Nレイアウトの配線を考えるスレ6IPなしat GAGENレイアウトの配線を考えるスレ6IPなし - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しさん@線路いっぱい 22/08/19 00:01:26.13 PaNRvInY.net >>347 ポイント側、本体とコードが別けられているものの小さいコネクターの話かな? フィーダー線路に使われているものと多分色違いで使いまわしている気がするけど 本当に同じかは知らない あと、電源(ポイントスイッチ)側のコネクタは汎用のコネクタと似ているけど穴の形状が左右逆の専用品 この趣味を長く続けているけどそれ単体で入手できたのがわずか1度だけ(遠征先のASSY吊るしの中に品番なしで紛れていた)というほぼ入手不能なアイテム 失敗してもいいというならKATOのフィーダ線路を買って合うか試してみたら? 失敗しても本来のフィーダー線路をして補助フィーダーに使えばいいだけだし 351:名無しさん@線路いっぱい [ここ壊れてます] .net >>348-350 347です。 今日、ポイント用コード(赤/黒)を手持ちのフィーダ線(青/白)に差し替えてみたら、 そのまま問題なく刺さり、ポイントスイッチによる切替動作も問題ありませんでした。 ちょっと試しただけで、正しい極性とか長い時間使った場合とかは未検証ですが、 コードの色さえ目を瞑ればとりあえずフィーダ線(青/白)購入で修復可能なようです。 お手数おかけしました。ありがとうございました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch