Nレイアウトの配線を考えるスレ6IPなしat GAGENレイアウトの配線を考えるスレ6IPなし - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん@線路いっぱい 21/06/05 18:51:17.38 Fen0+gAY.net >>149 とりあえず、鉄模するよりも前に治癒に専念しろ ながらはあぶはち取らずで完治に時間がかかるぞ 151:名無しさん@線路いっぱい 21/06/05 23:06:50.66 r+JeYtbc.net >>150 そうだね、ありがとう 152:名無しさん@線路いっぱい 21/06/11 02:27:44.51 fx99WN7/.net 車両基地レールセット高いよね 機関区レールセットも輪をかけて高いよね。 そんなわけで、車両基地レール(延長部)と機関区レールセット(延長部) を1つずつ 使って、全長も抑えつつ 6両編成が 4本収まる配線を考えてみました。 (入替標識と昇降台のある『停止位置』を無視すれば 7両編成も3本まで入る) https://i.imgur.com/Lm7SeuM.png 33mm のストレートに PC枕木のがないのよね(黒枕木かワイドPCレールか) ジョイントレールS35-J-PC(F) は車両基地に含まれる 踏切レールS35 でも代用可 ちなみにエンドレールは買わずに鉄コレの車止めを線路端に置いて済ませてる 153:名無しさん@線路いっぱい 21/06/11 03:03:27.56 fx99WN7/.net >>149 >オーディオラックの天板なもので音が響くから ベニヤ板の下に薄いスチレンボードでも貼ってみたら? あとループ部分を坂にして、窓枠の直線部分を単線×二層にして 上段は地上、下段はトンネルってことにでもしちゃえば ラックの上を通らなくて済むようになる、 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch