【伝統】TMSを批評する談話室・パート2【剛健】at GAGE
【伝統】TMSを批評する談話室・パート2【剛健】 - 暇つぶし2ch504:鈴木
20/03/06 10:29:17 w/9sby8P.net
>>482名無しさん@
>1950年代後半に一時期1/110、12?の日本型TTが一部の愛好家によって製作されていました。
          ↑
1950年代は未だTTが未知数で、
やがては16番やHOを凌駕するのでは? という心配もあったと思います。
「1/110、12?の日本型TT」というのは山崎氏が大好きな蟹股模型ワールドに基づくもので、
本当は「TT」とは言えないものです。

TTは、1/120模型だから、1435mmゲージ÷120=12mmゲージになるはず。
しかしそれを見て、ここは、縮尺ズラシと蟹股ゲージのW攻撃で、
日本では、1/110、12?にするべきだ、と言ったのです。
出典はTMS, 1950年12月ミキスト。

1/80はHOでないから、16番だ、と言うなら、
1/110はTTでないから、12番だ、と言うべきなのにね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch