阪急電鉄を模型で楽しむスレ33at GAGE
阪急電鉄を模型で楽しむスレ33 - 暇つぶし2ch587:名無しさん@線路いっぱい
19/04/05 12:10:00.57 rjARIkkN.net
>>574
関係ないけど近鉄も随分古すぎる車両を改造種車に選んだもんだな
今や6400あたりでも車齢30年レベルなのに

588:名無しさん@線路いっぱい
19/04/05 16:50:16.17 u9svB7xq.net
8300系古都も8300系2次車を製品化していたら、出せていたかな

589:名無しさん@線路いっぱい
19/04/08 19:28:12.46 KgmfVxWz.net
自慰は阪急から撤退した?
2019年上半期は無し。下半期もないだろう             

590:名無しさん@線路いっぱい
19/04/08 19:38:33.33 1QSsuuER.net
文句しか言われないし、文句しか出ない出来のものしか作れないからね
阪急から撤退しても当然としか

591:名無しさん@線路いっぱい
19/04/08 23:05:35.79 XeWi+dZS.net
松本商事の鉄コレボッタ商売がメインで
GMなんかいらんのだろう。

592:名無しさん@線路いっぱい
19/04/08 23:56:22.30 KgmfVxWz.net
結局は許諾がどうこうではなかった
>>591
GMの6050Fや8000F(発売予定)を復刻仕様で上手く利用してるやん

593:名無しさん@線路いっぱい
19/04/11 13:49:52.69 fZ5oAYFs.net
蟻から9000系の再生産(現行仕様)あるといいね

594:名無しさん@線路いっぱい
19/04/13 10:32:31.22 6hqVUFsI.net
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [159] *
スレリンク(rail板)
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [169] *
スレリンク(rail板)
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [173]
スレリンク(rail板)

595:名無しさん@線路いっぱい
19/04/26 00:26:16.38 DixwYvUj.net
>>590
確かに撤退したな
牛乳瓶の鉄コレのみ 
 

596:名無しさん@線路いっぱい
19/04/26 06:17:01.84 tji98vSt.net
まぁ既存製品の再生産はしてるから完全撤退ではないけどな。

597:名無しさん@線路いっぱい
19/04/26 23:05:24.78 OlyDGKQ4.net
なんとかFごとに違うからコスパ悪いんだろ

598:名無しさん@線路いっぱい
19/04/28 05:25:35.43 FBh7VA/s.net
なんちゃらふぁくとりーが3300の車番を限定で販売か…
この秋は3300なんかな?

599:名無しさん@線路いっぱい
19/04/28 06:21:10.23 Fa4mHTLC.net
順番からするとそうだろな。
阪急鉄コレ最後の祭になるやも知れん。
3300出たら、(現役縛りがあるとして)瞬殺しそうな型式ってもうないだろ。

600:名無しさん@線路いっぱい
19/04/28 06:49:41.78 30mevU6k.net
雅洛6両セットはNゲージメーカーに
製品許可出さず鉄コレで儲けるんじゃない?
15000円くらいで

601:名無しさん@線路いっぱい
19/04/28 07:29:12.24 Fa4mHTLC.net
>>600
がらく、関東で余るやろ(鼻ホジ

602:名無しさん@線路いっぱい
19/04/28 08:03:09.38 1rnnrYue.net
>>599
7300とか8300とか

603:名無しさん@線路いっぱい
19/04/28 08:08:01.76 p3YdDisJ.net
>>601
で「ガラクタ」と揶揄されるのか

604:名無しさん@線路いっぱい
19/04/28 08:51:45.72 Fa4mHTLC.net
>>602
それ、原型ならまさに自慰完があるし顔面違うのが出ても先頭車ダダ余りで塚築くのは自明。

605:名無しさん@線路いっぱい
19/04/28 09:59:03.56 9v5sn4jo.net
鉄コレで顔違いの銭湯車が安価で余るなら
爺中間と組み合わせてみたい俺はお手軽派

606:名無しさん@線路いっぱい
19/04/28 10:10:23.80 Fa4mHTLC.net
>>605
新京阪だけにフロってか>銭湯車

607:名無しさん@線路いっぱい
19/04/28 11:08:03.03 cY4f7aF3.net
3300は蟻がやらないかな??
2300みたいに。

608:名無しさん@線路いっぱい
19/04/28 21:13:41.97 B18yS5qX.net
>>607
そうだね、あのレベルだったら買うけどなぁ。
まだ 2300 新品在庫ある店見つけた。
なんだかびっくりしたわ。
さすがに増結は無かったけど。

609:名無しさん@線路いっぱい
19/04/28 22:05:17.49 Fa4mHTLC.net
2300は2800のデータ流用してる部分がありそうだからなぁ。
蟻が3300出しても同じクヲリティで出せるかどうか。

610:名無しさん@線路いっぱい
19/04/29 08:21:12.22 inB77n9I.net
まだ能勢電売れ残ってるな

611:名無しさん@線路いっぱい
19/04/29 09:12:37.96 bORgTPOj.net
どの能勢電?

612:名無しさん@線路いっぱい
19/04/29 11:23:13.77 inB77n9I.net
>>611
500型

613:名無しさん@線路いっぱい
19/04/29 19:41:30.28 hRv7Lful.net
>>609
実車も窓以外は同じだろ?
>>610-612
そうだね。
さすがに常時直販はしていないようだが・・・。

614:名無しさん@線路いっぱい
19/04/29 20:03:23.34 fFg1TTtF.net
>>613
あれが完売されないと320が出ないなw

615:名無しさん@線路いっぱい
19/04/29 21:23:36.07 VXkdI81H.net
320が出れば追加で500も欲しくなる
だから問題はないとみた

616:名無しさん@線路いっぱい
19/04/30 12:12:02.70 aASXUxZa.net
快速特急エーってなんやねんw
臨時特急でええやろ
ネーミングセンスも悪いからJRに客取られんねん

617:名無しさん@線路いっぱい
19/04/30 12:20:44.78 pTXh/o/3.net
快速・F・特急
いかにも南茨木~茨木間あたりでドーン!!しそうなネーミングだ・・・

618:名無しさん@線路いっぱい
19/04/30 13:42:28.00 oV6HonBd.net
>>616
ワロタ

619:名無しさん@線路いっぱい
19/04/30 15:07:41.73 DWV5CJDu.net
エーシートってなんやねん

620:名無しさん@線路いっぱい
19/04/30 15:57:40.35 BCfQc1Yx.net
エーかっこシート

621:名無しさん@線路いっぱい
19/04/30 23:16:26.47 eViVxIXh.net
>>615
320は欲しいよねぇ。。。

622:名無しさん@線路いっぱい
19/05/01 00:00:15.32 OGJOboVw.net
あけおめ、ことよろ!

623:名無しさん@線路いっぱい
19/05/01 00:00:33.28 OGJOboVw.net
あけおめ、ことよろ!

624:名無しさん@線路いっぱい
19/05/01 00:07:29.74 t4dghf2X.net
>>623
そこは
「あけおめ令和よろ」だろ

625:名無しさん@線路いっぱい
19/05/01 13:33:00.38 HP4EUTuBE
令和記念で 鉄コレの再生産に入りま

626:名無しさん@線路いっぱい
19/05/01 17:48:28.24 JnWoGGMy.net
部落あけおめ殺したい!
非常に気分悪い!
あけましておめでとうございますのほうがいい!

627:名無しさん@線路いっぱい
19/05/01 22:54:30.79 OGJOboVw.net
605
旅亭紅葉湧いてきたかな?

628:名無しさん@線路いっぱい
19/05/02 07:33:56.40 z+LY/nQq.net
富が新しく始める顔鉄コレクション
Nサイズでもやれば阪急うってつけである

629:名無しさん@線路いっぱい
19/05/02 08:28:58.82 Htg09wnk.net
バンダイ「その手があったか!!」

630:名無しさん@線路いっぱい
19/05/02 08:36:11.82 2Ku+IKvT.net
>>628
あれサボコレクションみたいな末路になると思う

631:名無しさん@線路いっぱい
19/05/02 11:36:04.10 Yen1W6Cr.net
>>629
その前にデイをもう一度出そうか。
あと2800もな。

632:名無しさん@線路いっぱい
19/05/02 15:11:48.83 tk7Juy1q.net
自慰は下半期も阪急なさそうだな

633:名無しさん@線路いっぱい
19/05/03 15:39:27.64 LcC6V6YyL
業界から見れば 無風のその中の一部でしかない

634:名無しさん@線路いっぱい
19/05/04 13:48:07.47 Lv7jORGj.net
そんなことないあるよ

635:名無しさん@線路いっぱい
19/05/04 16:45:01.79 BmWMp8PU.net
そろそろ7000魔改造をだな。

636:名無しさん@線路いっぱい
19/05/04 17:42:06.03 gzUR6Vfd.net
試作品も未だマトモに出てこないくせに続々と製品化発表するクソみたいな中古屋の阪急なんて期待できないわな
やっと出てきたこうやの試作品もダルダルスケスケの安っぽいプラ成形だし

637:名無しさん@線路いっぱい
19/05/05 01:20:31.38 tBNj6Rwp.net
>>635
名鉄と違って、阪急に関して言えば、やる気がないから出さないよ

638:名無しさん@線路いっぱい
19/05/05 15:17:19.07 GWEJ5qvR.net
自分もペラペラ南海こうや見てあのレベルなら
もう鉄コレのあるし買わなくていいかみたいになってる
ホロ枠は走行に邪魔になるのでカットとなりましたって
設計段階で解る事だろ

639:名無しさん@線路いっぱい
19/05/05 15:52:46.20 V2a8cOPI.net
クソばかりの阪急の模型

640:名無しさん@線路いっぱい
19/05/05 18:02:32.58 9nRCjbaF.net
いやぁ、ポポの阪急1000楽しみだなぁ~
発売延期するくらいだからさぞクオリティ高い出来なんだろうねぇ~
今月の静岡ホビーショーが待ち遠しいわ~

641:名無しさん@線路いっぱい
19/05/05 19:58:49.58 V2a8cOPI.net
>>640
ポポ「すまん まだ出来てないわ。」

642:名無しさん@線路いっぱい
19/05/05 22:30:28.26 tBNj6Rwp.net
貨物しか出したことのないようなメーカーがよく版権下りたな。阪急電鉄の担当者が変わったのかな

643:名無しさん@線路いっぱい
19/05/06 09:20:51.08 hBOO2jTY.net
鉄コレ小窓つき未更新6000/7000出してくれ

644:名無しさん@線路いっぱい
19/05/06 09:36:30.01 1ZirJ2mv.net
>>643
今後6000を出すとしたら、生粋の原型だと7000と全く同じ形態になってしまうから小窓つけてくる可能性はありそうだな。
てか、あの7000原型は選択ミスだと思うんだよな。
なんでわざわざ屋根板までこさえて6000と瓜ふたつのモノにしたのか…

645:名無しさん@線路いっぱい
19/05/06 12:07:50.37 NVUU0L7b.net
阪急「そこまで考えてなかったわ」

646:名無しさん@線路いっぱい
19/05/06 14:04:58.95 wqx/INxJD
プラモ系やからねえ

647:名無しさん@線路いっぱい
19/05/07 21:57:40.90 zONcdalL.net
KATOはもう6300系シリーズは再販して売り倒してもう限界まで来たからもう撤退だろう
次は最新鋭の1300系にバトンタッチだろうな

648:名無しさん@線路いっぱい
19/05/07 22:02:20.57 19YjWw/o.net
>>647
これまで1000/1300系列には興味なかったんだから、これからも9300系や京とれいんタイプでも再生産しとけ

649:名無しさん@線路いっぱい
19/05/07 22:07:15.19 L5aK1qGR.net
KAT○「阪急1000/1300は華がないので作りません」

650:名無しさん@線路いっぱい
19/05/07 23:33:28.12 Y+cLk2H8.net
>>649
なぜおたくの所の華がない321系が出てるの?

651:名無しさん@線路いっぱい
19/05/07 23:38:07.12 IOcTAaPx.net
>>650
207系2000番台の代わりだから

652:名無しさん@線路いっぱい
19/05/07 23:47:24.26 19YjWw/o.net
自慰の再生産が年1回あるかないか、蟻が何年かに一度出す、年1回の鉄コレ
こんな感じ?

653:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 01:06:17.95 uIYzx0pS.net
1000系はまだ増えそうな勢いなのに、大手メーカーから製品化されるという噂すら聞かないな
ポポが出すからといって、バッティングを避ける必要はないと思うけど                            

654:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 01:24:15.74 JZ5qxB6A.net
おもちゃだから特急、新幹線、豪華列車がようけ売れるんちゃうの
103はKoKuDenシリーズあるけど
101系なんて少ないでしょ

655:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 02:12:30.88 D7gQxXJk.net
今年の鉄コレは京都線のターン?

656:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 06:26:41.63 JWsSOc6/.net
>>653
そんなん昔からそうじゃん。過渡富を大手と定義するのなら、阪急のロング車は一度たりとも出たことないだろ。
出なくて当たり前。

657:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 07:09:09.39 dW5RQJCb.net
>>655
雅洛は京都線枠かなぁ?

658:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 07:41:13.73 WLDNA7J7.net
>>657
列車と車両の性質上、神・京のダブル枠として取ってしまうか?

659:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 07:48:07.26 JWsSOc6/.net
狂とれいん時みたく定例の時期を外して出してくるんじゃね?
そしてどこか関東の有料イベント会場で塚築くと。

660:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 07:49:18.55 WLDNA7J7.net
>>659
JAM前に発売って感じ?
なら、堂々と日比谷にぶつけてきそうな気はするんだが

661:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 10:36:17.43 4Hv55XKf.net
>>656
TOMIXやKATOだけか?
私鉄ならGMやマイクロもあるだろ

662:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 11:05:07.91 GfbZ35AC.net
ポポは余裕だな
今夏にCRH380出すんだって

663:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 12:17:56.64 2rECgn9i.net
>>661
それでいいのかは630に聞いてみてくれやw

664:名無しさん@線路いっぱい
19/05/08 14:13:24.91 DpHt+HaK.net
639
CRH380って中国の新幹線か?

665:名無しさん@線路いっぱい
19/05/09 01:26:44.61 3LCrBeSy.net
阪急オタはめんどくさいのが多いから、メーカーも阪急を避けるようになった        

666:名無しさん@線路いっぱい
19/05/10 02:40:12.03 kcXOieO1+
京トレイン 出す前に6330が出てパニックって暴動になって 京トレイン

雅洛 出す前に7000が出て

667:名無しさん@線路いっぱい
19/05/11 17:04:20.82 yK2glmRG.net
>>662
阪急1000/1300はまた延期しそう
未だにサンプルすら出来上がっていない       

668:名無しさん@線路いっぱい
19/05/11 17:20:29.37 qHb3GB08.net
>>667
こうやのサンプル見た?
なんじゃあのパーティングラインとパンタグラフは

669:名無しさん@線路いっぱい
19/05/11 18:21:29.76 cc/Z9/TO.net
パーティングラインとパンタだけで済んでりゃ、被害はまだまだ軽い方だなw

670:名無しさん@線路いっぱい
19/05/11 19:45:20.07 yK2glmRG.net
>>668
見たよ
前回から少し進んでいるのかなと思ったけど、まだ未塗装のままだったw
転落防止幌にこだわり過ぎ 

671:名無しさん@線路いっぱい
19/05/11 22:44:26.47 FOK+ve5t.net
糖尿堂の食パン並みにグダグダになりそうだな
さすがに夜逃げはしないと思うが

672:名無しさん@線路いっぱい
19/05/12 00:42:56.76 0PVt7nuk.net
爺 阪急1000/1300系
先頭車の種別行先表示器点灯

673:名無しさん@線路いっぱい
19/05/13 14:07:15.98 dG88DAAD.net
阪急の1号電車とか2号電車は
まったく立体化されないな。

674:名無しさん@線路いっぱい
19/05/13 17:48:10.80 Ka0KR3QU.net
淡路駅の立体化が先。

675:名無しさん@線路いっぱい
19/05/13 18:22:43.52 wdqwKM4b.net
なんせあの辺の踏切を無くさな電車が止まるからな・・・

676:名無しさん@線路いっぱい
19/05/14 02:16:09.88 9Ed/hz9uk
作っているところには売ってるけどな

677:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 11:33:09.98 9ddCYTZJ.net
鉄コレ能勢7200系出るといいけど、7200Fと7201Fはクーラーキセとドア窓が違うから2種は無理かな

678:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 11:55:29.38 bTtHXbVX.net
7200出たら全編成揃えるわ。

679:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 14:55:37.93 ZLJZMPNg.net
蟻の阪急2300基本セット手に入れたもんだからそれっぽい4連で楽しもうと思ったら
貫通扉の組み合わせがあわぬ!!
増結セット今更(比較的安く)手に入るかなあ・・・

680:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 15:02:10.48 uVTAlDtD.net
蟻ってば対岸のプレカー再犯するぐらいだから、再犯期待してもいいんじゃね?
再犯なら猶予なしの実刑半ケツ(=即購入)だわ。

681:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 15:49:59.14 ZLJZMPNg.net
>>855
再販したら確実に買うだろうけど
それならバリ展で板車出してくれたらもっと嬉しい

682:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 15:51:54.19 ZLJZMPNg.net
未来にレスしてしまった
>>680

683:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 16:41:03.97 uVTAlDtD.net
そういえばプレカー再犯は1種のみの生産だな。たいていは2種生産するのが蟻なのに。
だから板車初犯+幕車再犯でもええんやで。

684:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 18:07:22.43 Gx8kHiQo.net
>>679
さすがに増結はなさそうだね。
まだ基本は新品置いてる2割引の店あるんだが。
連結面は気にしなくてよいと思うが。

685:名無しさん@線路いっぱい
19/05/18 22:13:16.95 YquONW27.net
再生産するなら、9000系現行仕様で出してくれや。
('ω')


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch