暇つぶし2chat GAGE
- 暇つぶし2ch150:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd94-FcOA)
20/04/25 12:18:01 V3J78Xeld.net
>>136
12mmもヤバそうですね

>>137
は?
12mmの新製品ペース、明らかに落ちてますがな

>>141
誰が悔しがっているんですか?
誰も12mmの事実については否定していませんよ

貴方の書き込みが妄想デタラメだから、否定してるんですよ

151:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/25 12:24:56 TeQjW+fM0.net
>>135
>そういう面もあるかも知れないが、いち製品のロット数が150では少ない、という論拠は
>揺るぎそうにない。
「そういう面もあるかもしれない」ことを妄想で書いてそのままにしている時点で
あなたの書いた論拠は、論拠としては浅いですよね。
で、当時はわずか150輌で、現在はもっと減っているかもしれないわけですよね♪
まぁそもそも当座の喰いぶちを稼ぐために、材料のある限り、
(当時は勢いもあった16番蒸機と比較して、)
僅か150輌を作ったのかもしれませんよね♪

>C11のシリーズ全体のロット数は、以前も解説した通り、おそらく500ではきかない。
>発売から相応に時間が経っているが、これは比較的最近の作。
>同機種は当方いち機番のロット数を押さえているので解説できるが、他に結構売れている
>製品があるのは想像に難くない。
あなたに都合の良い憶測ですよね。
中の人に聞いてきていただけるのは自粛騒ぎが終わってイベントで会えるように
なるまで先延ばしですかね♪

>>136
>海外生産の割合が高い16番の方が危ないだろうな。
まぁそのほかがどうであろうと、生産要因について考えられなかった>>129
さんの書き込みは浅はかだというのは変わりませんよね♪

>>141
まぁあなたが自分に都合の悪い書き込みだけを無かったことにすれば、
それは当然あなたの勝ちになるでしょうね♪

152:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/25 12:25:36 TeQjW+fM0.net
グゥ

153:MODELS IMON C11 製品一覧(再録)
20/04/25 15:24:37.19 AF/mwaiK0.net
C11 一次型キット
C11 二次型キット
C11 9 水戸
C11 9 水戸 SF
C11 12 奈良
C11 12 奈良 SF
C11 1 福知山
C11 1 福知山 SF
C11 19 会津
C11 19 会津 SF
C11 二次型完成(番号非特定)
C11 63 会津
C11 63 会津 SF
C11 80 会津
C11 80 会津 SF
C11 三次型キット
C11 四次型キット
C11 三次型完成(番号非特定)
C11 227 大井川
C11 227 標茶
C11 227 標茶 SF
C11 292 姫路
C11 292 姫路 SF
C11 254 会津若松
C11 254 会津若松 SF
C11 192 早岐
C11 192 早岐 SF
C11 192 会津若松
C11 192 会津若松 SF
C11 165 志布志
C11 165 志布志 SF
C11 165 志布志 DCC
C11 165 志布志 DCC SF
C11 207 苫小牧
C11 207 苫小牧 SF
C11 207 苫小牧 DCC
C11 207 苫小牧 DCC SF
C11 207 苗穂
C11 207 苗穂 DCC
完成品の価格帯は大きく3通りに大別される。
63号会津、227号標茶のような中価格帯の製品が大勢を占め、これらは製造数が同数と見られる。
今後も製造予定あり。
★★★
C57 キットの割合がかなり高い模様。
C11も同様の傾向とすれば、同機種シリーズ全体のロット数が500を割るとは、ちょっと考えにくい。

154:某356
20/04/25 15:32:30.06 TeQjW+fM0.net
>>147
同系は途中まで作って、販売状況をみて追加で仕上げているかもしれませんね。
在庫は各店舗で表示していますが、在庫が少ない店舗に対しては、
当然、在庫店から融通するでしょうね。店舗も近在ですし。
で、結局何両作ったのでしょうか。
はやく中の人に聞いてみてくださいね♪

155:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8225-1UCu)
20/04/25 18:07:24 5MKCQCJj0.net
特定番号多数というのは普通は同一人物多数買いを期待するものですけど。

156:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/25 18:17:17 AF/mwaiK0.net
>>149
人数の話はしていない。生産数量の話をしている。
ひとり何台買っても、採算が合えばメーカーの勝ち。

157:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/25 18:19:34 AF/mwaiK0.net
>同系は途中まで作って、販売状況をみて追加で仕上げているかもしれませんね。

少なくとも完成品はロット数とシリアルナンバーを刻印した上で売っているので、
その可能性はゼロ。

158:名無しさん@線路いっぱい
20/04/25 19:17:47.66 Gyhof7nQ0.net
そのロット数とやらをさっさと全種分書いとけばいいんじゃないの?
書けないの?

159:関西人ですが何か
20/04/25 19:41:20.50 AF/mwaiK0.net
前スレで書いたんですが。
一般に、価格が同一


160:のものは数量も同じと思われます。 当方が所有するC11 63 会津、C11 227 標茶はいずれも分母の刻印が20。 シンガーフィニッシュが含まれるか否かは不明です。 完成品の価格帯は3種類。ナンバーを選ばない最廉価仕様は 相応に数が出ているかも知れません。 キットは一次から四次まで、実に4種類。多分日本の鉄道模型史上初ですね。 14万円のC57一次型は65本。C11はキットだけで3桁かな。



161:某356
20/04/25 20:42:54.78 TeQjW+fM0.net
>>151
>少なくとも完成品はロット数とシリアルナンバーを刻印した上で売っているので、
>その可能性はゼロ。
IMONは知りませんが、絵画なんかシリアルだけ用意して売らない(売れない)場合も
ありますよね。
>>153
>一般に、価格が同一のものは数量も同じと思われます。
あなの推測は結構ですので、中の人のご回答をお願いいたします。

162:関西人ですが何か
20/04/25 21:00:56.94 AF/mwaiK0.net
当方の考察は、必ずしも確定的ではない情報を、多方面の状況を勘案しながらという方向。
一般人にはそうするしかないですからね。
結論的には、当たらずと言えども遠からず、というところかと思いますが。
少なくとも、真鍮製品の採算ラインがひと桁とか、プラ製品の採算ラインが一万とか、
何の根拠もなく語られる方よりは信憑性が高いと思いますけど。
ま、C11全体のロット数量は500前後、場合によっては百単位の追加があるかも知れない。
他の機種、たとえば同社9600などは情報が少なく、今のところこうした推論は難しい。

163:名無しさん@線路いっぱい
20/04/25 21:06:43.78 O2G4MrZW0.net
同一人物が20個も買う仮定が成り立つ製品で製造総数を占う事の意味が判らねえ。
いつまでも、どれだけでも呑みこむ客がカウンダ―の前に居るわけだから、バリ展開するだけで商売ができるよな。
芋も旨いこと始めたねえ。

164:関西人ですが何か
20/04/25 21:07:37.99 AF/mwaiK0.net
C57一次型キットが65本、とは有力な情報。
完成品ロットはC11に比べて高価で、C11ほどの数にはなっていないだろう。
但しC55とは共通で使える型治具が相応にあるはず。
ボイラーの直径は同じだろうし、キャブ屋根カーブも然り。
少し乱暴な言い方をすれば、共通のシリーズに準ずるとも言える。
それを裏付けるように、生産時期がある程度重なっている。
ここでも採算ライン300から500といった数字が朧気ながら見えてくる。

165:関西人ですが何か
20/04/25 21:12:31.39 AF/mwaiK0.net
>同一人物が20個も買う
全国で5人もいないでしょうね。普通に考えて。
一番多いのは、やはり1台買いのモデラーでしょう。
2台くらいの方は相応にいると思いますが。
蒸機が好きな方は、言うまでもなく他の型式も買うわけで。
3台で100万円…
そんなにいるわけがありません。

166:名無しさん@線路いっぱい
20/04/25 21:15:26.74 O2G4MrZW0.net
149 名前:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8225-1UCu)[sage] 投稿日:2020/04/25(土) 18:07:24.12 ID:5MKCQCJj0 [2/2]
特定番号多数というのは普通は同一人物多数買いを期待するものですけど。
150 名前:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)[] 投稿日:2020/04/25(土) 18:17:17.51 ID:AF/mwaiK0 [3/8]
>>149
人数の話はしていない。生産数量の話をしている。
ひとり何台買っても、採算が合えばメーカーの勝ち。

167:名無しさん@線路いっぱい
20/04/25 21:16:38.01 O2G4MrZW0.net
20個買う奴が5人もいたら、300人村も現実味が出てくる数字ですなあ・・・・・納得します。

168:関西人です何か
20/04/25 21:19:22.11 AF/mwaiK0.net
ゼロかも知れませんよ。

169:名無しさん@線路いっぱい
20/04/25 21:20:05.81 O2G4MrZW0.net
特定番号多数というのは普通は同一人物多数買いを期待するものですけど。

170:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/25 21:30:56 TeQjW+fM0.net
>>155
>当方の考察は、必ずしも確定的ではない情報を、多方面の状況を勘案しながらという方向。
>一般人にはそうするしかないですからね。
中の人に聞いてくる話はなかったことなのでしょうか♪

>結論的には、当たらずと言えども遠からず、というところかと思いますが。
「当たらずと言えども遠からず」自体があなたの推測ですよね。

>少なくとも、真鍮製品の採算ラインがひと桁とか、プラ製品の採算ラインが一万とか、
>何の根拠もなく語られる方よりは信憑性が高いと思いますけど。
あなたの発言の根拠をお願いします

>ま、C11全体のロット数量は500前後、場合によっては百単位の追加があるかも知れない。
>他の機種、たとえば同社9600などは情報が少なく、今のところこうした推論は難しい。
9600どころか、C11の500輌自体もあなたの単なる推論ですよね♪

171:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/25 21:32:50 AF/mwaiK0.net
有名なHPを立ち上げておられる方(社長氏ではない)のブログを訪問してみた。
大量の12mm模型を購入され、そのコレクションをUPされている方。
出版などにも活躍される有名な型である。
個人のHPなのでリンクは控えるが。
さぞや…と思って数えたら、4台。

ま、20台買われている方は、まずゼロでしょうな。

172:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/25 21:34:49 AF/mwaiK0.net
>C11の500輌自体もあなたの単なる推論ですよね♪

模型製品の価格はその販売数量で決まる、というのは、常識ですからねぇ…

173:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/25 21:36:05 TeQjW+fM0.net
>>157
>C57一次型キットが65本、とは有力な情報。
どこの誰に聞いた情報なのか説明できないと
鈴木さんに怒られちゃいますよ♪

>完成品ロットはC11に比べて高価で、C11ほどの数にはなっていないだろう。
>但しC55とは共通で使える型治具が相応にあるはず。
>ボイラーの直径は同じだろうし、キャブ屋根カーブも然り。
>少し乱暴な言い方をすれば、共通のシリーズに準ずるとも言える。
>それを裏付けるように、生産時期がある程度重なっている。
>ここでも採算ライン300から500といった数字が朧気ながら見えてくる。
シリーズ全体で300から500で採算をとるつもりかもしれませんよね♪
まぁそもそも300~500の根拠も不明ですが♪

>>158
>蒸機が好きな方は、言うまでもなく他の型式も買うわけで。
>3台で100万円…
>そんなにいるわけがありません。
投資家を自称しているような人が金に糸目をつけず買いあさる人が
沢山いるのではないでしょうか♪

>>161
>ゼロかも知れませんよ。
なるほど、300~500かもしれませんよね♪

174:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/25 21:36:52 AF/mwaiK0.net
>中の人に聞いてくる話はなかったことなのでしょうか♪

聞いてみたい、とは思っています。
某ちゃんの涙目が目に見えるようです。

175:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/25 21:41:15 AF/mwaiK0.net
>沢山いるのではないでしょうか♪

沢山いるならいるで構わない。
売れれば原価は下がる。
何のことはない、ムサシノモデルも16番で類似のことをやっている。
16番と12mmで大きく傾向が違うということもあるまい。
機番ごとのバリエーションという方向性自体、ひとりの顧客から数台買わせようとする
意図が少なからずあるのは確か。

個人的にはC11という機種は好きなので、できればあと1台、という思いもなくはないが、
9600やC58など他機種にも触手が動く。

176:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/25 21:56:29 TeQjW+fM0.net
>>167
>聞いてみたい、とは思っています。
>某ちゃんの涙目が目に見えるようです。
まぁ簡単に聞けるような間柄ではないということですね。
自粛が明けて店なりイベントなりで中の人に質問できると
いいですね♪

>>168
で、何人が何両買ったのかという話は無かったことなんですね♪

177:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/25 22:00:58 AF/mwaiK0.net
>まぁ簡単に聞けるような間柄ではないということですね。

FAB には聞けるかも。165系の話はある程度聞きました。
ここには簡単には書きませんが。(むかし少し書きました)


>で、何人が何両買ったのかという話は無かったことなんですね♪

何の情報もないからね。

178:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/25 22:03:35 AF/mwaiK0.net
そう間違ってはいないだろうけど。

メーカーにしても、全てをわかっているわけでもあるまいし。
ムサシノは、12mmの市場規模をして「とんと見当がつかない」と書いている。

179:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/25 22:16:42 TeQjW+fM0.net
>>170
>FAB には聞けるかも。165系の話はある程度聞きました。
>ここには簡単には書きませんが。(むかし少し書きました)
IMONの中の人は聞けないのですね♪

>何の情報もないからね。
妄想だけだったのですね♪

>>171
>そう間違ってはいないだろうけど。

>メーカーにしても、全てをわかっているわけでもあるまいし。
>ムサシノは、12mmの市場規模をして「とんと見当がつかない」と書いている。
中の人ですら見当がつかないようなこともあなたは書いているわけですかね♪

180:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/25 22:19:03 AF/mwaiK0.net
>中の人ですら見当がつかないようなこともあなたは書いているわけですかね♪

まあね。
岡目八目、ということばもあるし。

181:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9bcb-Y7qB)
20/04/25 22:19:15 JqR/mB2u0.net
現時点で、12mmの市場が、同型機を複数購入する人に頼っているのは確か。
だから、ほぼすべての動力車が特定番号機を発売している。
16番のように、12mmがプラ製品のロットを組めないのは、それだけ市場が小さなことを証明している。
カトもトミも天も、16番と同じ市場があって売れるのが確実ならば「手を出す」。
それが営利目標の企業が存在する原則。
16番専門弱小プラメーカーも怖くて貨車でさえ手が出せない。

182:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/25 22:24:43 AF/mwaiK0.net
>現時点で、12mmの市場が、同型機を複数購入する人に頼っているのは確か。

エビデンスないよなぁ…
マクドナルドとモスバーガーを比較するまでもなく、後発がシェア争いに挑むのは
大変なことなんだが。
まして鉄道模型はハンバーガーとは比較にならない品揃えが必要で…

183:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/25 22:34:10 AF/mwaiK0.net
16番メーカーは、よほどのことがない限り、12mmには手を出さないケースが多いだろう。
それは、16番顧客�


184:ノ対する背信行為だからである。 これまで築いてきた市場が崩れかねないような行動を、どこが好きでやるだろうか。 足回りの改良だけで済む13mmでさえ、その参入の勢いは弱かった。 もう何年も。 エンドウが13mmのMPギヤを発売したくらいか。 但し、かつての天賞堂が真鍮市場崩壊で方向転換を迫られたように、エンドウがプラに 舵を切ったように、どこで風向きが変わるかはわからない。 ムサシノは12mm市場への参入に失敗したようにも見えるが。



185:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/25 22:46:38 TeQjW+fM0.net
>>173
>まあね。
>岡目八目、ということばもあるし。
ついには中の人よりも業界に詳しくなられたのですね。
まぁ妄想には歯止めはありませんからね♪

>>175
>エビデンスないよなぁ…
>マクドナルドとモスバーガーを比較するまでもなく、後発がシェア争いに挑むのは
>大変なことなんだが。
>まして鉄道模型はハンバーガーとは比較にならない品揃えが必要で…
あなたの書き込みもエビデンスのないものばかりですよね♪

>>176
>16番メーカーは、よほどのことがない限り、12mmには手を出さないケースが多いだろう。
>それは、16番顧客に対する背信行為だからである。
両方に手を出しているメーカーもありませんでしたっけ?

>但し、かつての天賞堂が真鍮市場崩壊で方向転換を迫られたように、エンドウがプラに
>舵を切ったように、どこで風向きが変わるかはわからない。
そもそも商売になるかどうかですよね♪

186:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/25 22:48:01 AF/mwaiK0.net
>>177
中の人に見える、まで読んだ。

187:関西人ですが何か
20/04/25 22:51:23.34 AF/mwaiK0.net
>そもそも商売になるかどうかですよね♪
勿論。
市場成熟化が著しい16番、その大半を喰いつくして旨味がなくなれば、
旨味のある市場への方向転換は、生き残りのための至上命題となる。

188:蒸機好き
20/04/25 22:52:51.22 V3J78Xeld.net
>>176
>それは、16番顧客に対する背信行為だからである。
やっぱりアホw

189:bou
20/04/25 22:53:12.38 TeQjW+fM0.net
>>177
あなたの日本語の理解力が低いのがよくわかりました♪
>>179
つまり、まだまだ機が熟していないわけですね♪

190:関西人ですが何か
20/04/25 22:54:08.12 AF/mwaiK0.net
天賞堂も、エンドウも、方向転換を強いられた。
国内には多くの規格が存在するが、この現象があるのは16番のみ。

191:蒸機好き
20/04/25 22:54:27.18 V3J78Xeld.net
>>179
ヨンサントウでお腹一杯の12mmでは?
貴方の妄想が12mm市場の足を引っ張っている説(笑)

192:蒸機好き
20/04/25 22:56:09.97 V3J78Xeld.net
>>182
世界中のメーカーがプラに舵を切った事実は、
無かった事になるんですねw

193:関西人ですが何か
20/04/25 23:01:29.85 AF/mwaiK0.net
プラに舵を切った16番、車種の多さを武器に出来なくなりましたね…

194:関西人ですが何か
20/04/25 23:05:22.54 AF/mwaiK0.net
パーツは豊富だけど、キットが発売されなかったり…

195:某356
20/04/25 23:06:22.44 TeQjW+fM0.net
>>182
多くの「規格」って具体的にどんな?

196:某356
20/04/25 23:08:19.60 TeQjW+fM0.net
>>185
価格が武器になっちゃいましたね♪
>>186
プラ完成品との競争がありますからね♪

197:某356
20/04/25 23:08:20.98 TeQjW+fM0.net
>>185
価格が武器になっちゃいましたね♪
>>186
プラ完成品との競争がありますからね♪

198:関西人ですが何か
20/04/25 23:14:18.08 AF/mwaiK0.net
>>187
16番、HOe、OJ、N、Z、13mm、
たくさんあると思いますが。
>>188
今の16番プラ市場で満足なら、まあ幸せかも知れませんね。
明らかに品質劣化、当方的には到底買う気になれませんが…
ま、その規格の体力ですから、仕方ありませんが。

199:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 639a-Op/G)
20/04/26 04:09:47 FtaKzYBc0.net
>>176
> これまで築いてきた市場が崩れかねないような行動を、どこが好きでやるだろうか。
同感です。既存の16番の市場に胡坐をかいているメーカーには期待できそうもありませんね。
そもそも1に書いてあるメーカーの大部分は個人商店みたいなものでしょう。
固定費の少ない小規模な組織の方がニッチな市場の開拓には向いているのかもしれませんね。
むしろ事実上社長が開発も販売もやっているようなあれだけの小規模な会社で製品を展開できていることに脱帽します。

200:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd94-FcOA)
20/04/26 07:27:39 nMIv9tzmd.net
>>185>>186
勘違いですね

12mmよりはずっと多いですよ

201:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd94-FcOA)
20/04/26 07:29:44 nMIv9tzmd.net
>>190
ブラスよりもプラの出来映えが評価されている現実を知らないのですね

また、恥をかくつもりなんでしょうかね?(笑)

202:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/26 08:25:52 x64i5QF00.net
>>190
それが全部「16番」なんでしょうか♪

203:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 639a-Op/G)
20/04/26 10:23:32 FtaKzYBc0.net
1970年代の16番のプラ製品といえばリバロッシやリマのように窓枠が厚くてディティールが大雑把だった。
富から香港製EF58やリマやバンダイから新幹線が発売されたがどれもブラス製品を見慣れた国内の愛好家には見向きもされなかった。
風向きが変わったのは1980年代末に過渡からDD51が発売されてからだった。その後徐々に増えつつある。

204:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6423-fTKv)
20/04/26 10:44:53 LO+8G7UC0.net
>>195

> 風向きが変わったのは1980年代末に過渡からDD51が発売されてからだった。その後徐々に増えつつある。

蒸機は増えないな。
16番の限界か?プラの限界か?

205:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 10:48:57 cqHnLEkr0.net
現在は大手2社の勢いが減退、資本力の小さいメーカーが新製品の中核を担うようになった。
両者の実力差は否めず、製品各所に品質劣化が認められる状況。圧倒的に支持を集める
Nの後塵を拝する傾向が強まっている。

206:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 11:00:25 cqHnLEkr0.net
ひと言で言えば、国内生産で採算がとれる型式が減っている、ということ。
それだけ生産量が落ちていることになる。
安く作れる車種を捜してN市場へ擦り寄るのが、現在の16番廉価市場の潮流。

かつての鉄道模型のロールスロイス、天賞堂さえこの流れに追随した。

207:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/26 11:10:53 x64i5QF00.net
>>196
>蒸機は増えないな。
>16番の限界か?プラの限界か?
>(略)
>現在は大手2社の勢いが減退、資本力の小さいメーカーが新製品の中核を担うようになった。
まぁ、出てくれるだけありがたいですよね♪

208:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 11:12:43 cqHnLEkr0.net
あのレベルで満足、ってことね。
まぁ、法に触れるわけでなし、別に構わないが。

209:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6423-fTKv)
20/04/26 11:24:37 LO+8G7UC0.net
趣味のレベルが落ちれば
生活のレベルも落ちる。

210:名無しさん@線路いっぱい
20/04/26 11:38:20.75 EnwcIGiT0.net
16番 大正以降の国鉄制式蒸機全形式を製品化
12mm よんさんとお以降の国鉄制式蒸機一部形式のみ製品化

211:蒸機好き
20/04/26 11:39:44.74 nMIv9tzmd.net
>>197
>現在は大手2社の勢いが減退、資本力の小さいメーカーが新製品の中核を担うようになった。
大手2社は明らかにペースアップしてる事実が見えていませんね
大手が売れているからこそ、小規模メーカーが参入できるんですよ
全く解っていませんね

212:蒸機好き
20/04/26 11:43:51.40 nMIv9tzmd.net
>>198
プラ製品も値段、上がってますよ
現実と真逆では、話になりませんね
>>200
プラ製品はブラスより評価が高かったりしますよ
無知もいいところでしょう
>>201
仕事が忙しくなって趣味に手が回らないケースもありますよ
生活水準が上がって、趣味レベルが下がる事もありうるわけです
仕事を犠牲にしてまで趣味をやるのは、
アホですからね

213:名無しさん@線路いっぱい
20/04/26 11:44:22.21 LO+8G7UC0.net
>>202
> 16番 大正以降の国鉄制式蒸機全形式を製品化
> 12mm よんさんとお以降の国鉄制式蒸機一部形式のみ製品化
ねるそんさん?

214:名無しさん@線路いっぱい
20/04/26 11:46:54.66 LO+8G7UC0.net
>>204
> 仕事を犠牲にしてまで趣味をやるのは、
> アホですからね
アホな日本人の典型

215:蒸機好き
20/04/26 12:01:33.11 nMIv9tzmd.net
>>206
>アホな日本人の典型
つまり、貴方の書き込みは間違いだって事は理解できましたか?
↓↓↓↓↓
>趣味のレベルが落ちれば
>生活のレベルも落ちる。

216:某356
20/04/26 12:03:09.78 x64i5QF00.net
>>197-198
まぁ出てくれるだけでもありがたいですよね♪
>>120
まぁ世の中には材質が金属であれば満足という方もいるようなので、
確かにそういう人にとっては物足りないかもしれませんね♪
>>201
まぁ趣味のために生活のレベルを落とす必要もありませんよね♪

217:名無しさん@線路いっぱい
20/04/26 12:20:55.76 SSLSs4Qm0.net
>一般に、価格が同一のものは数量も同じと思われます。
おまえの想像じゃなくて事実を書けと言ってるんだが
はよ全部調べて書けカス
できないならすべてお前の妄想ってことでこの話は終了
悔し紛れに蒸し返すたび罵倒されろ

218:名無しさん@線路いっぱい
20/04/26 12:25:27.61 SSLSs4Qm0.net
しかし、無駄にいくつもある12mmスレ中伸びてるのがスレ主の病状経過観察スレ()だけ
いかに12mmそのものに興味が持たれてないかよく判るな
これが世間の評価なんだろうが

219:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 13:03:14 cqHnLEkr0.net
現実問題として、これまで16番の独壇場だった分野で12mmの浸食が目立っている。
蒸機の分野はその典型例。かつて多くの型式を製品化したと言っても、現在その兆候は希薄。
真鍮完成の新製品は完全に途絶えた。言うまでもなく、この市場に割って入ったのは12mm。
電機、ディーゼル機関車は、高価格帯ではまだ16番にも活気があるが、3つしかない機関車カテゴリーで
1つは完全に乗っ取られたわけだ。
国鉄本線ものの真鍮キットも、16番はめっきり弱くなってしまった。これも高々20年来の変化。
現在16番でキットの発売が盛んなのは、ワールドに見られるようにニッチな車種が中心。
これとてキニ55やオロハネ10など、12mmに急所を突かれる事態が多発している。
16番信奉者の多くはこれまでの製品化実績に過度に頼るあまり、現状に目が行っていないケースが目立つ。
市場成熟化も同時に進行しているので解析は難しいが、周りが考えているほど16番は安泰ではない、
ということは心に留めておくべきだろう。

220:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 13:11:00 cqHnLEkr0.net
>>209
この人は何を苛立っているのかな。
12mmがそんなに取るに足りないものなら、放っておけばいいだろうと思うが。
なにか苛立つ原因でもあるのかな。
趣味の主軸にしている規格に鑑賞上の大きな問題があるとか…

ガニマ●…

この大きな問題さえなければ、12mmの市場伸長に苛立つことなんて
ないと思うわけだが。

221:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7cb2-hR2K)
20/04/26 14:10:46 SSLSs4Qm0.net
>この人は何を苛立っているのかな。

お前の不誠実な態度にだが?
それが解らないとか相当病状は悪化してるな

てめえの話を12mmにすり替えてるうちは、社会復帰は遠いぞ
いや帰ってこなくていいけど、不要だからw

222:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd94-FcOA)
20/04/26 15:35:41 nMIv9tzmd.net
>>211
>現実問題として、これまで16番の独壇場だった分野で12mmの浸食が目立っている。
>蒸機の分野はその典型例。かつて多くの型式を製品化したと言っても、現在その兆候は希薄。

全く目立っていないどころか兆候すらありませんよ
そこいらの模型屋さんに売っていないのですからね
それに、かつての製品化も何年も掛かっての事ですよ

事実を全く認識できていないのですね

223:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd94-FcOA)
20/04/26 15:36:47 nMIv9tzmd.net
>>212
>12mmがそんなに取るに足りないものなら、放っておけばいいだろうと思うが。

放っておけないのは、貴方のデタラメな書き込みですよ

224:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6423-fTKv)
20/04/26 15:54:24 LO+8G7UC0.net
>>214

> >>211
> >現実問題として、これまで16番の独壇場だった分野で12mmの浸食が目立っている。
> >蒸機の分野はその典型例。かつて多くの型式を製品化したと言っても、現在その兆候は希薄。
>
> 全く目立っていないどころか兆候すらありませんよ
> そこいらの模型屋さんに売っていないのですからね
> それに、かつての製品化も何年も掛かっての事ですよ
>
> 事実を全く認識できていないのですね

あだちさんの蒸機キット
都内じゃ見かけなくなったな。

225:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/26 17:34:21 x64i5QF00.net
>>211
>現実問題として、これまで16番の独壇場だった分野で12mmの浸食が目立っている。
まぁもとがゼロならそう見えますよね♪

>蒸機の分野はその典型例。かつて多くの型式を製品化したと言っても、現在その兆候は希薄。
>真鍮完成の新製品は完全に途絶えた。言うまでもなく、この市場に割って入ったのは12mm。
>電機、ディーゼル機関車は、高価格帯ではまだ16番にも活気があるが、3つしかない機関車カテゴリーで
>1つは完全に乗っ取られたわけだ。
真鍮製品の競争相手はプラでしょうからね♪

>現在16番でキットの発売が盛んなのは、ワールドに見られるようにニッチな車種が中心。
>これとてキニ55やオロハネ10など、12mmに急所を突かれる事態が多発している。
つまり12mm製品は未だニッチ狙いなわけですね♪

>16番信奉者の多くはこれまでの製品化実績に過度に頼るあまり、現状に目が行っていないケースが目立つ。
>市場成熟化も同時に進行しているので解析は難しいが、周りが考えているほど16番は安泰ではない、
>ということは心に留めておくべきだろう。
多くの人は鉄道模型全体が縮小傾向にあると感じているのではなかろうかと。
若い人が軽く入ってこれる環境ではありませんよね。

>>212
>この人は何を苛立っているのかな。
>12mmがそんなに取るに足りないものなら、放っておけばいいだろうと思うが。
>なにか苛立つ原因でもあるのかな。
>趣味の主軸にしている規格に鑑賞上の大きな問題があるとか…
まぁそうすると、あなたはきっと12mmが伸長しないことに苛立っているということですね。
12mmが本当に伸長しているならば、いちいち他規格にちょっかいを
出し続ける必要がありませんからね♪

>ガニマ●…

>この大きな問題さえなければ、12mmの市場伸長に苛立つことなんて
>ないと思うわけだが。
その問題はたいていの人はとっくに理解しているのに、
あなたが御自分を正当化するためにいまさら大発見の
ように繰り返しているだけだと思いますよ♪

226:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 17:53:20 cqHnLEkr0.net
>真鍮製品の競争相手はプラでしょうからね♪

ムサシノが生き残っている理由を説明できない。
同社はEL、DLでイモンと同様の高価格帯、機番毎の作り込みを行っている。
ここが蒸機を作らないのは、IMONと直で戦っても敗北が見えているため。
OJで多数の蒸機を作っている以上、技術的に不可能ではないのだ。

SL、EL、DL。
このうちSLの高価格帯は、「ほぼ完全に」12mmの浸食を受けた、と考えていいだろう。
プラとの競合を言うなら、ムサシノはとうに息絶えているはずである。

アダチのキット。
都内で見かけなくなった、ということは、直販のみになった、ということかな。
いつまでも昔通りの製品の販売が見込めるほど、市場は甘くはあるまい。
1/87 12mmによる高価格帯市場への浸食。
もうはっきりしたもの、と断言していい。

227:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/26 18:09:01 x64i5QF00.net
>>211
>SL、EL、DL。
>このうちSLの高価格帯は、「ほぼ完全に」12mmの浸食を受けた、と考えていいだろう。
>プラとの競合を言うなら、ムサシノはとうに息絶えているはずである。
ムサシノはもともと蒸機には力を入れていなかったイメージ。
プラとの競合と書いきましたが、勝敗が決まったわけでもなく金属がほしい人もいるので
商売はなりたっているのでしょう。

>アダチのキット。
>都内で見かけなくなった、ということは、直販のみになった、ということかな。
>いつまでも昔通りの製品の販売が見込めるほど、市場は甘くはあるまい。
>1/87 12mmによる高価格帯市場への浸食。
>もうはっきりしたもの、と断言していい。
安達さんは頑張っていらっしゃるみたいですよ。
他社さんのような価格帯では出せないので少しずつ進めてはいるようでした。
イベントに行ったら中の人にスケジュールを聞いてみてはいかがでしょうか。
あ、あなたはもともと中の人に聞けるんでしたっけ?

228:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 18:19:54 cqHnLEkr0.net
>ムサシノはもともと蒸機には力を入れていなかったイメージ。
>プラとの競合と書いきましたが、勝敗が決まったわけでもなく金属がほしい人もいるので
>商売はなりたっているのでしょう。

随分スタンスを変えて来たねぇ。
蒸機に力を入れないメーカーが、蒸機をOJで作ったりするかな。
最初から勝ち目がないので、相応の宣伝をしてきただけのことでしょう。


>安達さんは頑張っていらっしゃるみたいですよ。

頑張ってはいるでしょう。
しかし、いつまでも同じ形態で製品が売れるものでもない。
昔は大抵の小売店に製品があったと思いますが、特にリニューアルもない同社の製品、
市場を刺激するパンチ力には欠けるのは、仕方のないところでしょう。
近畿圏では膨大な在庫量を誇る六甲でも、アダチ製品はC55流線形改造の1点のみ…

229:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/26 18:36:09 x64i5QF00.net
>>220
>蒸機に力を入れないメーカーが、蒸機をOJで作ったりするかな。
>最初から勝ち目がないので、相応の宣伝をしてきただけのことでしょう。
随分昔の書き込みに、蒸機やりたいけどできていないと書いていましたよ。
OJはプラですら、競争相手がいませんよね♪

>頑張ってはいるでしょう。
>しかし、いつまでも同じ形態で製品が売れるものでもない。
そうそう、そうですよね。
いつかプラで出るかもしれないなんて思われたら売れないですよね。

230:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 19:50:58 cqHnLEkr0.net
>OJはプラですら、競争相手がいませんよね♪

ではなぜEL、DLは生産ができてるの?
SLだけ市場状況が違うの?

ムサシノの生産頻度、IMONの生産頻度を比較すると、両者に大きな差は
ないように見えますが。

231:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 19:57:44 cqHnLEkr0.net
ムサシノに仮にヤル気がないなら、更にそこに市場があるなら、他社が参入しても
いいように思える。
天賞堂、カツミ。図面は持っているはずである。
ま、前者はついこの間までこの市場に踏みとどまっていたが。
40万円超えた後は(生産数が減ってからは)市場からロールアウトしたのがミエミエな


232:訳で。



233:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/26 19:58:54 x64i5QF00.net
>>222
SLとEL、DLのコストが同じなのでしょうか。
IMONNとの教具は同じでしょうか。

234:某356 (ワッチョイ b716-SrRt)
20/04/26 20:02:04 x64i5QF00.net
名前入れ忘れ♪

>>223
ですから、競合先はプラでしょう。

235:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd94-FcOA)
20/04/26 20:02:54 nMIv9tzmd.net
>>216
貴方もキット買ってるだけで組んでませんよね

そういう時代ですよ(笑)

>>218
>ムサシノが生き残っている理由を説明できない。

簡単ですよ
需要があるからですね
いろんな人がいるだけのことですよ

236:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 20:17:00 cqHnLEkr0.net
>SLとEL、DLのコストが同じなのでしょうか。

16番と12mm、コストで有利不利がありますかな。
16番蒸機の高価格帯が消滅したのは、どう見ても
12mmに喰われたからだね。
プラ市場の存在は無関係。
それが分からない、というなら、自らの経済的素養を
疑った方がいい。

237:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6423-fTKv)
20/04/26 20:20:49 LO+8G7UC0.net
>>226

> >>216
> 貴方もキット買ってるだけで組んでませんよね
>
> そういう時代ですよ(笑)
>

定年になったらですかね。
忙しいんでね。
とはいえ、定年伸びちゃいましたけどね。
生きてるかな?

238:名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5f-Z/fL)
20/04/26 20:22:55 5rvFT3PSK.net
ところで、

HOで14系座席客車を楽しむには、

どこの製品が良いですか?

14系ですよ、14系♪

239:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 20:27:39 cqHnLEkr0.net
12mmに未練があるって素直に言おうよ。
ま、当方も13mmがここまで苦境に立たされるとは思わなかったが。

ちなみに14系。
気長に待てば、12mmでの製品化は確実と思う。
FABの店主。EF62などと言い始めた。

240:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd94-FcOA)
20/04/26 20:33:51 nMIv9tzmd.net
>>228
だから、そういう時代ですよ

241:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd94-FcOA)
20/04/26 20:34:39 nMIv9tzmd.net
>>230
16番が流行っているのが悔しいって、
素直に言いましょうよ

(笑)

242:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 20:36:20 cqHnLEkr0.net
イモンのC57一次型キット、65本が完売したんだってね。
ひとりが定年後にと言ったからって、それが全体とは限らないと思うよ。
この人、自分の周りしか見えないみたいだけど。

243:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 20:37:25 cqHnLEkr0.net
>16番が流行っているのが悔しいって、

今、本気でそれ思う?

244:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6423-fTKv)
20/04/26 20:48:34 LO+8G7UC0.net
>>233
12mm のキットも買ってるよ。
最近は12mm の方が多いかな。

念のため。

245:関西人ですが何か
20/04/26 21:02:01.95 cqHnLEkr0.net
いや、蒸機好きに言ったんだけど…

246:某356
20/04/26 21:03:35.15 x64i5QF00.net
>>227
>16番と12mm、コストで有利不利がありますかな。
>16番蒸機の高価格帯が消滅したのは、どう見ても
>12mmに喰われたからだね。
>プラ市場の存在は無関係。
>それが分からない、というなら、自らの経済的素養を
>疑った方がいい。
プラ市場を無関係というあなたの経済的素養を疑います。
>>230
あなたの経済的素養に興味がありますね♪

247:名無しさん@線路いっぱい
20/04/26 21:03:46.41 LO+8G7UC0.net
>>236
それは
失礼しました。

248:関西人ですが何か
20/04/26 21:17:50.91 cqHnLEkr0.net
>プラ市場を無関係というあなたの経済的素養を疑います。
それを言うなら、ムサシノが蒸機以外で生産を続けていられることを
説明できないと。
蒸機だけがスッポリ抜けている理由が説明できないと。
どう見ても、高価格帯はプラ市場とは無関係。
ランボードの直線さえ出せないメーカーだったりすれば、なおさら。

249:蒸機好き
20/04/26 21:20:46.78 nMIv9tzmd.net
>>233
貴方は蒸機のキットを組んでませんよね
同じでしょう
>>234
思いますよ
コロナが流行るまでは、貸しレが賑わってましたからね
自分だけしか見えていないのは、貴方ですね(笑)

250:蒸機好き
20/04/26 21:23:27.88 nMIv9tzmd.net
>>239
蒸機だけしか見えていないのですか?
そんなんじゃ、現実は見えませんね

251:某356
20/04/26 21:28:56.87 x64i5QF00.net
>>239
>それを言うなら、ムサシノが蒸機以外で生産を続けていられることを
>説明できないと。
>蒸機だけがスッポリ抜けている理由が説明できないと。
蒸気機関車と電気機関車が同じコストなんでしょうかね。

252:関西人ですが何か
20/04/26 21:30:11.48 cqHnLEkr0.net
蒸機のカテゴリが落城寸前。
16番の苦境は、この説明だけでも十二分かと。
蒸機のみならず、真鍮キット全般においても、カテゴリに偏りこそあれ
本来の得意分野が櫛の抜けるように縮小しているのはいつも指摘する通り。
模型市場全体が縮小傾向�


253:ニの記述もあったが、複数の経済研究所が 鉄道模型市場全体を横這いないし拡大基調と評している。 最近は若年層の取り込みに成功しているとの指摘さえある。 16番が退潮傾向であるのは疑う余地がないが。



254:関西人ですが何か
20/04/26 21:32:42.58 cqHnLEkr0.net
>蒸気機関車と電気機関車が同じコストなんでしょうかね。
16番と12mmでコストに有利不利があるんでしょうかね。
12mmでコストがかかるなら、16番でもコストがかかります。
一緒です。

255:蒸機好き
20/04/26 21:37:49.44 nMIv9tzmd.net
>>243
貴方自身が落城してますからね

256:関西人ですが何か
20/04/26 21:42:20.06 cqHnLEkr0.net
Nは蒸機カテゴリ健在です。
ハチロクが出るんだそうですね。
年齢層は16番より低いはずですが。

257:蒸機好き
20/04/26 21:47:56.39 nMIv9tzmd.net
>>246
>Nは蒸機カテゴリ健在です。
>ハチロクが出るんだそうですね。
プラ製品は認めないのでは?
支離滅裂ですね
それに、マイクロエースがたくさん出してた頃より、
かなり減ってますよ
現実を見ましょうね

258:名無しさん@線路いっぱい
20/04/26 21:52:07.78 LO+8G7UC0.net
>>246
> Nは蒸機カテゴリ健在です。
> ハチロクが出るんだそうですね。
>
> 年齢層は16番より低いはずですが。
ハチロクぐらいしかない
とも言えるかな。

259:関西人ですが何か (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 21:55:51 cqHnLEkr0.net
いやいや、先日はC62も出たし。
何より、市場規模が大きいから、再販が十分に見込める。
D51、C57あたりも、少し待てば。
そうそう、門デフの現役仕様もまだ出てないな。

>マイクロエースがたくさん出してた頃より
KATOは国産。人件費はそれなりに高い。
N市場がまだまだ活発な証拠。

260:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd94-FcOA)
20/04/26 22:03:25 nMIv9tzmd.net
>>249
完全にご都合主義ですね

バ関「16番のプラは許せないがNならプラが許せる」
バ関「マイクロエースの頃より減っているがこれから出るはず」

もうアホとしかw

261:関西人ですが何か。 (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 22:08:04 cqHnLEkr0.net
許せる許せない、と言った個人的趣味を話しているのではない。
市場状況を解析しているに過ぎませんが。

出るものは出るんですね。

まあ16番市場の苦境を見れば、焦る気持ちはわかりますが。

262:お (ワッチョイ 98bf-mEE2)
20/04/26 22:09:57 cqHnLEkr0.net
某ちゃんが消えた。
ついに降参か?

263:蒸機好き
20/04/26 22:21:12.87 nMIv9tzmd.net
>>251
>許せる許せない、と言った個人的趣味を話しているのではない。
貴方が書いていたのは、個人的趣味ですよ
>>252
幸せな脳ミソを持ってらっしゃるんですね

264:某356
20/04/26 22:32:31.14 x64i5QF00.net
>>243
プラとの競争ですからね♪
>>244
価格やメーカー規模にもよりますよね♪
>>251
>何より、市場規模が大きいから、再販が十分に見込める。
>D51、C57あたりも、少し待てば。
>そうそう、門デフの現役仕様もまだ出てないな。

>KATOは国産。人件費はそれなりに高い。
>N市場がまだまだ活発な証拠。
1/80でもプラで蒸機ががでましたよね♪

265:関西人ですが何か
20/04/26 22:35:16.74 cqHnLEkr0.net
つられて出てくる某ちゃん。
よほど悔しいらしいな。

266:某356
20/04/26 22:39:28.47 x64i5QF00.net
>>255
頑張って書き込みを続けていたあなたもよほど悔しいのでしょうね♪

267:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7cb2-hR2K)
20/04/26 23:20:54 SSLSs4Qm0.net
今日はいっぱい遊んでもらえて嬉ションだな関西人w

268:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd94-FcOA)
20/04/26 23:31:18 nMIv9tzmd.net
>>255
悔しくてツラそうですね、バ関君は

269:News! (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/29 20:58:27 uuIeXWjs0.net
FAB、work list 更新

URLリンク(fabtrains.com)

Stay Home の暇に任せて更新されたとのことだが、同社の製品化ペースが炸裂。
2019年度は実に20行が費やされている。153系、155系といった電車急行の面々、
一次流電、セキ、有蓋貨車の面々がズラリと並ぶ。昨今12mmの生産ペースが落ちているなどと
したり顔で言い放った輩がいたが、モノはきちんと調べた上で言わないと恥をかくことになる。
え? 誰が言ったかって? 勢いだけでぎゃーぎゃーわめき散らすだけの、あの方ですよ♪

270:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/04/29 21:03:18 iZe5glc+d.net
>>259
貴方の「NEWS!」が使い回しばかりになっているのを、
自分で気付かないのですか?

勢いだけで書いてしまって、自分の書き込みに気付かないなんて、
恥ずかしいだけですね

271:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07cb-r+sk)
20/04/29 21:24:47 e3vTsIe+0.net
16番の蒸気は、今やカンタムとプラに流れています。
真鍮のコスパを遥かに凌駕している製品です。
まずは、カンタム、12mmの蒸気は40万を超えますからね。程度の良い中古車が購入できる価格。
プラは、ディテールも12mmに負けない各形式が揃っています。C59と60はダメだけれども。
豊富な品ぞろえになっている。
12mmには、ダイキャストカンタムもプラモ、市場が狭すぎてどこも手を出せないのが現実。
米国も欧州も、ブラスモデルは過去の産物として脱却しつつあるのは周知の事実。
12mmも16番もブラスモデルは消える運命にあるのは事実。

272:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/29 22:41:03 uuIeXWjs0.net
さて、カンタム、プラとも、次に製品が出ますかな。
カンタムは対応しているのが1社。市場は思いのほか狭く、何より型式を選ぶ。
銀座は多くの型式を、再販を前提としない簡易型で開発してきたし。
トラムはC59に代表されるように品質に難があり、今後の市場を牽引するとも思えず。

273:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/29 22:56:34 uuIeXWjs0.net
蒸機はそのメカニカルな構造から、より大きなスケールが好まれるはずのカテゴリー。
ディーゼル機関車、電気機関車、編成モノで16番に高価格帯が残っているのに、
蒸機だけが廉価価格帯に吸収された、というのは論拠としては不自然。
比較的活発な12mmの製品化傾向を見ても、16番蒸機の高価格帯は真鍮キットを含め
そっくり12mmに移行した、と考えるのが自然。

274:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07cb-r+sk)
20/04/29 22:59:52 e3vTsIe+0.net
カンタム蒸気もプラ蒸気も、未発売形式を探しながら発売は続いていますね。
とにかく、ブラスモデルは消え行く運命であることは世界的な潮流です。
12mmも市場を広げるためには、ブラスモデルのみに偏重した体制を脱却する必要が第一です。
しかし、販売数を考えると、それに多くのメジャーメーカーが手を出せないのが現状です。
「もうけ」が出るのが確実であれば、エンドウだってプラ製品を12mmに活路を求めたでしょう。
メーカーは趣味で営業しているのではありません。社員とその家族が暮らしていける給料をペイできる
営業を行うのが筋です。

275:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/29 23:12:02 uuIeXWjs0.net
>カンタム蒸気もプラ蒸気も、未発売形式を探しながら発売は続いていますね。

そろそろ限界でしょうね。基幹型式は概ね発売済み。再販を考えていない製品が大半ですから。
9600の再販で最後かも知れません。運がよくてC57止まりでしょうか。
天賞堂がまたも方向転換をしたのは、このあたりにはもう市場が残っていないからでしょう。
12mm、貨車でプラ製品が出ている以上、蒸機のプラ製品の可能性もゼロではないと思いますが、
せいぜいC62、C57、D51のうちから1種、あたりが関の山で、16番が陥った品揃えの縮小が心配です。
海外と日本は市場状況も違うのですから、高価格帯中心に市場を構えて構わないと思います。
他の工業製品同様、コストを睨む製品開発も重要ではありますが。
IMONの9600、随所にダイキャストやプラ部品が使われていますね。

276:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/29 23:25:08 uuIeXWjs0.net
多くの市場に言えることですが、高価格帯と低価格帯が存在します。
こと日本の鉄道模型市場では、廉価価格帯がおかしな縮尺(あえて言いますが)になっている、
という一大特徴があります。海外では少ない事例と言えるでしょう。
ひょっとすると、この構造が、真鍮製品を


277:生き永らえさせることになるかも知れません。 多くのモデラーが正規縮尺を楽しめる趣味界になれば、とは思いますが、現実問題、 まぁ現状のままでいいや、と考えるモデラーが一定数いるのは仕方のないことです。 メーカーが努力してこの数字を変えられるわけでもないのでしょう。 メーカーは市場があるところに魅力のある製品を投じるのが精一杯のはずです。 とすれば、当該規格の製品の特徴は概ね決まってきます。 ユーザーに出来ることがあるとすれば、実現可能性のない理想論を唱えることより 目の前の製品を買い支えることで原価低減に資することが、まず第一ではないでしょうか。 いつも書いていることですが、12mm真鍮製品のカテゴリーは、少しずつではありますが 増加傾向にあります。259で書いた通り。 まずはこれを育てていくことが肝要かと。



278:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/29 23:35:15 uuIeXWjs0.net
>メーカーは趣味で営業しているのではありません。

趣味で営業しているメーカーもいるのが鉄道模型業界ですね。12mmには多かったりします。
まぁ16番でもそうです。ただ1人ですべてを切り盛りしているメーカーだって多いわけです。
珊瑚さん、谷川さん、ムサシノさん、まぁ多くが家内工業の域を脱していない規模だったりします。
兼業のところも多いようです。それぞれいろいろ事情があるでしょうから詳述は控えますが、
ビジネスに割り切らないからユーザーがつく可能性もあるのではないでしょうか。
12mm界には、イモンさんのような巨大企業も参入されましたし、ワールドさんのような
エッチングの名手もおられます。なにより各社から製品化が継続していますので、
今後も楽しみなところです。

279:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-D935)
20/04/30 00:47:40 aPt4r97a0.net
>>264
>12mmも市場を広げるためには、ブラスモデルのみに偏重した体制を脱却する必要が第一です。
>しかし、販売数を考えると、それに多くのメジャーメーカーが手を出せないのが現状です。

>>266
>多くの市場に言えることですが、高価格帯と低価格帯が存在します。
>いつも書いていることですが、12mm真鍮製品のカテゴリーは、少しずつではありますが
>増加傾向にあります。259で書いた通り。
>まずはこれを育てていくことが肝要かと。

12mmが高価格帯の製品ばかりでスイスのBEMOに相当する商品群がない事を常々憂慮してきました。
近年は>>1に書かれてる小規模なメーカーの技術力が向上して大手メーカーとも対等に渡り合える状況になりつつあるようです。
現状では初期投資に費用がかかるため1000台以上売れなければ採算がとれないプラ製品やダイカスト製品の発売は期待できないでしょう。
かつての鉄道模型社のようにエッチングパーツとロストワックスで構成される製品なら初期投資が少なくて済むので新興のガレージメーカーでも大手のメーカーの製品と比較しても遜色ない製品が生産できるようです。
このような大手が参入したがらないニッチな市場を今後牽引していくのは小規模なメーカーでしょう。
あれがほしい、これが欲しい、自分の好みの車種を模型化して欲しい等と念仏のように唱えていても何も始まらないのが現状です。
実際に一部のガレージメーカーの商品開発の動機として他社から製品化されていないので自社で製品化するという例もあるようです。
ペーパーキットを生産しているメーカーもありますがもう一歩踏み出して素材をエッチングパーツにすればより効果がありそうです。
趣味の分野に限った話ではありませんが、現実を見据えて行動することが大事でしょう。

280:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/04/30 05:19:58 +qC/OxtDd.net
「NEWS!」が一時期に比べたら、極端に減ってることに、
本人が気付いていないのだから笑える

バ関妄想もここまで来ると病気でしかない

281:FAB work list 各年の行数 (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/30 05:44:21 28npox+q0.net
2002年  1
2003年  6
2004年  10
2005年  7
2006年  26
2007年  7
2008年  17
2009年  17
2010年  34
2011年  25
2012年  19
2013年  9
2014年  4
2015年  2
2016年  6
2017年  4
2018年  17
2019年  20
2020年  2 (4/30 現在)

蒸機好きのいい


282:加減な感覚でものを言っても始まらないので、FAB の最新 work list で 年次ごとに費やされた行数を数えてみた。条件は以前にやったのと同じ。 最大値は何と言っても2010年の34行で、これはもう1社でリリースされる製品数の常識を超えている。 その後2013年からひと桁が続くが、2018年、2019年と怒涛の製品ラッシュが続いているのである。 あれほど感覚でものを言わないようにと言っているのに…



283:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/04/30 05:50:05 28npox+q0.net
そうそう、2002年の1件は東野鉄道DC20。今や伝説ともなった製品であるが、
昨今ヤフオクで出ていた。スポンジ付着であまりいい状態ではなかったようだが
それでも結構な入札があり、プレ値がついてたな。
たいしたもんだ。

284:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/04/30 06:18:26 +qC/OxtDd.net
>>270
その表が事実だとして
2020は6ぐらいで終わってしまうペースですね

で、16番の新製品を全て数えてからでないと、比べようがありませんからね

つまみ食いと感覚で言ってるのは、貴方の方ですよ

285:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/04/30 06:20:16 +qC/OxtDd.net
>>271
製造数の少ないものにプレ値が付くのは当然ですよ

16番でも落札価格は以前より高くなっています
「感覚でものを言うな」でしたよね
自分自身に言い聞かせるべきでしょう

286:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/04/30 18:58:29 QaaVPvl90.net
12mm 以外のメーカーさんで
最近、こんなに出しているところって
ある~?

287:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fb2-Sf3c)
20/04/30 19:10:00 d4VKNDbG0.net
N

288:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/04/30 19:50:41 QaaVPvl90.net
12mm と Nしかありませんね。
そうですね。

289:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/04/30 20:02:02 r7Me98Qt0.net
>>274
種類でしょうか、総量でしょうか。
種類は、機番違いも含めるのでしょうか。

290:DE10
20/04/30 23:03:35.35 28npox+q0.net
この細密感! ワクワクするねぇ!
URLリンク(ameblo.jp)
予約しといてよかったわ!

291:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-ur4w)
20/05/01 15:00:12 Lz+z8Ax10.net
製品がほぼ出尽くしてるNや16番とは異なり12mmはまだまだ製品化されていない車種がありますね。

292:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fb2-Sf3c)
20/05/01 19:55:19 jIIWKiPB0.net
質問に答えない=都合が悪い

293:FAB 製品アーカイブ
20/05/01 22:57:31.36 ++FW362P0.net
URLリンク(www.facebook.com)
リストだけかと思ったら、同社FB で怒涛の製品アーカイブ。
写真で見るとそのボリューム感も更に増幅する。
荷物電車ひとつとってもそのバリエーションは特筆もの。
郵便車や食堂車が今後の課題とか。
いやいやもう十分に出てるとは思いますが。
165系の製作途中写真も工作心をくすぐる。

294:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 05:29:39 IfQmlgPgd.net
提灯行列的書き込みw

295:名無しさん@線路いっぱい
20/05/02 08:53:10.80 M507d9860.net
12mmに対する悔しさしか伝わってこない。

296:名無しさん@線路いっぱい
20/05/02 09:22:56.44 /FSJWX/+0.net
12mmに対する危機感しか伝わらんw

297:名無しさん@線路いっぱい
20/05/02 09:24:09.05 /FSJWX/+0.net
まあ、いつ無くなるかわからん状態が30年だか続いてるんだから仕方ないか…

298:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 10:08:05 IfQmlgPgd.net
>>283
12mmは楽しいですよ
URLリンク(www.dropbox.com)

悔しがっているのは、貴方でしょうか?

299:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/02 10:41:16 M507d9860.net
30年経っても存続かあ。

300:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 11:59:34 IfQmlgPgd.net
>>287
外野からの意見ですか?

301:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/02 12:12:00 M507d9860.net
>>288

> >>287
> 外野からの意見ですか?

16番 三桁 12mm 二桁
所有者の意見ですが?
三両さん

302:来ますた! (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 12:59:55 9DqDbGMe0.net
DE10 564 新鶴見

URLリンク(ameblo.jp)

先陣を切って第一ロットの新鶴見564号機が完成した模様。
このブログでロット数が一部紹介されている。564号機は十数両製作されたそうで、
まだこの10倍近い生産があるようだ。ざっくり150輌前後という数字が見え隠れする。
かつて企画されながらお蔵入りになり、後に復活を果たした珍しいケースで、
このあたりにボーダーラインがあるのではないだろうか。
昨今の市場の細分化で数字がやや小さいのは致し方ないところだが、
当方がいつも言う数字がここでも裏付けされた格好。
某や蒸機好きの言う数字がいかにデタラメかがよくわかる。

303:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/02 13:07:51 oS4hveMa0.net
同じ製品の話を繰り返す時点で、話題が少ないということなのでしょうね♪

>このブログでロット数が一部紹介されている。564号機は十数両製作されたそうで、
>まだこの10倍近い生産があるようだ。ざっくり150輌前後という数字が見え隠れする。
>かつて企画されながらお蔵入りになり、後に復活を果たした珍しいケースで、

>当方がいつも言う数字がここでも裏付けされた格好。
>某や蒸機好きの言う数字がいかにデタラメかがよくわかる。
まぁまずは、はやく中の人に確認してきてもらえませんかねぇ。
外出禁止が解かれてイベントが始まるまで質問できないということなんですかね♪

304:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 13:15:03 9DqDbGMe0.net
>外出禁止が解かれてイベントが始まるまで質問できないということなんですかね♪

まあ、そうです。
聞くタイミングというものがあります。基本的に機密事項ですからね。

DE10という機関車の性格上、話題は山とあります。
当方は関西人のくせに郡山の機番を選択したので、最も短編成は日中線、
まぁ混合列車もありかな、と。
JR塗装車もリリースがあるので、懐が許せば…とも思ったりしますが。

305:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 13:19:47 9DqDbGMe0.net
DE10が真鍮製品としてこの時期にリリースされた、というのも注意すべき話。
KATOのプラ製品が廉価でもあり競争力が強く、真鍮製品は敗退したと言っていいでしょう。
なぜかムサシノが手掛けない稀有な型式でもあります。華がないからでしょうか。
この期に及んで 1/87 12mmで高価格帯製品が現れた理由は、その軌間にあるのでは。

プラ製品廉価市場が残念なスケールであるために真鍮部門が生き残る好例、ということになりますか。

306:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 13:26:12 9DqDbGMe0.net
これで編成を楽しむなら、手っ取り早いのはワフ。
キットであれば22000、35000が選択できる。完成では29500が残る。
ヨ6000も発売中。いずれも在庫回転は上々の印象。
16番プラ製品と比べても、遜色ない製品が実はリリースされている。
製品がないとほざいているのは、自分の手に届く製品がないと言っているだけ。
ホントに12mmやってんのかね。

307:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/02 13:40:26 oS4hveMa0.net
>>292
>>外出禁止が解かれてイベントが始まるまで質問できないということなんですかね♪

>まあ、そうです。
>聞くタイミングというものがあります。基本的に機密事項ですからね。
中の人とつながりがある風を言っていたような気がしますが、
結局はただの客で、特別なつながりなんかないということですね♪

308:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/02 13:41:55 oS4hveMa0.net
>>293
>DE10が真鍮製品としてこの時期にリリースされた、というのも注意すべき話。
>KATOのプラ製品が廉価でもあり競争力が強く、真鍮製品は敗退したと言っていいでしょう。
>なぜかムサシノが手掛けない稀有な型式でもあります。華がないからでしょうか。
廉価で競争力のつよい製品がない規格は安泰ですね♪

309:関西人ですが何か
20/05/02 13:55:55.87 9DqDbGMe0.net
>中の人とつながりがある風を言っていたような気がしますが、
気がしますではわかりませんので、当該箇所をエビデンスとして提出ください。
…いろいろ言う割には、自分は感覚でモノを言ってるのね…

310:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-D935)
20/05/02 14:03:18 LkpyUF830.net
>>270
年間20車種も製品化するという事から開発費を推定できるでしょうか?
初期投資から量産、販売、開発費の回収、再投資のサイクルでいくらくらいかかるでしょう?

311:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 14:56:36 IfQmlgPgd.net
>>289
やっぱり、外野からの意見だったのですね

>>290
>見え隠れする

結局、確証はどこにもなく、
貴方の妄想だったわけですね
貴方が説明できないことは、よくわかります

>>292
>まあ、そうです。
>聞くタイミングというものがあります。基本的に機密事項ですからね。

都合よく機密事項になったりするのは便利なものですね(笑)

>>293
貴方の妄想は結構ですよ

>>294
>ホントに12mmやってんのかね。

自問自答ですか

312:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 14:58:41 IfQmlgPgd.net
>>297
>気がしますではわかりませんので、当該箇所をエビデンスとして提出ください。

「中の人に見える?」なんて茶化していたのは、
貴方ですよ
アホな挑発だったと認めるわけですね

313:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 15:10:15 9DqDbGMe0.net
>廉価で競争力のつよい製品がない規格は安泰ですね♪

これもイマイチわかってないねぇ…
16番と12mmは、結構強い競合関係にあります。
後発の12mmに廉価市場がないのは、先発の16番廉価市場に押さえ込まれているからです。
廉価市場の確立には、「量」が必要。
16番の真鍮製DE10が壊滅(天賞堂、エンドウとも再販なし)しているのに、12mmが一旦
製品化中止に追い込まれながらも復活したのは、軌間由来のプロポーションが辛うじて効いた、
ということですね。


>年間20車種も製品化するという事から開発費を推定できるでしょうか?

開発費やコストは製品によって違うので、外野にわかることではないと思われます。
各製法にもグレードがありますし。同じ部品でもプレスをとるかエッチングをとるかで
コストは大きく変わってきます。
これに顧客数が絡みます。多くのユーザーが買えば購入価格にも反映します。
16番を含むこれまでの蓄積から、どの車種がどのくらい売れるかは、多分メーカーサイドは
予測しているでしょう。顧客ひとり当たりのコストが大きく外れているとは思えません。

314:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 15:12:09 IfQmlgPgd.net
>>301
>16番と12mmは、結構強い競合関係にあります。
後発の12mmに廉価市場がないのは、先発の16番廉価市場に押さえ込まれているからです。

完全に妄想ですね
競合関係なんてありませんよ

315:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 15:16:46 9DqDbGMe0.net
>競合関係なんてありませんよ

説明してくれる?
無理だと思うけど。

316:蒸機好き
20/05/02 15:30:42.03 IfQmlgPgd.net
>>303
あることを証明するのが先ですよ
ないものは証明できませんよ
バ関「俺様は証明できないが、お前が証明できなければ俺様は正しい」
アホやな

317:某356
20/05/02 15:35:41.58 oS4hveMa0.net
>>297
>気がしますではわかりませんので、当該箇所をエビデンスとして提出ください。

>…いろいろ言う割には、自分は感覚でモノを言ってるのね…
結果あなたは中の人とつながりがあるわけではなく、
イベントで中の人にあえば会話ができる程度の
人なわけですね。
>>301
>16番の真鍮製DE10が壊滅(天賞堂、エンドウとも再販なし)しているのに、12mmが一旦
>製品化中止に追い込まれながらも復活したのは、軌間由来のプロポーションが辛うじて効いた、
>ということですね。
天賞堂とエンドウで競合できたということは、軌間由来がどうこうという話では
ありませんよね。
会社として商売になるか、ならないかですよね♪
>開発費やコストは製品によって違うので、外野にわかることではないと思われます。
>各製法にもグレードがありますし。同じ部品でもプレスをとるかエッチングをとるかで
>コストは大きく変わってきます。
>これに顧客数が絡みます。多くのユーザーが買えば購入価格にも反映します。
>16番を含むこれまでの蓄積から、どの車種がどのくらい売れるかは、多分メーカーサイドは
>予測しているでしょう。顧客ひとり当たりのコストが大きく外れているとは思えません。
そうそう、そうですよね。
ご都合主義の市場予測なんてあてになりませんよね♪
>>303
>説明してくれる?
>無理だと思うけど。
あなたの発言の根拠は、ご都合主義の市場予測ばかりですよね♪

318:関西人ですが何か
20/05/02 16:06:05.61 9DqDbGMe0.net
>ご都合主義の市場予測ばかりですよね♪
貴方に普通の経済的素養がないだけだと思うけど。

319:関西人ですが何か
20/05/02 16:15:22.45 9DqDbGMe0.net
>天賞堂とエンドウで競合できたということは、軌間由来がどうこうという話では
>ありませんよね。
天賞堂、エンドウの真鍮製DE10が、KATOのDE10との競合に敗れた(市場から退場した)
ということです。無論、昔と比べて採算がとりづらくなったということ。
12mmのDE10は、この両者と比べて軌間というアドバンテージがあったため、顧客がつき、
採算ラインに乗った、ということでしょう。
天賞堂、エンドウは、再販でよかったはず。12mmは新規に型を起こさなければならなかった。
軌間というアドバンテージがなければ、日の目を見ることはなかったと見られます。

320:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/02 16:41:37 IfQmlgPgd.net
>>306
>貴方に普通の経済的素養がないだけだと思うけど。

貴方にあると言うんですか?
少なくとも妄想垂れ流す貴方よりはありますよ

>>307
だからと言って、12mmに客が流れた根拠にはなりませんよ

何でもアリですね

321:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/02 16:54:37 M507d9860.net
>>307
哀しき16番ブラスモデルの終焉
コダック社が重なってみえる。

322:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-D935)
20/05/02 18:33:53 LkpyUF830.net
欧米では既に1970年代


323:からダイキャスト製のメルクリンやプラ製のローヴァ、リヴァロッシ等の製品がありましたからね。 ブラス製品が普及していたのは日本くらいでしょう。16番の鉄道模型はブラス製が当然という状況こそ我が国の特異性だったのかもしれませんね。 日本でも1970年代にリマやバンダイからプラ製の0系新幹、富から香港製のEF58が発売されましたが同時期に精巧なブラス製品に慣れた16番の愛好家からは見向きもされず普及しなかった経緯があります。 1970年代の射出成形技術では成形機の圧力が低く、樹脂の流れが良くないので窓枠付近にどうしても厚みが目立つ製品しか作れなかった事も一因としてあるかもしれません。



324:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/02 19:19:29 oS4hveMa0.net
>>307
>天賞堂、エンドウの真鍮製DE10が、KATOのDE10との競合に敗れた(市場から退場した)
>ということです。無論、昔と比べて採算がとりづらくなったということ。
>12mmのDE10は、この両者と比べて軌間というアドバンテージがあったため、顧客がつき、
>採算ラインに乗った、ということでしょう。
つまり天賞堂、エンドウの金属製品はプラとの競争に負けたということでうしょね。
1/87-12mmはきょうそう 相手が居なくてよかったですね♪

325:よしひろ (ワッチョイ e716-D935)
20/05/02 19:20:47 Cyz+Za4f0.net
>>286
これが今年の運転会で他を寄せ付けない強力な牽引力で走っていた機関車ですか?
炭水車の重量を機関車側にかけられているようですが、具体的にどのような仕組みか興味があります。

326:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/02 19:53:11 9DqDbGMe0.net
製品の批評は、その製品を見てからでも遅くはあるまい。
昨今は設計も製造も日進月歩だから、新製品に限り
そんなにおかしな製品が出てくるとも思えないが。

ちなみに同社の165系。もう何度も書いているが
印象把握はすべての製品でも随一か。
車体との合いも素晴らしく良い。

327:蒸機好き
20/05/03 05:54:42.53 F2Hsx6bod.net
>>312
どこの運転会でのことかは分かりませんし、
そのような評価を頂いているのかどうかも知りませんが、
私がやっているのは、
エンジンモーター、ウエイト追加、テンダー荷重だけで、
特別な機構と言えるものは何もありません

328:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 07:44:22 F2Hsx6bod.net
>>312
誤解の無いように申し上げておきますが、「企業秘密」的なことは一切ありません

ただ、「調整」に関して言えば他の人よりも時間を掛けているのではないかと思っています

329:よしひろ (ワッチョイ e716-D935)
20/05/03 11:03:44 lJS8Sipn0.net
>>314,315
何をおっしゃいますやら。

機関車の牽引力を向上させるには動輪上の重量増加が不可欠です。
4-4-0の機関車は動輪が後方に付いているので、機関車本体のウェイトを増やしても重心が前に行ってしまい、先輪の負荷だけが増えて動輪上の重量を増やすのは難しいです。
なので、キットの元設計はテンダーにモータを置き、動輪の上にはできるだけウェイトが置けるようにしてあるのだと思います。
テンダーモータには色々問題があるので、エンジンモータに改造する事も多いと思うのですが、モータの体積分ウェイトが減り牽引力減少という問題が発生します。
下手にウェイトを入れると上記の通り重心の関係で余計な負荷が増えるだけで牽引力増にはならないことが多くあります。
補重して重心が前に行った機関車の重心を動輪上に持って行き、さらに動輪上の重量を増やすには、テンダーから荷重をかけるというアイデアはあります。
しかし、テンダーにウェイトを入れただけでは、機関車側に荷重はかかりませんので何らかの仕組みが必要と思います。
機炭間を結ぶドローバもテンダーの荷重を受ける構造にはなっていないので、何らかの仕組みが必要と思います。
ということで、どのように実現されているのか興味があった次第です。

330:関西人ですが何か
2020/05/0


331:3(日) 11:17:14.96 ID:JFCev3Bk0.net



332:蒸機好き
20/05/03 11:29:28.62 F2Hsx6bod.net
>>316
その、よしひろさんが言っておられる運転会の機関車が私のものかどうかは別だとして、
エンジン側を出来る限りフロントヘビーになるようにウエイトを積み、
動輪間のセンターを支点にしてテンダーからの荷重でバランスを取ると言うやり方です
ドローバーはスプリングの替わりに2種類のプラパイプの組み合わせで上下動を抑える事と絶縁を兼ねてています
テンダーにもウエイトを積めるだけ積んで、
ドローバーピンに巻いたスプリングで荷重を掛けるだけです
同じ方法を使った16番6760の動画がこちらです
1~1.5%程度の勾配を上っています
URLリンク(youtu.be)
6760は動輪軸が固定であるため、調整が楽でしたが、
イコライザー仕様は調整にかなりの時間を費やしました
スレ違い、失礼

333:某356
20/05/03 11:42:59.07 xSN8EDpW0.net
>>317
>一般的に言って、両社とも、真鍮部門に関する限りはプラ製品との競合に敗れた、ということになるかと思います。
ですから、金属製品の競合相手はプラだったというわけですね♪
ようやく私が言っていたことを理解し始めてくれたようで何よりです♪

334:関西人ですが何か
20/05/03 11:53:04.66 JFCev3Bk0.net
2社の話しかしていないけど。

335:関西人ですが何か
20/05/03 11:57:47.83 JFCev3Bk0.net
12mmがプラ16番との競合にさらされている、というのも、ここで書いたことがある。
構造が簡単な真鍮製品では生き残りが難しい、というのも、業界地図をあたるとよくわかる。
軌間がどの程度の威力をもつのかも、DE10により図らずも証明された。
蒸機とDL、箱物でも違うとは思うが。

336:名無しさん@線路いっぱい
20/05/03 12:03:42.65 nSNOH03+0.net
ということはKATOのDE10並みのディティールを有する12mmのプラ製品が発売されれば最強という事ですね?

337:関西人ですが何か
20/05/03 12:11:06.85 JFCev3Bk0.net
当方は欲しいと思いませんけどね。

338:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 12:17:31 JFCev3Bk0.net
KATO の16番 DE10 は、このカテゴリの同機種としては最高の出来栄えと思います。
(競合製品は出ていませんが)
他方、アートプロの 12mm DE10 も、真鍮製品として最高峰と考えていいと思います。
素直に考えて、どちらが持っていてワクワクするかは、語るまでもないですね。
日本では当面、真鍮製品は残っていくのだろうと思います。

339:よしひろ (ワッチョイ e716-D935)
20/05/03 12:54:37 lJS8Sipn0.net
>>318
ご教示ありがとうございます。

340:名無しさん@線路いっぱい
20/05/03 13:53:06.74 nSNOH03+0.net
そもそも、国内では1950年代から1980年代に至るまで真鍮製品が当然であると見なされていましたが、これは世界的に見て特異な例だったのです。
欧米では1940年代よりダイキャスト製のメルクリンやライオネル等が販売され、1960年代よりリマやリバロッシ等のプラ製品が台頭してきました。
1970年代の欧米では真鍮製品は高級品で同時期の日本のように入門者がおいそれと買えるものではなかったようです。
シュパーブライン等の真鍮製を見慣れた愛好家からは1970年代に発売されたプラ製のEF58や新幹線等は支持されなかったのです。
ようやく1980年代にNゲージメーカーからDD51が発売されてプラ製16番が普及し始めたというのが実情のようですね。
有識者諸兄の忌憚無き意見を賜りたい。

341:蒸機好き
20/05/03 14:03:55.77 F2Hsx6bod.net
>>325
つまり


342:、何も特別なことはしていないのです



343:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 14:47:51 JFCev3Bk0.net
もう何回も書いてますが、日本型16番のプラ製品市場はピークを過ぎています。
基幹製品のリリースは一巡し、続く製品化は隙間的車種。
基幹製品は再販はあっても、高額化が避けられない状況です。
一言で言えば、一定数のユーザーがいる16番でも、
プラ市場に関する限り、さらに大きな市場を持つNに押されているわけです。
シェアが16番の20分の1しかない12mmが安易にプラ化に走っても、
十分な成長は見込めないでしょう。また、仮に達成されても、「続くかどうか」です。
ユーザーは、実はここを見ているのだと思います。
これが見込めなければユーザー認められないのは、tt9の例が証明しています。
プラによる廉価市場は、「量」があって初めて成り立つものです。
さして広いわけではない日本の鉄道模型市場に、そういくつもカテゴリーは創るべきではないでしょう。

ファインスケールを望むなら、廉価はあきらめるべきです。好むと好まざるとに拘らず。
更に廉価な中古市場にも、価格志向のユーザーは溢れています。
これらに12mmが安価を武器に挑んでも、成功することはないでしょう。
もう一度言います。比較的顧客の多い16番プラ市場でさえ、ピークは過ぎています。

344:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 15:07:59 JFCev3Bk0.net
12mmと言えど工業製品ですから、コストダウンへの模索は続いているでしょう。
モデルスイモンの参入もあって、一部には12mmにもプラ製品がリリースされるようになりました。
とは言え16番のそれと比較すれば価格は4倍。市場状況から、致し方ないところではあるでしょう。
近々のうちに、こちらも支持が厚い旧型客車(35系丸屋根)もプラ製品が予定されています。
2軸貨車と比較して市場条件が劣るのか、これよりも割高となる観測もあるようです。
ただ、真鍮工作をしない層、これまでの真鍮完成品では高額で買えなかった層には受け入れられるでしょうから、
若干裾野は広がるはずです。これで買えると判断するユーザーであれば、参入されればいいでしょう。
これ以外にも、コンテナやタンク車などでプラ製品の模索が続いているようです。
16番と比べて車種や価格での条件が悪いですが、この条件が呑めない、ということであれば
高額の完成品を買うか、真鍮キットに走るか、しかないでしょうね。
おっと、ペーパーキットに挑む手もありますが。

345:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 15:24:25 F2Hsx6bod.net
>>328
>もう何回も書いてますが、日本型16番のプラ製品市場はピークを過ぎています。

また勢いだけの妄想ですね
プラ16番は増え続けてますよ

346:よしひろ (ワッチョイ e716-D935)
20/05/03 15:58:45 lJS8Sipn0.net
>>328
矢野経済研究所が公開した鉄道模型の日本国内市場規模は、
2014年度 102億円
2015年度 105億円
2016年度 105億円
2017年度 113億円
2018年度 112億円
2019年度 113億円
ということで、微増か横ばいです。
この中でパイの奪い合いということでしょう。

347:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/03 16:23:40 3RPzGdOK0.net
>>322
価格にもよるでしょう。

348:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/03 17:38:05 xSN8EDpW0.net
>>321
>12mmがプラ16番との競合にさらされている、というのも、ここで書いたことがある。
>構造が簡単な真鍮製品では生き残りが難しい、というのも、業界地図をあたるとよくわかる。
ブラス1/80の競合が1/87との競合ではなく、プラとの競合という話は
理解していただけなかったおですね♪

349:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0723-MbDw)
20/05/03 18:17:18 3RPzGdOK0.net
そもそも、12mm って
蒸機や旧国やローカルならありだけど
最近のは、12mm にしてもなあ。

350:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fb2-Sf3c)
20/05/03 18:57:45 kzuxp9hp0.net
>もう何回も書いてますが、日本型16番のプラ製品市場はピークを過ぎています。

もう何回も書いてますが、てめえの現実を全く見ない妄想はどうでもいいです

351:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 19:44:02 JFCev3Bk0.net
>>331
減少している年もありますが、概ね拡大基調推移と見ていいでしょうか。
但し2020年は規格を問わず急落の可能性が高いですが。

16番プラ市場規模を減少傾向と見る理由は以下の通り

 ? 中堅クラスのメーカーの台頭。国産では採算が苦しくなってきているということでしょう。
 ? 再販される基幹型式の価格高騰。Nと比較するとその傾向が顕著。
 ? 天賞堂、エンドウの方針転換。順調であれば必要ないですね。


>>333
12mmと16番プラが競合関係にあるとすれば、16番真鍮と16番プラが競合関係にあるのは
言うまでもありません。

352:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/03 20:04:42 xSN8EDpW0.net
>>331
>12mmと16番プラが競合関係にあるとすれば、16番真鍮と16番プラが競合関係にあるのは
>言うまでもありません。
1/80真鍮製品にとって、1/87よりもプラ製品のほうが競争相手だと思いますよ♪

353:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 20:07:42 JFCev3Bk0.net
>>337
エビデンスは?

…というより、現在のプラ16番に、その体力があるかな。

354:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 20:08:30 JFCev3Bk0.net
20年前なら、それは言えたと思うけど。

355:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-ur4w)
20/05/03 20:39:59 nSNOH03+0.net
>>331
近年微増にある傾向というのはタイムスパンがここ5年程度であってタイムスパンを40年位に広げればバブル期からの衰退がようやく
底から上昇に転じたというのが実像ではないでしょうか?業界団体などの正確な統計があればよいのですが。

356:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/03 20:43:13 xSN8EDpW0.net
>>338-339
メーカーの体力どうこうの前に、消費者がプラをあきらめない限り、
競争相手は今のままだと思いますよ♪

357:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 20:59:32 JFCev3Bk0.net
現在、そもそも機種間の競合が避けられる傾向がある。
どのカテゴリも直接競合を避けたがっているように見える。

基幹型式が得意だったプラ16番。現在この分野の製品化意欲は薄い。
あったとしても海外生産による品質低下が目立つ。
皮肉を言えば、昨今基幹型式への進出が目立つ12mmと、品質面で棲み分けが
実現しているとも言える。
真鍮16番。機種面でプラとの直接競合を避けているのは周知の通り。
JR、私鉄編成モノのオンパレード。
超のつく国鉄基幹型式はハイディテールを纏い、コアなファンを掴んで生き残っている。
品質面、価格面を含めた広いフィールドで見れば、その競合度は昔より薄まってきている。
プラ16番は、海外に生産拠点を頼り、品質・価格を下げることでしか生き残れないように感じる。

358:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 21:19:53 JFCev3Bk0.net
エビデンスはありません。
思ったことを書いております。

359:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/03 21:25:53 xSN8EDpW0.net
>>342

大手メーカーのプラでの製品化はもともと少なかったし、
1/87のブラスは、まだまだ過去の製品とすらかぶらないものが多いのが
利点ですね。

>真鍮16番。機種面でプラとの直接競合を避けているのは周知の通り。
>JR、私鉄編成モノのオンパレード。
>超のつく国鉄基幹型式はハイディテールを纏い、コアなファンを掴んで生き残っている。
>品質面、価格面を含めた広いフィールドで見れば、その競合度は昔より薄まってきている。
>プラ16番は、海外に生産拠点を頼り、品質・価格を下げることでしか生き残れないように感じる。
1/80金属製品の競争相手は1/80のプラですね。
1/87はハイディテールを纏い、コアなファンを掴んで生き残ろうとしているわけですね♪

360:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/03 21:27:43 xSN8EDpW0.net
>>343
「まぁそもそもあなた自身が馬鹿ですよね。」
とエビデンス無しで書いても「思ったことを書いただけだよ~ん♪」と
書けば許されるわけですね♪

361:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 21:34:51 F2Hsx6bod.net
>>342
>基幹型式が得意だったプラ16番。現在この分野の製品化意欲は薄い。
>あったとしても海外生産による品質低下が目立つ。

何も見ていないのが丸わかりですね
一部のメーカー以外は高品質ですよ
機種も増えていってますからね

362:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 21:36:47 F2Hsx6bod.net
>>343
バ関「俺様の書き込みはエビデンスが無くても正しいが、相手の書き込みはエビデンスが無ければ正しくない」

もう、アホかと

363:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 21:52:11 JFCev3Bk0.net
プラ製品と真鍮ハイディテール製品。
これが「競合している」と言えるかどうか。

むしろ、競合を避けた結果では。
高価格帯と廉価価格帯は、違うカテゴリである。
中価格帯になると、話は微妙になってくるが。

364:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 21:54:20 JFCev3Bk0.net
エビデンスがなくても、納得のいく話はあるでしょう。
ま、いくらでもあります。

蒸機好きの話には滅多にありませんが。

で、12mmを扱う模型店が消えた都市は大阪なの? 大阪じゃないの?
どっちなの?

365:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 22:01:55 F2Hsx6bod.net
>>348
競合じゃなく移行していっているんですよ
外国型やNを見ればわかることなんですが、
分かっていない貴方は相当、間抜けだと言えるでしょう

だから、12mmと競合なんてしてないって事ですよ

366:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 22:03:23


367: ID:F2Hsx6bod.net



368:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 22:04:39 JFCev3Bk0.net
選択肢が市場にあれば競合でしょう。
何にもわかってないね。

369:某356 (ワッチョイ 2716-YHkW)
20/05/03 22:13:03 xSN8EDpW0.net
>>348
>プラ製品と真鍮ハイディテール製品。
>これが「競合している」と言えるかどうか。

>むしろ、競合を避けた結果では。
>高価格帯と廉価価格帯は、違うカテゴリである。
>中価格帯になると、話は微妙になってくるが。
真鍮製品の価格が高騰していても、プラ製品が無ければ
価格が高いだけの製品を買うしか選択肢がなかったわけですが、
プラ製品に対して材質が金属であるというだけで高価な製品に、
どれほどの訴求力があるかという話ですよね♪

>>349
>エビデンスがなくても、納得のいく話はあるでしょう。
>ま、いくらでもあります。

>蒸機好きの話には滅多にありませんが。
まぁ、あなたの書き込みにどれだけ説得力が
あるのか、という話ですよね♪

>>352
まぁ主な競合先がどれかという話だと思っていたのですが、
違うのですかね♪
盛んに真鍮製蒸機だけを比較して叫んでいた人は何だったのでしょうかね♪

370:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 22:52:05 JFCev3Bk0.net
ある程度まで真鍮がプラに浸食された後では、さしたる変化はないようにも見えるが。
プラ16番に敗れたメーカーは、かつての御三家、天賞堂、カツミ、エンドウ。
当方がいろいろ書き始めた頃には、喰い合いは終わっていたように思えるが。

371:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 22:52:20 F2Hsx6bod.net
>>352
本気?
もう、アホとしか

購買層が違えば競合でないって知りませんか?
勢いだけでしか書いていないのが丸分かりですよ

372:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 22:53:12 F2Hsx6bod.net
>>354
勘違いも甚だしいですな

373:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 22:53:58 JFCev3Bk0.net
>まぁ、あなたの書き込みにどれだけ説得力が
>あるのか、という話ですよね♪

んー、中の人に見える、まで読んだ。

374:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 22:55:55 JFCev3Bk0.net
そうですか。
日本の経済の基本は競争が基本。
自動車、家電、各種サービス、すべてそう。
鉄道模型が例外であるわけがない。

小学校の社会科からやり直したら?

375:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 23:00:08 JFCev3Bk0.net
ホントにバカバカしい、と思ったら、来ないわな。

今のご両人に大切なのは、素直な気持ち。

ホントは羨ましい、という…

376:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df25-mNmm)
20/05/03 23:01:51 B1hTqjgc0.net
この優越感を誰かに認めて欲しいと言う気持ち丸出しの書き込みw

377:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/03 23:03:28 JFCev3Bk0.net
優越感はありません。
ご両人を多少見下してはいますが。

趣味は自分の欲するものを求めているに過ぎませんからね。

378:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 23:04:04 F2Hsx6bod.net
>>359
本当に楽しかったら、ご都合主義の市場分析なんてしませんよ

本当は悔しがっているのがミエミエですよ、
貴方はね

379:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/03 23:04:56 F2Hsx6bod.net
>>361
自分が見下されているのも知らずに、
哀れだなぁ

380:蒸機好き
20/05/03 23:05:57.27 F2Hsx6bod.net
>>360
優越感を気取った劣等感だと思いますよ

381:関西人ですが何か
20/05/03 23:10:28.14 JFCev3Bk0.net
まーそう泣くな。

382:某356
20/05/04 00:11:09.22 m8xnr26p0.net
>>354
>ある程度まで真鍮がプラに浸食された後では、さしたる変化はないようにも見えるが。
>プラ16番に敗れたメーカーは、かつての御三家、天賞堂、カツミ、エンドウ。
>当方がいろいろ書き始めた頃には、喰い合いは終わっていたように思えるが。
つまりは真鍮とプラの戦いだっただけで♪
>>357
>んー、中の人に見える、まで読んだ。
あなたの日本語能力がその程度なのは残念です♪
>>358-359
競争を否定しているのではなく、
主に何と何が競争しているのか、という話ですよ♪
>>361
あなたに見下されても…♪
>>365
泣くまで頑張らなくても良いですよ♪

383:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879a-D935)
20/05/04 00:45:06 HfEIJLi70.net
16番が現在も踏みとどまっているのはプラ製品のおかげでNゲージからステップアップした方達がいるおかげではないでしょうか?
仮に真鍮製品のみでプラ製品が無かったらさらに衰退が進んでいたかもしれませんね。

384:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fb2-Sf3c)
20/05/04 05:01:57 noCIOXnw0.net
>まーそう泣くな。

話打ち切るときは、そういうわかりやすい敗北宣言書かないで帰ったほうがいいですよ?w
頭悪いくせに自己主張激しいやつはこれだから

385:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 06:06:43 4MjNYFkmd.net
>>365
お前、また泣いてたのか?(笑)

>>368
奴には理解できません

何もかも全てにおいて、勘違いしてますから

386:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/04 08:34:35 eEjWqiaq0.net
>プラ製品のおかげでNゲージからステップアップ

30年前の話。多くの方がこのあたりで時計が止まっている。
現在の状況、もう一度貼っておきます。

 ? 中堅クラスのメーカーの台頭。国産では採算が苦しくなってきているということでしょう。
 ? 再販される基幹型式の価格高騰。Nと比較するとその傾向が顕著。
 ? 天賞堂、エンドウの方針転換。順調であれば必要ないですね。

なるほどと思える話ばかりのはず。
状況を正しく把握するのが、皆さんのためですな。

387:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 08:56:14 4MjNYFkmd.net
>>370
>30年前の話。多くの方がこのあたりで時計が止まっている。

それこそ10年前の話、KATO EF510を発端に、
今も尚、Nからの移行が後をたたないのが現実

引き込もって、新製品情報しか入ってこないのだから、
現実離れしていくのは当たり前なんですよ
現実を受けいれろよ

388:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdff-5/rF)
20/05/04 09:01:49 4MjNYFkmd.net
>>370
> ? 中堅クラスのメーカーの台頭。国産では採算が苦しくなってきているということでしょう。

売れるからこその台頭
アホ過ぎる論拠

> ? 再販される基幹型式の価格高騰。Nと比較するとその傾向が顕著。

Nも高くなっている
現実が全く見えていない

 ? 天賞堂、エンドウの方針転換。順調であれば必要ないですね。

プラが売れるからこその方針転換
もう、アホとしか

>なるほどと思える話ばかりのはず。

なるほど、貴方が無知でアホだと思える話ばかりですね

389:関西人ですが何か (ワッチョイ dfbf-nYsY)
20/05/04 09:17:59 eEjWqiaq0.net
? 中堅メーカーの台頭は、そのまま生産拠点の海外シフトを意味します。
  国内では採算が取りにくいから、人件費の安い海外に移るわけですね。
  で、国内生産品よりも売価が高い。これが何を意味するか、ということです。

? Nは高額化したところで、その絶対額が知れています。

? 方針転換をするには、これまでの生産設備を捨てて、成功するかどうかもわからない
  荒海に乗り出していかなければなりません。これまでの事業が順調であれば、普通は
  やりませんね。

5年前のデータでは、Nのシェアが7割前後、現在では8割前後とするケースが多いようですね。

390:某356
20/05/04 09:38:30.01 m8xnr26p0.net
>>373
>① 中堅メーカーの台頭は、そのまま生産拠点の海外シフトを意味します。
>  国内では採算が取りにくいから、人件費の安い海外に移るわけですね。
>  で、国内生産品よりも売価が高い。これが何を意味するか、ということです。
海外の受注企業が増加したことで、今まで参入できなかったメーカーが
参入できるようになったということですね、素晴らしい♪
>② Nは高額化したところで、その絶対額が知れています。
元々高額になった金属製品が、海外でプラスティック成型の受注企業が増加したことで、
より安価に供給できるようになったということですね、
素晴らしい♪
>③ 方針転換をするには、これまでの生産設備を捨てて、成功するかどうかもわからない
>  荒海に乗り出していかなければなりません。これまでの事業が順調であれば、普通は
>  やりませんね。
今まで参入できなかった企業が海外の受注企業が増加したことで、荒海に乗り出し
初めているということですね。素晴らしい♪


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch