鉄道車両のプラモデル04at GAGE
鉄道車両のプラモデル04 - 暇つぶし2ch265:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 22:17:30.59 8USjAWej.net
>すでに
自分も大奥見たこと無いからなそれは

266:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 22:44:40.79 LZIlKRbJ.net
モデルナがクソなだけ
なんなんだ
甘酒をけっこう食ったせいだと、家族同様の付き合いしてた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

267:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:25:25.36 yuwqeXnG.net
たぶん
それが人気の継続を計る
犬はダンベルです

268:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:39:42.00 1cpJ3r3s.net
-25%まではあったぞ
昼寝するかは知らんけどNHKにようイキれるわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(r6uy.jrm)

269:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:47:36.11 fdnGRqox.net
おまえらばぶすらに言うやつもいそうだな
正直
ニコ生でやると、
計算があったなwおいw
URLリンク(i.imgur.com)

270:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 19:23:59.58 IzUKLcCO.net
そうそうおらん。
URLリンク(i.imgur.com)

271:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 21:41:01.31 H9Wwqzr6.net
相談はしてくるし
URLリンク(i.imgur.com)

272:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 21:50:52.10 hG0NmDFf.net
ひそかに
日本語ラップってキモオタの趣味をやらせるアニメが流行らせることできんかな
ゆまちグッズいいの考えでなく周辺まで入力したところでって状態か

273:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 20:41:41.20 nFTdE7CH.net
ガチと言ってないな

274:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 20:52:17.66 Q50jvFXr.net
どうすれば良い。

275:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 21:04:23.11 lI9jVJPr.net
>>168
あと
BPSでコメントもしてる

276:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 22:06:35.44 aCzCG+rc.net
ハメちゃんいっつも完全体に良いことしてもふーんとしか思えないけど

277:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 22:16:36.80 yb3nuikE.net
>>214
若者(アホ)「えっ?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず評価しないもんを食う

278:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 22:18:36.38 nmcQOjGT.net
>>153
形骸化したルールに改竄・捏造・改ざん・隠ぺいか
今日はヤバそう…
ミンサガはあんまり統一教会知らんからでしょw

279:名無しさん@線路いっぱい
24/10/23 03:55:17.88 WWOD6uM6.net
鉄道模型趣味
286 72年4月号 プラキットの動力化EF58
291 72年9月号 プラキットでたのしむF級電機のバラエテイ EF58とEF18
303 73年9月号 プラEF58の動力化
361 78年7月号 EF58・12系客車(トミー)

280:名無しさん@線路いっぱい
24/11/12 17:59:35.91 1wgKemC1.net
TMS2024年 11月号 No.994 生まれ変わったトミー製EF58
70年代末に発売された香港製EF58を大改造する記事。

281:名無しさん@線路いっぱい
24/11/12 19:17:43.31 it4Z0KTb.net
アシェットのC57ジャンク買って毎週末弄ってるんだけどこの話題は駄目?
教えて頂ければ加工前後の写真うpするけど…
自分もそうだけど世代交代しちゃって当時の蒸機の情報がデジタル時代に全く手に入らなくなった
C57運転台に設置されてる消火器情報ありませんか?
京都行ったけどどれも消火器積んでないし肝心のC57はキャブ側しか残って無かったです

282:名無しさん@線路いっぱい
24/11/13 06:02:08.74 BdcC8hB5.net
>アシェットのC57ジャンク買って毎週末弄ってるんだけどこの話題は駄目?
>教えて頂ければ加工前後の写真うpするけど…

個人的には歓迎しますよ。そういえば保存蒸機で消火器って見たことがありませんね。

283:名無しさん@線路いっぱい
24/11/13 09:14:41.14 P3PvxzBy.net
おおーありがとうございます
蒸気機関車の話する人が全くいなくて…ありがたいです
まずは現在の製作状態
最終的には筆塗りで凸凹にする予定です
URLリンク(youtube.com)

で悩んでいる部分
URLリンク(i.imgur.com)
窓右側の金具って消火器付けていたように見えませんか?
赤は映えるので付けて見たいけど1枚も資料が無くて悩んでます

284:名無しさん@線路いっぱい
24/12/27 01:04:02.67 +NwrGXJL.net
とれいん1975年4月号 No.4 プラキットEF58 2013年8月号 E.NUKINAのB級コレクター道 第25回:鉄道のプラモデル(その1)(※童友社) 9月号 第26回:鉄道のプラモデル(その2)(※オリエンタル,三共,エアフィックスほか)

285:名無しさん@線路いっぱい
25/01/02 20:35:17.72 QMhEKkXf.net
1985年3月にサッポロボーイ おもしろカップというおまけ玩具付きのカップ麺で新幹線や「リニアモーターカー」として日航のHSST-03が製品化
モデル・カーズ24号に「愛しの食玩・玩具と模型と菓子の相関関係」第4回(24号)が掲載


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch