【懐かし】古いNゲージ 7両目【想い出】at GAGE
【懐かし】古いNゲージ 7両目【想い出】 - 暇つぶし2ch75:名無しさん@線路いっぱい
18/12/22 13:10:07.40 hciRMKCF.net
>>67
お疲れ様でした。接触に頼るNゲージの電飾関係は本当に調整で
意外に手間取りますなぁ…。過渡純正車内灯ですら手間取る当方
には段違いの難しい作業ですね。
先週の知人運転会へ、ながさきだか山陰擬きを出すべく旧仕様の
過渡43系客車3両にも車内灯入れましたが、今更旧仕様の車内灯
なんざ手に入るはずもなく。間に合わせで蕨の車内灯を強引に
仕込みました。車体底面と座席パーツに通電バネ用の穴を開け、
前後の台車を引き通すレール方向の通電板は、テキトーに燐青銅
の薄板から切り出し。車体底面に両面テープで固定しとります。
単純な細帯とし、台車内の通電板の接触部は細帯の両端を三重に
折り曲げ。しかし接触上手くいかず富みたいにバネを併用。手持
ち資材の都合でプラースプリングを代用。床板の円弧状の溝を強
引に拡幅しどうにか仕上げ。
車内灯入ると、今度は座席と床を塗り分けなくては…と欲が出る
ばかりか、台車の首振りが渋い箇所もあるため再調整は不可避。
現行旧客に荷物車も混ぜてとりあえず合計9両。貸切だからできる
夜景モードでどうにか走行。自然解放が起きたのでカプラーにも
要再調整しないといけません。長々と乱文失礼しました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch