざん書かれてるだろ、惚けてんじゃない、カス
>ここは匿名である以上、一個人としての立場の人しかいないと思うのだが、キミは違うのかね?
  正しい事、間違った事は、一個人だろうが大勢いようが関係無い。
  それが理解できないのはガニの宗教、教えだからだ(大笑い)
>そもそも従わなければ非HOになるデファクトスタンダード自体があるのかね?
  あるな、混合スケール⑤ではHO(=1/87.1)では無い デファクトスタンダードだ。

510:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 00:04:39.02 iNe1WBSo.net
>>500
キミが説明できなくなったから、その原因を
相手に丸投げしようとしているだけだよね。

511:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 00:40:59.75 KLWFpg8P.net
>>500:株ニート@投資しっぱい 貴様(「貴い様」に非ず)が個人的にそう思うのは、貴様の勝手だ。



513:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 00:44:05.16 NDwnWhAz.net
>>501 名無し 2020/10/04(日) 00:04:39.02 ID:iNe1WBSo
 3.5mmスケール(1/87.1)が、HO
 3.5mmスケール(1/87.1)でないものが、非HO
>キミが説明できなくなったから
>その原因を相手に丸投げしようとしているだけだよね。
  説明は付いていると思うが、理解不能か?
  これが理解出来ない奴は、鉄道模型などやめちまえ
  日本では、混合縮尺が宿命の16番を「HO(=1/87.1)」と呼ばない。
  模型メーカーも鉄道模型出版社もと呼ばない。
  これで決まりです、名称論など決着済み。
ガニ「騙されて買ってしまった」「今更捨てられない」「そうだ見なかった事にしよう」
ガニ宗教ならそう言えばよい・・・
個人で言う分には目を瞑ってやるぞ、ガニ信者ら

514:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 00:48:48.35 iNe1WBSo.net
>>503
キミの宗教的にはそうなっているのでしょうが、
説明が説明になっていないというだけですよ。

515:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 01:20:50.71 NDwnWhAz.net
>>504 バカですか 2020/10/04(日) 00:48:48.35 ID:iNe1WBSo
 3.5mmスケール(1/87.1)が、HO
 3.5mmスケール(1/87.1)でないものが、非HO
 欧州ならH0 1/87だ
これ以上の説明がいるか? 世界中これで通っている。

516:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 01:23:38.83 NDwnWhAz.net
>>502 おバカさん 2020/10/04(日) 00:40:59.75 ID:KLWFpg8P
>>500:株ニート@投資しっぱい
>貴様(「貴い様」に非ず)が個人的にそう思うのは、貴様の勝手だ。
>「投資家」は、職業ではない。
>株ニートの職業は、無職。
 無職って言いたいのかな、でも稼げるぞ おバカさんには無理だろう
>これが理解出来ない奴は、鉄道模型などやめちまえ。
 真似しないでね、おバカさん

517:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 01:24:52.82 NDwnWhAz.net
ID:KLWFpg8P ら
ホント「ガニ族」って始末わり~な、バカだし。。。

518:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 02:12:45.55 iNe1WBSo.net
>>505
それだけでは説明になっていません。

519:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 02:13:55.09 iNe1WBSo.net
>>507
あなたの理解力がその程度なのは残念なことです。

520:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 03:11:22.95 TPw7Wzo6.net
>498名無しさん@線路いっぱい2020/10/03(土) 22:38:33.29ID:4a8t0KIL>>500
>>>493
>キミの思うデファクトスタンダードは
>どこの何にで規定されて、
>従わなければならないのかね?
   ↑↑↑↑↑
コイツ、マヂ馬鹿?阿呆?無知?
どこの何かに規定されてはいないけど、世界中で共通項として認識されている事項をデファクトスタンダードというナリ
HO=3.5mmスケールがそのデファクトスタンダード、ダネ、残念ながら♪
従いたくないお方はお好きにドーゾ♪
でも日本の殆どの鉄模メーカーも全ての鉄模専門誌も従ってマスオ兄さん♪

521:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 03:14:11.34 TPw7Wzo6.net
なんか、今は亡きボー356臭がプンプンする奴が名無しで現れている件♪www

522:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 03:19:11.89 iNe1WBSo.net
>>510
規定なんかないけど俺に従えって言いたいだけかね?

523:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 03:27:51.78 TPw7Wzo6.net
>>>512名無しさん@線路いっぱい2020/10/04(日) 03:19:11.89ID:iNe1WBSo
>>>510
>規定なんかないけど俺に従えって言いたいだけかね?
>従いたくないお方はお好きにドーゾ♪
って、ワーザワーザ書いたげたんだけど、意味分かんない???
>でも日本の殆どの鉄模メーカーも全ての鉄模専門誌も従ってマスオ兄さん♪
ってことも意味ワカル?
ま、ワカんなけりゃべつにいーけど♪
未来永劫永遠に、お好きにドーゾ♪

524:蒸機好き
20/10/04 06:13:45.77 4jYBiZeV.net
>>456
その程度の曖昧な話ですね
>>461
貴方達の主張は、
人形程度で崩れるような、アヤフヤで曖昧な話でしかないってことですよ
>>462
「1/87を根拠に」って?
日本語になっていませんよ
問題は縮尺が1/87になってるかどうかだけですよ
1/87になってなくてもHOが存在するわけですね
>>475
意味不明ですね
>>479
> ほぼ全てが「HOスケール」になっていなければ、HOではないですね。
ショーティは長さが、1/93とか1/100とかでもHOですね
トーマスは1/76流用ですがHOですね
BEMOメーターゲージの16.5mm版は軌間が1/65程度ですがHOですね

525:蒸機好き
20/10/04 06:22:44.26 4jYBiZeV.net
>>485
>3.5mmスケールを最初から想定していない、
想定してるかどうかなんて、どこで判断するんですか?(笑)
ショーティも3.5mmスケールを最初から想定してるとは言えないですね
長さが1/93や1/100で決まってますからね
その程度のアヤフヤで曖昧な話なら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね
そもそも、貴方の主張が真っ当なものではありませんからね
>>493
「1/87を基準」って、なんですか?(笑)
縮尺が基準なら1/87になっていないものは除外されなきゃなりませんが、
1/87になっていなくてもHOが存在するのは、
事実ですね
「1/87を基準に~」なんてアヤフヤで曖昧な話なら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないって話ですね

526:蒸機好き
20/10/04 06:29:10.53 4jYBiZeV.net
>>500
> 日本では、混合縮尺が宿命の16番を「HO(=1/87.1)」と呼ばない。
KATOさんとその他数社が呼んでますよ
>>510
仮にデファクトスタンダードであったとしても、そうはなっていない模型も結構存在してますからね
デファクトスタンダードだったとしたら、
許容範囲が無いとは言えませんからね
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないでしょうな
そもそも、デファクトスタンダード自体が、
ハッキリ決まっていない証拠ですね

527:鈴木
20/10/04 08:26:17.50 UaEQHcu4.net
>>514蒸機好き
>1/87になってなくてもHOが存在するわけですね
        ↑
1/150のD51模型や1/45のD51模型も、HOのD51模型として存在するわけかね?

528:蒸機好き
20/10/04 08:30:56.79 4jYBiZeV.net
>>517
>1/150のD51模型や1/45のD51模型も、HOのD51模型として存在するわけかね?
どこに存在してるんですか?
アホな質問は自分を貶めるだけですよ、鈴木さん

529:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 08:40:36.76 KLWFpg8P.net
鈴木老いぼれg3(73歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

530:鈴木
20/10/04 08:42:31.85 UaEQHcu4.net
>>515蒸機好き
>想定してるかどうかなんて、どこで判断するんですか?(笑)
        ↑
模型作者が
  「この模型の縮尺は何分の一です」
と宣言すれば、そう判断出来ます。
例えば天賞堂が
  「このC62の縮尺は1/80です」
と宣言すれば、1/80と判断出来ます。
関西在住のクレーマー講師が、
  「このC62の縮尺には1/80ではない部分も、存在する」
だの、
  「オタクが1/80と想定してるなんて、アヤフヤで曖昧な話では、どうやって判断するんですか?(笑) 」
だの、言ったところで、それは悪意のクレーマーです。
関西にも関東にもそういう人は居るんでしょうが1000人に一人くらいの割合でしょう。

531:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 08:45:28.75 KLWFpg8P.net
鈴木モーロクg3(73歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

532:鈴木
20/10/04 08:49:01.72 UaEQHcu4.net
>>516蒸機好き
>KATOさんとその他数社が呼んでますよ
        ↑
KATOさんとその他数社は、
  どういう模型ならば、HOと呼んでるのかね?
  どういう模型ならば、HOと呼んでるいないのかね?
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないでしょうな
>そもそも、デファクトスタンダード自体が、 ハッキリ決まっていない証拠ですね
        ↑
  どういう模型ならば、HOと呼んでも差し支えないのかね?
  どういう模型ならば、HOと呼んでも差し支え有るのかね?
「デファクトスタンダード自体が、 ハッキリ決まっていない」から、
どういう模型をHOと呼んでも差し支えないのかね?

533:鈴木
20/10/04 09:01:22.60 UaEQHcu4.net
>>518蒸機好き
>どこに存在してるんですか?
        ↑
存在する、しない、の問題ではありません。
HOの規則があった場合、その規則は存在する模型だろうが、存在しない模型だろうが、
総てに適用されます。
仮に1930年頃にHOの規則が確立していたとしたら、
その時点でビッグボーイが無かったから、ビッグボーイの模型にはHOの規則が適用されない、
という事はありません。
オタクが言ってる「存在」と言うのは多分、
僕の町の三軒模型屋みたいな店のケースに陳列して大々的に公開して売ってる最中の模型、
という程度の話なんでしょう。
如何なる模型でも、無名の人が自室で秘密に自作し、外部には公開しない場合はあります。
だから、或る模型が「存在しない」なんて事は証明不可能です。

534:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 09:04:48.54 7FXCVFmG.net
鈴木モーロクg3(73歳)はAHOと呼んでも差し支えない

535:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 09:08:23.09 pR+Kt6st.net
>>524
> 鈴木モーロクg3(73歳)はAHOと呼んでも差し支えない
スレ違いだな。

536:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 09:19:36.14 KLWFpg8P.net
>>525
>> 鈴木モーロクg3(73歳)はAHOと呼んでも差し支えない
> スレ違いだな。
スレ違いだと言うなら、その話題に適したスレに誘導してね。

537:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 09:50:12.90 iNe1WBSo.net
>>513
規定なんかないけど俺に従えってことだね。

538:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 09:55:29.42 iNe1WBSo.net
>>523
個人だろうがメーカー製だろうが、
製作者に縮尺を書くまでは名称で
呼ばないな。
ショーティも、全長が1/87じゃないものは
HOと呼ばないな。

539:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 09:59:24.75 iNe1WBSo.net
>>523
どこの規則に従わないといけないのかね?

540:蒸機好き
20/10/04 10:56:47.09 4jYBiZeV.net
>>520
>模型作者が
>  「この模型の縮尺は何分の一です」
>と宣言すれば、そう判断出来ます。
そんな、アヤフヤで曖昧な判断なら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないでしょうな
>関西在住のクレーマー講師が、
>  「このC62の縮尺には1/80ではない部分も、存在する」
だの、
>  「オタクが1/80と想定してるなんて、アヤフヤで曖昧な話では、どうやって判断するんですか?(笑) 」
>だの、言ったところで、それは悪意のクレーマーです。
もし、それが本当なら、
自分でちゃんと説明もできないくせに、同じ質問繰り返す鈴木さんは、
悪辣極まるクレーマーだってことですね
なぜ、ブーメランになることを何時までも理解理解できないんでしょうか?
アホにしか見えない理由がそこにありますね

541:蒸機好き
20/10/04 12:04:42.18 4jYBiZeV.net
>>523
>存在する、しない、の問題ではありません。
存在しない例を出しても意味がありません
>HOの規則があった場合、その規則は存在する模型だろうが、存在しない模型だろうが、
>総てに適用されます。
「場合」ですから、規則は無いわけですね
ま、鈴木さんの言い分が正しいのなら、
車幅100mmの自由型模型を制作者が1/87だと言えばHOになってしまいますね
そんなわけありませんから、鈴木さんはアホですよ
>>523
>だから、或る模型が「存在しない」なんて事は証明不可能です。
では、鈴木さんがあることを示して証明すれば済む話ですね
責任転嫁ばかりだから、詰んでしまうんですよ、
鈴木さんはね

542:蒸機好き
20/10/04 12:05:43.59 4jYBiZeV.net
>>528
>ショーティも、全長が1/87じゃないものは
>HOと呼ばないな。
長さ1/93とか1/100でHOがありますよ

543:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 12:10:56.02 NDwnWhAz.net
結論
 てっぺん禿げのガニ教、大嘘つき、客観性ゼロ、大海を知らず、ああ言えばこう言う下衆、蒸気好き
 ああ言えばこう言う下衆に、何言ってもムダって話だな。
 どなたか反証できますか?

544:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 12:20:11.17 XDPzO2kO.net
>>533
キミは無駄な書き込みを繰り返しているのかね?

545:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 12:33:36.11 pR+Kt6st.net
>>534
> >>533
> キミは無駄な書き込みを繰り返しているのかね?
524の間違いだな。

546:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 12:37:49.25 NDwnWhAz.net
>>534名無し2020/10/04(日) 12:20:11.17ID:XDPzO2kO>>535
>キミは無駄な書き込みを繰り返しているのかね?
  こいつ、なんか煤っぽいなあ 

547:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 12:38:31.91 NDwnWhAz.net
>>495 名前:名無し 2020/10/03(土) 22:33:05.95 ID:4a8t0KIL
>>496 名前:名無し 2020/10/03(土) 22:35:17.93 ID:4a8t0KIL
>>497 名前:名無し 2020/10/03(土) 22:37:06.90 ID:4a8t0KIL
>>498 名前:名無し 2020/10/03(土) 22:38:33.29 ID:4a8t0KIL
>>499 名前:名無し 2020/10/03(土) 22:51:54.64 ID:4a8t0KIL
 こいつも、煤っぽい

548:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 12:40:07.60 NDwnWhAz.net
まあ、煤は
 「長さがスケールで無い」これが許されるなら、ガニも許される。。。
 ここまでバカなことは言わん。。。
 そこが煤のおもしろいところ♪♪♪

549:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 13:03:29.74 TPw7Wzo6.net
>その程度のアヤフヤで曖昧な話なら、
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね
>その程度のアヤフヤで曖昧な話なら、
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね
>その程度のアヤフヤで曖昧な話なら、
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね
  ↑↑↑↑↑
雄叫び連呼アッホー丸出しwww
ずーーっとひたすら
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね
と叫び続けて下さいね
でも日本の殆どのメーカも鉄模専門誌もHOとは呼びませんね、ゴクローサン(合掌)

550:鈴木
20/10/04 13:03:34.51 9VabkRHw.net
>>531蒸機好き
>存在しない例を出しても意味がありません
        ↑
HOの規則にせよ、16番の規則にせよ、
それはあらゆる模型の可能性に対して決められる物ですよ。
仮に存在しない模型でも、それが存在すると仮定して適用されます。
HOの規則が決まった時にビッグボーイは存在しなかった。
しかし、仮にビッグボーイの模型を作った場合は1/87ならHOですよ。
16番の規則が決まった時にC62は存在しなかった。
しかし、仮にC62の模型を作った場合は1/80なら16番ですよ。
営業用リニア新幹線はこの世に存在しないけど、
それをHO模型の規則に基づいて作れば、HO模型の営業用リニア新幹線になるはずだし、
それを16番模型の規則に基づいて作れば、16番模型の営業用リニア新幹線になるはずですよ。
僕の町の三軒模型屋みたいな店のケースに陳列して
大々的に公開して売ってる最中の模型としては、存在しない
なんて無駄な話ですよ。
何処かアフリカの奥地の秘境まで行って、しらみつぶしに探索、調査したけど、
1/150のD51や1/45のD51は1台も存在しなかった、
なんて事は証明出来ません。
> 「場合」ですから、規則は無いわけですね
        ↑
そんな事は一言も言ってません。
オタクは「規則は無いわけです」という意見なのかね?
>車幅100mmの自由型模型を制作者が1/87だと言えばHOになってしまいますね
>そんなわけありませんから、鈴木さんはアホですよ
        ↑
自由形ならば、そういう模型もあり得るでしょうね。
そして下は、自由形でない
米国海軍工廠の実例ですよ。
URLリンク(members.trainweb.com)
「18 foot and 37 foot gauge trackage for the huge cranes 」
「5.4mゲージから12mゲージの大型クレーン用線路」
と書いてありますね。
クレーンの車体幅は当然、5.4mゲージから12mゲージを超えるはずであり、
HO模型ならば、62mmから、137mmに達しますよ。
オタクが作る時はHOだから16.5mmゲージで作るのかね?

551:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 13:24:00.99 iNe1WBSo.net
>>535
キミは無駄な書き込みを繰り返しているのかね?

552:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 13:32:02.37 p/LAVuSe.net
>>541
> >>535
> キミは無駄な書き込みを繰り返しているのかね?
それを訊いて君はどうするのかね。

553:鈴木
20/10/04 14:32:54.93 ImYjTaxC.net
>>538名無しさん@
>「長さがスケールで無い」これが許されるなら、ガニも許される。。。
        ↑
仮にその、アホンダラ学説を採用した場合、
1/87のスケールのEF65の、
1/87のスケールの太さで作るべきパンタの枠が、
1/64くらいの太さにせざるを得ない場合、
  「SのEF65と呼んでも差し支えないでしょうな」
と言う事になるね。

554:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 16:35:12.83 7FXCVFmG.net
米国海軍工廠の大型クレーンは鉄道模型なのかね?

555:蒸機好き
20/10/04 16:51:46.42 4jYBiZeV.net
>>533
反証もなにも、貴方が証明できていませんね
アホですよ(笑)
>>539
貴方や鈴木さんが同じことしか書いていないからですね
ブーメラン芸人そのものでしょう
アホやわ(笑)

>>540
>HOの規則にせよ、16番の規則にせよ、
>それはあらゆる模型の可能性に対して決められる物ですよ。
その規則はどこにあるのですか?
鈴木さんが証拠出せないくせに、相手に責任転嫁してきただけでしょう
アホですよ
>そんな事は一言も言ってません。
>オタクは「規則は無いわけです」という意見なのかね?
あるのなら、サッサと示せば良いだけの話ですよ
アホですな
>自由形ならば、そういう模型もあり得るでしょうね。
あり得ませんよ
無知ですね
>そして下は、自由形でない
>米国海軍工廠の実例ですよ。
それがどうしたんですか?
1/87で模型化できてもHOではなくHO用ストラクチャにしかなりませんな
アホですよ

556:蒸機好き
20/10/04 16:54:20.93 4jYBiZeV.net
>>540
>オタクが作る時はHOだから16.5mmゲージで作るのかね?
私は作りませんよ
鈴木さんが出してきた例なのに責任転嫁するんですね
アホとしか言えませんね
特殊ケースでしか反論できない鈴木さんですね

557:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 17:02:58.25 NDwnWhAz.net
>>546 かっぱ禿げ、大嘘つき、大海を知らないかわず、ああ言えばこう言う下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/10/04(日) 16:54:20.93 ID:4jYBiZeV
>責任転嫁するんですね
>アホとしか言えませんね
>特殊ケースでしか反論できない鈴木さんですね
 まず自分の胸に手を当て、よ~く考えてから書き込みする様にな♪

558:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 17:20:09.61 KLWFpg8P.net
株ニートは無職でBAKAなので信用しないようにしましょう。

559:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 17:38:27.59 rvNS/RcA.net
>>545
> 1/87で模型化できてもHOではなくHO用ストラクチャにしかなりませんな
1/87の正しい縮尺のHO用ストラクチャーならいいんでないの?
なにか問題あるのか?

560:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 18:32:45.60 gCD1Ub+u.net
>>549
> >>545
>
> > 1/87で模型化できてもHOではなくHO用ストラクチャにしかなりませんな
>
> 1/87の正しい縮尺のHO用ストラクチャーならいいんでないの?
> なにか問題あるのか?
HO用のストラクチャーは
HOと表記されて売られてますね。

561:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 18:52:40.65 KLWFpg8P.net
1/87のストラクチャーを、1/80のレイアウトに用いても、何ら問題無い。
逆もまた然り。

562:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 19:35:47.20 NDwnWhAz.net
>>548 カス 2020/10/04(日) 17:20:09.61 ID:KLWFpg8P
>株ニートは無職でBAKAなので信用しないようにしましょう。
 無職でも稼げるぞ、そんなクソなカキコミしか出来ないのかガニ族は(笑)
 一つの模型の中に都合で「わざわざスケールが混合してる模型」など無い(大笑い)
 日本では「16番」を「HO」とは呼ば無い、そこ考えた方が良いぞガニ族くん(哀)

563:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 20:06:16.15 iNe1WBSo.net
>>552
>  日本では「16番」を「HO」とは呼ば無い、そこ考えた方が良いぞガニ族くん(哀)
呼んでるぞ

564:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 20:14:22.85 gCD1Ub+u.net
>>551
> 1/87のストラクチャーを、1/80のレイアウトに用いても、何ら問題無い。
> 逆もまた然り。
そうだ、問題ない。
ただし、1/87がかけらも無ければ
HOとは呼べない。

565:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 20:19:33.99 KLWFpg8P.net
>>552
> 無職でも稼げるぞ、そんなクソなカキコミしか出来ないのかガニ族は(笑)
でも無職なんだよねw
まっ
「稼ぐ」にもいろいろあってだなww
泡銭でも「稼いだ」ことには変わりないわけでwww
それが理解出来ない奴は、鉄道模型などやめちまえwwwwwwww
> 一つの模型の中に都合で「わざわざスケールが混合してる模型」など無い(大笑い)
と、いう事だそうですよ。日本全国のNゲージ愛好家の皆さん。
> 日本では「16番」を「HO」とは呼ば無い、そこ考えた方が良いぞガニ族くん(哀)
「16番」は、1/80・16.5mmだけではないよ。

566:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 20:24:16.88 iNe1WBSo.net
>>554
呼んでるぞ

567:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 20:51:54.20 NDwnWhAz.net
>>556 ガニ族 2020/10/04(日) 20:24:16.88ID:iNe1WBSo
>呼んでるぞ
 どなたが???
 鉄道模型メーカーも鉄道模型雑誌も「16番」を「HO」とは呼ば無い。
 そこ考えたらどうだ、認識したらどうだ♪♪♪
 いっぱい買っちゃって、いまさら「ガニ股」と、うしろ指指されてもね(悲)
 そうね、仲間内で「HOと呼び合って」「傷舐め合ってれば」いいんじゃね(哀)
 そこは許してやるぜ(高笑い)

568:鈴木
20/10/04 21:13:49.36 w6a9pbwF.net
>>545蒸機好き
>その規則はどこにあるのですか?
        ↑
その規則はどこにも無いのかね?
>1/87で模型化できてもHOではなくHO用ストラクチャにしかなりませんな
        ↑
1/87のHO用ストラクチャは、HO模型の一種ですよ。
1/87のパンタグラフも、人形も、ケーブルカーも、HOの一種なのと同じです。
>アホですよ
        ↑
オタクは「アホですよ」な先生の一種なのかね?

569:鈴木
20/10/04 21:35:42.37 w6a9pbwF.net
>>546蒸機好き
>私は作りませんよ
        ↑
私は、もし【オタクが作る時は何ミリゲージか?】と尋ねているのですよ。
オタクが作るか? 作らないか? など尋ねていません。
オタクの意見ではHO=16.5mmゲージだけだから、
オタクが作る時は12mゲージの大型クレーンも16.5mmゲージで作るのかね?
>特殊ケースでしか反論できない鈴木さんですね
        ↑
如何なる特殊ケースの模型化でも、矛盾をきたさないように、
「そんな物あり得ない」などと逃げる必要が無いように、
HOは1/87であるという、極ごく単純なきまりがあるだけなんですよ。
  米国のレイアウトのキャデラックは1/87で作れ、
  英国のレイアウトのキャデラックは1/76で作れ、
  欧州大陸のレイアウトのキャデラックは1/82で作れ、
  日本のレイアウトのキャデラックは1/80で作れ、
  但し日本の新幹線レイアウトのキャデラックは1/87で作れ、
なぁんて、 際限も無く細かい規定を継ぎ足していく16番とは違うのですよ。

570:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 22:55:48.62 KLWFpg8P.net
まっ(笑)
鉄模は必ずしも『縮尺命』とは限らないけどね。

571:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 01:05:59.05 JgyZNVHz.net
そして、
>まっ、鉄道模型は必ずしも『縮尺命』とは限らない
という価値観の人がいて(それ自体は個人の感性で自由な訳だが)、対極には「鉄道模型は『縮尺命』」
(或いは”命”に近いぐらい重要)という人も少なからずいる訳で。
その価値観から、「鉄道模型は統一縮尺・統一世界観を重要視して楽しみたい」とする人に対して、
HO規格の縮尺はイイカゲンです、という曖昧さが通用するのか?
1/87で模型を揃えたいとする世界中のユーザーが、あれ?HOだよね?と思ったら”1/80・16.5mm”の
日本型狭軌模型だった、違うじゃん!という事態が起こってしまった場合、完全に非を免れ得ない。
日本の殆どのメーカーも専門誌もそのような事態を極力排除する為に「1/80・16.5mmはHOと記さない」事と
相なった。
企業のリスクマネジメントとして実に正しい事だと思う。

572:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 02:37:39.49 hkBKvBVn.net
>>561
「HO規格の縮尺はイイカゲンです」という
価値観に対しては、キミの価値観は通用
したいな。

573:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 07:19:34.17 GycNE2Pz.net
そらゃぁ
HO=1/87
だからな。

574:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 07:39:44.88 trDqauyD.net
>日本の殆どのメーカーも専門誌もそのような事態を極力排除する為に「1/80・16.5mmはHOと記さない」事と
>相なった。
>企業のリスクマネジメントとして実に正しい事だと思う。
俺個人あんまり良くは思わないけどな
エンドユーザーが1/80をHOと優良誤認する経緯を知ればHOの名前を使わなくなるよりも前にする事が有るだろと
納得させられないから今こうして1/80=HOと承認要求する奴が暴れてるんじゃん

575:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 08:03:53.95 Bv2PYgDy.net
日本(とその部品を流用した経緯による台湾の一部)以外で、1/80の模型をHOと呼んでる国はあるのかな?

576:名無しさん@線路いっぱい
2020/10/05(月


577:) 08:17:01.52 ID:62ILhpGZ.net



578:蒸機好き
20/10/05 08:40:25.76 cPdUbD2N.net
>>549
それで、良いんじゃないですか?
動かさないのならね
>>550
ストラクチャは縮尺にかなりバラつきがありますから、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支え無い根拠になっちゃうだけですよ
>>554
>そうだ、問題ない。
>ただし、1/87がかけらも無ければ
>HOとは呼べない。
ストラクチャこそ、1/87の欠片すらないものがたくさんありますね(笑)
>>558
>1/87のHO用ストラクチャは、HO模型の一種ですよ。
>1/87のパンタグラフも、人形も、ケーブルカーも、HOの一種なのと同じです。
ストラクチャこそ、1/87になっていなくてもHOですね
つまり、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支え無い根拠になっちゃうだけですよ
>>559
>私は、もし【オタクが作る時は何ミリゲージか?】と尋ねているのですよ。
>オタクが作るか? 作らないか? など尋ねていません。
相手に「もし~」なんて質問するのは、常識外れですし、常軌を逸してますね
作らないのですから、答える必要はありませんよ
アホですね
>オタクの意見ではHO=16.5mmゲージだけだから、
>オタクが作る時は12mゲージの大型クレーンも16.5mmゲージで作るのかね?
16.5mmゲージで作れないのなら、HO車両にはならないだけですよ
HO用ストラクチャにはなるでしょうけどね
>如何なる特殊ケースの模型化でも、矛盾をきたさないように、
>「そんな物あり得ない」などと逃げる必要が無いように、
>HOは1/87であるという、極ごく単純なきまりがあるだけなんですよ。
特殊ケースはそのジャンルでは模型化されないだけですよ
その「きまり」がどこにあるのか、全く示せない鈴木さんですね

579:蒸機好き
20/10/05 08:44:49.86 cPdUbD2N.net
>>561
価値観で話ができるのなら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないことになっちゃいますね
大丈夫ですか?(笑)
>>564
そもそも、「HO=1/87」なんて後発側が利権主張のためにグダグダやってるだけなんですけどね
そちらが、出版系を押さえちゃっているからね

580:蒸機好き
20/10/05 08:45:44.92 cPdUbD2N.net
>>566
トーマスは1/76流用でHOですよ

581:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 10:43:06.33 9claKj7g.net
>>566
> トーマスは1/76流用でHOですよ
HO/OOだからHOとして売るなら
まがいもの風ですね。
16番もHO/Jとか付けて売るなら
まがいものとしては、問題ないでしょうな。

582:鈴木
20/10/05 10:47:22.61 vhBkS5Yi.net
>>567蒸機好き
>ストラクチャは縮尺にかなりバラつきがありますから、
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支え無い根拠になっちゃうだけですよ
        ↑
  どういうストラクチャならば、HOと呼んで差し支え無いのかね?
  どういうストラクチャならば、HOと呼んで差し支え有るのかね?
>ストラクチャこそ、1/87になっていなくてもHOですね
        ↑
  どういうストラクチャならば、HOと呼んで差し支え無いのかね?
  どういうストラクチャならば、HOと呼んで差し支え有るのかね?
>16.5mmゲージで作れないのなら、HO車両にはならないだけですよ



583:        ↑ オタク式のHOならば、16.5mmゲージで作ればいいでしょ。 どうせオタク式のHOならば、蟹股ゲージ姿に歪ませたC53もHOらしいのだから。 >特殊ケースはそのジャンルでは模型化されないだけですよ         ↑ 「特殊ケース」ってどういうケースならば、特殊ケースになるのさ? 「そのジャンル」ってどういうジャンルなのさ?



584:鈴木
20/10/05 11:00:56.21 vhBkS5Yi.net
>>569蒸機好き
>トーマスは1/76流用でHOですよ
        ↑
何を流用して作ろうが、HO模型ならば1/87模型。
HO用動輪を使って16番8850型を作っても、16番ならば1/80模型。
関水の1/150オハ31客車を、米国で1/160の自由形ヘビーウェイト客車の名前で売っても、
何の問題ない。
カツミの1/70くらいの弁慶を、米国でHOの自由形ポーター機関車の名前で売っても、
何の問題ない。
カワイの1/80のED14を、米国でHOの自由形"ボックスキャブ"の名前で売っても、
何の問題ない。

585:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 11:08:14.42 aLw0tJ2M.net
>>572
> >>569蒸機好き
> >トーマスは1/76流用でHOですよ
>         ↑
> 何を流用して作ろうが、HO模型ならば1/87模型。
> HO用動輪を使って16番8850型を作っても、16番ならば1/80模型。
>
> 関水の1/150オハ31客車を、米国で1/160の自由形ヘビーウェイト客車の名前で売っても、
> 何の問題ない。
> カツミの1/70くらいの弁慶を、米国でHOの自由形ポーター機関車の名前で売っても、
> 何の問題ない。
> カワイの1/80のED14を、米国でHOの自由形"ボックスキャブ"の名前で売っても、
> 何の問題ない。
昔、D51に1/87のコンプレッサー使った
メーカーさんがいて、物議を醸しましたな。
ただし、有名部品メーカーの給水ポンプ
や電車の床下機器が1/80よりも小さいことは
あまり知られていませんね。

586:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 11:43:57.58 cxCLJjpm.net
>>555 肉体労働者名無し2020/10/04(日) 20:19:33.99ID:KLWFpg8P
>> 無職でも稼げるぞ、そんなクソなカキコミしか出来ないのかガニ族は(笑)
>でも無職なんだよねw
  まあ、雇われていないって話ね。
  フリーランスと呼んでもよいぞ、アタマ悪いならな。

>まっ 「稼ぐ」にもいろいろあってだなww
>泡銭でも「稼いだ」ことには変わりないわけでwww
  そうね、お金には色はついてない。
  体を使うか、頭を使うか、才能を使うか、だな
  それが理解出来ない奴は、人生も負け組。
  頑張ってくれたまえ、細々でも命は取られんよ。
  16番をHOと呼ぶのと同じだな(大笑い)

>> 一つの模型の中に都合で「わざわざスケールが混合してる模型」など無い(大笑い)
>と、いう事だそうですよ。日本全国のNゲージ愛好家の皆さん。
  情けないね、Nゲージャーに援軍を求めるんだね

>> 日本では「16番」を「HO」とは呼ば無い、そこ考えた方が良いぞガニ族くん(哀)
「16番」は、1/80・16.5mmだけではないよ。
  そうね、木曽森林から満鉄まで「同じ線路でオッケー」
  でも、その線路は「標準軌間のHOスケールからの借り物」だぜ
  1/87.1でも1/87でも3.5mmスケールでもない。
  1/70-1/90まで「同じ線路でオッケー」こんな模型、HOと呼べる理由ががない。
  「客観的な理由」があるならね、述べてごらんよ。
  なあ、HOのスレで「Nに応援を求めないと落ち着かない」ガニ族さん♪♪♪

587:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 11:45:26.64 cxCLJjpm.net
>>562名無しさん@線路いっぱい2020/10/05(月) 02:37:39.49ID:hkBKvBVn
> 「HO規格の縮尺はイイカゲンです」という 価値観に対しては、キミの価値観は通用したいな。
 日本語になっていないが、どこの国の方? そっかガニの国

588:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 11:49:14.74 cxCLJjpm.net
てっぺん禿げ、大嘘つき、大海を知らないカワズ、客観性ゼロ、ああ言えばこう言う下衆、蒸気好きくん
こいつの常識は、世界の非常識 ご注意ください♪♪♪
まもなく、昼飯もそこそこ「嫉みのピコピコの時間」です(悲)
気になって喉通らないみたい(哀)

589:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 12:02:31.53 YijZIcyf.net
そういや、ロシアとかスペインとかの、標準軌より軌間が広幅の広軌の模型、
HOのモデルでも16.5mmじゃ軌間は1/87じゃあない、
でも、車体は標準軌モデルと共通の1/87。
HOの根拠が、車体が1/87ということなんですよね。

590:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 12:05:10.45 S/LnaedA.net
>>577
> そういや、ロシアとかスペインとかの、標準軌より軌間が広幅の広軌の模型、
> HOのモデルでも16.5mmじゃ軌間は1/87じゃあない、
> でも、車体は標準軌モデルと共通の1/87。
>
> HOの根拠が、車体が1/87ということなんですよね。
NEMではそうなっているな。

591:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 12:09:38.91 YijZIcyf.net
英仏を結ぶ、ユーロスターのモデル、
イギリスのメーカーでは、1/76のOOで作られて、
フランスなどの大陸のメーカーでは、1/87のHOで作られてる。
1/76と1/87、どっちも「HO」って呼んだら、混乱のもと。

592:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 12:15:23.13 YijZIcyf.net
>>578
実車でも、台車交換したりで、直通運転もありますし。
バラバラスケールで作っちゃ、厄介なことに(笑)

593:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 12:20:03.83 YijZIcyf.net
(樺太の旧日本領時代の狭軌、ロシア広軌への改軌がほぼ完了したらしい)

594:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 12:24:19.34 5A/0M5Oq.net
>>572
1/80の模型を日本でHOと呼んでも何の問題もないな。

595:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 12:25:44.76 5A/0M5Oq.net
>>579
キミがイギリス人ほどには知恵も理解力も
協調性もないことはわかった。

596:蒸機好き
20/10/05 12:36:33.61 cPdUbD2N.net
>>570
>HO/OOだからHOとして売るなら
>まがいもの風ですね。
webはHOですよ
ちゃんと調べてから反論しましょう
>>572
>>トーマスは1/76流用でHOですよ
>        ↑
>何を流用して作ろうが、HO模型ならば1/87模型。
その程度のデタラメが通用するのなら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね
>>573
>ただし、有名部品メーカーの給水ポンプ
や電車の床下機器が1/80よりも小さいことは
>あまり知られていませんね。
完全な1/87にするのは不可能と、何度も書いてあるましたよ
12mm蒸機であっても、フロントデッキのように1/87になっていない箇所も存在しますね

597:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 12:36:35.98 fMTE5ICU.net
>>583
> >>579
> キミがイギリス人ほどには知恵も理解力も
> 協調性もないことはわかった。

どんな知恵なんだい?

598:蒸機好き
20/10/05 12:39:17.08 cPdUbD2N.net
>>574
>  情けないね、Nゲージャーに援軍を求めるんだね
最大シェアのNを無視する暴挙を繰り返しているのは、
貴方ですね
>>579
縮尺表示すりゃ、済む話ですよ

599:蒸機好き
20/10/05 12:39:38.28 cPdUbD2N.net
>>585
縮尺表示すりゃ、済む話ですよ(笑)

600:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 12:39:41.54 fMTE5ICU.net
>>584
> >>570
> >HO/OOだからHOとして売るなら
> >まがいもの風ですね。
>
> webはHOですよ
> ちゃんと調べてから反論しましょう
>
> >>572
> >>トーマスは1/76流用でHOですよ
> >        ↑
> >何を流用して作ろうが、HO模型ならば1/87模型。
>
> その程度のデタラメが通用するのなら、
> 1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね
>
> >>573
> >ただし、有名部品メーカーの給水ポンプ
> や電車の床下機器が1/80よりも小さいことは
> >あまり知られていませんね。
>
> 完全な1/87にするのは不可能と、何度も書いてあるましたよ
> 12mm蒸機であっても、フロントデッキのように1/87になっていない箇所も存在しますね
あくまで持っていない方の
見解です。

601:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 12:47:32.97 NBqcWZTp.net
引用 22行
自説  2行
ID:fMTE5ICUはレスアンカー付けるなら引用無くせや

602:鈴木
20/10/05 12:56:37.50 xQu4tI7P.net
>>574名無しさん
>そうね、木曽森林から満鉄まで「同じ線路でオッケー」
        ↑
流線形パシナが、ディスコネクティッド運材車に原木満載で、
ティンバートレッスルを最徐行で下ってくる風景を、笑ってはいけませぬ。
蟹股愛好者だけに許される感動的精密模型場面ですからね。
なにしろ「規格の目的は、共通運用」だそうですから。
        ↓←ゲラピー笑
スレリンク(gage板:690番)-692
>690蒸機好き
  >規格は共通運用のために決められるものですよ
  >知らないなら、話には入らない事ですね
>692蒸機好き
  >貴方が知らないだけですね
  >コンセントの形状やUSBとか、全て共通運用のための規格ですね

603:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 13:11:30.96 fnyjw0yH.net
と、いう事だそうですよ。日本全国のNゲージャーの皆さん。

604:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 13:11:32.78 fnyjw0yH.net
と、いう事だそうですよ。日本全国のNゲージャーの皆さん。

605:どうせプラ量販品しか買えません
20/10/05 13:17:02.44 yqpqe8vE.net
KATOスレでJゲージって書いたらどん引きされた
仕方がないので「厄介な人達が沸いて出る」と答えた、すると
「んなこと関係ないだろ過渡がHOとして売ってるんだし」と来た…厄介さん乙
自分としては芋虫由来の「Jゲージ」って言い方悪くないと思うけどな
JはJapanのJなわけでJapのJじゃないわけだ
逆に芋虫はJゲージと名付けたことで1/80・16.5mmに箔を付けた感じになった
ただ養護学校で新歴教科書使う(字が見やすいらしい)ような案配に似ていなくもない

606:鈴木
20/10/05 14:15:33.87 nEvVx/bH


607:.net



608:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 15:05:31.18 cxCLJjpm.net
>>587 かっぱ禿げ、大嘘つき、大海を知らないかわず、ああ言えばこう言う下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/10/05(月) 12:39:38.28 ID:cPdUbD2N
>縮尺表示すりゃ、済む話ですよ(笑)
 じゃあ「下回りの幅だけ1/64、車体は1/80くらい」って表示してね「サブロイナローの16番製品」 Nもかな(笑)
 HOがダメだぜ、今でも「1/80 16.5mm」表示だけ、下回りは見なかった事にするって件ね♪♪
 まもなく、お三時おやつ休憩の嫉み投稿号が来ますよ♪♪

609:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 15:09:57.18 cxCLJjpm.net
>>568 かっぱ禿げ、大嘘つき、大海を知らないかわず、ああ言えばこう言う下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/10/05(月) 08:44:49.86ID:cPdUbD2N
>価値観で話ができるのなら、
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないことになっちゃいますね
 
 そう言うの「ああ言えばこう言う」と言うのですよ。
>大丈夫ですか?(笑)
 アンタがね(大笑い)
>そもそも、「HO=1/87」なんて後発側が利権主張のためにグダグダやってるだけなんですけどね
>そちらが、出版系を押さえちゃっているからね
 IMONさんがTMSを救済したのはいつでしたっけ?
 その前から「16番をHOゲージ」呼んでないと思いますよ。。。
 ああ言えばこう言う下衆、蒸機好きらしいカキコミですね♪♪♪

610:チャチャ屋
20/10/05 16:25:56.44 R48SiaMa.net
>>596
スレ監視員ご苦労♪

611:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 16:39:08.24 5upOVNG7.net
>>594
> >>593どうせプラ量販品しか買えません
> >「んなこと関係ないだろ過渡がHOとして売ってるんだし」と来た…
>         ↑
> 大変な災難にあわれましたね。
> そういう場合は、既に何回も書いてますけど、
>
>   過渡としては、どういう模型ならば、HOなの?
>   過渡としては、どういう模型ならば、HOではないの?
>
> と質問する事をお勧めします。
Nユーザーには16番よりもHOの方がわかりやすい
とか言う理由だったかと。
幼年期からデカイのはHOと教育されれば
そうなりますね。

TMSとJAMで修正してやられる訳で
ちなみに、おばちゃんは
なんでもNゲージ
なんでも電車模型ですね。
鉄道模型とは言わないなあ。

612:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 16:55:57.51 cxCLJjpm.net
>>597 チャチャ屋の煤 2020/10/05(月) 16:25:56.44 ID:R48SiaMa
>スレ監視員ご苦労♪
 アンタも、ガニ支援活動ご苦労♪♪♪

613:鈴木
20/10/05 17:17:35.13 m65L9tK8.net
>>568蒸機好き
>そもそも、「HO=1/87」なんて後発側が利権主張のためにグダグダやってるだけなんですけどね
        ↑
「後発側」?
「HO=1/87」なんて主張するのは後発側なのかね?
「HO=1/80」なんて主張するのは先発側なのかね?
  「HO=1/80が先発側だったのに、
  HO=1/87というのが後から利権主張した」
と言うのかね?

614:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 19:10:16.82 TvWuYL5g.net
>>600
蒸機好きは「差し支えない」とかいう意味不明な自説をゴリ押しする為に、何のエビデンスもなく説得力もない戯言を
何度も何度も繰り返すしか能のないヤカラ。
>>568などその典型。
結局のところ、マトモに「賛同する」とか「支持する」と明言できる論客がこれまで一人も現れなかった事からも明らか。
本当に、一人もいないのだから、どの様に自己弁護を繰り返そうが、延々と恥を晒し続けているだけだ。
相手にしない方が良い、というのが普通の意見だと思うが、鈴木氏の様に質問ばかりで返すのも一法だと思う。
真意としては、本当に分からないとか、忘れたとかいう事ではなく、蒸機好きの悪口・罵詈雑言や根拠無き戯言に対して、
真意を正す、客観性を求めるという意図がある筈なのだが、それすら認められず、耄碌だのg3だので返すしか能のない
者共に正当性など欠片も無い。

615:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 20:30:28.59 hkBKvBVn.net
>>601
> 鈴木氏の様に質問ばかりで返すのも一法だと思う。
質問ばかりで何も答えることができていないということだね。

616:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 20:43:20.98 TvWuYL5g.net
>質問ばかりで何も答えることができていないということだね。
そういう解釈しか出来ない、いや、そういう解釈にしておかないと悔しい、そういう解釈にしておく以外に蒸機好きに
寄った態度を示すことが出来ない。
そして、ロジカルさを以て堂々と蒸機好きに賛同する見解を書くことすら出来ない。
というのが、一部の人の精一杯の態度。

617:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 21:07:32.10 hkBKvBVn.net
>>594
何に従うとHOなのかね?

618:鈴木
20/10/05 21:08:35.83 s6O+gsQE.net
>>602名無しさん
>質問ばかりで何も答えることができていないということだね
        ↑
私は、
  1/87模型ならば、HO模型である
  非1/87模型ならば、非HO模型である
と再三書いてますよ。
オタクは、このHO名称論スレで、一体何を答えたのかね?
  どういう模型ならばHOなのかね?
  どういう模型ならばHOではないのかね?

619:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 21:09:58.92 hkBKvBVn.net
>>603
鈴木信者でもない限りはどう解釈しようと、
鈴木が答えていないものは、
答えたことにはできない。

620:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 21:13:30.58 hkBKvBVn.net
>>605
キミが「俺がそう思う」と決めたら、
それ以外が嘘になるのかね?
間違いなるのかね?

621:鈴木
20/10/05 21:19:02.50 s6O+gsQE.net
>>602名無しさん
  >質問ばかりで何も答えることができていないということだね
>>603名無しさん
  >何に従うとHOなのかね?
        ↑
オタクは質問ばかりで何も答えることができていない人なんですか?

622:鈴木
20/10/05 21:21:58.65 s6O+gsQE.net
>>602名無しさん
  >質問ばかりで何も答えることができていないということだね
>>603名無しさん
  >何に従うとHOなのかね?
>>607名無しさん
  >それ以外が嘘になるのかね?
        ↑
オタクは「質問ばかりで何も答えることができていない」人なんですか?

623:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 22:10:00.71 hkBKvBVn.net
>>609
答えずにまた質問かね?

624:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 22:48:31.59 cxCLJjpm.net
>>606 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/10/05(月) 21:09:58.92 ID:hkBKvBVn
>>607 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/10/05(月) 21:13:30.58 ID:hkBKvBVn
 議論にならん、チャチャ入れならするな!!

625:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 22:48:58.10 cxCLJjpm.net
>>610名無しさん@線路いっぱい2020/10/05(月) 22:10:00.71ID:hkBKvBVn
>答えずにまた質問かね?
議論にならん、チャチャ入れならするな!!

626:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 23:49:48.24 JgyZNVHz.net
>>607名無しさん@線路いっぱい2020/10/05(月) 21:13:30.58ID:hkBKvBVn
チミはも少しマシな突っ込みを入れることはできないのかね?
それで蒸機好きのお味方をしているつもりなのかね?
それで目一杯なのかね?
チミはバカなのかね?

627:名無しさん@線路いっぱい
20/10/05 23:58:23.54 cxCLJjpm.net
多分、バカだと存じます♪♪♪

628:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 00:46:44.58 aLyWSr/M.net
>>594:鈴木g3(73歳)
>>「んなこと関係ないだろ過渡がHOとして売ってるんだし」と来た…
>         ↑
> 大変な災難にあわれましたね。
> そういう場合は、既に何回も書いてますけど、
>   過渡としては、どういう模型ならば、HOなの?
>   過渡としては、どういう模型ならば、HOではないの?
> と質問する事をお勧めします。
ゲージ論と無関係なスレまでも、ゲージ論で荒らす事を勧めるのかよ。
鈴木g3よ、アンタ鬼だな。

629:蒸機好き
20/10/06 02:45:04.56 wBn2JI1/.net
>>588
>あくまで持っていない方の
>見解です。
そりゃ、貴方は持っていませんよね
出来上がっていないのですからね
>>590
>なにしろ「規格の目的は、共通運用」だそうですから。
>        ↓←ゲラピー笑
無知を晒して恥をかけるのは、鈴木さんの芸の域ですね(笑)
「規格」の意味を理解できていたら、アホにしか見えません

630:蒸機好き
20/10/06 02:49:42.32 wBn2JI1/.net
>>595
> じゃあ「下回りの幅だけ1/64、車体は1/80くらい」って表示してね「サブロイナローの16番製品」> Nもかな(笑)
「1/80 16.5mm」って表示してありますよ
無知ですね(笑)
>>596
> その前から「16番をHOゲージ」呼んでないと思いますよ。。。
知らないなら、口を挟まないことですね
16番をHOゲージと呼んでいたTMSに対してゴチャゴチャやって変えさせたのは、
12mmの旗振り役の人ですよ

631:蒸機好き
20/10/06 02:53:02.26 wBn2JI1/.net
>>600
現在の状況は、
山崎氏が認めちゃった状態で亡くなられてからの話ですよ
後発側がゴチャゴチャやってるだけですね

632:蒸機好き
20/10/06 03:02:56.35 wBn2JI1/.net
>>601
>何のエビデンスもなく説得力もない戯言を
>何度も何度も繰り返すしか能のないヤカラ。
見事な自己紹介ですね
>結局のところ、マトモに「賛同する」とか「支持する」と明言できる論客がこれまで一人も現れなかった事からも明らか。
>本当に、一人もいないのだから、どの様に自己弁護を繰り返そうが、延々と恥を晒し続けているだけだ。
うんうん、鈴木さんにまで、否定されちゃった貴方自身のことですねw
これまた、見事なブーメラン(笑)
>相手にしない方が良い、というのが普通の意見だと思うが、鈴木氏の様に質問ばかりで返すのも一法だと思う。
反論に窮しているとしか見えないのですが、
よろしいのでしょうか?w
>真意としては、本当に分からないとか、忘れたとかいう事ではなく、蒸機好きの悪口・罵詈雑言や根拠無き戯言に対して、
姑息な手口では話になりませんな
「正面から」反論すれば済む話ですよ
相手には「正面から」を要求しながら、鈴木さんを擁護するダブスタですね
>真意を正す、客観性を求めるという意図がある筈なのだが、それすら認められず、耄碌だのg3だので返すしか能のない
>者共に正当性など欠片も無い。
順序が逆ですよ
アホなレス番要求なんて続けてるからアホ扱いされるだけのことですね
貴方が鈴木さんを指示するなら、全てレス番書かなきゃダブスタでしかなく、
説得力ゼロですよ
言行不一致を理路整然とやっちゃう貴方ですから
バカにされるのは当たり前ですね

633:蒸機好き
20/10/06 03:05:52.79 wBn2JI1/.net
>>605
鈴木さんは、
「1/87じゃなくても1/87を目指して作ればHO」
「自由型の縮尺は制作者の脳内で決まる」
ですから、
非1/87でも鈴木さんが認めたらHOになると言うダブスタ主張ですからね
答えになっていませんね

634:蒸機好き
20/10/06 03:06:55.38 wBn2JI1/.net
>>615
>ゲージ論と無関係なスレまでも、ゲージ論で荒らす事を勧めるのかよ。
>
>鈴木g3よ、アンタ鬼だな。
単なる荒らしですね(笑)

635:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 05:11:50.14 Itv8gFqO.net
丸亀と関係ない丸亀製麺。
HOと関係ないHOゲージ。

636:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 06:12:29.55 XCPHOLWF.net
>>615
> >>594:鈴木g3(73歳)
>
> >>「んなこと関係ないだろ過渡がHOとして売ってるんだし」と来た…
> >         ↑
> > 大変な災難にあわれましたね。
> > そういう場合は、既に何回も書いてますけど、
> >   過渡としては、どういう模型ならば、HOなの?
> >   過渡としては、どういう模型ならば、HOではないの?
> > と質問する事をお勧めします。
>
> ゲージ論と無関係なスレまでも、ゲージ論で荒らす事を勧めるのかよ。
>
> 鈴木g3よ、アンタ鬼だな。
Jと書いたら絡んだ方が悪いだろ。

637:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 06:49:39.30 lHa7DyQ3.net
>>611-612
都合が悪いと「質問ばかりで何も答えることができていない」鈴木も議論はできていないな。

638:鈴木
20/10/06 07:07:16.01 UQPekaUt.net
>>616蒸機好き
>無知を晒して恥をかけるのは、鈴木さんの芸の域ですね(笑)
>「規格」の意味を理解できていたら、アホにしか見えません
HOの規格の意味は共通運用なのかね?
        ↓←ゲラピー笑
スレリンク(gage板:690番)-692
>690蒸機好き
  >規格は共通運用のために決められるものですよ
  >知らないなら、話には入らない事ですね
>692蒸機好き
  >貴方が知らないだけですね
  >コンセントの形状やUSBとか、全て共通運用のための規格ですね
HOの戦前の官鉄未電化区間の跨線橋なんか、
今のHOの電車なんか低くてくぐれないんだけど。
同じHOでも共通運用出来ないじゃん。
河田耕一氏がTMS,1961年に発表した1/80跨線橋(奈良県大和桜井駅?)のくぐりぬけ高さは、
レール面上55mm、実物換算4.4m、HOなら55mm。
これだとC53の場合煙突との隙間はHOなら4mmしかないね。
URLリンク(satoyama.in)
どこの駅か知らないが ↑ こんな感じだね。
こんな跨線橋はHOの103系電車はくぐれないでしょ。
一体何が、「共通運用」だ? 

639:鈴木
20/10/06 07:11:20.49 UQPekaUt.net
>>625鈴木 訂正
×レール面上55mm、実物換算4.4m、HOなら55mm。
〇レール面上55mm、実物換算4.4m、HOなら50mm。

640:鈴木
20/10/06 07:19:44.13 UQPekaUt.net
>>617蒸機好き
>16番をHOゲージと呼んでいたTMSに対してゴチャゴチャやって変えさせたのは、 12mmの旗振り役の人ですよ
        ↑
もしも
  「12mmの旗振り役の人は間違っている」
とTMSが思うなら、
ゴチャゴチャやられても、変えなきゃいいじゃん。
TMSが変えた、という事は、
TMSが、
「ゴチャゴチャやって変えさせた12mmの旗振り役の人の意見に賛成した」
という事ですよ。

641:鈴木
20/10/06 07:22:51.63 UQPekaUt.net
>>618蒸機好き
>後発側がゴチャゴチャやってるだけですね
        ↑
どういう人の側が、「後発側」 なのかね?
どういう人の側が、「先発側」 なのかね?
オタクの側は、「後発側」 なのかね? 「先発側」 なのかね?
どっちの側かね?

642:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 07:26:24.29 lHa7DyQ3.net
また鈴木は質問ばかり

643:鈴木
20/10/06 07:27:17.14 UQPekaUt.net
>>620蒸機好き
>非1/87でも鈴木さんが認めたらHOになると言うダブスタ主張ですからね 答えになっていませんね
        ↑
「非1/87でも鈴木さんが認めたらHOになる」
と書かれたレス番は?
またいつもの「自分で調べなさいよ」
の、風評バラ撒きと居直りかね?

644:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 07:56:24.18 XzLdr9rC.net
鱸と河童のオナニースレ

645:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 08:02:09.47 lHa7DyQ3.net
>>630
相変わらずの居直りかね?

646:蒸機好き
20/10/06 08:35:55.51 wBn2JI1/.net
>>625
>HOの規格の意味は共通運用なのかね?
>        ↓←ゲラピー笑
共通運用ですよ
反論もできずに笑うのは、アホですね
>HOの戦前の官鉄未電化区間の跨線橋なんか、
>今のHOの電車なんか低くてくぐれないんだけど。
>同じHOでも共通運用出来ないじゃん。
規格の塊でもある、PCでもソフトによって使えないものがありますよ
無知ですね
>>627
>もしも
>  「12mmの旗振り役の人は間違っている」
>とTMSが思うなら、
>ゴチャゴチャやられても、変えなきゃいいじゃん。
山崎氏が「誤ったことも」変えなきゃ良かっただけですね
>TMSが変えた、という事は、
>TMSが、
>「ゴチャゴチャやって変えさせた12mmの旗振り役の人の意見に賛成した」
>という事ですよ。
つまり、山崎氏は変えることに賛成したってことですね(笑)
そんなこんなで変わるようなものを、
根拠にしても意味がありませんね
>>628
>どういう人の側が、「後発側」 なのかね?
>どういう人の側が、「先発側」 なのかね?
鈴木さんは後発側ですね(笑)
>>630
>「非1/87でも鈴木さんが認めたらHOになる」
>と書かれたレス番は?
>またいつもの「自分で調べなさいよ」
>の、風評バラ撒きと居直りかね?
鈴木さんは、
「1/87じゃなくても1/87を目指して作ればHO」
「自由型の縮尺は制作者の脳内で決まる」
と、書いていないとでも?
レス番要求で居直っているのは、鈴木さんですよ
アホですね
レス番書いたところで無視してきたのは、
鈴木さん自身ですからね

647:蒸機好き
20/10/06 08:37:06.70 wBn2JI1/.net
結局、自分の意見は証明できずに、
全ての証明を相手に責任転嫁して押し付けるだけの、
鈴木さんでした
情けないね(笑)

648:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 08:41:12.33 XzLdr9rC.net
長いぞ、河童
鱸と河童は引用長くてウザい

649:蒸機好き
20/10/06 08:41:34.52 wBn2JI1/.net
鈴木さんは
「相手がレス番示さなければ事実を風評にできる」と言う、
風評を垂れ流しているだけですね
マトモな人は誰にも信じませんけどね

650:蒸機好き
20/10/06 08:42:25.34 wBn2JI1/.net
>>635
河童を証明できなきゃ、
鈴木さんに「風評」と叱られちゃいますよ(笑)

651:鈴木
20/10/06 08:55:15.79 UQPekaUt.net
>>633蒸機好き
>共通運用ですよ
        ↑
HOはどういう事で「共通運用」(←お笑い)するのかね?
官鉄の非電化区間の跨線橋のHO模型は、
HOのモハ103や、HOのビッグボーイがくぐり抜けられるように、大穴開けなきゃ、
「共通運用」(←お笑い)出来ないんじゃないかね?
>規格の塊でもある、PCでもソフトによって使えないものがありますよ 無知ですね
        ↑
どういう場合なら、HO規格は「共通運用」(←お笑い)が必要なのかね?
どういう場合なら、HO規格は「共通運用」(←お笑い)が不要なのかね?
        ↓←ゲラピー笑
スレリンク(gage板:690番)-692
>690蒸機好き
  >規格は共通運用のために決められるものですよ
  >知らないなら、話には入らない事ですね
>692蒸機好き
  >貴方が知らないだけですね
  >コンセントの形状やUSBとか、全て共通運用のための規格ですね
>山崎氏が「誤ったことも」変えなきゃ良かっただけですね
>つまり、山崎氏は変えることに賛成したってことですね(笑)
        ↑
山崎氏がどうかしたのかね?
>そんなこんなで変わるようなものを、 根拠にしても意味がありませんね
        ↑
オタクは、何を根拠にしてるのかね?
>鈴木さんは後発側ですね(笑)
どういう人の側ならば、「後発側」 なのかね?
どういう人の側ならばが、「先発側」 なのかね?
        
>鈴木さんは、 「1/87じゃなくても1/87を目指して作ればHO」
>「自由型の縮尺は制作者の脳内で決まる」 と、書いていないとでも?
        ↑
レス番は?
>レス番書いたところで無視してきたのは、 鈴木さん自身ですからね
        ↑
そのレス番は?

652:鈴木
20/10/06 08:59:35.06 UQPekaUt.net
>>636蒸機好き
>鈴木さんは 「相手がレス番示さなければ事実を風評にできる」と言う
        ↑
その「事実」とやらは、何処に存在するのかね?
レス番も解らないくせに、
「誰々さんはアー言ってました」
なんてのは、風評バラ撒きにすぎません。

653:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 12:07:14.77 jKdwpSfF.net
相思相愛、お二人専用にして。。。冷たく見守りましょうか(笑)
日本では鉄道模型メーカーも、鉄道模型出版社も「16番をHOと呼びません」お名前論は、
決着済み。

654:蒸機好き
20/10/06 12:45:45.71 wBn2JI1/.net
>>638
>HOはどういう事で「共通運用」(←お笑い)するのかね?
アホですな、共通運用ですよ(嘲笑)
>官鉄の非電化区間の跨線橋のHO模型は、
>HOのモハ103や、HOのビッグボーイがくぐり抜けられるように、大穴開けなきゃ、
>「共通運用」(←お笑い)出来ないんじゃないかね?
建築限界ですね
規格にありますね
>どういう場合なら、HO規格は「共通運用」(←お笑い)が必要なのかね?
>どういう場合なら、HO規格は「共通運用」(←お笑い)が不要なのかね?
質問になっていませんよ(嘲笑)
規格は共通運用が目的なのは、常識レベルの話ですからね
>>山崎氏が「誤ったことも」変えなきゃ良かっただけですね
>>つまり、山崎氏は変えることに賛成したってことですね(笑)
>        ↑
>山崎氏がどうかしたのかね?
理解できないなら、書かないことですね
>>そんなこんなで変わるようなものを、 根拠にしても意味がありませんね
>        ↑
>オタクは、何を根拠にしてるのかね?
鈴木さんのアヤフヤで曖昧な根拠以外のものですよ(笑)
>>鈴木さんは、 「1/87じゃなくても1/87を目指して作ればHO」
>>「自由型の縮尺は制作者の脳内で決まる」 と、書いていないとでも?
>        ↑
>レス番は?
>>レス番書いたところで無視してきたのは、 鈴木さん自身ですからね
>        ↑
>そのレス番は?
つまり、非1/87でもHOがあることを認めるわけですね
(高笑い)

655:蒸機好き
20/10/06 12:46:29.96 wBn2JI1/.net
>>640
そんなコロコロ変わるようなものは、
証拠にも根拠にもなりません

656:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 12:59:09.25 Qdbt8n0/.net
山崎氏ご存命中に最後は
1/80 16.5mmはHOではない
になりましたからなあ。

657:鈴木
20/10/06 13:27:31.03 bPfr/jz9.net
>>641蒸機好き
>建築限界ですね 規格にありますね
        ↑
HOの建築限界は、レール面上高さ何mmと書いてあるのかね?
それが書けないならば、誰も守れないじゃん。
誰も、「共通運用」←爆笑なんて、守れないじゃん。
HOの建築限界は、どのような寸法なのかね?
NMRAでは、レール面上高さ何mmなのかね?
NEMでは、レール面上高さ何mmなのかね?

658:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 13:33:26.42 jKdwpSfF.net
ほらね、昼飯そこそこにラブラブのカキコミ。。。

659:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 13:37:49.56 jKdwpSfF.net
IMONさんが救済する前から
「16番をHOゲージ」呼んでない、この件どうなったの、ああ言えばこう言う下衆くん
「下回りの幅だけ1/64、車体は1/80くらい」の「サブロイナローの16番製品」HOはダメだぜ
「1/80 16.5mm」表示だけ、下回りは見なかった事にするって件ね♪
「N」は、元々Nゲージな。
今日も、お三時おやつ休憩の嫉み投稿号が来ます♪♪♪

660:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 13:52:16.37 wY3Vk5IP.net
>>594:鈴木g3(73歳)
>>「んなこと関係ないだろ過渡がHOとして売ってるんだし」と来た…
>         ↑
> 大変な災難にあわれましたね。
> そういう場合は、既に何回も書いてますけど、
>   過渡としては、どういう模型ならば、HOなの?
>   過渡としては、どういう模型ならば、HOではないの?
> と質問する事をお勧めします。
ゲージ論と無関係なスレまでも、ゲージ論で荒らす事を勧めるのかよ。
鈴木g3よ、アンタ鬼だな。

661:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 14:14:11.21 zNUqe1Ya.net
鈴木g3は ONI じゃなくて AHO

662:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 15:23:04.71 2LgzQLrm.net
>>627鈴木氏
仰せの通りでしょうね。
全面的に賛同します。
誰のどんなゴネ言い分があろうが、TMSは最終的に自分たちの判断で決めたという事です。
世の中のどの様な事象でも、自分で決めたことは「自分の判断で決めた事」です。
どの様に言い訳をしようが通用などしません。

663:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 16:44:40.63 2LgzQLrm.net
日本の鉄道模型業界の殆どのメーカーと、流通と、全ての専門誌は、自らの意思で世界の状況を判断し熟考した上で
今の判断をしています。
その判断とは、
1.「HO」とは3.5mmスケール(1/87)の模型規格である
2.3.5mmスケールに全く準拠しない「1/80・16.5mm」はHOとは呼ばない
という事です。
どこかの誰かや、何かの旗振り役の人に四の五の言われて止む無く呼ばなくなった、という事ではありません。
当たり前の事です。
真っ当なスレ住人の皆さん、ご自身の灰色の脳細胞で考えて、そう思いませんか?
誰かに言われたから判断を捻じ曲げた、などどこにもその様な客観的証拠はありませんし、全ての業界関係者に
対する侮辱に他なりません。誠に以て卑劣な印象操作です。

664:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 17:06:18.83 XT0crsmA.net
>>650
どこかの誰かや、何かの旗振り役の人に四の五の言われて止む無く呼ばなくなったのかもしれない。

665:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 17:58:39.01 2LgzQLrm.net
>>651
貴方は、ご自身の考えや意見と異なる”どこかの誰か”や、”何かの旗振り役”の人に四の五の言われただけで、
ご自身の人生の糧となっている「信念」や「ポリシー」を翻して、本来の自分の考え方を放棄するのですか?
その事で”顧客の理解”や”自身の信頼性”や”仕事そのもの”を失ってしまうリスクを侵して迄、その誰かに迎合するのですか?
専門誌・出版社が「編集方針」「客観性」「判断」を意図的に捻じ曲げてしまうというのはそういう事です。

666:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 18:00:05.94 fVXFZNfc.net
>>651
> >>650
> どこかの誰かや、何かの旗振り役の人に四の五の言われて止む無く呼ばなくなったのかもしれない。
そんな雑誌なら
何書いてあっても意味はないな。

667:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 18:59:06.50 2LgzQLrm.net
日本の鉄道模型専門誌(TMS、RMM、TRAIN)は全誌、1/80・16.5mmを「HO」とは記さなくなった。
(その他、1/80・16.5mmを歴史的に牽引してきた銀座のメーカーも大衆紙上にて「HO」と呼ばなくなりました)
これらは客観的事実です。
その事実を言われると、呼ばなくなった理由として、何ら客観的証拠を示すことなく、
「12mm側の旗振り役の人」とやらにゴネられた所為で、専門誌編集部の本来の意思とは異なる見解、矜持まで捨てた
表記を余儀なくされている、という事にして、専門誌の価値そのものを貶め、自説(=1/80・16.5mmもHO)の正当性
へと誘導せしめる卑劣な意図だと思えてしまいます。
そうでない、と仰せの方々はその証拠を示した上で、説得力ある論理的な見識を展開してみせて下さい。
茶々入れの如き愚かしい短文では何の意味もありませんし、却って恥を晒すだけです。


668:



669:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 20:26:03.83 2WYnPK9r.net
現物出されても「ひでぇもんだ」と言わんばかりに16番の客に見せ付けてたのは社長ブログ見れば解る話で
やいのやいの言われた所で屁でもねー罠
優良誤認で消費者庁コラボを嫌ったか、本物しか扱わない銀座の暖簾に背かなかったかのどちらかだろ

670:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 20:41:38.69 lHa7DyQ3.net
>>654
妄想ご苦労様、

671:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 22:55:12.91 IQkSYvzG.net
imonでJゲージ買うの勇気居るんだよな
仕方がないからNの車両買ってきた
いつ行ってもよそよそしい印象があるのは、店員の資質の他、店内音楽にもあるような気がする
jazzが


672:多いんだが、jazzはブロークンな感じがして好きではない 天のラグタイム系の方がしっくりくるような …菅原都々子とか流れていたら雰囲気かわるだろうな~さすがにnano.RIPEは無いか



673:名無しさん@線路いっぱい
20/10/06 23:53:21.19 UWh+pDX0.net
アハハハハ
せいぜい>>656程度のレスが精一杯かい?
反論にもなんにもなっていないぜよ?
ミヂメだのう、オロカだのう、HOと呼びたい&呼んでも差し支えないんだ一派は
クヤチかったら鉄模誌の中の一誌でもいいから1/80・16.5mmをHOと呼ばせてみせてから、
実際に実績をつくってからなんか言ってね♪

674:蒸機好き
20/10/07 02:07:55.88 GFIlHbAe.net
>>643
いいえ、亡くなられてからですよ
嘘はいけませんよ
>>644
>HOの建築限界は、レール面上高さ何mmと書いてあるのかね?
>それが書けないならば、誰も守れないじゃん。
>誰も、「共通運用」←爆笑なんて、守れないじゃん。
鈴木さんは単なる無知だったわけですね(爆笑)
NMRAでもNEMでもちゃんとありますよ
NMRAにおける現代の路線で80mmって書いてありませんか?
鈴木さんの程度では無理かもねw

675:蒸機好き
20/10/07 02:16:37.60 GFIlHbAe.net
>>646
>「1/80 16.5mm」表示だけ、下回りは見なかった事にするって件ね♪
BEMOメーターゲージの16.5mm版のことは、
無かったことになるんですね(笑)
>>649
つまり、山崎氏は自分の判断で、
1/80 16.5mmをHOと認めたわけですね(笑)
>>650
>どこかの誰かや、何かの旗振り役の人に四の五の言われて止む無く呼ばなくなった、という事ではありません。
つまり、自分の判断でコロコロ変わるようなところなわけですね
そりゃ、根拠になりませんな
>>654
そんな、理由も書かずに途中変更するようなものは、
根拠になり得ませんよ
貴方の妄想ですね

676:蒸機好き
20/10/07 02:16:47.17 GFIlHbAe.net
>>658
相当、>>656が効いちゃったようですね
実際に、メディアもメーカーも、理由書いているところなんて、
12mmが関係するところ以外は全く無いのですからね

677:鈴木
20/10/07 06:06:03.38 eVznPczY.net
>>659蒸機好き
>NMRAでもNEMでもちゃんとありますよ
        ↑
そのURLは?

678:鈴木
20/10/07 06:24:16.06 eVznPczY.net
>>660蒸機好き
>つまり、自分の判断でコロコロ変わるようなところなわけですね そりゃ、根拠になりませんな
       ↑
「コロコロ」なのか、「コロコロ」でないのか、知らないが、
自分の判断で意見を変えるべきだ、と思ったら変えるのが当たり前でしょうね。
>そんな、理由も書かずに途中変更するようなものは、 根拠になり得ませんよ
       ↑
山崎氏が「1/80をHOと呼ぶのも仕方無いかも知れない」
と、1982年8月に、どっちつかずのような事を書いた時も、
大した理由など書いてないでしょ。
せいぜい、
  「1/80=HOと、誤認してる人の人数が増えたから」
程度ですね。

679:名無しさん@線路いっぱい
20/10/07 06:31:52.34 RMM88+Kh.net
>>658
ミジメな書き込みですね

680:名無しさん@線路いっぱい
20/10/07 06:33:38.33 RMM88+Kh.net
>>663
何に逆らうと誤認なの?
鈴木に逆らうと誤認なの?

681:名無しさん@線路いっぱい
20/10/07 06:35:09.20 5T8ulNT3.net
>>659
> >>643
> いいえ、亡くなられてからですよ
>
> 嘘はいけませんよ
>
マツケンさんが殴られた事件の
1990年代はご存命ですね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch