【IP表示】Bトレ雑談総合★1at GAGE
【IP表示】Bトレ雑談総合★1 - 暇つぶし2ch2:陽岱鋼
17/08/22 15:59:33.28 g2SN5+Njd.net
2番取れました(^o^)/

3:名無しさん@線路いっぱい
17/08/22 16:00:35.49 ZQrNnF5Fa.net
サンキューイッチ
釜谷とか一々うるさいわ
なんであんな個人に粘着出来るのか

4:名無しさん@線路いっぱい
17/08/22 16:14:38.16 ESyGaj/T0.net
こっちのスレは数年かけて使うことになりそうやな

5:名無しさん@線路いっぱい
17/08/22 17:31:51.25 Q1pV70HL0.net
わざわざ62立てる必要無かったような…
こっちだけでいいわ

6:名無しさん@線路いっぱい
17/08/22 17:33:44.99 hLDkTg4l0.net
今さっき埋まったパートスレでガイジはIP晒したくないって分かったからこっちには来ないでしょ
当分平和やね

7:名無しさん@線路いっぱい
17/08/22 18:38:09.20 Q1pV70HL0.net
結局かまってちゃんだからこれから滑稽に一人で自演し続けるしかない
あっちで暴れたら観察的意味もあるこのスレw

8:名無しさん@線路いっぱい
17/08/22 18:43:04.50 ESyGaj/T0.net
>>7
観察してたらBトレスレの意味がないじゃないか。もっとよく考えて発言してくれ。

9:名無しさん@線路いっぱい
17/08/22 23:57:56.40 ozJP9K1I0.net
結局、ガイジ監視スレになってるじゃんか…。
話は変わって、今回発表された新製品、何か購入予定の人いる?
自分は、小田急SEを2箱くらいは買おうかなぁと。
フル編成派だけど、流石に今の価格でフルで揃える気になれん…。

10:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 00:30:21.94 Sb6Dx8wM0.net
全部パス。
関西私鉄の限定品に賭けたいが、今年は無理だろうな・・・どこも去年の在庫抱えてるし。

11:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 00:45:54.38 b9NrUZbm0.net
値段は論外だけど、今&これからの販売品の内容自体にも
股間の膨張…じゃねーわ、「胸のときめき」ってのを全く感じないよ
日比谷では、新ネタは全く出ない年になるのかなぁ

12:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 10:30:36.75 t7nlSgIU0.net
東京メトロか都営が新作出してくれないかなぁって
まあ都営はネタないしメトロも17000系ぐらいしか無いけど
02と03系はもう製品化望めないし残念よ

13:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 10:34:12.61 mLJFcvgRa.net
それはそうと
屋根パーツに行き先表示ステッカー貼るスペースない製品ってガラスパーツの外に貼るしか無いのかな

14:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 11:20:32.65 HBsUoTV40.net
>>13
ちょっと面倒だけど、デカールの表面に透明の両面テープつけて、
ガラスパーツの裏側から貼ると、普通に貼るより格好よくなるよ

15:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 13:05:28.85 oSGgTs/C0.net
>>10
今後、私鉄は関東中心になっていくんだろうな...

16:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 13:10:15.57 d4klvTsSK.net
自分はシールの余白を行き先のシールより1mmくらい長く切って内側から貼る方式にしてる
余白の部分を屋根に貼ってうまく位置をずらしながら前面を付けるようにしてね

17:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 14:12:55.44 XNnmRPe3r.net
都営は入札公募してたし出るんじゃ

18:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 14:19:52.06 HZm4mC6ga.net
三田線6300
三田線新型車(導入は決まっているがまだデザインすら出てない)
浅草線新型車(デザイン発表済み 実車はまだ)
新宿線10-000
出るとしたらこの辺りから?
まさかの日暮里舎人ライナーとか荒川線とか上野モノレールとか?

19:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 16:34:10.35 jAypyErHa.net
>>18
確か募集要項のどっかで6300(3次型)って出てたよ

20:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 16:59:56.21 t7nlSgIU0.net
>>19
ありがとう
しかしワッチョイ入れるだけで大違いね

21:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 18:18:59.23 b9NrUZbm0.net
>>20
v6対応とIDさえ消すってので、ここまで大きく変わるってのがね
(旧)本スレが隔離スレになってくれて、助かるよw

22:名無しさん@線路いっぱい
17/08/23 23:46:51.75 Sb6Dx8wM0.net
歴代のブルーリボン賞受賞車両を見てみると、すでにBトレで発売された車種が結構あるな。
ブルーリボン賞シリーズは建前で実際は既製の金型を使った再販なんだろう。
どうせ再販するなら市場から消えて久しい車種を出して欲しい。箱根登山1000とか阪急6300とか。

23:名無しさん@線路いっぱい
17/08/24 00:44:18.57 IFJpdEgiK.net
なんかEF66を1両2000円で出したりスペーシアをまた編成に出来ない仕様で出したりしそうで怖いな

24:名無しさん@線路いっぱい
17/08/24 01:08:00.45 iY5cK4Z20.net
>>23
塗装変更できる腕前さえあれば、金スペは貴重なんだよね
(3・4号車の側板が必ず余るから、これを現行3色に塗り直す…と)

25:名無しさん@線路いっぱい
17/08/24 17:41:17.72 ogBTQLCLa.net
Bトレwikiの新発売が更新されてるね
京成スカイライナー(新型の方)
ABセット販売で各々先頭車中間車2両セット 各2600円
小田急SE 先頭車と中間車2両の3両セット 4300円
小田急SSEおよびEXEα 詳細不明
東武70000系 先頭車と中間車の2両セット 詳細未定
メトロ17000は出ないのかなぁ

26:名無しさん@線路いっぱい
17/08/25 01:36:14.73 EPmUyVok0.net
17000系てなに

27:名無しさん@線路いっぱい
17/08/25 08:36:25.52 x+/BVe1Ha.net
13000だったわ

28:名無しさん@線路いっぱい
17/08/27 12:13:54.79 4gvH+s2j0.net
REDEXPとガルパン発売されたけど全然話題に上がらないな。
気安く買える価格じゃなくなったからなんだろうけど。
店も入荷数減らしているようだし。

29:名無しさん@線路いっぱい
17/08/27 17:28:17.60 aFKv04nf0.net
>>28
REDEXPRESSの先頭車、今なら川口ポポンで300円+税で複数買えますw
#中間車は(過去のシールがあれば)初期セットを塗り替えた方が良いのかとw
ガルパン1号車セットなら、栗橋みなみ夏祭りで鹿島臨海自ら委託販売してたけど

30:名無しさん@線路いっぱい
17/08/28 01:22:31.27 lLBLA+SN0.net
red expressは買う理由がないんだよなぁ。ボンネットならもう一回国鉄色やればよかったのに。

31:名無しさん@線路いっぱい
17/08/31 08:40:13.21 kNbW6ZFi0.net
水戸岡シリーズで、ボンネットREDを選択したのは水戸岡氏だって聞いてるけど

32:名無しさん@線路いっぱい
17/08/31 08:47:03.87 WLaLr1CnK.net
前面を新規で作ってKAMOMEのほうの485出せばまた少しは違っただろうに

33:名無しさん@線路いっぱい
17/08/31 18:25:11.82 ewK5H2PW0.net
>>31
それどこ情報?

34:名無しさん@線路いっぱい
17/08/31 21:14:56.17 kNbW6ZFi0.net
>>33
ヨコハマで

35:名無しさん@線路いっぱい
17/09/01 01:43:34.27 3Hf8U5dh0.net
成る程ね。バンダイ側は水戸岡に逆らえないのかもね

36:名無しさん@線路いっぱい
17/09/01 06:58:32.06 1U1Mbqjh0.net
赤いのを1つ入れて、ってことだろう

37:名無しさん@線路いっぱい
17/09/01 10:20:50.41 wRSBO8430.net
水戸岡デザインの車両は一般の認知度高めなんで、売る側としてはラインナップに入れたいんだろう。
過去にも和歌山電鐵発売してるし。
ただ、ユーザー的にはステッカー貼りがはかどらないんで多々買いはしないな。
全部印刷済みのたま電車が塚だったからステッカー貼りは関係ないのかもしれないが。

38:名無しさん@線路いっぱい
17/09/01 15:48:15.45 3Hf8U5dh0.net
版権がガチガチのななつ星を商品化したいから、ご機嫌とりしてるんと思ってたんですよ。違うかな?

39:名無しさん@線路いっぱい
17/09/01 16:22:30.51 olTFszf6r.net
なな某はJRQのブランド戦略の問題では

40:名無しさん@線路いっぱい
17/09/02 09:02:26.53 WAuLsJPhM.net
鉄コレは今秋発売の私鉄限定版情報が出始めてるけどBトレは音沙汰無しだな。

41:名無しさん@線路いっぱい
17/09/14 19:58:06.15 IC3lF8/00.net
小田急海老名イベントが10/21-22だってね
Bトレはこの日からかね

42:名無しさん@線路いっぱい
17/09/19 20:57:33.90 iBmYn1VEM.net
東武70000 ¥2300-

43:名無しさん@線路いっぱい
17/09/19 21:00:47.00 LQq/LyL60.net
横浜2日目に先行販売か

44:名無しさん@線路いっぱい
17/09/24 19:44:19.35 2ZBGr/hV0.net
来月号のRMMは何をネタにBトレ記事を書くのかね?再販品の紹介?

45:名無しさん@線路いっぱい
17/09/24 22:13:33.88 61i3TGer0.net
>>44
小田急SEって載ったっけ?
何もなければ掲載なしでしょ。過去に1度はあったし

46:名無しさん@線路いっぱい
17/09/24 23:55:20.01 2ZBGr/hV0.net
>>45
やっぱり順当に掲載無しになるわな
10月の新製品が東武だけというのは寂しい限り

47:名無しさん@線路いっぱい
17/09/28 20:25:53.04 PYpzjmzK0.net
2017年3月1日に営業運転を開始したEXEのリニューアル車両「30000形EXEα(Excellent Express アルファ)」と
今年で生誕60周年を迎えたSE車の5連改造車「3000形SSE(Short super express)」のBトレインショーティー2種を
2017年10月21日(土)よりTRAINS各店舗(新宿店、和泉多摩川店、ネットショップ)にて発売いたします。
また10月21日(土)、22日(日)に開催される「小田急ファミリー鉄道展 2017」会場においても、同商品を発売いたします。
URLリンク(shop.plaza.rakuten.co.jp)

48:名無しさん@線路いっぱい
17/09/29 00:30:03.98 Rf5e/E9y0.net
長モノが多くね?2、3両でフル編成になるのも出してくれんかね
キハ40のカラバリブラインドアソートとか
価格上がり過ぎてもうムリだろうけど

49:名無しさん@線路いっぱい
17/09/29 09:16:14.36 jHND2CGgp.net
そりゃー、多々買わせるために長モノがおおくなるさ。
俺も数両でフル編成になってくれるほうが嬉しいけど…

50:名無しさん@線路いっぱい
17/09/29 10:51:16.77 RARWqpHUr.net
第57回 全日本模型ホビーショー(一般公開日:30日/1日)会場展示新製品
バンダイ Bトレ
ラブライブサンシャイン第2弾
URLリンク(twitter.com)

51:名無しさん@線路いっぱい
17/09/29 13:00:24.54 RARWqpHUr.net
「Bトレインショーティー東武鉄道70000系」新発売
URLリンク(www.tobushoji.co.jp)
URLリンク(www.tobushoji.co.jp)

52:名無しさん@線路いっぱい
17/10/05 15:07:44.83 jt3Ft7TGr.net
「銀座線1000系特別仕様車」、「日比谷線13000系」の Bトレインショーティーを2017年10月14日(土)から発売します!
10月7日(土)「第24回鉄道フェスティバル」、「メトロス押上店」にて先行発売します
URLリンク(www.tokyometro.jp)
URLリンク(www.tokyometro.jp)

53:名無しさん@線路いっぱい
17/10/05 15:31:36.47 Y2zKGM5d0.net
>>52
やってくれたか、メトロよ…

54:名無しさん@線路いっぱい
17/10/05 15:43:53.01 r9db65KP0.net
よっしゃ13000と1000特別車か
東武70000のパーツの刻印が13000だったからそっちは予想してたけど銀座線は来ると思わなかった

55:名無しさん@線路いっぱい
17/10/05 15:46:06.67 r9db65KP0.net
でもそれぞれ2両2300円ってのがちょっと残念だな

56:名無しさん@線路いっぱい
17/10/10 12:59:10.94 z8qXNgha0.net
過去に限定Bトレが出た、名古屋の○Aが閉店か…

57:名無しさん@線路いっぱい
17/10/10 20:50:48.74 iNqaYCyg0.net
鉄道模型展がGW連休中に開催だったからよく行ってたんだが
近年Bトレは限定品はおろか出展すらしてなかったな>○A
お膝元の日車夢工房もBトレ撤退で限定品は絶望的
名古屋はBトレ不毛の地に

58:名無しさん@線路いっぱい
17/10/10 21:45:13.96 rh4ftvnR0.net
>>57
販売だけはあったぞ。
展示はここ数年なかった。

59:名無しさん@線路いっぱい
17/10/11 23:52:02.07 p3w5/r+V0.net
日車夢工房完全閉店か
日車本体がヤバイ状況だからな
会社本体に余裕がないとこの手の事業は真っ先に整理対象になる

60:名無しさん@線路いっぱい
17/10/12 00:07:22.50 2tXHDKmf0.net
>>59
色々な「夢」を見させてくれたよなぁ…
これからは「夢がない」→「悪夢」の時代…となってしまうんだろうか

61:名無しさん@線路いっぱい
17/10/13 01:29:57.69 bLdWWhWXd.net
詫び工房

62:名無しさん@線路いっぱい
17/10/20 19:03:10.69 FggNjr3qr.net
Bトレ発売のある小田急海老名イベント
台風接近にともない日曜は中止。土曜日は開催予定。

63:名無しさん@線路いっぱい
17/10/25 14:36:55.51 dd5KTlj16.net
相模原にスーパーくろしお、スーパーやくも、485青さぎ、東臨70-000他白箱等入荷
昨日だからもう捌けてるかもしれんが

64:名無しさん@線路いっぱい
17/10/25 23:08:02.74 VHJGeCfF0.net
古淵1F?

65:名無しさん@線路いっぱい
17/10/27 12:52:48.08 qhIzYro+0.net
なるほど。

66:名無しさん@線路いっぱい
17/11/14 17:01:39.95 PJVYKO40r.net
都営6300系確定

67:名無しさん@線路いっぱい
17/11/26 00:45:31.01 UFOPQXd90.net
メトロ13000系&東武70000系を購入。
2箱づつ買ったがこれで1万近く行くのには驚いた。
そしてパンタグラフは何を使おうか考えております。

68:名無しさん@線路いっぱい
17/12/10 23:22:33.03 MLUyyrNoM.net
電気機関車用バンダイ動力は絶版なのか?
店頭で見かけなくなって久しい。
katoのチビ凸動力はあったが。

69:名無しさん@線路いっぱい
17/12/10 23:56:47.56 moAbdXZE0.net
T台車と動力3は生産続けると夏に聞いたけど
機関車シャーシ変えたから動力1は怪しいかもな

70:名無しさん@線路いっぱい
17/12/11 03:48:44.61 J9rYzIRf0.net
>>69
Bトレ以外に転用する使い道があっていくつか入手したけど、どんどん枯渇してる

71:名無しさん@線路いっぱい
17/12/13 11:00:37.54 fS3jmtWd0.net
電車用は、種類が3つしかないKATOに比べ、レリーフが取り付けられる利点があったけど、
機関車用はスノープラウが取り付け可能ってぐらいしか差がないからなぁ。
KATOと潰しあって負けたんだと思う。

72:名無しさん@線路いっぱい
17/12/13 13:43:52.09 7S6fDyE50.net
バンダイがパーツの生産絞りこみたくて、動力は3のみにしただけだと思うよ
KATOのチビ凸動力は、バンダイレイアウトベースだと電圧足らなくて動かないんだけどね

73:名無しさん@線路いっぱい
17/12/13 14:23:08.93 UXxtMzNl0.net
>>71
チビ凸動力だと、スカート付けるのに削らなきゃいけないじゃん

74:名無しさん@線路いっぱい
17/12/14 23:37:50.92 5+t48udJ0.net
「Bトレインショーティー 京成電鉄スカイライナーAE形 Bセット」一部部品誤封入について
URLリンク(bandai-hobby.net)

75:名無しさん@線路いっぱい
17/12/15 00:57:25.89 U5BfHrOG0.net
スカイライナーもう発売されてたんだ。

76:名無しさん@線路いっぱい
17/12/15 01:24:43.30 vHfykGEB0.net
これもコストアップの要因で、次回から2両3000円で発売しまーす。

77:名無しさん@線路いっぱい
17/12/16 03:36:08.21 HurXtwdH0.net
>>74
お前様のお陰で助かった。
買った3箱とも該当してたわ。
さっそくメール出してみた。

78:名無しさん@線路いっぱい
17/12/17 11:22:04.13 eK5lA6ruM.net
一般販売分は3月のラブライブ!でおしまいなのか
4月以降の計画が全然見えない
ブルーリボン賞シリーズも既存金型で出せるやつまだまだあるだろうに

79:名無しさん@線路いっぱい
17/12/17 13:14:56.24 rdURFqy1K.net
3月までしか出てないのがなんか怖いよな

80:名無しさん@線路いっぱい
17/12/17 13:28:02.90 5ZOAw5nK0.net
ファンページがあった頃は正月1日限定で新製品ほのめかしたりしてたのにな
コンプライアンス的にもう担当個人であんなコトは出来ないだろうけど

81:名無しさん@線路いっぱい
17/12/18 12:26:28.95 KlCNEi2k0.net
一時期の勢いを思うと、「真の最末期」って状況に入っているように見える…
鉄コレよりも先に出ていたからこそ、むしろここまで持った…ってことなのかも
しれないんだろうけど

82:名無しさん@線路いっぱい
17/12/18 14:09:07.02 DVIpOkMGH.net
高くてもいいから買いたいって弾が無いんだよな。
今の値段じゃ鉄コレ買うわ。

83:名無しさん@線路いっぱい
17/12/18 20:06:35.11 FCWqMv2Oa.net
今までのラインナップで歯抜けになってる所なら
欲しいかな
NSEとか、メトロ9000的な

84:名無しさん@線路いっぱい
17/12/20 18:45:56.06 30B87hYG0.net
>>82
今のユーザーの「高くてもいいから買いたい」は、
各々が好きな分野のマニアック車が殆どだろうし、出ても売れないだろうなあ

85:名無しさん@線路いっぱい
17/12/20 21:28:54.50 Qyt04K5i0.net
秋ポポ1Fの品揃えが酷くね
もう終わりだね、って感じ

86:名無しさん@線路いっぱい
17/12/20 21:53:32.45 klvgEpOK0.net
今のうちに動力と台車を確保しておくか
プラレールアドバンスのように突然棚が消滅することも有り得るからな

87:名無しさん@線路いっぱい
17/12/21 07:25:58.32 MqfkJIAy0.net
あとはいつ「正式終焉」が公式から発表されるかだけって段階だと思う…
仮に発表があるとすれば、2月のヨコハマ前後?

88:名無しさん@線路いっぱい
17/12/21 07:42:40.86 QaPKz9oLM.net
予告無き自然消滅でしょ

89:名無しさん@線路いっぱい
17/12/23 08:43:10.29 UKgTGKsj0.net
東武は事業者限定も継続して出してるのに何故2両完結で売りやすい6050をやらないんだ

90:名無しさん@線路いっぱい
17/12/24 00:23:33.40 JUWoZED30.net
もはや売りにくい値段だからなんだよなあ

91:名無しさん@線路いっぱい
17/12/24 11:51:02.61 /Nn+blXA0.net
2両完結=1箱しか買わない人多数、だからじゃない?
3連以上なら、最低限2箱買わなきゃ編成にならない以上、売上が増える
単行車を2両セットで売るのも同じ理屈
(箱数の売上が下がるので、2両抱き合わせで単価を上げる)

92:名無しさん@線路いっぱい
17/12/24 12:12:20.86 h/4hmm5e0.net
歳末セールで投売りになるかと思ったが見かけないね
日車の一部製品くらいか
とりあえず専用動力と台車は在庫潤沢なうちに少しずつ確保してる

93:名無しさん@線路いっぱい
17/12/24 14:40:37.01 46I/9htg0.net
子供にせがまれた親が、じゃあ1つね、と買ってあげられる値段設定と、複数買えば編成になるという複数買い要素両立が必要
東武6050の場合、台車違いや霜取りパンタ屋根のパーツを入れれば複数買い要素はある
あとは値段で折り合いがつけられるかと、出す側にその発想があるか

94:名無しさん@線路いっぱい
18/01/05 13:51:41.56 JUijQamB0.net
去年の新作で買ったもの:伊豆箱根3000、名鉄1200、大阪環状323
意外と買ってるな 以下個人的感想(価格が高いは敢えてここでは触れない)
・伊豆箱根3000:側面デザインがラッピング優先なのは仕方ないとして、
 前面窓ピラーのエラー指摘を当初無視して強行発売したバンダイの姿勢に失望
・名鉄1200:素直に旧塗装で再販したらよかったのでは?
 新規製作の台車レリーフも実車と異なる形態だったし何がやりたかったのか?
・大阪環状323:ステッカー貼りが面倒だし顔も似てないけど出るだけマシか
 広島227や225-100/5100も期待したいが、もうやる気無いんでしょ?

95:名無しさん@線路いっぱい
18/01/06 01:11:08.27 2455EzLQa.net
西日本商事がやる気あるかに
かかってると思う、227とかは
鉄道会社が部門や窓口持ってグッズ展開に
力を入れてるところはまだ出る可能性大
こないだの日比谷線新車のように。
メトロ小田急京急は
定期的にまだ出る気はするかなあ
他のたわいもない電車柄日用品グッズとかと比べると
まだはるかに売上げが見込めるほうなので
ただ対鉄コレだと旗色は悪い。
もうあまり出そうにないのは
夢工房撤退した名鉄・JR東海はじめ、
京成京王西武とかかなあ
阪急、東急あたりは
出して欲しい弾はあれどもう鉄コレにやる気を持ってかれてる
京急東武は、鉄コレとBトレ両方
出してくれてるのはまだ優良なほうかと
バンダイ自社発売でいうと、
最近の、歴代山手線やブルーリボン賞シリーズも
ただの再生産でも売り文句がないと
小売店への営業的にも厳しそうな雰囲気を感じさせる
E231/233各色を頻繁にリピート生産して
またそれかよて言われてた時代とは違うな

96:名無しさん@線路いっぱい
18/01/27 13:04:44.74 VGRUljUqM.net
来週の横浜で何を発表するんだろうか?
4月以降の製品発表が無いと完全に終了
事業者限定品は続くかもしれないが、一般発売品が無いと店での扱いが急速に縮小していくんだよな

97:名無しさん@線路いっぱい
18/01/29 01:11:51.14 YMxA5MeI0.net
飛脚野郎氏も前年末から全く更新してねーしどーせ次年度で終わりって告知だろ

98:名無しさん@線路いっぱい
18/01/29 22:30:23.74 LlAFVMV9M.net
最近一般発売品1ヶ月に2点あればいい方だし、終了になっても驚かねえな
中古の買取価格とかも影響出そうな気がするから、整理とか考えてるなら今のうちにやっておいたほうがいいかもね

99:名無しさん@線路いっぱい
18/01/30 15:52:09.96 mnZ2qK/C0.net
改造やら塗装変更で必要になる車両の確保も、今のうちかもね
2/2のヨコハマで、堂々と「終了」発表がなされるのか、今から楽しみだw

100:名無しさん@線路いっぱい
18/01/30 20:17:26.73 MZAMb+7Na.net
小室哲哉みたいな

101:名無しさん@線路いっぱい
18/01/30 22:47:58.34 mnZ2qK/C0.net
>>100
北総ネタで終わるのか

102:名無しさん@線路いっぱい
18/02/04 09:50:56.39 Z8UAZn8EM.net
結局4月以降一般販売品の予定はナシ?
変なガチャっぽい何かは出るようだが

103:名無しさん@線路いっぱい
18/02/05 07:59:20.82 cUiIu9vzH.net
ガチャで不良在庫放出して終了だな

104:名無しさん@線路いっぱい
18/02/16 22:08:40.34 6ohqmFTl0.net
Bトレ「HAPPY PARTY TRAIN」の先行販売:2月24日@修善寺駅
URLリンク(www.izuhakone.co.jp)

105:名無しさん@線路いっぱい
18/02/22 17:05:02.23 I5/jc+4Mr.net
リラックマ15周年×京急120周年記念3色のラッピング電車を再現!
Bトレインショーティー(3種類)新発売
3月5日(月)から「おとどけいきゅう」、セブン-イレブン京急ST店、京急ステーションストアで販売
URLリンク(www.keikyu.co.jp)

106:名無しさん@線路いっぱい
18/02/23 00:30:41.99 f9hPXIhkM.net
事業者限定品は事業者のやる気次第で今後も出るようだな

107:名無しさん@線路いっぱい
18/02/23 09:33:15.05 ZLfRQAb3K.net
これで最後じゃないの
3月発売だし

108:名無しさん@線路いっぱい
18/02/25 19:15:06.25 71qafauC0.net
883ソニック、赤線とか黒線印刷できたか

109:名無しさん@線路いっぱい
18/03/04 14:24:00.73 ABY1p5rh0.net
いずっぱこHPTの側面は211系の流用なんだ。裏側に211の刻印が有る。
211系側面用意して塗り替えたら通常編成も作れそうだ。

110:名無しさん@線路いっぱい
18/03/08 09:11:51.29 eFQRhVf20.net
テスト

111:名無しさん@線路いっぱい
18/05/10 13:46:42.80 CtN2tXJdr.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

112:名無しさん@線路いっぱい
18/10/26 11:10:20.47 X0FGVNrf0.net
色塗り見たかった。

113:名無しさん@線路いっぱい
18/12/30 22:36:33.45 sLnjqus4a.net
IP表示怖くないよって方で格闘技好きの方
以下スレに遊び来て下さい保守協力キボンヌ
【榊原】RIZIN総合スレ★377【銀河系軍団 】[IP表示アリ]
スレリンク(k1板)

114:名無しさん@線路いっぱい
19/12/30 04:54:44.92 EuUMEjDsd.net
箱に塗装済みて書いてあって組み立てたけど、見本や投稿画像と何か色やツヤが違う
もしかして追加塗装とかやってるのか?

115:名無しさん@線路いっぱい
20/12/20 22:59:23.18 XfffyLa80.net
見本や投稿画像は特別な艶出しとかしている可能性がある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch