北海道の鉄道模型事情を語る その4at GAGE
北海道の鉄道模型事情を語る その4 - 暇つぶし2ch78:名無しさん@線路いっぱい
19/05/16 01:08:18.40 ToMIX5KK.net
なんかトイメイツでセールをやってるみたいだけどまさか閉店になんてならないよね

79:名無しさん@線路いっぱい
19/05/16 04:48:05.02 X6MuVYgU.net
HP見たが・・いやな悪寒

80:名無しさん@線路いっぱい
19/05/16 15:23:53.23 ToMIX5KK.net
ちょっと不安になるよね
道内からまともな模型店が無くなってしまう

81:名無しさん@線路いっぱい
19/05/17 22:46:08.82 LORurJno.net
>>78
そこは予備部品が唯一手に入る店、いわゆる最後の砦なのに本当に閉店となるといよいよ鉄道模型が徐々に衰退しそうな悪寒…

82:名無しさん@線路いっぱい
19/05/19 22:48:03.66 onxv4Ve6.net
トイメイツ行って見たけどぉ
ちょっと店内の配置が変わっていたね
銀河のパーツが半額だった

83:名無しさん@線路いっぱい
19/05/20 14:44:51.15 WY1YKVFD.net
安いからって理由で通販や量販店で買物して
いざ閉店となったら大騒ぎ
今まで何回も見た
いい加減改めろよ

84:警備員@5ch
19/05/21 03:44:30.92 Ql7jFiiu.net
【NG登録推奨】
(ワッチョイ efa8-b9o1)=(オッペケ Sr10-ebjF)
5ch住人に対して
自作自演ニートによる
中傷攻撃をくり返し
マウント取りをする容疑者を
指名手配中にしました。

5ch住人に対する中傷攻撃の例:
スレリンク(gage板:637番)-639

85:名無しさん@線路いっぱい
19/05/27 09:01:46.04 6lEBhOH+.net
最近書店でTMS見なくなったけど流通変わったのかな 経営変わったとは聞いたけど

86:名無しさん@線路いっぱい
19/05/28 23:31:39.22 d7fIhKP3.net
>>81
北は特にその傾向が強まるね

87:名無しさん@線路いっぱい
19/06/05 22:16:03.92 6gwES4M2.net
トイメイツに行ってみたけど物によっては、50パーセントオフなんて物もあるけど在庫整理してるみたいだ

88:名無しさん@線路いっぱい
19/06/15 11:39:54.94 t36GqTzv.net
>>87
結構レアなものが半額だったね

89:名無しさん@線路いっぱい
19/06/15 21:44:08.81 bBmgE15e.net
新製品が色々出るけどあまりに地域性が高いのとかほとんど動かないで不良在庫化してるんだろうなぁ
トイメイツは値引きが渋いから北海道モノでも結構残っててゆっくり買えたけど最近は瞬殺ってパターンが多かったな
入荷を絞ってるのか問屋の戦略か

90:名無しさん@線路いっぱい
19/06/15 22:12:06.37 dd1jKtBW.net
トイメイツだけど、車がない場合はバス? それとも環状通東から歩き?

91:名無しさん@線路いっぱい
19/06/16 02:34:29.02 sRdi1Yi2.net
>>90
えきバスナビっての使うと便利だよ
バス停としては本町2条6丁目がすぐ目の前のバス停
基本的には環状通東駅から一時間に数本
札幌駅の北口のとこからも30分に1本出てる

92:名無しさん@線路いっぱい
19/06/16 09:58:12.58 zCc4rrxY.net
>>91
ありがとう。札幌駅からバスもあるのね。自分は車なんだが中高生も見かけるし、みんなどうやって行ってるのかと思った。

93:名無しさん@線路いっぱい
19/06/16 21:40:03.72 9rSTTIV+.net
苗穂からレンタルサイクルで駆けつける俺が通りますよ

94:名無しさん@線路いっぱい
19/07/09 22:13:11.81 QjZERWPa.net
何だろうねぇ・・・
ホビーオフでの模型の値段っ
あの様なぼったくり値段じゃあ誰も買わないぜ
もっと安くしろーい
そうしたら、買うっ

95:名無しさん@線路いっぱい
19/07/09 23:25:31.07 RiTZkCKc.net
安い中古は割と回転が速いので通わないと見つけられない
あとキハ183あたりは旧製品混ぜてるのよくあるから注意

96:名無しさん@線路いっぱい
19/07/16 22:44:00.20 6QjTRyY5.net
鉄道模型が割と置いてあるホビーオフ系の店舗はリニューアル製品の価格見て旧製品に値付けしてるんじゃなかろうかと思うような値段がついてるね
一昔前、南平岸のラルズ2階のリサイクルショップで宮沢の711系を6000円で拾ったときはラッキー

97:名無しさん@線路いっぱい
19/07/16 22:56:57.72 6QjTRyY5.net
あれ投稿しちゃった
もう20年近く前の話ね
今なら宮沢の711系なんて誰も見向きもしないだろうけど当時はあれしかなくて最初に出た6両セットは初回を逃したら道内だとなかなか手に入らなかったな
そのあと冷房改造の3両セットが出てだだあまりになったけど
今でも新品が売ってるから半額セールくらいなら買うんだけどな

98:名無しさん@線路いっぱい
19/07/22 22:30:58.39 8m1qlIHW.net
昨日、札幌大通間の地下歩行空間で
札幌交通局のイベントがあったんだけど
鉄道模型が走っていたねぇ
てっきり、レゴで出来ている市電でも走っているのかなぁ・・・って思ったんだけどさ
線路上に地下鉄が走っていたよ

99:名無しさん@線路いっぱい
19/07/22 23:08:06.27 KCXLwQYA.net
資料館の展示物の出張展示かな?

100:名無しさん@線路いっぱい
19/07/27 20:37:03.47 lBEaYald.net
今日、滝川に行ってきたんだけど
とりあえず、駅前の貸しレはやっているみたいだね
第2、第4日曜日で10時から16時まで・・・って張り紙があった
札幌のアリオでは鉄道のイベントが
プラレールや鉄道模型が走っていた
北海道鉄道観光のジオラマだったよ。。。

101:名無しさん@線路いっぱい
19/07/28 13:35:58.42 GnfcvSe/.net
Pのお店行って来たらレイアウトは新幹線祭りだった、紫の自作塗り替え品の261を走らせている人がいた、そして何故かHPのノーパソを出していた

102:名無しさん@線路いっぱい
19/08/17 21:38:58.27 xuotEGrO.net
そんなとこで走らせてる奴まだいるんだ?
もう撤退したと思ったわ

103:名無しさん@線路いっぱい
19/08/18 10:10:13.95 4a2JNlPL.net
そんなとこで走らせてる奴が此処に一人っと。。。
ホビーオフの値段に比べたら良心的に思えるのは
俺だけかなぁ・・・

104:名無しさん@線路いっぱい
19/08/18 11:47:36.88 XmRtTS+0.net
みんなクソミソに言うてるけどポポはよくやってると思うよ

105:名無しさん@線路いっぱい
19/08/30 23:00:02.93 aAe0J3aS.net
日高線と札沼線がもうすぐ発売

106:名無しさん@線路いっぱい
19/08/31 23:33:27.33 kEt8VUp1.net
今日の岩見沢豪雨で
運転再開後、岩見沢から札幌まで乗車券でライラックに乗れた
やばい!!ライラックが欲しくなってきた・・・

107:名無しさん@線路いっぱい
19/09/01 02:20:28.29 kxLjPLqQ.net
トイメイツにあったよ
買ったら?

108:名無しさん@線路いっぱい
19/09/01 02:20:41.57 kxLjPLqQ.net
トイメイツにあったよ
買ったら?

109:名無しさん@線路いっぱい
19/09/01 12:33:40.81 aoSbFILr.net
昨日久方ぶりに、HME2019に行ってきたけど
以前あった鉄道模型のレイアウトないんだね。
今回は不参加だったのかな。
また見てみたいものだ。

110:名無しさん@線路いっぱい
19/09/02 13:28:20.38 QwSrYrsv.net
>>109
アトリウムの会場がなくなったのでスペースないから出来なくなった

111:名無しさん@線路いっぱい
19/09/02 22:12:11.73 4XfjdEDk.net
HMEでの鉄道模型って
やっぱり、ジャンルが違う感じがするんだよなぁ・・・
テーブルに車輌を並べていたのは見たんだけどさ
チラシで見たけど、本番はガトキンでのイベントだと思うよ

112:名無しさん@線路いっぱい
19/09/03 00:01:18.30 vtYsprS0.net
函館金森倉庫でイベント

113:名無しさん@線路いっぱい
19/09/03 06:45:22.67 bAd3suRj.net
>>109
ちっちゃいのならあったね。
多分Bトレの小型レイアウトベースを洋風路面に仕上げた奴。
車両は置いてあるだけだった。
あと、カトーの路面用レールの両端にU字状のレールつけたヤツの上で単車をコマネズミのように走らせてた。

114:名無しさん@線路いっぱい
19/09/03 21:05:26.10 CK+c3U4O.net
北海道で鉄道模型は流行らない!
旭川も札幌もポポンは撤退 トイメイツ閉店 ヨドバシは最低限のスペースで販売
平岸の文教堂も閉店 こんな日が近いと思うよ!

115:名無しさん@線路いっぱい
19/09/03 22:16:59.47 6VgzCAAI.net
イベントで、料金払って見るのは
おそらく、流行らないだろうなぁ
この前の、ファクトリーのイベントだって
どうだったんだろう・・・
まぁ・・・トミカ博やプラレールなら
話は別だろうけどね
鉄道模型の楽しみ方を教える必要はあるのかも
やっぱり、底辺は広げないとねぇ・・・

116:名無しさん@線路いっぱい
19/09/04 22:41:10.97 CGxWHcPI.net
函館のイベント
ポポンが出るみたいだけど
模型の物販は、ないのね

117:名無しさん@線路いっぱい
19/09/05 00:54:38.77 PJBmydx9.net
岩見沢でなんかやるって聞いたけど詳しい人いる?

118:名無しさん@線路いっぱい
19/09/05 18:44:28.30 LXVxmpNw.net
9月15日、16日
であえーる岩見沢で鉄道模型のイベント。
岩見沢・・・10月にも駅でイベントとね。

119:名無しさん@線路いっぱい
19/09/05 20:44:53.23 KaYmh8KJ.net
飽きた
あそこ問題もあるし

120:名無しさん@線路いっぱい
19/09/05 21:08:04.59 HhgdUMbG.net
10月のいつ?

121:名無しさん@線路いっぱい
19/09/05 21:30:33.04 LXVxmpNw.net
「鉄道エキスポinいわみざわ」
10月19日(土)20日(日)
岩見沢複合駅舎2階センターホール

122:名無しさん@線路いっぱい
19/09/05 22:12:45.68 HhgdUMbG.net
>>121
ありがとう

123:名無しさん@線路いっぱい
19/09/11 22:19:48.85 MMv819f9.net
>>111
聞いた話だけど会場が札幌ファクトリー以前の時代にキハ40の真鍮キットを組んで出品展示した
人が居たって話です!多分平成一桁の頃の話だとか。

124:名無しさん@線路いっぱい
19/09/12 01:34:17.96 SjVRngYS.net
>>115
やっぱり地元で走ってる車両が「気軽に」手に入らないとねぇ
昔に比べたら充実してるけど

125:名無しさん@線路いっぱい
19/09/16 16:47:19.02 mfBdf8/z.net
富のキハ261-1000や735系が手軽に手に入るから今の子供たちは恵まれてるのかな
おっさん的にはNゲージには恵まれてなかったけど蟻の進出前の方が夢があった

126:名無しさん@線路いっぱい
19/09/16 19:38:56.93 Ga41cAdA.net
>>125
マイクロは車番印刷済み、パーツも全て取り付け済で、KATOやTOMIXのように既製品をいじる楽しみが無いよね。
それすらやらない人はキットなんて作らないし。
鉄コレは、走らせるには現物合わせの加工が必要だけど、マイクロですら手を出さないマイナーな車種までバンバン出しまくるせいで、瓦礫が潰されている。個人的には鉄コレの方が夢がないと思う。

127:名無しさん@線路いっぱい
19/09/19 02:23:55.72 KqPOOrEY.net
ただ北海道ネタそんなに多くないような>鉄コレ

128:名無しさん@線路いっぱい
19/09/19 09:53:00.16 Kv5Zdm0F.net
留萌鉄道、夕張鉄道、旭川電気軌道、札幌市電あと何かあったっけ?
鉄コレ第1弾の鶴臨改造して定鉄作った人も多いんじゃないかな
待ってれば何でも出るからモデラーが手を動かさなくなっちゃったってのが一番の罪?

129:名無しさん@線路いっぱい
19/09/19 17:23:41.00 3YNrxHnD.net
つ雄別鉄道キハ49200Y
道内私鉄の多くは廃止時期がだいぶ前だから馴染みが薄いのかも

130:名無しさん@線路いっぱい
19/09/28 21:00:29.57 Mn0EkuPB.net
今日、ファクトリーに行ったら
HTBのイベントをやっていてね。
その近くにはJR貨物さんも出展、PRしていたのさ。
模型のジオラマも出していたんだけどぉ・・・
ステージ近くだった為
じっくりジオラマを見る事が出来なくてさ・・・
あれは・・・HTBも、もうちょっと考えた方が良かったんじゃないかねぇ・・・

131:名無しさん@線路いっぱい
19/09/29 01:01:13.24 1yVDLqv8.net
札沼線と日高線買った?

132:名無しさん@線路いっぱい
19/09/29 04:40:02.23 2S5S5w4t.net
買わねーよ

133:
19/10/15 20:26:46 mIx0tNWU.net
>>131
買ったよ40の1700番台と組ませて夕張支線終末期とか今の札沼線末端区間の再現してる

134:名無しさん@線路いっぱい
19/10/18 07:08:46.14 fMAb4DaG.net
今週末は岩見沢駅だよ

135:名無しさん@線路いっぱい
19/10/18 10:56:33.75 jq/Xs5NA.net
>>134
変わり映えしないし秋田
もういいわ

136:名無しさん@線路いっぱい
19/10/18 22:26:15 jQJH7kGN.net
おっ!!岩見沢・・・忘れていた
明日、行ってみるかな

137:名無しさん@線路いっぱい
19/10/21 16:31:14 MUgQ1HUO.net
昨日滝川に行ったんで例の貸しレに行ったんだが
当然閉まっててガラス越しに中を見たらテーブルだけでレールも無かったんだがもう辞めたんだろうか?

以前からこんなもん?

138:名無しさん@線路いっぱい
19/10/22 23:07:23.51 dnioJ0nF.net
岩見沢は相変わらずだったけど
まぁ・・・それなりに楽しんできたよ
滝川は
確かに>>137状態だったなぁ・・・
テナント募集の貼り紙もしていたし・・・
月に2回だから線路広げた状態だと
やっぱりレールも痛むんじゃあないかねぇ
それと、ほこりとか
毎週じゃあないから仕方ないのかも・・・

139:艦船模型専門のオイラが通りますよっと
19/10/24 10:54:50.48 rP/XDJoL.net
トイメイツさん、閉店っつーか移転だって。
店員さんが11月に移転だと。
何日かは詳しく聞いてみないと分かんないけど。

140:名無しさん@線路いっぱい
19/10/24 23:07:24 Pj16S2BE.net
>>139
ほー。それでRCやらでっかいプラモの安売り進めてたんかいな。

141:名無しさん@線路いっぱい
19/10/24 23:37:48 Wn13MxTU.net
どこに映るんだろうな
便利な場所なら嬉しいけど

142:名無しさん@線路いっぱい
19/10/27 19:29:38 Eid1lEW0.net
トイメイツに行ったけど
その様なお知らせはなかったなぁ・・・

でも、模型全体が随分と少なくなっていたなぁ

143:名無しさん@線路いっぱい
19/11/07 23:25:35 KTWGkYHN.net
11月16 、17日
安平の道の駅で模型のイベントがあるみたいだねぇ

144:名無しさん@線路いっぱい
19/11/08 23:31:28 9/Y4GR/C.net
今週は、ガトーキングダムでのイベントだったぁ

145:名無しさん@線路いっぱい
19/11/09 17:00:16 IbJAN2S1.net
やはり今年はメーカーは来てなかった残念

146:名無しさん@線路いっぱい
19/11/10 07:15:29.92 2AiRbcoS.net
ホモのおっさんは書き込み自重して

147:名無しさん@線路いっぱい
19/11/11 22:08:41 NTfn/rlj.net
一般客には非公開

148:名無しさん@線路いっぱい
19/11/12 18:34:57.75 I/ETQaVy.net
>>146
他にネタはないのかね?!
>>147
ガトキンに行けなかったのけ?!
俺だけだなぁ・・・ネタ言えるのは・・・トホホ
使えねぇ・・・スレ
いや・・・スレ住人っ・・・

149:名無しさん@線路いっぱい
19/11/12 19:11:34.41 VFZGkQ+1.net
んじゃあ来るなよ
ツイッターでお仲間と仲良くやってな

150:名無しさん@線路いっぱい
19/11/12 20:23:41.57 I/ETQaVy.net
>>149
ぐぁんばれぇ・・・仲間の居ない孤独人

151:名無しさん@線路いっぱい
19/11/12 20:49:54.20 bpdMDi09.net
誰が書いてるかわかるよ

152:名無しさん@線路いっぱい
19/11/13 19:10:00 63DEVKIa.net
 岩見沢には行った

153:名無しさん@線路いっぱい
19/11/13 21:00:07 NkaLJZbB.net
トイメイツの続報は?

154:名無しさん@線路いっぱい
19/11/13 22:17:10 ZfS85c9r.net
え?

155:名無しさん@線路いっぱい
19/11/14 18:33:36 6hcAqLw4.net
キハ40
道北 流氷の恵み・道東 森の恵み
道南 海の恵み・道央 花の恵み
出るね

156:(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw
19/11/15 18:17:17 y1X8qvgj.net
>>155
若干スレ違いだが、これに合わせてマイクロエースの風っこも再生産してほしいねェ。
風っこ宗谷を再現できるように。

157:名無しさん@線路いっぱい
19/11/18 22:10:18 d/zjpL2t.net
>>156
出来れば、他のメーカーから出して貰いたいなぁ
  風っこ

158:名無しさん@線路いっぱい
19/11/21 22:53:25 D+gfsYRA.net
ガトキンと安平は結果報告なしか・・・

159:名無しさん@線路いっぱい
19/11/25 22:02:35 9F9LP/Ck.net
いよいよ半額になってきましたトイメイツ
お得感たっぷり

160:名無しさん@線路いっぱい
19/11/27 20:43:20 ChT/FxCp.net
一部は半額だよ
まぁ・・・どうなるんだろうねぇ
夕鉄バス・・・欲しい

161:名無しさん@線路いっぱい
19/11/27 23:31:18 xR6x8keA.net
もう一月近く前だけど再生産されたキハ82買おうと思って出掛けたら入荷してなかった
移転とは言う話もあるけどどうするんだろう

162:名無しさん@線路いっぱい
19/11/29 19:13:53 2flWzIAk.net
トイメイツ、閉店とのこと

163:名無しさん@線路いっぱい
19/11/29 20:37:30 Vdefp+E4.net
回転と同時に転売やーが買い漁って焼け野はらになってそう

164:名無しさん@線路いっぱい
19/11/29 21:57:17.12 fRb/wfGI.net
過度の789-1000カムイ
何処で買おうかなぁ
ってか、Xデーは何時なの?!

165:名無しさん@線路いっぱい
19/11/29 23:19:52 fHQWWSGg.net
嗚呼、、、
残念だ、、、とにかく残念
そごうのレールウェイ78とかセントラルホビー、中川ライター店とか楽しかった模型屋さんがどんどんなくなってしまう

166:名無しさん@線路いっぱい
19/11/30 05:04:45 x8ouAdu1.net
トイメイツ亡き後、札幌市内で鉄模を買うべき店は?
それとも通販?

167:名無しさん@線路いっぱい
19/11/30 10:44:33 RlnR8da5.net
>>166
平岸と学園前の間にある文教堂とかは?

168:名無しさん@線路いっぱい
19/11/30 14:41:52 61Eb/Vlj.net
コ◯モデルとかは?

169:名無しさん@線路いっぱい
19/11/30 17:11:20.91 LLfY70vV.net
札幌終わったな、模型屋無いじゃん

170:名無しさん@線路いっぱい
19/11/30 17:39:44 ll3IQEmL.net
札幌を離れて久しいけど帰省の度にトイメイツ覗くのが楽しみだったんだけど、、、年末にはキハ183HETおおぞらが買えるかと楽しみにしてたのに
文教堂はパーツ壊滅的にダメだし鉄コレ動力ですら揃わない
あとはコムがあるけどあそこはなぁ

171:名無しさん@線路いっぱい
19/11/30 18:43:30 e+QOhq8s.net
トイメイツはもう蒸発したかな

172:名無しさん@線路いっぱい
19/11/30 19:39:00.87 LPdNa4KA.net
トイメイツ、閉店ですか・・・
残念ですが仕方がないですね
長い間お世話になりました
お疲れ様でした

173:(´3`)ノNesaru
19/11/30 19:47:45.81 1AVAa/rK.net
月曜に出張で北海道行くので、トイメイツ覗いてみようぅと。

174:名無しさん@線路いっぱい
19/11/30 23:15:13 cLFn9xEF.net
ヤバいところが残るなあ

175:名無しさん@線路いっぱい
19/11/30 23:24:30 Eb+8X+xr.net
トイメイツは残念です。ポポンの池内無くなった方よかったわ

176:名無しさん@線路いっぱい
19/12/01 01:15:22 2cMJEJmY.net
新製品がポポとか通販に取られて厳しかったのかな
俺はこれからどこで買えば良いんだ

177:名無しさん@線路いっぱい
19/12/01 11:43:53 GIwwO81v.net
いっそtam-tamあたりが進出してくれれば逆転勝利なんだが、採算取れないから無理なのか?

178:名無しさん@線路いっぱい
19/12/01 11:47:57 GIwwO81v.net
>>1
>>170
民家に毛が生えたようなうんコムは論外、買えるのは淀と池内だけか、終わったな土地的に格差があるような

179:名無しさん@線路いっぱい
19/12/01 12:21:35.83 gNm5vWVd.net
>>177
一時期噂は出ていたようだけど…
今は鉄模が下火だから新規店は厳しいだろうな
発寒のホーマックに模型コーナー出来たらしいが、鉄模は置いていないんだろうな
工具はかなり充実しているようだけど

180:名無しさん@線路いっぱい
19/12/01 14:18:57 eUq/XsLx.net
Joshinの通販ってお勧め?トイメイツの後継として使えるかな・・

181:名無しさん@線路いっぱい
19/12/01 15:18:10 2cMJEJmY.net
うーん、俺がほしいのはそういうただ量販店じゃなくてだな

182:名無しさん@線路いっぱい
19/12/01 16:03:38.49 gNm5vWVd.net
>>180
何を求めてるかによる
梱包は丁寧だし、検品してないから手付かずの綺麗な商品は届く
ただ、初期不良は全てメーカー対応(昔は交換対応してくれたけど)
自販機みたいなもんだからサポートを期待するなら止めた方がいい

183:名無しさん@線路いっぱい
19/12/01 16:09:11 GIwwO81v.net
序は代引き廃止されちゃったから不便

184:名無しさん@線路いっぱい
19/12/02 00:01:32 9FvuI7oX.net
そんなめんどくせ買い方してるのか?
カードで買えよ

185:名無しさん@線路いっぱい
19/12/02 20:59:15.30 kzr3iLPY.net
トイメイツがなくなってしまったから、札幌に近くて実際に見ながら買えるのは旭川のてづかぐらいか?
車で行くならいいけど鉄道駅からは遠くてな・・・

186:名無しさん@線路いっぱい
19/12/03 15:41:17 EURgoooV.net
>>184
今景気最悪だからなあ
楽天カードでさえ持てない層が増えているそうだよ
デビットは一部のネット銀行以外はまともに使えない会社多いしね

数ヶ月すれば景気後退がはっきりする
鉄道模型が本格的に冬の時代どころか氷河期になるだろう

187:名無しさん@線路いっぱい
19/12/05 17:24:56.56 iqGASgES.net
メイツ終わったか、南無南無

188:名無しさん@線路いっぱい
19/12/07 09:29:14 mWCFiFXV.net
半世紀前はSL天国だった北の大地も
夢物語となった。

189:名無しさん@線路いっぱい
19/12/10 05:32:24.76 4nzzEhbE.net
札幌鉄道模型趣味人に栄光あれ

190:名無しさん@線路いっぱい
19/12/10 05:32:45.95 4nzzEhbE.net
札幌鉄道模型趣味人に栄光あれ

191:名無しさん@線路いっぱい
19/12/11 14:11:54 byW75gLZ.net
ポポと淀しか無いのがオワッタ

192:名無しさん@線路いっぱい
19/12/12 18:21:26.86 XvhoHziU.net
>>191
ポポが入ってるイケウチゲートが来年6月ほどで閉店すると新聞で知ったからなぁ・・・
今度はどこに移転するんだろう?

193:名無しさん@線路いっぱい
19/12/13 06:43:33.89 KtEkbwPi.net
いよいよ札幌市内に限っては平岸文教堂そしてヨドバシしか無くなった
レンタルレイアウトに関してはもう無し
札幌市内の鉄道模型ファンに栄光あれ

194:名無しさん@線路いっぱい
19/12/13 19:39:58 1qO2fRDA.net
>>192

>>193
札幌というか北海道の模型事情完全終了のお知らせだね、オワコン化してきた

195:名無しさん@線路いっぱい
19/12/13 21:35:52 AU68hzHL.net
まぁ・・・購入に関しては支障があるだろうけどぉ

クラブに関しては・・・結構あるんだよなぁ・・・これが

196:名無しさん@線路いっぱい
19/12/14 05:19:13.98 6NPzukFM.net
もう通販しかないのかねぇ・・

197:名無しさん@線路いっぱい
19/12/14 08:04:58 BMp1miX1.net
ポポンで、走り納めでもしてくるかな

198:名無しさん@線路いっぱい
19/12/14 11:52:48.67 1L40wBh6.net
走らせ納めでは?

199:名無しさん@線路いっぱい
19/12/14 20:39:16 018bAJIN.net
半年くらいでビル自体がなくなるけど
ポポンはどうするのかな?

何かのお知らせでもあれば良いんだけどね
今度、聞いてみるかな?!

200:名無しさん@線路いっぱい
19/12/14 21:53:02 BMp1miX1.net
今の場所の近所で探してるらしいよ
街中より郊外のイオンの方がいいんだけどね

201:名無しさん@線路いっぱい
19/12/15 12:23:10 7QatZt2Q.net
>>200
駅から歩いて行ける所と車で来やすい所の両立出来る所がいい

202:名無しさん@線路いっぱい
19/12/15 12:36:41.72 SNCCgt9H.net
>>201
同感です

203:名無しさん@線路いっぱい
19/12/15 14:04:37 Q2gi1EAG.net
今の店舗は狭いから、もうちょい広いところに移転して欲しいね。
中心部から近いショッピングモールだったら、アリオ、桑園イオン、ファクトリーとか?

204:名無しさん@線路いっぱい
19/12/17 14:13:06 tBpzHthQ.net
駐車料金かからない場所希望

205:名無しさん@線路いっぱい
19/12/18 01:03:23 oSLorkoz.net
>>203
アリオとか良いな、駅直結になるし聖地が近いし

206:名無しさん@線路いっぱい
19/12/21 21:37:42 hQtSG8lZ.net
来年も京王でイベントあるけど持ち込みOKなのかな?
HOの方 分かる方教えて

207:名無しさん@線路いっぱい
19/12/31 16:05:35 WjPItXaE.net
ポポンで買い物して、無料レンタル券を貰ったんだけどぉ
使える日が、2月29日までだったんだよね

まさか、Xデーは2月29日?!って事かなぁ

208:名無しさん@線路いっぱい
20/01/01 18:30:22.91 AVMyBJa+.net
京王 Nのみ持ち込み可

209:名無しさん@線路いっぱい
20/01/01 21:26:26 ZPFRok5k.net
HO持込み不可なのが?行くのやめるかな

210:名無しさん@線路いっぱい
20/01/01 22:11:12 mtR+6JpG.net
明日は、京プラに行ってみるかな

211:名無しさん@線路いっぱい
20/01/02 12:48:16.74 rRg0yXoS.net
>>207
それ以降撤退して更なる超氷河期になるのであった

212:名無しさん@線路いっぱい
20/01/02 15:32:01.16 TgJZR/SP.net
京プラショボくなってね?

213:名無しさん@線路いっぱい
20/01/02 17:03:28.94 nkd1/oMj.net
>>212
どの様な感じだった?

214:名無しさん@線路いっぱい
20/01/02 18:07:53.56 nq8eMPVi.net
ショボく

215:名無しさん@線路いっぱい
20/01/02 18:30:48.91 twgA5Mfg.net
しょぼいとは?
いつもの真ん中にHOそして貨物とこんな感じか?去年より展示するクラブが減ったのか?

216:名無しさん@線路いっぱい
20/01/02 19:44:40 TgJZR/SP.net
真ん中のHOがあからさまにショボくなった。モジュールレイアウトにDCC?入ってる車両たくさんあったのに

217:名無しさん@線路いっぱい
20/01/02 20:08:48.29 aUTXn7ix.net
N HO持ち込みはOKなの?

218:名無しさん@線路いっぱい
20/01/02 22:37:48 nkd1/oMj.net
ちょっとブログで会場の様子を見たんだけど
HOがちょっと淋しい感じだね・・・
去年、線路が複々線だったのに・・・

219:名無しさん@線路いっぱい
20/01/02 23:57:24 1aek2yMK.net
あれって北◯道クラブだったっけ?展示内容変わったってことはもしかして出展やめた?

220:名無しさん@線路いっぱい
20/01/03 06:48:41 eOATClRo.net
毎年の楽しみだから、行ってみるよ

221:名無しさん@線路いっぱい
20/01/03 13:07:06 GtsxIfVa.net
人の車両回ってるだけ
面白くないかったな

222:名無しさん@線路いっぱい
20/01/03 21:40:29 l7viOf7j.net
行ったけど全然人いないしレイアウトも車両もショボかったし真ん中の人態度悪くて最悪だった

223:名無しさん@線路いっぱい
20/01/03 21:54:19 g1h7tdAu.net
もう来年は無いかもね マンネリ化してるし入場者も少ないし
俺はあってももう行かないわ

224:名無しさん@線路いっぱい
20/01/03 22:23:41 eOATClRo.net
ほっ!今年も無事終わったぁ

来年も、依頼されたらお手伝いしますよ

225:名無しさん@線路いっぱい
20/01/04 00:43:34 cKIuM1Df.net
>>224
関係者ですか?去年まで真ん中に陣取ってたHO複々線出してたところが出てなかったのはなぜですか?

226:名無しさん@線路いっぱい
20/01/04 09:51:51.72 qPAIp0vh.net
お手伝いを頼まれたから、詳しい事は知らない
色々あったけど

227:名無しさん@線路いっぱい
20/01/05 07:15:44.58 M++lGdmw.net
走行会=持ち込みOKがデフォではないと思うんですが・・・

228:名無しさん@線路いっぱい
20/01/05 10:33:08 DQx8cDj1.net
.>人の車両回ってるだけ
それは、出場しているクラブの特権じゃね?
自分の車輌を走らせたいなら、ポポンに行くしかないでしょう
見ていても楽しいと思えないヤツは、一人で悶々としていればいい

229:名無しさん@線路いっぱい
20/01/05 20:06:29 N/ZAO0i5.net
朝から用意して終わりも撤収して大変な作業
持ち込みOKは辞めた方がいいのでは? 走らせたいなら金取るくらいの事すればいいのに
いつものクラブだから同じ車両だし見応え無いのもわかるけどそれなら来ない方がいいと思うよ

230:名無しさん@線路いっぱい
20/01/05 23:49:28.63 Eb1/D3Y7.net
持込はなんかトラブったら死ぬからやめたほうがいいよぉ・・・

231:名無しさん@線路いっぱい
20/01/06 01:55:15 /1GkZfHN.net
札幌のそこ以外の走行会でも時々>>221みたいな人が紛れ込んで来るよ
車両抱えて走らせたそうに見てるけど、自分から走らせてもいいですか?とは絶対聞いてこない人
こっちから走らせますか?って聞いてやらないと態度が悪いだの閉鎖的だの影で文句言ってるんだろうな

232:名無しさん@線路いっぱい
20/01/06 07:55:58 MlIGdUov.net
ポポンも無くなるしもう札幌に限っては家でレイアウト作って走らすしかないだろ?販売店も2店舗?になる?
鉄道模型ファンに栄光あれ

233:名無しさん@線路いっぱい
20/01/06 09:39:10 kNIQ7Cmm.net
このスレで運転会とかやってみます?

234:名無しさん@線路いっぱい
20/01/06 19:16:12 VfrcZjCi.net
>>233
セッティングよろ

235:名無しさん@線路いっぱい
20/01/06 19:26:10 jz8N1cVX.net
マンネリ化うんぬんって言っているけど
継続は力なり!って事もあるんだけどなぁ

マンネリの何処が悪いのか聞いてみたいねぇ
言うだけタダだと思っているんだろうけどさ

236:名無しさん@線路いっぱい
20/01/06 19:36:26 MlIGdUov.net
マンネリだから悪いとは言ってない
継続してやればいいんでないの?

237:名無しさん@線路いっぱい
20/01/08 17:24:42 pN8UoZko.net
>>232
2どころか1になって自宅レイアウト必須だな 販売店も通販のみもう首都圏くらいしか出来ない感じか?

238:名無しさん@線路いっぱい
20/01/08 17:25:45 pN8UoZko.net
>>236
物販を充実させてくれればイイのだがな

239:名無しさん@線路いっぱい
20/01/08 23:39:30 6aD53uiU.net
京王電鉄とホテルの物販そういえばいつのまにかなくなってたよな
なんとなく規模小さくなった気がするけどエミシアとガトキンの影響だろうかね

240:名無しさん@線路いっぱい
20/01/09 23:09:21 5kr+aKIQ.net
エミシアって今年もあるのかねぇ

中の人から聞いたけど
評判は良くなかった!って聞いたな
待遇が悪かったとか・・・期間が長かったとかさ。

241:名無しさん@線路いっぱい
20/01/11 17:10:31 meQ6vs3Z.net
トイメイツが閉店したことは残念だけれど
発寒ホーマック2Fの模型コーナーができたことで少し救われた
但し鉄模関係はジオコレやKATOのジオラマ材料だけだったような気がする
スレチだが、タミヤラジコンやプラモはそれなりだった
模型店空白地帯と化した西区手稲区の住人にしたら嬉しいかも

242:名無しさん@線路いっぱい
20/01/11 19:01:43 VfQ1s23l.net
マイクロのスーパーカムイ!
今、ホビーオフで売ったら17000円で買い取ってくれるよ。。。
売るなら今だぁ!!

243:名無しさん@線路いっぱい
20/01/14 09:56:16 BBgPCWYB.net
>>242

> マイクロのスーパーカムイ!
安かったぞ、加トちゃんの789効果だな

244:名無しさん@線路いっぱい
20/01/14 18:23:28 8aWBTTVF.net
KATOの789のアナウンスを見て、2セットあったヤツをすぐに売った
そりゃあカトちゃんの方が欲しいからね

ってか、平岡にあったカムイ
売値が27000円って・・・
買うヤツいるのかねぇ

245:名無しさん@線路いっぱい
20/01/16 23:02:23 Z16xkJ3y.net
十勝晴の館長さん。入院だって?!
とにかく、元気に退院してもらいたいなぁ・・・

246:名無しさん@線路いっぱい
20/01/17 22:18:16 WjWhZe58.net
岩見沢2月にまたやるらしい

247:名無しさん@線路いっぱい
20/01/17 22:28:59 uoSJIdqW.net
ほぉ。いつやるのかな?!

248:名無しさん@線路いっぱい
20/01/18 18:21:30 nsZM4bXA.net
また岩見沢かよ 懲りずにようやるわ

249:名無しさん@線路いっぱい
20/01/18 20:51:42.46 5GtrhyKD.net
懲りずにじゃあなく
継続してやる事に感心してしまうねぇ
主催者からもういいです!って言われたならそれで終わり!だろうし

250:名無しさん@線路いっぱい
20/01/18 21:21:26 h2fD1UwK.net
>>244
最近のKATO 出来が悪いからなぁ 後悔するかも
マイクロの789系1000番台エアポートって 
ダンプと激突して廃車になったHL-1005編成だったよね
やはり不吉なの?

251:名無しさん@線路いっぱい
20/01/18 21:30:00 /ooDEzGY.net
岩見沢のは市から補助金貰えるからやればやるだけ儲かる仕組み
お客さんなんか来なくても税金使って鉄道模型ができるのよ

252:名無しさん@線路いっぱい
20/01/18 22:22:21.10 0DF1hzqc.net
>>250
過渡にしては珍しく造形が良さげで富のキハ261に近く
蟻のおデブ顔より全然良いんだけども塗装が不安。
お得意のギンギンギラギラお子ちゃま仕様だったらスルーする

253:名無しさん@線路いっぱい
20/01/19 00:24:12 cdFg3r0l.net
岩見沢、税金で揉めてるって噂聞いたけど

254:名無しさん@線路いっぱい
20/01/19 18:53:37 GDuXSBHC.net
お金が絡むと
倶楽部が分解する事はよくあるみたいだしね

イヤになって他にクラブを立ち上げる事もあるみたいだし

あのクラブもそうだったんだろうなぁ

255:名無しさん@線路いっぱい
20/01/19 18:55:44 VK7S+H0Q.net
趣味で金儲けに走ると腐敗して崩壊する

256:名無しさん@線路いっぱい
20/01/19 23:03:55 PjAduSjb.net
みなさん岩見沢の内情にお詳しいですなあ

257:名無しさん@線路いっぱい
20/01/20 20:23:36 liTZ0Wnj.net
内情には興味ない
楽しめられればそれでいい

ところで、いつやるのかなぁ・・・岩見沢で

258:名無しさん@線路いっぱい
20/01/21 23:43:50 Fg34mIsg.net
岩見沢はドカ雪祭りが2月15と16なのでそこじゃないかな

259:名無しさん@線路いっぱい
20/01/22 01:04:58.67 97qE43S1.net
>>254
観光何何に関わると
ろくなことにならないぞ

260:名無しさん@線路いっぱい
20/01/22 19:04:08 FKZCH1rv.net
観光うんぬんは、あてにしていない
岩見沢の711系を見ればわかるからね
ちなみに、麻生の居酒屋にある711系のボックスシートって
観光うんぬんと繋がりがあるのかなぁ
店に行き来しているのは知っているんだけどさ

261:名無しさん@線路いっぱい
20/01/22 23:01:41 dO9ooDku.net
昔は丸井でも鉄道模型売っててな。確かトミックスのKSKタイプをそこで買った。
40年くらい昔の話。

ハンズでもトイザらスでも、はじめのうちは鉄道模型は扱ってたんだけど。
ポストホビー、セントラルホビーも消えたし。サンピアザでも売ってたな。
あいの里まで足を運んだし。

模型そのものが人口が減ってるんだろう。プラモも昔と比べると異常に高くなってる。 

262:名無しさん@線路いっぱい
20/01/23 03:18:01.60 cMmHhpPS.net
そごうにもあったね
昔小さい頃、そこに飾ってあったカツミの781系を見たのがキッカケで、
16番に憧れを持ったんだよなぁ
そごうと共に消えて凄くショックだったな

263:名無しさん@線路いっぱい
20/01/23 14:01:33 //ZLp8YI.net
タムタムが札幌厚別区に6月に開業

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

264:261
20/01/23 18:06:07.56 2xrTolpi.net
そごうのレールウエイ`78でトミックスのED75と35系客車のセットを買ってもらったのが
俺の鉄道模型のスタート。いさみやロコワークスはHO中心だっけ。白石の本郷通にも
鉄道模型を扱う店があった。

265:名無しさん@線路いっぱい
20/01/23 18:45:26 You+mgXG.net
>>264
白石の店はミヤイシ模型だったな、国鉄白石駅から歩いて買いに行ったものだ。

266:名無しさん@線路いっぱい
20/01/23 22:59:48 y5Ox2bIg.net
26日は厚別区民センターで友の会の運転会

厚別にタムタムかぁ・・・
どうして街に来ないのかねぇ

267:名無しさん@線路いっぱい
20/01/23 23:42:20.54 ekK9Nohd.net
だってお前らが居座るから

268:名無しさん@線路いっぱい
20/01/24 00:15:26.56 zq/PrB3g.net
タムタムは郊外に売場面積広い店舗確保するスタイルのイメージがあるから街中は無いんじゃない?
それにしても文教堂とか札幌の模型店全滅だろうな
つまらん

269:名無しさん@線路いっぱい
20/01/24 05:14:01.72 uNZ9Pl9t.net
田無

270:名無しさん@線路いっぱい
20/01/24 10:53:39.93 Qni82lWz.net
友の会の運転会って公開してるけど内輪向けだよね?子連れは失礼かな?

271:名無しさん@線路いっぱい
20/01/24 20:10:18.10 Oz4b81we.net
>>270
10年くらい前に行ったときは誰でも歓迎状態だったけどね
子供もおとなしく見ていたら大丈夫かと

272:名無しさん@線路いっぱい
20/01/24 22:31:47 M4bTG+Yp.net
タムタムって言ったら
どうしても、秋葉原のビルの中にある!を思い出してしまってね
ぽちに寄って、ポポンに行ってその後タムタムに!って行動だったのでさ

友の会は、子供連れも大丈夫だよ

273:名無しさん@線路いっぱい
20/01/24 22:49:03 wdL5MPFK.net
シンカリオンの大ヒットで子供が鉄道に興味を持つのはいい事だ

274:名無しさん@線路いっぱい
20/01/26 22:04:53 rqrG0ugM.net
友の会行ってきた
排他的ではないけど狭くて長居する感じではなかったのは残念

275:名無しさん@線路いっぱい
20/02/04 01:06:35 sCXpCKpV.net
URLリンク(i.imgur.com)

276:名無しさん@線路いっぱい
20/02/13 16:32:13 wW5J1OF9.net
週末は岩見沢駅ですね

277:名無しさん@線路いっぱい
20/02/14 21:28:15 Nc+otw+I.net
明日の岩見沢は行ってみるかな
何も考えずに走っている模型を眺めるのも楽しいからね

挙動不審者と思われない様に気をつけなくちゃ

278:名無しさん@線路いっぱい
20/02/24 01:51:07.67 S/tmKBuX.net
北海道は首都圏より先にコロナで沈みそうだなw

279:名無しさん@線路いっぱい
20/02/24 07:22:50 hgVbdo4Q.net
ほぉ
楽しい書き込みだな

バカ野朗

280:名無しさん@線路いっぱい
20/02/25 22:34:35.89 +KTTAnSj.net
バイバインで増殖中です♪

281:名無しさん@線路いっぱい
20/02/25 22:52:14 +W0slUI4.net
きみに不幸を

ははは

282:名無しさん@線路いっぱい
20/02/26 09:40:23.48 FdW1FIjk.net
ど~こ~か~で春が 生まれ~てる~♪
ど~こ~か~でコ~ロナ 生まれてる~♪

283:名無しさん@線路いっぱい
20/02/26 18:32:32 NPAx7RDy.net
場所借りての、模型遊びがしたい
岩見沢を見て触発されてしまった

284:名無しさん@線路いっぱい
20/03/17 12:46:12 sencKhYw.net
日本最大級の総合ホビー専門店を展開するタム・タム(本社・名古屋市西区)は
6月6日(土)に「ホビーショップ・タムタム札幌店」をオープンさせる。
札幌市厚別区厚別西4条2丁目8ー7のディスカウントストア「スーパーセンタートライアル厚別店」
2階の空きスペース約700坪(約2310?)を利用、北海道初上陸となる。
URLリンク(hre-net.com)

285:名無しさん@線路いっぱい
20/03/21 14:29:09 +8JFlX2o.net
厚別駅から歩いて何分だろ?

286:名無しさん@線路いっぱい
20/03/21 21:12:41 b5zf8EJW.net
>>285
厚別通でしょ
15分以上ある(おそらく20分弱)

287:名無しさん@線路いっぱい
20/03/22 05:24:33.03 su1RHc2p.net
車で行くとこだけど
新さっぽろからバスはある
平和駅から北郷のオフハウス行くよりちょっと遠いくらいの感覚でしょ

288:名無しさん@線路いっぱい
20/03/24 13:38:06 IkMEB4nE.net
>>286
経路kwsk

289:名無しさん@線路いっぱい
20/03/24 20:23:26 5RZ8p2B7.net
マップ検索すれば済む

290:名無しさん@線路いっぱい
20/03/25 15:09:30.02 ZSUNP3E3.net
最寄りは厚別駅か

291:名無しさん@線路いっぱい
20/03/25 18:14:34 FsJh3hQ4.net
コロナで騒いでいたヤツ>>282
何処に行ったんだ?!おら・おらぁ・・・

292:名無しさん@線路いっぱい
20/03/25 18:25:12.94 FsJh3hQ4.net
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>282!!
   /  つ━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 ~(  /   |    |    |⊂_ |~
   し'∪  └─┴─┘  ∪

293:名無しさん@線路いっぱい
20/03/25 21:54:38 5nVH8Syb.net
厚別駅から20分な田無 遠いな

294:名無しさん@線路いっぱい
20/03/31 07:58:26 ZRoVpSYV.net
>>278

295:名無しさん@線路いっぱい
20/04/15 18:24:09 zAga3Kpz.net
カムイ!!良い出来じゃあないか。。。
早く購入したい

296:名無しさん@線路いっぱい
20/06/06 10:00:22 KOHJPkKy.net
よしっ!タムタム行くかぁ!!

297:名無しさん@線路いっぱい
20/06/06 10:33:39 g5l7e05i.net
>>296
はコロナに感染して詰むのであった

298:名無しさん@線路いっぱい
20/06/06 11:10:49 8O51/9PQ.net
>>296
レジ待ち長蛇の列
1時間コースの覚悟で

299:名無しさん@線路いっぱい
20/06/06 12:39:38 vYjZ3Pnk.net
店内が臭い

300:名無しさん@線路いっぱい
20/06/06 12:41:35 g5l7e05i.net
731と201の現行仕様が出るみたいなので買おうか

301:名無しさん@線路いっぱい
20/06/06 19:28:08 KOHJPkKy.net
>>297
まだ生きていたかぁ。。。ははは

302:名無しさん@線路いっぱい
20/06/06 20:19:46 3zBkcBrL.net
タムタムは道内最大級の鉄道模型の品揃えだね
もうヨドバシや文教堂なんて糞だわ

303:名無しさん@線路いっぱい
20/06/06 20:20:51 BeCDlJiw.net
今日行ったけど予備「補修」部品あって何より

304:名無しさん@線路いっぱい
20/06/07 01:04:48 Th6gFVhf.net
今ひとつだったがHOもあってよかった、コロナリスク犯していくほどまで期待するほどでも無かった

305:名無しさん@線路いっぱい
20/06/07 03:12:04 CTVYMnOs.net
カニ+オハネフ25-552+オロハネ25-500+オロハネ25-550(ロイヤル・ソロ)+スロネ24-550+
スハネ25-500+スシ24+オハ25-550+オロハネ25-550(ロイヤル・デュエット+オハネ25-562+
オロネ25-551+オロネ25-501+スロネフ25-500

306:名無しさん@線路いっぱい
20/06/07 04:54:01 vobCQ+06.net
田無、遠いなぁ
せめて中央区・・

307:名無しさん@線路いっぱい
20/06/07 09:43:51 L8OIt7Ep.net
>>306
確かにあそこは車で行かにゃ辛いわ~

308:名無しさん@線路いっぱい
20/06/07 13:09:25 Mr9xj68P.net
品揃えがいいのは最初だけ。
タムは基本郊外にしか店を出さないから、クルマがないときついね。
店員のモチベーションが高いうちが華ですね。
来店客減少→不良在庫過多→発注数減少
店員も必ずしも鉄道模型の知識があるとは限らない。

309:名無しさん@線路いっぱい
20/06/07 18:49:45.20 Th6gFVhf.net
タムタムいってみた、相鉄13000鉄仮面無かった

310:名無しさん@線路いっぱい
20/06/07 20:31:21 rCa6ilPc.net
イケウチゲートが6月に閉店になるけどポポンデッタ札幌はどうなる?

311:名無しさん@線路いっぱい
20/06/07 22:59:29 i9c9N3Hh.net
もうポポンいらね
レンタルレイアウト無いけど田無でいいわ
クルマないと行きづらいかもね でも普通の人ならクルマ持ってるだろうし問題なしです 免許取れない学生さんは大変か

312:名無しさん@線路いっぱい
20/06/08 19:39:23 eUBFDAGe.net
新札幌からバスの場合だと中央バスの白27に乗って山本稲荷で降りるか、
白38に乗って厚別高校で降りる二択になると思う
本数、距離的に白38が現実的かな多分

313:名無しさん@線路いっぱい
20/06/10 06:10:26 vNsCF0h+.net
田無は何かRCとミニ四駆とミリタリーに軸絞って鉄藻は縮小して行きそうな感じが既にして来てるな、しかし貸しレはマトモなのないわ何かオワッタな

314:名無しさん@線路いっぱい
20/06/10 11:32:05 vNsCF0h+.net
とかちBセットがあっても転売価格な件について

315:名無しさん@線路いっぱい
20/06/10 11:36:34 hW0IEy9C.net
先日NHKで六角さんの番組で、石北本線の巻をみて、キハ40 1700、キハ183の模型がほしくなりました。
九州から北海道は遠くてなかなかいけませんが、模型で再現したいなと思います。

316:名無しさん@線路いっぱい
20/06/10 12:10:10.24 XhLgqazj.net
>>313
そもそも北海道の鉄道模型人口も少ないし、メインはプラモやラジコンでしょ。
鉄道模型はオマケみたいなもの。

317:名無しさん@線路いっぱい
20/06/11 14:33:07.40 9UN5lWKy.net
>>310
ポポはジュンク堂のB1に移転だってよ

318:名無しさん@線路いっぱい
20/06/11 16:05:35 un1Ny58m.net
>>317
情報乙です

319:名無しさん@線路いっぱい
20/06/11 19:20:12 2CcLZiVe.net
イケウチは6月21日まで
ジュンク堂移転は7月1日

札幌進出は、もう5年にもなるんだね

320:名無しさん@線路いっぱい
20/06/11 19:22:14 PIN55u29.net
>>316みたいな事を言っても
北海道に2店もポポンがある事実

321:名無しさん@線路いっぱい
20/06/11 19:31:59 PIN55u29.net
俺は鉄ではなくサバゲーマーが
タムのスタッフで深く知っているのはいないな?

例を挙げるとすれば今は無きスポホ
ラジコンやプラモは強いけど
他は品ぞろえは良いけど深くは知らない

322:名無しさん@線路いっぱい
20/06/11 23:22:26 2CcLZiVe.net
店員の鉄模の知識って、どれくらい必要なのかねぇ

自分で下調べしていて
「コレ下さい!」で充分だと思うんだけどさ

323:名無しさん@線路いっぱい
20/06/12 00:36:53.84 /ML+VuRk.net
やたら長々と自分語りしにくるウザい客を受け流す程度には必要

324:名無しさん@線路いっぱい
20/06/12 08:38:05 Fi3se30q.net
>>323
そうそう・・そんなウザイ客が・・あっ!ニセコ・・

325:名無しさん@線路いっぱい
20/06/12 10:56:39.07 QdmPq9+n.net
札タムの鉄道担当はどんな奴なんだろうね。

326:名無しさん@線路いっぱい
20/06/12 11:44:34.16 RhQJuWbo.net
にし◯さんの自慢話を無難に受け流す程度の技術は求められるよな

327:名無しさん@線路いっぱい
20/06/12 15:57:43 6HoMSKwq.net
客が臭くても吐かない能力も必要

328:名無しさん@線路いっぱい
20/06/12 21:33:08 PfhmG+Oc.net
>>315
番組でも出ていたキハ40 1700は、秋に富から出るみたいですよ。

329:名無しさん@線路いっぱい
20/06/14 22:28:56 y5Y+C6Qg.net
マジ臭い輩はなんとかならんか

330:名無しさん@線路いっぱい
20/06/20 18:10:10 AboIRxqc.net
この前、田無でおねいさん店員呼んで引き出しからキハ82北海道型出してもらって買っていたが居たな

331:名無しさん@線路いっぱい
20/07/05 20:22:18 GUARBgG3.net
移転したポポンに行ってみた

運転場は2層のジオラマだった
イケウチオープンの時はこうしたかったんだろうなぁ・・・と

売り場通路はちょっと狭いかなぁ
中古車両の通路も・・・

見世物的な感じじゃあなく
本当に来たい人がくる様な感じだろうなぁ

332:名無しさん@線路いっぱい
20/07/25 12:01:28.68 Qy6wCd9O.net
狭くなって閉店モードかな?

333:名無しさん@線路いっぱい
20/08/19 00:39:20.17 SuIfOI/D.net
ポポは自転車操業状態だからな~辛そうw

334:名無しさん@線路いっぱい
20/08/19 21:54:14 Uoo0R6/B.net
ポポンの運転場
上段だけの利用客が多い気がする

335:名無しさん@線路いっぱい
20/08/19 22:12:36 iLaEVq/x.net
tomix733楽しみだな
ワクワク
マイクロ721と異形連結させて遊ぶんだ
ワクワク
8月発売予定なのにまだ発売日発表されてない、まだかな
ワクワク

336:名無しさん@線路いっぱい
20/08/21 21:02:06 +e28BHNq.net
明日は、安平の道の駅に行ってみるかなぁ

337:名無しさん@線路いっぱい
20/08/24 22:10:49 w5ez1z2v.net
安平の道の駅のイベントに行って
北海道鉄道観光資源研究会のNのジオラマを見学してきた

まぁ・・・楽しんできたよ

338:名無しさん@線路いっぱい
20/08/24 22:12:02 zKmAo3of.net
何かあったの?

339:名無しさん@線路いっぱい
20/08/24 23:06:01 PyVvNT9m.net
鉄ヲタが臭かった

340:名無しさん@線路いっぱい
20/09/05 15:18:59 eDBOOCIH.net
ポポンって亡きトイメイツみたく、新製品予約できるの?

341:名無しさん@線路いっぱい
20/09/07 07:55:55 OK9mbvXs.net
できるよ

342:名無しさん@線路いっぱい
20/09/07 14:40:21 JDI/kmhg.net
thx

343:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 09:40:04.82 dccz2nWK.net
KATOからDF200-200 出るんだねぇ。。。
JRFマークの消えたものも欲しかったから楽しみ

344:名無しさん@線路いっぱい
20/10/26 09:12:20.41 Y/q84G49.net
札幌ポポンで見なくなったGA君が
旭川に出没かぁ・・・

345:名無しさん@線路いっぱい
20/10/30 21:43:34.62 M8JX4/Fh.net
明日、岩見沢駅内で
模型のイベントがあるみたい

346:名無しさん@線路いっぱい
20/10/30 22:30:27.57 0oV9KKfG.net
くさそう

347:名無しさん@線路いっぱい
20/10/30 22:58:28.14 k3U1cal1.net
どーせ同じだろ

348:名無しさん@線路いっぱい
20/10/31 07:43:30.99 VWL/egEh.net
とりあえず、行ってみるかな

349:名無しさん@線路いっぱい
20/11/10 11:51:56.93 K1mdEX84.net
週末に予定していた
安平のイベント
中止になっちゃったね
まぁ・・・この状況じゃ、仕方がないかぁ

350:名無しさん@線路いっぱい
20/11/12 18:38:23.95 OcprBWgQ.net
733系のエアポートは
もうお腹一杯じゃよ

351:名無しさん@線路いっぱい
20/11/12 23:30:02.35 5hm8FMZB.net
721系と快速海峡を、、、

352:名無しさん@線路いっぱい
20/12/02 00:05:25.69 Way8J/l/.net
お尋ねなんですが年明けの京王プラザ開催するかしないかのアナウンスって出てますか?

353:名無しさん@線路いっぱい
20/12/10 18:01:42.49 WBIOStjl.net
やっぱり、はまなす色出すかぁ。。。

354:名無しさん@線路いっぱい
20/12/11 12:40:25.54 D1rjQOUA.net
>>352
URLリンク(www.keioplaza-sapporo.co.jp)

355:名無しさん@線路いっぱい
20/12/11 13:32:53.79 JMkwmTvu.net
>>354
thx
毎年冬にやってる岩見沢と友の会もたぶんダメだろうなぁ

356:名無しさん@線路いっぱい
21/01/05 14:42:31.65 xcxnqc8d.net
友の会も中止になっちゃったね

357:名無しさん@線路いっぱい
21/02/15 21:59:14.01 dfYz3wXY.net
ほぉぉ。
岩見沢は今回、リモート開催だったんだぁ
まぁ・・・今の状況じゃ仕方がないねぇ

358:名無しさん@線路いっぱい
21/02/15 23:12:31.33 CztgXMMT.net
だって会場臭いし

359:名無しさん@線路いっぱい
21/03/03 18:55:10.18 +vsXpbPe.net
いやぁ・・・タムタムは使えないなぁ
Assyパーツが充実していたトイメイツが懐かしい
ってか、トイメイツがなくなって
何で蕎麦屋になっちまったんだ?!

360:名無しさん@線路いっぱい
21/03/04 05:08:06.75 SZ2agUoW.net
糞ど田舎の田無なんか圏外

361:名無しさん@線路いっぱい
21/03/06 09:14:10.26 2tK/n/iB.net
おめえこそ朝早くから書き込んで
年寄りか?!糞ど田舎野朗か?!!バカ野朗

362:名無しさん@線路いっぱい
21/03/11 18:20:52.24 yfVb2Y4e.net
キハ56・27-200
待っていたよ

363:名無しさん@線路いっぱい
21/04/03 19:30:09.10 X4pwwdmu.net
滝川の運転場が無くなっていた
ってか、あのビル自体が閉店になっていた
雪がなくなったら、行ってみようと思ったのに 残念

364:名無しさん@線路いっぱい
21/04/09 18:22:40.41 6En8ulMm.net
今年はガトキンでの鉄道イベントやるみたいね

365:名無しさん@線路いっぱい
21/04/10 22:54:59.70 h0NFJryd.net
おやっ!!何処からの情報なのかなぁ
でも、行なうなら楽しみっ

366:名無しさん@線路いっぱい
21/04/25 16:41:13.85 HJLH0hYi.net
安平道の駅に行ってきた
小さいながらも、模型のイベントがやっていて
久しぶりに楽しめたよ

367:名無しさん@線路いっぱい
21/04/25 17:01:34.96 5RAjyRDQ.net
周りは苦しめていたよ

368:名無しさん@線路いっぱい
21/05/15 16:17:57.70 KMGn5Yu8.net
質問です。道内でアルナイン扱ってるところってコムだけですか?

369:名無しさん@線路いっぱい
21/05/18 18:23:20.93 VNR7yj7L.net
コムしかないでしょう・・・
利用出来る所は、何でも利用しましょう

370:名無しさん@線路いっぱい
21/05/28 17:19:35.42 velL1QrX.net
稚内北防波堤ドームを何処かで模型化して発売してくれないかな。

371:名無しさん@線路いっぱい
21/06/03 22:45:50.35 EHVWn7dJ.net
そうだったんだぁ・・・
RMモデルスに出ていたレイアウトは
北見の人のだったんだぁ。。。

372:名無しさん@線路いっぱい
21/06/04 01:58:33.02 rDqoUhTG.net
>稚内北防波堤ドームを何処かで模型化して発売してくれないかな。
Nスケールで全長2m以上になり、同じパターンの繰り返しなので高架橋のようなモジュールの増減で長さ調節できるようにした方が良いでしょう。

373:名無しさん@線路いっぱい
21/06/09 23:49:48.61 CLU5fn1W.net
>>371
あの大型のレイアウトか?

374:名無しさん@線路いっぱい
21/06/10 23:16:07.74 d4006ztR.net
あのジオラマって
旭川の掲示板に、製作途中の画像で出ていたよね

375:名無しさん@線路いっぱい
21/06/15 14:21:52.81 /fYHSI6g.net
>>372
モジュール式にして橋上式の稚泊航路旅客ターミナルもオプションで追加して欲しい

376:名無しさん@線路いっぱい
21/07/04 20:29:22.76 xPO5UO2+.net
道新のチラシに苗穂駅前のカラマシのチラシが入ってた・・道東圏出張買取販売って
内容だったけど・・覗きに行った人!居るんですか?

377:名無しさん@線路いっぱい
21/07/13 21:30:40.70 dX/YfBP+.net
KATOの731とか富の733ってミニカーブ通れます?

378:名無しさん@線路いっぱい
21/07/15 18:55:49.77 HtGUCRKP.net
やめておいた方がいいと思うよ。
どうしても、そのカーブで走らせたいのなら・・・どうぞ

379:名無しさん@線路いっぱい
21/07/16 15:10:24.78 vUXaxyjs.net
>>378
どうもすみません
各ノーマル3両で、731は全くダメ、733はR177なら無事周回できました

380:名無しさん@線路いっぱい
21/07/31 20:50:39.27 Rpyqxj2f.net
タムタムって日曜日も荷物が届くのかなぁ・・・
ってか、メールの情報・・・あてにならないなぁ

381:名無しさん@線路いっぱい
21/08/03 22:31:51.39 ASXQu39X.net
おいっ!!タムタムっ
昨日入ったC57がもう売り切れって
どんだけショートで入れてんだよぉ
他で買うから・・・まったく 使えねぇ

382:名無しさん@線路いっぱい
21/08/10 00:04:14.31 Pn/uAvYe.net
予約しとけよ

383:名無しさん@線路いっぱい
21/08/10 19:22:36.46 /6BPnN+R.net
あそこ、予約はネットでしてくださいだよ
おまけに、ネット予約しても本社からの送料込みだから
店値段では買えない

384:名無しさん@線路いっぱい
21/08/10 22:12:28.80 Y1C94stc.net
>>383
なんか通販予約と混同しているけど、店頭予約は通販と別ページだぞ。

385:名無しさん@線路いっぱい
21/08/22 18:12:06.98 6auEtSYL.net
昨日、タムタムに行ったらC57が1個売っていたよ
ところで、今日旭川のポポンに行ったら
261系のラベンダー色が売られていたなぁ
自分で塗って売ったんだろうねぇ
貸しレでもデモ走行していたなぁ

386:名無しさん@線路いっぱい
21/08/23 16:30:25.09 1xEXPlaR.net
ラベンダー色は、いずれ出るでしょう
週末の安平のイベント
中止かぁ・・・

387:名無しさん@線路いっぱい
21/09/10 06:20:37.25 elySRS4P.net
あら~コハタ閉店ですか!

388:名無しさん@線路いっぱい
21/09/10 12:54:50.80 XiB4X5OY.net
>>387
前からガンプラの品揃えが妙に少ないとは思ってはいたが

389:名無しさん@線路いっぱい
21/09/11 21:56:40.12 e2Fd/D02.net
帯広ってコハタの他に鉄道模型扱ってる模型屋あるの?緊急事態宣言前に長崎屋覗いたらしょぼかったけど

390:名無しさん@線路いっぱい
21/09/11 23:50:37.07 UzXRbxBt.net
>>389
常時扱っている店はコーヨーホビー以外無いかも
おばらホビーは基本取り寄せっぽいし

391:名無しさん@線路いっぱい
21/09/12 09:49:33.73 ZAnjz1tI.net
リサイクル屋の方が豊富だったりしてな・・基本、中古だけど・・(笑)

392:名無しさん@線路いっぱい
21/10/02 14:59:18.71 dPWU2k0M.net
ガトキンは中止でしたっけ

393:名無しさん@線路いっぱい
21/10/04 11:30:14.88 iyRtXn9K.net
中止だね

394:名無しさん@線路いっぱい
21/10/11 12:03:20.51 EMfJWjRj.net
>>156
日本人の最低賃金低すぎ!

日本の最低賃金「メキシコ並み」OECD25位の衝撃
URLリンク(toyokeizai.net)
最低賃金を3%以上毎年上げていけば、
正社員の給料も上がっていくはず

395:名無しさん@線路いっぱい
21/10/21 20:04:22.28 BYxapAHP.net
今度の日曜日
小さいながらイベントがあるんだねぇ
行ってみるかな

396:名無しさん@線路いっぱい
21/10/21 23:25:34.44 BrW8Wjjo.net
江別の?

397:名無しさん@線路いっぱい
21/10/24 18:54:44.92 BnMKtQtb.net
江別・・・
ちょっと可哀そうに感じた
場所を提供してくれたからやったのかなぁ
まぁ・・・各々の考えだからなんだろうけど
あれでイベントと言うのであれば、ちょっと悲しいね

398:名無しさん@線路いっぱい
21/10/25 01:03:01.44 rVIxA7KS.net
どこからがイベントなんだろうかね

399:名無しさん@線路いっぱい
21/10/25 22:59:39.85 4440funG.net
江別は拍子抜けだったよ
安平でイベントだって?!
もう行かなくていいや

400:名無しさん@線路いっぱい
21/10/28 22:18:08.47 7NxJubaW.net
小規模でもイベントやるのは素晴らしいと思う
準備や片付け、手伝ってくれる人集めたり場所貸してもらうってすごい労力だし
継続するってすごい甲斐性だよ 自分はできない
悲しいとか行かないとか
ケチつけるだけなら誰でもできますし(笑)

401:名無しさん@線路いっぱい
21/10/28 22:26:08.89 qkqHFgYV.net
甲斐性?

402:名無しさん@線路いっぱい
21/10/28 22:35:55.22 7NxJubaW.net
甲斐性 
物事をやり遂げようとする気力、根性。また、働きがあって頼もしい気性。多く、経済的な生活能力をいう
(goo辞書から)
使い方間違ってます?

403:名無しさん@線路いっぱい
21/10/29 22:37:22.30 itpVf3H4.net
同じ場所で行うんだねぇ・・・
ポスター作ってまで頑張っているんだろうけどぉ
あの場所と見せ方と規模の小ささと・・・
まぁ・・・頑張ってね

404:名無しさん@線路いっぱい
21/10/30 21:07:33.66 3pueaahY.net
会話中に甲斐性なんて言葉。出ないな
勉強になるねぇ。。。ははは

405:名無しさん@線路いっぱい
21/11/12 22:14:52.26 R6+lvSCy.net
明日はあびらかあ

406:名無しさん@線路いっぱい
21/11/12 23:52:15.06 c7jlDRyG.net
帯広でもやってるみたい
こっちはジオラマ展示がメインっぽい
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

407:名無しさん@線路いっぱい
21/11/13 05:12:33.25 yBe7zpm/.net
安平はもういい・・・
岩見沢は、やらないのかな?!

408:名無しさん@線路いっぱい
21/11/13 14:07:09.55 smgyIWIv.net
安平楽しかったよ。結構混んでた。
物販は少なかった

409:名無しさん@線路いっぱい
21/11/14 19:43:47.18 nhUIa6NB.net
机並べて即製の線路繋げて
まぁHOなら仕方がないけど
Nならやっぱり風景を重視した方が
見る人も楽しめると思うんだけどね
あれほどのメンバーなら、これから楽しませてくれるでしょう

410:名無しさん@線路いっぱい
21/11/15 07:19:25.60 TEkR4n+x.net
あびらは主催者発表で6000人だってね
大盛況でなにより

411:名無しさん@線路いっぱい
21/11/16 22:01:26.09 zukWHO/T.net
鉄道のイベントだけじゃあなく
他にも色々あったからねぇ
人が多く来ただけでも良かったんじゃね?
ってか、模型をやっていた所。照明が暗いよなぁ・・・

412:名無しさん@線路いっぱい
22/01/05 21:03:32.08 3LORGIZj.net
ほぉぉ。。。
札幌にレンタルレイアウトが出来るんだねぇ
ちょっと楽しみだなぁ

413:名無しさん@線路いっぱい
22/01/07 14:40:25.90 k0D/PDfp.net
>>412
なんか新しいとこ出来るの?

414:名無しさん@線路いっぱい
22/01/07 20:30:49.52 6SKON2j2.net
>>413
うん。出来るよ
明日、12時にオープンらしいんだけどね

415:名無しさん@線路いっぱい
22/01/08 00:07:29.57 N1FxDVdr.net
パッと見調べたがそれらしい話見かけんな

416:名無しさん@線路いっぱい
22/01/08 06:18:56.49 KQXnXAct.net
ユーチューブを見ていたら
偶然見かけた
素人がお店を作る!で・・・
レールパークサッポロで検索してみて

417:名無しさん@線路いっぱい
22/01/08 06:21:48.03 KQXnXAct.net
とりあえず、今日はスパイ活動してみようかなぁ

418:名無しさん@線路いっぱい
22/01/08 12:42:12.30 VD5IGaX/.net
宣伝くさい

419:名無しさん@線路いっぱい
22/01/08 19:47:33.98 kwhisXBd.net
10年以上前に閉店したけどセントラルホビーっていう店が札幌にあった。

420:名無しさん@線路いっぱい
22/01/08 21:38:51.93 KQXnXAct.net
>>418
情報は共有しないとね
ってか、その様な性格!治した方がいいよ

421:名無しさん@線路いっぱい
22/01/19 22:03:03.08 YCoqJyvk.net
やっぱり、友の会の公開運転会も中止なんだな

422:名無しさん@線路いっぱい
22/01/27 22:38:35.96 x/Sab/dN.net
この時期の岩見沢もリモートとは・・・

423:名無しさん@線路いっぱい
22/01/29 21:56:59.09 TotBcXIU.net
コムモデルにKATOの社長さんが来ていた!!とね
どの様な内容だったのか
今度行った時に、コムさんに聞いてみようかなぁ

424:名無しさん@線路いっぱい
22/01/30 10:29:22.62 /c9sJmMy.net
小売店視察。
なんかあの人どうなんだろうね。

425:名無しさん@線路いっぱい
22/02/20 11:33:15.12 XjwpNG8b.net
○の島に出来た貸しレイアウトの
雰囲気はどうよ?

426:名無しさん@線路いっぱい
22/02/20 11:38:01.56 8AJlWw7i.net
客が臭い

427:名無しさん@線路いっぱい
22/02/20 20:48:03.16 /H6BC/it.net
>>426
返しが つ ま ら ん

428:名無しさん@線路いっぱい
22/03/13 22:49:31.14 qQ/dHoMu.net
小さいながらも、江別でイベント活動するのも
大事なのかもね

429:名無しさん@線路いっぱい
22/03/27 13:32:03.77 JZ9Xk8j3.net
昨日、タムタムでkatoがイベントをやっていたけど
行った人いるのけ?!

430:名無しさん@線路いっぱい
22/03/27 19:33:13.75 o6hjzp70.net
>>429
今更知った
行きたかったな残念

431:名無しさん@線路いっぱい
22/04/02 12:30:27.37 wlctyurH.net
カキコなしか

432:名無しさん@線路いっぱい
22/04/02 13:57:25.74 fZ0tuxVR.net
十勝晴駅ってやってます?
館長さんお元気?

433:名無しさん@線路いっぱい
22/04/14 18:01:50.87 SJvFjLC7.net
富からC55だって?!!

434:名無しさん@線路いっぱい
22/05/01 17:59:37 VVj4VCHk.net
十勝晴駅の館長さんが亡くなったらしいけど
この先も、見学できるのかなぁ

435:名無しさん@線路いっぱい
22/05/21 09:03:51.38 bX47/T3G.net
URLリンク(ebetsunopporo.com)
来週江別

436:名無しさん@線路いっぱい
22/05/25 22:10:44 mmb7S80P.net
江別は2つのクラブがあるって事なのかなぁ

札幌急行クラブと・・・

437:名無しさん@線路いっぱい
22/05/29 23:12:08 7hswOSuS.net
ほぉ。。。
今度機会があったら、ちょこっと行ってみようかなぁ・・・その喫茶店に

438:名無しさん@線路いっぱい
22/05/30 22:19:07 wEeQlOZo.net
海峡。あの様な青だったかなぁ

439:名無しさん@線路いっぱい
22/05/31 06:31:25 VN40dK15.net
年末のC55・・・炎上しそう

440:名無しさん@線路いっぱい
22/06/09 18:03:19 lQ1HPWwx.net
やっぱり、ラベンダー色。出る事になったかぁ

441:名無しさん@線路いっぱい
22/06/10 03:00:28 iw8WqSTD.net
ラベンダー色のC55?春色の汽車だね。

442:名無しさん@線路いっぱい
22/06/10 22:40:37 hvQoNUQX.net
まさか、ポンパ号じゃないんだし。

443:名無しさん@線路いっぱい
22/06/21 21:04:13 Maj4y6vn.net
空知鉄道っていう岩見沢の庭園鉄道がなんか騒ぎになってるっぽいけど何があったんだろうか

444:名無しさん@線路いっぱい
22/06/21 22:28:17.99 UGibCcLJ.net
ネットニュースで話題になったのが面白くないのか
重箱の隅を突きたい輩が騒いでいるんじゃないのかねぇ・・・

445:名無しさん@線路いっぱい
22/06/22 08:27:53 ch9uh8Oj.net
空知鉄道は中の人が過剰反応して
取り巻きが持ち上げて
話を大きくしているようにもみえる 知らんけど

446:名無しさん@線路いっぱい
22/06/22 21:36:48 Z1mtY0V7.net
うむ
一応、お金を貰って乗せていた。って事だろうし
現職の関係上、問題があったとしか。じゃあないだろうか
某団体が何処なのか解らないかぎり
憶測うんぬんは、止めた方が良いのかもね

447:名無しさん@線路いっぱい
22/06/23 11:28:58 ZB2gnaCj.net
JR宗谷線抜海駅 来年度に廃止・・・
また獲り鉄ヲタが集まってくるよなぁ

448:名無しさん@線路いっぱい
22/06/25 11:42:28 G1ljYZHb.net
空知鉄道の某団体って勤務先だったし
副業じゃないのって指摘に過剰反応してただけだったね

449:名無しさん@線路いっぱい
22/07/02 06:55:17 XCCV/AUH.net
パン屋さんが移転したので、今は札幌でHOの貸しレイアウトって無いですよね?

450:名無しさん@線路いっぱい
22/07/08 03:32:41 SywhPH7T.net
HOのは無いね

451:名無しさん@線路いっぱい
22/07/08 20:37:44 Cbboe6gw.net
パン屋さんがこれから作るんじゃあないの?!

ってか、明日のイベント。行こうかなぁ・・・どうしよう

452:名無しさん@線路いっぱい
22/07/08 23:30:26 qYoHG3+d.net
明日何かイベントってあった?
室蘭のヘルシーウォークしか見つからない。

453:名無しさん@線路いっぱい
22/07/08 23:45:23.43 Cbboe6gw.net
道の駅安平の炭鉄港イベント

454:名無しさん@線路いっぱい
22/07/10 17:56:21.68 nSEKvLIF.net
物販で、模型をちょこっと買ったけどぉ
何だか、HOも走っていなかったし
規模が思いっきり小さくなっちゃったねぇ・・・
刺激を求めるなら、貸しレに行った方が良かったかも

455:名無しさん@線路いっぱい
22/07/10 20:11:54 L6yls1ns.net
今日は追分の方に積乱雲が急成長していたので、
ウチは札幌駅のジオラマ作りに勤しんでいた。
建物などが無くなる前に色々と撮影して
デフォルメをどうやるかまずは南口を集中して
設計してみた。3mmのプラ板を何枚かエアブラシで
塗装していたら同居の義母に臭いがひどいと
怒られた。

456:名無しさん@線路いっぱい
22/07/12 12:10:40 L2S6HR1O.net
旭川のポポンが
本年8/18をもって閉店だって

457:名無しさん@線路いっぱい
22/07/14 18:09:53.26 +ts4bvx3.net
H100が、もう出るのかぁ
他の車両を出して欲しいんだけどねぇ

458:名無しさん@線路いっぱい
22/07/15 06:20:04 y2x6CsSF.net
俺関西人だが、地元のイオンで「京田のパン」が置いてあったからつい買っちまったじゃないかw
京田のパンのロゴ、味があるなぁ・・・

459:名無しさん@線路いっぱい
22/07/15 21:38:11.30 FTMQkQ1q.net
旭川のポポンデッタは閉店セールをやるのかな?
とりあえず連休中に一回行ってみるかな。

460:456
22/07/16 11:25:51 /jCyO62C.net
>>459
報告よろ!
あとレンタルレイアウトは、
8/18の営業最終日まで利用できるのかもよろぴく。

461:名無しさん@線路いっぱい
22/07/17 05:52:06 3IvQbCan.net
>460 これから札幌駅に移動して宗谷か
オホーツクで旭川に行ってくる。
昨日はポポンデッタ札幌でH100を予約
してきたのとレイアウトで貨物つなぎして
遊んできた。家のレイアウトでは8両が
限界だからレンタル必須。

462:名無しさん@線路いっぱい
22/07/17 12:04:02 NtJZEppQ.net
やっぱり旭川じゃ鉄道模型人口少なすぎるのかなぁ
札幌は遠いし、かといって滝川岩見沢辺りのリサイクルショップはあんまり鉄道模型ないしなぁ

463:460
22/07/17 21:36:25 R1pPqEcS.net
>>461
ワイ、
いつもあそこの下層部の
一番通路側の番線を借りて模型を走らせてた。
イ○ンモールに買い物に来ていた
色々な年代のお客さんが、
ワイが走らせてる車両を興味津々に見ていくの。
車両について質問してくる
かなり年配のおばちゃんもいたりして、
説明してあげたりして楽しかったわ。

464:名無しさん@線路いっぱい
22/07/17 21:40:39 3IvQbCan.net
旭川から帰ってきた。
ポポンデッタ旭川は確かに色々と安くなっていた。
レールをいくつか購入した。
中古でレッドベアを買ってきた。
いまレールをリニューアルしたレイアウトで走行中。

465:463
22/07/18 08:56:50 c3tRUKf/.net
>>464
遠征乙ですた。
レポートサンクス!
ワイもA市内住みではないので、
年に2ー3回しか行けなかったけど、
あと2回ぐらいは走らせに
行ってみようと思ふ。

466:名無しさん@線路いっぱい
22/07/20 22:01:53.19 W2FqeUw+.net
そうかぁ・・・旭川が閉店とね
ショッピングモールでの出店は良かったのになぁ・・・
出来れば、札幌もあそこじゃあないところでやって欲しいんだけどね
旭川のクラブは・・・今の状況じゃ、しばらく見学出来ないんだろうなぁ

467:名無しさん@線路いっぱい
22/08/06 10:00:09.94 gecWCEzC.net
今日のイベント・・・行ってみようかなぁ・・・
それとも、中の島に行こうかな

468:名無しさん@線路いっぱい
22/08/06 10:31:08 EeZFH7iW.net
くさそう

469:名無しさん@線路いっぱい
22/08/06 15:32:14.05 r1iTLXi6.net
今日のイベントって安平のデゴイチ縁日?
さっきまでポポンデッタに行ってきたけど
人が誰も居なかった。

470:名無しさん@線路いっぱい
22/08/06 17:20:34.55 o42W7guQ.net
新札幌のカラオケ今週末でしたっけ

471:名無しさん@線路いっぱい
22/08/06 19:21:37.18 9sDyuYjF.net
>>456
早っ出来て間もないのに

472:456
22/08/08 02:30:43.21 O04rr3+e.net
>>471
残りあと10日程だぞ。
はよ行ってこい!w

473:名無しさん@線路いっぱい
22/08/08 17:41:48 YAZWLG/E.net
新さっぽろのイベントなんかあったの?

474:名無しさん@線路いっぱい
22/08/08 17:45:25 T4AZVAIP.net
客が臭かった

475:名無しさん@線路いっぱい
22/08/08 18:15:18 YAZWLG/E.net
新札幌、調べたら分かった
ヲタクの悪のりか

476:名無しさん@線路いっぱい
22/08/08 20:44:38 sEphmG5n.net
おいらと志が同じ仲間がいれば
公開運転会しても良いんだけどねぇ

ジオラマ製作が大好きな独り言っ

477:名無しさん@線路いっぱい
22/08/11 20:28:36.89 MXHav/2n.net
入園料を払ってまで見に行く事もないなぁ・・・うん

478:名無しさん@線路いっぱい
22/08/17 17:59:20.18 sFNlwoRn.net
文教堂で、マイクロの車両セットが半額セール
トミックスのレールも、ワゴンセールで半額

479:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
文教堂のセールは常設だが、何か新しいのが
増えたのか?
先日も子供にTシャツを何枚か買ってストラクチャー
も買い足したが、車両で魅力的なのは無かった。
とりあえず明日仕事帰りに寄ってみよう。

480:名無しさん@線路いっぱい
22/08/18 08:00:37.92 bEKiZhgL.net
>>478
M社製のはどんなのが売ってるの?

481:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
南海ラピート。ピーチ色っ!!
買おうと思ったら、2セットとも無いじゃん・・・
オークションで売ろうと思ったのにぃ・・・トホホ

482:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ラーピトは敵、今日はポポンデッタではるかの残りの
車両を買ってきて、幻の11両編成を作った。
ようやくさっき全ての車両にテープLED+抵抗+
ブリッジダイオードで車内灯の設置を完了させた。
だが、カトーのモーターは非力で、9両までしか
牽引出来なかった。まぁリアルでは9両編成まで
なので、コレでよしとしなければと思った。
カトーのモーターって交換可能?

483:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
文教堂に行ってきた。
目ぼしい商品はすっかりと無かった。
とりあえずtomixのレールを4セット買ってきた。
メインの目的はユニクリーナーとレールクリーナー
だが、こっちは札幌で一番安いね。
ただ、今回の在庫一掃は倒産セールが近いことを
予想されるので、結構怖い。

484:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
やっぱり、ポポン旭川が無くなったから
札幌店に商品が増えたみたいだねぇ
中古品が倍くらいあったよ

485:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ポポンデッタももう売り場スペースがヤバいらしい。
特売がくる予感。
とりあえず明日の午後に安くなっている車両を
四台ほど買い足す予定。

486:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>485
お、今日の午後か。
しかし行けそうにない。

487:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ヤバいってどういう事??
床が抜けそうとか?

488:名無しさん@線路いっぱい
22/08/27 18:48:48.70 z1sOTODS.net
オフハウス。場所によっては、随分と車両を放出しているね
花川はコキが大量放出。
江別は10系寝台客車からセキ3000も大量放出。
まぁ・・・セキは大量に買い占めていた人がいたけどね
おらは、キハ27の平窓があったので
喜んで買いました

489:名無しさん@線路いっぱい
22/08/27 21:02:12.59 cqtLcZhJ.net
ちょうど10系寝台車が欲しかった。
室内灯が付けられるタイプなら良いのだが。
明日は北海道マラソンでポポンデッタに
行けないからそっち方面を回ってみるかな。
情報ありがとう。

490:名無しさん@線路いっぱい
22/08/27 21:47:27.60 z1sOTODS.net
>>489
展示ガラスケースの一番下にプラのトレー(4個ほどあったかな?)に
沢山入っているから、購入成功を祈るよ。

491:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
情報ありがとうございました。
10系寝台車で8両編成が完成しました。
他にも欲しい車両があったけど、ヨメが後ろで
見ていたので、今回はここまででした。

492:名無しさん@線路いっぱい
22/08/28 16:55:28.67 J49FzVja.net
家に帰って購入した車両をチェックしていたら
3年前に閉店したトイメイツで売られた車両たちだった。
当時、全品半額セールしていて速攻で売り切れて
手に入らなかった車両たち。巡り巡ってウチの所に流れてきた。
結局、ハードオフ江別店の値段とトイメイツ閉店セールの
値段が同じだった。
一度も走らせた形跡が無かったので、未開封品状態。

493:名無しさん@線路いっぱい
22/08/28 20:18:22.65 YKreWKmz.net
>>491
ほぉ!購入できたんですね。
うん。良かったわい。。。
おやっ!他にも欲しい車両が・・・でしたかぁ
まぁ・・・顔色を伺うのも必要ですからね。うん

494:名無しさん@線路いっぱい
22/08/28 22:07:07.40 J49FzVja.net
>493 本当にありがとうございました。
さっきまで中学時代に登下校で使っていた
寝台特急さくら長崎編成を再現して
自宅のレイアウトで走らせておりました。

495:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
なんだろ、田無いまひとつになってきたな

496:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
あんなもんでしょう。タムは
良くも悪くもない

497:名無しさん@線路いっぱい
22/09/16 20:30:20.65 BehGqSbp.net
岩見沢駅で17日と18日にやるね
URLリンク(www.facebook.com)

498:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
485系1500・・・
やっぱり、余計な車両があるから
おらは、買わないなぁ・・・うん

499:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
タム。Nの中古が増えたのに惑わされて気がついてなかったが、ショーケースの中にHOのボディーキット?も増えてるな。
中にはNより安い値札ついているのもあるが……。
惜しむべくは牽引機となる機関車が置いてないとこか。

500:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ついに中国人の爆買いが始まった。
今日、札幌近郊のハードオフ巡りをしてきたが、
どこも中国語であふれていた。
1カ月前よりも中古価格が上がっている店舗が
あった。
新品と価格が変わらなくなってきている。
もう中古はダメかもしれない。

501:名無しさん@線路いっぱい
22/09/23 14:52:40.16 DuBfHt4L.net
転売か?

502:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
転売ヤーの中国人ヤバい。
ビックカメラのアップルのiPhoneも中国人が
いっぱい居た。
昨日のハードオフ巡りで40年前に発売された
TomixのDE 15+ラッセルを手に入れることが
出来た。
今日は午後に天気が回復するようだから旭川方面に
向かって12号線沿いで遠征する予定だ。

503:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
滝野すずらん公園で鉄道サミット開催だって。

504:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
子どもに連れて行けと言われている。

505:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
駐車料金は取られるよ
でも、行く予定だけどさ

506:名無しさん@線路いっぱい
22/09/28 19:01:39.95 cM601HTf.net
札幌のポポンデッタ、店長がいないと接客が
最悪になった。俺だけかと思ったが、次の
客も冷たくあしらわれていた。
しばらく行きたくない。

507:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
これから滝野のイベントに向かって移動を開始
しようと思う。
イベント会場って東口なのだが、中央の駐車場から
山登り?
日頃の運動不足で登りがヤバそうだ。

508:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
滝野は遠いし駐車場も入園料もかかるのか

509:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
滝野のイベントは楽しかった。
展示してた人たちも店を出してた人たちも
気さくでいい感じだった。
ノリでいっぱい買い込んでしまったが、
大した金額じゃないので後悔はしていない。
バスのボタンはどうやって加工して使って
やろうかと思案している。

510:名無しさん@線路いっぱい
22/10/13 22:28:35.49 8BodwkTt.net
キハ22が再販かぁ。
もうちょっと増備したかったから、良かった

511:名無しさん@線路いっぱい
22/10/15 10:34:01.35 I4E17IGF.net
現在、札幌駅南口で開催している鉄道イベントの
長い行列に並んでいる。
場所が良いとものすごい人が集まるんだね。

512:名無しさん@線路いっぱい
22/10/21 08:57:57.79 3bAP58Jb.net
閉店した○ポン旭川があった場所が、
どうなってるかと思い、2か月ぶりに行ってみた。
すっかりガチャポンランドになっていた。
400台前後は置いてあった様に思えたわ。

513:名無しさん@線路いっぱい
22/10/21 10:52:48.45 2EVI9jdD.net
つくづくトイメイツの閉店が痛い

514:名無しさん@線路いっぱい
22/10/24 19:13:13.54 fD1l66Ti.net
うぉーい!!
STVのさよなら281系のニュースっ。

インタビューを受ける人っ
もっと他の人が居たじゃろう
女装君にインタビューして、どうすんねん・・・

515:名無しさん@線路いっぱい
22/10/26 09:22:39.01 3M4fmChK.net
>>513
車では行きやすかったな、後、物も新しい物から掘り出し物まであって良かった

516:名無しさん@線路いっぱい
22/11/01 18:59:31.42 nEPgGI4/.net
今月は
5日に岩見沢が教育大
19日と20日に安平の道の駅

517:名無しさん@線路いっぱい
22/11/07 20:15:45.13 gVmMQ7Y4.net
あそこの倶楽部。大丈夫なのかねぇ・・・
協力者がいないと大変だなぁ・・・

518:名無しさん@線路いっぱい
22/11/09 17:20:46.28 nMw3JBHj.net
確かにね。
それとあのおばさんも。

519:名無しさん@線路いっぱい
22/11/09 19:40:37.21 +NiEg2fS.net
思い当たる倶楽部が2個ある

520:名無しさん@線路いっぱい
22/11/10 15:05:55.41 D9Jq1kuO.net
>>519
漢字www

521:名無しさん@線路いっぱい
22/11/10 19:06:50.83 GP+w2fce.net
ハイテンションだったので
ほぉ!って思った

522:名無しさん@線路いっぱい
22/11/17 21:39:04.30 g0DUkUum.net
ふむ・・・
安平のイベントが中止とね
まぁ・・・この状況なら仕方がないかぁ

久しぶりに、中の島でも行ってみるかな

523:名無しさん@線路いっぱい
22/11/18 19:36:21.19 AxouHOKP.net
来春、タムタム釧路店が旧イトーヨーカドー跡にオープン予定。

524:名無しさん@線路いっぱい
22/11/18 21:31:06.04 /DJ28KjA.net
>>523
どこ情報?

525:名無しさん@線路いっぱい
22/11/19 21:08:07.70 8ypNJwol.net
>>523
末広町のキュートに出店希望!

526:名無しさん@線路いっぱい
22/11/21 18:23:26.67 4HGRbpDG.net
江別のなはねふ喫茶室ってどんなところですか?
レンタルレイアウトって感じじゃなさそうだけど

527:名無しさん@線路いっぱい
22/11/21 19:09:20.74 UezodZLr.net
なはねふ喫茶室は自宅を利用した小さな喫茶室です。
コーヒーなどの飲み物と週末の夜はお酒を提供しております。
また鉄道模型Nゲージが走行するレイアウトを設置しております。
お客様持ち込みの車両走行も可能です。
Nゲージ車両の走行シーンを楽しみつつ、寛げる喫茶室を目指しております。
だそうです。

528:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 21:36:37.76 gVTx9DeV.net
イベントに出しすぎて疲れないのかなぁ・・・
仲間内でのまたーり運転会も大事なのでは

529:名無しさん@線路いっぱい
22/12/08 18:29:25.78 ViiwU8ql.net
183系お座敷が来たかぁ。。。

530:名無しさん@線路いっぱい
22/12/25 23:13:18.23 JZSZuIpl.net
札幌の地下コンコースで
プチイベントをチラ見してきた

来月も、交通局のイベントがあるんだねぇ

531:名無しさん@線路いっぱい
22/12/26 05:56:16.87 Trve2mtS.net
今回のチカホのイベは北大鉄研がなぜかいたな。
いさりび鉄道のキハ40系クッキーを買ってきた。

532:名無しさん@線路いっぱい
23/01/06 17:52:17.28 1+pbAqvR.net
札幌市交通事業振興公社は、交通資料館の出張展示イベント「交通資料館 in チカホ」を開催。
開催日時は、2023年1月9日(月・祝)10:00~16:00。開催場所は、札幌駅前通地下広場 北3条交差点広場(西)。
出張展示のほか、地下鉄・路面電車の運転台体験・鉄道模型運転展示、スタンプラリー、グッズ販売などを実施。

533:名無しさん@線路いっぱい
23/01/12 20:42:55.36 7HpuaiLE.net
マイクロから出る オハ51-41 三扉化 改造車
5,830円だってかい・・・アホな値段だなぁ

持っているからいらないけど

534:名無しさん@線路いっぱい
23/01/28 22:30:14.52 7tNvXdGH.net
雑誌の鉄道模型趣味って札幌市内の書店に並ばなくなったんですか
11月号あたりを最後に見かけなくなった

535:名無しさん@線路いっぱい
23/01/28 23:54:51.57 9XdU+rT7.net
>>534
さっき紀伊國屋で1冊だけあったよ
ただ、最近全体的に入荷減ってるみたいだから入荷止まった店があってもおかしくないと思う

ちなみに、今月から表紙がコストダウンでかわいそうなことになってた

536:名無しさん@線路いっぱい
23/01/29 09:11:31.09 iSyQHiow.net
>>535
印刷会社がミスって表紙にポリプロピレン加工されてないんだとw

537:名無しさん@線路いっぱい
23/01/29 12:22:47.14 WawJqJsF.net
この方が手触りええな

538:名無しさん@線路いっぱい
23/02/02 22:36:19.81 3G+AFgpX.net
岩見沢駅の模型展示
2/25と2/26

539:名無しさん@線路いっぱい
23/03/30 18:35:53.58 2VFVQ/9G.net
えーー!!
鉄道サミット中止だって?!

おまけに、主催者の方が亡くなったんだぁ・・・残念
いやぁ・・・ご冥福を。だなぁ

540:名無しさん@線路いっぱい
23/04/08 13:50:28.41 2pzYrn0E.net
札幌のポポンデッタの貸レにいつもいる、タブレット持ち込んでユーチューブの音鳴らしてる色白の人って有名人なの?

541:名無しさん@線路いっぱい
23/04/08 20:43:58.11 A3ZmOpcD.net
1番線に陣取っている人かい?
土曜日にはよく見るなぁ

542:名無しさん@線路いっぱい
23/04/09 09:50:58.99 uEK72wgl.net
>>540-541
最近は音量大きすぎて不愉快

543:名無しさん@線路いっぱい
23/04/10 20:58:52.93 0JIbyO/J.net
出来れば、音は自分だけで楽しめばいいのに・・・って思ったけどね
周りにまき散らさなくても・・・とも

544:名無しさん@線路いっぱい
23/04/10 21:01:05.88 ozdQzTdd.net
くさい

545:名無しさん@線路いっぱい
23/04/28 20:01:30.19 +iqEF8sS.net
DD51再販だけど、出来ればB更新も出して欲しかったねぇ

546:名無しさん@線路いっぱい
23/05/03 18:40:13.84 Efhucm06.net
今日からはじまった三笠鉄道村のお祭りに
行ってきた。掘り出し物の屋台で鉄道むすめの
コンテナをいくつか手に入れることが出来た。
ポポンデッタで鉄道むすめのコンテナをいっぱい
並べて赤熊に引かせてみたい。

547:名無しさん@線路いっぱい
23/05/10 22:30:54.38 Ig/ysfZy.net
ストラクチャーでセイコーマートが出るんだぁ
おまけに、総合ビル1階に取り付け可能とね

548:名無しさん@線路いっぱい
23/05/16 18:21:49.34 POGdmbo6.net
>>547
総合ビルに付けられても
総合ビルの方の入口がないんじゃあないの?!

549:名無しさん@線路いっぱい
23/05/21 20:47:39.46 ihGGiGHC.net
今日、随分と久しぶりの運転会を見学しに行ってきた
リサイクルショップでの模型宝探しはなかったけど
充分な鉄分補給が出来た。。。うん

550:名無しさん@線路いっぱい
23/05/25 19:00:48.99 yzlA+1Gc.net
レイルパークにKATOが来るんだけど

狭くないのかなぁ・・・

551:名無しさん@線路いっぱい
23/06/01 11:46:26.04 8cUul/dP.net
過渡さん、九州みたいに、北海道くるなら北海道ものを明日?新発表すると期待しているよ

552:名無しさん@線路いっぱい
23/06/01 21:32:37.00 VLQ8i4SR.net
今週末と来週は色々と見学出来るところがあるねぇ

北大鉄研
旭川 てづか
レイルパーク
江別
道の駅 安平

553:名無しさん@線路いっぱい
23/06/02 14:23:57.22 k+tSkEOk.net
北大祭と旭川と安平は行くかなぁ。

554:名無しさん@線路いっぱい
23/06/02 15:07:56.77 aJuar5lZ.net
>>551
283系 オホーツク・大雪 3 両セット

555:名無しさん@線路いっぱい
23/06/05 20:26:35.24 ULybwpHq.net
レイルパークに行ったら、カオスだった
旭川の方がマターリ出来たかも

556:名無しさん@線路いっぱい
23/06/06 12:54:09.77 wTVDtN3P.net
江別って2つくらい団体あるよね
今回は札幌急行なのかな

557:名無しさん@線路いっぱい
23/06/06 22:29:13.57 jshiVhr7.net
倶楽部からクラブに変わったみたいだけど
何かあったのかな?

558:名無しさん@線路いっぱい
23/06/07 22:01:37.47 S1UIn/is.net
コロナで安平の展示中止になったときに、札幌急行の関係者?が不満をSNSにぶちまけてたのを見たので
団体内で何かあったんじゃないかと邪推している

559:名無しさん@線路いっぱい
23/06/08 21:46:22.35 yfmiEeJP.net
261系おおぞら。やっぱり出るんだねぇ
増結単品は出ないみたいだけど・・・

560:名無しさん@線路いっぱい
23/06/10 20:16:04.65 xXnSRCMp.net
江別に行ってきた。子供たちがいっぱい居た。
まぁオレも子連れだったけど、子供向けイベントだったね。
北大祭も江別も同じ感じだったが、コロナ前より
ショボくなっている気がする。

561:名無しさん@線路いっぱい
23/06/11 18:50:42.88 PCmLXLcZ.net
安平に行ってきた。さすがJR貨物のレイアウトは
良かった。レッドベアに引かれた貨物のコンテナの
並べ方や積み方がとてもリアルで参考になった。
ウチのレイアウトにも貨物ステーションを作りたい。

562:名無しさん@線路いっぱい
23/06/11 21:49:34.36 4CJ64KtO.net
昨日は江別。今日は安平。。
まぁ・・・見学していた人も多かったので良かったんじゃ
江別は沼ノ端駅が良く出来ていたなぁ
安平のジオラマは、新しいジオラマだった

563:名無しさん@線路いっぱい
23/06/17 20:56:46.85 5bDRqYM2.net
明日は、お茶すすりながら
どの様な話が聞けるのかな?

564:名無しさん@線路いっぱい
23/06/18 17:23:13.43 fsh40TOp.net
今日は札幌近郊のハードオフ巡りしてきたが、
もうめぼしいモノは無くなっていたね。
江別店もほとんど消えたし、石狩店は改装してたし、
どこか良いところないかなぁとボヤいてみる。

565:名無しさん@線路いっぱい
23/06/19 06:30:30.15 9dyJvjf6.net
トイメイツ復活しないかなぁ・・無理を承知で・・

566:名無しさん@線路いっぱい
23/06/19 21:09:01.63 NXh0+VFj.net
オフハウス系は、欲しいものがあればラッキーって思っているなぁ
セカストにも、偶に売っている事もあるしね

北6条店は、最近セット物が増えている

567:名無しさん@線路いっぱい
23/06/21 19:53:10.45 1SqkoR9K.net
トイメイツは良かった。環状通を通って帰宅する
途中にあるからふらっと立ち寄れた。
最期の閉店セールの超割引で長蛇の列に並び
色々と買わせて頂いた。
ハードオフ巡りしているとトイメイツの値札が
付いたヤツを見かける。

568:名無しさん@線路いっぱい
23/07/02 22:19:05.52 +q0BIxbz.net
今日は、旭川の運転会を見学しに行ってきた。
HOが結構盛んだったなぁ
Nも個人のジオラマが良い出来で楽しめた

ついでだったけど、旭川のホビーオフで買い物出来て満足だったわい

569:名無しさん@線路いっぱい
23/07/26 18:47:30.67 1KBM8It5.net
早くも、ビッグボーイが売られていた
いったい、幾らで買い取られたんだろう・・・
売値は、39800円なり

570:名無しさん@線路いっぱい
23/07/26 19:07:53.38 FpisBknP.net
最近ビッグボーイを3輌売った
160サイズ段ボール箱10箱一括で◯◯万円だった
しかも明細書も無いので単機の値段は不明

571:名無しさん@線路いっぱい
23/07/26 19:18:55.49 5tE4pXaH.net
最近、北海道のオフ屋もポポも在庫が希薄になってる。
10箱なんてすごい。どこ行けば買える?

572:名無しさん@線路いっぱい
23/07/26 22:00:19.20 nXv5S4QK.net
ホビー用品買取の広告とかよく見かけるけど、
買い取ったものをどこで売ってるのかが気になる。
やっぱり東京、名古屋、大阪の大都市に吸い上げられてるんだろうか?

573:名無しさん@線路いっぱい
23/07/27 20:45:30.46 hs8nLj0N.net
最近では、H-100も売られているね
聞いた話だと、買い取られた模型は
中国に流れているらしい。
中国で売れるらしいよ

574:名無しさん@線路いっぱい
23/08/05 20:04:23.32 vbFwcd2c.net
誘導されてこっちにきた。
ハードオフ巡りの旅をしています。
釧路で一泊して網走、北見を回って、旭川で
一泊。いまのところ旭川パルプ店が最高に在庫が
良かったです。
キ100を買ってきたが、DD16が別売だった。
最近どこかのハードオフで見た記憶があるのだが
どなたか知ってますか?

575:名無しさん@線路いっぱい
23/08/05 23:12:42.96 hHgNe3jX.net
これまたスレ違いかもですが、マイクロのDD16は欠陥疑われるレベルでまともに走る中古の個体が存在してない気がします

576:名無しさん@線路いっぱい
23/08/06 07:39:54.10 jT7lpBSm.net
DD16は、マイクロからカトーに買い替えたなぁ
店で偶然見かけたら、ラッキーって思うしかない

昨日、ポポンに行ったらタブレット君しか居なかった
やっぱり、貸しレの値上げでちょっと減ったかなぁ・・・

577:名無しさん@線路いっぱい
23/08/06 08:10:58.71 HocbD0PH.net
マイクロエースはギアに黄ばんだオイルが付着して
動かないことが多いので、洗浄をかけてカトーの
オイルを一滴入れて直すかな。
今日はカムイで南下して滝川と岩見沢のハードオフを
回って札幌に帰りたい。
いまはホテルでキ100を見ながらニヤリとしてます。

578:名無しさん@線路いっぱい
23/08/08 15:37:14.17 XRnT0TIl.net
キハ261系 キロ261形 ディーゼルカー
特急「スーパーとかち」

号数:第23号
発売日:2023-08-01発売
通常価格:6,980円(税込)

deagostini.jp/TKC/backnumber.php?id=73848&issue=23

579:名無しさん@線路いっぱい
23/08/17 22:38:12.98 K3JY7a9+.net
8月26・27日
安平。大夕張。

580:名無しさん@線路いっぱい
23/08/18 05:43:38.75 cFloeHnW.net
>579 ラッセル好きとしては行くしかない
イベントですね。情報ありがとうございます。
安平のカチカチアイスも魅力だが、時間的に大夕張の一択かなぁ。

581:名無しさん@線路いっぱい
23/08/24 18:51:07.24 o4N/0Jsj.net
大夕張は、27日がメインだよ。

582:名無しさん@線路いっぱい
23/08/26 19:04:29.78 kY0hajCl.net
9月9日。苗穂工場公開。

583:名無しさん@線路いっぱい
23/08/26 23:20:31.32 Pu0q7kcG.net
>582 苗穂!!マジだ、ヤバい。
先着順で工場見学は朝何時から並んだらいけるかな?
暑くなければいいな。

584:名無しさん@線路いっぱい
23/08/27 13:45:13.90 HIg29UuI.net
安平と大夕張に行ってきた。情報ありがとうございました。
大夕張は結構閑散としていたけど、電気機関車に乗れた。
鉄道模型は広々としてレッドベアが貨物をひいていい感じ
だった。あいの里のグループだった。
安平の走行会は札幌のグループで楽しそうだった。

585:名無しさん@線路いっぱい
23/08/27 22:02:47.29 V3Zr20VA.net
函館、金森赤レンガ倉庫でのイベント
カネモリトレインフェスティバル
9月16日(土)~18日(月・祝)

ちょっと、行ってみようかなぁ
ついでに、その時期はイモ列車も始まるだろうし

586:名無しさん@線路いっぱい
23/08/28 17:00:14.98 Ksa7fWUd.net
イモ列車って、今も五稜郭のところで赤クマと
金太郎のリレーをやっているのかなぁ?
ウチのレイアウトでも赤クマ、金太郎、桃太郎の
切替のための機関区を作ってる。

587:名無しさん@線路いっぱい
23/08/28 19:15:05.01 ixecp8zf.net
やっているよ。
毎年、9月中旬から始まるので
約半月、何回見に行けるかな・・・
模型で編成を仕立てたいけど、Vコンテナが手に入らない・・・
20両編成。コンテナ100個・・・うーん

588:名無しさん@線路いっぱい
23/08/31 21:08:25.90 bc6/MCL1.net
エスタが今日で終わりかぁ・・・
まぁ、一つの時代が終わったって事だよなぁ
そごう時代の模型屋には随分とお世話になったわい
あのジオラマ!印象に残っているし
トミックスがイベントでジオラマを展開した時の
トミックスロゴ入りの貨車ワム・・・未だに持っているし
あ―懐かしい

589:名無しさん@線路いっぱい
23/09/01 20:34:02.75 OO29sPZc.net
セイコーマート再販。

590:名無しさん@線路いっぱい
23/09/02 21:04:27.59 NGQHMAQa.net
鉄道フェスティバル in 北海道
9月23日(土・祝)10:00~17:00。開催場所は、札幌市北3条広場「アカプラ」

591:名無しさん@線路いっぱい
23/09/02 21:12:24.53 pQtnNWQz.net
岩見沢駅で9月にやるって聞いたけど、公式には発表されてないのか

592:名無しさん@線路いっぱい
23/09/03 18:53:15.47 z4s+aOfQ.net
いわみざわ情熱フェスティバルと絡んでやるんじゃあないのかなぁ・・・

593:名無しさん@線路いっぱい
23/09/07 23:44:34.40 6FuTTPPe.net
岩見沢のやつ
令和5年9月16日(土)12時から17時
      17日(日)10時から16時
会場:岩見沢複合駅舎内有明交流プラザ2階、ギャラリーA
入場無料
Nゲージ在来線レイアウト走行展示と岩見沢駅舎の展示、HOゲージの走行展示を行います。
※今回、体験運転は行いません。

594:名無しさん@線路いっぱい
23/09/09 19:59:36.62 zAF/foA9.net
苗穂工場を見学しに行って
JR貨物さんのジオラマをじっくり見ていたら
おやっ!!エネオスのバイオマスコンテナが
さりげなくあるじゃないの!!
流石は、JR貨物って思ったねぇ
9月16・17・18日
さとらんどの交流館で鉄道模型運転会。
レイアウト製作は丘珠ベース
持ち込み運転は、ナシ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch