【懐かし】古いNゲージ 8両目【想い出】at GAGE
【懐かし】古いNゲージ 8両目【想い出】 - 暇つぶし2ch642:名無しさん@線路いっぱい
19/06/07 21:53:01.39 yEw9WXbm.net
>>640
もったいない。
こういうアンティーク物って、似てない・出来が悪いところがかえって味があるのに。

643:名無しさん@線路いっぱい
19/06/08 02:43:56.06 qf6bS1ok.net
>>642
見た目や走行以外に、プラの材質が粗悪だそうで
お父さんは切継ぎよりも、それに起因する破損のリペアで悪戦苦闘・・・
オリジナル前面窓パーツは修復不能で自作を検討中とのこと
こんなんでは、40年前の原作者はどうだったのかね?

644:名無しさん@線路いっぱい
19/06/09 00:02:10.04 fQyQ7CGj.net
アオシマのNゲージ485系よりはマシだろうw
今じゃ350円って値段も凄いなw

645:名無しさん@線路いっぱい
19/06/09 00:14:16.43 KiQ71j5y.net
>>644
規格は違うが、価格なら食玩のZjゲージが同等。
しかも鉄道模型として走る。

646:名無しさん@線路いっぱい
19/06/09 00:31:09.25 fQyQ7CGj.net
akiaのZJゲージ485系・・・
出だしは良かったんだがw
結局485系以外を作ることが出来ず終了しちまったもんな。
パノラマ車とかボンネット車を出せていたら飽きられなかったんだろう・・
103系でも出していたら、こいつならカラーバリエだけで逝けたのにな。
10両編成でも5000円で揃ったのに・・・

647:名無しさん@線路いっぱい
19/06/09 10:56:29.49 2lybP1X+.net
>>643
このブログの方、結構上手なんだよね。自由型作ってみたり、昔ながらのモデラーなんだろうな、と。
ブログ自体もほのぼのしてるし。ただ、個人のブログ上げていいのかな?

648:名無しさん@線路いっぱい
19/06/09 15:09:02.41 NvOkIJaJ.net
リマの485系はかなり車長が短くずんぐりとしてて、
その点はアオシマやフジミのほうが違和感はない。
リマの485系はちゃんと記号が入れてあるのは良いのだが、
クハもモハも「-1」となっているw

649:名無しさん@線路いっぱい
19/06/09 19:07:18.75 suLMwmj7.net
トミックスの初期HGキハ58のエラー品(乗務員室ドアノブが違う)を入手したんだが、これって珍しいのかな?

650:名無しさん@線路いっぱい
19/06/09 21:15:30.23 HZBlzCpo.net
オマエ次第

651:名無しさん@線路いっぱい
19/06/10 16:42:39.26 YnxNcGXv.net
その頃はエラーなんて思いもしてなかった時代w
初期HGキハなんか山ほどあるわw

652:名無しさん@線路いっぱい
19/06/11 07:57:33.11 g22MD/Uf.net
URLリンク(files-uploader.xzy.pw)
ローンスターのダイキャストモデルがアキバのリバティにあったから買ってみた
EF65にけん引させてみたけど転がりがエンドウ以上にひどい…

653:名無しさん@線路いっぱい
19/06/11 08:25:26.21 8qBw07Fr.net
クソマイルの西鉄200を線路に載せて通電したらえらいことになるから気をつけよう(戒め

654:名無しさん@線路いっぱい
19/06/11 20:16:11.57 wVDrLgwk.net
>>651
わりとすぐ有名になって改修されたぞ

655:名無しさん@線路いっぱい
19/06/11 20:18:25.01 rAmw2kat.net
>>653
俺は銀河鉄道999のポピニカでやった

656:名無しさん@線路いっぱい
19/06/11 21:19:54.30 QG61dPCX.net
>>653
鉄コレ動力入れて普通に走らせてるが。

657:名無しさん@線路いっぱい
19/06/11 21:35:26.92 0RduKV1h.net
>>656
鉄コレ動力入れたら問題ないわそりゃw

658:名無しさん@線路いっぱい
19/06/11 22:39:52.47 rAmw2kat.net
>>656
何気に凄くない?
どの動力入れました?

659:名無しさん@線路いっぱい
19/06/11 23:17:06.52 QfiUYA9t.net
>>652
Treble-O-Trainsですかね?
元々、以下の2シリーズが前身で
【Locos】
・軌間:8mm
・縮尺:1/160-1/180
・連結器:フックリンク式
・ディスプレイモデル
【Treble-O-Lectric】
・軌間:9mm
・縮尺:1/152(OOO相当 ※貨客車にはLocos流用品あり)
・連結器:ベーカータイプ(簡易、首振り機構なし)
・鉄道模型?(直流2線式・ゴムベルト駆動)
これらをベースに
軌間9mm(Locos用レール対応)のディスプレイモデルに統一したものとか

660:名無しさん@線路いっぱい
19/06/12 03:05:47.33 eUcEKVxE.net
>>658
TM-04を整形して
今なら狭幅のが出てるからもっと楽かと

661:名無しさん@線路いっぱい
19/06/12 07:05:46.08 1Zxp5tzI.net
>>659
カプラの形状からしてTreble-O-Trainsですね

662:名無しさん@線路いっぱい
19/06/13 15:19:04.14 xVhn6poD.net
今更だが富LE-carキットを樽見仕様にしてみた。
ダミーカプラーが挟む床板前端の丸棒にはSC用TNがピタリ。
しかし、そのままだと鉄コレのハイモなどと高さ全く合わず。
件の丸棒を切り落とし、かもめナックルの付属蓋を接着。
そのままでは収まらないから後ろを1/3ばかり切り落とす。
連結運転専用と割切り機関車用カトカプアダプターを使用。
昨夜に突貫工作していたら意外に何とかなった。
カトカプアダプターの根元側の上下を慎重に削りまくり。
他車とのカプラー高さを合わせるべくスノープロウを削る。
連結器胴受けと同じ幅で、スノープロウ上面も軽く削る。
卓上仮設試験線でハイモ230T車を繋ぎ富R243通過を確認。
近いうち貸しレイアウトで立体交差など走行試験を予定。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch