17/09/23 15:57:28.89 8T7QpGaW.net
>>834
そもそもSやTTは製品が少なすぎて、12mmの代替にならんと思うが。
まだまだメジャーとは言い難い12mmではあるが、既に大まかなフルラインナップを
窺う位置には来ている。
蒸機、電機、DL、電車、気動車、客車、貨車、入換の構内ロコも一応販売実績がある。
Sは某社のC57以外に何か出ていたか? TTは今後の製品化が見込めるか?
12mmをこれらの規格で代替しようとするのは、いささか極論かと。
S、TTとも、普及に頓挫したのには相応の理由はあろうかと。まあ12mmも含めてだが。
Sは日本の家屋事情に合わない大きさと、HO近辺に競争力で劣る価格。
TTは車両本位の鑑賞には苦しい小ささと、市場成熟後に登場した規格であること。
(TT後者の理由は12mmと共通)
この2つの規格は、昨今製品化が全くと言っていいほど途絶えており、品揃えを揃えて
普及を目指すのは困難を極めるだろう。
一方12mmは、全般に高価ながらも車両本位の鑑賞とコレクションには一応向く規格であり、
高価格層を中心に小規模ながら支持を得てきた規格と考えることができる。
12mmの製品発売のペースは徐々にではあるが向上してきており、これが今後も
続くと見られる。まあ、市場が決めることである。