17/11/08 21:14:48.75 DsvIVkRI.net
注目の製品をUPすると、蒸機好きは荒れるね。
461:蒸機好き
17/11/08 21:14:56.83 KcbT/61S.net
>>414
ageてるからだって、解らないのでしょうか?
>>417
ビギナー用にしては、少々お高いようですね
>>420
貴方が買って組んで、レポートしてくださいな
>>423
工作を自慢しながら、全く組上がらない貴方のお仲間がいらっしゃいますね
あ、貴方もでしたか
>>425
>金岡さんのパーツを使うとか言ってたよね。
>かなり技量が必要だな
あら、ロストワックスてんこ盛りを肯定するんですね
舌の根も渇かないうちに矛盾するのは、貴方のパターンですね
>>427
安心してますよ
貴方のデタラメを淡々と否定してるだけですから
逆転するとかしないとか、滅茶苦茶ですよ貴方は
462:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 21:15:40.20 ziuZT9wS.net
>>413
>購入した製品を 評価するのは
>購入した人のみが許される権利です。
市場に出た商品は、購入云々に拘らず、批評に晒される
そもそも、貴殿自身が貴殿自身が取り組んでいないスケールジャンルにいちゃもん付けていたのではないか
この自分勝手さ、完璧に鈴木ですな
463:某356
17/11/08 21:15:49.13 NN+5qije.net
>>346
>しかし、相変わらず「長文」「連投」で勝手にてめ
464:~の言いたい事の羅列。 >それも、夜中に3時4時、早朝6時7時、かと思ったら昼休み。 >書く時間が決まってていいね~ 長文連投は:9YXYbjw4さんとか9YXYbjw4さん、すごいですねぇ。
465:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 21:17:29.97 bP5mNVVp.net
>>431:名無し凍死家
>1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
>それより「線路幅が広~い」ってのは見ればわかりますよね。
>1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる。
>見れば似てるのが解りますよね、判りませんか???
数字しか信用できない人って、何だか可哀想。
>でも、入門向けの製品にもそのジャンルのスレにも「車体と線路幅をアレンジしてあります」そんな事書いてないよなぁ
>これ、あとあと不親切だよね~
>模型の基本、スケールに関し「計算が合わない」「騙された感」満点ですもん。
と、いうことだそうですよ。日本全国のNゲージャーの皆さん。
466:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 21:20:25.98 9YXYbjw4.net
>>426蒸機 ID:KcbT/61S>>427
>はぁ?
>結局、何が言いたいんですか?
>「なんだか解らないけど出ていけ」としか読めませんけどね
はあ、じゃね~よ
「結局、何が言いたいんですか? 」はあんたの毎度の話。
やっとわかったの「出ていけ」って件
>立証が好きなら、貴方が反証すれば済む話ですよ
>「証明できなきゃ無かった事」とか言い出すのは荒らしの常套手段ですからね
>自分も証明できないくせに、ですよ
あんたがいつも言ってる件じゃないの?エビデンスがどうとか??
物事どっちから見るか、で消え方違うよな?
あんたみたいに「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」なのは、
ここへ来る目的が1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事。
そりゃ、物事の見え方が180度違うわなあ
ここは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないの?
「比較自由」ですが、勝手の自説開陳、事実歪曲、見て見ぬ振り等々、
スレの目的・考え方が合わない方は、来ない方がお互いの為じゃないの??
やっと解ったの「出てけって」(大笑い)
そんな方が「ココへ来る目的」って何でしょうね?
>貴方の書き込みは、箸にも棒にも掛かりませんね
なら、いちいち反応せず「無視されたら」いかがでしょうか?
あっここへ来なければ見る機会もありませんよ、いかがでしょうかね(嘲笑)
467:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 21:22:15.98 DsvIVkRI.net
12mm躍進への危機感が、今夜もひしひしと伝わってきます…
468:蒸機好き
17/11/08 21:24:41.58 KcbT/61S.net
>>431
またまた、流れを解っていないのですね
貴方は>>376を読んでいないのですから、そもそも話になっていませんよ
カーブ半径やポイント分岐角度だって、
実物と違う事ぐらい誰でも解るはずなんですが
貴方のレベルでは無理なんですね
> この言葉好きですね、何故でしょう?
> 自分が一番よく解ってるから。。。
ブーメランは自分の事が解っていない人が突き刺さるものですよ
貴方のようにね
> 模型の基本、スケールに関し「計算が合わない」「騙された感」満点ですもん。
動力付き模型は、縮尺通りとは限らないのが、模型の基本ですよ
12mm模型だけで、他の模型の知識が全くありませんね
そりゃ、自分のお仲間の書き込みすら私に責任転嫁する貴方では、
話になりませんからね
469:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 21:28:44.54 DsvIVkRI.net
>動力付き模型は、縮尺通りとは限らないのが、模型の基本ですよ
まあそうなんだけど…
3mmも狂わせる理由は、ないよねぇ…
470:某356
17/11/08 21:28:56.27 NN+5qije.net
>>390
>あんたみたいなのが来るからね
あなたが吸い寄せていますからね。
>そう思っていませんから
なるほど。
だから気づかないんですね。
>まだ言うか、しつこい奴だね
間違いを認めず無視していれば「無かったことになる」ということに
気づかない姿勢が笑われているのにまだ気づきませんか?
>なんで問題になる?
>今時「間借りして」「店舗を構えて」「大量在庫」を抱えてないといけないのかなぁ?
>それ問題ですか? 資金を効率的に回すにはいい手じゃないの?
>だいいち、16番やNだって、流通は大して変わらんよ。
16ばんやNが「間借りして」「店舗を構えて」「大量在庫」を抱える体力があるのに、
12mmにはそれがなにということを指摘されているのに気づきませんか?
>「比較自由」ですが、勝手の自説開陳、事実歪曲、見て見ぬ振り等、スレの考え方が合わない方は来ない方が幸せでは?
>1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないよね~、そんな方が来る目的は何でしょうね?
相変わらずの「比較自由だけど俺が不愉快な書き込みはするな」という素晴らしい
ジャイアン理論ですね。
471:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 21:31:39.88 bP5mNVVp.net
>12mm躍進への危機感が、今夜もひしひしと伝わってきます…
と、今宵も内弁慶の罵関西人であった。
ゲージ論系のスレには出てこれないもんね、叩かれるのが怖いからw
472:蒸機好き
17/11/08 21:31:45.19 KcbT/61S.net
>>433
>そもそも模型とは鑑賞のためにある。
そもそもスタートから間違っていますね
人それぞれですからね
>走行性能。ま、短所というほどのものではない。
貴方のレベルではそうなんでしょう
具体的な事が何一つ書けていないのですからね
>>434
被害妄想が酷すぎますね
貴方のデタラメにブレーキ掛けてるだけですよ
473:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 21:33:12.36 DsvIVkRI.net
16番に魅力があるなら、行ってもいいが。
選択肢に入ってない�
474:ゥら。
475:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 21:37:22.75 DsvIVkRI.net
>C55 3 の下。別府鉄道キハ03。
>製品紹介、いの一番に屋根が一体プレスで誰でも組立容易と書いてある。
>Nの鉄コレにでも出てきそうな題材。
>ちょっと憧れを求めて買い求めるモデラーが多いに違いない。
>この製品から12mmに入る、という層も多そうだ。
>というより、そうした流れを狙った製品、ということだろうと思う。
>いわゆるメジャーどころの型式は、みなNあたりで持ってるんだよね。
はて、どこがデタラメなんでしょうか。
ま、新製品の話題を上げると、蒸機好きは見事に荒れます。
デタラメと思いたいんだろうね。
ま、気持ちは理解しなくはないが。
12mmの古典蒸機なんてねるそんだけでしょ。
デタラメとはこういうのを言うんだよ。
476:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 21:38:13.08 bP5mNVVp.net
>>446
あ、やっはり叩かれるのが怖いんだw
内弁慶で引きこもりの罵関西人ちゃん♪
477:蒸機好き
17/11/08 21:39:13.06 KcbT/61S.net
>>439
> やっとわかったの「出ていけ」って件
は?
貴方はずっと言ってましたよね、その戯言を
> あんたがいつも言ってる件じゃないの?エビデンスがどうとか??
> 物事どっちから見るか、で消え方違うよな?
は?
こちら「エビデンス」を訊ねてくる人に返しているだけですよ
要求するなら、まずは自分からだと
どちらが先かも解らずに、盲目的に責任転嫁する貴方では、
話にならないのですよ
自分に向けてアンカー打ったり
まぁ、2chできるレベルに無い貴方が、
何をしにここへ来てるんですか?
貴方の書き込みは何の意味もありませんね
478:蒸機好き
17/11/08 21:41:24.91 KcbT/61S.net
>>442
インフラって知りませんか?
実績って知りませんか?
貴方では無理かもしれませんが
で、その事はID:9YXYbjw4さんにも、ちゃんと説明して上げるべきですね
479:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 21:41:28.47 DsvIVkRI.net
>>449
出ていけ。
480:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 21:50:19.36 DsvIVkRI.net
いや、新製品「別府キハ3」の知名度を上げた功績は大きいかな。
481:蒸機好き
17/11/08 21:54:18.00 KcbT/61S.net
>>446
貴方が気付いていないだけですよ
無理でしょうけどね
>>447
「ビギナーに配慮」して3万円のキットなんですか?
デタラメでしょう
482:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 21:55:40.91 DsvIVkRI.net
Nのセット2つ分。
483:蒸機好き
17/11/08 21:56:22.63 KcbT/61S.net
>>451
貴方が出ていったら済む話ですよ
目障りなデタラメを読者が見なくて済みますからね
>>452
愚かな自画自賛ですね
情けない
484:蒸機好き
17/11/08 21:57:23.80 KcbT/61S.net
>>454
セット2つなら、14~15両程でしょうかね?
話になっていませんよ
485:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:04:26.19 9YXYbjw4.net
「線路幅が広~い」ってのは見ればわかりますよね。
これ書くと、レスが伸びますね~ 見えちゃうし事実だから仕方ないよね。。。
>>438名無し ID:bP5mNVVp
>>1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
>>それより「線路幅が広~い」ってのは見ればわかりますよね。
>>1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる。
>>見れば似てるのが解りますよね、判りませんか???
>数字しか信用できない人って、何だか可哀想。
模型見た事ありますか?数字じゃないよ、見えちゃう。
「見てみない振り」は難しい、言われると図星。
だから、言われたら嫌で嫌でいい訳でレスが伸びるんですよね~
>>でも、入門向けの製品にもそのジャンルのスレにも「車体と線路幅をアレンジしてあります」そんな事書いてないよなぁ
>>これ、あとあと不親切だよね~
>>模型の基本、スケールに関し「計算が合わない」「騙された感」満点ですもん。
>と、いうことだそうですよ。日本全国のNゲージャーの皆さん。
ここ、Nゲージャーの皆さんはあんまり来ないと思うよ、あんたが吹聴すれば別ですけど。
で、あんたは「騙された」って思わなかった?
なら、ここには来ない方が身の為ですよ(嘲笑) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
486:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:05:13.79 DsvIVkRI.net
またまた甘い見立て。
今は6両で2万円なんてのも珍しくないが。
つまり、そのあたりを買う層は、代わりに別府キハを買う可能性が十分あるわけで。
487:蒸機好き
17/11/08 22:09:29.29 KcbT/61S.net
>>457
この人、
カーブ半径やポイント分岐角度の事は、全く知らないのでしょう
そりゃ、騙されたとか被害妄想起こすのは当たり前ですね
程度が低すぎるんですよ
騙されたとか言い出すのは、貴方の勉強不足だからですよ
電卓打てれば誰でも解る話ですからね
488:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:11:17.39 DsvIVkRI.net
別府キハ3、素晴らしい。
URLリンク(www.imon.co.jp)
皆の衆、せいぜい騒いでくれ。
489:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:14:04.23 9YXYbjw4.net
>>441蒸機 ID:KcbT/61S
>またまた、流れを解っていないのですね
流れだと、それを全く無視し自説展開するのはだ・あ・れ・
>カーブ半径やポイント分岐角度だって、 実物と違う事ぐらい誰でも解るはずなんですが
>貴方のレベルでは無理なんですね
「�
490:Jーブ半径やポイント分岐角度が 実物と違う」って事は全てのスケールに共通ですよね? でも、軌間に関し「割り算が大幅に狂ってる」のは何故でしょう? それだけ「見てみない振り」「見逃す」そんな理由はな・あ・に・ >ブーメランは自分の事が解っていない人が突き刺さるものですよ 貴方のようにね それはあなたのご説、他の方もそう思ってるかしらん。 ブーメラン連発の蓮舫ちゃんに似てるね。 >>模型の基本、スケールに関し「計算が合わない」「騙された感」満点ですもん。 >動力付き模型は、縮尺通りとは限らないのが、模型の基本ですよ >12mm模型だけで、他の模型の知識が全くありませんね だから、HOの模型は死ぬほど持ってるって書いただろ HOが12mmとは限らんのよ、ボケてくれるね~ 「動力付き模型は、縮尺通りとは限らない」って、最適アレンジする前に狂ってるじゃん。 1067を80で割ってごらんよ、幾つになるの??? >そりゃ、自分のお仲間の書き込みすら私に責任転嫁する貴方では、 >話になりませんからね なら、ワザワザここへ来て「見なきゃいい」「反応しなければいい」せめてスルー出来ませんか(大笑い)
491:蒸機好き
17/11/08 22:14:14.10 KcbT/61S.net
>>458
残念ながら、無い
何故なら、
かたや買ってすぐに編成で走らせる事ができる
もう一方は組むまで動かせないし、一発で走るようになるかどうかもわからない
甘過ぎるとしか言えませんな
492:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:16:51.92 DsvIVkRI.net
まあ、そう泣くな。
493:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:20:26.54 DsvIVkRI.net
皆で喜びを分かち合おう!
494:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:20:34.66 bP5mNVVp.net
>>462
>かたや買ってすぐに編成で走らせる事ができる
>もう一方は組むまで動かせないし、一発で走るようになるかどうかもわからない
まっ(笑)
自分で作れるからって、えらいわけでも何でもないよね。
鉄模との向き合い方なんて人それぞれだし。
495:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:22:55.46 DsvIVkRI.net
このスレ、目立っていることをお忘れなく。
496:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:24:07.37 9YXYbjw4.net
>>450蒸機 ID:KcbT/61S
>インフラって知りませんか?
>実績って知りませんか?
>貴方では無理かもしれませんが
インフラってなに?
昔、輸出向けの資材を安価に転用できたから採用した16.5mm線路の事?
実績ってなに??
その1067mmを80で合わない、16.5mmの線路を延々引っ張って、
それを是正しようと勃興してきた日本型HOスケールを、必死に叩いた実績かな?
1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
正規の値より「線路幅が広~い」ってのは見ればわかります。
1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる。
これ、ちゃんと説明して上げるべきですよね。
ココは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないの?
あんたみたいに「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」って理由は、
目的が1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事だからですよね?
そうではない、何か崇高な目的がある、仮にそうならば皆にわかる理由で説明してね。。。
できないと思うけど・・・
497:蒸機好き
17/11/08 22:25:27.94 KcbT/61S.net
>>460
騒いでいるのは、貴方一人ですよ
貴方の踊りが見たくないから叩かれているんでしょう
>>461
誰が書いた事なのか全く把握できていないのは、貴方ですね
「流れが読めない」ってそういうことですよ
こちらは貴方の間違いを正確に訂正させてもらってますが、
何か?
> 「カーブ半径やポイント分岐角度が 実物と違う」って事は全てのスケールに共通ですよね?
共通なら無視できるとか言い出すのは、デタラメでしかありませんよ
「ここだけ合ってる」では弱いですからね
> それはあなたのご説、他の方もそう思ってるかしらん。
> ブーメラン連発の蓮舫ちゃんに似てるね。
え?
「自分で解ってる」とこちらに向かって書いたのは貴方自身ですよ
貴方は自分だけを納得させる魔法の言葉を連発してますね
「二重国籍は多様性の象徴」とか言っていた人と、貴方は同じですよ
> だから、HOの模型は死ぬほど持ってるって書いただろ
> HOが12mmとは限らんのよ、ボケてくれるね~
何も解っていないのですね
「HO」だけなら16.5mmゲージなのは常識ですよ
12mmなら、NEMではHOm、日本ではHO1067ですよ
ごちゃ混ぜにするな
498:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:26:12.41 DsvIVkRI.net
蒸気がわんわん泣いております。
499:蒸機好き
17/11/08 22:31:19.75 KcbT/61S.net
>>463
貴方はそんなに泣いていたんですか
>>464
グチャグチャにしておいて何を今更w
>>465
その通りでしょう
>>466
貴方のように短文連投ageなら目立って当たり前ですよ
>>467
知らないなら、自分で調べたらどうですか?
車輪や線路がなぜ規格化されているのか?考えた事が無いのでしょう
> そうではない、何か崇高な目的がある、仮にそうならば皆にわかる理由で説明してね。。。
> できないと思うけど・・・
崇高かどうかは知りませんが、荒らし対策ですよ
貴方のような荒らしが対称です
500:蒸機好き
17/11/08 22:32:33.70 KcbT/61S.net
>>469
反論できなくなって、�
501:ァ発ですか 安定のデタラメですね
502:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:33:10.44 DsvIVkRI.net
わーん!!
503:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:34:48.11 9YXYbjw4.net
珍しく、まともな時間だね~ 煤もかまってあげなきゃね。。。
>>443 煤 ID:NN+5qije
>>なんで問題になる?
>>今時「間借りして」「店舗を構えて」「大量在庫」を抱えてないといけないのかなぁ?
>>それ問題ですか? 資金を効率的に回すにはいい手じゃないの?
>>だいいち、16番やNだって、流通は大して変わらんよ。
>16ばんやNが「間借りして」「店舗を構えて」「大量在庫」を抱える体力があるのに、
>12mmにはそれがなにということを指摘されているのに気づきませんか?
そうでしょうか?
いまや「間借りして」「店舗を構えて」「大量在庫」を抱える体力のある模型店て16番Nでも少ないですよ。
大資本の量販店は「鉄道模型なんて儲からなくなった」らいつ撤退するか判らないしね
商売の仕方、どうやって稼ぐか、あんたの考えに沿ってやる必要は無いですよね。
「資本を効率的に回す」その手段が、無店舗・ネット中心でも何ら問題は無いでしょう?
気づきけませんよね。。。
>>「比較自由」ですが、勝手の自説開陳、事実歪曲、見て見ぬ振り等、スレの考え方が合わない方は来ない方が幸せでは?
>>1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、じゃないよね~、そんな方が来る目的は何でしょうね?
>相変わらずの「比較自由だけど俺が不愉快な書き込みはするな」という素晴らしい 、ジャイアン理論ですね。
賛同いただけましたか?
1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
正規の値より「線路幅が広~い」ってのは見ればわかります。
1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる。
これ見えてますか?
見えてて見え無い振りしてませんか??
ココは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事じゃない?
あんたみたいに「チャチャ入れ専門」「歪曲ツッコミ専門」な人がここへ来る理由って何??
目的が1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事だからですよね???
仲良し特殊コテハンJKと一緒。
ここにワザワザ来る、なにか崇高な目的でもあるならね、皆さまにわか~る理由で説明してね。。。
504:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:35:25.11 DsvIVkRI.net
本気で相手するつもりないって言ってんじゃん。
505:蒸機好き
17/11/08 22:38:20.56 KcbT/61S.net
>>472
恥ずかしw
>>474
誰に言っているのですか?
ID:9YXYbjw4さんはお仲間だったようですけどね
見えない相手と戦っているのなら、お医者様に診てもらった方がいいでしょうね
506:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:40:18.77 DsvIVkRI.net
>>475
474、当然あなたに向かって言ってます。
まさか、気づかなかった?
507:蒸機好き
17/11/08 22:46:19.26 KcbT/61S.net
>>476
>>472と>>474の間に私は書き込んでいませんよ
ID:9YXYbjw4さんか、ご自身に向かって言ってる事になりますね
終わってますよ
508:蒸機好き
17/11/08 22:47:52.13 KcbT/61S.net
>>476
本気で相手したら全て論破されちゃったのですから、
そういう魔法の言葉が要るんですね
509:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:52:28.73 9YXYbjw4.net
>>468 蒸機 ID:KcbT/61S
>騒いでいるのは、貴方一人ですよ
>貴方の踊りが見たくないから叩かれているんでしょう
そのまま、あんたに置き換えられますが。。。
>誰が書いた事なのか全く把握できていないのは、貴方ですね
>「流れが読めない」ってそういうことですよ
>こちらは貴方の間違いを正確に訂正させてもらってますが、 何か?
正確ねえ、どうでしょう?
「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」が自分に正確って言うなら理解できますが
>>「カーブ半径やポイント分岐角度が 実物と違う」って事は全てのスケールに共通ですよね?
>共通なら無視できるとか言い出すのは、デタラメでしかありませんよ
>「ここだけ合ってる」では弱いですからね
あんたが「カーブ半径やポイント分岐角度が 実物と違う」から、1/87 12mm / HOn3-1/2も同様に国鉄に見え無いって言い出すからじゃ無いの?
軌間の幅が大幅にずれてる事実は見え無いのに「カーブ半径やポイント分岐角度が 実物と違う」から許すって事じゃ無いの??
>貴方は自分だけを納得させる魔法の言葉を連発してますね
>「二重国籍は多様性の象徴」とか言っていた人と、貴方は同じですよ
付け焼き刃で政治の話すると墓穴掘りますよ。
相手がどんな素性の人か見え無いのにね~
>>だから、HOの模型は死ぬほど持ってるって書いただろ
>>HOが12mmとは限らんのよ、ボケてくれるね~
>何も解っていないのですね
>「HO」だけなら16.5mmゲージなのは常識ですよ
あらららららら、HOn3とかどうしてくれるの??????????
篠原さんでもレール売ってますけど、何か?
>12mmなら、NEMではHOm、日本ではHO1067ですよごちゃ混ぜにするな
発想がドメで止まってるんですよ。。。あんた
それでよくNMRAとかNEMとか持ち出せるね(大笑い)
1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
正規の値より「線路幅が広~い」ってのは見ればわかる。
1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。
これ見えてますか?
見えてて見え無い振りしてませんか??
一生見て見ぬ振りしますか???
一生見て見ぬ振りするなら、他の人が楽しむのを邪魔し無い事。
そしてココにはこない事。
皆さんが「気持ち良く過ごす為」よって理解せよ!!
510:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:55:30.06 9YXYbjw4.net
>>456蒸機 ID:KcbT/61S
>セット2つなら、14~15両程でしょうかね?
>話になっていませんよ
自分の気に入った視線で選んだ模型、だから「数」じゃない「満足度」だって。
1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
正規の値より「線路幅が広~い」ってのは見ればわかる。
1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。
これ見えてますか?
511:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 22:56:38.26 DsvIVkRI.net
ま、今日は別府キハの知名度が上がったので、成功です。
何と言っても、このスレは目立ってるからね。
512:185-28
17/11/08 23:11:13.50 bC5Z780V.net
>>436
>そもそも、貴殿自身が貴殿自身が取り組んでいないスケールジャンルにいちゃもん付けていたのではないか
え
16番なら持ってますけどね。
513:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 23:16:23.91 kysIGv7o
514:.net
515:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 23:20:44.20 9YXYbjw4.net
蒸気さん、以下の問いへの答え、皆さんに理解できる様にご回答いただけませんか?
1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
正規の値より「線路幅が広~い」ってのは見ればわかる。
1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。
これ見えてますか?
見えてて見え無い振りしてませんか??
一生見て見ぬ振りしますか???
そして、一生見て見ぬ振りするなら、他の人が楽しむのを邪魔し無い事。
グダグダ言わないで、ココにはこない事。
ここの皆さんが「気持ち良く過ごす」為には必要です。
あんたと目的が同じ方々も、多少は居ますが理解してくださいな。。。
516:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 23:27:01.45 9YXYbjw4.net
>>466名無しさん ID:DsvIVkRI>>470
>このスレ、目立っていることをお忘れなく。
っていう事はさ、以下の計算。
:1067mmを150で割ったら9mmにならない。
:スケールの値より「線路幅が広~い」ってのは見れば気づく。
:店やメーカーはわざわざは教えてくれません。
これが広まっちゃうって事ですね。
某特殊コテハンの話では「Nからに移行も活発」って話だから。。。
ちゃんと言ってあげなきゃね~
まあ「何にも調べないクレクレ初心者」には、わざわざ言わなくても良いかも。。。
517:名無しさん@線路いっぱい
17/11/08 23:50:17.54 q282+utE.net
>>459
全く知らない、っていうのはあなたの決めつけじゃないかな。
程度が低い、とか、勉強不足、とか、そんなことをよく書き込めるね。
518:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 00:26:06.99 U8TdqLKx.net
>>459蒸機 ID:KcbT/61S
>カーブ半径やポイント分岐角度の事は、全く知らないのでしょう
>騙されたとか言い出すのは、貴方の勉強不足だからですよ
>電卓打てれば誰でも解る話ですからね
電卓打てば誰にでもわかる、じゃやってみて。。。
1067割る80はいくつ?
519:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 00:33:07.44 AFS7mFC9.net
数字しか信用できない人って、何だか可哀想。
520:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 00:38:39.71 bAyVC9l+.net
うわまじか。凄いスレの流れだ。人格攻撃罵詈雑言小馬鹿嘲笑もう何でもアリの状態だね。
こんな状態なので、遠慮なく本音の意見を言わせてもらおう。
1/80・16.5mmの16番模型とは・・・
1.下半身は思いっきり大股おっぴろげた不細工この上ないガニマタ模型
2.上半身は変にデフォルメした挙句何の車種だか分からなくなってしまう醜体模型
3.新幹線と山手線が同時同所的に同じ線路を走ってしまう不思議ちゃん系鉄道オモチャ
4.Nに比べてデカイ分その醜怪な姿が目立ちまくり晒しまくりの太っちょ出船
5.昔からの資産を引き摺って捨てるに捨てらず続けざるを得ないご老人が多々いる化石玩具
6.縮尺一致の普通の模型が買えずに我慢するしかない御方々の為の怨念籠った一里塚
7.ビタ一文の銭を出す気にもならない見るも無残なガラクタ以下の不燃ゴミ
ま、飽くまでも個人的な感想に過ぎない、或いは小馬鹿発言だらけの輩に対する報復措置と思って貰って結構w
521:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 00:47:24.81 U8TdqLKx.net
>>488 名無しさん ID:AFS7mFC9
>数字しか信用できない人って、何だか可哀想。
でもね、数字はちゃんと扱えば嘘つかないし、能書きたれないからね(大笑い)
信用できないなら、16番の模型古典蒸気が一番よくわかるから前から見てみ。
タンク機を後ろからでもいいよ、キャブの縦横比違うから
写真と比べてみ「こんなに幅広かったっけ」ってなるから・・・
522:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 01:00:59.62 bU/y6noQ.net
なんだ、今夜も蒸機好きさんの完
523:勝か
524:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 01:13:33.30 AFS7mFC9.net
>>489
貴方が個人的にそう思うのは、貴方の勝手だ。
>>490
>写真と比べてみ「こんなに幅広かったっけ」ってなるから・・・
写真と比べたら「こんなに車輪、分厚かったっけ」ってなるかもしれません。
525:蒸機好き
17/11/09 01:15:19.60 3mpeG0/v.net
>>479
貴方の書き込みには、根拠が何も書いてありませんね
「根拠は無いけどお前が悪い」って、書かれても無意味ですね
2chの基本も一般常識もありませんね、貴方は
情けない
>>480
同じ事書いてばかりで、恥ずかしく無いのでしょうか
手詰まり感満載の長文ばかりですね
壊れたレコードは要りませんよ
>>482
イチャモン付けながらやってるとか、矛盾でしかありませんね
貴方の人間性が疑われるでしょう
>>481
おめでとうございましたw
割高感の知名度だけが上がっていないことを、
お祈り申し上げます
>>483
足し算ができませんか、そうですか
526:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 01:25:31.32 U8TdqLKx.net
>>492 名無し ID:AFS7mFC9
>>写真と比べてみ「こんなに幅広かったっけ」ってなるから・・・
>写真と比べたら「こんなに車輪、分厚かったっけ」ってなるかもしれません。
そうねえ「12mmは車輪薄くて走らない」とか言ってる方がいるから、そうは見えないんじゃね~
その前に「線路広くね」「キャブが幅広じゃね」ってなるから、見て見ぬ振りしなければな。
そうそう、特殊コテハンJKが立てた、16番応援スレ
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-39- [無断転載禁止]©5ch.net
に、転送してくれてありがとな。
わざわざ特殊コテハンJKが立てたスレで、以下の内容。
JKと違って、ワザワザ乗り込んだり下衆なことしないからね。
: 1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
:正規の値より「線路幅が広~い」ってのは見ればわかる。
: 1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。
: これ見えてますか?
: 見えてて見え無い振りしてませんか??
:一生見て見ぬ振りしますか???
そんなカキコしたら失礼でしょ?
余計なちょっかいしない方でね、おたんこなすさん。
527:蒸機好き
17/11/09 01:28:32.89 3mpeG0/v.net
>>484
そんなの、誰でも知ってますよ
でもね、それに加えてカーブ半径やポイント分岐角度の事を知らなかったのは、貴方ですね
それしか言えないのは、貴方が勉強不足だからですよ
>>485
そうですね、模型の大半が上下縮尺不一致だと言うのが現実なんですよ
そこは理解できましたか?
>>486
軌間の事しか書けないのは、明らかに勉強不足ですね
カーブ半径、ポイント分岐角度、車輪の厚み、線路断面の大きさ、等、
12mmであっても、縮尺通りにならないところは結構あるんですよ
その事が理解できないで軌間の事を繰り返しても無意味なんですよ
程度が低すぎですよ
>>487
1067÷80が
約13mm付近になることぐらいは中学生でも知ってますよ
そこしか見えない貴方では、話になっていないのですよ
尼崎事故現場の急カーブを1/80にしたらどうなりますか?
電卓叩ければ、誰でも解る話ですよ
>>489
貴方の書き込みが12mm模型の品位とイメージを下げていることに、
気付いていないようですね
情けないったら、ありゃしないですね
528:蒸機好き
17/11/09 01:36:40.98 3mpeG0/v.net
>>490
そうですよ、だからこそ軌間以外にも目を向けないといけないのですが、
貴方には、無理なんですね
一生、それを心の支えにしてればいいでしょう
周回遅れが増えていくだけですからね
>>494
貴方にとって都合の悪い話は、
一生見てみぬふりするわけですね
そりゃ、ドン引きされるだけでしょうな
>>494
>そんなカキコしたら失礼でしょ?
壊れたレコードが、このスレに対して失礼だとは思わないのでしょうか?
世間とズレてますね
本当に正しいならどこにでも書けるはずなんですけどね
529:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 01:45:25.12 AFS7mFC9.net
>>494
なるほどね。
ここを主戦場にしても構わない、という事だな。
だったら何書かれても一々文句を言うな。
530:蒸機好き
17/11/09 01:55:07.17 3mpeG0/v.net
>>494
その下衆な事をやっちゃったんですね
531:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506777479/304 安定度が抜群の矛盾ですね 誰にも真似はできないでしょう
532:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 02:05:35.16 bAyVC9l+.net
もう遠慮も忖度もいらんでしょ。
このスレに巣食う、規格批判や単なる個人の好き嫌いの意見を人格否定にすり替えるようなゴミ屑以下の
奴等に対して気を遣って表現を和らげる必要など一切なし。ここでは失礼もヘッタクレも考慮に入れない。
もちろん、現実世界では遠慮して面と向かって言えない本音本心もここのゴミ屑どもには丁度いい面当て
になる。これから、何度でも、ハッキリと言わせて頂く。
醜いものは醜い、嫌いなものは嫌い、無価値なものは無価値、と。
売られた喧嘩は買わせて頂こう。ここでは失礼もヘッタクレも考慮に入れない。
不快に思う人がいたとして、申し訳ないが、すべては人格攻撃ばかりの一部の人間の所為也。
533:蒸機好き
17/11/09 02:09:57.40 3mpeG0/v.net
>>499
え?
今更ですか?
確かに大半を占める模型達をわざわざ全否定する姿は醜いですね
しかも、お味方に足を引っ張られてキレちゃったのでは、情けない話ですね
534:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 02:10:52.29 bAyVC9l+.net
>だからこそ軌間以外にも目を向けないといけないのですが、
まずは軌間すら縮尺に合致していないような「模型」は不燃ごみ以下なので、
それ「以外」の事など一切考慮の余地無し。
535:蒸機好き
17/11/09 02:11:23.37 3mpeG0/v.net
>>499
で、貴方も人格攻撃ばかりですね
その言い訳も醜いでしょう
536:蒸機好き
17/11/09 02:12:49.63 3mpeG0/v.net
>>501
つまり、都合の悪い事は見てみぬふりするわけですね
それで世間の賛同を得ることは難しいでしょうね
537:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 02:13:43.80 bAyVC9l+.net
ここで、僕ちゃんの支持する大事な大事な模型をボロカスに貶されることも、自業自得の因果応報。
538:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 02:21:16.83 bAyVC9l+.net
それにしても酷いシロモノだよなぁ。
卑しくも“模”型を語っているのに、実物に一切似ていない、似ても似つかぬ、訳の分からぬ
フリーランス以下のくせに「シロクニ」とか「ゴハチ」とか騙ってるんだから。世が世なら
詐欺事件だねこりゃ。まぁ末尾に「タイプ」とでも付けりゃギリギリセーフかも???
539:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 02:22:59.91 bU/y6noQ.net
株ニートはどうした。
蒸ちゃんに完全制圧されたぞww
540:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 02:30:21.11 bAyVC9l+.net
そもそも、線路が酷いやね。何だ?あの無国籍風珍妙に幅の広い、かと言って標準軌なのか?って風体の
16.5mm幅線路は。
あ~確か馬車軌道とやらの京王線とかが走ってる線路だっけ?
で、その上を0系もN700もキハ20もC62もみーんな一緒くたに走り捲るメルヘンのお国のレール物語か。
宜しいんじゃないですか?それで無理矢理にでも満足できる脳内変換装置を有する脳味噌の御仁は。
541:蒸機好き
17/11/09 02:32:37.08 3mpeG0/v.net
>>504
貴方の人格が否定されてしまうのも、
自業自得の因果応報って事になりますね
「一長一短」に対して「零長百短」とか喧嘩を売ってきたのは、
貴方ですからね
>>505
そういった模型(Nを含めて)が大半を占めているという現実は見えないのですか?
大半のモデラーを敵にまわす、愚かな書き込みですね
叩かれて当たり前ですよ
542:蒸機好き
17/11/09 02:35:08.33 3mpeG0/v.net
>>507
貴方がどう思おうが勝手なんですが、
大半のモデラーを敵にまわす書き込みはやめた方がいいと思いますよ
貴方のような低劣な考えを
543:持つ人がいること自体、 12mm模型の悲劇でしょう
544:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 02:45:26.00 bAyVC9l+.net
16番を貶されて、どんなに不快だろうが頭に来ようが、全ては自分が蒔いた種であり、
自らの不徳の致す所と思い知り、阿鼻叫喚のガニマタ地獄の炎に焼き尽くされ、閻魔様に
責め苛まれるが如き苦痛を味わおうが、仕方がない。
他の穏当な16番ゲージャーの方々までも不快さに巻き込んでしまうのも、己のせいだ。
545:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 02:56:54.28 bAyVC9l+.net
ハッキリ言う。蒸機好きは自分の意見や支持規格を批判されると、直ちに発言者を見下して馬鹿にする言葉
や嘲笑で応ずるしか能のない最低の下衆野郎だ。
こんなクズがこのスレにいる限り、他の真っ当な16番の方々まで不快な思いをせずにはおられないだろう。
こんな輩が16番側に居て、この12mmmスレを制圧(とやらw)しに来ているが故の不運と思ってくれ。
合掌。
546:蒸機好き
17/11/09 03:43:51.28 3mpeG0/v.net
>>510
また、責任転嫁ですか
貴方が他規格否定しなけりゃ、反論も起きませんよ
貴方の必死な書き込みは苦痛の表れでしょう
まぁ、言葉遊びばかりで中身が無いのは今に始まったわけではありませんがね、
貴方の場合は
>>511
何を言っているのやら?
貴方が先に他人の趣味を馬鹿にして嘲笑してきたんですよ
他人の趣味を馬鹿にするという愚かな行為は批判されて当たり前ですよ
で、貴方がやってきた小馬鹿嘲笑は、下衆野郎の証しでしょうに
私が下衆野郎なら貴方も同じですよ
相手だけが全て悪いなんて言ってる貴方こそ、最低の下衆野郎ですね
547:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 06:21:06.65 VQBv5cq3.net
素晴らしい!
さすが一流の
キチガイですょw
連日の深夜スレ警備、お疲れ様ですw
548:鈴木
17/11/09 07:09:42.64 HRfFiHgc.net
>>512蒸機好き
>他人の趣味を馬鹿にするという愚かな行為は批判されて当たり前ですよ
ここは模型スレ。
だから模型を、理由を明示して批判する事は何の問題もない。
例え、該当模型を誰かが持っていようが、いまいが、だ。
批判されるような模型を誰が持っていようが関係ない。
批判されるような模型を誰かが持っていても、
それは個人の愛着に依るものだから、何の問題もない。
しかし、個人に愛着のある模型だからという理由を付けて、
他人がその模型を批判するのは「愚かな行為」だなどと言うのは、
とんでもない言いがかり。
549:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 07:20:15.91 Dcfw3uWn.net
別府キハ3、素晴らしい。
URLリンク(www.imon.co.jp)
皆の衆、せいぜい騒いでくれ。
550:蒸機好き
17/11/09 07:37:06.64 3mpeG0/v.net
>>514
だから、「他人の趣味」を貶すのは大問題であり、愚かな行為でしかありません
それなりの人口がいて市場形成されているものを、
全否定するのは、喧嘩を売っているのであり、
愚行でしかありません
それを正当化することは誰にもできませんよ
>>515
「べふべふ」騒いでいるのは貴方一人ですね
551:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 08:01:32.11 gXrXF6YP.net
>>514
自分自身がこの世でエラーだって事気づいていないの?
ボケ老人だから無理か♪
552:鈴木
17/11/09 08:15:21.41 2B5mm2c0.net
>>516蒸機好き
>「他人の趣味」を貶すのは大問題であり、愚かな行為でしかありません
↑
「他人の趣味」一般を貶してる人など居ないでしょ。
鉄道模型趣味だの、競馬趣味だの、将棋趣味だの、を貶してる人など居ないでしょ。
オタクが言う「他人の趣味」って具体的にどのような趣味なの?
それを明確にして下さい。
>それなりの人口がいて市場形成されているものを、
>全否定するのは、喧嘩を売っているのであり、
>愚行でしかありません
↑
それなりの人口がいないものなら、
全否定しても喧嘩を売っている事にならず、
愚行にならないのかね?
たった一人で1/100模型をやってる人間が居たら、
1/100模型を
全否定しても喧嘩を売っている事にならず、
愚行にならないのかね?
戦前は1/30模型が多人数であり、
16番をやっていたのはせいぜい20人くらいと思うが、
そういう場合は、
1/30模型を
全否定するのは、喧嘩を売っているのであり、
愚行でしかありません、になるのかね?
16番模型を、
全否定しても喧嘩を売っている事にならず、
愚行にならないのかね?
553:蒸機好き
17/11/09 08:29:14.99 3mpeG0/v.net
>>518
書いた通りですが、
それなりの人口がいて市場形成しているのですから、
肯定するも否定するも、好き嫌いの範疇でしかありません
好き嫌いの範疇ですから当然、正解なんてものはありませんから、
全否定すりゃ揉めるのは当たり前ですよ
揉めるのを解っていて書くのは、
荒らしそのものですね
鈴木さんは争乱の元凶を作っているに過ぎないのですよ
554:蒸機好き
17/11/09 08:31:51.91 3mpeG0/v.net
>>518
基本的には「他人の趣味を」と主語があったはずですが、
鈴木さんはレスを跨ぐと、わからなくなる人だったのですね
会話が不得手なのは知ってますよ、鈴木さん
555:鈴木
17/11/09 09:07:18.05 2B5mm2c0.net
>>519蒸機好き
>書いた通りですが、
↑
書いた通りだとどうなるのよ?
それなりの人口がいて市場形成している模型を、
全否定するのは、喧嘩を売っているのであり、
愚行でしかありませんって、
それなりの人口がいなくて市場形成していない模型を、
全否定するのは、喧嘩を売っていないのであり、
愚行ではないのかね?
>好き嫌いの範疇ですから当然、正解なんてものはありませんから、
↑
今度は「喧嘩を売って」だの「愚行」だのはやめて
「好き嫌いの範疇」の話かね?
しかし各人なりの正解があって、それに従って好き嫌いを決める事は多々あるでしょ?
その各人が個別には違う好き嫌いの内容を互いに検討する事によって、
少しでも模型の正解に近づくんじゃないの?
やってはいけないのは、オタクが毎日やめない人格攻撃だけですよ。
↓
>>493蒸機好き
>2chの基本も一般常識もありませんね、貴方は情けない
>貴方の人間性が疑われるでしょう
↓
>>495蒸機好き
>貴方が勉強不足だからですよ
>明らかに勉強不足ですね
>程度が低すぎですよ
>そこしか見えない貴方では、話になっていないのですよ
>貴方の書き込みが12mm模型の品位とイメージを下げていることに、気付いていないようですね
>鈴木さんは争乱の元凶を作っているに過ぎないのですよ
↑
オタクが勝手に
この【比較自由】1/87 12mmスレ
に居座って争乱ブシ唄ってるだけなんじゃないの?
大して尊敬もされていない、鉄模クラブ代表席や、鉄模講師教壇よりも
この【比較自由】1/87 12mmスレの方が居心地がいいのかな?
556:鈴木
17/11/09 09:14:06.13 2B5mm2c0.net
まあ、
蒸機好き先生は、
蟹股式模型推進に関して、
今世紀最大の傑出したイデオローグなんでしょう
557:185-28
17/11/09 09:14:41.49 8PS2M+Ca.net
>>515
いいですね。
様々なジャンルが 着実に埋められていきます。
558:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 09:33:54.91 S4NntQUy.net
>>522
まっ
鈴木爺ちゃんも。
早く
エアゲージャーから。
卒業出来ると
いいですね~???
(大嘲笑)
559:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 09:56:18.53 +pvSIdm5.net
>>517
蒸機好きさんは
重篤な放射線障害ですょね?
内部被爆は大丈夫でしょうか?
560:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 10:42:30.05 nyuB9vTU.net
蒸基地の制圧完了♪
無能なお前らがあがいてる間に12mmスレは完全に機能停止w
嘲笑嘲笑
561:名無しの素人♪
17/11/09 11:38:31.44 21JjJkvy.net
しかし。
本当
鉄道模型工作の輩って
中途半端な輩多いなぁ~?
出来合いのギアボックスに慣れて。
軸穴調整ひとつ出来ないとか??
線材曲げるだけで?加工???とか。
馬鹿丸出しだよなぁ~。
(笑)
562:名無しの素人♪
17/11/09 11:45:22.65 21JjJkvy.net
まあ
しかし。
旧乗工社の
テンダーモーター仕様のねるそんなんて?
ヘリカルギアの調整さえ出来れば。
たかだか、動輪二軸。
作れないなんて??
情けないなぁ~。
(爆笑)
563:名無しの素人♪
17/11/09 11:49:53.95 21JjJkvy.net
ヘリカルギア仕様の
動輪二軸の蒸機が、作れなきゃ?
動輪三軸の、ヘリカルギア仕様の蒸機なんて?
全て、走るようには
出来ないよなぁ~。
(爆笑)
564:蒸機好き
17/11/09 12:32:38.18 3mpeG0/v.net
>>521
だから、好き嫌いの範疇なのに、他人の模型を全否定するのは愚行なんですよ
>それなりの人口がいなくて市場形成していない模型を、
>全否定するのは、喧嘩を売っていないのであり、
>愚行ではないのかね?
どう言った模型か具体的にどうぞ、
具体的に書けなか
565:ったら、それぞれの場合によるとしか言えないでしょうに 日本語が変ですね >今度は「喧嘩を売って」だの「愚行」だのはやめて >「好き嫌いの範疇」の話かね? 好き嫌い範疇なのに、全否定という喧嘩を売る行為は愚行でしょう 相変わらず、揚げ足取りしかできませんね、鈴木さんは >しかし各人なりの正解があって、それに従って好き嫌いを決める事は多々あるでしょ? >その各人が個別には違う好き嫌いの内容を互いに検討する事によって、 >少しでも模型の正解に近づくんじゃないの? 各人なりの正解がある以上、統一された正解には結び付きませんね 鈴木さんが、どうしても正解を導きだしたいのなら、 人口の数で判断するしか無いのですよ それ以外は、各人なりの正解に基づいて選択されているものですからね >やってはいけないのは、オタクが毎日やめない人格攻撃だけですよ。 鈴木さんも人格攻撃をやめていませんからね 各人の正解があるのに、とある模型を間違いだと決め付けるのは、 選択した人への人格攻撃でしかありませんからね お互い様が理解できない鈴木さんは争乱の元凶であり、 荒らしですからね >>522 鈴木さんが信奉する「千曲鉄道」さんより、私の方がずっと下でしょうに 間違ってはいけませんよ
566:蒸機好き
17/11/09 12:33:16.13 3mpeG0/v.net
「♪」が最も中途半端な工作しかしていないのですが
567:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 12:37:26.94 TNBrnmTm.net
お、
罵ちゃん起きてたの?
早く寝ないと、今夜のスレ警備に差し支えますょ?
早くオネンネしなさいね
永遠に
568:鈴木
17/11/09 12:51:12.43 QdGyqDQh.net
>>530蒸機好き
>だから、好き嫌いの範疇なのに、他人の模型を全否定するのは愚行なんですよ
↑
他人の模型を全否定したとかのレス番は?
>全否定という喧嘩を売る行為は愚行でしょう
↑
「喧嘩を売る行為」とかのレス番は?
>鈴木さんも人格攻撃をやめていませんからね
↑
そのレス番は?
>鈴木さんが信奉する「千曲鉄道」さんより
↑
そのレス番は?
569:鈴木
17/11/09 13:02:31.07 QdGyqDQh.net
>>530蒸機好き
>各人なりの正解がある以上、統一された正解には結び付きませんね
↑
統一された正解には結び付かなくても、
何が違うのかがよりはっきりするでしょ。
何故日本に限って蟹股模型が流行ったり、
何故世界では蟹股模型などほとんど無いのかもわかるでしょ
>人口の数で判断するしか無いのですよ
↑
人口の数で判断すれば、
日本国内では
一番正しいのは自称Nゲージ、実際は1/150車体が1/120縮尺線路を走らせる模型、か
もしくはプラレールだ。
世界的に見れば多分 蟹股を拒否した模型 が、
オタクの言い分通り人口の数で判断すれば正しい事になる。
570:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 13:35:37.95 gXrXF6YP.net
>>533
鈴木さんは「レス番音頭」と「トンズラ」音頭が好きですね♪
571:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 14:59:00.45 WCKDSftG.net
あはは!
良い子だねぇ、言う事を聞いてオネンネですか
それだけ当スレの警備に、命懸けという事ですか
頑張ってくださいょw
572:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 15:01:12.12 3H5NzYjv.net
蒸機好き氏の持論には無理があるようです。
ここは鈴木氏の意見の方に理があると思います。
模型に対する、飽くまでも個人的な見解や好き嫌い、を模型スレで述べる事は問題無いです。
そしてそれは一般論としての正解ではありません。誰もそんな事は言ってません。人口も関係
ありません。
その個人的意見に対して小馬鹿嘲笑を込めたレスをするから、基地とか荒らしとか制圧者呼ばわり
されてしまうのです。これはもう擁護しようがありません。
更に言えば、より強い16番批判の個人的意見も呼び込んでしまっています。
16番側の為にもなっていません。
これを藪蛇と言わずして何と言いましょうか。愚かな発言だと言わざるを得ません。
573:蒸機好き
17/11/09 15:12:32.73 3mpeG0/v.net
>>533
散々質問しておいて、今更レス番要求で逃げるとは、
姑息で卑怯な手口ですね
>>534
違いがはっきりしたところで、
各人の正解の違いがはっきりするだけの話ですよ
どんな縮尺だろうが、各人の正解は正解なんですよ
本来ならどれが正解かなんて判断しようが無いものを、
どうしても判断する場合は、より多くの人達が「正解」だと思っているものを選ぶしかありませんからね
鈴木さんが何をほざこうが、鈴木さん個人にとっての正解だけでしかないわけで、
各人の正解とは違っていても当たり前ですよ
鈴木さんの好き嫌いに、他の人達が合わせてくれるとは限らないのですからね
574:蒸機好き
17/11/09 15:16:10.44 3mpeG0/v.net
>>537
個人的好き嫌いだけの話でしかありませんからね
どれが正解かを決めようとすることには、無理がありますね
貴方が言うところの正解だって、個人的な好き嫌いの範疇ですよ
で、今まで貴方は「零長百短は好き嫌いの意思表示」に賛同してこられましたが、
あれは嘘だったんですか?
なぜか、見事に矛盾しますね
575:蒸機好き
17/11/09 15:23:34.95 3mpeG0/v.net
>>537
>更に言えば、より強い16番批判の個人的意見も呼び込んでしまっています。
>16番側の為にもなっていません。
>これを藪蛇と言わずして何と言いましょうか。愚かな発言だと言わざるを得ません。
さて、16番スレの状態見れば全くのデタラメだと言わざるを得ませんね
数スレがそれぞれ平常進行してますよ
それに引き換え12mmスレは罵詈雑言が飛び交うここ以外は、
完全に過疎っているわけでして、
12mm技術工作スレも12mmの今後についてスレも、
全て過疎ってますからね
貴方の他規格全否定という愚行が反映されていて実績まで伴っていますよ
実際にここをROMして12mmを毛嫌いするようになった人は、
確実にいます
576:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 15:39:51.65 U8TdqLKx.net
>>516蒸機 ID:3mpeG0/v
>だから、「他人の趣味」を貶すのは大問題であり、愚かな行為でしかありません
だから言ってるじゃない、ここはどこ?
ココは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って場所じゃないの?
ここにワザワザ来る、「他人の趣味」を貶すのは大問題ってなに??
なにか崇高な目的でもあるならね、皆さまにわか~る理由で説明してね。。。
目的が1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事だからですよね???
蒸気さん、以下の問いへの答え、皆さんに理解できる様にご回答いただけませんか?
1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
正規の値より「線路幅が広~い」ってのは見ればわかる。
1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。
これ見えてますか?
見えてて見え無い振りしてませんか??
一生見て見ぬ振りしますか???
蒸気さん、この問いへの答えていただけませんか?
皆さんに理解できる様にご回答いただけませんか??
いまだ未回答ですよね???
そして、一生見て見ぬ振りするなら、他の人が楽しむのを邪魔し無い事。
グダグダ言わないで、ココには来ない事。
577:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 15:54:14.24 U8TdqLKx.net
>>495蒸 ID:3mpeG0/v
蒸気さん、以下の問いへの答え、皆さんに理解できる様にご回答いただけませんか?
1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
正規の値より「線路幅が広~い」ってのは見ればわかる。
1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。
これ見えてますか?
見えてて見え無い振りしてませんか??
一生見て見ぬ振りしますか???
>>484 の内容は上の問いです、レス番541でも再度問い糾しました。
>そんなの、誰でも知ってますよ
そんなの誰でも知ってますですって? でそれはスルーなんでしょうか?
誰でも知ってて、見て見ぬ振りが出来ればよいと。。。
問題は、気付いからどう振る舞うか、いかに改善を目指すかじゃないの??
それを目指す人たちのスレで「そんなの、誰でも知ってます」「それがどうしたの」って言いふらすから嫌われるんです。
>でもね、それに加えてカーブ半径やポイント分岐角度の事を知らなかったのは、貴方ですね
それは1/87 12mm HOn3-1/2に固有に効く事象ですか、16番はそうならないとでも?
>それしか言えないのは、貴方が勉強不足だからですよ
勉強ねえ、そこそこしてきたんですけどね。
たぶん、あんたより。
>そうですね、模型の大半が上下縮尺不一致だと言うのが現実なんですよ
>そこは理解できましたか?
比較優位って理解できますか?
>軌間の事しか書けないのは、明らかに勉強不足ですね
>カーブ半径、ポイント分岐角度、車輪の厚み、線路断面の大きさ、等、
>12mmであっても、縮尺通りにならないところは結構あるんですよ
>その事が理解できないで軌間の事を繰り返しても無意味なんですよ
どっちが、より近似値になりますか?
最初から勝負はついていませんか??
比較優位って理解できますか???
どっちが程度が低すぎなんでしょうか?
ここは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って場所じゃな?
理解できてますか?
578:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 15:56:48.96 U8TdqLKx.net
以下、重複しどうでもよい話なんで対処割愛します。
>>487
>1067÷80が
>約13mm付近になることぐらいは中学生でも知ってますよ
>そこしか見えない貴方では、話になっていないのですよ
>尼崎事故現場の急カーブを1/80にしたらどうなりますか?
>電卓叩ければ、誰でも解る話ですよ
>貴方の書き込みが12mm模型の品位とイメージを下げていることに、
>気付いていないようですね
>情けないったら、ありゃしないですね
ここは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って場所じゃな? 理解できてますか?
「比較自由」を権利主張するなら「現実を直視する」「事実を歪曲しない」って義務も果たしてね。
レス番541にちゃんと答えて下さい、ここへ来るのはそれからにしてね。。。
579:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 15:58:46.39 U8TdqLKx.net
>>493蒸機 ID:3mpeG0/v
>2chの基本も一般常識もありませんね、貴方は
>情けない
そうそう、2chの基本って何でしょうか?
580:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 16:07:24.82 U8TdqLKx.net
>>497名無し ID:AFS7mFC9
>>494
>なるほどね。
>ここを主戦場にしても構わない、という事だな。
>だったら何書かれても一々文句を言うな。
そう、ここにもおたんこなすがいましたね。
自分で蒔いた種で逆上ですか?嘲笑に値しますけどね。
さあ、わたしはスレ主ではないので「ここを主戦場にしても構わない」判断はできませんね。
何の主戦場か知りませんけどね。
特殊コテハンJKさんの主張に関してなら、既に主戦場となってますよ(笑)
双方とも同等の注意書きがあります(片方はJK氏が立てたスレなんですがね)
守られてるかどうか怪しい、別の目的・思考が働いてますよね。
:人格攻撃や侮辱発言の類は「荒らし」と判断され�
581:�を浴びますし、場合によっては退出を促されます。 :比較・否定意見への反論として単なる人格攻撃の言葉 を吐く方、ここは無理と思われますのでどうぞ【比較禁止】スレをご利用下さい。 :優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。 :他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。 :他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。 さあ、これでも主戦場増やしますか?
582:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 16:18:03.07 U8TdqLKx.net
499 さんに対しての蒸機の反応
>>500蒸機 ID:3mpeG0/v
>え? 今更ですか?
>確かに大半を占める模型達をわざわざ全否定する姿は醜いですね
>しかも、お味方に足を引っ張られてキレちゃったのでは、情けない話ですね
>>502蒸機 ID:3mpeG0/v
>で、貴方も人格攻撃ばかりですね
>その言い訳も醜いでしょう
>>503蒸機 ID:3mpeG0/v
>つまり、都合の悪い事は見てみぬふりするわけですね
>それで世間の賛同を得ることは難しいでしょうね
これそのままお返ししたいですね~
話になりませんね~ ってね。
ちゃんと皆さんに伝わる様に答えてくださいね、さっきの質問。。。
583:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 16:55:59.40 gXrXF6YP.net
ここに巣くう12mmゲージャーって模型の話し全然しないね♪
584:鈴木
17/11/09 17:00:48.30 C3r3iPpZ.net
>>538蒸機好き
>散々質問しておいて、今更レス番要求で逃げるとは、 姑息で卑怯な手口ですね
↑
根拠をボヤカシた回答は当然、レス番等の根拠を問われます。
>違いがはっきりしたところで、 各人の正解の違いがはっきりするだけの話ですよ
↑
各人の正解にはそれぞれ、それなりの根拠があるはずだから、
何処まで一致してるのか?
何処からが一致していないのか?
を討論することで、より深く本質に近づきます。
>どうしても判断する場合は、より多くの人達が「正解」だと思っているものを選ぶしかありませんからね
↑
それじゃ、世界的には
縮尺ゲージ模型の人達が「正解」だと
蟹股ゲージ模型の人達が「不正解」だと
という事になりますね。
>鈴木さんが何をほざこうが、鈴木さん個人にとっての正解だけでしかないわけで、
↑
オタクはそういう個人なとっての正解をほざくわけね。
>鈴木さんの好き嫌いに、他の人達が合わせてくれるとは限らないのですからね
↑
私が自分の好き嫌いを書いたレス番は?
585:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 17:39:59.26 U8TdqLKx.net
>>547 名無し ID:gXrXF6YP
>ここに巣くう12mmゲージャーって模型の話し全然しないね♪
また、音符付きかい。。。
他人へのご指摘はいいから、君がチャチャ入れしてないで「模型の話」してごらんよ。
586:鈴木
17/11/09 17:49:45.23 kiy02BxG.net
>>547
>ここに巣くう12mmゲージャーって模型の話し全然しないね♪
オタクは何処で模型の話をしたの?
レス番は?
587:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 18:22:22.16 qALQmWOS.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____)< 12mmスレは、私に主張通り比較禁止になって正解でしたね
|./ ー◎-◎-) \______________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
↑蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
そして気に入らないからと
蒸気好き自身がスレ荒らしておいて
「実際に比較自由スレは、荒れ放題ですね」
マッチポンプに大爆笑wwww
588:蒸機好き
17/11/09 18:35:16.62 3mpeG0/v.net
>>541
> だから言ってるじゃない、ここはどこ?
> ココは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って場所じゃないの?
12mmを肯定することイコール他を貶す事ではありませんよ
理解できませんか?
> これ見えてますか?
見えていて受け入れるという選択肢を知りませんか?
知らないなら話はそれまでですけどね
> そして、一生見て見ぬ振りするなら、他の人が楽しむのを邪魔し無い事。
> グダグダ言わないで、ココには来ない事。
貴方の事ですがな
こちらは一長一短としか申し上げておりません
他人の趣味を貶してグダグダになっているのは、貴方ですよ
>>542
壊れたレコードですね
電卓叩ければ誰でも解ると何度も書いてますが、
日本語が読めないのですか?
> 問題は、気付いからどう振る舞うか、いかに改善を目指すかじゃないの??
それで問題が無ければ改善は要りませんよ
貴方の好き嫌いが正誤ではありません
勘違いしてはいけませんよ
> それは1/87 12mm HOn3-1/2に固有に効く事象ですか、16番はそうならないとでも?
貴方が見てみぬふりをしてるのがブーメランになってるだけですよ
恥ずかしく無いのですか?
> 勉強ねえ、そこそこしてきたんですけどね。
> たぶん、あんたより。
もしそうなら、壊れたレコードになんかなりませんよ
貴方が同じ事
589:繰り返すのは、勉強不足だからですね > どっちが、より近似値になりますか? カーブ半径なんて数倍違う事を知らないのですか? 勉強不足ですね > 最初から勝負はついていませんか?? 何の勝負ですか? 人口の差によるラインナップや入手のしやすさ、情報量の多さなんかは、 どちらが優位かは明らかでしょう 16番ですね スタイルはどちらが優位か明らかでしょう 12mmですね > 比較優位って理解できますか??? 一長一短が理解できない人に比較優位を語る資格はありませんよ 勉強不足だからです
590:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 18:39:55.10 gXrXF6YP.net
>>550
レス番音頭は楽しいですか♪
591:蒸機好き
17/11/09 18:40:58.44 3mpeG0/v.net
>>543
私は12mmを肯定してますよ
ただ、貴方のように盲目的信者では無いだけですよ
盲目的信者が害悪でしかないのは、12mm関係のスレらを見れば明らかですね
>>544
反論は書いた人に対してする、
相手が何を書いているのか把握してから反論する、
誰宛か解るようにアンカーを打つ、
荒らし行為(壊れたレコード)はしない、
これらは全て基本中の基本ですが、
貴方は何一つできていませんよ
592:蒸機好き
17/11/09 18:44:43.76 3mpeG0/v.net
>>546
>ちゃんと皆さんに伝わる様に答えてくださいね、さっきの質問。。。
自分の都合でしか読まない人に、どうしろと?
一長一短と何度書いても貴方には伝わっていませんね
いい加減にしたらどうですか?
デタラメばかりですよ、貴方はね
593:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 18:45:49.37 gXrXF6YP.net
>>549
お前が、先に模型の話しをしてからおだ♪
594:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 18:55:34.12 gXrXF6YP.net
>>542
懐かしい、エンドレス・テープで
すね♪
595:蒸機好き
17/11/09 18:55:40.00 3mpeG0/v.net
>>548
>根拠をボヤカシた回答は当然、レス番等の根拠を問われます。
姑息で卑怯な逃亡手段でしかありませんね
何故なら、全員に適用してませんからね
>各人の正解にはそれぞれ、それなりの根拠があるはずだから、
>何処まで一致してるのか?
>何処からが一致していないのか?
>を討論することで、より深く本質に近づきます。
そんなことが関係ないのも、各人の正解にはちがいありませんよ
それこそ、鈴木さんの好き嫌いでしかありませんからね
>それじゃ、世界的には
>縮尺ゲージ模型の人達が「正解」だと
>蟹股ゲージ模型の人達が「不正解」だと
>という事になりますね。
鈴木さんの自国においてそうなら、それで良いでしょう
この国ではどうか?って事ですよ
>オタクはそういう個人なとっての正解をほざくわけね。
そうですね
一長一短としか書いていませんので、正解は個々にあるって事ですよ
>私が自分の好き嫌いを書いたレス番は?
その書き込みにもありますよ
鈴木さんの「正解は縮尺にある」という意見は鈴木さんの好き嫌いでしかありません
596:蒸機好き
17/11/09 19:00:43.06 3mpeG0/v.net
>>557
その人は、相手の書き込みが待っていられなくて、何度も書いているようですね
これで、自分の程度が高いと思い込んでいるのですから、
呆れるしかありませんね
597:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 19:11:32.28 +A/WQjvl.net
12mmゲージャーは夢しか見ないかね。
寝てから、ゆっくり見ればいいのに♪
598:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 19:13:34.07 0Sr+p1Iv.net
>>558
なるほどぉ
貴方は蟹股を容認して、愛していると解釈していあのですね?
蟹股9600に蟹股53が自信作という事で
599:鈴木
17/11/09 19:50:17.23 6nzVHvQR.net
>>558蒸機好き
>姑息で卑怯な逃亡手段でしかありませんね
↑
根拠となるレス番も言えない怪しい回答など、何の価値も無いですね。
根拠となるレス番さえ胡麻化して逃げればいくらでもデマを書けますから。
>そんなことが関係ないのも、各人の正解にはちがいありませんよ
↑
「そんなこと」ってどんな事さ?
どんな事が関係ないの?
>この国ではどうか?って事ですよ
↑
この国と欧米は何が違うの?
オタクが心から信頼して頼りにして、
オタクが常日頃唱和してるNMRAの呪文
【HO=halfO】
なんて、
この国では糞の役にも立たない屑経典なの?
>一長一短としか書いていませんので、正解は個々にあるって事ですよ
↑
何でも「一長一短」と書きさえすれば当たってる、のかね?
北朝鮮の金首領様が、
原爆ミサイル撃つなんて言ってるけど、
原爆ミサイル攻撃も「一長一短」なわけだね。
>その書き込みにもありますよ鈴木さんの「正解は縮尺にある」という意見は
↑
どの書き込みかね? レス番は?
600:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 19:52:50.27 /3JqVXFi.net
>>523
同一車両の時期違いのキットが出て、
>様々なジャンルが 着実に埋められていきます。
ですか
実に情けない、何たる惨め…
貴殿の哀れで情けないカキコ見る度
つくづく�
601:エじます 12mmなんかから撤退しておいて、本当に良かった 見切りをつけておいて、本当に本当に本当によかった
602:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:00:38.26 Dcfw3uWn.net
まあ、そう無理するな。
603:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:07:57.83 1fxIZAeY.net
がに股模型は興味ないね
604:蒸機好き
17/11/09 20:09:33.65 3mpeG0/v.net
>>562
>根拠となるレス番も言えない怪しい回答など、何の価値も無いですね。
>根拠となるレス番さえ胡麻化して逃げればいくらでもデマを書けますから。
鈴木さんの場合は、自分の書き込みを無かった事にするためのレス番要求ですからね
姑息で卑怯な逃亡手段ですよ
>「そんなこと」ってどんな事さ?
>どんな事が関係ないの?
鈴木さんが自分で書いた事ですよ
姑息で卑怯だって話ですわ
>この国と欧米は何が違うの?
は?
車両が同じでは無いでしょうに
>【HO=halfO】
>なんて、この国では糞の役にも立たない屑経典なの?
えぇ?
そんなに悔しかったんですか?
そりゃ、知ってて当たり前の事ですからねぇ
>何でも「一長一短」と書きさえすれば当たってる、のかね?
間違っているという根拠をどうぞ
>北朝鮮の金首領様が、
>原爆ミサイル撃つなんて言ってるけど、
>原爆ミサイル攻撃も「一長一短」なわけだね。
へぇ、鈴木さんって過激な核戦争志向のアブナイ人だったのですね
常軌を逸してますね、鈴木さんは
>どの書き込みかね? レス番は?
書いていないのですか?
嘘つきですね、最低ですね
605:蒸機好き
17/11/09 20:11:51.94 3mpeG0/v.net
>>564
無理が祟って、短文揚げ足取りしかできないわけですね
606:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:12:23.80 1fxIZAeY.net
新幹線や京急と同じ線路を走る国鉄って笑えるほど滑稽だよね
607:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:13:20.07 U8TdqLKx.net
蒸気さんさあ、グダグダ書いてないで
以下の問いへの答えて下さいよ、皆さんに理解できる様にご回答いただけませんかねえ?
1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
正規の値より「線路幅が広~い」ってのは見ればわかる。
1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。
これ見えてますか?
見えてて見え無い振りしてませんか??
一生見て見ぬ振りしますか???
そして、なぜワザワザここへ来て1/87 12mm HOn3-1/2 の劣勢を吹聴するの?
608:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:16:14.27 nyuB9vTU.net
見よw
この蒸基地の制圧力w
無能なサイレントマジョリティのお前らは
なすすべもなく泣き寝入りしかできない
嘲笑嘲笑
609:鈴木
17/11/09 20:21:01.82 6nzVHvQR.net
>>566蒸機好き
>鈴木さんの場合は、自分の書き込みを無かった事にするためのレス番要求ですからね
↑
それを証明するためには、オタクがレス番を明示すれば
簡単なんじゃないの?
それが出来ないの?
>鈴木さんが自分で書いた事ですよ 姑息で卑怯だって話ですわ
↑
レス番は? デマゴークだからレス番を明示できないの?
>車両が同じでは無いでしょうに
↑
車両が同じだから、日本と欧米は模型が違う、と言うなら、
オタクが大好きなNMRAの馬糞拾いである
「HO=halfO」
なんて話、糞話もいいところですね。
>えぇ?
>そんなに悔しかったんですか?
>そりゃ、知ってて当たり前の事ですからねぇ
↑
何が「知ってて当たり前の事」なの?
主語や述語を省略しないで書いてね。
>間違っているという根拠をどうぞ
↑
何が「間違っている」とか「間違っていない」とかの話をしたいの?
>嘘つきですね、最低ですね
↑
誰が嘘つきなの?
610:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:21:53.46 1fxIZAeY.net
16番ってぷらレールと同レベルだって、たぶん本人達も分かってんだよ
過去の資産が多いだけに、引くに引けないだけで
スケールは大事だよ
新しく鉄道模型を始める人はこうならないようにしないとね
611:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:26:22.96 /3JqVXFi.net
慰問蒸気の火室ってぷらレールと同レベルだって、たぶん本人達も分かってんだよ
実車をしっかり観察して作る事は大事だよ
新しく鉄道模型を始める人はこうならないようにしないとね
612:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:33:35.45 U8TdqLKx.net
グダグダと煩いからもう書いとくからな、
ちゃんと皆に伝わる様に回答して下さいね。
「壊れたレコード」なんて今時言っても、誰も判りませんよ「エンドレステープ」もどっこいどっこいの品ですよ(大笑い)
>>450蒸機 ID:KcbT/61S
>インフラって知りませんか?
>実績って知りませんか?
>貴方では無理かもしれませんが
インフラってなに?
昔、輸出向け資材を転用することで、安価に容易に活用できたインフラHOスケール用16.5mm線路の事?
実績ってなに??
その1067mmを80で割ると辻褄が合わない、16.5mm線路を延々引っ張って、
それを是正しようと勃興してきた日本型HOスケールを、必死に叩いた実績かな?
1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
正規の値より「線路幅が広~い」ってのは見ればちゃんとわかります。
1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる。
これ、皆さんに説明して差し上げるべき内容ですよねえ。
なぜワザワザここへ来て、上記事実を簡単にうっちゃって、日本型HOスケールの利点を否定できる
613:のかな? だってココへ来る目的はね、これですもんね~ ココを1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、その位は理解している。 そこをあえて「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」って理由はね、 1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事。 自分がやってる16番の短所を、見ない見せない様にして、できる限り延命させる事。 もし可能なら「そうではない、何か崇高な目的がある」なら、皆にわかる理由で説明してね。。。 できないと思うけど・・・
614:鈴木
17/11/09 20:35:09.35 6nzVHvQR.net
>>573
>慰問蒸気の火室ってぷらレールと同レベル
火室が狂ってる模型は模型屋さんを批判するか、
自分で正しい火室に改善すればいいんじゃないの?
或いはその機関車だけ買わなけりゃすむんじゃないの?
線路が狂ってる場合は、線路と車軸、客貨車も含めて、全部
改善する以外手がないよ。
615:蒸機好き
17/11/09 20:38:56.11 3mpeG0/v.net
>>568
模型では、便利かも知れませんよ
>>569
書いてますが、貴方は読めていませんね
話になりませんな
>>571
>それを証明するためには、オタクがレス番を明示すれば
>簡単なんじゃないの?
>それが出来ないの?
鈴木さんは自分で書いた事が解っていないのでしたら、
議論はおろか会話すら不可能ですね
鈴木さんのレス番要求って「俺が書いた事を示せ」っていうデタラメなんですからね
>レス番は? デマゴークだからレス番を明示できないの?
鈴木さんは自分で書いた事を相手に教えてもらわなければ、
何もできないのですね
そんな鈴木さんとの話は無理ですよ
>車両が同じだから、日本と欧米は模型が違う、と言うなら、
>オタクが大好きなNMRAの馬糞拾いである
>「HO=halfO」
>なんて話、糞話もいいところですね。
何の関係も無い話なんですが、必死ですね
鈴木さんは事実を認めたくないだけでしょう
で、人格攻撃そのものですね
>何が「知ってて当たり前の事」なの?
>主語や述語を省略しないで書いてね。
鈴木さんの書き込み引用と繋げたら、解るはずですが
幼稚園児並みの会話力でしょうな
HOがhalfOなのは常識ですよ
>何が「間違っている」とか「間違っていない」とかの話をしたいの?
鈴木さんが書いていた事なんですけどね
>誰が嘘つきなの?
レス番要求して自分の書き込みを、無かった事にしてる人ですよ
鈴木さんしかいませんけどね
616:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:40:45.57 /3JqVXFi.net
慰問国電車体って、N量販品にも完璧に見劣りする、
つまりぷらレールと同レベルだって、たぶん本人達も分かってんだよ
実車をしっかり観察して作る事は大事だよ
まぁ別に、
、N量販品にも完璧に見劣りする、つまりぷらレールと同レベル
でもいいんだけど
お値段だけはしっかりと割烹料金だからね
新しく鉄道模型を始める人はこうならないように絶対にならないようにしないとね
617:蒸機好き
17/11/09 20:41:14.85 3mpeG0/v.net
まぁ、鈴木さんが劣勢になると、揚げ足取ってグダグダになるのは、
いつもの事ですね
618:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:47:04.73 U8TdqLKx.net
蒸気さん、能書きこいてないではよ答えてよ。。。
619:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:49:57.43 FiykAqjW.net
>>578
お前が
蟹股模型を愛している事、返答出来ませんか?
蟹股53が愛おしくて愛おしくて仕方ないと、認めれば楽になりますょ?
悔しくて悔しくて仕方ないのはよく分かるけど、まぁそんなに僻むなょw
620:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:50:01.70 U8TdqLKx.net
>>556名無し♪ ID:gXrXF6YP
>お前が、先に模型の話しをしてからおだ♪
これ、なんと書いたつもりなんですかね♪♪♪
621:蒸機好き
17/11/09 20:51:14.91 3mpeG0/v.net
>>572
12mmだってプラレールの延長上にあるものかも知れませんよ
残念ながら
>>574
同じ話しか書いていませんね
回答も同じですよ
>>575
費用対効果の事だと思いますよ
622:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 20:53:29.15 U8TdqLKx.net
蒸気さん、能書きこいてないではよ答えてよ。。。
623:蒸機好き
17/11/09 20:53:35.59 3mpeG0/v.net
>>579
何に?ですか
回答してても読めない人達が揃っているんじゃ、ありませんか?
ボロボロですやん、貴方の書き込みは
624:蒸機好き
17/11/09 20:54:31.89 3mpeG0/v.net
>>583
どの質問ですか?
揚げ足取ってないで、書いたらどうですか?
625:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 21:00:51.28 U8TdqLKx.net
すっとぼけないでちゃんと答えてね
インフラってなに?って聞かれたらこう答えましたよ。
�
626:フ、輸出向け資材を転用することで、安価に容易に活用できたインフラHOスケール用16.5mm線路の事? 実績ってなに?? って聞かれたらこう答えましたよ。 その1067mmを80で割ると辻褄が合わない、16.5mm線路を延々引っ張って、 それを是正しようと勃興してきた日本型HOスケールを、必死に叩いた実績かな? 質問 1 1067mmを80で割ったら16.5mmにならない、値より「線路幅が広~い」ってのは見ればちゃんとわかりますか? 1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる事も理解してますか?? 質問 2 その上でワザワザここへ来て、上記事実を簡単にうっちゃって、日本型HOスケールの利点を否定を何故できるのでしょうか? 質問 3 ココを1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、その位は理解していますか? 質問 4 そこをあえて「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」って理由なんでしょう 質問 5 あなたがここへ来る理由は「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事」を認めますか? 質問 6 自分がやってる16番の短所を、見ない見せない様にして、できる限り延命させる事。 質問 7 もし可能なら「そうではない、何か崇高な目的がある」なら、皆にわかる理由で説明下さい。 さ、グダグダ書いてないで答えてね~
627:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 21:01:35.60 U8TdqLKx.net
さあさあさあ。。。
628:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 21:03:25.71 U8TdqLKx.net
>>584蒸機 ID:3mpeG0/v
>何に?ですか
>回答してても読めない人達が揃っているんじゃ、ありませんか?
>ボロボロですやん、貴方の書き込みは
相当具体的に、誰でもわかる、伝わる内容で書きましたよ。
回答できないとしたら、字が読めない人になっちゃいますけど。。。
さあさあさあ。。。
629:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 21:11:40.97 /3JqVXFi.net
>>568
わざわざ線路幅を縮尺と一致させたのに
形が全く可笑しい八雲C62のシリンダーカバー
笑えるほど滑稽ですね
630:185-28
17/11/09 21:22:04.63 8PS2M+Ca.net
>>573
そう思っているのは オタク おひとり だけのようですね。
残念ながら
631:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 21:22:53.27 2DjM1tOH.net
>>589
どんなに凄腕の職人が作っても蟹股模型になる運命の16番ってアワレだよね
632:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 21:29:49.47 2DjM1tOH.net
16番否定派・・・16番規格そのものの限界を指摘
12mm否定派・・・1メーカー、1モデルの挙げ足取りに終始
分かりやすい構図だね
633:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 21:33:00.51 U8TdqLKx.net
さてパターン分析からする判断すると、回答は午前3時かな。。。
634:鈴木
17/11/09 21:34:29.10 6nzVHvQR.net
>>568
>新幹線や京急と同じ線路を走る国鉄って笑えるほど滑稽だよね
まぁ、その程度なら、微笑ましいとも言えない事もないね。
新幹線と軽便が同じ線路を走る、となると。
↓
スレリンク(gage板:298番)
>298名無しさん
>カツミのシェイ。 これぞ『十六番』。
>URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
↑
「阿里山森林鉄路 18屯 シエイ式機関車」は762mmゲージだ。
762mm÷16.5mm=46
つまり
車体は多分1/80
軌間は多分1/46
Oの下回りにHO車体を乗せた姿に近いね。
これがほかでもない。
「これぞ『十六番』」......だ(笑)
スレリンク(gage板:286番)
>286蒸機好き
>1/80・16.5mmは実際に面白いですね
スレリンク(gage板:291番)
>291千円亭主
>仰る通りです。本当に面白い、略して“HO”ゲージです。
↑
「本当に面白い」なんて言ってるベテランさんも居るね。
635:某356
17/11/09 21:37:42.80 iu8d799+.net
>>542
>これ見えてますか?
>見えてて見え無い振りしてませんか??
>一生見て見ぬ振りしますか???
>(略)
>問題は、気付いからどう振る舞うか、いかに改善を目指すかじゃないの??
気づいたけれど改善するほどではないという選択肢が
なぜ浮かばないのだろう。
>それを目指す人たちのスレで「そんなの、誰でも知ってます」「それがどうしたの」って言いふらすから嫌われるんです。
それを目指すためには、なぜ他の規格を執拗に否定してからでなくてはならないのだろう。
>それは1/87 12mm HOn3-1/2に固有に効く事象ですか、16番はそうならないとでも?
その事象は両方にあるのに、なぜ車体と軌道の縮尺だけ大騒ぎするのだろうって話ですが、
そこが理解できていないのですか?
>勉強ねえ、そこそこしてきたんですけどね。
>たぶん、あんたより。
勉強してこの状態ってことに驚きですね♪
>比較優位って理解できますか?
つまり、市場で大きい側が優位ってことですか?
>どっちが、より近似値になりますか?
>最初から勝負はついていませんか??
>比較優位って理解できますか???
あなたに有利な何かの近似値だけをとりあげて結論付けるなら、
そうなるかもしれませんね。
>>543
>ここは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って場所じゃな? 理解できてますか?
>「比較自由」を権利主張するなら「現実を直視する」「事実を歪曲しない」って義務も果たしてね。
まずあなたが早く事実を歪曲せず現実を直視できるようになるといいですね♪
>>545
>さあ、これでも主戦場増やしますか?
荒らし宣言ですか?
636:鈴木
17/11/09 21:41:51.39 6nzVHvQR.net
>>591名無しさん
>どんなに凄腕の職人が作っても蟹股模型になる運命の16番ってアワレだよね
それがアワレかどうかは解らないが、そうなりますね。
しかしながら、下手な人が作った場合は他がスゴいアレだから、
ゲージのスゴいアレも目立たない。
従いまして、下手な人が作れば16番は"一長一短"の内、
一つの"長"を獲得してる事になります。
この点に関しては16番は、HOよりも大きく優れているね。
637:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 21:44:36.13 2ArCdvUt.net
13mm1/80と12mm1/87はどっちにするか真剣に悩んだけどね
新幹線や標準軌私鉄も大事だから、結局12mm1/87にした
16番はスケールモデルからかけ離れ過ぎてて、検討の遡上にすらあげてない
638:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 21:47:40.70 Dcfw3uWn.net
>12mmだってプラレールの延長上にあるものかも知れませんよ
ヤケクソ…?
639:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 21:48:35.65 2ArCdvUt.net
>>596
そうなんでしょうね
自由形と大差なかった昔は16番のアラも目立たなかった
今は精密に作れるメーカーが増えて、16番の設計上のアラが目立つようになった
640:某356
17/11/09 21:51:04.18 iu8d799+.net
>>574
>これ、皆さんに説明して差し上げるべき内容ですよねえ。
>なぜワザワザここへ来て、上記事実を簡単にうっちゃって、日本型HOスケールの利点を否定できるのかな?
蒸気事実が気にならない、我慢できる人が楽しめばいいだけの話ですね♪
>だってココへ来る目的はね、これですもんね~
決めつけと押しつけが激しいですね。
641:蒸機好き
17/11/09 21:54:26.19 3mpeG0/v.net
>>586
答えになっていないのですが
質問返しでは話になっていませんよ
インフラとは、既存の規格の事ですよ
既存の規格だからこそ、実績が積み重なっているんですよ
走行に差がでるのはその為なんですよ
質問1
電卓叩ければ誰でも解る話ですよ
何度も書きましたけど
質問2
「一長一短」ですから、否定なんてしてませんよ
何度も書きましたけど
質問3
「一長一短」ですから肯定もしてますよ
何度も書きましたけど
質問4
貴方が一長一短を理解できていないだけですよ
自説を曲げないのは貴方の方ですね
「一長一短」ですから客観的に長所と短所を見極めているだけですよ
歪曲できませんね
質問5
質問になっていませんね
勝手に決め付けた内容を理解できるか?なんて
まず、他人の趣味を全否定しておいて何を?ですね
質問6
私一人でそんな大それた事ができると思っているんですか?
シェアが20倍もあるのに延命?
勘違いも甚だしいでしょう
質問7
あるとしたら、荒らし対策ですね
前にも書きましたけど
642:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 21:55:28.08 z+gluGeD.net
>>424
アンカの付け方が下手
そっちじゃねえだろバカ
あ、的を射てる>>419の方には付けたくなかったんだねごめんごめんw
643:蒸機好き
17/11/09 21:56:52.43 3mpeG0/v.net
>>588
内容は滅茶苦茶ですよ
同じ質問の繰り返しや、勝手な決め付けが「理解できるか?」なんて
結局、回答は同じですよ
当たり前でしょう
644:某356
17/11/09 21:57:34.55 iu8d799+.net
まぁそもそも、質問するだけして他人の質問には答えないという
鈴木さんルールを踏襲しないと会話ができないU8TdqLKxさんが、
果たして他人にどんな回答を要求できるのだろうか。(反語)
645:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 22:02:31.33 FiykAqjW.net
蟹股好きな
お蒸ちゃんを虐めると、色んなキャラクターが出てくるよw
それは悔しくて悔しくて仕方ない証w
まぁそんなに僻むなょw
646:蒸機好き
17/11/09 22:08:23.19 3mpeG0/v.net
>>591
そのようにしか捉えられない貴方も哀れなのかも知れませんね
>>592
16番ユーザーへの人格攻撃もお忘れなく
>>596
なんと的外れな書き込みでしょうか
目立つかどうかなんて、それぞれ違うのですから工作の上手い下手は関係ありませんよ
>>597
12mmの製品群では、0系新幹線ぐらいしか時系列が合わないってことを、
確認されましたか?
>>598
「延長上」って日本語が理解できないなら、やり直しですね
>>599
で、16番を貶さなきゃ12mmを語れないとしたら、
12mmの行く末は期待できませんね
16番でも目立たない模型もあると思っている人達もいますね
>>602
無理なんでしょうな
647:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 22:09:53.66 z+gluGeD.net
>新幹線や標準軌私鉄も大事だから、結局12mm1/87にした
で、結局�
648:オえてないってオチ
649:鈴木
17/11/09 22:10:06.82 SatUsUQh.net
>>599
>自由形と大差なかった昔は16番のアラも目立たなかった
米国HOも戦前戦後はそんなに精密でもなかった。
しかし例え、その時点に於いて技術的制約の為に精密に作れないのは解っていても、
どの道将来は精密度が向上するのは技術的見地から予想出来るのだから、
規格の文章だけは、ヤヤこしいゲージ歪曲規定などしないで、
単純に縮尺の数値(例えば1/80とか1/87とか)を規定しとけば良かったのですよ。
米国人みたいに。
山崎氏に対してはこの点が不満です。
650:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 22:12:55.51 z+gluGeD.net
>>605
お手本のような敗北宣言ですねこれ
ついこないだ書いたけど、こいつの心情スッケスケですよw
651:蒸機好き
17/11/09 22:14:35.87 3mpeG0/v.net
結局、模型の話は何にも無くて、ゲージ論ばかりなんですね
情けない
652:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 22:16:21.90 Dcfw3uWn.net
別府キハ3の話をしたはずだけど。
URLリンク(www.imon.co.jp)
653:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 22:21:02.80 DdoqE94C.net
>>605
犯罪者の罵力君、
そんなに蒸気に構って欲しいのかい?
構って欲しくて構って欲しくて自重できないのかい?
構ってもらえなくて相当ストレスが溜まっているようだね~
醜いね~(大爆笑!!!)
醜いのは面だけにしておけよ、ゴミw
涙目で顔真っ赤にしちゃってさみっともないぞ~(大爆笑!!!)
ほら、おまえの口癖の懇願と言うのを蒸気にしてみれば~(笑)
え~ん、ぼ、僕は生きる価値の無い社会の底辺です、明日にでも死んであげるから僕チンに構ってよ~ってその
醜い面でお願いしてみれば~(大爆笑!!!)
654:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 22:22:05.46 FiykAqjW.net
おゃ
罵ちゃんは我慢して、WiMAXのスイッチを押さなかったですかw
今夜もスレ警備祭りですかね?
お前にぴったりだょw
655:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 22:23:28.71 Dcfw3uWn.net
12mm VS 16番対決スレ
16番側の必死さが目立つね。
危機感剥き出しというか。
現状の市場状況を映す鏡だな。
656:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 22:23:50.98 FiykAqjW.net
と、思った途端に
スイッチをプッシュですょw
この堪え性の無さで、北海道新幹線スレでは自作自演が発覚しましたね(笑)
いやぁ、愉快愉快
657:蒸機好き
17/11/09 22:31:12.18 3mpeG0/v.net
>>611
誰に何を書いているのですか?
>>614
目立っているのは、貴方がデタラメを必死に正当化しようと、
無駄に足掻いているところでしょう
>>615
そっか、>>614は自作自演だったんだw
658:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 22:32:49.87 U8TdqLKx.net
>>601 蒸機 ID:3mpeG0/v 真摯に答えていただけましたかな
質問1 1067mmを80で割ったら16.5mmにならない、値より「線路幅が広~い」ってのは見ればちゃんとわかりますか?
1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる事も理解してますか??
>電卓叩ければ誰でも解る話ですよ何度も書きましたけど
ですから、電卓を弾いた結果「16.5mmにならない」「正規の値より、線路幅が広~い」のは認めますか?
1/87 12mm / HOn3-1/2が比較すると近似値なのは認めますか?
質問2 その上でワザワザここへ来て、上記事実を簡単にうっちゃって、日本型HOスケールの利点を否定を何故できるのでしょうか?
>「一長一短」ですから、否定なんてしてませんよ 何度も書きましたけど
そうでしょうか「製品数が数が少ない」「高い」「ろくに走らない」って 何度も書きませんでしたか?
質問3 ココを1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、その位は理解していますか?
>「一長一短」ですから肯定もしてますよ何度も書きましたけど
答えになってませんね、お聞きしてるのは「この場をどう捉えるか」って事です。
質問4 そこをあえて「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」って理由なんでしょう
>貴方が一長一短を理解できていないだけですよ 自説を曲げないのは貴方の方ですね
相手の意見を「理解できない」といった時点で、回答になってませんね。
これでは堂々巡りですね。
>「一長一短」ですから客観的に長所と短所を見極めているだけですよ歪曲できませんね
それはあなたの説、客観性がないと第三者には通じませんけど、どうしますか?
質問5
659: あなたがここへ来る理由は「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事」を認めますか? >質問になっていませんね勝手に決め付けた内容を理解できるか?なんて >まず、他人の趣味を全否定しておいて何を?ですね 相手の意見を「理解できない」といった時点で、回答になってませんね。 これでは堂々巡りですね。 質問6 自分がやってる16番の短所を、見ない見せない様にして、できる限り延命させる事。 >私一人でそんな大それた事ができると思っているんですか? できないと思ってても、その行為は出来ますね。 >シェアが20倍もあるのに延命? 勘違いも甚だしいでしょう これもあなたの説、客観性がないと第三者には通じませんけど、どうしますか? 20倍が仮に事実だとして、成長率を考えるとどうでしょう? 「勘違いも甚だしい」と切って捨てられますか? そうならば、わざわざココで「1/87 12mm / HOn3-1/2」の短所を吹聴しなくてもい良いのでは? 質問7 もし可能なら「そうではない、何か崇高な目的がある」なら、皆にわかる理由で説明下さい。 >あるとしたら、荒らし対策ですね >前にも書きましたけど これはあなたの説、客観性がないと第三者には通じません。 ここは1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」人向けのスレですよね? その位は理解して頂いてますか? あなたがここ「荒らし対策」ことさらする必要があるかどうか? 皆さんに伺ってみましょうか? さて、皆さん「大いに納得」して頂けましたでしょうか?
660:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 22:33:19.42 U8TdqLKx.net
>>601 蒸機 ID:3mpeG0/v 真摯に答えていただけましたかな
>>インフラってなに?って聞かれたらこう答えましたよ。
>>昔、輸出向け資材を転用することで、安価に容易に活用できたインフラHOスケール用16.5mm線路の事?
>インフラとは、既存の規格の事ですよ
>既存の規格だからこそ、実績が積み重なっているんですよ
たとえ実績が有っても、1067mmを80で割ると辻褄が合わないですよね。
追加質問1 :その16.5mm線路を延々引っ張って、現状維持で良いと?
追加質問2 :その歴史をずっと引きずって直さなくて良いのでしょうか??
>走行に差がでるのはその為なんですよ
追加質問3 :どの条件でどの様な不具合が、16番と違って生じますか?
「長時間の展示走行で問題なかった」との報告もありましたけど??
どんな走行に差が出るのでしょう? 印象では無く具体例を挙げてくださいね。
661:名無しさん@線路いっぱい
17/11/09 22:51:53.91 DdoqE94C.net
笑えるね~
>>613と>>615の反応がw
俺の書き込みから僅か1分足らずで書き込みなんて
自ら本当は僕(>>613,>>615)が自宅警備員であり、
僕(>>613,>>615)はここを四六時中監視してるってあらかさまにしたようなもんだ(大爆笑!!!)
もうね、今か今かと蒸気が構ってくれるのかと
相当涙を流しながら待っていたんだね(笑)
けどね、両方ともガイジ独特の内容でやっぱおまえ生きてる資格ねーよと大爆笑もんよ(大爆笑!!!)
662:某356
17/11/09 23:26:50.09 iu8d799+.net
>>617
いつのまにか
「俺がお前を理解できないからお前は間違っている」という理論になっちゃっているのかな?
663:名無しさん@線路いっぱい
17/11/10 00:00:06.38 RTN9T0dN.net
>>620 煤 ID:iu8d799+
>いつのまにか 「俺がお前を理解できないからお前は間違っている」という理論になっちゃっているのかな?
じゃ、あんたも以下の質問に答えてみるかい?
質問1 1067mmを80で割ったら16.5mmにならない、値より「線路幅が広~い」ってのは見ればちゃんとわかりますか?
1067mmを87で割ったら12mmにの近似値になる事も理解してますか??
電卓を弾いた結果「16.5mmにならない」「正規の値より、線路幅が広~い」のは認めますか?
1/87 12mm / HOn3-1/2が比較すると近似値なのは認めますか?
質問2 ワザワザここへ来て、上記事実を簡単にうっちゃって、日本型HOスケールの利点を否定を何故できるのでしょうか?
質問3 ココを1/87 12mm HOn3-1/2を「肯定的に考える」って事、その位は理解していますか?
質問4 「自説を曲げない」「他人の意見は聞かない」「変更」「歪曲」って理由なんでしょう
同時に自説に客観性がない場内、第三者には通じませんけどどうしますか?
質問5 あなたがここへ来る理由は「1/87 12mm / HOn3-1/2を楽しむ人を否定し、気持ち良い思いをさせないって事」を認めますか?
質問6 あなたがここへ来る理由は「自分がやってる16番の短所を、見ない見せない様にし」できる限り延命させる事ではないですか?
質問7 もし違う理由「何か崇高な目的がある」なら、皆にわかる理由で説明を願います。
さあどうでしょう、蒸気さんは比較的真摯に答えましたよ。。。
「お前を理解できないからお前は間違っている」って言うのを変だと言うなら、皆さんに「なるほど」と心を打つ答を記述くださいね。
そう、いつまでもケアレスミスを捏ねくってないでな。。。