18/12/07 14:23:52.19 FzT5/1GF.net
そして世界は1/87で回ってる。
938:蒸機好き
18/12/07 18:25:30.53 KPCGgMeb.net
>>910
ホンマやわw
939:名無しさん@線路いっぱい
18/12/07 18:41:07.16 MGbN1s2l.net
英「1/76のOOを認めないEUからは、離脱しマス」w
940:名無しさん@線路いっぱい
18/12/08 11:53:53.04 EYvcNo6I.net
>>911
日本では“カラ回り”だけどね。
941:名無しさん@線路いっぱい
18/12/08 20:18:19.46 /A7azhpP.net
>>909
ですね
プラ、廉価ばかりが言われるけど、
軽量高品質というメリットもある
貴殿のように、高性能機関車を製作できる方はいいけど
市販機関車で快
942:走させようと思えば やはり軽いプラが望ましい
943:名無しさん@線路いっぱい
18/12/08 20:46:43.34 KcS4W5/0.net
>>913
トーマスは~、OOも~、HOも~、どちも蟻マ~スガ~、Do島スカ~?
944:蒸機好き
18/12/08 21:12:51.41 Q6r2R/cW.net
>>915
高品質で廉価なのだから、売れますな
牽引力が厳しい蒸機こそ、トレーラーはプラが最適です
プラのお陰で貸しレがあると言っても過言ではないでしょう
945:名無しさん@線路いっぱい
18/12/08 22:05:24.36 KcS4W5/0.net
過渡兎よ、
さっさとマンハッタンに プラ製の 1/87 ビスタカー走らせろ、ヴォケ!
946:名無しさん@線路いっぱい
18/12/10 00:20:58.00 6XV6J6+4.net
TMSを中心とした模型誌は数々のレイアウトを紹介してきたが、ほとんどは信号機のない
レイアウトで、しかもそれに全く疑問を呈していないのか不可思議だった。いっぽうでカントや
バラスト撒きなどは省略してもいいと思う。神田交博のジオラマこそが最高の教科書だった。
篠原の撤退で固定レイアウト建設は難しくなった。カツミ・クリエイト事業部に依頼しようかなぁ
947:名無しさん@線路いっぱい
18/12/11 17:51:55.46 vQ1/R4Mh.net
一体どうしたいのかがサッパリ分からん w
948:名無しさん@線路いっぱい
18/12/22 00:38:43.85 YWdiBdEx.net
そして 1/80・16.5mmの HOゲージプラ完成品は益々増殖し続ける
949:名無しさん@線路いっぱい
18/12/28
950:21:49:30.15 ID:DIiPwr8o.net
951:名無しさん@線路いっぱい
18/12/28 21:54:47.81 kmu3W9ms.net
>>921
久しぶりに聞いた気がするw
952:蒸機好き
18/12/28 22:09:57.26 OkSxZrqR.net
>>922
プラは逆に各社増えているんですけどね
953:蒸機好き
19/02/28 03:53:02.97 qqQTBOSG.net
N推しの人、来ないなぁ
16番が廃れてNへ人が流れてるって話なら、このスレが妥当なんですが、
なぜ、12mm関連のスレでやりたがるんだろうか?
しかも、「ガニマタいらん」と罵られているのは16番と同じなのにね
954:名無しさん@線路いっぱい
19/03/03 09:28:47.26 dyrs17qv.net
HO,とだけ書くと我ながら判らないから、日本型HOとかHO日本型と書くことにしよう。
今まではHOゲージ(16.5mmのこと)、HOスケール(1/87のこと)と使い分けるのが良いと思っていたが、縮尺主義者は棲み分ける意思が希薄でもあることだし遠慮は止めにした。
955:蒸機好き
19/03/03 11:06:13.97 OVOP143W.net
>>926
良いと思います
956:名無しさん@線路いっぱい
19/03/03 20:17:46.37 8NYJbqSE.net
もう絶滅危惧のゲージじゃん、さよならHO
957:蒸機好き
19/03/03 21:04:42.18 OVOP143W.net
>>928
貸しレが賑わっているのは、NとHO(16番)ですね
心配すべきは13mmや12mmでしょう
958:名無しさん@線路いっぱい
19/03/05 09:36:31.96 LtGImIPh.net
本格的にHOやってるのは還暦以上が大多数、もっと正確に言えば団塊~昭和30年前半生まれ
よって10年でユーザーは半減、20年で多くのメーカーが廃業か撤退、30年でほぼ絶滅
かくしてHOは歴史の一ページに
959:蒸機好き
19/03/05 12:28:37.48 Kt7l4pHW.net
>>930
最近は20~30代の人も見掛けるようになりましたよ
960:名無しさん@線路いっぱい
19/03/05 19:01:24.37 qgqfufAK.net
>>929
あぁ
滋賀県の和さんでしたかぁ?
土日に行けば、お会い出来るのでしょうか?
961:名無しさん@線路いっぱい
19/03/05 20:50:19.93 LtGImIPh.net
>>931
御手前の申される事よく解ります
ただ現実は誠に厳しくNでさえ先の見通しは明るく無い
鉄道の魅力低下すなわち鉄道模型のユーザー減少ではありませんか?
HOで鉄道模型の素晴らしさに目覚め袂を別っても鉄道模型を愛する心は些かも衰えません、故に未来が気にかかるのです
Nゲージャーごときがしゃしゃり出るなとお怒りでしたならば何とぞ御容赦のほどを
962:蒸機好き
19/03/05 22:37:58.54 Kt7l4pHW.net
>>933
意見は書いてもらって結構ですよ
こちらも、同意できるところは同意し、反論すべきは反論するだけですから
ただ、新規参入者を結構見掛けるものですからね
ブラスは確かに厳しいかも知れませんけどね
963:蒸機好き
19/03/05 22:41:03.24 Kt7l4pHW.net
>>933
ロビー活動したら、そのような憂いは吹っ飛ぶかもしれませんよ
私がそうですから
964:名無しさん@線路いっぱい
19/03/06 00:49:54.98 epq//t2j.net
なぜ
軌間が1/64名のぉ?
>>935
チョンコロみたいにしつこくて、相手が辟易するって事ぉ?
965:蒸機好き
19/03/06 04:47:00.20 wW/Le9Q7.net
「名のぉ」って、何だ?(笑)
ただ、この国ではNも含めて上下縮尺不一致模型が主流
16番ユーザーに対して、12mmのロビー活動も結構やったけど、誰もやろうとはしてくれなかったなぁ
16番って、上下縮尺不一致でも案外良くできているからかも知れん
原理主義者は、そのデフォルメに関しての知識が一切無いんだろうね
966:名無しさん@線路いっぱい
19/03/06 04:52:50.78 FyCFuIbg.net
走らせる模型として扱いやすく性能が安定しているのは大事
インフラが普及してるのも大事
完璧に整備された大半径のレイアウトを誰でも持てる訳じゃないから
967:蒸機好き
19/03/06 05:07:45.59 wW/Le9Q7.net
>>938
そういう事ですね
楽しいのが、一番です
968:名無しさん@線路いっぱい
19/03/06 07:33:21.84 epq//t2j.net
>>937
良かった
ですねえ
誤変換を指摘できて
その程度で、満足ですかぁ?
969:蒸機好き
19/03/06 08:28:41.18 wW/Le9Q7.net
たったの一行書いただけで、必死
他人の間違いはスレ立てまでして煽る人が何を言っても、、、ですね
970:名無しさん@線路いっぱい
19/03/06 19:47:09.31 epq//t2j.net
半固定って
何ですか?
971:名無しさん@線路いっぱい
19/03/06 20:49:43.99 t0qOC8rg.net
>>942
株ニート自演乙w
972:蒸機好き
19/03/07 05:28:40.56 NAQ5+dQH.net
>>942
「名のぉ」の説明が要りますね
「半固定」に付いては説明済みですよ
973:名無しさん@線路いっぱい
19/03/10 10:16:37.14 j7WAJLYe.net
DD51、DE10、EF65、EF58、165系、キハ58系…
KATO製品は安くてよく走るから有り難いね♪
最早多少のガニマタなんてどうでもよくなる。
やはり『鉄模は走らせてナンボ』だよね♪
974:名無しさん@線路いっぱい
19/03/11 00:54:30.57 IePyaOgG.net
>>937
>16番って、上下縮尺不一致でも案外良くできているからかも知れん
全く同意です。
狭軌再現スケールへの憧憬はありますが、
その一方で、スケールから3mmも乖離させながら、
実感的に纏め上げている、1/80の日本型HO製品には感嘆しますね
この点、更に厳しい小スケールでありながら、上手く纏めている
Nも凄いと思いますが
975:千円亭主
19/03/11 01:17:39.19 YPmA+lA7.net
>>945
>KATO製品は安くてよく走るから有り難いね♪
同意です。“鉄模なんて、これでいいや”と思わせてしまうような
不思議な魅力が加ト製品にはありますね。
>最早多少のガニマタなんてどうでもよくなる
どうでもよくありません。
私みたく、G=16.5mmの共通ゲージがもたらす恩恵に与っている者は
ガニマタでないと却って困るんですよ。
976:名無しさん@線路いっぱい
19/03/11 01:33:49.70 6w5lp1LB.net
>>947
以前いらしたコテハンの甲府氏は
ワイドドレッドの方がカッコいい
なんて理由で、日本型HOを積極的に肯定されていましたね
977:蒸機好き
19/03/13 15:28:33.16 sS8zm6t7.net
>>946
実際に、良くできていると思いますよ
デフォルメが上手なメーカーは特に、ですね
978:名無しさん@線路いっぱい
19/03/13 19:41:05.96 XUl92gcf.net
なるほど
デフォルメのタイプ品を、賞賛するスレですか?
979:蒸機好き
19/03/13 20:03:01.63 sS8zm6t7.net
模型のデキの良さは、デフォルメによるところが大きいのだがねぇ
980:名無しさん@線路いっぱい
19/03/13 23:31:09.33 z8I9Kn/8.net
>>951
13mmにせよ12mmにせよ、走行模型としての必須で
デフォルメ箇所は多々ありますからね
模型やってない行空けさんには判らないんだろうが
981:蒸機好き
19/03/14 03:20:05.52 PA2F6bIR.net
>>952
走行関係はもちろんですが、
下から見上げる場合が多い実物と、上から見下ろす場合が多い模型では、
見え方が違ってきますので、デフォルメで修正する事もあります
例えば蒸気機関車の煙突は、上から見下ろすと細く見えてしまうので、
太めに作られる事が多いようです
982:名無しさん@線路いっぱい
19/03/14 07:13:54.62 quh0zCJk.net
上から見下ろす
標準軌のレールには、何も触れないのですか
さすがフリーランス模型愛好家ですねぇ
983:蒸機好き
19/03/14 07:42:13.51 PA2F6bIR.net
デフォルメの話なのに、軌間の話に触れる必要があるのか?
模型やっていない奴は話が通じない
984:名無しさん@線路いっぱい
19/03/14 08:11:29.36 ApCkSnLd.net
>>955
>>953に“走行関係はもちろん”
って明記してあるのに、
やっぱりカラ丸出しですな、行空けさんはW
985:名無しさん@線路いっぱい
19/03/19 10:31:53.50 N7KmzBDu.net
千葉、松戸市にある零工房レンタルレイアウトを利用した事がある方にお伺いします。
此方のレイアウトは店主の評判は如何でしょうか?以前に別の店舗にて嫌な思いをしたので
利用された方がいらしゃればお伺いしたいと
思います。
986:名無しさん@線路いっぱい
19/03/19 10:39:20.22 9T4yiXcz.net
感じの良い電気屋さん って感じでしたよ
オーディオの話をした記憶があります
987:名無しさん@線路いっぱい
19/05/10 14:02:58.68 X/Ou/B+e.net
このyaneura-Zさんの「とあるレンタルレイアウト店主の雑記帖」というブログ。
調べてみると、零工房という名で松戸で商売をされています。
レンタルレイアウトは、元関西にあった博物館のものを移設されたそうです。
パソコン修理を生業ともしているみたいで、その方面に詳しく、こんなランキングのポイント操作もお手のものなんですね。
988:鈴木
19/05/11 22:25:58.83 v3tx+ufm.net
「模型やっていたら具体的な話が通じますよ 」
↑
そりゃ、オタクが通じる相手とだけ、交際してればいいんじゃないの?
何もこんなトコ来て、通じない相手と話などする必要はないですよ。
そして、ここのスレはHO=1/87のスレです。
何もオタク一人が大好きな「具体的な話」(←笑い)などする義務はないです。
ゲージ論が嫌なら他のスレに行けばいいんじゃないの?
例。
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について
スレリンク(gage板)
スレ立て人=蒸機好き大先生様
>929蒸機好き
>賑わっているのは、NとHO(16番)ですね
↑
「HO(16番)」だって。ゲラゲラ。
HO(16番)ってどういう模型なのかしらねぇ
989:鈴木
19/05/11 22:27:17.72 v3tx+ufm.net
>>960は誤爆でした。
失礼しました。
990:蒸機好き
19/05/12 07:26:23.11 0Tngy9Hk.net
>>961
そうですね、誤爆でしょうな
ここは、模型の具体的な話ができる人達がやってくるスレですから
誤爆の件は了解しましたよ
991:名無しさん@線路いっぱい
19/07/12 21:23:18.10 7F3DlTAt.net
鈴木g3は認知症なので信用しないようにしましょう。
992:名無しさん@線路いっぱい
19/07/14 08:52:20.50 R/H+Dzsg.net
ほら
これが自作自演?
993:名無しさん@線路いっぱい
19/08/22 19:34:54.61 YFwYm/yg.net
hage
994:蒸機好き
19/08/22 21:57:22.51 H17oWNXj.net
>>965
誤爆した鈴木さんがhageなんですか?
やっぱりね
995:千円亭主
19/08/23 00:38:23.74 G2vYl/Pb.net
>>965 >>966
あぁ、私もそろそろヤバイぞ。近頃抜け毛が多いみたいだし...
996:名無しさん@線路いっぱい
19/09/05 21:45:28.30 maxF
997:zPUG.net
998:名無しさん@線路いっぱい
19/09/05 23:33:16.78 xAXWFVJ1.net
これが
同一人物による、4連投ですかぁ?
999:某356
19/09/06 00:58:42.37 XrulJYvo.net
>>969
根拠をお願いします♪
1000:名無しさん@線路いっぱい
19/09/28 04:20:52.03 SSMKPZxr.net
自分がいつもやってる事だから、とかじゃないですかねw
1001:名無しさん@線路いっぱい
19/10/04 01:52:46.14 u+15O3EG.net
まぁ行空け蟲(=無職の株ニート)だし。
1002:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
19/10/24 01:24:30 78zeDqh7.net
てすと
1003:名無しさん@線路いっぱい
19/10/24 18:46:32 /DppCJsK.net
^
ファインスケール(笑)
単に上下の縮尺を一致させただけでは「ファインスケール」とはいえません。
唯その一点だけで「ファインスケール」を気取っている鉄道模型のことを、
『ファインスケール(笑)』と呼びます。
ファインスケール(笑)
1004:名無しさん@線路いっぱい
19/10/25 20:05:08 r2pzBWL0.net
>>974 なんか君可哀想。小さな害虫みたい笑
1005:名無しさん@線路いっぱい
19/10/25 22:09:07 /rDoKQbP.net
私は定年を迎える。
小学校の時は、学級で何人かがOゲージの電関(EB)セットで遊んでいた。
Oゲージは三線式。
これが現在のHOや9ミリ繁栄に変化した。50年かかった。
あと、50年すれば私はとっくに居なくなるが、12mm全盛になるだろう。
今と同じプラを主体とした、模型が走り回る。
その頃、ブラスモデルは過去の遺物となるだろう。
1006:名無しさん@線路いっぱい
19/10/25 23:16:00 kDZ2PESs.net
>>976
さあ、どうですかね?
真鍮半田づけ職人ロボットが
プラを駆逐してるかも。
プラは環境に優しくないならね。
1007:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
19/10/26 02:52:12 Hp4L1cHH.net
>>976
人が夢を見ると書いて、「儚い」という字になるんですよね
12mmに夢を見るのは結構ですが、現実見た方が良いですよ
確かに12mmは、良い模型も多いんですけどね
1008:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
19/10/26 02:56:21 Hp4L1cHH.net
>>977
半田も環境には良くはありませんよ
鉛が入ってますし、フラックスに使われる塩化亜鉛はも、
身体には良くはありません
鉛フリー半田では強度が落ちますからね
1009:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 08:07:29 d2xOX3EH.net
50年後は良い半田が出来ている
でしょうね。
プラを駆逐するのは3Dプリンター
かもね。
1010:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
19/10/26 09:28:36 Hp4L1cHH.net
>50年後は良い半田が出来ているでしょうね。
それを言い出したら、環境に優しいプラができている可能性もあるって話ですね
3Dプリンターだって、今のままじゃそのまま製品にできませんからね
相変わらず、ロジックが変
1011:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 10:01:31.55 vzdeCKi2.net
3Dプリンターの性能が今のままで
ある訳がない。
1012:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 10:16:21 vzdeCKi2.net
日本型のHOナローでは
プラ製品が成熟する前に
3Dプリンターが出現してしまい
プラ製品を凌駕している。
HOゲージもそうなるのかもね。
1013:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
19/10/26 10:47:26 Hp4L1cHH.net
なぜ、自分の意見に都合が良い事だけが良くなると言えるんでしょうかね?
良くなる可能性は全てにあるわけですからね
だから、ロジックが変だと
1014:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 11:36:52 AhAmDf/A.net
理屈っぽい呪いをかけてるのだと思えば良い。
ぱっと見、論理的な鎧を纏うかの様に見えてイタコのレベルから1ミリも先へ進んでない。
1015:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 12:53:19.67 RKP/hwpF.net
>>982
業界に詳しい者だけど
その期待は全く無理
3Dプリンターの用途、機能は、
ほぼ成熟期に入っている
そもそも、プラインジェクションの代替など、機能的にも原理的にもあり得ないし
1016:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 13:32:59 vzdeCKi2.net
2足歩行ロボット
自動運転カー
プロに勝つA I囲碁
いずれも業界に詳しいとかいうやつが
不可能とか言ってたね。
1017:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 14:21:57.56 t03JrrKo.net
そのどれも、俺は聞いたことないぞw
またイタコ様かよ。
1018:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 14:27:04.65 8R7XXyEO.net
>>987
> プロに勝つA I囲碁
対戦したプロがヘボいだけじゃないのか?w
1019:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 15:12:03.98 RKP/hwpF.net
3Dプリンターの原理が多少でも分かれば
愚かな妄想しなくていいんだが
1020:蒸機好き
19/10/26 15:18:33.57 2ADtrove.net
>>990
木造車両なんかはちょうど良いんじゃないかとは思いますけどね
JR物なんかは、まあ無理ですね
1021:蒸機好き
19/10/26 15:20:28.21 2ADtrove.net
次スレ
スレリンク(gage板:1番)
1022:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 15:30:02.82 vzdeCKi2.net
>>989
アルファー碁しらんのか。
1023:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 16:04:37 RKP/hwpF.net
>>991
ナイロンは、木造の質感に合っているかも
3Dプリンター
様々な造形が出来たところで、鉄道模型としての完成品に仕上げるまでのハードルが高過ぎます
個人レベルで使うにはまだしも
製品生産手段としては、よくない技法です
あとご指摘の通り、JR型には不向きです
よくわかっていらっしゃる
1024:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 16:27:39.11 AY5BNj40.net
URLリンク(www.shapeways.com)
もうスレも終わりなので一応紹介し得。
出品物は地道に増え続けている。
今まで鉄道模型製品に恵まれなかった地域。たとえば北欧とかニュージーランドの存在感が目立つ。
このプリント屋に限れば日本からは27点がでている。
国情に関係ない生活小道具、各種工具などはすでに選り取り見取り状態だ。
現状掌握の参考にしばらく彷徨ってみると言い。
1025:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 16:43:07.56 AY5BNj40.net
このプリント屋で
N Scale Baldwin-Westinghouse Steeplecab
で商品検索かけてほしい。
日本製動力を使うので依頼し易かろう。ベストセラー商品らしい。
HOでは本邦ED31の原型ともいえるGEの凸型が目を引く。
73ドルだ。送料含めて100ドル前後か。動力化に手間がかかるが。
私の感想を述べると、国ごとの温度差が意外と大きい。
オランダとか、あと車種では気動車など現地ではマイナーであろう製品が目立つ。
トラムも見たことがない車両ばかりだ。待ち焦がれていた人にはさぞ好評だろう。
動力の心配は二の次のような気もする。
日本でも熱心な出品者が数人おれば、状況はひっくり返るという事かと思う。
完成品に向いてないのは当たり前で、問題はそこではなく、自作する人の糧になることで自作車両のレベルがメーカー完成品に比べられるところまで達するという所だ。
ペーパー車体ではメーカー完成品に太刀打ちできなかったが、3Dプリント車体を上手に利用すれば並べられるところまで達し易い。
少なくとも現状の3Dプリント製品はそういう立ち位置に見える。
メーカー完成品を脅かすほどのシェアを築くかどうかは調べようがない。
いずれにせよ無視するよりは適当につまみ食いしてみることが、一番なのだろう。
1026:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 16:47:09.71 RKP/hwpF.net
>>996 貴殿自身が、つまみ食いしてみることだ そうすれば、よく分かるよ
1028:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 16:50:19.84 AY5BNj40.net
自分の意見を言わない人の指図は受けない。
あなたも膨張し続ける市場が物語るものを語れるはずだ。
1029:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
19/10/26 16:55:33 2ADtrove.net
>>997
まぁ、プラが高額化した後に、
質感落ち廉価版としてなら、普及も考えられるかも、
知れませんな
低い質感と価格のバランスにもよりますが、
どこまで受け入れられるか?は未知数でしょうね
プラの半額とかであれば需要があるかも知れないでしょう
ただ、貴方がなぜ書き込んだかまでは、
その人には一生、伝わらないと思いますね
1030:名無しさん@線路いっぱい
19/10/26 17:00:56 AY5BNj40.net
海外向け3Dプリント製品の山を見て思うのだけど、これを作る人はどこから沸いて出てきたのだろう??
日本は車両自作に偏っていて問題とか言われてなかったか?
半製品でもない乳半の出力されたものの市場がこれほど賑わうとは、どういうことなのだ?
海外でこれなら、車両工作に偏るという日本ではどうなのだ?どう説明できるのだろうか?
1031:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
19/10/26 17:01:12 2ADtrove.net
>>998
その人は、意見を書いてますよ
ちゃんと読んであげてくださいね
1032:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 607日 10時間 6分 55秒
1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています