暇つぶし2chat GAGE
- 暇つぶし2ch271:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07cb-r+sk)
20/04/29 21:24:47 e3vTsIe+0.net
16番の蒸気は、今やカンタムとプラに流れています。
真鍮のコスパを遥かに凌駕している製品です。
まずは、カンタム、12mmの蒸気は40万を超えますからね。程度の良い中古車が購入できる価格。
プラは、ディテールも12mmに負けない各形式が揃っています。C59と60はダメだけれども。
豊富な品ぞろえになっている。
12mmには、ダイキャストカンタムもプラモ、市場が狭すぎてどこも手を出せないのが現実。
米国も欧州も、ブラスモデルは過去の産物として脱却しつつあるのは周知の事実。
12mmも16番もブラスモデルは消える運命にあるのは事実。

272:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/29 22:41:03 uuIeXWjs0.net
さて、カンタム、プラとも、次に製品が出ますかな。
カンタムは対応しているのが1社。市場は思いのほか狭く、何より型式を選ぶ。
銀座は多くの型式を、再販を前提としない簡易型で開発してきたし。
トラムはC59に代表されるように品質に難があり、今後の市場を牽引するとも思えず。

273:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/29 22:56:34 uuIeXWjs0.net
蒸機はそのメカニカルな構造から、より大きなスケールが好まれるはずのカテゴリー。
ディーゼル機関車、電気機関車、編成モノで16番に高価格帯が残っているのに、
蒸機だけが廉価価格帯に吸収された、というのは論拠としては不自然。
比較的活発な12mmの製品化傾向を見ても、16番蒸機の高価格帯は真鍮キットを含め
そっくり12mmに移行した、と考えるのが自然。

274:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07cb-r+sk)
20/04/29 22:59:52 e3vTsIe+0.net
カンタム蒸気もプラ蒸気も、未発売形式を探しながら発売は続いていますね。
とにかく、ブラスモデルは消え行く運命であることは世界的な潮流です。
12mmも市場を広げるためには、ブラスモデルのみに偏重した体制を脱却する必要が第一です。
しかし、販売数を考えると、それに多くのメジャーメーカーが手を出せないのが現状です。
「もうけ」が出るのが確実であれば、エンドウだってプラ製品を12mmに活路を求めたでしょう。
メーカーは趣味で営業しているのではありません。社員とその家族が暮らしていける給料をペイできる
営業を行うのが筋です。

275:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/29 23:12:02 uuIeXWjs0.net
>カンタム蒸気もプラ蒸気も、未発売形式を探しながら発売は続いていますね。

そろそろ限界でしょうね。基幹型式は概ね発売済み。再販を考えていない製品が大半ですから。
9600の再販で最後かも知れません。運がよくてC57止まりでしょうか。
天賞堂がまたも方向転換をしたのは、このあたりにはもう市場が残っていないからでしょう。
12mm、貨車でプラ製品が出ている以上、蒸機のプラ製品の可能性もゼロではないと思いますが、
せいぜいC62、C57、D51のうちから1種、あたりが関の山で、16番が陥った品揃えの縮小が心配です。
海外と日本は市場状況も違うのですから、高価格帯中心に市場を構えて構わないと思います。
他の工業製品同様、コストを睨む製品開発も重要ではありますが。
IMONの9600、随所にダイキャストやプラ部品が使われていますね。

276:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/29 23:25:08 uuIeXWjs0.net
多くの市場に言えることですが、高価格帯と低価格帯が存在します。
こと日本の鉄道模型市場では、廉価価格帯がおかしな縮尺(あえて言いますが)になっている、
という一大特徴があります。海外では少ない事例と言えるでしょう。
ひょっとすると、この構造が、真鍮製品を


277:生き永らえさせることになるかも知れません。 多くのモデラーが正規縮尺を楽しめる趣味界になれば、とは思いますが、現実問題、 まぁ現状のままでいいや、と考えるモデラーが一定数いるのは仕方のないことです。 メーカーが努力してこの数字を変えられるわけでもないのでしょう。 メーカーは市場があるところに魅力のある製品を投じるのが精一杯のはずです。 とすれば、当該規格の製品の特徴は概ね決まってきます。 ユーザーに出来ることがあるとすれば、実現可能性のない理想論を唱えることより 目の前の製品を買い支えることで原価低減に資することが、まず第一ではないでしょうか。 いつも書いていることですが、12mm真鍮製品のカテゴリーは、少しずつではありますが 増加傾向にあります。259で書いた通り。 まずはこれを育てていくことが肝要かと。



278:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/29 23:35:15 uuIeXWjs0.net
>メーカーは趣味で営業しているのではありません。

趣味で営業しているメーカーもいるのが鉄道模型業界ですね。12mmには多かったりします。
まぁ16番でもそうです。ただ1人ですべてを切り盛りしているメーカーだって多いわけです。
珊瑚さん、谷川さん、ムサシノさん、まぁ多くが家内工業の域を脱していない規模だったりします。
兼業のところも多いようです。それぞれいろいろ事情があるでしょうから詳述は控えますが、
ビジネスに割り切らないからユーザーがつく可能性もあるのではないでしょうか。
12mm界には、イモンさんのような巨大企業も参入されましたし、ワールドさんのような
エッチングの名手もおられます。なにより各社から製品化が継続していますので、
今後も楽しみなところです。

279:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-D935)
20/04/30 00:47:40 aPt4r97a0.net
>>264
>12mmも市場を広げるためには、ブラスモデルのみに偏重した体制を脱却する必要が第一です。
>しかし、販売数を考えると、それに多くのメジャーメーカーが手を出せないのが現状です。

>>266
>多くの市場に言えることですが、高価格帯と低価格帯が存在します。
>いつも書いていることですが、12mm真鍮製品のカテゴリーは、少しずつではありますが
>増加傾向にあります。259で書いた通り。
>まずはこれを育てていくことが肝要かと。

12mmが高価格帯の製品ばかりでスイスのBEMOに相当する商品群がない事を常々憂慮してきました。
近年は>>1に書かれてる小規模なメーカーの技術力が向上して大手メーカーとも対等に渡り合える状況になりつつあるようです。
現状では初期投資に費用がかかるため1000台以上売れなければ採算がとれないプラ製品やダイカスト製品の発売は期待できないでしょう。
かつての鉄道模型社のようにエッチングパーツとロストワックスで構成される製品なら初期投資が少なくて済むので新興のガレージメーカーでも大手のメーカーの製品と比較しても遜色ない製品が生産できるようです。
このような大手が参入したがらないニッチな市場を今後牽引していくのは小規模なメーカーでしょう。
あれがほしい、これが欲しい、自分の好みの車種を模型化して欲しい等と念仏のように唱えていても何も始まらないのが現状です。
実際に一部のガレージメーカーの商品開発の動機として他社から製品化されていないので自社で製品化するという例もあるようです。
ペーパーキットを生産しているメーカーもありますがもう一歩踏み出して素材をエッチングパーツにすればより効果がありそうです。
趣味の分野に限った話ではありませんが、現実を見据えて行動することが大事でしょう。

280:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/04/30 05:19:58 +qC/OxtDd.net
「NEWS!」が一時期に比べたら、極端に減ってることに、
本人が気付いていないのだから笑える

バ関妄想もここまで来ると病気でしかない

281:FAB work list 各年の行数 (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/30 05:44:21 28npox+q0.net
2002年  1
2003年  6
2004年  10
2005年  7
2006年  26
2007年  7
2008年  17
2009年  17
2010年  34
2011年  25
2012年  19
2013年  9
2014年  4
2015年  2
2016年  6
2017年  4
2018年  17
2019年  20
2020年  2 (4/30 現在)

蒸機好きのいい


282:加減な感覚でものを言っても始まらないので、FAB の最新 work list で 年次ごとに費やされた行数を数えてみた。条件は以前にやったのと同じ。 最大値は何と言っても2010年の34行で、これはもう1社でリリースされる製品数の常識を超えている。 その後2013年からひと桁が続くが、2018年、2019年と怒涛の製品ラッシュが続いているのである。 あれほど感覚でものを言わないようにと言っているのに…



283:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/30 05:50:05 28npox+q0.net
そうそう、2002年の1件は東野鉄道DC20。今や伝説ともなった製品であるが、
昨今ヤフオクで出ていた。スポンジ付着であまりいい状態ではなかったようだが
それでも結構な入札があり、プレ値がついてたな。
たいしたもんだ。

284:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/04/30 06:18:26 +qC/OxtDd.net
>>270
その表が事実だとして
2020は6ぐらいで終わってしまうペースですね

で、16番の新製品を全て数えてからでないと、比べようがありませんからね

つまみ食いと感覚で言ってるのは、貴方の方ですよ

285:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/04/30 06:20:16 +qC/OxtDd.net
>>271
製造数の少ないものにプレ値が付くのは当然ですよ

16番でも落札価格は以前より高くなっています
「感覚でものを言うな」でしたよね
自分自身に言い聞かせるべきでしょう

286:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/04/30 18:58:29 QaaVPvl90.net
12mm 以外のメーカーさんで
最近、こんなに出しているところって
ある~?

287:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fb2-Sf3c)
20/04/30 19:10:00 d4VKNDbG0.net
N

288:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/04/30 19:50:41 QaaVPvl90.net
12mm と Nしかありませんね。
そうですね。

289:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/04/30 20:02:02 r7Me98Qt0.net
>>274
種類でしょうか、総量でしょうか。
種類は、機番違いも含めるのでしょうか。

290:DE10
20/04/30 23:03:35.35 28npox+q0.net
この細密感! ワクワクするねぇ!
URLリンク(ameblo.jp)
予約しといてよかったわ!

291:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-ur4w)
20/05/01 15:00:12 Lz+z8Ax10.net
製品がほぼ出尽くしてるNや16番とは異なり12mmはまだまだ製品化されていない車種がありますね。

292:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fb2-Sf3c)
20/05/01 19:55:19 jIIWKiPB0.net
質問に答えない=都合が悪い

293:FAB 製品アーカイブ
20/05/01 22:57:31.36 ++FW362P0.net
URLリンク(www.facebook.com)
リストだけかと思ったら、同社FB で怒涛の製品アーカイブ。
写真で見るとそのボリューム感も更に増幅する。
荷物電車ひとつとってもそのバリエーションは特筆もの。
郵便車や食堂車が今後の課題とか。
いやいやもう十分に出てるとは思いますが。
165系の製作途中写真も工作心をくすぐる。

294:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 05:29:39 IfQmlgPgd.net
提灯行列的書き込みw

295:名無しさん@線路いっぱい
20/05/02 08:53:10.80 M507d9860.net
12mmに対する悔しさしか伝わってこない。

296:名無しさん@線路いっぱい
20/05/02 09:22:56.44 /FSJWX/+0.net
12mmに対する危機感しか伝わらんw

297:名無しさん@線路いっぱい
20/05/02 09:24:09.05 /FSJWX/+0.net
まあ、いつ無くなるかわからん状態が30年だか続いてるんだから仕方ないか…

298:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 10:08:05 IfQmlgPgd.net
>>283
12mmは楽しいですよ
URLリンク(www.dropbox.com)

悔しがっているのは、貴方でしょうか?

299:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/02 10:41:16 M507d9860.net
30年経っても存続かあ。

300:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 11:59:34 IfQmlgPgd.net
>>287
外野からの意見ですか?

301:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/02 12:12:00 M507d9860.net
>>288

> >>287
> 外野からの意見ですか?

16番 三桁 12mm 二桁
所有者の意見ですが?
三両さん

302:来ますた! (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 12:59:55 9DqDbGMe0.net
DE10 564 新鶴見

URLリンク(ameblo.jp)

先陣を切って第一ロットの新鶴見564号機が完成した模様。
このブログでロット数が一部紹介されている。564号機は十数両製作されたそうで、
まだこの10倍近い生産があるようだ。ざっくり150輌前後という数字が見え隠れする。
かつて企画されながらお蔵入りになり、後に復活を果たした珍しいケースで、
このあたりにボーダーラインがあるのではないだろうか。
昨今の市場の細分化で数字がやや小さいのは致し方ないところだが、
当方がいつも言う数字がここでも裏付けされた格好。
某や蒸機好きの言う数字がいかにデタラメかがよくわかる。

303:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/02 13:07:51 oS4hveMa0.net
同じ製品の話を繰り返す時点で、話題が少ないということなのでしょうね♪

>このブログでロット数が一部紹介されている。564号機は十数両製作されたそうで、
>まだこの10倍近い生産があるようだ。ざっくり150輌前後という数字が見え隠れする。
>かつて企画されながらお蔵入りになり、後に復活を果たした珍しいケースで、

>当方がいつも言う数字がここでも裏付けされた格好。
>某や蒸機好きの言う数字がいかにデタラメかがよくわかる。
まぁまずは、はやく中の人に確認してきてもらえませんかねぇ。
外出禁止が解かれてイベントが始まるまで質問できないということなんですかね♪

304:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 13:15:03 9DqDbGMe0.net
>外出禁止が解かれてイベントが始まるまで質問できないということなんですかね♪

まあ、そうです。
聞くタイミングというものがあります。基本的に機密事項ですからね。

DE10という機関車の性格上、話題は山とあります。
当方は関西人のくせに郡山の機番を選択したので、最も短編成は日中線、
まぁ混合列車もありかな、と。
JR塗装車もリリースがあるので、懐が許せば…とも思ったりしますが。

305:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 13:19:47 9DqDbGMe0.net
DE10が真鍮製品としてこの時期にリリースされた、というのも注意すべき話。
KATOのプラ製品が廉価でもあり競争力が強く、真鍮製品は敗退したと言っていいでしょう。
なぜかムサシノが手掛けない稀有な型式でもあります。華がないからでしょうか。
この期に及んで 1/87 12mmで高価格帯製品が現れた理由は、その軌間にあるのでは。

プラ製品廉価市場が残念なスケールであるために真鍮部門が生き残る好例、ということになりますか。

306:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 13:26:12 9DqDbGMe0.net
これで編成を楽しむなら、手っ取り早いのはワフ。
キットであれば22000、35000が選択できる。完成では29500が残る。
ヨ6000も発売中。いずれも在庫回転は上々の印象。
16番プラ製品と比べても、遜色ない製品が実はリリースされている。
製品がないとほざいているのは、自分の手に届く製品がないと言っているだけ。
ホントに12mmやってんのかね。

307:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/02 13:40:26 oS4hveMa0.net
>>292
>>外出禁止が解かれてイベントが始まるまで質問できないということなんですかね♪

>まあ、そうです。
>聞くタイミングというものがあります。基本的に機密事項ですからね。
中の人とつながりがある風を言っていたような気がしますが、
結局はただの客で、特別なつながりなんかないということですね♪

308:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/02 13:41:55 oS4hveMa0.net
>>293
>DE10が真鍮製品としてこの時期にリリースされた、というのも注意すべき話。
>KATOのプラ製品が廉価でもあり競争力が強く、真鍮製品は敗退したと言っていいでしょう。
>なぜかムサシノが手掛けない稀有な型式でもあります。華がないからでしょうか。
廉価で競争力のつよい製品がない規格は安泰ですね♪

309:関西人ですが何か
20/05/02 13:55:55.87 9DqDbGMe0.net
>中の人とつながりがある風を言っていたような気がしますが、
気がしますではわかりませんので、当該箇所をエビデンスとして提出ください。
…いろいろ言う割には、自分は感覚でモノを言ってるのね…

310:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-D935)
20/05/02 14:03:18 LkpyUF830.net
>>270
年間20車種も製品化するという事から開発費を推定できるでしょうか?
初期投資から量産、販売、開発費の回収、再投資のサイクルでいくらくらいかかるでしょう?

311:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 14:56:36 IfQmlgPgd.net
>>289
やっぱり、外野からの意見だったのですね

>>290
>見え隠れする

結局、確証はどこにもなく、
貴方の妄想だったわけですね
貴方が説明できないことは、よくわかります

>>292
>まあ、そうです。
>聞くタイミングというものがあります。基本的に機密事項ですからね。

都合よく機密事項になったりするのは便利なものですね(笑)

>>293
貴方の妄想は結構ですよ

>>294
>ホントに12mmやってんのかね。

自問自答ですか

312:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 14:58:41 IfQmlgPgd.net
>>297
>気がしますではわかりませんので、当該箇所をエビデンスとして提出ください。

「中の人に見える?」なんて茶化していたのは、
貴方ですよ
アホな挑発だったと認めるわけですね

313:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 15:10:15 9DqDbGMe0.net
>廉価で競争力のつよい製品がない規格は安泰ですね♪

これもイマイチわかってないねぇ…
16番と12mmは、結構強い競合関係にあります。
後発の12mmに廉価市場がないのは、先発の16番廉価市場に押さえ込まれているからです。
廉価市場の確立には、「量」が必要。
16番の真鍮製DE10が壊滅(天賞堂、エンドウとも再販なし)しているのに、12mmが一旦
製品化中止に追い込まれながらも復活したのは、軌間由来のプロポーションが辛うじて効いた、
ということですね。


>年間20車種も製品化するという事から開発費を推定できるでしょうか?

開発費やコストは製品によって違うので、外野にわかることではないと思われます。
各製法にもグレードがありますし。同じ部品でもプレスをとるかエッチングをとるかで
コストは大きく変わってきます。
これに顧客数が絡みます。多くのユーザーが買えば購入価格にも反映します。
16番を含むこれまでの蓄積から、どの車種がどのくらい売れるかは、多分メーカーサイドは
予測しているでしょう。顧客ひとり当たりのコストが大きく外れているとは思えません。

314:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 15:12:09 IfQmlgPgd.net
>>301
>16番と12mmは、結構強い競合関係にあります。
後発の12mmに廉価市場がないのは、先発の16番廉価市場に押さえ込まれているからです。

完全に妄想ですね
競合関係なんてありませんよ

315:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 15:16:46 9DqDbGMe0.net
>競合関係なんてありませんよ

説明してくれる?
無理だと思うけど。

316:蒸機好き
20/05/02 15:30:42.03 IfQmlgPgd.net
>>303
あることを証明するのが先ですよ
ないものは証明できませんよ
バ関「俺様は証明できないが、お前が証明できなければ俺様は正しい」
アホやな

317:某356
20/05/02 15:35:41.58 oS4hveMa0.net
>>297
>気がしますではわかりませんので、当該箇所をエビデンスとして提出ください。

>…いろいろ言う割には、自分は感覚でモノを言ってるのね…
結果あなたは中の人とつながりがあるわけではなく、
イベントで中の人にあえば会話ができる程度の
人なわけですね。
>>301
>16番の真鍮製DE10が壊滅(天賞堂、エンドウとも再販なし)しているのに、12mmが一旦
>製品化中止に追い込まれながらも復活したのは、軌間由来のプロポーションが辛うじて効いた、
>ということですね。
天賞堂とエンドウで競合できたということは、軌間由来がどうこうという話では
ありませんよね。
会社として商売になるか、ならないかですよね♪
>開発費やコストは製品によって違うので、外野にわかることではないと思われます。
>各製法にもグレードがありますし。同じ部品でもプレスをとるかエッチングをとるかで
>コストは大きく変わってきます。
>これに顧客数が絡みます。多くのユーザーが買えば購入価格にも反映します。
>16番を含むこれまでの蓄積から、どの車種がどのくらい売れるかは、多分メーカーサイドは
>予測しているでしょう。顧客ひとり当たりのコストが大きく外れているとは思えません。
そうそう、そうですよね。
ご都合主義の市場予測なんてあてになりませんよね♪
>>303
>説明してくれる?
>無理だと思うけど。
あなたの発言の根拠は、ご都合主義の市場予測ばかりですよね♪

318:関西人ですが何か
20/05/02 16:06:05.61 9DqDbGMe0.net
>ご都合主義の市場予測ばかりですよね♪
貴方に普通の経済的素養がないだけだと思うけど。

319:関西人ですが何か
20/05/02 16:15:22.45 9DqDbGMe0.net
>天賞堂とエンドウで競合できたということは、軌間由来がどうこうという話では
>ありませんよね。
天賞堂、エンドウの真鍮製DE10が、KATOのDE10との競合に敗れた(市場から退場した)
ということです。無論、昔と比べて採算がとりづらくなったということ。
12mmのDE10は、この両者と比べて軌間というアドバンテージがあったため、顧客がつき、
採算ラインに乗った、ということでしょう。
天賞堂、エンドウは、再販でよかったはず。12mmは新規に型を起こさなければならなかった。
軌間というアドバンテージがなければ、日の目を見ることはなかったと見られます。

320:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 16:41:37 IfQmlgPgd.net
>>306
>貴方に普通の経済的素養がないだけだと思うけど。

貴方にあると言うんですか?
少なくとも妄想垂れ流す貴方よりはありますよ

>>307
だからと言って、12mmに客が流れた根拠にはなりませんよ

何でもアリですね

321:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/02 16:54:37 M507d9860.net
>>307
哀しき16番ブラスモデルの終焉
コダック社が重なってみえる。

322:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-D935)
20/05/02 18:33:53 LkpyUF830.net
欧米では既に1970年代


323:からダイキャスト製のメルクリンやプラ製のローヴァ、リヴァロッシ等の製品がありましたからね。 ブラス製品が普及していたのは日本くらいでしょう。16番の鉄道模型はブラス製が当然という状況こそ我が国の特異性だったのかもしれませんね。 日本でも1970年代にリマやバンダイからプラ製の0系新幹、富から香港製のEF58が発売されましたが同時期に精巧なブラス製品に慣れた16番の愛好家からは見向きもされず普及しなかった経緯があります。 1970年代の射出成形技術では成形機の圧力が低く、樹脂の流れが良くないので窓枠付近にどうしても厚みが目立つ製品しか作れなかった事も一因としてあるかもしれません。



324:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/02 19:19:29 oS4hveMa0.net
>>307
>天賞堂、エンドウの真鍮製DE10が、KATOのDE10との競合に敗れた(市場から退場した)
>ということです。無論、昔と比べて採算がとりづらくなったということ。
>12mmのDE10は、この両者と比べて軌間というアドバンテージがあったため、顧客がつき、
>採算ラインに乗った、ということでしょう。
つまり天賞堂、エンドウの金属製品はプラとの競争に負けたということでうしょね。
1/87-12mmはきょうそう 相手が居なくてよかったですね♪

325:よしひろ (ワッチョイ e716-D935)
20/05/02 19:20:47 Cyz+Za4f0.net
>>286
これが今年の運転会で他を寄せ付けない強力な牽引力で走っていた機関車ですか?
炭水車の重量を機関車側にかけられているようですが、具体的にどのような仕組みか興味があります。

326:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 19:53:11 9DqDbGMe0.net
製品の批評は、その製品を見てからでも遅くはあるまい。
昨今は設計も製造も日進月歩だから、新製品に限り
そんなにおかしな製品が出てくるとも思えないが。

ちなみに同社の165系。もう何度も書いているが
印象把握はすべての製品でも随一か。
車体との合いも素晴らしく良い。

327:蒸機好き
20/05/03 05:54:42.53 F2Hsx6bod.net
>>312
どこの運転会でのことかは分かりませんし、
そのような評価を頂いているのかどうかも知りませんが、
私がやっているのは、
エンジンモーター、ウエイト追加、テンダー荷重だけで、
特別な機構と言えるものは何もありません

328:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 07:44:22 F2Hsx6bod.net
>>312
誤解の無いように申し上げておきますが、「企業秘密」的なことは一切ありません

ただ、「調整」に関して言えば他の人よりも時間を掛けているのではないかと思っています

329:よしひろ (ワッチョイ e716-D935)
20/05/03 11:03:44 lJS8Sipn0.net
>>314,315
何をおっしゃいますやら。

機関車の牽引力を向上させるには動輪上の重量増加が不可欠です。
4-4-0の機関車は動輪が後方に付いているので、機関車本体のウェイトを増やしても重心が前に行ってしまい、先輪の負荷だけが増えて動輪上の重量を増やすのは難しいです。
なので、キットの元設計はテンダーにモータを置き、動輪の上にはできるだけウェイトが置けるようにしてあるのだと思います。
テンダーモータには色々問題があるので、エンジンモータに改造する事も多いと思うのですが、モータの体積分ウェイトが減り牽引力減少という問題が発生します。
下手にウェイトを入れると上記の通り重心の関係で余計な負荷が増えるだけで牽引力増にはならないことが多くあります。
補重して重心が前に行った機関車の重心を動輪上に持って行き、さらに動輪上の重量を増やすには、テンダーから荷重をかけるというアイデアはあります。
しかし、テンダーにウェイトを入れただけでは、機関車側に荷重はかかりませんので何らかの仕組みが必要と思います。
機炭間を結ぶドローバもテンダーの荷重を受ける構造にはなっていないので、何らかの仕組みが必要と思います。
ということで、どのように実現されているのか興味があった次第です。

330:関西人ですが何か
2020/05/0


331:3(日) 11:17:14.96 ID:JFCev3Bk0.net



332:蒸機好き
20/05/03 11:29:28.62 F2Hsx6bod.net
>>316
その、よしひろさんが言っておられる運転会の機関車が私のものかどうかは別だとして、
エンジン側を出来る限りフロントヘビーになるようにウエイトを積み、
動輪間のセンターを支点にしてテンダーからの荷重でバランスを取ると言うやり方です
ドローバーはスプリングの替わりに2種類のプラパイプの組み合わせで上下動を抑える事と絶縁を兼ねてています
テンダーにもウエイトを積めるだけ積んで、
ドローバーピンに巻いたスプリングで荷重を掛けるだけです
同じ方法を使った16番6760の動画がこちらです
1~1.5%程度の勾配を上っています
URLリンク(youtu.be)
6760は動輪軸が固定であるため、調整が楽でしたが、
イコライザー仕様は調整にかなりの時間を費やしました
スレ違い、失礼

333:某356
20/05/03 11:42:59.07 xSN8EDpW0.net
>>317
>一般的に言って、両社とも、真鍮部門に関する限りはプラ製品との競合に敗れた、ということになるかと思います。
ですから、金属製品の競合相手はプラだったというわけですね♪
ようやく私が言っていたことを理解し始めてくれたようで何よりです♪

334:関西人ですが何か
20/05/03 11:53:04.66 JFCev3Bk0.net
2社の話しかしていないけど。

335:関西人ですが何か
20/05/03 11:57:47.83 JFCev3Bk0.net
12mmがプラ16番との競合にさらされている、というのも、ここで書いたことがある。
構造が簡単な真鍮製品では生き残りが難しい、というのも、業界地図をあたるとよくわかる。
軌間がどの程度の威力をもつのかも、DE10により図らずも証明された。
蒸機とDL、箱物でも違うとは思うが。

336:名無しさん@線路いっぱい
20/05/03 12:03:42.65 nSNOH03+0.net
ということはKATOのDE10並みのディティールを有する12mmのプラ製品が発売されれば最強という事ですね?

337:関西人ですが何か
20/05/03 12:11:06.85 JFCev3Bk0.net
当方は欲しいと思いませんけどね。

338:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 12:17:31 JFCev3Bk0.net
KATO の16番 DE10 は、このカテゴリの同機種としては最高の出来栄えと思います。
(競合製品は出ていませんが)
他方、アートプロの 12mm DE10 も、真鍮製品として最高峰と考えていいと思います。
素直に考えて、どちらが持っていてワクワクするかは、語るまでもないですね。
日本では当面、真鍮製品は残っていくのだろうと思います。

339:よしひろ (ワッチョイ e716-D935)
20/05/03 12:54:37 lJS8Sipn0.net
>>318
ご教示ありがとうございます。

340:名無しさん@線路いっぱい
20/05/03 13:53:06.74 nSNOH03+0.net
そもそも、国内では1950年代から1980年代に至るまで真鍮製品が当然であると見なされていましたが、これは世界的に見て特異な例だったのです。
欧米では1940年代よりダイキャスト製のメルクリンやライオネル等が販売され、1960年代よりリマやリバロッシ等のプラ製品が台頭してきました。
1970年代の欧米では真鍮製品は高級品で同時期の日本のように入門者がおいそれと買えるものではなかったようです。
シュパーブライン等の真鍮製を見慣れた愛好家からは1970年代に発売されたプラ製のEF58や新幹線等は支持されなかったのです。
ようやく1980年代にNゲージメーカーからDD51が発売されてプラ製16番が普及し始めたというのが実情のようですね。
有識者諸兄の忌憚無き意見を賜りたい。

341:蒸機好き
20/05/03 14:03:55.77 F2Hsx6bod.net
>>325
つまり


342:、何も特別なことはしていないのです



343:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 14:47:51 JFCev3Bk0.net
もう何回も書いてますが、日本型16番のプラ製品市場はピークを過ぎています。
基幹製品のリリースは一巡し、続く製品化は隙間的車種。
基幹製品は再販はあっても、高額化が避けられない状況です。
一言で言えば、一定数のユーザーがいる16番でも、
プラ市場に関する限り、さらに大きな市場を持つNに押されているわけです。
シェアが16番の20分の1しかない12mmが安易にプラ化に走っても、
十分な成長は見込めないでしょう。また、仮に達成されても、「続くかどうか」です。
ユーザーは、実はここを見ているのだと思います。
これが見込めなければユーザー認められないのは、tt9の例が証明しています。
プラによる廉価市場は、「量」があって初めて成り立つものです。
さして広いわけではない日本の鉄道模型市場に、そういくつもカテゴリーは創るべきではないでしょう。

ファインスケールを望むなら、廉価はあきらめるべきです。好むと好まざるとに拘らず。
更に廉価な中古市場にも、価格志向のユーザーは溢れています。
これらに12mmが安価を武器に挑んでも、成功することはないでしょう。
もう一度言います。比較的顧客の多い16番プラ市場でさえ、ピークは過ぎています。

344:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 15:07:59 JFCev3Bk0.net
12mmと言えど工業製品ですから、コストダウンへの模索は続いているでしょう。
モデルスイモンの参入もあって、一部には12mmにもプラ製品がリリースされるようになりました。
とは言え16番のそれと比較すれば価格は4倍。市場状況から、致し方ないところではあるでしょう。
近々のうちに、こちらも支持が厚い旧型客車(35系丸屋根)もプラ製品が予定されています。
2軸貨車と比較して市場条件が劣るのか、これよりも割高となる観測もあるようです。
ただ、真鍮工作をしない層、これまでの真鍮完成品では高額で買えなかった層には受け入れられるでしょうから、
若干裾野は広がるはずです。これで買えると判断するユーザーであれば、参入されればいいでしょう。
これ以外にも、コンテナやタンク車などでプラ製品の模索が続いているようです。
16番と比べて車種や価格での条件が悪いですが、この条件が呑めない、ということであれば
高額の完成品を買うか、真鍮キットに走るか、しかないでしょうね。
おっと、ペーパーキットに挑む手もありますが。

345:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 15:24:25 F2Hsx6bod.net
>>328
>もう何回も書いてますが、日本型16番のプラ製品市場はピークを過ぎています。

また勢いだけの妄想ですね
プラ16番は増え続けてますよ

346:よしひろ (ワッチョイ e716-D935)
20/05/03 15:58:45 lJS8Sipn0.net
>>328
矢野経済研究所が公開した鉄道模型の日本国内市場規模は、
2014年度 102億円
2015年度 105億円
2016年度 105億円
2017年度 113億円
2018年度 112億円
2019年度 113億円
ということで、微増か横ばいです。
この中でパイの奪い合いということでしょう。

347:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/03 16:23:40 3RPzGdOK0.net
>>322
価格にもよるでしょう。

348:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/03 17:38:05 xSN8EDpW0.net
>>321
>12mmがプラ16番との競合にさらされている、というのも、ここで書いたことがある。
>構造が簡単な真鍮製品では生き残りが難しい、というのも、業界地図をあたるとよくわかる。
ブラス1/80の競合が1/87との競合ではなく、プラとの競合という話は
理解していただけなかったおですね♪

349:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/03 18:17:18 3RPzGdOK0.net
そもそも、12mm って
蒸機や旧国やローカルならありだけど
最近のは、12mm にしてもなあ。

350:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fb2-Sf3c)
20/05/03 18:57:45 kzuxp9hp0.net
>もう何回も書いてますが、日本型16番のプラ製品市場はピークを過ぎています。

もう何回も書いてますが、てめえの現実を全く見ない妄想はどうでもいいです

351:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 19:44:02 JFCev3Bk0.net
>>331
減少している年もありますが、概ね拡大基調推移と見ていいでしょうか。
但し2020年は規格を問わず急落の可能性が高いですが。

16番プラ市場規模を減少傾向と見る理由は以下の通り

 ? 中堅クラスのメーカーの台頭。国産では採算が苦しくなってきているということでしょう。
 ? 再販される基幹型式の価格高騰。Nと比較するとその傾向が顕著。
 ? 天賞堂、エンドウの方針転換。順調であれば必要ないですね。


>>333
12mmと16番プラが競合関係にあるとすれば、16番真鍮と16番プラが競合関係にあるのは
言うまでもありません。

352:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/03 20:04:42 xSN8EDpW0.net
>>331
>12mmと16番プラが競合関係にあるとすれば、16番真鍮と16番プラが競合関係にあるのは
>言うまでもありません。
1/80真鍮製品にとって、1/87よりもプラ製品のほうが競争相手だと思いますよ♪

353:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 20:07:42 JFCev3Bk0.net
>>337
エビデンスは?

…というより、現在のプラ16番に、その体力があるかな。

354:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 20:08:30 JFCev3Bk0.net
20年前なら、それは言えたと思うけど。

355:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-ur4w)
20/05/03 20:39:59 nSNOH03+0.net
>>331
近年微増にある傾向というのはタイムスパンがここ5年程度であってタイムスパンを40年位に広げればバブル期からの衰退がようやく
底から上昇に転じたというのが実像ではないでしょうか?業界団体などの正確な統計があればよいのですが。

356:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/03 20:43:13 xSN8EDpW0.net
>>338-339
メーカーの体力どうこうの前に、消費者がプラをあきらめない限り、
競争相手は今のままだと思いますよ♪

357:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 20:59:32 JFCev3Bk0.net
現在、そもそも機種間の競合が避けられる傾向がある。
どのカテゴリも直接競合を避けたがっているように見える。

基幹型式が得意だったプラ16番。現在この分野の製品化意欲は薄い。
あったとしても海外生産による品質低下が目立つ。
皮肉を言えば、昨今基幹型式への進出が目立つ12mmと、品質面で棲み分けが
実現しているとも言える。
真鍮16番。機種面でプラとの直接競合を避けているのは周知の通り。
JR、私鉄編成モノのオンパレード。
超のつく国鉄基幹型式はハイディテールを纏い、コアなファンを掴んで生き残っている。
品質面、価格面を含めた広いフィールドで見れば、その競合度は昔より薄まってきている。
プラ16番は、海外に生産拠点を頼り、品質・価格を下げることでしか生き残れないように感じる。

358:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 21:19:53 JFCev3Bk0.net
エビデンスはありません。
思ったことを書いております。

359:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/03 21:25:53 xSN8EDpW0.net
>>342

大手メーカーのプラでの製品化はもともと少なかったし、
1/87のブラスは、まだまだ過去の製品とすらかぶらないものが多いのが
利点ですね。

>真鍮16番。機種面でプラとの直接競合を避けているのは周知の通り。
>JR、私鉄編成モノのオンパレード。
>超のつく国鉄基幹型式はハイディテールを纏い、コアなファンを掴んで生き残っている。
>品質面、価格面を含めた広いフィールドで見れば、その競合度は昔より薄まってきている。
>プラ16番は、海外に生産拠点を頼り、品質・価格を下げることでしか生き残れないように感じる。
1/80金属製品の競争相手は1/80のプラですね。
1/87はハイディテールを纏い、コアなファンを掴んで生き残ろうとしているわけですね♪

360:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/03 21:27:43 xSN8EDpW0.net
>>343
「まぁそもそもあなた自身が馬鹿ですよね。」
とエビデンス無しで書いても「思ったことを書いただけだよ~ん♪」と
書けば許されるわけですね♪

361:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 21:34:51 F2Hsx6bod.net
>>342
>基幹型式が得意だったプラ16番。現在この分野の製品化意欲は薄い。
>あったとしても海外生産による品質低下が目立つ。

何も見ていないのが丸わかりですね
一部のメーカー以外は高品質ですよ
機種も増えていってますからね

362:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 21:36:47 F2Hsx6bod.net
>>343
バ関「俺様の書き込みはエビデンスが無くても正しいが、相手の書き込みはエビデンスが無ければ正しくない」

もう、アホかと

363:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 21:52:11 JFCev3Bk0.net
プラ製品と真鍮ハイディテール製品。
これが「競合している」と言えるかどうか。

むしろ、競合を避けた結果では。
高価格帯と廉価価格帯は、違うカテゴリである。
中価格帯になると、話は微妙になってくるが。

364:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 21:54:20 JFCev3Bk0.net
エビデンスがなくても、納得のいく話はあるでしょう。
ま、いくらでもあります。

蒸機好きの話には滅多にありませんが。

で、12mmを扱う模型店が消えた都市は大阪なの? 大阪じゃないの?
どっちなの?

365:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 22:01:55 F2Hsx6bod.net
>>348
競合じゃなく移行していっているんですよ
外国型やNを見ればわかることなんですが、
分かっていない貴方は相当、間抜けだと言えるでしょう

だから、12mmと競合なんてしてないって事ですよ

366:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 22:03:23


367: ID:F2Hsx6bod.net



368:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 22:04:39 JFCev3Bk0.net
選択肢が市場にあれば競合でしょう。
何にもわかってないね。

369:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/03 22:13:03 xSN8EDpW0.net
>>348
>プラ製品と真鍮ハイディテール製品。
>これが「競合している」と言えるかどうか。

>むしろ、競合を避けた結果では。
>高価格帯と廉価価格帯は、違うカテゴリである。
>中価格帯になると、話は微妙になってくるが。
真鍮製品の価格が高騰していても、プラ製品が無ければ
価格が高いだけの製品を買うしか選択肢がなかったわけですが、
プラ製品に対して材質が金属であるというだけで高価な製品に、
どれほどの訴求力があるかという話ですよね♪

>>349
>エビデンスがなくても、納得のいく話はあるでしょう。
>ま、いくらでもあります。

>蒸機好きの話には滅多にありませんが。
まぁ、あなたの書き込みにどれだけ説得力が
あるのか、という話ですよね♪

>>352
まぁ主な競合先がどれかという話だと思っていたのですが、
違うのですかね♪
盛んに真鍮製蒸機だけを比較して叫んでいた人は何だったのでしょうかね♪

370:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 22:52:05 JFCev3Bk0.net
ある程度まで真鍮がプラに浸食された後では、さしたる変化はないようにも見えるが。
プラ16番に敗れたメーカーは、かつての御三家、天賞堂、カツミ、エンドウ。
当方がいろいろ書き始めた頃には、喰い合いは終わっていたように思えるが。

371:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 22:52:20 F2Hsx6bod.net
>>352
本気?
もう、アホとしか

購買層が違えば競合でないって知りませんか?
勢いだけでしか書いていないのが丸分かりですよ

372:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 22:53:12 F2Hsx6bod.net
>>354
勘違いも甚だしいですな

373:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 22:53:58 JFCev3Bk0.net
>まぁ、あなたの書き込みにどれだけ説得力が
>あるのか、という話ですよね♪

んー、中の人に見える、まで読んだ。

374:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 22:55:55 JFCev3Bk0.net
そうですか。
日本の経済の基本は競争が基本。
自動車、家電、各種サービス、すべてそう。
鉄道模型が例外であるわけがない。

小学校の社会科からやり直したら?

375:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 23:00:08 JFCev3Bk0.net
ホントにバカバカしい、と思ったら、来ないわな。

今のご両人に大切なのは、素直な気持ち。

ホントは羨ましい、という…

376:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df25-mNmm)
20/05/03 23:01:51 B1hTqjgc0.net
この優越感を誰かに認めて欲しいと言う気持ち丸出しの書き込みw

377:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 23:03:28 JFCev3Bk0.net
優越感はありません。
ご両人を多少見下してはいますが。

趣味は自分の欲するものを求めているに過ぎませんからね。

378:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 23:04:04 F2Hsx6bod.net
>>359
本当に楽しかったら、ご都合主義の市場分析なんてしませんよ

本当は悔しがっているのがミエミエですよ、
貴方はね

379:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 23:04:56 F2Hsx6bod.net
>>361
自分が見下されているのも知らずに、
哀れだなぁ

380:蒸機好き
20/05/03 23:05:57.27 F2Hsx6bod.net
>>360
優越感を気取った劣等感だと思いますよ

381:関西人ですが何か
20/05/03 23:10:28.14 JFCev3Bk0.net
まーそう泣くな。

382:某356
20/05/04 00:11:09.22 m8xnr26p0.net
>>354
>ある程度まで真鍮がプラに浸食された後では、さしたる変化はないようにも見えるが。
>プラ16番に敗れたメーカーは、かつての御三家、天賞堂、カツミ、エンドウ。
>当方がいろいろ書き始めた頃には、喰い合いは終わっていたように思えるが。
つまりは真鍮とプラの戦いだっただけで♪
>>357
>んー、中の人に見える、まで読んだ。
あなたの日本語能力がその程度なのは残念です♪
>>358-359
競争を否定しているのではなく、
主に何と何が競争しているのか、という話ですよ♪
>>361
あなたに見下されても…♪
>>365
泣くまで頑張らなくても良いですよ♪

383:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-D935)
20/05/04 00:45:06 HfEIJLi70.net
16番が現在も踏みとどまっているのはプラ製品のおかげでNゲージからステップアップした方達がいるおかげではないでしょうか?
仮に真鍮製品のみでプラ製品が無かったらさらに衰退が進んでいたかもしれませんね。

384:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fb2-Sf3c)
20/05/04 05:01:57 noCIOXnw0.net
>まーそう泣くな。

話打ち切るときは、そういうわかりやすい敗北宣言書かないで帰ったほうがいいですよ?w
頭悪いくせに自己主張激しいやつはこれだから

385:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 06:06:43 4MjNYFkmd.net
>>365
お前、また泣いてたのか?(笑)

>>368
奴には理解できません

何もかも全てにおいて、勘違いしてますから

386:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/04 08:34:35 eEjWqiaq0.net
>プラ製品のおかげでNゲージからステップアップ

30年前の話。多くの方がこのあたりで時計が止まっている。
現在の状況、もう一度貼っておきます。

 ? 中堅クラスのメーカーの台頭。国産では採算が苦しくなってきているということでしょう。
 ? 再販される基幹型式の価格高騰。Nと比較するとその傾向が顕著。
 ? 天賞堂、エンドウの方針転換。順調であれば必要ないですね。

なるほどと思える話ばかりのはず。
状況を正しく把握するのが、皆さんのためですな。

387:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 08:56:14 4MjNYFkmd.net
>>370
>30年前の話。多くの方がこのあたりで時計が止まっている。

それこそ10年前の話、KATO EF510を発端に、
今も尚、Nからの移行が後をたたないのが現実

引き込もって、新製品情報しか入ってこないのだから、
現実離れしていくのは当たり前なんですよ
現実を受けいれろよ

388:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 09:01:49 4MjNYFkmd.net
>>370
> ? 中堅クラスのメーカーの台頭。国産では採算が苦しくなってきているということでしょう。

売れるからこその台頭
アホ過ぎる論拠

> ? 再販される基幹型式の価格高騰。Nと比較するとその傾向が顕著。

Nも高くなっている
現実が全く見えていない

 ? 天賞堂、エンドウの方針転換。順調であれば必要ないですね。

プラが売れるからこその方針転換
もう、アホとしか

>なるほどと思える話ばかりのはず。

なるほど、貴方が無知でアホだと思える話ばかりですね

389:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/04 09:17:59 eEjWqiaq0.net
? 中堅メーカーの台頭は、そのまま生産拠点の海外シフトを意味します。
  国内では採算が取りにくいから、人件費の安い海外に移るわけですね。
  で、国内生産品よりも売価が高い。これが何を意味するか、ということです。

? Nは高額化したところで、その絶対額が知れています。

? 方針転換をするには、これまでの生産設備を捨てて、成功するかどうかもわからない
  荒海に乗り出していかなければなりません。これまでの事業が順調であれば、普通は
  やりませんね。

5年前のデータでは、Nのシェアが7割前後、現在では8割前後とするケースが多いようですね。

390:某356
20/05/04 09:38:30.01 m8xnr26p0.net
>>373
>① 中堅メーカーの台頭は、そのまま生産拠点の海外シフトを意味します。
>  国内では採算が取りにくいから、人件費の安い海外に移るわけですね。
>  で、国内生産品よりも売価が高い。これが何を意味するか、ということです。
海外の受注企業が増加したことで、今まで参入できなかったメーカーが
参入できるようになったということですね、素晴らしい♪
>② Nは高額化したところで、その絶対額が知れています。
元々高額になった金属製品が、海外でプラスティック成型の受注企業が増加したことで、
より安価に供給できるようになったということですね、
素晴らしい♪
>③ 方針転換をするには、これまでの生産設備を捨てて、成功するかどうかもわからない
>  荒海に乗り出していかなければなりません。これまでの事業が順調であれば、普通は
>  やりませんね。
今まで参入できなかった企業が海外の受注企業が増加したことで、荒海に乗り出し
初めているということですね。素晴らしい♪

391:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/04 09:44:10 eEjWqiaq0.net
某ちゃん、焦ってまいりました!

各局面では、16番が勢力を盛り返す場合もあると思うんですね。
ただ、大局的に見ると、国産の割合低下と低品質な海外モノの漸増は
如何ともし難いかと…

比較的多くのユーザーがいる16番でこの現状です。
12mmのプラ製品進出は、この流れを受け継ぐとすれば、気が進みませんねぇ…
IMON のオハ35系は、高くなってもガチガチ国産のようですが。

392:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 09:47:25 4MjNYFkmd.net
>>373
>? 中堅メーカーの台頭は、そのまま生産拠点の海外シフトを意味します。
>  国内では採算が取りにくいから、人件費の安い海外に移るわけですね。
>  で、国内生産品よりも売価が高い。これが何を意味するか、ということです。

そんなの、ずっと同じですし、
Nでも同じですよ
ちゃんと見ろよ

>? Nは高額化したところで、その絶対額が知れています。

数が多い分、予算があまり変わらないのが現実です
何も分かっていませんね

>? 方針転換をするには、これまでの生産設備を捨てて、成功するかどうかもわからない
>  荒海に乗り出していかなければなりません。これまでの事業が順調であれば、普通は
>  やりませんね。

ブラスよりプラが売れると判断しただけの事でしょう
外国型やNが通ってきた道ですよ

記事であってデータではなかったはずですが
あの程度のザックリ記事で判断できるはずもありませんよ

393:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 09:48:33 4MjNYFkmd.net
>>375
低品質なものは少なくなってきてますよ

相変わらず周回遅れですね

394:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/04 09:55:30 eEjWqiaq0.net
? 海外生産品の割合、間違いなく増えてきてますよねぇ?
? 個人の懐に対する影響は、比較になりませんねぇ?
? 外国型はともかく、Nは最初からプラ主導ですが。

16番側には認め難い話も多いかも知れませんが、状況を正しく理解して対策を立てないと
ジリ貧になるばかりですよ。
感謝しなきゃ。

395:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/04 09:57:12 wj/QbIcR0.net
>>378

> ? 海外生産品の割合、間違いなく増えてきてますよねぇ?
> ? 個人の懐に対する影響は、比較になりませんねぇ?
> ? 外国型はともかく、Nは最初からプラ主導ですが。
>
> 16番側には認め難い話も多いかも知れませんが、状況を正しく理解して対策を立てないと
> ジリ貧になるばかりですよ。
> 感謝しなきゃ。

国産のプラ16番なんて、KATO以外に
あるの?

396:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 10:04:18 4MjNYFkmd.net
>>378
>? 海外生産品の割合、間違いなく増えてきてますよねぇ?

そもそも、殆どがずっと海外生産ですよ
知らないのですか?

? 個人の懐に対する影響は、比較になりませんねぇ?

Nは数が多いので、予算はあまり変わらないんですよ
知らないのですか?

>? 外国型はともかく、Nは最初からプラ主導ですが。

そうですよ
後発であり、プラが売れるからですね
分かっていませんね

397:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 10:05:51 4MjNYFkmd.net
>>378
>16番側には認め難い話も多いかも知れませんが、状況を正しく理解して対策を立てないと
>ジリ貧になるばかりですよ。
>感謝しなきゃ。

貴方のデタラメに起因する12mmのジリ貧を、
見過ごせないだけですよ
感謝しなきゃならないのは、貴方ですよ

もう、アホかと

398:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/04 10:18:53 m8xnr26p0.net
>>375
あなたがず~っと焦っているのは構いませんが、
エビデンスが無いので納得のいくように説明をお願いします。
スレリンク(gage板:343番)
スレリンク(gage板:349番)

>>375
>各局面では、16番が勢力を盛り返す場合もあると思うんですね。
>ただ、大局的に見ると、国産の割合低下と低品質な海外モノの漸増は
>如何ともし難いかと…
まぁそれがどんな規格の製品かということと、
そんなものすら出てこない規格はどうなのか、という話ですよね♪

>>378
>? 海外生産品の割合、間違いなく増えてきてますよねぇ?
海外の受注企業が増加したことで、今まで参入できなかったメーカーが
参入できるようになったということですね、素晴らしい♪

>? 個人の懐に対する影響は、比較になりませんねぇ?
安価な製品が出てくるということは、個人の懐への影響は多大ですよね♪

>? 外国型はともかく、Nは最初からプラ主導ですが。
1/80に届いて、1/87-12mmにもようやく届くか届かないか、というトコロですよね♪

>16番側には認め難い話も多いかも知れませんが、状況を正しく理解して対策を立てないと
ジリ貧になるばかりですよ。
>感謝しなきゃ。
あなたとしては認めたくはないことかもしれませんが、状況を正しく理解して対策を立てないと、
微笑ましいばかりですよ。
暖かく見守っている世の中に感謝したほうがいいですよ♪

399:関西人ですが何か
20/05/04 10:34:31.90 eEjWqiaq0.net
>>379
全部かどうかわかりませんが、トミーは栃木県が生産拠点だったはずです。

400:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/04 10:36:20 wj/QbIcR0.net
>>383

> >>379
> 全部かどうかわかりませんが、トミーは栃木県が生産拠点だったはずです。

海外もあったはず。

401:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/04 10:39:47 wj/QbIcR0.net
>>383
10形は韓国製があるようですね。

402:関西人ですが何か
20/05/04 10:53:10.37 eEjWqiaq0.net
トミックスブランド初の10系客車は、栃木県でつくったようです。
Wikipediaに記述あり。

403:関西人ですが何か
20/05/04 11:05:34.34 eEjWqiaq0.net
国内生産の割合が低下し、海外生産品が漸増している、とはどういうことなのか。
人件費の安い拠点に頼った結果、残念ながら品質の低下を招き、
しかもそれらが基幹車種を外したこともあって、価格の高騰を招いています。
品質が下がって、価格が上昇しているのです。
確かに国内で踏みとどまっている製品もあります。
しかしその製品化頻度は明らかに落ちています。
顧客の減少は避けて通れませんね。

404:某356
20/05/04 11:29:31.75 m8xnr26p0.net
>>387
>人件費の安い拠点に頼った結果、残念ながら品質の低下を招き、
>しかもそれらが基幹車種を外したこともあって、価格の高騰を招いています。
これからHOに入る人は、過去の製品価格との比較ではなく、現在の価格が
基準となります。
価格が高い製品だけよりも、安いものも有ったほうが間口はひろがりますよね。
まぁ、高いものだけで満足できる規格とは違いますよね。

405:関西人ですが何か
20/05/04 11:40:57.70 eEjWqiaq0.net
>これからHOに入る人
多いとは言えないでしょうね。
鉄道模型趣味人口は、その多くが40代以上。
入っている人は、まだ各製品が安価だった2000年代、2010年代に
参入しているはずです。
現状の価格、品質を維持できないところを注視すべきでしょう。
Nは小さく迫力は劣りますが、品質の向上は目覚ましいものがありますね。
昨今の鉄道模型市場拡大の中心は、この規格にあります。

406:某356
20/05/04 11:50:06.16 m8xnr26p0.net
>>389
>多いとは言えないでしょうね。
三日で死ぬところが一週間に伸びるなら、それだけで
有難いことですよね♪

407:蒸機好き
20/05/04 11:59:26.56 4MjNYFkmd.net
>>386
転がりが悪かった製品ですね
>>387
TOMIXはずっと前から海外生産ですよ
高品質である評価を受けてますね
天プラも海外生産ですよ
こちらも高品質なのは周知されてますね
>>389
残念ながら、貸しレに行けばNからの移行者は明らかに増えています
>Nは小さく迫力は劣りますが、品質の向上は目覚ましいものがありますね。
16番の品質はN以上であることは、見比べれば分かることですよ
>昨今の鉄道模型市場拡大の中心は、この規格にあります。
そもそも、鉄模市場は近年、拡大なんてしていません
幻覚症状のようですね

408:よしひろ
20/05/04 12:12:25.83 +nkzrmVJ0.net
>>378
① 海外生産品の割合、間違いなく増えてきてますよねぇ?
海外生産の方がコストが安いからですね。
それは鉄道模型に限ったことではなく、他の工業製品でも同様だと思います。
日本製が優れているというわけでもないと思いますし、ちゃんとコントロールできれば良いものができると思います。
昨年のJAMで展示されていた中国製の中国型の車輛なんか日本で販売されているものよりも断然高度な技術で作られていて細密度や精密度も上と思いました。
② 個人の懐に対する影響は、比較になりませんねぇ?
私は完成品をほぼ買わないので分かりませんが、単価は安い方が良いですね。
③ 外国型はともかく、Nは最初からプラ主導ですが。
KATOはプラで出発しましたが、遠藤とかCABとか、一時は真鍮製完成品も多く出ていましたね。
> 16番側には認め難い話も多いかも知れませんが、状況を正しく理解して対策を立てないと
> ジリ貧になるばかりですよ。
1/80 16.5mmの市場動向はよく知りません(真鍮製品が減ってきて、1/87 12mmとさほど変わらないレベルまで落ち込んでいるという話を聞く程度)が、鉄道模型市場の十数%を占めているわけですからそれなりの投資はできると思います。
残念ながら、1/87 12mmでは投資してプラ製品を作れるだけの市場がないというのも現実ですよね。
簡易金型で小さなプラ部品やかつてのPEMPのプラ貨車程度のものなら個人でもできなくもない投資だと思います。
しかし、大きな車体だと簡易金型でもそれなりに投資が必要なので、数百~千のロットがないと難しいと思います。
IMONのプラ製車輛は本格的な金型で作っているみたいですが、赤字覚悟ではないでしょうか。
1/87 12mmの愛好者(もしくは興味のある人)の中には完成品を欲しがる人がかなりいらっしゃると思います。
今よりも安価な完成品が大量供給されれば、もしかすると、1/87 12mmをする人が増えることもあるかもしれませんが、投資のできる人に失敗覚悟で頑張ってもらうしかないと思います。

409:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/04 13:37:06 eEjWqiaq0.net
>>392
海外生産でも、ユーザーから一定の評価を勝ち取っているメーカーもあるでしょう。
数年前までは、韓国製は高価格帯製品の代名詞でしたし、こことタッグを組んで生き残っている
メーカーも存在します。ただ、プラ16番で言うと、海外生産を選択する理由がコストダウンのみに
いっている傾向が強いように思います。大手メーカーが手を出せる機種・製品が減り、
ここに中堅クラスのメーカーが参入、高い割に見劣りする製品が増えてきた、
という構図になるかと思います。

12mmもIMONさんを始め、複数のメーカーでプラ製品の模索が始まっていますが、
真鍮製品オンリーではジリ貧の可能性も否定できません。特にIMONさんのプラ製品各種は
真鍮機関車製品の売上げ下支え的な意味合いもあるのだろうと思います。
普及に向けた投資が可能なメーカーがあるとすれば、事実上IMONさん1社かも知れません。
うまくコントロールして欲しいところです。

410:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 14:02:19 4MjNYFkmd.net
>>393
大丈夫ですか?

貴方は間違ってるんですよ

411:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/04 14:21:14 m8xnr26p0.net
>>393
>海外生産でも、ユーザーから一定の評価を勝ち取っているメーカーもあるでしょう。
>数年前までは、韓国製は高価格帯製品の代名詞でしたし、こことタッグを組んで生き残っている
>メーカーも存在します。
つまり海外生産だからどうこうと言っていた人は単純で浅はかで馬鹿ということですね♪

412:よしひろ (ワッチョイ e716-D935)
20/05/04 14:47:10 +nkzrmVJ0.net
>>395
> プラ16番で言うと、海外生産を選択する理由がコストダウンのみにいっている傾向が強いように思います。
基本はコストダウンが主な理由でしょう。
委託先に技術力があっても、充分なコミュニケーションと、品質管理ができていないと思ったものはできないと思います。
生産コストが安くできても相手とのやりとりや品質でコストがかかったりしてトータルでは国内生産と変わらないかそれ以上ということもあり得ます。
日本で生産する場合でも、ちゃんと管理できていないと低品質のものしかできません。

> ここに中堅クラスのメーカーが参入、高い割に見劣りする製品が増えてきた
というのも委託先をうまく制御できていないからではないでしょうか。
言葉、文化の違う相手ですから、なかなか難しいと思います。

413:名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr5b-BLod)
20/05/04 16:26:59 +W0c8bBor.net
トミックスの品質が良い←笑う所?
線路に載せてパックのツマミ回しても動かない40周年記念品出してんの知ってんのか?
車体がエビ反りしても仕様ですで通すんだぞ
富の品質とアフターに夢見てる輩大杉

414:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/04 16:37:12 m8xnr26p0.net
>>397
トミックスの品質に夢を見ているわけですね。

415:名無しさん@線路いっぱい
20/05/04 18:47:47.88 HfEIJLi70.net
>パックのツマミ回しても動かない40周年記念品
復刻版のレールバスでしょうか?てっきりオリジナルの香港製を忠実に再現した仕様だと思っていました。

416:某356
20/05/04 20:50:27.75 m8xnr26p0.net
>>399
まぁ確かにどの製品でどんなことがあったのかは気になりますね。
ハズレをひいたのか、製造のトラブルか。

417:名無しさん@線路いっぱい
20/05/04 20:51:45.90 tI701TlGM.net
> TOMIXはずっと前から海外生産ですよ
高品質である評価を受けてますね
これは笑うところだw
M9モーター不良品騒動を知らないんだな。
現行のポイントシステムが良くないとも聞く。
ま、コイツの知ったかぶりはいつものことだが。

418:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 22:08:46 4MjNYFkmd.net
>>397>>401
どの製品の話?

どこのメーカーでもそれなりにありますよ

419:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 22:14:45 4MjNYFkmd.net
この人達、Nの話かいな

ほなら、Nに低品質が目立つって話を、
ID:eEjWqiaq0のアホにしたげなあかんでw

420:名無しさん@線路いっぱい
20/05/04 22:49:21.02 noCIOXnw0.net
>某ちゃん、焦ってまいりました!
こうやって今の自分の心境を他人にすり替えてばかりだから成長しないんだよ関西人は
そう泣くなと同じで、傍から見りゃただの自己紹介だからなそれ

421:関西人ですが何か
20/05/04 23:21:30.51 eEjWqiaq0.net
これは面白い。
URLリンク(ameblo.jp)
キハ58系列、JR九州仕様。
12mmと言えば国鉄型、という頭もあるし、これは新鮮に映る。
58系、再販して欲しいよなぁ…!

422:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-D935)
20/05/05 06:26:37 v0uhfYKI0.net
>>392
>1/87 12mmでは投資してプラ製品を作れるだけの市場がないというのも現実ですよね。
>簡易金型で小さなプラ部品やかつてのPEMPのプラ貨車程度のものなら個人でもできなくもない投資だと思います。
>しかし、大きな車体だと簡易金型でもそれなりに投資が必要なので、数百~千のロットがないと難しいと思います。

個人的には材質はプラにこだわる必要はないと思っています。エッチングとロストワックスのキットであれば初期投資は100万円以下でもできるそうです。
そのため>>1に書かれているような小規模なメーカーでも参入できるのでしょう。またプラ製よりも真鍮製の方が耐久性もあるでしょう。
要は材質に拘らず手頃な価格帯で出してもらえれば良いのです。

エッチング板で構成される手頃なキットの例
『北陸重機5tDL 王滝・松原の142号機』 頒価:4,000円
URLリンク(keibenfes.exblog.jp)
URLリンク(drive.google.com)

423:関西人ですが何か
20/05/05 08:10:59.61 A0upTXFj0.net
>>406
当該製品が廉価で販売可能になっているのは、エッチングオンリーで製造できる車種を選んでいるため。
真鍮製品では、プレス、鋳造(ロスト)、エッチングといった工法が知られるが、エッチングは最も初期投資が
安価に済み、量産を必要としないため、小ロットの生産に向く。
12mmでこれができる車種と言えば、無蓋車くらいしかないが、ワールド工芸では12,000円程で販売されている。
これでも以前よりかなり安くなってきている。
12mmで言えば、屋根カーブなどにどうしても


424:プレスを用いなければならない(自身で手で曲げるなら別だが) 車種が多く、なりも大きくなってくるので、一般には鋳造部品ゼロというわけにもいかない。 マーケットを拡大しようと思えば、あまり車種を選別するべきではないので、事は簡単ではない。 なお、挙げていただいた製品は動力別売。運転したければ動力キット5,400円が別に必要。 ちなみに昨今の12mmでは、アートプロから貨車移動機が12,000円でリリースされた例がある。



425:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-D935)
20/05/05 15:02:08 v0uhfYKI0.net
Nゲージの少量生産品の製造で培われた手法を応用すればオリジナル動力の12mmのキットでも3万円に収まりそう。

エッチング板とプラパーツとオリジナル動力のDE50 ただし1/150 11500円
URLリンク(www.1999.co.jp)

エッチング板とロストワックスパーツとオリジナル動力のEF55 ただし1/150 16500円
URLリンク(www.1999.co.jp)

エッチング板とロストワックスパーツとオリジナル動力のEF59
URLリンク(www.1999.co.jp)

旧型F級電機は軸距が同じなので動力は流用できるだろう。

426:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/05 15:14:02 JrPqHp810.net
>>408
どれだけ売れるのか、という問題点も…。
(Nの金属製キットがそれほど売れているとも思えませんが…)

427:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/05 15:14:03 JrPqHp810.net
>>408
どれだけ売れるのか、という問題点も…。
(Nの金属製キットがそれほど売れているとも思えませんが…)

428:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/05 18:15:37 A0upTXFj0.net
>>409
仰る通り。
我々よりはるかに製造現場を知る各メーカーが、なぜ旧国キットを4万~5万の高価格帯でしか出せないのか、
といったことをまず考える必要がある。
ま、正面がまっ平な73系は2万円台(動力など別購入)だったかと思うが。


>>408
エッチングの原価は、その薬剤につける面積で決まる。
一般には、12mmはNの3倍の面積が必要。
もう少し実社会で経験を積まれることを勧める。


仮に、購入するモデラーが倍に増えれば、同じ仕様で単価もほぼ半分にできるだろう。
販売傾向からは、まず無理だが。

もう何度も言っているが、仕様を下げて価格が下がるとは限らないので、念の為。

429:某356
20/05/05 18:43:52.82 JrPqHp810.net
>>411
>一般には、12mmはNの3倍の面積が必要。
>もう少し実社会で経験を積まれることを勧める。
面積比だと約2倍かと思うのですが、面付けの問題でしょうか。

430:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/05 19:43:20 A0upTXFj0.net
縮尺比が2倍であれば、面積比は4倍。
つまり、1/75 でつくれば、理論上は4倍の面積が必要になる。
12mmはこれより少し小さい。

  (150×150)÷(87×87)≒2.97

更に、12mmはNより市場規模が小さい。
エッチングは量産効果はあまり働かないが。

431:関西人ですが何か
20/05/05 19:49:30.18 A0upTXFj0.net
>動力は流用できるだろう
動力が流用できても、コストが同一とは限らない。
前作が売れて部品の在庫が払底すれば、最初からやり直し。
前作よりも販売見込みの小さい車種であれば、コストは余計にかかる。

432:某356
20/05/05 19:49:36.81 JrPqHp810.net
>>413
4倍と書いたつもりが2倍と書いてました。
3倍の計算も理解しました。
すいません。

433:某356
20/05/05 19:51:30.57 JrPqHp810.net
>>414
部品の共通化をはかって在庫も共有するという話では?

434:関西人ですが何か
20/05/05 19:56:27.23 A0upTXFj0.net
現状の12mm動力関係の部品との共用、という話でしょう。
調べたんでしょうか。
前作の売上げなんて、コントロールできるものではないと思いますが。
それと。
共用できそうな部品も、わざわざ別におこすというのが、最近の12mm製品の潮流です。
な~んだ、と思われては、ユーザーも遠ざかるでしょう。
部品と共用、なんてこれまで腐るほど行われてきたわけです。
むしろ、そうした流れから取り残された車種なり製品が、市場を残しているのでは。

435:名無しさん@線路いっぱい
20/05/05 21:31:58.50 JrPqHp810.net
>>417
現状に限らず、今後でも良いと思いますよ。
>それと。
>共用できそうな部品も、わざわざ別におこすというのが、最近の12mm製品の潮流です。
それに対して、部品を共有化して安くしたらどうか、という話だと思いますよ♪

436:418
20/05/05 21:33:48.72 JrPqHp810.net
名前入れ忘れ!

437:関西人ですが何か
20/05/05 21:47:25.87 A0upTXFj0.net
大抵の部品には、最低いくつつくれば採算がとれるか、といったラインがあるはずです。
100個つくることはあっても、50個で済ますことはあり得ない、といった感じです。
共用が合理的、と断言できる保証はないでしょう。
これまでの生産計画が一段落した現状では尚更です。
(それ以上に優先すべきことがあるだろう、ということ)
また、共用することが売り上げの増加につながるとも限りません。

438:某356
20/05/05 21:51:24.16 JrPqHp810.net
>>420
共用すれば、一回の生産量を多くして価格を下げることができるかもしれません。
1品種で100個作るのは難しくても、一部の部品を共有化すれば
製品化のハードルは下がるかもしれません。

439:関西人ですが何か
20/05/05 21:52:37.65 A0upTXFj0.net
部品によりけりでしょうね。

440:某356
20/05/05 22:09:14.72 JrPqHp810.net
>>422
その「部品によりけり」を>>408さんが言っているだけだと思いますよ♪

441:関西人ですが何か
20/05/05 22:15:11.54 A0upTXFj0.net
メーカーと直談判したらどう言われるでしょうね。

442:関西人ですが何か
20/05/05 22:18:24.37 A0upTXFj0.net
昨今では、共用できそうな部品でも「わざわざ作りました!」とアイキャッチポイントをつくり
顧客を呼ぶことで、むしろコストを下げる方向ではないかと思います。
Nでさえ、そういう傾向があります。
ま、我々が机上で考えることなんざ、メーカーさんはお見通し、というわけですね。

443:名無しさん@線路いっぱい
20/05/05 22:31:04.90 VeYw3KWY0.net
共有するよりも
別に作った方が安くできる場合もある。

444:名無しさん@線路いっぱい
20/05/05 23:01:27.11 LW14aHH60.net
その机上の空論を連日やってるのが如何に無駄な事なのか、そろそろ気づきましたか?w

445:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/05 23:51:15 JrPqHp810.net
>>425-426
>>424
>メーカーと直談判したらどう言われるでしょうね。
メーカーがどうこう以前に、あなたが>>408さんの書き込みに対して
短絡的な回答をしただけでしょう。

>>425
>昨今では、共用できそうな部品でも「わざわざ作りました!」とアイキャッチポイントをつくり
>顧客を呼ぶことで、むしろコストを下げる方向ではないかと思います。
>Nでさえ、そういう傾向があります。

>ま、我々が机上で考えることなんざ、メーカーさんはお見通し、というわけですね。
それを部品共用化でできないかって話では?

>>426
別に作るより共用したほうが安くできる場合もあるかもしれませんね♪

446:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2f9a-8oPF)
20/05/06 08:19:29 TC3BqEBm0.net
>>411
>エッチングの原価は、その薬剤につける面積で決まる。
鉄道模型で使用する程度の面積の真鍮板の原価なんて感光材込みで1000円以下です。
感光材なんて1mロールが1000円以下で売っています。
URLリンク(jp.banggood.com)
仮に部品点数が2倍になっても裏表1段エッチングであれば生産コストは真鍮板と感光材の面積と薬剤に比例するだけでしょう。
ディティールの再現度が縮尺に反比例して増えるというのであれば設計段階での作りこみなので生産数量が増えれば相対的な設計工数の比率は相対的に漸減するでしょう。

>>413
>エッチングは量産効果はあまり働かないが。
エッチングはCDや印刷物などと同じく量産効果が顕著な分野です。
同時に初期投資が極めて�


447:ュないため少量生産にも適しています。そのため昔から零細企業で多様されてきた経緯があります。 露光用の原版は射出成形用金型のように劣化する心配もなく何度でも使えます。 実際に歌川模型や福原金属のエッチング板は1枚2000円以下で売っていました。 あれを現代風にCADで設計して精度を高めて窓を抜き落としにしたのが今各社から売られているキットでしょう。 実際に確認すればわかりますが、Nと16番の部品点数を比較して部品点数が4倍になっているでしょうか? おそらく16番と12mmは部品点数がほぼ同じ数で動力部も似たような部品点数でしょう。 NのEF55 www.1999.co.jp/image/10509926 16番のEF15 ttps://www.1999.co.jp/image/10346811



448:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eabf-Hnlo)
20/05/06 08:34:22 eTxUEDS/0.net
何か?
新手の荒らしか?

メーカーと直談判しろよ。
それで生産され、客がつき、採算が合えば認めてもいいが。


そもそも部品点数の話はしていない。エッチングの面積の話しかしていない。
縮尺比から考えて、12mmはNの3倍の面積が要る。

449:某356 (ワッチョイ 2316-SZnW)
20/05/06 08:55:53 h/ElvBUY0.net
>>429
>エッチングはCDや印刷物などと同じく量産効果が顕著な分野です。
>同時に初期投資が極めて少ないため少量生産にも適しています。そのため昔から零細企業で多様されてきた>経緯があります。
エッチングは少量生産に向いた量産手法です。
大量生産ならばもっと向いた方法があります。
言っていることは同じかもしれませんが、読んだ人が勘違いするかもしれませんので一応。
(精密部品製造なんかは目的が違うので別途)

あと、鉄道模型レベルなら修正も可能でしょうが、原版も傷ついたりしますよ♪

450:関西人ですが何か (ワッチョイ eabf-Hnlo)
20/05/06 08:56:38 eTxUEDS/0.net
12mmでも、エッチング板のみの製品の発売実績がある。
アートプロではかつての中小私鉄の単行モノを多数販売、いずれも価格は1万円を下回る設定だった。
但し、屋根カーブやオデコの造形はモデラー任せで、そもそも購入できるのは工作レベルの高い
一部の層に限られた。とすれば、普通の工作レベルを持つ一般モデラーに訴求するには何が必要か、
ということになる。
ちなみに、真鍮で一般に用いられるエッチング、ロスト、プレス各工法では、この順番に量産効果が増す。
小ロット、小規模メーカーほど、エッチングを多用し、ロスト、プレスを避ける傾向がある。

更に、エッチングに頼りすぎる弊害について。
モデルワーゲンのHPに詳述されている。URLリンク(www.modellwagen.com)

12mmが価格訴求で市場に挑もうとすると、その規模で比較にならないNや16番とは競争にならない。
そこに仮に市場があるなら、国内に60もあると言われる鉄道模型事業者のいずれかが参入するはずだ。
当の12mmにも、既に10社が参入しているが、価格水準はどこも似たようなものである。

451:某356 (ワッチョイ 2316-SZnW)
20/05/06 09:34:32 h/ElvBUY0.net
>>432
>更に、エッチングに頼りすぎる弊害について。
>モデルワーゲンのHPに詳述されている。URLリンク(www.modellwagen.com)
まぁ鉄道模型でそんなことをやるほどでもないだろうとは思いますが、
精密エッチングの分野ではあまくならないようにコーナーや突起には補正を入れてます。

プレスでも(プラでも、当然エッチングも)抜けが甘い部分はヤスリで削って仕上げる人も
いますよね。

452:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2f9a-8oPF)
20/05/06 09:37:50 TC3BqEBm0.net
>そもそも部品点数の話はしていない。エッチングの面積の話しかしていない。
>縮尺比から考えて、12mmはNの3倍の面積が要る。

真鍮板の面積が3倍なので製品価格がNの3倍になるとでもいうのでしょうか?
真鍮板の面積が製品の価格に比例するとすれば
仮に12mmの製品価格 - Nの製品価格 = 数万円とすれば真鍮板と感光材と薬剤のコストは1万円以上になるのでしょうか?

>エッチングは少量生産に向いた量産手法です。
事実ですが同時に大量生産にも用いられる手法です。事実、かつてテレビのブラウン管のシャドーマスクや集積回路のリードフレームや
電気カミソリの外刃の製造にも使用されていた経緯があります。いずれも年間数千、数万の生産規模でしょう。
URLリンク(jp.misumi-ec.com)

>大量生産ならばもっと向いた方法があります。
少量生産で減価償却するために初期投資の少ない方法でという前提条件であり、初期投資の金額に糸目をつけないのであればプレスや射出成形の方が大量生産に適しているでしょう。

>>432
有用な出典を提示して頂き、ありがとうございます。
出典を拝見しましたが、『(エッチングの方が)プレスよりもコストは何倍も安く済みますし、』と書かれており、初期投資額が少なくて済むとの当方の主張を裏付けているのがお分かり頂けるかと存じます。
生産数が一定の量を超えるとエッチングとプレスの1個毎の生産コストが逆転するのでしょう。

>ちなみに、真鍮で一般に用いられるエッチング、ロスト、プレス各工法では、この順番に量産効果が増す。
重箱の隅をつつくようで恐縮ですが、量産効果が増すのはロスト<エッチング<プレスではないでしょうか?
ロストワックスの製造工程では原型製作、ゴム型作成、ワックス注入、ワックスツリー作成、耐火石膏に埋める、脱蝋、鋳造と工程が多く、
エッチングの原版作成、感光膜形成、露光、現像、腐食、レジスト膜除去と比較して明らかにロストワックスの方が設備や工数を要します。

エッチングとロストワックスの組み合わせは初期投資額が少なくて済むので少量多品種生産に適している事は
小規模のメーカーが派生機種も含めてNから16番まで100種類以上製品化しているのが何よりの証拠ではないでしょうか?

453:関西人ですが何か (ワッチョイ eabf-Hnlo)
20/05/06 09:45:53 eTxUEDS/0.net
>>434
なぜ低廉な分野に事業者が参入しないか、という点を考えてみてください。

454:関西人ですが何か
20/05/06 09:55:08.29 eTxUEDS/0.net
× … ロスト<エッチング<プレス
〇 … エッチング<ロスト<プレス
まず基本的なところを押さえてください。
現在は12mmから撤退したマスターピース。飯田線でも活躍したED62をリリースしました。
残念ながら現在の同社のHPからは削除されていますが、「コストのかかる鋳造(ロスト)部品を
最小限とし」との記述がありました。
何もこのメーカーのみに限った話ではありませんが。
更には、プレスにも多くの手法があります。
屋根のように単一方向のみに曲げる場合はさほどでもありませんが、複雑な造形に用いられる
絞りを伴う加工は、場合によっては製品コストの大半が注がれてしまいます。
EF58などの人気機種の場合は、それでも多くの顧客がつくからそのコストが回収できる、というわけですね。

455:某356
20/05/06 10:14:12.51 h/ElvBUY0.net
>>434
>事実ですが同時に大量生産にも用いられる手法です。事実、かつてテレビのブラウン管のシャドーマスクや>集積回路のリードフレームや
>電気カミソリの外刃の製造にも使用されていた経緯があります。いずれも年間数千、数万の生産規模でしょう。
ブラウン管やシャドーマスクは精密エッチングですよ。
剃刀の外刃もプレスでは困難ですよ。さらにはエッチング断面が外刃には適していますよね。
>少量生産で減価償却するために初期投資の少ない方法でという前提条件であり、初期投資の金額に糸目をつ>けないのであればプレスや射出成形の方が大量生産に適しているでしょう。
ブラウン管やリードフレーム並の個数を作成するつもりならば生産コストを
回収できるかもしれませんが、そんな個数を作るつもりなのでしょうか。
まぁ普通に考えたらプレスで生産するでしょうね。

456:よしひろ
20/05/06 10:18:51.43 SJcRNRcH0.net
>>432
> 更に、エッチングに頼りすぎる弊害について。
> モデルワーゲンのHPに詳述されている。URLリンク(www.modellwagen.com)
森川さんは今でも手書きで原図を書かれているようです。
コンピュータで原図を書いて、そのデータから版に出図するようにすればもう少し細かなコントロールが可能になると思います。

457:名無しさん@線路いっぱい
20/05/06 10:21:59.10 UX9DZ0Tn0.net
>>438
> >>432
> > 更に、エッチングに頼りすぎる弊害について。
> > モデルワーゲンのHPに詳述されている。URLリンク(www.modellwagen.com)
> 森川さんは今でも手書きで原図を書かれているようです。
> コンピュータで原図を書いて、そのデータから版に出図するようにすればもう少し細かなコントロールが可能になると思います。
PCでは紙に出力するまで、感じがつかめないから
では

458:よしひろ (ワッチョイ db16-xOzV)
20/05/06 10:27:54 SJcRNRcH0.net
>>436
> × … ロスト<エッチング<プレス
> 〇 … エッチング<ロスト<プレス
初期投資費用なら、○の順番でしょうけど、量産化によるコストダウンの可能性では、
ロスト<エッチング<プレス
ではないでしょうか。
ロストワックスの場合、何個作っても生産コストはほとん�


459:ヌ変わらないと思います。 エッチングは発注数量を多くすると単価が下がります。 プレスは、金型費がかなりかかりますが、生産はおおまかに金型のセットアップ等の費用と実際にプレスする費用です。 プレスする費用自体は安いので一度に大量に生産すれば単価が下がります。



460:関西人ですが何か (ワッチョイ eabf-Hnlo)
20/05/06 10:41:16 eTxUEDS/0.net
>>440
すみません、ちょっとミスりました。

ただ、「量産」が昨今の鉄道模型各部品に当てはまるか、というと、ちょっと…
(顧客獲得のために量産化によるコストダウンがどこまで効くか)
(需要に見合った工法の選択が大事では)

勿論、工業製品ですから、コストを睨んだ開発は大事なことですが。

461:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f23-263V)
20/05/06 10:55:14 UX9DZ0Tn0.net
>>441
16番など鉄道模型なら、少量生産になるのでは?
珊瑚さんも、C55流が100越えしたとき
驚いていました。
プレスの場合、セットで時間がかかり、
打つのは、すぐ終ってしまうそうです。

462:関西人ですが何か (ワッチョイ eabf-Hnlo)
20/05/06 11:14:24 eTxUEDS/0.net
>打つのは、すぐ終ってしまうそうです。

すぐ終わらないくらいのお客があればいいんですけどねぇ…
顧客が増えれば、その払うべき単価は減るわけで。
昔の鉄道少年、真鍮工作やめちゃった、という方は結構おられるんじゃないかと思います。
12mmがそこそこ力をつけていることも、ご存知ないんじゃ…

463:よしひろ (ワッチョイ db16-xOzV)
20/05/06 11:22:54 SJcRNRcH0.net
>>443
> すぐ終わらないくらいのお客があればいいんですけどねぇ…
そうですね。
昔のカツミとかだと1000は超えていたという話は聞いたことがあります。

> 12mmがそこそこ力をつけていることも、ご存知ないんじゃ…
そうなんですか?

464:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f23-263V)
20/05/06 11:28:31 UX9DZ0Tn0.net
>>444

> >>443
> > すぐ終わらないくらいのお客があればいいんですけどねぇ…
> そうですね。
> 昔のカツミとかだと1000は超えていたという話は聞いたことがあります。
>
> > 12mmがそこそこ力をつけていることも、ご存知ないんじゃ…
> そうなんですか?

谷川さんは、部品としては、たくさん持っていると聞きます。
打つときは、余分に打つんでしょうね。

465:関西人ですが何か (ワッチョイ eabf-Hnlo)
20/05/06 11:35:46 eTxUEDS/0.net
>> 12mmがそこそこ力をつけていることも、ご存知ないんじゃ…
>そうなんですか?

珊瑚と乗工社と、あといくつかしかなかった頃に比べれば…
IMONがC55を出した頃も、キハ30系さえ無理、みたいな話がありました。
旧国、電車急行に至っては…

特にご高齢の方、パソコンが苦手、と言われる方は結構おられます。
12mm興隆とネットの普及は切っても切れない関係と思いますが、
ネットをご覧にならない方がこの辺ご存知かどうか、ちょっと心配…

466:関西人ですが何か (ワッチョイ eabf-Hnlo)
20/05/06 12:36:01 eTxUEDS/0.net
>昔のカツミとかだと1000は超えていたという話は聞いたことがあります。

12mmに限らず、新製品は「これまで発売がなかった分野・市場」を志向します。
更に、特に高価格帯は世代交代が進んでいません。
よって、時代が下るごとに製品毎の細分化が進み、ロット毎の数が減少していくのは
致し方ない面があります。
12mmによらず、Nでも16番でもそういう面があるでしょう。
昔の模型誌を読み返してみると、あぁこんなレベルで満足してたんだ、などと…

そもそも、12mmの生い立ちがそう。
16番との部品の互換性を諦めるところからスタートしています。

467:News!
20/05/06 21:07:02.77 eTxUEDS/0.net
これは驚きました!
URLリンク(trainworks.jp)
蒸機の新形式は当分ないだろう、なんて思ってましたが。
貼っていいのかな…?

468:名無しさん@線路いっぱい
20/05/06 21:25:34.57 UX9DZ0Tn0.net
スケール HO の C53
だね。

469:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd8a-EjOO)
20/05/06 22:08:34 O1Z4ycb1d.net
>>448
あれ?
知らなかったのですか?

470:関西人ですが何か (ワッチョイ eabf-Hnlo)
20/05/06 22:13:18 eTxUEDS/0.net
WesterWiese からの発売かと思ってましたが。

471:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f23-263V)
20/05/06 22:20:44 UX9DZ0Tn0.net
12mm やっていてC53好きの方は
買うんでしょうねえ。

472:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd8a-EjOO)
20/05/07 05:35:30 74Ngtr0Nd.net
>>452
たぶん、私は買いませんよ
貴方も最近の


473:やり取りを見てますよね



474:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd8a-EjOO)
20/05/07 05:45:29 74Ngtr0Nd.net
それにしても、
買うだけで上から目線になれる神経がわからん

アホかと

475:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f23-263V)
20/05/07 06:50:27 ravKoctE0.net
>>453
中古で安いなら買うんでしょうなあ。

476:名無しさん@線路いっぱい
20/05/07 07:27:04.95 ravKoctE0.net
まあ、12mm の店主が気に入らないて
言ってたら
シノハラもTMSももう買えない訳で

477:名無しさん線路いっぱい
20/05/07 07:55:04.42 BkgVZo9gH.net
ついにガニ股じゃないC53が発売されるんですね!!

478:名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd8a-263V)
20/05/07 07:59:29 1ELY/BVAd.net
本当のスケール HO の C53

479:蒸機好き
20/05/07 12:32:05.13 74Ngtr0Nd.net
>>455
中古が出回るようなものでも無いでしょう
>>456
誰がそんなことを言ったのですか?
勝手な妄想はいけませんな

480:名無しさん@線路いっぱい
20/05/08 00:51:22.16 3YEE6mdV0.net
最近W工芸のサイトを見て不思議に思ったこと。
h丁丁ps://world-kougei.com/SHOP/6104136.html
h丁丁ps://world-kougei.com/SHOP/6104039.html
この二つは本質的に同じものでしょ?
なのにリュニューアル版は二割近く安くなっている。
これは制式蒸機の12mm攻勢がホンモノな証拠?
または芋プラ貨車作戦成功の賜物か?
これ以外にも車掌車複数形式が矢継ぎ早に、どれもまあまあの廉価路線。
再生産新製品交えてお値打ち車掌車連発の事情は何?
ココの12mm貨車キットは組んだことないが、
ロストなど無さそうでプレスも屋根くらい?
あとはエッチング折り曲げ合戦でしょ。
パーツ作成の量産効果云々より、やはりニーズの問題ではなかろうかと。

481:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ab2-AOPt)
20/05/08 03:03:04 qwORZo0C0.net
「安くしないと売れない=不良在庫で大損」が抜けてるぞ

482:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb8c-xOzV)
20/05/08 03:11:40 3YEE6mdV0.net
>>461
安くしないと売れないものをわざわリュニューアルして再生産?
売れないならそんなことやらない方が損しないよねぇ。

483:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2f9a-8oPF)
20/05/08 03:35:04 N+gKK4e+0.net
再生産ではなく、不良在庫の箱を変えただけでしょう。
旧製品は表立って値引きはしにくいのであくまでも"新製品"や”エコノミー版”として売っているのでしょう。
鉄模以外の模型メーカーでもイベントでの直売で長期在庫品を箱が傷んでいるという理由で半額で売っている例があります。

484:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb8c-xOzV)
20/05/08 03:59:08 3YEE6mdV0.net
>不良在庫の箱を変えただけでしょう。

売れない不良在庫のためにわざわざ新たな梱包材を用意して、
中身の入替という人件費までかけて、しかも値引きして売るのか?

それに他の形式の車掌車は新製品みたいだが、
新たに起こされた形式の方がさらにお安いときている。
安くしなければ売れないものをわざわざ経費かけて新開発するわけない。
というか、そんなに12mmが売れると困るのか?w

>「安くしないと売れない=不良在庫で大損」

これが本当なら量販店で値引き販売しているプラ16番とか、
かなりの不良在庫で大損しているわけだな。

485:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2f9a-8oPF)
20/05/08 04:30:22 N+gKK4e+0.net
ある事象に関してどのように解釈するかは個人の自由だと思います。
プラ16番は初期投資が大きいので損益分岐点を超えるためには大量に売る必要があるのでしょう。

486:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b68-AOPt)
20/05/08 05:43:09 Je3eHWw50.net
「仕入れ価格と定価販売価格の差」の違いとかもね

487:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb8c-IY8Z)
20/05/08 10:50:44 3YEE6mdV0.net
なるほど。
1/80プラ製品は思ったほど売れずに、
不良在庫で損するから叩き売りをしている�


488:セね。 で、12mmが売れるとそんなに困るの?w



489:蒸機好き
20/05/08 12:27:03.44 +XGGak0Jd.net
>>467
勘違いしてますね

490:名無しさん@線路いっぱい
20/05/08 12:43:30.75 3YEE6mdV0.net
と、勘違いのカタマリが必死です。

491:関西人ですが何か (ワッチョイ eabf-Hnlo)
20/05/08 13:06:50 UCo/UaVZ0.net
> 売れない不良在庫のためにわざわざ新たな梱包材を用意して、
> 中身の入替という人件費までかけて、しかも値引きして売るのか?

仰る通りですね。
普通は箱の上に割引シールでも貼って対応しますよ。
家電量販店の売れ残りNゲージに見るまでもなく。

12mmでは、ワフ35000、ヨ6000が、同社の 1/87 では初めて発売されました。
ワフ22000 の売れ残り説はここでも否定されることになります。
1/87 12mmの実力と考えて差し支えないでしょう。

492:名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp33-IY8Z)
20/05/08 14:16:30 UbZKLZIqp.net
アリイ「プラのブルートレイン客車は箱どころか車輪まで変えたけのだが」

493:名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp33-IY8Z)
20/05/08 14:16:31 UbZKLZIqp.net
アリイ「プラのブルートレイン客車は箱どころか車輪まで変えたけのだが」

494:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd8a-EjOO)
20/05/08 15:27:23 +XGGak0Jd.net
>>469
自己紹介ですな

アンタが12mmの売れ行きの足を引っ張ってるんですよ

495:名無しさん@線路いっぱい
20/05/08 16:29:51.42 be8obvy80.net
>>470
> > 売れない不良在庫のためにわざわざ新たな梱包材を用意して、
> > 中身の入替という人件費までかけて、しかも値引きして売るのか?
>
> 仰る通りですね。
> 普通は箱の上に割引シールでも貼って対応しますよ。
> 家電量販店の売れ残りNゲージに見るまでもなく。
>
> 12mmでは、ワフ35000、ヨ6000が、同社の 1/87 では初めて発売されました。
> ワフ22000 の売れ残り説はここでも否定されることになります。
> 1/87 12mmの実力と考えて差し支えないでしょう。
そもそも、ダンボールの簡易パッケージだよ。
箱が痛んで値引きなんかするかな?

496:某356 (ワッチョイ 2316-SZnW)
20/05/08 20:49:48 86ilKk120.net
>>460
そもそもどこをリニューアルしたのだろう。

497:News! (ワッチョイ eabf-Hnlo)
20/05/08 20:50:51 UCo/UaVZ0.net
DE10 後期型 組立終了

URLリンク(artpro.jp)

アートプロのDE10 のうち、後期型の組立が全数終了した模様。妥協のない造形は、
キャブ側面窓上部に装着される雨樋の造形からも見てとれる。16番でこの造形を
表現したモデルはなかったのではないか。キットの設定を見送ったのも分らぬではない。

498:関西人ですが何か (ワッチョイ eabf-Hnlo)
20/05/08 21:18:07 UCo/UaVZ0.net
>>475
違うタイプを選んでいるようですね。
(台枠付近に違いが見られる)
他に何か違いがあるのかも知れませんが。

499:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb8c-xOzV)
20/05/08 21:45:56 3YEE6mdV0.net
DE10は良い出来のようで期待できそうだが、
個人的には予算超過で見送りかな。
構造的に複雑になりそうな機種故に、
完成品での発売は理解できるところ。

これは初期型らしいが、台車の違う後期型や
ラジエーターカバー分割のタイプ、キャブドアの高さ違いや
屋根の扇風機カバーの有無や形状の違い等々、
DE11各種も含めると結構なバリエーションがあり、
ブラスでの作り分けに向いているかも。

500:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2f9a-xOzV)
20/05/08 23:03:07 N+gKK4e+0.net
>>475
>そもそもどこをリニューアルしたのだろう。
安い方には古い方には無かった以下の注意書きが…。
※短軸車輪、カプラーは別途お求めください。
world-kougei.com/SHOP/6104136.html

501:関西人ですが何か (ワッチョイ eabf-Hnlo)
20/05/08 23:24:02 UCo/UaVZ0.net
>>479
それが原因ではなさそう。

かつてのワム50000の価格は18,700円。最近生産分(但しベニヤ張り)は13,200円。
いずれも税別。昔のワム23000円も18,700円で売られていた。
ほぼ3割引。(ワム各種の場合はすべてその表記がある)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch