18/12/26 14:29:58.53 ay5o30F7.net
>>145
最初のうちは「ぽち」が無難でしょうか。
ここのショーケースの品は買い取った品を店で点検整備してから店頭に出しています。
他の店は買い取った時の状態のまま店頭に出しているケースが多いようです。
特にポポンデッタは「何でも買い取る」店ですので、驚くほど状態の悪い車両も商品として並ぶのでよくチェックした方が良いでしょう。
どの店でも動作チェック、ライトチェック、外観チェック、付属品チェックは必要です。
モノによっては前オーナーによる組み替えや改造でメーカー出荷状態とは違う場合すらあります。
また、どの店でも袋詰め単品車両はジャンク品で、ものによっては安価ですが、動作等チェックできない、動くかどうかも分からない品物です。
自分で整備することが求められます。
安いジャンク品動力車を買ってきて分解して整備方法の練習をするのも良いと思います。
メンテナンスすれば何十年と楽しめる品物ですから。(メーカーによっては発売から3年でその車両の修理を断る会社もありますので、自分で修理出来るのは大事です)
価格表示はぽち、リバティーは税込み、その他は税抜きなので注意。
同じ商品でも各店舗で値段はバラバラ(ぽちでも1号店~3号店全て違う)なので、よく比べてください。
セットだと数千円違う場合もありえます。