阪急電鉄を模型で楽しむスレ33at GAGE
阪急電鉄を模型で楽しむスレ33 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@線路いっぱい
19/05/07 23:33:28.12 Y+cLk2H8.net
>>649
なぜおたくの所の華がない321系が出てるの?

651:名無しさん@線路いっぱい
19/05/07 23:38:07.12 IOcTAaPx.net
>>650
207系2000番台の代わりだから

652:名無しさん@線路いっぱい
19/05/07 23:47:24.26 19YjWw/o.net
自慰の再生産が年1回あるかないか、蟻が何年かに一度出す、年1回の鉄コレ
こんな感じ?

653:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 01:06:17.95 uIYzx0pS.net
1000系はまだ増えそうな勢いなのに、大手メーカーから製品化されるという噂すら聞かないな
ポポが出すからといって、バッティングを避ける必要はないと思うけど                            

654:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 01:24:15.74 JZ5qxB6A.net
おもちゃだから特急、新幹線、豪華列車がようけ売れるんちゃうの
103はKoKuDenシリーズあるけど
101系なんて少ないでしょ

655:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 02:12:30.88 D7gQxXJk.net
今年の鉄コレは京都線のターン?

656:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 06:26:41.63 JWsSOc6/.net
>>653
そんなん昔からそうじゃん。過渡富を大手と定義するのなら、阪急のロング車は一度たりとも出たことないだろ。
出なくて当たり前。

657:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 07:09:09.39 dW5RQJCb.net
>>655
雅洛は京都線枠かなぁ?

658:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 07:41:13.73 WLDNA7J7.net
>>657
列車と車両の性質上、神・京のダブル枠として取ってしまうか?

659:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 07:48:07.26 JWsSOc6/.net
狂とれいん時みたく定例の時期を外して出してくるんじゃね?
そしてどこか関東の有料イベント会場で塚築くと。

660:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 07:49:18.55 WLDNA7J7.net
>>659
JAM前に発売って感じ?
なら、堂々と日比谷にぶつけてきそうな気はするんだが

661:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 10:36:17.43 4Hv55XKf.net
>>656
TOMIXやKATOだけか?
私鉄ならGMやマイクロもあるだろ

662:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 11:05:07.91 GfbZ35AC.net
ポポは余裕だな
今夏にCRH380出すんだって

663:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 12:17:56.64 2rECgn9i.net
>>661
それでいいのかは630に聞いてみてくれやw

664:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 14:13:24.91 DpHt+HaK.net
639
CRH380って中国の新幹線か?

665:名無しさん@線路いっぱい
19/05/09 01:26:44.61 3LCrBeSy.net
阪急オタはめんどくさいのが多いから、メーカーも阪急を避けるようになった        

666:名無しさん@線路いっぱい
19/05/10 02:40:12.03 kcXOieO1+
京トレイン 出す前に6330が出てパニックって暴動になって 京トレイン

雅洛 出す前に7000が出て

667:名無しさん@線路いっぱい
19/05/11 17:04:20.82 yK2glmRG.net
>>662
阪急1000/1300はまた延期しそう
未だにサンプルすら出来上がっていない       

668:名無しさん@線路いっぱい
19/05/11 17:20:29.37 qHb3GB08.net
>>667
こうやのサンプル見た?
なんじゃあのパーティングラインとパンタグラフは

669:名無しさん@線路いっぱい
19/05/11 18:21:29.76 cc/Z9/TO.net
パーティングラインとパンタだけで済んでりゃ、被害はまだまだ軽い方だなw

670:名無しさん@線路いっぱい
19/05/11 19:45:20.07 yK2glmRG.net
>>668
見たよ
前回から少し進んでいるのかなと思ったけど、まだ未塗装のままだったw
転落防止幌にこだわり過ぎ 

671:名無しさん@線路いっぱい
19/05/11 22:44:26.47 FOK+ve5t.net
糖尿堂の食パン並みにグダグダになりそうだな
さすがに夜逃げはしないと思うが

672:名無しさん@線路いっぱい
19/05/12 00:42:56.76 0PVt7nuk.net
爺 阪急1000/1300系
先頭車の種別行先表示器点灯

673:名無しさん@線路いっぱい
19/05/13 14:07:15.98 dG88DAAD.net
阪急の1号電車とか2号電車は
まったく立体化されないな。

674:名無しさん@線路いっぱい
19/05/13 17:48:10.80 Ka0KR3QU.net
淡路駅の立体化が先。

675:名無しさん@線路いっぱい
19/05/13 18:22:43.52 wdqwKM4b.net
なんせあの辺の踏切を無くさな電車が止まるからな・・・

676:名無しさん@線路いっぱい
19/05/14 02:16:09.88 9Ed/hz9uk
作っているところには売ってるけどな

677:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 11:33:09.98 9ddCYTZJ.net
鉄コレ能勢7200系出るといいけど、7200Fと7201Fはクーラーキセとドア窓が違うから2種は無理かな

678:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 11:55:29.38 bTtHXbVX.net
7200出たら全編成揃えるわ。

679:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 14:55:37.93 ZLJZMPNg.net
蟻の阪急2300基本セット手に入れたもんだからそれっぽい4連で楽しもうと思ったら
貫通扉の組み合わせがあわぬ!!
増結セット今更(比較的安く)手に入るかなあ・・・

680:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 15:02:10.48 uVTAlDtD.net
蟻ってば対岸のプレカー再犯するぐらいだから、再犯期待してもいいんじゃね?
再犯なら猶予なしの実刑半ケツ(=即購入)だわ。

681:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 15:49:59.14 ZLJZMPNg.net
>>855
再販したら確実に買うだろうけど
それならバリ展で板車出してくれたらもっと嬉しい

682:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 15:51:54.19 ZLJZMPNg.net
未来にレスしてしまった
>>680

683:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 16:41:03.97 uVTAlDtD.net
そういえばプレカー再犯は1種のみの生産だな。たいていは2種生産するのが蟻なのに。
だから板車初犯+幕車再犯でもええんやで。

684:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 18:07:22.43 Gx8kHiQo.net
>>679
さすがに増結はなさそうだね。
まだ基本は新品置いてる2割引の店あるんだが。
連結面は気にしなくてよいと思うが。

685:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 22:13:16.95 YquONW27.net
再生産するなら、9000系現行仕様で出してくれや。
('ω')


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch