新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33at GAGE
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 - 暇つぶし2ch652:名無しさん@線路いっぱい
18/02/10 21:14:20.19 CC4x1c9I.net
>>650名無しさん@線路いっぱい2018/02/10(土) 21:03:29.75ID:4eyUx1+i
>>HOゲージもNゲージと同じ様に、誰でも手軽に買える鉄模であってほしい。
(だからこそ1/80・16.5mmプラ完成品の役割は重要だと思う)
>>ごく一部の金持ちしか買えない鉄模もそれはそれで悪くないが、より多くの人が
>>HOゲージをお手軽にお気楽に楽しめるように、鉄模業界に頑張ってもらいたい。
  ここ「お名前を考えるスレ」で、あなたは理解した上でHOゲージをお使いになってますか?
  歴史・近年の呼称状況も考えた上で「16番」ではなく、HOゲージをお使いになってますか?
  個人が使う分には、止めはしませんが。
  オルグ活動で、ここお名前サイトで使うのでしたら「間違いですよ」と、言います。

 1.“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
     これは皆さんお認めになりますよね、これがNGですと話の輪に入れません。。。
 2.「この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが 1/80・16.5mmをも“HOゲージ”と呼んでいるのが現状」
     1が基本ですから、事実は由々しき問題です
 3.別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか。
     真摯に考えましょう「このままで良いんだ」「俺の勝手にやる」、こんな方は話の輪に入れません。。。
645名無しさん@線路いっぱい2018/02/10(土) 19:45:36.31ID:CC4x1c9I
一番めんどくさい、チャチャ入れ屋の煤。 
JKは論理破綻してるので、腹も立たない。
画像を出せ、なんかよこせは地頭悪う過ぎの、ググり因縁担当。
遺恨が元な「くだらん書込み」で溢れかえってる。
既得権者がアホな論議を展開する、今一度書き込み>>1を再確認しましょう。
 1.“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
     これは皆さんお認めになりますよね、これがNGですと話の輪に入れません。。。
 2.「この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが 1/80・16.5mmをも“HOゲージ”と呼んでいるのが現状」
     1が基本ですから、事実は由々しき問題です
 3.別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか。
     真摯に考えましょう「このままで良いんだ」「俺の勝手にやる」、こんな方は話の輪に入れません。。。
 4.1/80・16.5mmを“HO”と呼ぶことの是非
     是非を考えるのですから、賛否両論出ますね。
     「ここは日本だから外国が決めた規格など、カンケーネー」「無視してもオッケー」
     これでは鎖国してケーディーカプラーもDCCも使わないで下さいね、海外開発ですからね。

メーカーも出版界も「1/80・16.5mmはHOではない」
せめて1/80 16.5mm と数字で表記しよう、と変わった戻らないでしょう、勝負あり。
60年前の伝言を曲解し、既得権を頼りに、名無し規格を「HOゲージ」って呼びたい方は、自己責任で続けても「法で罰せられる」ことはない。
永く鉄道模型を楽しんでらした方が、知ってか知らずか、無知をさらけ出しますから、個人的に使うだけにしましょう。
 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch