24/08/20 22:04:14.86 qehdjo2q.net
超割安とのメッセージを寄せた。
面白い訳ではないやろうけどな
民主の総数の項目が緩和されたから
URLリンク(i.imgur.com)
98:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 22:09:59.45 V+JF6huF.net
アネゴ肌な感じになるデビューしたら、オシャカポンは覚悟w
ざまぁー
そういうのやらんやつはたくさんいるから大丈夫か?洗脳されてるな
URLリンク(i.imgur.com)
99:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 20:55:56.20 6eFoWtVe.net
そういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
メディアはワクチンのワの字も出さんようだな
ここまでこれた
わかりみ
同感あれだけ利益出したら調子乗るのもしゃーない
100:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 21:04:44.81 4fcmpwA8.net
>>35
総崩れなのに
すごい女尊男卑国家だよね。
101:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 21:36:57.24 U6rmVI7y.net
検査不正でもないてのは私だけか
げるしに言われてるのきつ
102:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 21:43:53.18 USX1IZoJ.net
>>22
セ・チームWAR 8.21時点
シーズン
8月優待欲しいけど買うと半年は含みそうだそうだな
103:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 22:01:53.82 sKIaRZby.net
普通にパンに乗せてチーズをのせるんだよ
104:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 22:04:14.52 18vlf0Up.net
国民の心は4月にかかったふりしてるのか🤭
他のスポンサー見つければいいよなー
あらら乗り込みくんも○すまで行くとか妄想が過ぎるな
スノヲタ記者が書いたサイゾー記事だね
105:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 22:07:17.94 bBOOZlMd.net
>>98
ばぶすら含み益1000万ってマジ?
まあ顔名前が一致するのが
ほんとどう考えてからたまにイラッとする」
106:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 22:20:48.18 yb3nuikE.net
今は地毛を生かした半カツラだろ
慌ててトラック作ってるんかな
見逃してた
消化試合10違って勝ち数は同じ感じかな
107:名無しさん@線路いっぱい
24/11/19 06:15:10.15 5ZYtQo1R.net
月刊とれいん No.563 2021年11月号
P.72 Seriaのコンテナで零番貨車をデッチ上げる
月刊とれいん No.579 2023年3月号
P.68 セリアコンテナ蛮人の宴
P.70 E.NUKINAのB級コレクター道
第140回:おもちゃを走らせる(その2)
108:D員
24/12/28 21:01:42.94 RNpnFTfF.net
次はこっちナ
109:D員
25/01/04 18:52:18.24 yxcqErfk.net
怪しい中国の通販サイトで海上コンテナを買ったんだが、音沙汰ナシ
正月休み中と思いたいところだが?はたして
110:名無しさん@線路いっぱい
25/03/02 01:37:27.15 NT1nAhxL.net
いまだに
コキの104,105,106,107の違いがわからん
ブレーキの位置だけ
111:名無しさん@線路いっぱい
25/03/02 09:47:24.83 lA9tOJjC.net
RMMと朗堂コラボの廃コンテナ買った人いる?
112:名無しさん@線路いっぱい
25/03/02 15:52:28.00 vN7Z66qd.net
富のU46AコンテナのNX塗装の個体番号、なんで保護板を撤去した個体にしちゃったんだろうな
実物の個体は撤去跡残ってんのに
あと白色の奴も製品化してくれ
113:名無しさん@線路いっぱい
25/03/02 19:39:24.94 FQpb91pN.net
katoから20Dコンテナ。再販で出ていたんだね
喜んで購入しました。。。
114:名無しさん@線路いっぱい
25/03/02 21:50:30.46 4wF6cE3c.net
>>110
模型的には、Tomixの場合、
コキ104を基本形とするなら
コキ105は2両1ユニット(4両ユニットのコキ101、103と同じ)設定で形式番号違いなだけ
コキ106は海コン過重対策にフレームの太い部分が長くなった
コキ107はブレーキハンドルの位置がデッキ上に移った
4両ユニット内側のコキ100と102がデッキなし
コキ110がコキ106と色違い形式番号違い
(実車が多数の締結具を並べて賑やかだったのに模型は流用してノッペリ残念仕様・・・)
115:名無しさん@線路いっぱい
25/03/02 23:06:20.26 120O+yXN.net
富の現行のコキ104は、ブレーキ操作穴の長さは日車製で、ツイストロックの補強板の形状は川崎の初期車という、ハイブリッド仕様なんだよな~
明後日発売の過度コキ104は日車製をモデルにしてて、メーカーの特徴をちゃんと再現してるんで、富のコキ104と交換するつもり
あとはデッキのステップさえ斜めに造形してくれていたら完璧だったんだが、あれは出っ張ってる分、どうしても曲がりやすいから仕方がない
116:名無しさん@線路いっぱい
25/03/17 15:30:29.95 yMX0VYvt.net
TOMIXの日本通運コンテナシリーズ(5種位?)
生産表見たらズラリと中止マークがいつ中止品となったのだろう
何れもNXと新塗装として新しく出ると思うが
117:名無しさん@線路いっぱい
25/03/17 15:52:09.33 ldwi0XV5.net
旧塗装の版権許可が下りなくなったから生産中止になったのだろう
ただ、U46A、U47A白塗装とかUM9Aの旧塗装はまだまだ店頭在庫あるから、買いたい人は早めに買った方がいいね
あとトラコレでU52A38000番台を製品化してるんだから、早くTOMIXでもバリ展出して欲しい
AKC塗装とか欲しいわ