【資金繰り悪化公表】Fモデルス 続5【塩対応の因果応報】at GAGE
【資金繰り悪化公表】Fモデルス 続5【塩対応の因果応報】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@線路いっぱい
19/01/29 21:16:32.11 Cx4olXWh.net
デラタメな事言ってんじゃね~よ!クソガキ

ちょっとでも煽ればこんな感じだったな。東京堂スレ。
このスレも早くこんな釣り堀にならないかな?
期待しているぜシンパ君

151:名無しさん@線路いっぱい
19/01/29 21:32:15.75 AcbdNHzW.net
>>144
あれって便乗で悪乗りした糞高橋がイキってただけでしょ
あまりにも低脳丸出しだったじゃんw

152:名無しさん@線路いっぱい
19/01/29 21:41:39.35 lwLQ0mCh.net
>>144
デラタメw

153:名無しさん@線路いっぱい
19/01/29 21:54:44.67 Cx4olXWh.net
そうだね糞KYも便乗して色々荒らしていたからな。
奴も結婚してからすっかり大人しくなってしまった。

154:名無しさん@線路いっぱい
19/01/29 22:02:53.19 4rPGDIy7.net
今じゃ3人の子持ち
大船に戸建て買ったので八王子のマンション転売するって

155:名無しさん@線路いっぱい
19/01/29 23:49:51.88 cGd9waKS.net
デブロンもすっかりスーパーアートディレクターが板について、新人女子編集者に鼻の下伸ばして指導中だよ

156:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 07:54:38.92 VpsIBopV.net
アフロンやアキバほほほ店長の近況も気になるな。
Fサソよ。間違ってもこうならないようになw
いずれにせよ、かの東京堂以来の注目店だな

157:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 08:17:23.36 on4KIIVW.net
渋谷模型・・
珊瑚模型・・
返事がない。ただのしかばねのようだ。

158:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 12:06:43.09 VhEl0niw.net
どんな業種の会社でも
社長みずから「資金繰りが苦しい」なんて
表面する会社は無い。
そんなことをしたら、取引先や顧客からの信頼がなくなって、
自分の首を絞めるようなものだ。

159:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 12:07:09.13 VhEl0niw.net
どんな業種の会社でも
社長みずから「資金繰りが苦しい」なんて
表面する会社は無い。
そんなことをしたら、取引先や顧客からの信頼がなくなって、
自分の首を絞めるようなものだ。

160:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 12:08:45.37 VhEl0niw.net
どんな業種の会社でも
社長みずから「資金繰りが苦しい」なんて
表面する会社は無い。
そんなことをしたら、取引先や顧客からの信頼がなくなって、
自分の首を絞めるようなものだ。

161:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 12:15:23.40 TaMDVeTq.net
大事なことだから(略
売掛金の入金時期の照会だって躊躇うこともあるというのに。

162:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 12:36:24.82 /rFbiuX+.net
一連の話題は、資金繰り悪化の話を公に持ち出すことによって、
予約の無断キャンセルや取り置き放置の客に対する牽制と、
同情によって支えてくれる客を求めているのかもしれないが、
安さ以外に興味のない相手に、果たしてその訴えは届くことがあるかどうか。

163:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 12:39:48.17 5A4VIIeZ.net
なんな間抜けな告白が
F藻の取引金融機関に知れたら
新規融資中止、融資引き上げ。
融資引き上げが無ければ、担保の追加設定。
保証人の追加だな。何であんな事を書いたのかね。
同情よりリスクの方が多いのに。

164:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 12:47:44.17 XKl6o59u.net
やっぱり馬鹿だったんだなぁ…

165:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 12:47:46.50 VpsIBopV.net
はれのひ騒動を思えば店長自ら公言してくれたほうが良いかもな。
その分「被害者」が出なくて済む。
この業界予約時に手付金や品代金全額を前金で取っていたりする店あるから、尚更だ。

166:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 13:10:19.09 /rFbiuX+.net
>>157
割と真面目なことを言うけど、
製造業みたいに成功すれば大きなキックバックがあるような業種ならともかく、
利益の薄い単純な小売業で、銀行などから融資を受けたところで、
どうやって利息を賄うことができるのかが甚だ疑問なんですわ。
単に安く売るだけで成功するなら、今みたいにネットによる無店舗販売の方がさらに有利でしょ?

167:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 13:36:57.91 fhU7e/63.net
>>152-154
「わが社は今非常に厳しい状況にある!!」
だから来月から給料カットするがおまえら頑張ってくれよ
全社一丸となってこの難局を乗り切ろう―!!
と社長が朝礼で

168:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 14:05:44.47 oXWxo1pv.net
それを顧客や取引先だけでもありえんのに
一般公に向けて声を大にして言う馬鹿がどこにいる?
ましてや赤の他人に向けて助けて下さいなど話にならん

169:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 14:50:03.79 nL4LnIYi.net
こんな状況でもF戸の頭の中はお花畑状態なんだろうな。

170:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 16:45:57.16 staShtsC.net
バカではあるけど正直に言ったのは客からすれば評価できる
問屋が負債を負っても俺らには関係ない
先払いして商品受け取ってない人はお気の毒だけど

171:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 18:21:08.49 CbE0N5FN.net
代金先払いして計画倒産された暁には・・・
学生時代の友人がバイト先がこれやられて、夏休み中必死に働いたのに0円。
俺の身近でこれがあって以来、代金先払いや手付金予約の店で予約する気にならないし、する奴の気が理解できない。

172:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 19:18:51.50 jCHZZiyr.net
銀行が金貸すのは、借りたい人の信用度、資金、資産、担保も重要だけど、いちばん見るのは経営に関する計画性
たとえどんな大赤字でも借りたい企業はそれでも「たしかに経営苦しいです。でもこうやって利益を上げて行こうと考えてる」と
経営プランを提示する。それが中身がおそまつだろうと無謀だろうと(もっともこうだと融資お断りされるだけだけど)
この前のブログで「資金繰りやばい」はまだいい、でもそのあとの「閉めるようなことがあったら・・・」はそれを無にする行為
こんなつぶれる前提の所に貸すところなんで悪徳闇金ぐらいしかないよ

173:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 19:44:57.73 qkIMfEq6.net
本人ココ覗いてるね

174:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 19:53:10.95 bYR4DBw/.net
そりゃそうだろ。

175:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 20:09:11.81 VhEl0niw.net
>>167
ココを覗いている本人の顔を見てみたい。
どんな表情してるんだろう?

176:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 20:41:58.02 oDlNP0UR.net
 
         ┏━━┓


177:           ┃判定中┃           ┗━━━┛  <ヽ,  「:l        /7   「l   /'.7    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄         /        丶         レ⌒ o ⌒ヽ,   }          このスレは・・・         〉 (ё, (ё ' (G)i        {   し     ノj,'         ',   'こ'     J         ゝ .,,_____,. イヽ、         ,< `-ー/彡/ヽ     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/          〉ニZニニ^〉i.i.i          |/(/\\ /          L/_(/ヽヽ_,|            |_|_|          と´__.}{.__`っ             | ̄ |           _|   |_           \   /             \/  <ヽ,  「:l        /7   「l   /'.7       丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/          ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄             │││           ___         /     ヾ        /        丶        レ⌒ o ⌒ヽ,   }        (_゜.,》.'(_゜,》)ミ (G)i      いりま  せんと!!       { ,,__,ニ、、  ノj,'          ', Y~~/~y} `, J        ,k.,.,!,.,.,r| ,!イヽ、          ,<ニニニ'ノ 彡/ヽ      _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ      と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/           〉ニZニニ^〉i.i.i           |/(/\\ /          L/_(/ヽヽ_,|              |_|_|           と´__.}{.__`っ  



178:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 20:45:53.49 VcLBSLYA.net
秋葉原といえども中央通り沿いで3フロアも展開している個人店があったら
信用不安が見えない限り金を貸したい金融機関はいくつかあるんじゃね
金が必要な時に引き上げるのは金融機関のやり口

179:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 21:08:28.25 tt1TFlxJ.net
>>167
その当の本人はAA貼って荒らすのが関の山とか終わってるわな

180:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 21:10:23.20 iIRXbxlc.net
>>156
そもそも、予約をバックれる様な客は既に出禁になっているのでは?
むしろ、カミングアウトして予約キャンセルして貰い、運転資金規模を小さくしようとしているのでは?と穿ってしまう。

181:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 21:13:11.14 XKl6o59u.net
>>173
店がショートさせてるんだから
どうしろと?

182:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 21:18:47.07 HpiQ8mE7.net
4月ぐらいで8番線あきらめて小豚の人ともう1人にも退職してもらって、1フロアで夫婦で地道にやればいい
火水休みにしていいから12時~21時営業にしてくれ

183:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 21:31:23.31 HpiQ8mE7.net
>>173
予約キャンセルを狙う意図は無いっしょ
賃料光熱費人件費は基本的に粗利から払うしかないから、ここの場合予約が減ること(=売上高が減ること)はマイナスでしかない

184:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 21:31:52.81 qLspFygO.net
8階はキムチレストランに改装しる

185:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 22:47:57.50 gNHHyj9d.net
非公式ブログの人は葛西に住んでるのか…

186:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 22:57:10.69 poRuqTkj.net
>>175
21時まで営業はありがたい。都心定時退社でも秋葉で買い回ってると20時閉店では慌ただしい。
「ぼくのかんがえた りそうのもけいやさん」になるけどな。

187:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 23:08:56.23 l1wPqAzl.net
21まで営業してもここは行く価値がない

188:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 23:13:06.42 vYr3XIzW.net
品物スッカスカで資金ショートで商品が入らな
いし客は好みで選別する、そんな店は遅くまで
営業しても赤字が増えるだけだよ。

189:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 23:14:59.79 VcLBSLYA.net
>>176
予約をキャンセルした人が発売時に入荷次第買いに来るなら良いが
今の形式だけ見て欲しければ予約!!という空気では欲しい物なら別の店に予約するか
他店で予約できなかったら発売時にFの入荷を待たず他店のフリー分を探し回って確保してしまうよな
いつ入荷するかわからないFに買いに来ることは考えにくい
あるとしたら一旦諦めて後でどうしても欲しくなったタイミングでFに入荷するとか奇跡みたいな場合でないと

190:名無しさん@線路いっぱい
19/01/30 23:49:41.90 HpiQ8mE7.net
>>179
以前は日祝以外21時までだったんだよなあ
>>182
こうなる前からフリー分の入荷はかなり絞ってたしな

191:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 00:20:05.14 2o00PehV.net
>>139
ぞぬやリバティの繁盛がうらめしく
中古鉄道模型店に転向か
F-HOUSEとして

192:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 00:30:13.37 8g/P4TEN.net
               /  / ̄⌒ ̄\                           
               /   / \  / |     
              | /  (・)  (・) |  
            /⌒  (6     つ  |   
           (  |  / ___  |  
            - \   \_/  /   
                / ヽ___/   
           _   ヘソ`  ‐  !∠__   
            , ´   ̄ー--、  --‐     ヽ 
        /                  ',
         /   i      _        /  }
         /   !      ノノ____.  /  /
        ,′  丿  , ' ´    -―‐''  ', /
.      /    ,′/      、 ソ    } ,′
.      /    {/   .zー―、_ソ   : : イ./
.      ,′  /   /: : : :        {/
     {  /   /            l!
     l       イ              l
     ヽ __ ,  '  !             ヽ
           l                 \
           |        !         ヽ
             l       ij            \
           ,′                  '.,
            l                     ',
             l                       ,
          l                      ,
             l             , ′           l
          l       ` ー r-'-〈      ____j∠二}
        ,rへj_____     /.三圦/  ̄ ̄>ー―イ\〉
       {二ソ!`ー―‐<二 ̄ ̄ ̄ ̄二> ''      |
.         //l        \     イ           .|

193:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 00:40:59.94 rI+cFmcx.net
現ナマ欲しけりゃ「現金欲しいんですセール(クレカ&電子マネー&ポイント使用不可)」やれば?

194:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 00:47:58.08 W8DRV+D+.net
定休日以外にちょこちょこ休むようになったら
要注意だな。

195:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 00:53:57.88 G5eb5u+C.net
中古は安値で買い取っても売れなけりゃ話にならない
委託はよそより高い手数料設定してもこれまた売れなけりゃ話にならない
いっそ、ボークスホビー天国のように、レンタルボックスはレンタルボックスでも、預かりじゃなく、販売用に貸してやったら?

196:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 01:23:58.31 r4fT2HUt.net
シブタニみたくなってくるとか

197:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 02:04:44.23 0/fh3Kgh.net
>>186
いま残ってる在庫なんて半値でも売れないと思う。
ポポやぽちにでも持ち込めば買値の2~3割位で取ってくれるかも知れないが。

198:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 07:16:06.12 3tm9nxC/.net
不当な出禁というのは公式には「ないこと」になってるんだろうな。
やったことを認めて解除すること。まずそれから。

199:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 07:47:19.88 w2lWGnvd.net
ペイペイは使えまっか?(`ロ´;)

200:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 07:52:30.34 L09FAqfi.net
F戸は下のファミマでバイトした方が良い。

201:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 08:59:45.58 LDpQhI56.net
塗料だの室内灯だのも出してはいるが、基本的には小売業だからねぇ
一発逆転みたいな状況が想像できない・・・
個人的は何とか残って欲しいんだけどねぇ

202:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 09:59:35.66 2VC9buCk.net
相当追い込まれている感じがする。
小売りがV字回復する方法が見つかればいいね。
店舗・貸レとも24時間365日無休営業、新製品最速配達。
鉄道模型相談常時OK
とか。休んでる暇はないはず。

203:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 10:08:57.23 clQ1dRFR.net
>>195
F戸がトップなうちはV字回復なんて
夢のまた夢…

204:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 10:17:57.97 5kzBGXuW.net
都心部が弱い 序の傘下に入るとか ?

205:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 11:20:02.20 K4KLj76G.net
都区内
中心部よりは家賃が安い
JR駅すぐ
2路線以上の乗換駅(私鉄、地下鉄、都電含む)
バス路線も多い
ライバル店がない
リサイクル店もない
これに該当するのは・・・
王子、日暮里、駒込、南千住、金町
こんなもんかな?(´・ω・`)

206:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 11:23:11.54 5kzBGXuW.net
>>198
東京 八丁堀 新木場 亀戸 辺りは?

207:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 11:28:00.80 2w7byWp9.net
まぁ後は新規層向けのパーツ取り付け等の工賃で稼ぐしか無いな

208:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 11:34:30.39 K4KLj76G.net
イルミ取り付けます。 材料、工賃あわせて1両2,000円、加藤の旧製品は1両3,000円」とやれば?
高くでも釣れるときは釣れるで~

209:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 12:51:27.28 uyI6L4tC.net
いくら◯◯しますと、サービス告知してもお得意の「塩対応」じゃ話にならんよ。

210:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 14:06:13.87 /sOifcW/.net
「親父の事を書いてから、お客様から身内の件をお話をお聞きします。」
↑意味不明。
日本語?
朝鮮語かな?

211:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 14:17:04.05 pLucAY7U.net
他の店でも買える物を売ってる小売だけじゃ
V字回復も一発逆転も無いよ。
ここはオリジナル商品で勝負だ!

212:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 14:19:15.93 EzViWZoe.net
V字どころか、逆V字真っ逆さまになりそうw

213:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 17:19:34.56 aY00uCoJ.net
>>196
F喪の新CEOにカルロスゴーンが就任して、
V字回復させます。
もちろん、F戸はリストラですw

214:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 17:25:48.02 O6wZ/HRg.net
続いている個人店をみると、爺キットベースの特製車両、鉄コレの点灯化は最低条件かな。

215:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 18:40:32.95 Ez47Xciz.net
あれほどトシの爪の垢を煎じて飲めと忠告したのに…

216:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 19:14:42.92 4eTlgU4l.net
いっそ、いまある新品(笑)をヤフオクで「新品 1円スタート」で出品すれば?
なんぼ悪評の店でも殺到間違いなし
え?仕入れ値割れいやだ?そこは吊・・・っとメールの着信だ、あとでな

217:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 19:28:55.11 wUOfiB6U.net
>>193
接客が駄目だからクレームの
嵐が吹き荒れる

218:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 19:34:02.57 CzAWKies.net
Fとが心を入れ換えて
涙なが


219:して閉店土下座セールすれば なんとかなるんじゃね?



220:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 19:49:21.49 QaqifRjV.net
今はそうかもしれないけど、こんな状況ではやはり店のトップが率先してレジなり接客なり立って客の顔を見て「いらっしゃいませ」の一言も声を出して応対しないと
とは思う。ブログで発信も悪くはないんだろうけど開店当初のように先頭に立っている姿を見せない事には特定客以外には伝わるものが少ない。
まして予約しているのに発売日から数か月待ちとかしている現状なんだし。
最初はそれはそれで言う人いるだろうけど変わってくると思うけどな。

221:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 19:52:41.01 ewwSmdcs.net
あのぅ~明後日入荷のものを書かずに先延ばしする
意味がわからんのですけど。1日前にならないと入荷確定しないほど厳しいのかな?
あと、レイアウトはきちんと走れるようになってから
オープンして下さい。お金取るなら。走行も少しずつ改善してきておりますって意味わからねーっす。
最後に私は自分が35の時に親父が他界したけど、
周りに何も漏らさずに黙々とやりきりましたけども。
それを見ていた周りの方々が何も言わずとも
手を差しのべてくれましたが。何か悲劇のヒロインみたいで女々しく感じます。

納豆のひとことにつっ込む会より

222:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 20:05:23.72 EzViWZoe.net
>>213
35の時ならいいぞ、こっちは学生の時だ…(前日までピンピンしてた)
タイミングがあまりに悪く、精神的に「天国から地獄の底へ」ってのを本当に喰らったぞ…

223:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 20:34:09.08 IFjZ0iW4.net
防犯対策全然しないで新品を外に置きっぱなしにしてるから万引きされまくるんだぞ

224:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 20:51:34.26 HN5Pb/1i.net
>>215
万引き犯乙

225:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 20:56:28.30 QaqifRjV.net
あの箱を開梱して真っ暗にして検品させてくださいとか言う強者がいそうで怖い。

226:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 20:57:10.78 QaqifRjV.net
四季島スレと間違えた。スマソ。

227:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 21:43:53.65 wUOfiB6U.net
>>211
無い無いw
根拠の無いプライドだけは高そうだからな

228:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 21:45:07.50 P+kvdiXI.net
>>208
ワロ
トシ菌付くぞw
広瀬晃一も少年時代クラスメイトから菌呼ばわりされていたんだろな?きっとw

229:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 22:30:20.51 aY00uCoJ.net
>>215
>>216
万引きしたくなる商品が店頭に無いぐらい焼け野原…

230:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 23:21:45.76 2n34e/Sy.net
KATOの青ガエル、半額にしてくれたらニコニコ現金払いで引き取ってやるで。

231:名無しさん@線路いっぱい
19/01/31 23:50:31.61 B/xnDvsE.net
親が早く死んだのは可哀相。だが両親が離婚して父行方不明だと、単に親がバカなんじゃんで見捨てられる
ガキの境遇は同じなのに辛いね
何スレだここ

232:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 00:31:37.07 UoIO5znA.net
>>211
今さら遅い。
予約品すら仕入れる金が無いんだもん。売り物が無ければ商売にならん。
もう既にビルのオーナーから立ち退き期限宣告されてると思う。

233:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 00:39:19.83 q88Zk4av.net
結局Xデーがいつになるかだよね
セールやって現金手に入れないと
まずフロアを1フロアに集約して在庫整理するところか


234:ら 倒産したくなければ...



235:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 01:20:06.28 rWimuZxR.net
>>224
家賃を滞納していなければ言われんだろ

236:名無しさん@線路いっぱい。
19/02/01 07:00:18.99 vgIoHby8.net
>>193
Q:F戸は下のファミマでバイトした方が良い。
A:バイトの仕事は厳しいし、
元経営者の上から目線の態度ではとてもとても
一日でさえもたないでしょう ( ^ω^)・・・

237:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 07:18:06.06 MAM5SdyQ.net
倒産したくないからって
おかしな所から借りてくるなよ、
引き際が肝心だ。

238:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 07:26:03.43 El+iHE1i.net
栗原勇一郎が船戸に見えてくる

239:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 07:57:03.54 yy0OBmaE.net
ここ最近の商品入荷は何処からの融資によるものと思われ。

240:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 14:38:22.30 UoIO5znA.net
>>225
セールやるとしても売るものが無いよね。
もはや、F戸の目玉か内蔵の方が在庫より高く売れるかもな。

241:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 14:42:17.59 Byq3TxFQ.net
>>226
この状況で家賃だけはちゃんと払っているのかな?

242:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 14:49:19.27 gvAvjLYE.net
>>232
家族で実家に生活の拠点を移すまでの費用を全部考えてあるかと

243:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 16:27:31.27 lXZBQG+c.net
ショーケースから蛍光灯まで
店内にあるものは全て格安で売り払ってしまえ

244:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 17:15:32.46 ARvvaCBS.net
>>6
今から約8年前のF喪が35%引きから30%引きになった時点で
酒屋との勝負に負けたのが決まっていた。
俺は8年前からF喪が遠くない日に潰れるのはわかっていた。
変化の激しいアキバの地で長期経営するのは並大抵じゃない。
腐納豆は石崎の足元にも及ばない。

245:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 17:28:05.89 SrD5qice.net
104だってこれまで色々あっただろ?
決して順風満帆じゃないぞ。例えばバイトの内引きとか。

246:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 17:29:51.41 senDad63.net
まずは、自宅を身分不相応の千代田区一番町から引っ越せ

247:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 17:35:21.48 uVUc1xoS.net
ここって予約に前金制とかあるの?
現状では入荷の確約も出来ないだろうし、発売後のキャンセル(入荷まで待ちきれない・製品の出来が悪い等)多発もありえるだろうから
立て直すまでは予約なし入荷した時点で順次店頭販売の方が良い気がする。
人気商品であれば発売日に買えなかった人がちょくちょく店に寄るだろうし。

248:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 17:42:24.19 q88Zk4av.net
前金予約制で程なくして潰れた模型屋がありましたね...(察し)

249:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 17:43:48.24 l55evQa6.net
>>230
遺産で一時しのぎ?
本人チェックにより49日ネタと泣き言ネタ消されてたが
明日の入荷品が現時点でも掲載がないけど大丈夫か?
助けて以降の入荷も掲載も12月分、1月分と重複したり
ゴチャゴチャでよく分からん。予約分だけなのか
一般分あるのかも分からん。
1月閉め分払えなくて揉めてる?

250:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 18:29:50.81 H/k0dAyW.net
>>232
大量に売ったはずの模型の売り上げの大半が賃料などの固定費として消えてしまうと、
アキバで商売することにどれだけメリットがあるのか疑問を感じるわ。
しかも経営そのものや接客対応に失敗した日にやネットでひたすら噂され続け、人生としてもデメリットが多いような・・・・・。

251:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 19:12:19.27 4b1YRgn6.net
酒屋はピンチになったらママンに助けてもらってたし

252:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 19:25:22.58 El+iHE1i.net
自信有り気に近々向かいの店が白旗を上げてくると堂々と言ってた頃が懐かしい

253:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 19:48:58.46 5fyFA1zU.net
>>231
それ、なんて街金(笑)?

254:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 21:31:42.33 senDad63.net
>>238
「前金で予約した人に優先的に入荷品を渡します」と言って、
ある日ドロン?

255:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 22:53:08.51 0X45dabS.net
明日入荷商品が載ったから明後日取りに行くわ
>>238
ここの予約に前金は不要
在庫リスクと絶対的な売上高を考えたらフリー分だけでやっていくなんて自殺行為っしょ

256:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 22:56:48.61 lwarxkoU.net
お金がない?ス◯ガ銀行に融資して貰えればええやん

257:KD210155078064.ec-userreverse.dion.ne.jp
19/02/01 23:33:51.22 1pxAWmUG.net
  /⌒⌒⌒⌒\
  /      ヘ
 |/)ノ)人(ヾ(ヽ|
  N  ⌒ ⌒  N
 (Y  ・ ・  Y)
  |   ‥   |
  |  ┬┬┬  |
  ヽ   ̄ ̄  ノ
    ̄)`ーイ ̄
   /ヽ_ノ\
  ||   ||

258:名無しさん@線路いっぱい
19/02/01 23:59:33.12 H2VXToFq.net
この店でクッソ高いHOブラス編成物を買って
スル○銀行ローンで支払っている奴最強伝説

259:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 00:24:40.64 wszhTV77.net
>>246
あなたの分があるか?はわからないし、
早い者勝ちだとしても、各2~3個ずつしか入荷していなかったりして!?

260:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 00:42:33.03 FX/EdHTv.net
あの書き方では予約してても誰が買えるのか分からないよね。
個別連絡してるならHPではそう書けば済むことだし。
電車賃と時間使って行ってみたら自分の分はまだ入荷してないじゃトラブルの元になるよ。

261:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 01:00:57.13 0pMRlP8J.net
>>238
予約受け付けた方が、ある程度人気不人気が分かるから仕入れも読みやすい。
逆にそうしないと、不人気品を大量に抱えるリスクが高くなる気がする。
家賃高い都心、しかも激戦のアキバに店構えて薄利多売なスタイルなんて、
体力勝負の大手ならともかく個人経営じゃ、今思えば相当無理があったよな。
手を動かせるならショップ特製品やライト点灯化などで工賃稼げるだろうが、
純粋に小売のみだと厳しそうだね。

262:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 01:21:43.61 KFeLDHzP.net
NのGMキット一両売り物レベルで作るのに数日掛かる、余程手が早く(+上手で)ないと商売にはできないよ
アキバ爺の特製品は大糸線とかマスキングの手間掛からない物売ってるからねえ、Fでは

263:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 02:02:44.03 sz6z6kCb.net
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴| <はははは~
.|∵ー□:□|
..(6∵∴∵ρ|   <はははは~
..|∵\_/:|
  \∵\歯/::/    <はははは~
   \∵_/

264:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 02:08:07.25 sz6z6kCb.net
     / ξ ̄\                         / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /       ヽ うまいっすねコレ           /  ̄ ̄ ̄ ヽ   \ でしょお? 
   |  ( ・) ( ・) |                      | /  \  V  /
   |         |                      |          |/
   ヽ○ )ー=‐○/ ))                    ヽ*∀ *   /
    >    <   |                      >    <
   /         ヽ,√ヽ                      /| |       | |ヽ
   |  |      | {   ノ    ∫  ∫  ∫         /||____| | `、      きょうの料理
   |  |      | / /                   ||      |   |      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   |  |      |  /      ∫ ∫ ∫ ∫      ||      |  /..      d⌒) ./| _ノ  __ノ
   |  |      |ー'′                   \|       |/       ---------------
   |  |      |     〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}コ==z  |        |         制作・著作 NHK 

265:名無しさん@線路いっぱい。
19/02/02 07:48:39.32 yo1RkiAR.net
>>241
@接客対応に失敗した日にやネットでひたすら噂され続け・・
鮒戸さんにとっては、お客が不愉快になるのは
自分が生きている証明みたいな感じですよ
彼にとっては失敗ではなくて、単なるルーチンワークなのですよ( ^ω^)・・・

266:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 07:57:46.02 /Kn+wGN3.net
辞める明石の市長みたく「出禁仲間」に「火ぃ点けてこいや!」って唆す奴現れたりして(笑)

267:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 08:36:38.21 Eus1+InE.net
リスクを負ってまでここで買うだけのリターンはあるの?

268:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 08:39:25.32 6V+BmXMZ.net
塗料屋として生き残ってほしいから投げ銭のつもりでとか

269:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 09:00:24.88 aH+fBnCG.net
しかし塗料と言っても、突き詰めると色味だけの問題だからなぁ。
自分で調色すれば回避できるとも言えるし。

270:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 09:05:20.07 ql+shRsb.net
>>260
ガイアカラーの性質に完全依存するような塗り方ってのも、最近ではあるようだからなぁ
(下地の色の隠ぺい度がそれなりにあるって意味合いで)
もっとも、調合できてしまう人はさほど気にならないんだろうけど

271:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 11:24:48.25 ghpLb4AV.net
>>253
大阪日本橋の爺は、前面マスキングが難しい近鉄通勤車をコンスタントに製作してすぐに売り切ってるよ。
パーツや工具であれだけ売り上げるのは難しいだろう。

272:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 11:33:28.26 5qTS5c23.net
今週発売の予約品が今日入荷するとの事で、さっき行ったら在庫がないので来週以降にしてくれと言われた。これがショートなのか?

273:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 11:38:36.40 VtxNdQMJ.net
>>263
まだ届いてないだろうて

274:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 12:07:08.85 aH+fBnCG.net
>>262
あそこ(関西人の欲しい)パーツ全然置いてないもん。

275:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 12:24:21.05 PNDxxwwN.net
これから受け取りに行こうと思ってたけど
来週以降って何時やねん?

276:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 12:27:40.05 ghpLb4AV.net
>>265
確かに103系床下機器入荷しました、とか、それ常備品じゃないのかって思うわ。

277:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 12:36:11.89 qXhDdODE.net
ショートならまだいい、明日残ってるか分からない店舗で予約する客いるんか?本当の神様やん

278:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 12:37:47.58 ql+shRsb.net
>>268
しかも代金前払いでw

279:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 13:01:26.94 PmGu9Ily.net
>>212
時すでにお寿司

280:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 13:25:22.88 GnhMwWB/.net
他所では買えない物を売らなきゃ
もう小売店は生き残れないよ

281:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 13:38:22.70 NS2AyDuk.net
田無が27%オフになったのが地味に痛いので、Fが無くなると困る
>>269
前払いではないけどな

282:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 14:29:29.99 Apru3oDK.net
ななつ星はどの位入荷するのかな?
ここは納品夕方だよね
閉店間際まであるかな?
店長不在だと納品確認も大変だな

283:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 17:01:19.51 jLk6JH8P.net
じ・・・事件だ。事件といっても過言ではないだろう。
あのFか・・・F戸か・・・フナット―が・・・・・・・・・・・・

「いらっしゃいませ」と言った!(´・ω・`;)

284:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 18:57:07.73 VtxNdQMJ.net
今日いないのに?

285:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 19:45:29.20 PNDxxwwN.net
>>274
蟻のスマホでNゲージ車両に音声を飛ばすヤツの店頭展示だったりしてw

286:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 20:26:21.23 Apru3oDK.net
俺のななつ星は
いつになったら手に入るんだ
今日は何セット入ったんだろう?

287:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 20:45:23.66 Eof/YO0E.net
>>274
自動で
いらっしゃいませ
ありがとうございました
と言うデバイスを買ったのかも知れん
妙に発音ハッキリしてなかった?

288:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 20:53:17.53 wszhTV77.net
>>274
過渡のサウンドボックス?

289:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 21:18:24.18 cSup3iDW.net
この店は予約した人に対して、誰が受け取り可能かをわかるようにしているのだろうか?
人によっては交通費をかけて訪問するのだろうから、
予約販売の商売スタイルを行っている以上、今回のような状況であれば
なおさらそういう所はきちんとしておく必要があると思うが。
もし待たされた挙句、入荷情報頼りに引き取りに行って、引き取れませんでしたでは、
洒落にならないと思うのは俺だけか?
きっと何かしらお店から発信しているのだろうとは思いたいが。。。。

290:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 21:27:33.07 CR8lBuQl.net
>>280
つ電話

291:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 21:42:18.87 wszhTV77.net
入荷数が少ないということは、
少ない中から常連が検品して良い商品を買っていくから、
一般予約者は塗装乱れ品などをつかまされる。

292:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 21:48:26.34 kBQyJ4vv.net
>>280
みんな思ってると思うよ。君だけじゃない。
電話だって手間だし待たされるだろうからね。
あんな入荷情報の書き方ねーわな。
商品名出てても数はショートしてる可能性ありそうだし
ホント客の立場になって考えられない人間っつーことは
今回の件でよ~くわかった。
客商売に向いてない。早く店畳んだほうがいいな。

293:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 21:56:54.89 MRw+h1P2.net
マイルールに従えない人は他所で買えば?

294:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 22:05:19.85 r+h8DEs0.net
富とかちとかキハ100とか予約品諸々引き取ってきた
自分は予約してないけどりんかい線やななつ星やY500は入荷分全滅と掲載されてしまったな
>>282
この店で客が検品してるのは見たことないけどな

295:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 22:09:11.62 cSup3iDW.net
個人店なら、余計に人だと思う。店主の。
相手=買う側の人の立場や気持ちになって、
もう少し考えて、情報の発信なり対応が出来たら、また違うと思うんだけどな。。
今はそんな事を考えられる状況にないのかもしれないが、
やっぱりそこが一番大事なんじゃないかと思う。
自身がお客を相手にしている職業柄か、余計そう考えてしまう。

296:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 22:19:04.35 6Tn9QTjG.net
>>282
芋はそうだな

297:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 22:27:37.54 r+h8DEs0.net
まあ、もう少し予約客の気持ちを考えてほしいってのはあるねw
極端に言えば(主に)予約品の売上で子供2人を育ててきたわけだし、店が持続できるかどうか今がターニングポイントだな

298:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 23:07:13.00 KOr+zi8U.net
     r'rソ(rソ(rソrソ(rソ(rソrソ`ヽ.   /  /   ,. '
   /ソ(rソ(rソr'ー-ヽr_、_r_ソ(rソハヽ   /  ,. '
  r' rソ(rソ(rソ       ヽェ_ソ(.}  / ,. '
  ,')rソ(rソ(rソ,. '"´ ̄`ヽ o  __ヽソ
  {rソr i´ ̄ヽ  -==- 、|  ,´_ 7
  {r)rソ| l⌒r'     ̄ ̄l  トァ |
  }ソ(ソ',ヽ        r'r _ヽ  !  イ゙ェ゙ーイ゙
  {rソ(.| rl     、-=ニ=、_   |  、
  ヽr(´しヘ       ̄-     !    、
    ヽrソ_r 、     、     ノ \
-─-  、r-> 、.,____,,. イ           /`!   _
      ハ\ー-- 、.,__ヲ_         /  / ./ )
         ',       `ヽ.\     /  // /
      /  l  |\        ', ハ   /´ ̄)'  /、
    /   |  !   ',         !  |  /  r'"、/ / )
    ,'     ! .|   !       |  rヘ    ヽ-ヽ'

299:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 23:46:09.62 PTL6KJHJ.net
>>288
倒産まで秒読み段階に入ってるから復帰はムリ
早ければ年内には消えるんじゃね?
ダラダラ経営しても負債が膨らむだけだし

300:名無しさん@線路いっぱい
19/02/02 23:51:16.64 vakx3TM6.net
>>281
電話しただけで出禁
いつ入荷するか聞いただけで出禁

301:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 00:06:09.77 UQtX/3P9.net
>>290
> 早ければ年度内には消えるんじゃね?
が正しい気がする…って、あと2カ月を切ってるかw

302:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 00:15:52.56 W6dNQnsn.net
りんかい線予約してたのに買えなかった、来週以降入荷する言ってたけど、あてにならないので田無で買ったよ。

303:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 00:18:50.06 DSEN1JlD.net
まともに入荷できもしないのにやってる意味あんのか

304:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 00:32:35.12 6PaH9bBC.net
八方ふさがりで末期の国鉄みたいなもんだなw

305:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 00:39:52.14 TvFfJj1X.net
逆怨み万引き犯や酒屋一味に負けないで頑張ってくれよ

306:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 00:42:50.01 xArf3PHa.net
頑張って欲しいよな
こんな店じゃ絶対買い物しないけど

307:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 00:52:56.99 tIeWi4f9.net
>>296
頑張る相手はそこじゃないだろw
そんな目線だから潰れそうになるんだよ

308:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 00:57:33.20 ja8MMwRl.net
もう無理してここで買う必要無いだろ、もっとも買えるかどうかも分からないが。

309:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 01:19:18.92 nLuZmhVh.net
俺のななつ星は…
予約してるけど早く他で買うかな
2回目も在庫減ってきてるし
3回目は無いかもしれないし

310:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 01:23:31.20 YH0mZk5H.net
予約ショートで予約も買えない→せっかく入荷しても予約者は他店で購入済→不良在庫
こりゃ信仰心が試されますわ。ポイントも使い切ったし、サヨナラバイバイだな

311:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 02:24:57.75 0yQkM1u8.net
銀座天賞堂とどっちが早く閉めるかな?
そいや天4は一足早く、今月の17日で終了かあ・・・
KATOの583系旧製品13両で6,000円、同じくKATOの485系初期形「雷鳥」基本+増結で12,800円とか、秋葉より安く買わせてもらっただけに残念

312:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 03:05:46.20 IqG0AjoN.net
>>302
建て替えの計画閉店と一緒にしたら失礼だろ

313:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 04:45:45.07 oglJVuBV.net
黒魔王さんはどこでも嫌われてるから買える店減るねぇ

314:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 12:18:03.20 Pl/fTeJY.net
>>301
他店で予約できなかったりショートで自分の分が無くて
それでも2割引3割引でないと買いたくない人がいれば買って行く
欲しいのに定価や数%引では手を出さないという人がどれだけいるか知らぬが

315:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 12:20:00.36 /FK84eVy.net
いくら安くてもネズミやゴキブリの出る店では買いたくないな。
ドコとは言わないが。

316:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 12:40:13.65 yuSFHQgH.net
ななつ星に四季島にC62にりんかい線にスノーラビット、この辺りか年末年始アイテムは。
仕入圧迫するほどってのは余程注文入ったし受けたんだな。

317:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 13:02:09.58 D2Gd53qR.net
>>302
>>303に補足で、建て替え一旦閉店に向け、委託等のクローズ方法、清算の日程等も書いているお店とごっちゃにするのは
ナンセンス

318:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 15:01:28.11 UDAZ4trf.net
俺はそれまで少しでも安い店で買うことにしていたが、キモい店主の生活を助けてると思うと、多少高くても他店で買うようになった。

319:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 15:07:31.27 7NcubyqK.net

同意。
更に付け加えるなら、行く度に塩対応で不快な思いをさせられるから。

320:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 15:11:19.01 NlPP+X5c.net
フェスタで確信した不景気

321:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 15:26:51.54 UQtX/3P9.net
>>311
ヨコハマで?
開催日自体を短縮していることもその1つなんだろうけど

322:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 18:55:05.59 6ITX55xy.net
>>306
エレベーターホールのダンボールの山の中にゴキブリいたことあるぞ。

323:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 19:02:31.73 qRv6XVqG.net
ワキガ臭い店で買うなよ(^^;

324:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 19:06:31.27 b9J6zkTH.net
>>310
そうだな…
イルミは競合他社に比べると
安いんだがF戸の飯のタネになってると思うと
買う気が失せるな
それに結構光が偏るしね…

325:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 19:18:27.00 BwRvFTx0.net
東京堂みたいになるの待ってんだろ?

326:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 19:46:11.81 6ITX55xy.net
>>316
もっと悲惨な結末を期待(笑)

327:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 19:59:17.96 UQtX/3P9.net
>>317
営業最終日にフロアが燃え上がるとか…そればかりは勘弁

328:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 20:52:56.75 tNfTr4d4.net
イルミは明る過ぎ

329:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 21:13:06.79 GtZG1hWq.net
          
           ,. ‐''"´         ``'‐.、
          ,.‐´               `‐.、
          /                      \.
       ,i´                       `:、
      /                          ヽ.
    ,i                  ,,,,;;::'''''        i、
    .i        ,,,,;;:::::::::::::::       __         i.  
   .i        "   __ ::::  '"ゞ'-'        l    
   |         - '"-ゞ'-' ::::::...              |.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |                 :::::::      (⌒)     .|  < 俺、カコイイな・・・ 
   |                ( ,-、 ,:‐、     ̄      |    \______
.   l    .  (⌒)                      l.
.    i、        ̄      __,-'ニニニヽ .         ,i
.    i、              ヾニ二ン"          ,!
.     ヽ                            /
.      `:、                          ,‐'
          \                     /
          `‐、                  , ‐´
           ` '‐.、 _          _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´

330:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 21:21:41.43 6ITX55xy.net
>>318
F戸が火をつけるなら酒屋だろ…

331:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 21:59:47.04 Si3t4F4v.net
いっそ工具店にしちゃえよ。
あるいは模型工作専門店。
ボークスと被るか・・・・

332:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 22:35:32.09 XoKSE8tn.net
工具の品揃えとか工作派応援をうたう割に鉄道模型の店って、プラモの畑が見えてない気がする。

333:名無しさん@線路いっぱい
19/02/03 23:10:37.15 UQtX/3P9.net
>>323
工作員を応援してるとか…

334:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 00:52:18.77 6y530KkE.net
ごめん、新品とアッシーに関しては田無で買ってるんだ

Tポイントたまるしつかえるし(´・ω・`)
あ、FもTポイント、ポンタどっちか使えるようにすれば?

335:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 01:23:56.71 gwN/ViUb.net
いつ消えるのかな?

336:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 03:39:30.29 4EMLbPLh.net
消防検査で非常口の前に山積みの段ボール。
撤去しなさいと指導されてるはず。
それでも非常口を確保しない、F戸。
ボランティア募集とか、面の皮の厚い奴は
いづれ日頃の行いが数倍になって跳ね帰ってるんだな。

337:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 04:34:46.40 pCmAdvsT.net
>>312
メーカーも元気ないね
やばいと思う

338:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 05:13:30.79 2Fw2hYU7.net
  ┏┓            ______        ┏┓       ┏┓┏┓  ┏┓    ┏┓
┏┛┗━┓      /         \      ┃┃       ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━┛┏━/ /・\  /・\  \ ━┓ ┃┃      ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫ ┃┃
  ┃┗━┓┃   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ┃ ┃┗━┓  ┃┃ ┣━  ━┫ ┃┃
  ┗━┓┃┗━|      (_人_)     |━┛ ┃┏┓┃  ┃┃ ┗━┓  ┏━┛ ┃┃
    ┏━┛┃     |     \   |     |     ┃┃┃┗┓ ┃┃  ┏┛┃┗┓  ┃┃
    ┗━┛     \      \_|     /     ┗┛┗━┛ ┗┛  ┗━┻━┛  ┗┛

339:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 06:27:09.13 Bu4WfQ37.net
岐阜新聞
東京・秋葉原の鉄道模型店「FMODELS」
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)

340:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 07:34:20.45 EuDP68BU.net
奥さんの方が歳上だったんだ

341:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 07:40:12.39 PkIW1wzs.net
同志社まで出て、専門卒のバイトと結婚したのか。。。
失礼、今じゃ社長夫人だからいいのかw

342:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 07:50:23.04 K3ZoLZyX.net
             -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
  
    クソスレータ・テルナー[Qtos


343:leata Telnault] (イタリア)          2007~2013(享年6)



344:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 08:08:23.29 FDvc0yYA.net
社長夫人で元子さんだと、ジャイアント馬場夫人を思い出す。

345:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 08:09:31.15 Ca0uu9Cr.net
岐阜新聞も、2か月後にはF戸みずからが資金繰り悪化を公表するなんて、
とんだ赤っ恥かかされたもんだなw

346:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 08:19:52.60 p7EdlDIo.net
初めて行ったときに入り口の段ボールの山に辟易した覚えがある

347:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 08:30:34.98 anW0Ex01.net
奥さんのお陰で今まで何とかもってたようなもんだな。
かみさん大事にしろよ。

348:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 08:41:51.76 Ca0uu9Cr.net
>>337
倒産して借金取りに追われる毎日が続いて
一家離散でしょう

349:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 10:43:06.91 MIqQajto.net
>>327
初めて行った時にエレベーター出た瞬間に
段ポールの山で店に入るまでに難儀した覚えがある。
そのまま名物塩対応の歓迎を受け2度と行ってないがw

350:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 12:17:13.66 0oVViLO4.net
フロア拡張した時もエレベーター前は相変わらずだったよね。
物を片付けられない癖に加えて、
客を失うような接客や先を見通せない所を見ると、発達とか持ってるかもね。

351:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 12:39:00.39 ZOWR27Jx.net
>>295
接客も国鉄職員みたいだったしw

352:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 12:43:48.49 qbpJODt6.net
>>317
豊田商事の社長みたく公衆の面前で「債権者」にめった刺し、だろうな(笑)

353:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 14:03:22.00 uynwszS0.net
店もやばいがスレ民もおめでたい
零細は潰れまくって住友不動産には強制的に金貸してバブル成長演出してる経済政策にも少し目を向けろ

354:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 14:50:32.14 Ca0uu9Cr.net
>>341
出禁客による上尾事件が起きたらおもしろいな(笑)

355:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 15:48:10.19 QcrEA68I.net
独立起業しても1年で半数以上が消える中
よく10年頑張ったよ、偉い。
ここは被害が広がる前に涙を飲んでストップロスだ。

356:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 16:32:06.38 53pV65MR.net
>>325
田無でTポイント貯まるのアキバだけなんだよな…
他の店もやってくれよ…orz

357:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 17:03:59.61 TRmcREoc.net
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)

358:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 17:17:40.15 anW0Ex01.net
>>346
Tポイントより、楽天ポイントの方が使いでがあるんだよなぁ。

359:名無しさん@線路いっぱい。
19/02/04 18:22:32.05 YxiFLcfI.net
>>311
フェスタで確信した不景気
@銀座の某店で5割引き、7割引きセールスしている最中だから
わざわざ横浜まで出かけるバイヤーさんは少ないだろうね( ^ω^)・・・

360:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 18:50:50.79 Um1CtF7h.net
>>341
Fサソを擁護するワケじゃないが、毎日毎日リアル池沼やアスペ相手じゃ自然とそうなるよ。
例えば何度も何度も注意しても同じ事繰り返す。
汚い手で平気で検品�


361:キる。 商品を自分の物みたいに扱う。 レンタルレイアウトでマナー守れない。 こんな奴ら多数に出入りされたんじゃたまらんだろ? 田無や芋、犬や歩歩店員も気持ちは一瞬じゃない?



362:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 19:31:37.45 53pV65MR.net
>>350
うちは売り物の車両を触るときは
必ず石鹸で手を洗って乾かしてから
検品に望むけどね
もしくは使い捨てゴム手袋着用で…
個人の倫理感が垣間見える所だな

363:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 20:29:36.16 Um1CtF7h.net
>>351
素晴らしい!
実は俺は元々検品しない派だったが、汚い手で検品された物を買ってしまい後日交換する羽目になった。
グリスかなんかを触った手だったらしく、固まっていくら拭いても取れなかった。
それ以来、買う前に箱だけ開けて中身を取り出さずに指紋の有無だけを調べて買うようにしている。

364:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 20:33:34.07 uUhO7eho.net
気持ちは一瞬って気持ちがわからない

365:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 21:09:39.92 TeLUo9Eu.net
1ミリ秒 みたいな感じか?

366:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 21:15:47.71 53pV65MR.net
>>354
シャリバンかシャイダー?

367:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 21:21:31.68 Ca0uu9Cr.net
F戸が脂っこいラーメンを食べた手でレジをうつと、
F戸の指紋がスリーブにべったり付くんだよね。

368:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 22:42:40.83 iLb4GPBR.net
石鹸で手洗いしただけでもだいぶ違うよね。

369:名無しさん@線路いっぱい
19/02/04 23:33:29.39 09M8se4Q.net
そうだね
ひょっとしたらチ○ポ触った手でそのままで検品している奴いるかもしれないしな?
アイドル握手会だと、わざとザ○メン付けた手で握手するバカがいるとか(キモッ

370:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 00:12:57.99 EgQGvorB.net
>>353
どこの店員も気持ちは一緒って言いたいんでしょ。
>>350
芋や歩歩なんか、見てるともっと酷い気がするけどな。
店員捕まえて長々とウンチク語ってる奴とか結構な頻度で見かける。
特に歩歩なんか、時間帯によってはワンオペだしホントいい迷惑なんだろな。
でも、薄利多売で体力勝負なんて、
本来チェーン店が採るべきスタイルを個人商店でやると決めた以上、
覚悟決めなきゃダメだったんじゃないかな。
それが出来ないなら、対面販売止めて通販専門店でもやれば良かったのさ。

371:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 00:46:14.53 uoOScr6v.net
>>358
トシちゃん、チソコ触った手でそのままレジ打ってるよ。

372:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 00:55:40.22 ZAopjlVH.net
F戸は鼻くそほじくった手でそのまま商品を触ってレジ打ちしているのを見たことがある。

373:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 06:40:54.07 iCkuo9hz.net
>>361
>>352のグリスみたいなのって…

374:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 07:30:16.20 tNpgaAhd.net
自分は車に積んであるウェットティッシュで3枚使って
脂分と匂い、汚れがないのを確認してから検品するな。
その上ボディは触らない。
むしろ田無でもポポでも店員の方が
車両もケースも店員にしては雑に扱ってる
のしか見たことないけどな。汚い手の奴もいるし。
鼻くそとかラーメンの脂とか論外。
なので、極力客でも店員でも余り人が触れない
入荷初日開店時、ショーケースに並ぶ前に購入する。

375:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 07:36:50.36 dPqxn1DQ.net
店員が丁寧に扱う(様に見える)のは、芋と犬ぐらいだろ。

376:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 07:39:19.87 ZAopjlVH.net



377:>>364 芋は常連がねっとりと検品



378:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 07:53:31.07 TodWM/VP.net
ここは
検品レスか

379:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 08:10:45.55 PbYiOPIb.net
白手袋持参すれば
こいつは只者ではないと思われるだろう

380:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 08:38:36.76 esrBAg/d.net
>>367
1)指紋残さない犯罪準備者
2)指紋残せない犯罪者
3)異常な潔癖者
4)鑑定団予備?

381:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 09:35:32.85 ZAopjlVH.net
>>366
ここは、
F喪の倒産閉店を期待して待つスレ

382:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 09:39:24.34 zQ//QRsQ.net
>>350
分野がチトちがうけど、見てると書泉の店員さんとかもホントに大変そう
メンタル強くないとというか、感情殺さないとやってけないよねぇ

383:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 09:43:08.77 GXqBbGI5.net
>>363
まちゃけん死ね

384:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 10:07:56.46 ZAopjlVH.net
F戸の場合、農業とかコンピュータプログラマーとか、
人とあまり接しない職業が向いているのでは?

385:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 10:30:41.41 CMQlT1r1.net
>>363
潔癖症?

386:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 12:21:02.15 PDabxJnG.net
Fってレールマイスターより先に倒産するのか?
マイスターのほうが閑古鳥なんだけどなぁ

387:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 12:35:29.27 2pGhgpnf.net
量販店や芋はあの激臭のキモヲタが多そうだよな
横浜のフェスなんて毎年激臭祭りでマスク必須
コミケのりんかい線じゃ異臭と吐き気でバズるし
そんな奴らが触った商品とか普通に買いたくない

388:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 12:44:16.81 13cjwW/O.net
>>372
逆に人と接しない職業しかやっていけないのでは?
加えて人の上に立てないし下にもつけないから
完全に個人か親族経営のほうがいいだろう。

389:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 12:50:37.56 bD3OmEEK.net
>>372
実家が農家だけど農業はめちゃコミュ力必要
周りの農家とか農協とか人付き合いだらけよ

390:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 13:02:27.90 E2eWAcYe.net
回復見込めず潰れるの確実でFA?

391:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 13:10:24.32 PDabxJnG.net
>>375
早い話特別支援学校の中ですなww

392:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 13:10:30.99 wO1YQp5v.net
今は、商品を売ったお金では仕入れ、売ったお金では仕入れってやってるのかな?

393:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 13:25:46.81 PGYyozEF.net
>>374
あそこはぐひゅが手を動かせるから、ショップ特製品で稼いでるんでしょ。

394:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 14:06:17.90 ZAopjlVH.net
>>378
平成とともにこの店も終わるのでは?

395:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 15:21:38.88 DWtmAZhh.net
>>363
おいやめろ
公園の水道でいいから水で手を洗え

396:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 16:13:10.43 JbWqJcHc.net
   |             |      /     \   .  |
   |        ..   .. |    /  / ̄⌒ ̄\     |
   |             |   /   / \  / |    |    
   |        .  .   |   | /  (・)  (・) |    |
   |       ..      /⌒  (6     つ  |      |
   |       ..     (  |  / ___  |  __|
   |       ..      |- \   \歯/  / /.    |
   |             /`'''`` ̄⌒''''⌒\    |___|
   |           /′      ,     \   |  .  |
   |          /           `i /  |    ̄ ̄ ̄|
   |         i'''           ' |    ヽ . ̄ ̄ ̄|
   |         |               丿ヽ,,  ''\    |
   |      / |             / ,,-\_丿   . |
   |     / /_,,,,,    __,,,  ノ/     |   . . |
   |   /  |________ ,,,/      ノ.     |
   |  /   ヽ,─


397:^^──'''───'''   /   /     .. |    |/     .|               /|   /        |    |       |      |        ,ノ .|  /⌒ )   ... |    |      (ヽ、_ _ /*\__  _/./ノ    /::::::   ..  |    |        ̄//:::::::::::'' ̄:::::://ヽ__/::::::::::    .. |    |        ヽヽ____  //:::::::::::::::::::::       |    |          '─────´-´              |



398:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 19:39:09.88 t3krgYzU.net
レールマイスターの特製品ってそんな売れてるんか

399:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 20:40:20.50 jjy6ro9O.net
マイスターではKSの洋白線しか買わないからわからん

400:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 21:09:15.87 7LR6wQCn.net
この店予約品も先着順の引き渡しになったとは引き取りに小田原から来たのがバカらしい

401:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 21:34:34.86 bD3OmEEK.net
>>387
それって次の来店まで取り置き延長してもらえた?
そう頻繁に秋葉原には来れない客が受け取れなかったらカワイソス

402:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 21:38:27.97 gAYwqa2p.net
>>387
発送にしてもらえば?

403:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 21:56:17.02 qnZhURkv.net
>>389
そしてなぜかショートしている…
うちもアキバには遠いので
入荷メール来てから郵送で
金を銀行に入金したら
ショートしたとメールが来た
抗議したら出禁になった
異常だろこんなん…

404:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 22:04:35.21 2PRaSHsR.net
郵送で金を銀行に入金、なんて訳わからんこと言ってるから
嫌われたんでわ?w

405:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 22:06:18.93 viFqD9Xk.net
>>390
マジ?
ここまで殿様商売なら本当に異常だな

406:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 22:08:45.49 V+72a18I.net
>>391
ゆうちょ銀行から入金だろ?
予約のいみないじゃん。

407:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 22:18:58.26 SDVzyW/t.net
>>390
その話何度目だ

408:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 22:20:26.89 SDVzyW/t.net
>>393
それは郵送と言わない
「代金をFの指定の銀行へ現金書留で送った」くらいしか考え付かないが
他にどんなことがあるだろうか

409:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 22:22:13.40 viFqD9Xk.net
予測変換機能ゆえだろ?

410:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 22:52:00.45 BVc68M1B.net
詳しく事情ご存知ですね。
まるで本人しかわからない事情に見えますなあ

411:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 22:55:03.84 ALk7lMh6.net
>>387
そういう客への謝罪や配慮もなく
ブログでは売り上げガー、父の49日ガーwww
こいつどこまで自分がかわいいんだよw
人間のクズ

412:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 22:59:14.87 N7pm102I.net
腐納豆本人このスレ来すぎ、書き込みすぎw

413:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 23:12:07.43 wO1YQp5v.net
>>394
シーズン12くらいじゃね?

414:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 23:14:20.38 qnZhURkv.net
>>394
♪な~んども~いうよ~
どうせ出禁にされたんだ
潰れるまで言ってやらぁ

415:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 23:17:03.96 qnZhURkv.net
>>391
>>393
&#10005;入荷メール来てから郵送で
金を銀行に入金したら
○入荷メール来てから振込で
金を銀行に入金したら
間違いスマ○コ

416:名無しさん@線路いっぱい
19/02/05 23:55:08.69 sI/TfFAg.net
数か月前から予約しておいて入荷したら先着順って、予約者はそこまでして何が目的で予約するの?

417:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 00:24:19.80 Hm+DQvLh.net
>>403
普通予約ってそういうもんじゃ無ぇだろ
予約しておけば必ず手に入る
やら予約なんだろ?
まら陸の時はそれで涙を飲んだなぁ…
予約でも数量限定なら
規定数が埋まったらそこで終了

予約して尚早いもの勝ちとかそれ
フリー販売�


418:ニ変わらねぇじゃん



419:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 01:03:37.95 eyKBMrQY.net
C62常磐の入荷連絡が来ない
他で買ってキャンセルしたら出禁ですか?

420:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 01:15:16.38 dZYbKEjV.net
>>401
事実は何事にも替えがたい。何度も言ってやれ

421:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 02:10:51.56 VEhql95A.net
>>404
自分はこのスレの傍観者なので、本当のことは分からないし、
中にはアンチによる私怨的な書き込みもあるとは思ってるけど、
もし本当に予約したはずのものが手に入らない、入るとしても長期間待たされるのって
正直、どうなの?とは思ってしまうね。
そもそも他店と数%程度の値引きの違いで手に入らないリスクを背負うというのは、
胸に手を当ててよく考えたら、実はそれほど欲しいものではないことに気付いたりしないのかな?
自分の場合は、迷わないものだけを予約して、未だに発売日が待ち遠しいタイプなので、
不確実な方法だけは避けたい派。

422:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 02:52:33.17 ow2AIRq/.net
富のりんかい線、初日に予約したから大丈夫だろうと思ったが、
一応、電話で確認したら、
「一人一人の予約状況はお答えできません。」
と、言われたので、
店に行ったら、やはり
「あなたの分はまだ入荷していないので来週以降また来てください。」
と言われた。
なめてるのか!この店!
二度とこの店で予約しないし、予約済みのものも今後この店では買わないし、今後発売する予約品も別の店に予約し直した。

423:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 03:15:44.20 ikARhqBy.net
>>408
塩対応たっぷり戴けたようで良かったですね

424:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 04:27:02.30 tLSUyOf3.net
>>408
あんがとよ。
買い逃してそれで店頭に出てくるのがあればオレが買っとくわw

425:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 04:29:08.01 tOCr4Ie8.net
>>408
ひでぇなw だから土日は逃げてたんだな。
てか予約受け取れても初期不良あったら
余計面倒臭くねぇか?一般在庫ないから店頭交換できんし、何か言ったら即出禁だぞw

よくこんな店で予約してたな。
店変えたのは正解。つーか変えるの遅すぎw

426:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 06:00:26.11 D+CE3ghr.net
予約と入荷がヤバかろうが、社長はガンプラで子豚はスーパー常連客相手におしゃべりタイムw

427:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 07:48:04.77 7nYU07Yp.net
生まれ変わったらまた自分と結婚したいです。
ふなとやすし

428:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 07:49:49.39 CB+vc1PN.net
>>408
店に足を運ばんと結果が分からんとか、誠意の欠片も無いな。
頼み事は厚顔無恥にしてくるくせに、最大の支援者であろう買い物客をぞんざいに扱うとか、言ってることとやってる事が乖離し過ぎてて、手に負えないな。

429:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 08:06:01.64 kiiL+4sM.net
Joshin webは運んでくれる

430:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 08:08:51.46 kiiL+4sM.net
>>402
金を銀行に自分の口座に振り込んだのか
おかしいのかコイツ

431:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 11:01:49.29 PPrJDIc+.net
             -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
       クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault] (イタリア)
         2007~2013(享年6)

432:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 11:03:18.63 QyIWNk5t.net
>>416
自分の口座に振り込むわけ無いだろ
F藻の口座だよ

433:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 11:18:48.03 86irRUgj.net
29%引きの�


434:Aマゾンより交通費払って受け取れるかもわからんつぶれかけの店に買いに行くメリットがあると思えんのだが



435:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 11:36:24.24 1E9vCoit.net
たしかに...

436:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 12:02:21.04 lXe/kka6.net
交通費かけずにアキバ行ける地域に住んでいる奴にとってはね
あるいは定期券区間内にアキバが含まれる奴
確実にゲットできるならどっちでもいいやって感じ

437:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 12:07:12.63 KDkDNY/B.net
てか最新のを次々に追わなくても
年末セールとかで40%や半額になってて
気に入ったのを買えば良くね?
と最近思ってきた

438:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 12:13:07.04 LkbBvfk6.net
手にはいるかわからない店じゃ買わないな。
酒屋で買っている。
なんのための予約だ。
酒屋が汚いとか感想は人それぞれだが。
イルミ白は富の純正よりは安く良かったし、
グリーンマックスより青15とかいい色しているのに、肝心なものは売り切れなんよね。
そうこうしているうちに、グランライトを酒屋が扱い始め、乗り換えた。
まあ、今見ていると、潰れて仕方ないイメージがある。何を買うの?だもん。
寄り道も時間の無駄。

439:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 12:17:58.53 lXe/kka6.net
色々言われていながらもマイスターや104が行き長らえているのにはワケがあるって事だな。

440:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 12:30:37.14 LkbBvfk6.net
結局は人柄ですよ。

441:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 12:42:15.70 bNAH0rt4.net
>>398
ブログに罵詈雑言書き込んだれ!

442:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 12:44:19.91 LkbBvfk6.net
人柄の他には価格、技術力、品揃え
4つのバランスがパーフェクトならば問題ないが、それはあり得ない。
生き残っている店はどれも他には負けないものがあるよね。
価格だと、酒屋だ。
技術力ならば特製品作っている色々な店。
品揃えならば、レア価格でも中古を揃えるネットワークがある犬屋。
人柄は最低限の接客マナー。

エフさんはどやろか?
接客は塩対応でも、特製品つくる技術力あるか?特製品はきちんと在庫しているか?
安く確実に品物買えるか?レア価格でも市場にないレア物があるか?
そういうことだ。近江商人の売り手買い手世間よしと昔から言うことですね。

443:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 14:13:58.17 xqUSEDNl.net
>>403
>>404
今回入荷した分からの引渡しが先着順ということではないのか?
出遅れた予約者は次回入荷時の引渡しで
次回も出遅れたらその次の入荷時…
一度引き取った予約者は次回入荷時の争奪戦に来ないのだから
とろい人でも待っていればそのうち自分の番が回って来るという

444:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 14:32:59.28 GHf+Bhlc.net
>>428
入れば良いけど
この店は超常連が欲しいと言えば予約無視して売ってしまうがな

445:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 14:34:08.11 TXcoF+TQ.net
それまで店がもてば良いのだが・・・

446:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 15:02:15.33 XXpkLWQC.net
取りあえず自分の予約してる分は12月と1月に発売された物は全て手に入った。
2月は予約してるのは無いから、しばらくは傍観できる。

447:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 15:18:33.38 DwzTb5HO.net
>>429
まあ今の店の状態を考えれば、すぐに現金化できる客を優遇してしまうのは、
とりあえず必死に自転車漕いでるんだから、経営的には至極当然よね。
日頃から経営体力を蓄えておくというのは、本当に重要なことだと勉強させられる事例。

448:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 15:20:45.73 xqUSEDNl.net
>>429
予約数を問屋が確保しているというのを信じるなら入る筈
他の店に予約してFの予約バックレる人が>>408だけではないだろうから
Fでは最終的に物が余る筈
なので予約していない常連に売ってしまっても足りる筈
予約バックレにより引き取られず余った品物はそのまま店頭売り分に
やったね!最近の品物の店頭売り分ができるよ!
発売時に見送ったけどやっぱり欲しいと思った物買ってね!
と予想

449:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 15:51:01.94 MqTy6T+S.net
予約は発売日に確実に手に入れるために予め約束をするもの。
何だよ予約品争奪とか先着ってw 考え方まで基地外。
さらには予約してくれたのに買えなかった客をトロイとののしる。ここまで来ると鬼畜だな。

450:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 15:58:59.69 DwzTb5HO.net
>>433
問屋で確保しているのではなくて、仕入れる金が準備できるまでプールしてるだけだと思うので、
現時点で予約バックレが発生していた場合、すぐに引き取ってくれる客にそれをまわし、
以後売れ行きが鈍った段階でキャンセル。問屋が在庫として他の取引先にまわしてしまうと思うよ?
なので期待するほどフリー分なんか無いよ。売れなければまた焦げ付くわけだし。

451:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 16:03:17.30 F/GkTQIn.net
急に欲しいと言い出した常連の分を確保するために、一般客を出禁もしくは塩対応して予約流れにするのが店の手段か…
と思ったが俺の思い違いで、全然違うよね~(笑)
その常連も売れ筋は大量注文してヤフオクに流してたりして…浜松の某さん等なんてまさにそれじゃね?…
と思ったが俺の思い違いで、全然違うよね~(笑)

452:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 18:26:44.45 xqUSEDNl.net
>>434
予約とは確実に売ってやる約束で
引渡しの時期までは約束していないだろ
むしろ品物が店に入荷するタイミングに合わせて来店できない場合のため
つまり買いに行くのが遅くなっても売ってやる約束だろ
取り置き
だからといって
引渡し時期がメーカー発表の発売日でも店が予め指定する日でもなく直前まで不明とか
店に入荷しても自分の分があるかどうか不明(争奪戦の敗者は時期不明の次回入荷を待て)というのは
いかがなものかと思うが

453:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 18:27:38.39 6J+n/nG5.net
予約していても引き取りにいかないとわからず、わざわざ引き取りに行って、あなたの分はまだですとか
言われたらマジ怒る。交通費かけてきてたら負担してくれるのかよこの店。
普通こういう状況なら、店側の理由で入荷数の制限があるんだから
店側から取りに来ていただける人に対して連絡するもんだろう
それが商売する上での最低の対応というもんだろうに。
確認で電話しても、引き取れるかどうかわからない??
行かなければわからないなんて言語道断。
どういう予約管理してるんだよ。
話にならないよこの店は。

454:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 19:11:36.44 Lsp5PQhS.net
貨車とか客車とかある程度纏まった両数をまとめて買うのに利用してて
秋葉原には別件も込みで月に1,2回行くからその序に来店してる身としては
用意できなかった日から少なくとも1ヶ月は取り置き延長してくれるならまた買いに来るけど
いつ入荷するか分からんからそっちがこまめに確認しに来いというなら流石に見限る

455:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 19:13:23.42 e9dpZPDG.net
それでもいいと言う人のみ利用して下さい
それでもいいと言う人だけ来ればいい
個人経営の店ですから 

456:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 19:13:48.93 qJ4kujKN.net
>>438
ただでさえ店都合で1ヶ月遅れとかで
それやられたら大概の人間はキレるよなw
そしてキレたら出禁www
その上、店主は皆さん助けて下さいとか
売り上げがいきましたーだってwww
頭お花畑どころか脳ミソウジわいてるw

457:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 19:24:04.72 jMKc6HXQ.net
お前ら禿げの上にデブてまほんとキモいわ

458:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 19:30:15.78 RTyioL9K.net
こんな酷い店、利用したいとは思いません。
潰れるまで様子を見てるだけ。

459:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 19:52:13.90 6J+n/nG5.net
GIVE&TAKEよ。こちらからはGIVEオンリー、あちらからはTAKEオンリー。
俺は嫌だね。他の人は知らんけど。

460:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 19:59:15.98 6J+n/nG5.net
適切でなかった。
あちらからは求められ、こちらからは譲歩するばかりだ。
スマソ。

461:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 20:12:05.01 dd5IYfLb.net
予約ショートした場合、当然向こうから連絡あるよね?
芋は当たり前だが℡来たぞ

462:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 20:19:41.87 ZNKQuPfz.net
っていうか、そもそも最近ショートしたものなんかあるんか?

463:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 20:28:45.85 0ZV2BqH5.net
元々評判のよろしくない店で予約する事自体リスキーじゃん!
チミたち少しは学習したらどう?



まで読んだw

464:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 21:23:04.30 ow2AIRq/.net
予約しているものを取りに行ったら、
「まだあなたの分は入荷していません。」
とF戸に言われたが、
「現金で買います。」
とオレが言ったら、
「ちょうど1個残っていました。」
と、裏から出してきて予約品を受け取ることができた。

465:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 21:28:46.35 CB+vc1PN.net
コントだなw

466:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 21:51:23.04 QUMflp1B.net
>>449
そういう事が積もり積もって今のF喪があるんだろね。
客に媚びろとまでは言わないが、客を馬鹿にし過ぎたツケが回ってきた感じかな。
F戸さん、ここ見てたらお願いなんだけど、電車に飛び込むのだけは止めてくれ。

467:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 21:57:57.39 QUMflp1B.net
と言うか、他人に迷惑掛からないやり方なら、
どんな方法でも俺の知った事じゃないから構わないよ。

468:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 22:04:35.14 a4G97LoK.net
>>449
金に飢えているw
こども銀行のお金でも食い付きそうだなw

469:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 22:07:55.28 RDA3J0/b.net
F喪と酒屋、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

470:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 22:11:15.70 0ZV2BqH5.net
既にこのスレに食い付いているかもな?
だからといって実店舗でこのスレの話したら即刻出禁だろうなw

471:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 22:17:59.55 fESvUhl9.net
    ,/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,__
  ,/;. -))))‐-))))));:::ヽ
  .|::;:/            ヽ;::;:;:|  
  |::;:| ━━  ━━ |::;::|  
  i'`|┏━┓┏━┓|'`i  
 ( || /  |¨ | \  |-| ) 
  `‐l└─┘└─┘|‐')) 
  ( /  (,、__,、) ヽ  )) はははは~
  |( :::_____:::)  |  
   ゝ ゝ\|_|_|__/ 丿   立春はフルチン!
    ゝ、        _ノ  
     \:::::::::::::::: / 
    /        \
   (_⌒) ・    ・ ||
     l⌒ヽ     _ノ |
     |  r `(;U;)   )__)
     (_ノ  ̄ / /
          (_ノ

472:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 22:18:50.73 c7WLeLBs.net
今日時間が出来たので久々に見に行ってきたよ。
棚がスカスカだから車両ケースを
斜めに置くという技を開発してたんだw
パーツ・用品類も隙間が目立ってきたね
閉店を控えたコンビニみたいに。

473:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 22:24:26.46 ofAAlN8j.net
しかし、ここでよく予約なんかする気になったもんだな・・・
ふらっと行ってもし買うものがあれば買うってだけの店になったんだよ
リスクやトラブルの種抱えてどうすんのさ

474:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 22:52:43.11 3sDBZPuK.net
>>438
>>441
こういうこと平気でやるんだから頭おかしいだろ。
もう潰れろ。

475:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 22:56:46.32 0PzCUDWK.net
ここまで悪態の実情晒しちゃうと
さすがに建前でも声をかけてあげた
メーカーや客とかも内心ドン引きだろうな~
こんな店で予約までして買うほうがとは思うが
そいつらの塩レポなければ実態も分からなかった訳で
そういう意味では(*^ー゚)b グッジョブ!!

476:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 23:03:36.99 ow2AIRq/.net
>>460
5ちゃんねるの情報を信じないヤツも多いわけで…

477:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 23:12:08.94 fFoOU3o3.net
まちゃけん、ここにもいるんか
さっさと氏ねボケカスwwwwww

478:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 23:14:42.22 8p5XLlbf.net
ここのお店頑張って欲しいよ。
一度も行ったことないしこれからも行く気はないけど。

479:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 23:28:19.82 Hm+DQvLh.net
予約品用意できましたメール受信

指定口座に金振り込む

入金を確認しましたが
ショートしました
送れません

なんだと?
用意できたって言ったのはそっちだろ?
詐欺じゃねぇか!

出禁にします
以後使わないで下さい

嘘のように見えるだろ
実話なんだぜ

480:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 23:36:54.14 CB+vc1PN.net
金は返して貰ったのか?
今の店舗形態だと7階を引き払って、8階のレイアウトの片隅に商品お渡しコーナーがあれば事足りるな。

481:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 23:52:17.57 VEhql95A.net
>>464
それが本当の話なら、ネットで吠えるだけで事実上泣き寝入りしている消費者側に問題がある。

482:名無しさん@線路いっぱい
19/02/06 23:53:09.78 AUTHiWzD.net
何か「予約品は、代金振り込み後抽選で当たる可能性があります」
(外れた場合は、代金は戻ってきません)…って感じの悪魔な展開?

483:名無しさん@線路いっぱい
19/02/07 00:04:37.12 3dO2j2O+.net
>>464
予約品用意できましたメール受信

指定口座に金振り込む

入金を確認しましたが
ショートしました
送れません

なんだと?
用意できたって言ったのはそっちだろ?
詐欺じゃねぇか!

出禁にします
以後使わないで下さい

お金が戻ってこない

店に電話しても着信拒否、メールの返信も無い

消費者センターに相談したがラチがあかない

弁護士に相談←今ここ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch