廃棄したメーカーを語るスレat GAGE廃棄したメーカーを語るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@線路いっぱい 20/04/04 17:02:48 XCEClC/R.net 中学から10年くらい鉄道趣味から離れて戻ってきたタイミングが少し遅くてちょうどwin倒産後の商品放出に間に合わなかったなあ 51:名無しさん@線路いっぱい 20/04/04 22:57:49 UYLFHpVA.net >>48 Nゲージで二重屋根の客車の天窓を形式ごとに 作り分けたのはキングスホビーのみ。 52:名無しさん@線路いっぱい 20/04/05 08:45:26 Xg/MVvd/.net 褒める場所がある一例だけを挙げて反証になると思うなよ。 そんなもん作るから商売下手だという事でもあるし。 53:名無しさん@線路いっぱい 20/04/06 21:52:01 6OdXKguA.net >>51 アルモデル扱いのキングスホビーのページにいま出てるダブルルーフ単体のキットには、 「スハ32の明かり取り窓の位置に準拠」って意味合いのこと書かれてるのが残念。 本気で窓割りに合わせたいならMODEMO扱いのナカセイのキットからでもレジンでコピー、 それを一両ずつ切り継ぎで作るしかないかも。 死ぬほど時間と手間がかかるだろうし、美しく仕上げるには相応の技術力が必要だろうが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch