【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -20-at GAGE
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -20- - 暇つぶし2ch624:フ住人の皆さん、芋の☆客車は持ってるの?



625:名無しさん@線路いっぱい
17/09/19 20:34:21.34 ns/Wky8f.net
210 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 20:15:20.92 ID:61Ie1mP3
まっ(笑)
芋の☆客車持ってる人なんて、このスレには居ないだろうなwww

626:名無しさん@線路いっぱい
17/09/19 21:08:04.88 H5tTRLnd.net
>>614
>>615
それがどうしたのかなあ、お前らも買ってから言えば。
あっ、持ってないから来てんのか(笑)

627:蒸機好き
17/09/19 22:17:40.59 mHvI4w0e.net
>>609
あら、好き嫌いなんて個人差があるのですから、それこそ比較自体が意味が無い事になりますね
で、話の大元である>>574さんには、何も言えないのですか?
理路整然と書いている割りには、話の根幹、話の脈絡を無視したご都合主義の記述でしかありませんね
「価格差が変わらない」と書いた人達を徹底的に否定してますよ、
貴方はね
価格差があるか?無いか?の話題に富裕層云々は関係ありません
話のすり替えばかりではロジックにも何にもなっていませんよ
>>610
> >>575に何らの矛盾は無いと。
そちらに矛盾が無いとすると、貴方が矛盾している事になりますね
その人は>>574にて価格差が無いと書いているのですからね
1レス前の同じ人が書いた書き込みを無かった事にするのは、
残念な人にしか見えません

628:名無しさん@線路いっぱい
17/09/19 22:18:15.62 huLC566Q.net
>>616
バ株ニートくん今晩は。
貴方は芋の☆彡客車持ってるの?w

629:名無しさん@線路いっぱい
17/09/19 22:25:12.32 H5tTRLnd.net
>>618
>バ株ニートくん今晩は。
  頭についてる「バ」って何だい???

630:蒸機好き
17/09/19 22:25:47.50 mHvI4w0e.net
>>611
だったら、購入して画像上げてくださいよ
口先だけなら、なんとでも言えるのですからね
そうそう、物指しが上下縮尺一致だけしかない人には、
鉄模の奥深い世界は理解できないでしょうからね
>>612
なんか、口先だけの話になってきましたね
そこまでお金があるのなら、OJ車両を全てオーダーして、レイアウト用不動産も購入すれば、
12mmよりももっと充実できるでしょう
そこまでやっても、すぐに飽きるかもしれませんがね
何故ならば、「工夫する」という模型の本質が、
貴方の書き込みには全く感じられませんから

631:名無しさん@線路いっぱい
17/09/19 22:32:35.30 H5tTRLnd.net
>>620 蒸機
  なんで、買って画像上げなきゃいけないのかな???????????
  どこに「鉄模の奥深い世界」があるのか、画像でも上げてくれよ。
ここは16番応援スレじゃ無いのよ、自分の叩かレてるスレの防衛に徹してれば?
ここは【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】のスレですからね。
あんたの「知らない世界がある」って事です、吠えたところで効かないよ。
いろいろ顔を出さないで「老害 蒸気スレ」で防戦してなよ、あっちが閑散で皆寂しがってるよ。

632:蒸機好き
17/09/19 22:40:07.72 mHvI4w0e.net
>>613
ブラスベーシック完成品は、ダイキャストカンタムへ移行した
ブラスベーシックキットは継続中
いい加減な事書くな

633:蒸機好き
17/09/19 22:43:58.10 mHvI4w0e.net
>>616
持ってもいないのに「満足度」アピールする、残念な人だったんですか?
>>621
持ってもいないのに「満足度」は語れませんからね
だから購入して画像上げてくださいと書いたまでですよ
そりゃ、上下縮尺一致以外に興味が無く、なんの工夫もしないのですから、
底は浅いでしょうって話ですよ

634:名無しさん@線路いっぱい
17/09/19 23:03:16.38 kTu0RaIE.net
蒸気が必死です。
おれはおなかがいたいぜよ。

635:名無しさん@線路いっぱい
17/09/19 23:20:59.63 huLC566Q.net
>>624
正露丸でも飲んどけよハゲ

636:名無しさん@線路いっぱい
17/09/19 23:29:06.96 I4J7qJ27.net
「鉄模の奥深い世界」ってレイアウトのことですよね。
何十年も人生をかけて作り続けるレイアウトから見れば、
些細な縮尺の違いなんて、大したことないですよね。

637:名無しさん@線路いっぱい
17/09/19 23:44:28.79 H5tTRLnd.net
また、些細な縮尺の違い?とは「論点ずらし」余計なチャチャ入れか?
レイアウトこそ、上空から見たら「サブロクの線路」に見えますか?国鉄駅の構内に見えますか??

638:↑
17/09/19 23:52:09.87 huLC566Q.net
と、バ株ニートが言ってますよ。日本全国のNゲージャーの皆さん。

639:名無しさん@線路いっぱい
17/09/19 23:53:15.84 AwFuD4T5.net
>>626
模型の基本はスケールの遵守です。人生の大半を、見ても見ぬふりをして過ごすのはつらいでしょうね。

640:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 00:09:50.61 hp6YPVPd.net
模型の基本は素材や実用面の制約をどの様に処理するか、だろうなぁw
単に割り算すれば模型になるだなんて、なんと幼稚なことよ。

641:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 00:12:03.81 hp6YPVPd.net
置物ならスケールダウンだけを考えれば良いだろうさ。
航空機の分野におけるソリッドモデルがこの置物模型に相当する。
本当に飛ぶ飛行機模型はスケールダウンだけを考えれば良いのか?w
本当に走る鉄道模型も同じ事だ。
競争力のあるゲージをうまく利用するのは常識的な方法論だ。

642:蒸機好き
17/09/20 00:15:52.15 EMQTXrDR.net
>>626
それもありますね
レイアウトだけではありませんけどね
>>627
人によっては些細な事でしょう
人によって見えるでしょうし、どちらも見えない人もいますよ
なぜ、車両上下縮尺縮尺一致だけは必死なのに、カーブ半径やポイントの分岐角度は気にならないのでしょうか?
底が浅すぎますね
>>624
ボロボロなんですね
早く寝たら?

643:蒸機好き
17/09/20 00:18:15.99 EMQTXrDR.net
>>629
ならば、手摺の太さや車輪幅、カーブ半径やポイント分岐角度なんかは、
辛くならないのですか?
上部だけの拘りが悪いわけではありませんが、
他人に偉そうに言える立場では無いでしょう

644:蒸機好き
17/09/20 00:19:36.00 EMQTXrDR.net
>>630>>631
そういう事ですね
走行に有利な規格が普及しているのは、間違いありません

645:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 00:42:05.13 pQQ2NvwM.net
でも正直なところ、実車とは似ても似つかぬ幅広デッキを持った16番のEF56や57に大金叩きたくはないなあ。
その辺を放置してただ改軌してる13mmもアレだし。

646:185-28
17/09/20 00:42:39.45 te80gYpA.net
正確なデッサンから優れた絵画は生まれる。
模型もまた同じ
ちなみに 最近の珊瑚さんは 13mmで検討してから
16番の設計をつめるようだが。 

647:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 00:51:36.50 hp6YPVPd.net
NゲージやHOゲージの影響力から逃れるには、それなりのコストを必要とする。
コストの評価については人それぞれだろう。
個人的には低く見積もる人も当然いるだろう。
だからといって、他の人の方法論まで間違いだなどと言い張る様な真似は許されない。
12mmゲージャーに2chを利用する資格があるのかどうか、今後も監視を続ける。
NゲージやHOゲージを利用することは、ポジティブな考え方だ。
ポジティブは人の頭数だけの種類がある。
他人のポジティブな選択にネガティヴな罵声しか浴びせられない奴に2chを使う資格はない。

648:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 00:59:33.61 zDtxtdaH.net
>>628 ID:huLC566Q
と、ゲス野郎が言ってます。投資家より(笑)

649:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 01:01:45.52 zDtxtdaH.net
「HOゲージ」って言ってる時点で、ポジもネガも無いな。HOってスケールに使うのよ。

650:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 01:04:43.22 aXFX0ExL.net
16番側、最近必死ですね。
危機感が強くなってきましたかな。

651:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 01:09:24.73 hp6YPVPd.net
はい、明日以降も抑圧的に扱います。どうして墓穴ばかり掘りたがるのかね。

652:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 01:10:56.70 D3yQsiru.net
おっw
>>638-640
バ株ニートとバ関西人の揃い踏みかwww

653:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 01:19:31.44 zDtxtdaH.net
>>633蒸機
>ならば、手摺の太さや車輪幅、カーブ半径やポイント分岐角度なんかは、辛くならないのですか?
  手すりの太さは関係なくね?
  車輪幅、カーブ半径やポイント分岐角度は使える面積によって変わるでしょうに、16番だって50歩100歩。
  「【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmは厳しい」と言いたげだけど、小型機関車・電車にゃ関係中目黒ね。
  レイアウトだって、単線走ってる分には割と気にならないかもだけど、駅構内作ってごらんよ。
  写真集ぐらい持ってるでしょ、国鉄の駅構内を俯瞰した写真と比べてみ。
  分岐角度とか以前問題、あまり使われないが「ダブルクロスオーバー」置いてごらんよ、国鉄線路に見えないから。
  でもね、本質は「一本の線路が里山を走ってる」ここに一番差がでる気もするよ。
  明日、運転台にかぶりついて国鉄ローカル線乗ってごらんよ、国鉄線路って頼りないよ~
  (今時ローカル線も合理化でコンクリート枕木重軌道かしらん。。。)
  
>上部だけの拘りが悪いわけではありませんが、 他人に偉そうに言える立場では無いでしょう
  だって「合ってない」のは事実だし、別に偉そうに言ってるわけじゃ無い。
  それに、あんたみたいに「いい加減な事書くな」とか「早く寝たら?」とか、偉そうな発言しないからね。

654:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 01:23:39.86 D3yQsiru.net
>>636
>正確なデッサンから優れた絵画は生まれる。
正確なデッサンだけでは、ピカソやダリのような作風は生まれませんね。

655:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 01:23:47.77 +0gpT7iG.net
>ブラスベーシック完成品は、ダイキャストカンタムへ移行した
>ブラスベーシックキットは継続中
ダイキャスとブラスは全く別物だよな。車両の繊細さも製品の特質も全く異なる。
ブラスのハンドメイド製品が成立しなくなったからダイキャスに逃げただけ。
早い話が16番のブラス完成品が20万以下では出来なくなったという事だろ。
やっぱ変わらねーじゃん、16番ブラス:12mmブラス。
>なぜ、車両上下縮尺縮尺一致だけは必死なのに、カーブ半径やポイントの分岐角度は気にならない
話は簡単。
上下縮尺一致は、時間軸で考えて、見る度、常に、100%、存在している不条理現象→パッと見で常に醜い
カーブも分岐器も直線では関係なく、走行時の20~40%ぐらいか→止むを得まいと
増してや手すりの太さや車輪の厚みなど小さい部分はせいぜい数%の事象→まるで気にならん(俺は、ね)

656:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 02:37:08.80 zDtxtdaH.net
じゃ、16番はピカソやダリかいな?
そりゃ普通の人じゃ理解できんわな。。。
あたしゃ、ルノワールみたいに普遍的な美しさがいい(笑)

657:蒸機好き
17/09/20 06:19:36.44 EMQTXrDR.net
>>643
つまり、一ヵ所だけに拘ったところで意味が薄いと考える人もいるってだけですよ
軌間以外の縮尺不一致に目を瞑れるならば、
Nや16番相手に偉そうに言える筋合いは無いでしょう
貴方の言う「本質」なんてご都合主義にしか見えない人もいるんですよ
残念ながら

658:蒸機好き
17/09/20 06:25:57.75 EMQTXrDR.net
>>645
ブラスベーシックですよね?
どうやって安くなっているか、解っていないのですか?
ダイキャストでも一昔前のブラスレベルに近いから、移行したまでですよ
北斗星客車も実物見ずに評価してた人ですからね
いい加減な話はやめてもらいましょう
>上下縮尺一致は、時間軸で考えて、見る度、常に、100%、存在している不条理現象→パッと見で常に醜い
>カーブも分岐器も直線では関係なく、走行時の20~40%ぐらいか→止むを得まいと
>増してや手すりの太さや車輪の厚みなど小さい部分はせいぜい数%の事象→まるで気にならん(俺は、ね)
貴方の個人的感想文ですね
その程度の感想で他を否定するのも、それを他人に押し付けるのも、
不条理でしか無いのですよ

659:蒸機好き
17/09/20 06:29:19.61 EMQTXrDR.net
結局、>>1の他の否定を禁止されても、
それが無かったら成り立たない人達しかいないのは、
不幸な事ですね

660:185-28
17/09/20 06:45:42.23 te80gYpA.net
>>646
>じゃ、16番はピカソやダリかいな?
そういう作品が たまにあるね。
制作者が意図しているかは知らないけどね。

661:蒸機好き
17/09/20 06:57:08.66 EMQTXrDR.net
>>636>>650
貴方の言う「正確なデッサン」には、
手摺の太さや車輪幅、カーブ半径やポイント分岐角度等は、
正確で無くとも良いって事なんですね
その程度で偉そうにできる神経が驚愕です

662:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 07:26:38.19 aXFX0ExL.net
今日も蒸気が半泣きです…

663:185-28
17/09/20 07:46:41.40 te80gYpA.net
手摺の太さは、気になる場合は、ステンレス線とか使うけどね。

664:蒸機好き
17/09/20 07:58:22.82 EMQTXrDR.net
>>652
バ関君、大丈夫ですか?
残念な人にしか見えませんよ
>>653
ここで語られているのは、完成品の話ですね

665:名無しの素人♪
17/09/20 09:02:16.68 oXF40Xxk.net
しかし。
ヒサナ○ちゃんは、
何時になったら
12mmのネルソン完成させる事が出来るんでしょうねぇ~?

(爆笑)

666:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 11:47:38.85 D3yQsiru.net
>>655
ひとりで爆笑してろよハゲ

667:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 12:21:59.81 +0gpT7iG.net
>ダイキャストでも一昔前のブラスレベルに近い
ぜーんぜん違うじゃん。
いいね、そういう風に思える人は!
ベーシックシリーズは動力を昔の設計で流用してたり、ディテールを削減したりして製品化
していたそうだけど、それでも工賃含めて完成品は成り立たなくなったそうな・・(合掌)
ていうか、ここって12mmスレなのに、なんでアンチ12mm(としか思えない発言の人)がいるの?
ホントわからん。

668:蒸機好き
17/09/20 12:35:57.94 EMQTXrDR.net
>>657
では、何が違うのか具体的にどうぞ
実際にはかなり近づいていますから、ブラスベーシックの意味が薄れたからでしょう
北斗星客車も実際に見ないで違うと言って恥をかいたのに、
懲りていないのでは、しようがありませんね
ま、それはそれで比べるなら、プラ製品もひっくるめた全体で比べるしかありませんね
まぁ、他人の意見を否定するのに実際に見ていない人では、
話になっていませんよ

669:蒸機好き
17/09/20 12:38:52.96 EMQTXrDR.net
>>657
>ていうか、ここって12mmスレなのに、なんでアンチ12mm(としか思えない発言の人)がいるの?
>ホントわからん。
元々、どの話からこうなったかが解っていないからでしょう
私も12mmは多少、楽しませてもらってますからね
他をボロカスに否定して評判を下げている人達の方が余程、
アンチ行為してると思いますよ

670:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 17:00:56.93 EHefltDq.net
>他をボロカスに否定して評判を下げている人達の方が余程、
>アンチ行為してると思いますよ
全くそうは思わない。1ミリも、1μも思えない。
寧ろ、一々「他を引合いに出しての比較論は許せない」とばかりに「人格攻撃」で返す方が、その
人の支持する模型に対する背信行為(アンチ行為)に値する。
今の日本でHO近辺に「規格の思想」を異にする複数の模型がある以上、それらについての比較や
考察、将来の市場予測など、個人として何を選択していくべきか、の議論は排除すべきではない。
勿論ゲージ論スレでやっていい訳だが、ここならば12mmを中心としてそれに絡む話題は有意義。
次辺りでは、スレを分けてはどうか?
比較論議が嫌な人向けの専用スレと、比較ありのスレと。特定コテを出禁としたスレはある様だが、
そこ迄することも無いので、話題限定スレとフル話題のスレ、でいいんじゃないか?
16番を批判されることが耐えられない12mmファンの人は片方のスレでまったりやれば良い。

671:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 17:17:49.35 zDtxtdaH.net
>>660さん
たった一握り、いや独りの「オタンコナス」のおかげで、
「まっとうな人」が対応しなければいけない。これで良いのでしょうかね???
そに人が「来なければ良い」ただそれだけです。
ここは【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレを肯定的に考えられる方のスレ。
さらにスケールとゲージ、呼称等を混同しない人、国際感覚のある人に集って欲しい。
まあ、願望でしょうから。。。実現してない場合、反撃対処するだけです。

672:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 18:18:23.25 oamiSTBe.net
ダイキャスト模型がブラス(ベーシックであれ)に比肩すると思ってる人なんているの?
値段が違う、素材が違う、製法が違う、模型としてのヒエラルキーが違う、何から何まで別物と思うけど?
外観で言うと、ボディが合金による鋳造で成型されているから素材の厚みと言うか、窓周りのモッサリ感とか
厚みを感じさせるガラス部分とか、プラ製に近い感じ。逆に繊細なディテールはプラのシャープなモールドに
比べるとこれまたモッサリした感じ。
ブラスモデルは適材適所で、ボディや繊細な部分はエッチング、台車やベンチレーターなど塊部分はロストとか、
部分部分で使い分けがなされている。その分コスト(人件費含めて)も嵩むのだろう。
天サイトを見るとダイキャストは明確にブラスとプラの中間のポジショニングとして解説されている。
勿論、ブラスが最高峰。次いでダイキャスト>プラで、価格もその順番。
ご時世とは言え、比較的価格を抑えたブラス完成品の存在が難しくなってしまっている状況は誠に残念。

673:蒸機好き
17/09/20 18:36:20.36 EMQTXrDR.net
>>660
>全くそうは思わない。1ミリも、1μも思えない。
世間知らずですね
12mm人口の大半はHO(16番)経験者ですので、
人口流入経路を貴方は潰しているのですよ
従って、アンチ行為でしかありませんね
>寧ろ、一々「他を引合いに出しての比較論は許せない」とばかりに「人格攻撃」で返す方が、その
>人の支持する模型に対する背信行為(アンチ行為)に値する。
他人の趣味を貶すのはその人の人格否定に当たりますので、
貴方の行為こそ人格攻撃でしょう
人口流入経路を潰すのは、12mmの邪魔でしかありませんから、
非難されるのは当然ですよ
それを「人格攻撃」とか言い出すのは泣き言に過ぎませんね
>今の日本でHO近辺に「規格の思想」を異にする複数の模型がある以上、それらについての比較や
>考察、将来の市場予測など、個人として何を選択していくべきか、の議論は排除すべきではない。
実際には好き嫌いで他を否定しているに過ぎないのですから、
双方、いや全体の足を引っ張っているだけですので無意味です
ゲージ論するなら、規格によっての得手不得手等を探求した上で比較すべきです
上下縮尺一致かどうかだけがゲージ論ではありません
ここでされているゲージ論はレベルが低すぎます
>次辺りでは、スレを分けてはどうか?
>比較論議が嫌な人向けの専用スレと、比較ありのスレと。特定コテを出禁としたスレはある様だが、
>そこ迄することも無いので、話題限定スレとフル話題のスレ、でいいんじゃないか?
>16番を批判されることが耐えられない12mmファンの人は片方のスレでまったりやれば良い。
結果は同じですよ
他規格否定禁止を貴方は我慢できなかったのですからね
偉そうに書く前に貴方がルールを守らなければなりませんね

674:蒸機好き
17/09/20 18:39:15.14 EMQTXrDR.net
>>661
自分から「他規格否定禁止」を破っておいて、責任転嫁とは呆れますね
そのようなご都合主義で自己中心的な人達では、
まともな人には相手にされないでしょう

675:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 18:39:44.27 oamiSTBe.net
も一つ
そう言えば北斗星、JAMのIMONブースで見たな。昼行の様子も夜景の中をライトを輝かせて
疾走する様子も、シゲシゲと見た。
所有している友達はいないので、分解して内装などを拡大鏡で見た訳じゃないがw
画像をググっただけで詳細な写真が沢山出てくる。緻密な内装も、繋がった幌も、お見事、と思う。
確かに、室内灯のちらつきも無かった。
あのレベルに達していて、価格がもっと安い16番客車があるのならば、教えてほしいもんだ。

676:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 18:43:29.34 0SxzM6hQ.net
なんで皆さんは池沼の相手をしてあげてるの?
ボランティア?

677:蒸機好き
17/09/20 18:44:41.32 EMQTXrDR.net
>>662
あら、
ブラスモデルよりも、プラ製品のほうが出来が良い例がたくさんあるって知らないのですか
知ったかぶりばかりでは話になりません
そのような事を書くから実際に模型やってるかどうか解らない人だと、
思われちゃうんですよ

678:蒸機好き
17/09/20 18:46:51.37 EMQTXrDR.net
>>665
後出しでは、説得力がありませんね
バレバレですよ
>>666
たった一人に粘着してるだけでしょう

679:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 19:21:44.49 oamiSTBe.net
>ブラスモデルよりも、プラ製品のほうが出来が良い例
って、こんなの人其々の感じ方次第でしょ。
凹凸のモールドがシャープってのは分かり易い項目だけど、それでも素材の薄さ感や全体の重量感、
質感、走行音など、評価点は沢山あってどこのメーカーのどんな模型だろうが「プラの方が出来が良い」
例、なんて万人への絶対的価値観で測れる訳がない。
大体、ダイキャストとブラスベーシックの話だったのに、何でプラとの比較が出て来るの?話逸らし?
>後出しでは、説得力がありませんね バレバレ
そもそも北斗星に無関心だったので、あぁそう言えばあの日あそこで、とやっと思い出した訳なのだが。
だからといって、勝手なゲスの勘繰りで誹謗中傷ってどうしようもない御方だな。
>>661に同意しておくけど、なんだか頓珍漢な言い草ばかり、「ご都合主義で自己中心的な人でまとも
な人には相手にされない」って、この人自身の事なんじゃないかとw

680:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 19:27:09.02 zDtxtdaH.net
>>667 蒸機
>ブラスモデルよりも、プラ製品のほうが出来が良い例がたくさんあるって知らないのですか
  出来の問題じゃない、材料。
  ブラスは100年持つがプラは紫外線で変質しますよ。
  50年前のブラス製日本製アメリカ型蒸気は今でも価値を持つ、50年後プラ製品はきっとバラバラだよ
  だから、値段だけじゃないって。そこに金払うか納得するかだ。
>知ったかぶりばかりでは話になりません
>そのような事を書くから実際に模型やってるかどうか解らない人だと、 思われちゃうんですよ
  さてどうかな?あんたの頭ん中も、そんなに「深くない」と思うけどね~
  周りに、お友達も支援者もいないしね。。。

681:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 20:52:48.53 NMijhBkW.net
慰問北斗星、
全く酷い出来だよな
一番目立つ後端のHゴム窓が嵌め込みになってないとか、
過渡HOどころか、Nにも見劣りする、
低劣仕様だな

682:蒸機好き
17/09/20 21:56:32.84 EMQTXrDR.net
>>669
>って、こんなの人其々の感じ方次第でしょ。
では、貴方のようなブラス至上主義も感じ方次第って事になりますね
>大体、ダイキャストとブラスベーシックの話だったのに、何でプラとの比較が出て来るの?話逸らし?
ダイキャストがプラに近い感じだと書いたのは貴方ですね
貴方の話題逸らしがブーメランになっただけでしょう
自分が書いた事を覚えていないようでは、話になりません
>そもそも北斗星に無関心だったので、あぁそう言えばあの日あそこで、とやっと思い出した訳なのだが。
>だからといって、勝手なゲスの勘繰りで誹謗中傷ってどうしようもない御方だな。
おやおや「後出しでは説得力が無い」が誹謗中傷になるんですか
デタラメな被害者ぶりですね
まぁ、論破されたら被害者ぶる貴方はどうしようもない御仁ですね
その上で、後出しでは説得力がありませんよ
> >>661に同意しておくけど、なんだか頓珍漢な言い草ばかり、「ご都合主義で自己中心的な人でまともな人には相手にされない」って、この人自身の事なんじゃないかとw
自分が書いた事も覚えておらず、話が頓珍漢になっているのは貴方ですね
まともな人に相手されるはずがありませんよ
自分が言った事を相手に責任転嫁する貴方は、ですね

683:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 21:56:50.28 aXFX0ExL.net
671、何か比較してるみたいだけど、
これはいいの? 蒸気さん。

684:蒸機好き
17/09/20 22:05:16.31 EMQTXrDR.net
>>670
>出来の問題じゃない、材料。
>ブラスは100年持つがプラは紫外線で変質しますよ。
話題に関係ありませんね
>50年前のブラス製日本製アメリカ型蒸気は今でも価値を持つ、
>50年後プラ製品はきっとバラバラだよ
貴方は未来が見えるのですか
ブラスだって、部品が取れたり塗装が剥がれる可能性がゼロではありませんよ
模型のこと、何も解っていないようですね
>だから、値段だけじゃないって。そこに金払うか納得するかだ。
だったら、「価格差が無い」とか言い出すのは意味が無いでしょう
まずは>>574さんを否定しなければ貴方は矛盾しますよ
>さてどうかな?あんたの頭ん中も、そんなに「深くない」と思うけどね~
プラが全て50年後にバラバラになるのか?
ブラスモデルが50年後、半田が取れないか?楽しみですね
  
>周りに、お友達も支援者もいないしね。。。
そう、思ってもらって結構ですよ
北斗星を見せてもらったのは合運での事ですからね
貴方にその意味が理解できないでしょうけどね

685:蒸機好き
17/09/20 22:06:44.42 EMQTXrDR.net
>>673
まずは貴方が謝罪訂正してからの話ではありませんか?
こうなった原因は貴方にあるのですからね

686:名無しの素人♪
17/09/20 22:09:34.28 +/GO/bCR.net
>>662
その通りですね!
ダイキャストは、ある意味
歪み起こす。レジンより、厄介ですね?
経年で
「バッキリ」
割れますね!
嘗ての
「安○のブラスキット」の大事な部分に
安っぽそいダイキャスト使ってましたね。
数年で
「バッキリ」割れたそうです。
(笑)

687:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 22:10:54.93 3M6X+Ndx.net
つまりは、
慰問製品は、現代の水準から著しく劣っている
と言うことか。

688:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 22:11:01.02 zDtxtdaH.net
>>672 蒸機
  いちいち、反証しなくて良いよ。
  誰も真面目に読まないし、聞いてない。
  反発を生むために書いてるんなら別だけどね。。。
>貴方のようなブラス至上主義も感じ方次第って事になりますね
>大体、ダイキャストとブラスベーシックの話だったのに、何でプラとの比較が出て来るの?話逸らし?
  材料の安定性から言ったら、ブラスにかなわんのも事実でしょ?
  でも最新のメルクリン製のモデル見てごらん、極薄のダイキャストでずっしり重い。
  模型として「プラにしたくない」ってメーカーの姿勢が出てる。
  材料なんて目的にあった適材適所と技術力で、マイナスは克服できるんじゃない?
  あとは買う人の納得感、安いから全員買う訳じゃない。
毎度「後出し」とか「下衆い」とか、品がないですね~
「あんたの話など誰も聞いてくれない」とよく書いてますが、あんたほどじゃないよ。
それに、あんたは殆どにおいて「反発」喰らってますね。
ここは【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレを肯定的に考えられる方のスレ。
スケールとゲージ、呼称等を混同しない人、下衆と思われない「お友達のいる人」集って欲しいよな。

689:蒸機好き
17/09/20 22:12:17.11 EMQTXrDR.net
自分で原因作っておきながら、無責任発言するバ関
そういった最低行為をするような人間では、人付き合いが無いのは当たり前
従って、現実の情報が全く入って来ないため、夢想を繰り返すのだろう

690:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 22:14:55.32 aXFX0ExL.net
バ関って何?

691:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 22:17:15.56 aXFX0ExL.net
そもそも、比較が悪い、なんて言ってるのは蒸気さんだけなんだけどねぇ。

692:蒸機好き
17/09/20 22:18:59.71 EMQTXrDR.net
>>676
物によりますよ
古い製品で問題無いものもたくさんありますからね
製造行程がきちんとなってる現代では、あまり心配要らないでしょう
因みに安達さんはキットにダイキャストフレームは使っていませんよ
安達さんの完成品で割れる物は殆どありません
多少変形するものは希にあるようですけどね
よく調べてから書くことですね
全くデタラメですよ、貴方の書き込みは

693:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 22:19:45.98 zDtxtdaH.net
おう、蒸気よう。
あんた来ると荒れる、どうせ【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmを、真面目に肯定的に考えられないんでしょ?
片目つぶって「現実の情報」見たって、夢想を繰り返すだけよ。
比較不利って思うなら、来なくて良いよ、巣にお帰りよ。

694:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 22:20:15.44 3M6X+Ndx.net
>>679
全く同意
自らは、1/80スレに割り込んで散々狼藉しながら、
このスレでは肯定的な話題にしろとか、
盗人猛々しいというセリフは、
正に馬関の為にある

695:蒸機好き
17/09/20 22:31:22.17 EMQTXrDR.net


696:href="../test/read.cgi/gage/1500129013/678" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>678 >いちいち、反証しなくて良いよ。 >誰も真面目に読まないし、聞いてない。 >反発を生むために書いてるんなら別だけどね。。。 だから貴方は矛盾だらけなんですよ 自分にとって都合が悪い事は真面目に読まないし聞いていないのですからね そのような状態で反論したところで、ブーメランにしかなりませんよ >材料の安定性から言ったら、ブラスにかなわんのも事実でしょ? >でも最新のメルクリン製のモデル見てごらん、極薄のダイキャストでずっしり重い。 何が言いたいのか解りませんが、いきなり自分否定ですか >模型として「プラにしたくない」ってメーカーの姿勢が出てる。 >材料なんて目的にあった適材適所と技術力で、マイナスは克服できるんじゃない? >あとは買う人の納得感、安いから全員買う訳じゃない。 ダイキャストはプラに近いと書いたのは>>662さんですよ 誰が何を書いているのか全く解っていないようですので、 内容がグチャグチャになってますよ ちゃんと話を整理してからですね やり直しでしょう >毎度「後出し」とか「下衆い」とか、品がないですね~ 「下衆い」も「品がない」も五十歩百歩だって、解っていないのですか 話になっていませんね >「あんたの話など誰も聞いてくれない」とよく書いてますが、あんたほどじゃないよ。 誰も聞いていないから、貴方の書いた事の否定がこちらに向いているのですよ >それに、あんたは殆どにおいて「反発」喰らってますね。 貴方のようなデタラメな書き込みを批判してきましたから、 ある程度の反発があるのは折り込み済みですが、何か?



697:名無しの素人♪
17/09/20 22:33:59.91 +/GO/bCR.net
えーと?
URLリンク(gazo.shitao.info)
割れてますよね。
(爆笑)

698:蒸機好き
17/09/20 22:34:20.70 EMQTXrDR.net
>>680
知らないなら結構ですよ
可哀想に
>>681
そう思うのは、貴方の勝手ですが
ここで書かれているのは程度の低い比較ばかりですからね
ちゃんと比較すれば、一長一短があることぐらいは、解るはずなんですが

699:名無しの素人♪
17/09/20 22:36:52.26 +/GO/bCR.net
URLリンク(gazo.shitao.info)
これ
割れてるって事ですよね。

(大爆笑)

700:185-28
17/09/20 22:36:56.89 te80gYpA.net
ブラスは塗り直しや半田付け直しが可能だが
プラの紫外線劣化は修復が不可能
ここ重要

701:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 22:37:17.68 aXFX0ExL.net
3割減とか?

702:名無しの素人♪
17/09/20 22:39:04.68 +/GO/bCR.net
URLリンク(gazo.shitao.info)
さらに
(大爆笑)

703:蒸機好き
17/09/20 22:40:03.94 EMQTXrDR.net
>>683
真面目に肯定的に考えているからこそ、
人口流入経路からの反発されるような事に反対しているのですがね
他を否定すれば反発が起こって孤立する可能性がありますよ
ここでの他規格否定は、北朝鮮のミサイル挑発と同じでしょう
比較不利?アホな妄想はやめた方がいいでしょう
一長一短ありますよ、貴方には理解できないだけでね

704:185-28
17/09/20 22:40:35.65 te80gYpA.net
ダイキャストは収縮による
軸抜けなんかもあるからなあ。
最近は輪芯はロストにするらしい。

705:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 22:42:20.04 aXFX0ExL.net
671の比較はよくて、
12mm側の比較はダメなの?
× … 比較してはいけない
〇 … 比較してほしくない
だよねぇ…

706:蒸機好き
17/09/20 22:42:35.71 EMQTXrDR.net
>>686
それって、動輪に軸箱付いてますから、宮沢さんかカツミさんでしょう
割れやすいのは、宮沢さんですけどね
貴方が書いた安達さんではありません
何も解っていないようですね

707:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 22:46:50.07 aXFX0ExL.net
>真面目に肯定的に考えているからこそ、
>人口流入経路からの反発されるような事に反対しているのですがね
じゃあ、どうして12mmの新製品が出ると
半狂乱になるの?

708:蒸機好き
17/09/20 22:47:35.24 EMQTXrDR.net
>>690
あぁ、シェアゼロの規格があったとか(笑)
>>688>>691
だから、貴方が書いた安○さんじゃありませんよ
いつまで恥を書き続けるつもりなんですか?w
>>694
このスレでは貴方が始めたんですよ
まずは貴方が謝罪訂正することですね
無責任でアホな論拠ですね

709:名無しの素人♪
17/09/20 22:47:46.12 +/GO/bCR.net
いや~
「天賞○」のブランド付けて
誤魔化した。
「安○」製品の
ダイキャスト下廻りってのも
在りましたけどねぇ~???
(爆笑)(爆笑)

710:蒸機好き
17/09/20 22:49:32.57 EMQTXrDR.net
>>696
貴方の勝手な思い込みでしょう
製品がでたらではなく、被りまくりのデタラメな貴方の情報を批判してるだけですよ
理解できていないのでしたら、痛いでしょう

711:名無しの素人♪
17/09/20 22:51:21.08 +/GO/bCR.net
>>693
輪芯は
「イモ○」製品のように
ロストが、一番でしょうね?(笑)

712:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 22:52:28.15 aXFX0ExL.net
16番やってると、こんなみじめな思いをするんだねぇ・・・
もうオレ16番やめようかなぁ…

713:蒸機好き
17/09/20 22:52:39.55 EMQTXrDR.net
>>698
カワイ60、エンドウB20、エンドウDD54、カツミダイヤモンドシリーズ、安達蒸機、
等は年数経っても、概ね問題無いものが多いようですよ
ちゃんと調べてから書きましょう

714:蒸機好き
17/09/20 22:55:01.09 EMQTXrDR.net
>>701
おや、今までボロカスに書いておいて今更ですか
嘘がバレバレですよ
情けないですね

715:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 22:58:50.43 hp6YPVPd.net
蒸気好き一人あしらえない12mmの方々。
ゴミの参加で蜘蛛の子を散らす様に消えてゆくw

716:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 22:59:21.45 aXFX0ExL.net
は?

717:名無しの素人♪
17/09/20 23:00:58.98 +/GO/bCR.net
185氏。
輪芯ダイキャストなんてねぇ~??
ダイキャスト製輪芯に
横から洋白板の集電ブラシや、ベリリウム銅の棒型集電ブラシ当てたら 削れてしまいますよねぇ~。
やはり
輪芯は、ロストでしょうねぇ~。(笑)

718:名無しの素人♪
17/09/20 23:06:35.40 +/GO/bCR.net
まっ
輪芯ダイキャストだと。
動輪の上から
「みっともなく」「オモチャ的に」「目立って」 集電ブラシ当てないと、いけませんからねぇ~???

(爆笑)

719:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 23:12:39.86 SalxEXHS.net
輪芯に集電ブラシを当てるなんて聞いたことないが
タイヤ絶縁の動輪の輪芯にブラシ当ててどうするんんだよ?
ブッシュ絶縁なら左右のメインロッドやバルブギヤを絶縁せにゃならんよなぁ?
ほんまもんのド素人やなw

720:蒸機好き
17/09/20 23:17:09.04 EMQTXrDR.net
>>705
貴方の書き込みがデタラメなのは、バレてるんですよ

721:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 23:24:52.12 SLkHM8Ia.net
>>689
塗り直し前提ならプラの劣化なんて直せるんだが
なお方法はいちいち書かないぞ、お前には関係無い事だからな
185は浅いくせにドヤ顔するから、何度も恥をかいては消えるを繰り返す

722:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 23:25:00.48 D3yQsiru.net
>>701
>16番やってると、こんなみじめな思いをするんだねぇ・・・
>もうオレ16番やめようかなぁ…
ふ~んw へぇ~ww
バ関西人、実はコッソリ16番やってたんだwww

723:名無しの素人♪
17/09/20 23:29:05.18 +/GO/bCR.net
え?
輪芯って
普通、片絶じゃないの???
両絶なんて??
Nゲージや?ワール○くらいだと思うけど??
(爆笑)

724:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 23:29:28.24 D3yQsiru.net
>>710
185-g3は、作ってしまえばその後はどうでもいい人だから。
「鉄模は走らせてナンボ」という普遍的な感覚の人とは相容れないよ。

725:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 23:29:41.51 aXFX0ExL.net
バ関西人って、誰のこと?

726:名無しの素人♪
17/09/20 23:30:43.59 +/GO/bCR.net
え???
此処
Nゲージの輩が、居るの??
(爆笑)

727:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 23:32:06.06 zDtxtdaH.net
蒸気が頑張っちゃうと、入り乱れて荒れるね~

728:名無しの素人♪
17/09/20 23:33:42.14 +/GO/bCR.net
Nゲージのメジャー処。
カットちんは、両絶車輪だけどねぇ~??
(大爆笑)

729:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 23:37:54.99 zDtxtdaH.net
ちゃんとした職人が組んだブラスモデル、割れたり剥がれたりしませんよ。
模型としての価値もゼロにはなりません。
模型に思い入れが持てるかどうか?そこ大事じゃないの??
今のプラ製品(特にN)古い模型、ザルに入れて売られてます。
プラ製品で「ビンテージ物」として、大事にしたい模型が残るかどうか??
自信ないな~

730:名無しの素人♪
17/09/20 23:42:40.31 +/GO/bCR.net
>>718
下手くそな輩が
組んだブラス車両は、ハンダ付けが剥がれるかも知れませんね?
「ヒサナ○氏」とか??(笑)

731:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 23:43:20.09 zDtxtdaH.net
蒸気がさ
 >貴方のようなデタラメな書き込みを批判してきましたから、
 >ある程度の反発があるのは折り込み済みです
だってよ。
  自分の考えと合わない=デタラメ
  自分が見えてない話=デタラメ
これらは批判だって・・・
そして「ある程度反発がある」だってよ、全面反発喰らってるじゃね???

732:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 23:44:45.08 SalxEXHS.net
>>712
片絶だろうが両絶だろうが、輪芯にブラシを当てると言ったのはお前だろうがよ
バカなのか?それとも認知障か?

733:185-28
17/09/20 23:46:49.29 te80gYpA.net
そういや
旧型電機のダイキャストフレームも
ぽっきりいくことがあるようですね。
珊瑚さんやワムさんの部品が救済に使われるようです。

734:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 23:51:56.92 D3yQsiru.net
>>714
>バ関西人って、誰のこと?
貴様だよ。
トボケるな、この糞野郎。

735:名無しさん@線路いっぱい
17/09/20 23:55:40.93 aXFX0ExL.net
???

736:名無しの素人♪
17/09/20 23:59:59.40 +/GO/bCR.net
動輪の輪芯。
スポーク輪芯。
え?????
輪芯って、何処の事だと思ってるんでしょうねぇ~??

(笑)

737:名無しの素人♪
17/09/21 00:07:26.81 sEIDDJA9.net
因みに
片絶動輪の蒸機
二軸、三軸なら。
メインロッドや、バルブギアの絶縁なんて関係無いけど??
Nゲージの蒸気機関車みたいに
両絶動輪じゃないからねぇ~??(爆笑)

738:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 00:34:12.68 U7odARRk.net
オレは半田付けのプロだからな、50年なんて楽勝よw
ウェイトはミクロウェイトにボンド水溶液を流し込んで楽チンよw

739:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 00:34:41.91 vgjG3etV.net
ここじゃさ、真面目に【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmの話したい人や製品情報の邪魔だからさ、
あんたの話が中心【老害】蒸機好きについて語ろう【自己愛】vol.2で続きやろうよ。。。
逃げてないでさ、皆さん、待ってるよ。

740:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 01:43:32.96 k5RN58xs.net
それにしてもスレの流れが速いな。
このところの蒸気氏の書込み、賛同できる所が一行も、一点も、無い。
全てが非論理的・我田引水・勝手な思い込み・下衆の勘ぐり・論点すり替え・卑怯卑劣の集大成。寝言以下。
>世間知らずですね
>12mm人口の大半はHO(16番)経験者ですので、
どこに根拠があるのか?大半とは何%か?
16番を経由しない12mmユーザーは当方の知る十数人の約半数を占めるが。
>人口流入経路を貴方は潰しているのですよ
根拠ある証跡も無く他人を潰し人呼ばわりか?常識的に考えても非論理的な虚言。
只単に16番への批判が気に入らぬ故の言い掛かりに過ぎない。
>他人の趣味を貶すのはその人の人格否定に当たりますので、
否、当たらない。規格そのものを否定的に言ったとして、それをやっている人の人格そのものは別。
小説だろうが映画だろうが、他の趣味でも同様。一々人格否定などと騒ぐのは単に批判が気に入らぬだけ。
>ゲージ論するなら、規格によっての得手不得手等を探求した上で比較すべきです
否、そのような「べき」は無い。人によって「得手」が皆無だと感じてしまう規格も厳然として存在し、
それを表明する言論の自由と基本的人権もある。そのような「べき」こそ泣き言以外の何者でもない。
>上下縮尺一致かどうかだけがゲージ論ではありません
誰も「上下縮尺一致だけ」とは言っていない。
>ここでされているゲージ論はレベルが低すぎます
論点を「上下縮尺一致か否か“だけ”」と矮小化に誘導する方こそ、卑怯且つレベルが低すぎる

741:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 05:46:39.66 YFhEo3wb.net
>>689
相変わらず、無知を晒すのがお好きですねー
貴殿のカキコ、読んでいて本当に恥ずかしく感じます。

742:蒸機好き
17/09/21 06:36:32.79 bLCccWmh.net
>>718
>ちゃんとした職人が組んだブラスモデル、割れたり剥がれたりしませんよ。
実際に古くなれば、小部品が取れたり塗装剥がれはありますよ
特に仕上げに拘って、少量半田で付けたりした場合ですね
>>720
実際に貴方が書いた>>718はデタラメですからね
デタラメである根拠も添えてありますが、よめないのであれば、
話になっていませんね
>>723
彼は認知症を発症したのかも知れませんね
数レス前の自分の書き込みを覚えていないようですから

>>724
お医者様に診てもらいましょう

743:蒸機好き
17/09/21 06:56:52.35 bLCccWmh.net
>>728
どの書き込みに向かって書いているのですか?
禁止行為を破ったのは、貴方でしょう
自分のやったことを理解していないのでしたら、話になりませんよ
>>729
貴方がどう思おうが勝手ですが、
禁止事項を破って荒らしたのは、こちらではありませんからね
従って、
>全てが非論理的・我田引水・勝手な思い込み・下衆の勘ぐり・論点すり替え・卑怯卑劣の集大成。寝言以下。
は、完全に貴方の事であり、見事なブーメランですね
>どこに根拠があるのか?大半とは何%か?
>16番を経由しない12mmユーザーは当方の知る十数人の約半数を占めるが。
クラブ関係、運転会関係、数十名がほぼ全員ですよ
普通に考えれば最初からとか、Nから一足跳びには難しいですね
購入方法のメインが通販ですし、
第一それなりの経験者でなければ、扱えませんよ
>根拠ある証跡も無く他人を潰し人呼ばわりか?常識的に考えても非論理的な虚言。
>只単に16番への批判が気に入らぬ故の言い掛かりに過ぎない。
根拠を訊ねる前にレッテル貼って結論付ける貴方の書き込みこそ、
非論理的でしょう
こちらの書き込みが気に入らぬ故の言い掛かりですね
>否、当たらない。規格そのものを否定的に言ったとして、それをやっている人の人格そのものは別。
>小説だろうが映画だろうが、他の趣味でも同様。一々人格否定などと騒ぐのは単に批判が気に入らぬだけ。
いいえ、その人の人格が選択した趣味を否定するのですから、
人格攻撃、人格否定ですよ
貴方の批判に対する反論を人格攻撃とする貴方も、
反論が気に入らないだけの戯言だって事になりますね
>否、そのような「べき」は無い。人によって「得手」が皆無だと感じてしまう規格も厳然として存在し、
>それを表明する言論の自由と基本的人権もある。そのような「べき」こそ泣き言以外の何者でもない。
貴方のようにやるのは自由ですが、
一部だけをあげつらって、断言してしまえば批判も起きますし、
そのような下衆いやり方では、人格が疑われても仕方がありませんね
で、「基本的人権」に趣味は関係ありませんよ
寝言は寝ていいましょう
>誰も「上下縮尺一致だけ」とは言っていない。
それ以外、話題にでていません
自分の書き込みぐらいは覚えておきましょう
人格を疑われますよ
>論点を「上下縮尺一致か否か“だけ”」と矮小化に誘導する方こそ、卑怯且つレベルが低すぎる
だったら、貴方の論点を整理してどうぞ
書き込みに矛盾があるから、人格を疑われるのですよ

744:蒸機好き
17/09/21 06:59:13.73 bLCccWmh.net
>>729
この人、理路整然と書いているつもりなんだろうが、
相手の根拠を求める前にレッテル貼って結論付けるくせに、
自分からの根拠は一切無い
マスゴミ系のフェイクニュースと同じ手法

745:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 06:59:21.21 NsRTzPEy.net
だって関西人からして機能性記憶喪失だし。
こ奴さえいなければ当スレもまったり模型談議でいられたものを。

746:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 07:18:13.31 7A6nUgxi.net
>12mm人口の大半はHO(16番)経験者ですので、
根拠を示してもらおう。

747:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 07:47:26.30 c1/64tNm.net
音符はタイヤ裏面に集電ブラシ当てることも知らないのか(呆)

748:蒸機好き
17/09/21 08:00:02.48 bLCccWmh.net
>>735
ちゃんと読んだら?
それに、反論できる根拠が無いのなら訊ねない事ですね

749:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 08:45:15.88 pm9Nz0Jx.net
>>718
>今のプラ製品(特にN)古い模型、ザルに入れて売られてます。
激安で売られている中古車両はありますね。
このおかげで、入門者が常に供給されたり、
工作派のネタ元になったりしていますね。
鉄道模型の裾野を広げる意味で、良い事と思います。
>プラ製品で「ビンテージ物」として、大事にしたい模型が残るかどうか??
>自信ないな〜
Nゲージ誕生から50年以上経ち、「ビンテージ物」も多数存在します。
しかし、その見極めには、多くの経験と豊富な知識が必要なので、
自分でも自信はないですね。

750:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 08:49:35.15 X6qlWu6E.net
>>670
>ブラスは100年持つがプラは紫外線で変質しますよ。
>50年前のブラス製日本製アメリカ型蒸気は今でも価値を持つ、50年後プラ製品はきっとバラバラだよ
なるほど。
イモンのIPシリーズ貨車や、これから出る35系客車は、将来バラバラになるんですね。

751:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 09:20:39.71 c1/64tNm.net
ブラスも半田が劣化して接合力減ずるし
真鍮自体も経年で弾力低下したり時期割れを起こすから油断は禁物

752:名無しの素人♪
17/09/21 14:15:28.48 h00BBv3I.net
タイヤ裏面に、集電ブラシ当てる。
タイヤが、抜けて無い
Nゲージの話ししか
出来ないんだねぇ~。

(爆笑)

753:名無しの素人♪
17/09/21 14:21:27.06 h00BBv3I.net
キット素組みしか出来ない
「ヒサナ○ちゃん」
味方は
タイヤも、抜けて無いNゲージの輩。
レベル低い話ししか出来ないんだねぇ~??
2ちゃんねるに、相応しいんですかねぇ~。
(爆笑)

754:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 14:24:12.58 SNeUEyeo.net
>>741
お前、ほんまもんのアホだな(哀)
何も知らずに話をしてるって、いいかげん気付け
家族にお前が頭おかしいか聞いてみろよ

755:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 15:18:55.05 2/uncZOC.net
>ダイキャストがプラに近い感じだと書いたのは貴方ですね
>貴方の話題逸らしがブーメランになっただけでしょう
何言ってんの?この人は。話題の本質が理解できていないのか?
ブラスベーシックの後継がダイキャストだなどと珍説を唱え、「違う」と言えば「何が違うか述べよ」
と言う→ブラス模型とダイキャストは製品コンセプトもヒエラルキーも価格帯も異なる→外観も素材の
厚みや窓部分がモッサリしていて、この部分はプラに近いという例示をしただけで、何でまたそれが
「ブラスより優れたプラの例がある」の話になるんだ?頓珍漢にもほどがある。
>おやおや「後出しでは説得力が無い」が誹謗中傷になるんですか
>デタラメな被害者ぶりですね
いやいや、同時に「バレバレ」と言ってるよこの人はw。バレバレって「嘘吐き」呼ばわりでしょ。
確証も無いのにこんなこと言う人は最低の人格。
>他を否定すれば反発が起こって孤立する可能性がありますよ
これぞ全くの「杞憂」であり「言い訳」。寧ろ「否定」だって貴重な意見、後人の判断材料にもなるよ。
ブラスだろうがダイキャストだろうが、作りが雑なら壊れる事もあるでしょ。が、平均的な劣化の進み
程度はブラスの方が低いと思う。故にダイキャストとブラスは別物。天自身のHPからもそう読み取るよ。
最早16番でも価格を抑えたブラスモデルは難しい。その意味でも12mmとの価格差はほぼ無いと思う。

756:名無しの素人♪
17/09/21 15:43:45.07 dVSek4Gh.net
タイヤ裏面に、ブラシ当てるって。
「イモ○」の小径タイヤ限定だと思ってるんでしょうねぇ~??
輪芯の抜きが、優れてれば。
輪芯にも、集電ブラシは当たりますけどねぇ~????
まっ
Nゲージの、輪芯が抜けて無いタイヤしか知らないんでしょうけどねぇ~?????

(爆笑)

757:名無しの素人♪
17/09/21 15:46:10.76 dVSek4Gh.net
まあ
普通の動輪は、片絶って事も
知らなかった
Nゲージしか知らない輩のようですから。
いや~
知らないって、凄い事かも知れませんねぇ~??????


(大爆笑)

758:名無しの素人♪
17/09/21 15:50:27.73 dVSek4Gh.net
まあ
色付き銘板を、接着剤で付ける事しか出来ない「ヒサナ○ちゃん」と
いい勝負の輩しか居ないのが
2ちゃんねるなんでしょうかねぇ~?????


(大爆笑)

759:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 16:10:34.27 2/uncZOC.net
>12mm人口の大半はHO(16番)経験者ですので、
何件のサンプリングデータを基にして、何割いるという証拠を確定させての「大半」なの?
ホントいい加減なご都合主義、自分に都合いいような誘導ばかりだね、この人。
>第一それなりの経験者でなければ、扱えませんよ
そんな事ないだろ。たかが鉄模、お座敷運転なら普通にIMONトラックでも買って凹凸や接続に気を付けて
スケールスピードで運転すればよいし、高額なブラスモデルは丁寧に扱えばいいだけだろ。
(ある友人は近寄ってきた子供に「これは大人のオモチャだから触っちゃダメ!ときつく言ったら翌朝家の前
で若いママ連中を前に「ウチのパパは“オトナのおもちゃ”で遊んでるんだよー」と叫ばれたと凹んでいたがw)
前に板橋のメーカーの店主からは「購入者は、特に若い人を中心にN→12mmや、鉄模始めていきなり
12mm」の人が結構いる、って聞いた事がある。別にこれが証拠とは言わないw
>いいえ、その人の人格が選択した趣味を否定するのですから、人格攻撃、人格否定ですよ
どんだけナイーブなんだよこの人は。
「サザンの曲は嫌いだ」と言ったら、全サザンファンの人格を否定したことになるのか?
それじゃ言論統制が戦前の日本、北朝鮮以上だなw
>そもそも、比較が悪い、なんて言ってるのは蒸気さんだけなんだけどねぇ。
同意。やはりスレ分けが次善の策なのでは?
ここにも蒸気氏寄りの人はいるんだろうけど、下らない罵倒ばかりじゃなくてマトモで論理的な見解で
集中砲火の蒸気氏を擁護してみたら?蒸気氏コテハンスレでもあれこれ噂されているみたいだよ。

760:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 17:12:36.40 c1/64tNm.net
普通の片絶動輪は輪心とタイヤの間に絶縁物かませるから
異極性はタイヤだけで輪心は同極性
なので輪心に終電ブラシ当てても電流は流れないんですけどね

761:名無しの素人♪
17/09/21 17:33:30.08 lviTWq06.net
いや本当。
Nゲージ専門の輩は
面白いなぁ~。
輪芯に集電ブラシが当たって
削れるかどうかの話してるのに?
輪芯に
電流が流れるかどうか??
ダイキャストでも電流は流れるけど??
モーターまで、電流は流れないでしょうけどねぇ~???
いや~
Nゲージ専門の輩は
小学生の理科から、やり直した方がいいんちゃうの????

(大爆笑)

762:名無しの素人♪
17/09/21 17:38:33.95 lviTWq06.net
ところで
「輪心」って
何????

小学生の漢字から
やり直した方がいいんかなぁ~??


(爆笑)

763:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 18:06:05.17 c1/64tNm.net
だーからそもそも輪心にブラシ当てる必要があるかって話
あと「輪心」ならwheel centerって引っかかるけど
「輪芯」なんてどこも引っかからないから
URLリンク(ejje.weblio.jp)

764:名無しの素人♪
17/09/21 18:17:43.23 lviTWq06.net
輪芯に
ブラシ当てる??
え?
当てるの??
「当たる」って云ってるんだけど?

鉄道模型では、「輪芯」って使ってるんじゃないの?
Nゲージ専門だと?「輪心」なん???

(爆笑)

765:名無しの素人♪
17/09/21 18:25:13.62 lviTWq06.net
まっ
輪の
センターは「輪心」だけどねぇ~??
輪の
センター
「輪心」って食べ物屋さんは
多いからねぇ~???

(大爆笑)

766:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 18:31:35.46 c1/64tNm.net
>753名無しの素人♪2017/09/21(木) 18:17:43.23ID:lviTWq06
>
>輪芯に
> ブラシ当てる??
>
>え?
> 当てるの??
>
> 「当たる」って云ってるんだけど?

自分で「当てたら」って言ってるじゃん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
185氏。
輪芯ダイキャストなんてねぇ~??
ダイキャスト製輪芯に
横から洋白板の集電ブラシや、ベリリウム銅の棒型集電ブラシ当てたら 削れてしまいますよねぇ~。
やはり
輪芯は、ロストでしょうねぇ~。(笑)

767:名無しの素人♪
17/09/21 18:41:01.19 lviTWq06.net
「当てる」
「当てたら」=疑問符だけど??
同じなん???
小学生以下なん???


(爆笑)

768:名無しの素人♪
17/09/21 18:45:07.44 lviTWq06.net

「輪心」って?
何処の食べ物屋さんなん???

(大爆笑)

769:蒸機好き
17/09/21 18:52:27.21 MvYrCmFE.net
>>744
>何言ってんの?この人は。話題の本質が理解できていないのか?
>ブラスベーシックの後継がダイキャストだなどと珍説を唱え、「違う」と言えば「何が違うか述べよ」と言う
>→ブラス模型とダイキャストは製品コンセプトもヒエラルキーも価格帯も異なる→外観も素材の厚みや窓部分がモッサリしていて、この部分はプラに近いという例示をしただけで、何でまたそれが
>「ブラスより優れたプラの例がある」の話になるんだ?頓珍漢にもほどがある。
貴方は何も解っていないようですね
ダイキャストカンタムって嵌め込み窓ですから、
窓部分がもっさりしてたのは、一昔前の製品ですね
プラも同じく嵌め込み窓ですから、窓の段が大きいのはブラスの方なんですよ
根本的に解っていないから話にならないですね
>いやいや、同時に「バレバレ」と言ってるよこの人はw。バレバレって「嘘吐き」呼ばわりでしょ。
>確証も無いのにこんなこと言う人は最低の人格。
後出しならそれらしく控え目に書けばいいものを、
偉そうに書いたのは貴方ですよ
そりゃ「バレバレ」でしょう
偉そうに書いた貴方の人格に問題があるだけでしょう
北斗星の話だけでなく、
ダイキャストやプラの窓処理がモッサリなんて書いているから、
説得力がありませんし、バレバレなんですよ
プラHO(16番)すらちゃんと見ていないのに、「北斗星見た」なんて書いても、
信じられるわけがありませんね
>これぞ全くの「杞憂」であり「言い訳」。寧ろ「否定」だって貴重な意見、後人の判断材料にもなるよ。
いいえ、現実に他スレではここが批判的に書かれていますよ
つまり、HO(16番)ユーザーの気分を逆撫でしてるって事です
人口流入経路を潰していることになります
12mmの今後にとって、邪魔でしかありません
>ブラスだろうがダイキャストだろうが、作りが雑なら壊れる事もあるでしょ。
だから50年100年のアホな話は無意味だって事でしょう
>が、平均的な劣化の進み程度はブラスの方が低いと思う。故にダイキャストとブラスは別物。天自身のHPからもそう読み取るよ。
どこにどのように書いてあるのか根拠を示してください
貴方の勝手な妄想では話になりませんね
>最早16番でも価格を抑えたブラスモデルは難しい。その意味でも12mmとの価格差はほぼ無いと思う。
あらま、まだ言ってるんですか?
時期や仕様によって価格が変わるから、比較は無意味だと言う話だったはずですけどね
貴方だけがそこを理解できないのでしたら、話になっていませんね

770:蒸機好き
17/09/21 19:09:51.46 MvYrCmFE.net
>>748
>何件のサンプリングデータを基にして、何割いるという証拠を確定させての「大半」なの?
>ホントいい加減なご都合主義、自分に都合いいような誘導ばかりだね、この人。
では貴方がサンプリングデータを示して反論すればいいだけですが、
なんの根拠もなく否定して、都合のいい誘導をしているのは、
貴方ですね
>そんな事ないだろ。たかが鉄模、お座敷運転なら普通にIMONトラックでも買って凹凸や接続に気を付けて
>スケールスピードで運転すればよいし、高額なブラスモデルは丁寧に扱えばいいだけだろ。
扱った事が無いのですか?
Nや16番と比べて
置いてあっても、ちょっと触っただけで転覆しますし、
わずかの凸凹でも脱線の原因になりますからね
許容範囲はNやHO(16番)より、ずっとシビアですからね
>前に板橋のメーカーの店主からは「購入者は、特に若い人を中心にN→12mmや、鉄模始めていきなり
>12mm」の人が結構いる、って聞いた事がある。別にこれが証拠とは言わないw
あらま、相手にはサンプリングデータを要求しておいて、
自分は聞き伝えでOKなんですか
そのような自分勝手な書き込みは、信憑性が全くありませんね
>どんだけナイーブなんだよこの人は。
>「サザンの曲は嫌いだ」と言ったら、全サザンファンの人格を否定したことになるのか?
>それじゃ言論統制が戦前の日本、北朝鮮以上だなw
だったら、同じように一言で終わらせればいいだけの話ですね
延々嫌いな理由を


771:サザンのファンに聞かせたら、そのファンの人格を否定してるも同じですね 貴方が書いているのは屁理屈に過ぎません >同意。やはりスレ分けが次善の策なのでは? 既にスレ分けされているのに、知らなかったのですか? ですから無意味でしょう へ~「集中砲火」だと思い込んでいたのですか、 正論による集中砲火を受けているのは貴方の方かも知れませんね



772:名無しの素人♪
17/09/21 19:15:36.75 lviTWq06.net
まあ
しかし。
亜鉛ダイキャストも
今は「ZDC2」に成ったから
「安○」の蒸気機関車が、売れてた頃の
粗悪素材では、なくなりつつありますけどねぇ~???
(爆笑)

773:蒸機好き
17/09/21 19:38:00.96 MvYrCmFE.net
それにしても板橋の模型屋さんって、エコーモデルのことなら、
12mmの取り扱いが殆ど無いのですから、辻褄が合いませんね
モデルワムさんだとしても、HO(16番)の方が製品が多いですね
それでサンプリングデータがどうのこうの言ってるのですから、
全く話になっていません

774:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 19:38:16.05 c1/64tNm.net
知った口叩くなタコ

775:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 19:42:23.39 c1/64tNm.net
>>762>>760
>>761
「板橋の模型屋」さんは武蔵野では?

776:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 20:07:18.59 w6q/bKLJ.net
蒸機の本質は
「ああ言えば上祐」
ですからw
あ、ホメ言葉ですよ?

777:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 20:11:07.18 2/uncZOC.net
>貴方は何も解っていないようですね
>ダイキャストカンタムって嵌め込み窓ですから、
>窓部分がもっさりしてたのは、一昔前の製品ですね
>プラも同じく嵌め込み窓ですから、窓の段が大きいのはブラスの方なんですよ
だから、嵌め込み窓のプラガラスの凸部分とかが最も厚みが目立ってモッサリしてる、
と言ってるんだろうに。どっちが解っていないんだ?
ブラスの薄板ボディの裏に一枚物の透明プラシート、の構成が一番スッキリする。
ここはブラスの美徳だね。
>偉そうに書いた貴方の人格に問題があるだけでしょう
勝手に「偉そう」とか解釈して人格攻撃か。ホントにどうしようもない人だね。
>人口流入経路を潰していることになります
なっていない。杞憂。
>人口流入経路を潰していることになります
潰していない。いい加減な印象操作。
>12mmの今後にとって、邪魔でしかありません
邪魔なのは12mmスレで必死に比較意見を排除しようとしている特定の人。

778:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 20:13:48.33 XTpegQDR.net
お蒸ちゃんは


専門スレがあるのだから、巣にお帰りなさいょw
それともここでずっと僻み妬み、嫉み続けるのぉ?

779:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 20:34:34.96 2/uncZOC.net
あと、嵌め込み窓の透明凸プラ部分って、一枚物の透明プラシートに比べて平面が綺麗に出ていない
ことが多くてモッサリしてるw
あ、板橋模型屋さんは、下板橋、だよ。
またまた勝手な思い込みで「辻褄が合わない」だの「全く話になっていません」だの誹謗中傷かよ。
で、「集中砲火」は厳然たる事実、だとまだ思ってる。(本人がどう言い逃れしようと)

780:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 20:47:03.20 2/uncZOC.net
>だったら、同じように一言で終わらせればいいだけの話ですね
何を言ってるんだか?
サザンが嫌いな理由をその音楽構成から歌詞の内容まで延々述べたとして、ある意味「音楽評論」でしょ。
別にサザンのファンの人格を否定する事になどなりゃしない。
鉄道模型だって、HO近辺に複数の規格があるなら、各規格の特質から製品コンセプト、インフラ線路や
メーカーに拠る出来不出来まで延々述べたとして、その規格を選んだ人の人格を否定するも同じ、ではない。
それをぎゃーぎゃー喚いて、人格否定で返すのは単なるヒステリー。
否定意見が気に入らなければ「支持する模型に対する擁護・肯定意見」を述べれば良いでしょ。

781:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 21:07:20.60 2/uncZOC.net
>では貴方がサンプリングデータを示して反論すればいいだけですが、
>なんの根拠もなく否定して、都合のいい誘導をしているのは、 貴方ですね
だから、「大半」だと断言し懐疑的意見を否定るなら根拠を示さなきゃダメでしょ。
こちらは全12mmユーザーの何%が16番経由で何%が経由じゃないか、なんて何も言っていない。
>Nや16番と比べて置いてあっても、ちょっと触っただけで転覆しますし、
>わずかの凸凹でも脱線の原因になりますからね許容範囲はNやHO(16番)より、ずっとシビアですからね
ホントに12mm持ってんの?走らせてんの?、この人。(あ、少しは、だっけ)
12mmも同じスケールモデルのTT9でも、ちょっと触っただけ、で転覆などしないw
わずかの凸凹で脱線したりもしない。軌間よりフランジの問題だろうが、12mmやTT9模型でも。
許容範囲が完全同一、とは言い切れないかも入れないが、通常の注意義務を以てして扱えば実用上何の
問題も無いし、“ずっと”シビアでもない。
こりゃもう、全「狭軌スケールモデル」への誹謗中傷・ネガキャンだね。
12mmスレでこの手のアンチプロパガンダは止めて貰おう。

782:185-28
17/09/21 21:40:00.41 /MCxFAHf.net
>>767
はめ込め窓は
アクリルの切削でないと
なあ

783:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 21:40:52.37 2/uncZOC.net
自分で、この12mmスレで「引合いに出しての比較禁止」と言い張っておきながら、ここでまさかの、
他ゲージと比較した上での(根拠の乏しい)12mm側への批判的意見。
如何に12mm模型と12mmゲージャーに対して因縁を付けたいのかがよく分かるね。
二枚舌か?、Wスタンダードか?、嘘吐きか? いずれにせよ地獄で閻魔に舌を抜かれるのだろう。

784:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 22:12:49.46 YFhEo3wb.net
>>770
本当に、模型の事分かってないのね
やっぱりカラの鈴木なのかな

785:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 22:15:55.94 7A6nUgxi.net
>前に板橋のメーカーの店主からは「購入者は、特に若い人を中心にN→12mmや、鉄模始めていきなり
>12mm」の人が結構いる、って聞いた事がある。
なるほどと思わせる話ですね。12mmモデラーの大半が16番経由、などというのは20年前くらいの
感覚なんでしょう。言うまでもなく蒸気の発言より遥かに信憑性がある話で。
で、板橋のメーカーがどこのことかがわかってないのがかなりいるね。特に解説はしないけど。

786:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 22:16:19.64 K7+AYkzL.net
^
  鈴木G3 死亡
.

787:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 22:21:19.28 K7+AYkzL.net
>前に板橋のメーカーの店主からは「購入者は、特に若い人を中心にN→12mmや、鉄模始めていきなり
>12mm」の人が結構いる、って聞いた事がある。
FABの話なら、バイアスかかってそうだなww

788:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 22:29:00.97 qg4Q16s7.net
>>775
母集団を12mmに取っているんだから、正しく文脈を取れば誤解はないだろ。

789:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 22:31:42.24 7A6nUgxi.net
殆どいないなら、殆どいないと言うだろう。
開店日数の少なさから見ても、同店の顧客は全員が12mmモデラー。
多い少ないの話をしても、何の宣伝にもならない。
特に顧客拡大を志向しているようにも見えないし。
ついてきてくれる顧客が一定数いればそれでいい、といった感じ。
プレステージ市場とはそもそもそんなもんだ。

790:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 22:35:40.46 7A6nUgxi.net
極論すれば、メーカー側は、商品価格が高くても別に構わない。
一定数が売れて、採算がとれればそれで良い。
価格が下がって欲しいのは、ユーザー側でしかない。
12mmメーカーの多くは、量産・低価格志向に必ずしも熱心ではない。

791:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 23:29:35.85 k5RN58xs.net
カンカンカンカンカンカンカンカーン
蒸機好きフルボッコでTKO負け
(誰か異論ある人いる?いるなら論理的擁護をドゾー)

792:名無しさん@線路いっぱい
17/09/21 23:32:01.37 k5RN58xs.net
あ、スマソ、誤爆
ここは蒸機好き噂話スレじゃなかった
次からはあっちにカキコするにて許してちょ

793:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 00:35:35.67 q+s6J4zx.net
ほぼ一方的にやられてるのに勝利宣言ですか。
悲惨だな12mm。
自業自得だが。

794:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 02:02:37.13 d8Zo7hRL.net
なんだよ、んで結局は論理的な擁護などできるオツムもない、いつまでも12mm陣営に妬み嫉み恨み骨髄で
取り敢えず雑に言い返しておくしか能のない太鼓持ちのタワゴトかよ。コドモ以下だなwww

795:蒸機好き
17/09/22 04:24:18.89 73+oxvn6.net
>>763
ムサシノモデルさんだったら、12mmは休止状態ですね
書いた人は解っていたのでしょうか?
>>764
貴方の事かも知れませんね

796:蒸機好き
17/09/22 04:49:34.13 73+oxvn6.net
>>765
>だから、嵌め込み窓のプラガラスの凸部分とかが最も厚みが目立ってモッサリしてる、
>と言ってるんだろうに。どっちが解っていないんだ?
え?
貴方は素材の厚みによるモッサリ感だと書いていたはずですよ
「外観で言うと、ボディが合金による鋳造で成型されているから素材の厚みと言うか、窓周りのモッサリ感とか」
窓の厚みは次の文章でしたね
窓の段差より窓の厚みが気になるようでしたら、
どちらにしても窓廻りに関しては世間の評価とは逆行してますからね
後付けの言い訳が的外れで傷口を広げていますね
>勝手に「偉そう」とか解釈して人格攻撃か。ホントにどうしようもない人だね。
「モッサリ」
実際に貴方が偉そうに書いたのですから、どうしようもありませんね
人格攻撃とか被害者ヅラするぐらいなら、アホな後付けやめときゃ良かっただけですよ
>なっていない。杞憂。
なってますよ
実際に他のスレではここが批判的に書かれていますね
「ゲージ論ばかり」だと
なっていない根拠をどうぞ
で、貴方の意見だと「杞憂」も人格攻撃になってしまうかも知れませんね
>潰していない。いい加減な印象操作。
実際に潰してますよ
12mmに関しての相談を受けたときに、ここの状況を説明したら、
やるという人はいませんからね
もちろん、自分の模型見せてスタイルの良さは見てもらった上でですけどね
>邪魔なのは12mmスレで必死に比較意見を排除しようとしている特定の人。
程度の低い比較意見書いて他人の気分を逆撫でしているだけですからね
排除されて当然ですよ

797:蒸機好き
17/09/22 04:58:07.23 73+oxvn6.net
>>767
>あと、嵌め込み窓の透明凸プラ部分って、一枚物の透明プラシートに>比べて平面が綺麗に出ていないことが多くてモッサリしてるw
え?
プラシートにも波打ちはありますけど?
「素材の厚みによる」は無かった事ですか
自分が書いた事の辻褄ぐらいは合わせてくださいね
>あ、板橋模型屋さんは、下板橋、だよ。
>またまた勝手な思い込みで「辻褄が合わない」だの「全く話になっていません」だの誹謗中傷かよ。
「~のことなら」と書いてますからね
貴方の決めつけこそ誹謗中傷でしょう
貴方がちゃんとどこのメーカーか書けば良かっただけですよ
確認されたら都合が悪いのですか?
>で、「集中砲火」は厳然たる事実、だとまだ思ってる。(本人がどう言い逃れしようと)
どんな事実なんでしょうか?
正当化言い訳がたくさん並んでいるだけにしか見えませんがね

798:蒸機好き
17/09/22 05:08:46.74 73+oxvn6.net
>>768
>何を言ってるんだか?
>サザンが嫌いな理由をその音楽構成から歌詞の内容まで延々述べたとして、ある意味「音楽評論」でしょ。
>別にサザンのファンの人格を否定する事になどなりゃしない。
そのような音楽評論なんてどこにもありませんね
良くなかったら売れないだけの世界ですよ
サザンのファンの考えを否定する、のですから、
人格否定、人格攻撃でしかありません
詭弁はやめてもらいましょう
>鉄道模型だって、HO近辺に複数の規格があるなら、各規格の特質から製品コンセプト、インフラ線路や
>メーカーに拠る出来不出来まで延々述べたとして、その規格を選んだ人の人格を否定するも同じ、ではない。
同じです
支持される物は売れて普及するし、支持されない物は売れずに普及しないだけです
規格選択はその人の人格によるものですから、
延々述べれば、それを選択した人の人格を否定しているのも同じです
>それをぎゃーぎゃー喚いて、人格否定で返すのは単なるヒステリー。
>否定意見が気に入らなければ「支持する模型に対する擁護・肯定意見」を述べれば良いでしょ。
実際にギャーギャー喚いたのは、貴方ですからね
で、ちゃんと「一長一短ある」と書いてますが、貴方が理解できなかっただけですね

799:蒸機好き
17/09/22 05:23:14.49 73+oxvn6.net
>>769
>だから、「大半」だと断言し懐疑的意見を否定るなら根拠を示さなきゃダメでしょ。
根拠は示してますよ
クラブ関係や運転会でお会いする人々のほぼ全員がそうなんですから
>こちらは全12mmユーザーの何%が16番経由で何%が経由じゃないか、なんて何も言っていない。
「サンプリングデータ」と書いたのは貴方でしょう
自分で自分を否定してどうするんですか
>ホントに12mm持ってんの?走らせてんの?、この人。(あ、少しは、だっけ)
>12mmも同じスケールモデルのTT9でも、ちょっと触っただけ、で転覆などしないw
>わずかの凸凹で脱線したりもしない。軌間よりフランジの問題だろうが、12mmやTT9模型でも。
しますよ、16.5mmとは全く違いますね
で、12mmとtt-9はフランジ高さがNとほぼ同じなんですよ
一括りにしてる時点で、信憑性がありませんね
>許容範囲が完全同一、とは言い切れないかも入れないが、通常の注意>義務を以てして扱えば実用上何の問題も無いし、“ずっと”シビアでもない。
>こりゃもう、全「狭軌スケールモデル」への誹謗中傷・ネガキャンだね。
>12mmスレでこの手のアンチプロパガンダは止めて貰おう。
間違ったプロパガンダだからですよ
で、自分がやってきた他への誹謗中傷やネガキャンは無かった事ですか?
もう、滅茶苦茶ですね

800:蒸機好き
17/09/22 05:34:59.09 73+oxvn6.net
>>771
あら、言い出した人への指摘は無しですか
収集が付かなくなるまでやってしまったのは、貴方の方でしょう
私も乗っかりましたが、原因は貴方が作ったんですよ
>>773
まぁ、模型メーカーちゃんと書けば良かっただけなんですが、
確認されると都合が悪いのでしょう
どのメーカーさんも、製品ラインナップを見れば、
信憑性が無い事ぐらいは誰でも解りますね
>>775>>777
メーカー名を伏せたのは、確認されたら都合が悪いからでしょうね
ハッキリ書けば良かった話ですね
>>778
そんな事は単なるメーカーの都合だけの話で、12mmに限った事ではありませんね

801:蒸機好き
17/09/22 05:36:17.51 73+oxvn6.net
>>782
「陣営」?
そもそもが対決目的だったのですか
そりゃ、喧嘩吹っ掛けたら揉めるだけですね

802:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 07:22:22.26 9Su2jf6x.net
蒸気はFABを知らなかったのか。
伏せるも何も、このスレでも何度も書いてきたはずだが。
そりゃ、正しい判断もできるわけないわな。
12mmがお好きで、このメーカーを知らないとはねぇ・・・
ちなみに次作はセキ1。このメーカーとしては異色の機種かな。
これまであまり表現されてこなかったとされる車体裾の側扉開閉用ロッドが
なかなかいい味出してます。
URLリンク(fabtrains.com)

803:蒸機好き
17/09/22 07:40:35.84 73+oxvn6.net
>>790
は?
「下板橋」ではなく「板橋」と書いておいて何を?
営業日が週一しかなく、珊瑚さんのように模型屋さんにも卸しているわけでも無い小さな模型屋さんの話が、
全体を左右するとは思えませんがね
最初から書いておけば拗れたりしなかったものを、
変に伏せて変な方向に行っちゃったのは貴方が原因でしょう
責任転嫁はいけませんね

804:蒸機好き
17/09/22 07:44:42.71 73+oxvn6.net
それにしても、事あるごとに後付けの言い訳で正当化してくるのですから、
信憑性も説得力も全くありませんね
バレバレだと思われるのは当たり前でしょう

805:185-28
17/09/22 12:51:08.70 TAU7/WIk.net
エコーよりもFABのほうが
板橋駅にだいぶ近い
12ミリ豆知識

806:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 14:47:43.45 k14n9G7b.net
なんでこんなに


悔しそうに見えるんだろう
早朝から必死ですねぇw

807:蒸機好き
17/09/22 15:09:06.63 73+oxvn6.net
>>793
でも、荒川区
>>794
本当に必死な人は、
「板橋」→「下板橋」とすり替えてまで、勝利宣言したかったようですね
本当に必死な人は、
元の話題を振った人には何も言わず、反論した側に「その話題は意味がない」とか、
指摘しちゃう人でしょう

808:185-28
17/09/22 16:26:49.49 wnnEP2xk.net
>>795
>でも、荒川区
FAB と ワム の区別ぐらい理解しようね。

809:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 18:52:05.44 ZJtbbuvp.net
>>790
ここ12mmのスレで「板橋のメーカー」と書かれて推測が「エコー」にいくって、呆れてしまうね。
ここの住人の誰にもできない着想なのではなかろうか。
いやしくも12mmを手掛けていれば、エコーは12mmから遠い位置付けって位知ってるだろうし。
それで「下」が付いてなかった、ってどんだけ逆切れなんだw
12mmで板橋ならF社って常考だと当方は思うが。で、荒川区?東京の地理に疎いなら黙っとけよw

810:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 19:10:54.41 ZJtbbuvp.net
んで、早朝から後付け屁理屈で孤軍奮闘、負けず嫌い魂炸裂の必死のパッチだったようだが、他に、
論理的根拠のある擁護、をしてくれる人は他に誰もいないようで。ちょっと可哀想なレベルではあるが、
まあ自業自得だししゃーないか。
あと、12mmモデラーの大半が16番経験者って説、普段付き合いの平均年齢が高過ぎなんじゃないのか?
それで自分の知合い12mmが(推定)60歳以上ばかりなもんだから、迂闊にもそう思ってしまったと。
確かに3~40年以上模型をやっている人なら殆ど16番を経由していてもおかしくない。
そこに、もっと若い20~30~40代の新進12mmモデラーも世の中にはいる、という考えが欠落。
頭が悪いといってしまえばそれまでだが。

811:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 19:16:22.91 k14n9G7b.net
彼は粘り強いってより


僻み妬み、嫉み強いって事ですょw
悔しくて悔しくて仕方ないけど、どうしても負けられない戦いが彼にはあるのですょw

812:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 19:39:31.87 ZJtbbuvp.net
>>799
ふーむ・・・
彼はもう、発達障害、コミュニケーション障害、所謂アスペルガーの領域なのかもしれない。
>>784辺りから言ってる反発発言もほとんどロジックが破綻している言い草でしかないし。
現実社会なら、キャラを察した周囲の人々が少し優しく接してくれて事無きを得られたとしても、
匿名掲示板では書込み内容のみで判断され、批判されてしまうから難しいよな。
まあ、彼にはもう少し優しく大らかな気持ちで応対した方が良いのかもしれない、と思わなくもない

813:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 20:24:54.89 9iyp8r/E.net
ここは便所の落書きです。
ロジックが成り立たなくても、論破した者の勝ちです。

814:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 20:44:23.08 q+s6J4zx.net
場を乱した時点で蒸気好きの勝ち、なんだが誰も気づいてない様だな、勝利宣言ww

815:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 21:13:28.15 9Su2jf6x.net
>ロジックが成り立たなくても
まあね。

816:蒸機好き
17/09/22 21:17:50.97 73+oxvn6.net
>>796
まぁ、12mm専業で営業日が少ないお店では、その話に説得力がありませんからね
>>797
最初からハッキリ書かなかったからでしょう
貴方がしている、後付けの言い訳は見苦しいですし、
責任転嫁は恥ずかしいでしょうね
>>798
ええ、12mmに若い人は少ないですね
若い人がいると言う根拠を貴方が示されたら如何ですか?
相手に根拠は要求するが、自分は示せないのであれば、
話になっていませんよ
頭が悪いとそんな事も解らないのですかね?
その時点で、デタラメでしょう
>>800
>彼はもう、発達障害、コミュニケーション障害、所謂アスペルガーの領域なのかもしれない。
人格攻撃そのものですね
ブーメランになっていない事を、お祈りしますよ
>現実社会なら、キャラを察した周囲の人々が少し優しく接してくれて事無きを得られたとしても、
現実社会はそのように甘くは無いですね
>匿名掲示板では書込み内容のみで判断され、批判されてしまうから難しいよな。
>まあ、彼にはもう少し優しく大らかな気持ちで応対した方が良いのかもしれない、と思わなくもない
そうですね
貴方が現実社会からかけ離れている人だと、
貴方の書き込み内容から判断できますね
残念ながら

817:蒸機好き
17/09/22 21:20:19.51 73+oxvn6.net
>>801
そうですね
ここの人達は、そう思っているようですので、
相手に根拠を要求しても、自分は根拠を示せないのでしょう
>>803
貴方の書き込みにはロジックが全くありませんからね

818:蒸機好き
17/09/22 21:21:32.23 73+oxvn6.net
それにしても、必死ですねw
スレリンク(gage板)

819:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 21:24:50.28 9Su2jf6x.net
自業自得。

820:蒸機好き
17/09/22 22:03:45.09 73+oxvn6.net
>>807
完全敗北を悟ったのですか?

821:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 22:20:55.09 nl4M+8JV.net
>>808蒸機
>完全敗北を悟ったのですか?
  あんたさあ、ここは「比較禁止」「引き合い禁止」とかのたもうてたんじゃね?
  完全敗北って何だよ?人同士は比較して叩いていいのか??
  
で、ここは【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmを肯定的に見る人のスレじゃん?
「簡単に脱線する」とか言いふらす場じゃね~からな!!
それと、東京の地理に疎いのに、知ったかぶりするなよ。。。
  

822:名無しさん@線路いっぱい
17/09/22 22:36:34.02 RG+V9I7w.net
と、今夜もバ株ニートが必死ですwww

823:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 02:09:48.06 vNzRWnA6.net
必死かwwwww

824:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 02:18:54.35 vNzRWnA6.net
必死というのは自分のコテハンを冠されたスレからいたたまれなくなって逃げだしてみたものの
今でも自分が何と言われているのか気になって気になって、で、ちょいと覗いてみたら案の定
糞味噌に言われていて、悔しさの余り「必死ですねw」と強がって自らを慰めている人の事。

825:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 02:22:33.50 vNzRWnA6.net
>>802って、一見蒸機支持の様にも見えるけど、その実「蒸機=荒らし」と認定している事になるね。
事実として、蒸機のさんざん並べている御託に論理的に賛同してくれる人、皆無。
公の掲示板にも関わらず、真っ当な人の味方はゼロ。一人としていない。
いるとすればいついつまでも「バ株ニート」だとか職業コンプレックス・貧困コンプレックス丸出しの
底辺の人間のみ。>>802って、一見蒸機支持の様にも見えるけど、その実「蒸機=荒らし」と認定している事になるね。
事実として、蒸機のさんざん並べている御託に論理的に賛同してくれる人、皆無。
公の掲示板にも関わらず、真っ当な人の味方はゼロ。一人としていない。
いるとすればいついつまでも「バ株ニート」だとか職業コンプレックス・貧困コンプレックス丸出しの
底辺の人間のみ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


826:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 03:32:16.18 5a7IBc8Z.net
↑敗北宣言w

827:蒸機好き
17/09/23 06:49:38.55 ExLAag+F.net
>>809
貴方には言っていませんよ
その人が何を書いてきたのか解っていないのに、割り込むんですか?
対決姿勢を続けて来たのはその人なんですからね
批判のための批判は見苦しいですよ
>>812
削除対象のスレからでしか、負け犬の遠吠え続けるしかないのは、
「必死」である証拠ですね
それ以前にコテハンスレ立てるのも、そこで悪口書くのも、
必死な証拠ですね

828:蒸機好き
17/09/23 06:54:50.62 ExLAag+F.net
>>813
貴方は自分が見ているスレが全てだと勘違いしてるのですか?
2chにスレはたくさんあるんですよ
貴方の狭小な世界だけで批判しても、外から見たら滑稽にしか映らないでしょうね
それに、価格差の話のように論理的賛同ではなく、
人格否定賛同とか、恥晒しもいいところでしょう
情けない

829:蒸機好き
17/09/23 06:58:54.04 ExLAag+F.net
>>813
>いるとすればいついつまでも「バ株ニート」だとか職業コンプレックス・貧困コンプレックス丸出しの
>底辺の人間のみ。
アホな職業自慢したからそう言う渾名が付いちゃっただけですね
匿名掲示板で自慢することこそ、職業コンプレックスのある人ですね
それに、ここで12mmの話をまともに書けない人が他を貶してばかりですので、
貧困コンプレックス持っている人達がそうしていることでしょう
ブーメランになってますよ

830:蒸機好き
17/09/23 07:08:06.63 ExLAag+F.net
まぁ、社会的信用度で言えば、
トレーダーよりも労働者の方が上だったりするんですが
何故ならば、住宅ローンや自動車ローンなどの審査等はそうですからね
ご本人がその事を知らないで自慢したり相手を「労働者階級」とか書いていたのなら、
恥ずかしい話でしょう

831:185-28
17/09/23 08:44:19.21 Mg8ZkJzw.net
>>804
どうでもいいけど
FAB と ワム の区別ぐらい理解しようね。

832:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 08:55:08.39 5a7IBc8Z.net
本当にどうでもいいわw

833:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 09:00:47.96 8T7QpGaW.net
メーカーって製品の製造数と価格を決めないといけないから、市場動向は綿密に注視しないと
いけないと思うんだよね。
そのメーカーの店主が「16番を経由しない12mmモデラーが結構いる」「若手が増えてきている」と
言っておられるんだから、これはその辺のおっちゃんが言うよりはるかに信憑性がある、ということに
なると思うんだけど。

834:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 09:08:22.47 a8KQjwIH.net
12mmメーカーの大半が言ってるなら兎も角1社だけだと自社マーケット限定の話になると思うんだけど

835:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 09:26:08.85 rNWT0k7g.net
>>822
そういったことも込めて、ひとつのデータとして意味あるだろ。蒸ちゃんの決めつけカキコミとは違う。

836:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 09:31:23.64 5a7IBc8Z.net
その程度の意味でよければ、12mmは売れないから扱わないという模型店店主の声などいくらでも採取できそうな気がしませんか?

837:185-28
17/09/23 09:38:45.89 Mg8ZkJzw.net
まあ、本当に売れないなら
継続製品は 出んけどな。
SJ や TT9 よりは 製品が出いるし
車種別では、16番と大差ないものもある。
そもそも、花形である 蒸機完成が 16番よりも安いという時点で

838:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 09:41:33.32 5a7IBc8Z.net
蒸気好きをやり込めたと言うから何が起きたのやらと覗いてみれば、逆に呆れたわw
鉄模板でもおそらく屈指の低レベルな水掛け論。
一方の当事者の印象論しかもサンプル数1に、なぜそこまで自信を持てるのか。
蒸気好きをやり込めるために水掛け論に持ち込んでいるに過ぎない。
仕掛けが彼には最初から読めてるから、余裕もあるだろう。
消耗戦の続きをどうぞw

839:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 09:50:32.57 rNWT0k7g.net
>>824
馬鹿か、12mmに流入する経路のデータの話だろ。

840:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 10:16:48.71 esTDAHo/.net
>>827
その流入経路とやらがハナから断たれている、という話をしてるのが>>824でしょ。

841:185-28
17/09/23 10:36:59.66 Mg8ZkJzw.net
>>820
FABは 板橋ではないとか・・・
荒川区とか・・・・
ごねている、、おじさんにも 言ってやってくださいね。

842:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 11:10:58.24 esTDAHo/.net
と、作ってしまえば後はどうでもいいg3がごねていますw

843:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 13:09:32.03 8T7QpGaW.net
FAB って性格的にはハイエンド志向。
12mmでは16番経験者の割合は高いはずなのね。
そのFAB で 16番を経験しないモデラーが相応にいる、ということは、他メーカーは言わずもがな。
プラ製品という、初心者に振った製品が現れ始めているところにも、その傾向は読み取れるね。
16番の皆さんは認めたくないのかも知れんが、現実の傾向はそうなっている、ということで。
貨車のときもそうだったけど、プラ製品の発売など、ユーザー側は誰も想像してなかったよね。

844:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 13:15:45.76 gGJ7b8P4.net
>>818蒸機
>アホな職業自慢したからそう言う渾名が付いちゃっただけですね
>匿名掲示板で自慢することこそ、職業コンプレックスのある人ですね
>ご本人がその事を知らないで自慢したり相手を「労働者階級」とか書いていたのなら、 恥ずかしい話でしょう
 投資するのは元手がいるのね、もともと資産家じゃなければなんらかの形で稼ぐ。
 仕事って「命令する」と「受ける」立場しかない、指示を受けるのが労働者階級、解るかい?
 もっと言えば金を持ってる側と持ってない人。それが嫌だったから、お金に働かせる。
 指示されて働く方がとっても楽だよ、自分でリスク取って稼ぐか、失敗を人のせいにするか?
 バカじゃ出来ないのよねトレーダーって。
>まぁ、社会的信用度で言えば、 トレーダーよりも労働者の方が上だったりするんですが
 「信用度」それ借金する時の担保だよね「辛さ」いや審査って書いてるな。現金と実績持ってれば、カードだって持てるよ。
 あんたの書き込み見てると、なんでも「人のせい」


845:だね。 「多数派」だとか「他人があれこれ言った」だ、挙げ句の果てには「審査」。  自分の判断基準は無いの?ここは【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmを肯定的に見る人のスレじゃん?  だから言ってるでしょ「数」じゃ無い「満足度」だって。 そうそう、もうスグ関東合運あるからね。。。 板橋の模型屋さんに「なんで12mmやら無いの」とか「何で週一で卸ししないの」って聞いとくな? それとも、伊奈まで来て「自分の頭で考えて」聞いてみれば?      



846:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 13:40:45.13 5a7IBc8Z.net
ハイエンド志向のFABに来ているだけでサンプルに偏りがあると言う発想には、至らないのなw
ほんと昔から変わらない、安定したバカですこと。

847:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 13:49:01.60 8weVMdUI.net
12mm のメリットって何?
車両工作を楽しむならSの方が作り込めるし、レイアウトならTTの方がスペース的に助かる。
どれも日本ではマイナーな規格で、やるならある程度の工作力を必要とするから、ハードルの高さは変わらないように思える。
1/87縛りで国鉄型以外の車両と並べられるとしても、日本の標準軌私鉄のラインナップは少ないし。
乗工社以来のナローゲージャーの自分には、脇役としての国鉄型として助かる存在なんだけどさ。
日本型一筋で楽しむなら13mm でもいいのかなあと。

848:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 14:18:49.94 vNzRWnA6.net
>アホな職業自慢したからそう言う渾名が付いちゃっただけですね
「トレーダー」と自称したら、職業自慢?別に特権階級の職業じゃない。金融業界の特定の分野・
運用という業務に従事している、というだけの事。無知ゆえのコンプレックス丸出し。
→只それだけで「自慢」とか小馬鹿言葉を入れるからコミュニケーション障害だと思われる。
>まぁ、社会的信用度で言えば、トレーダーよりも労働者の方が上だったりするんですが
「トレーダー」と「労働者」の定義がおかしい。トレーダー=労働者も有り得るし二律背反ではない。
仮に、自分で資本を出し、且つ運用もしている「経営者」か「個人事業主」だとして、社会的信用が
一般企業の被雇用者と比較しての上下(貴賤)などない。あるというのは非常識人の差別的意識だけ。
ローンの与信であれば、サラリーマンであろうが独立起業家であろうが、その仕事(や勤務歴)の継続性
と過去の収入によって査定されるだけで、トレーダーだから信用が低いとか労働者だから信用が高い、と
いう事ではない。
→そんな発言をするから、世間知らずのコミュニケーション障害だと思われる。

849:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 14:25:46.46 esTDAHo/.net
バ株ニートは無職だから
「職業の貴賤云々」以前の問題。

850:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 14:27:54.36 lZtB5wOD.net
この論理でいくと
当該スレから逃げ出して、別のスレで削除対象のスレだーと負け犬の遠吠え続けてるほうが
「必死」の証拠になるんじゃまいかw
↓↓↓

スレリンク(gage板:815番)
815 名前:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 投稿日:2017/09/23(土) 06:49:38.55 ID:ExLAag+F [1/4]
削除対象のスレからでしか、負け犬の遠吠え続けるしかないのは、
「必死」である証拠ですね

851:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 14:39:52.72 vNzRWnA6.net
>蒸気好きをやり込めたと言うから何が起きたのやらと覗いてみれば、逆に呆れたわw
>鉄模板でもおそらく屈指の低レベルな水掛け論。
形勢不利と見るやその「低レベルな水掛け論」に持ち込んでかろうじてプライドを保っているのは
正に蒸機好きの方、と(IDから判断すると)このスレの“大半”(笑)の人は思っている事だろう。
もしも「余裕がある」のならあっちのスレが気になって見に行って「必死ですねw」の自己正当化
発言など出てこない。
826の人の散発的な蒸機好き擁護(?)も(12mmスレでの)テロリスト呼ばわりなど単なる侮辱
(或いはアンチ蒸機好きの工作員)だと読み取れる。

852:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 15:02:06.89 46Fatx5g.net
中身読めば、なんじゃこれ?としか思えないものの価値を高めるって大変ですねw

853:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 15:57:28.89 8T7QpGaW.net
>>834
そもそもSやTTは製品が少なすぎて、12mmの代替にならんと思うが。
まだまだメジャーとは言い難い12mmではあるが、既に大まかなフルラインナップを
窺う位置には来ている。
蒸機、電機、DL、電車、気動車、客車、貨車、入換の構内ロコも一応販売実績がある。
Sは某社のC57以外に何か出ていたか? TTは今後の製品化が見込めるか?
12mmをこれらの規格で代替しようとするのは、いささか極論かと。
S、TTとも、普及に頓挫したのには相応の理由はあろうかと。まあ12mmも含めてだが。
Sは日本の家屋事情に合わない大きさと、HO近辺に競争力で劣る価格。
TTは車両本位の鑑賞には苦しい小ささと、市場成熟後に登場した規格であること。
(TT後者の理由は12mmと共通)
この2つの規格は、昨今製品化が全くと言っていいほど途絶えており、品揃えを揃えて
普及を目指すのは困難を極めるだろう。
一方12mmは、全般に高価ながらも車両本位の鑑賞とコレクションには一応向く規格であり、
高価格層を中心に小規模ながら支持を得てきた規格と考えることができる。
12mmの製品発売のペースは徐々にではあるが向上してきており、これが今後も
続くと見られる。まあ、市場が決めることである。

854:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 16:11:34.17 8T7QpGaW.net
13mmがあるにも拘らず12mmが登場したのには、相応の背景がある。
13mmは16番の資産を活用することで成り立ってきた経緯があり、ともすれば16番由来の
変形部品を抱える傾向にあった。設計変更が進んだ昨今では少なくなってきてはいるが。
また、特に箱物において、長軸はいいが短軸用の台車に専用の品揃えがないケースが多い。
実物より縮尺比で広い16番の台車を共用すれば、肉厚の薄い部品を使用せざるを得ず、
足回りが貧弱なモデルとなってしまう。(よって短軸でも長軸代用とするケースが多いと見られる)
12mmで旧型国電の製品化が急速に進んだのは、13mmでこれらの再現性が十分でなかったことが
大きな理由として挙げられるかと思う。(旧国が12mmの雰囲気に合っている、という側面もあるだろうが)
蒸機は特に16番からの改軌が難しく、既に真鍮完成品では12mm市場が16番のそれを上回っている。
電機、DLとも13mm専用台車がないケースが多く、ここも12mmは昨今勢力を増してきている。
12mmで編成箱物の市場規模に今一つ伸びがないのは、16番から13mmへの改軌が比較的
容易であると考えられているからだろう。13mmと12mmで市場が喰い合いをしているのは、
残念ながら事実である。

855:名無しさん@線路いっぱい
17/09/23 16:43:42.48 gGJ7b8P4.net
>>836 ID:esTDAHo/
>バ株ニートは無職だから 「職業の貴賤云々」以前の問題。
 「はい、指示どうりに働きました」でも「出来ませんでした。こんなのも聞くだろ「予見できませんでした」これが許されるんだよ。。。
 「命令する」と「受ける」立場しかない、業務命令を受け働くのが労働者。意味解るかい?
 
 くだらんチャチャ入れしか出来ない、おまえは「蒸気以下」らしいな。
 無職って楽だよ、才覚が全てさ。
 リスクは自分考え判断する、出来るもんならやってみ。。。
 

856:蒸機好き
17/09/23 17:52:40.10 VslYFzGH.net
>>819
「板橋」と「下板橋」、
「板橋区」と「荒川区」、の区別ぐらいはつけましょうか
>>821
いったい何人ぐらいの人がいたんでしょうかね
同じような根拠なのに、相手の根拠だけは薄いなんて言い分は通用しませんよ
>>823
え?
根拠レベルとしては、あまり変わらないかそれ以下でしょうね
>>825
出たとしても予約で完売する程度しか作っていないのですから、
知れたものでしょう
>>827
同じ事ですよ
>>829
「板橋」だったのが、実は「下板橋」だと、ごねたのは誰でしたっけ?
公正さを欠く決めつけは恥ずかしいでしょうね

857:蒸機好き
17/09/23 17:55:20.07 VslYFzGH.net
>>831
勝手な妄想では話になっていませんよ
少なくともクラブ関係や運転会では、ほぼ全員が16番経験者ですからね

858:蒸機好き
17/09/23 18:11:06.44 VslYFzGH.net
>>832
>>>818蒸機
>投資するのは元手がいるのね、もともと資産家じゃなければなんらかの形で稼ぐ。
>仕事って「命令する」と「受ける」立場しかない、指示を受けるのが労働者階級、解るかい?
>もっと言えば金を持ってる側と持ってない人。それが嫌だったから、お金に働かせる。
>指示されて働く方がとっても楽だよ、自分でリスク取って稼ぐか、失敗を人のせいにするか?
>バカじゃ出来ないのよねトレーダーって。
トレーダーがバカだなんて言っていませんよ
匿名掲示板の模型板で模型ライフを紹介すれば良いものを、
無意味な職業自慢して、挙げ句の果てには相手を勝手に「労働者階級」などと蔑むのは、アホな事だと書いたのですが、
理解できなかったようですね
>「信用度」それ借金する時の担保だよね「辛さ」いや審査って書いてるな。現金と実績持ってれば、カードだって持てるよ。
え?
専業主婦やバイトでも限度額抑えたカードを持てる時代ですよ
同じレベルだと言いたいのですか?
>あんたの書き込み見てると、なんでも「人のせい」だね。
>「多数派」だとか「他人があれこれ言った」だ、挙げ句の果てには「審査」。
それが社会的信用度の物差しですよ
知らないのですか?
>自分の判断基準は無いの?ここは【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmを肯定的に見る人のスレじゃん?
>だから言ってるでしょ「数」じゃ無い「満足度」だって。
だったら、そのスレで職業自慢なんてアホな書き込みですね
自分の矛盾に気付きませんか?
>そうそう、もうスグ関東合運あるからね。。。
>板橋の模型屋さんに「なんで12mmやら無いの」とか「何で週一で卸ししないの」って聞いとくな?
>それとも、伊奈まで来て「自分の頭で考えて」聞いてみれば?
何が言いたいのかよくわかりませんが、
貴方が自分で確認すれば良いのではありませんか?
関東号運なんて、16番と12mmの人口の差が如実にわかる場所ですね
解っていらっしゃるのかどうか知りませんがね
 
 
 

859:蒸機好き
17/09/23 18:18:12.88 VslYFzGH.net
>>835
>「トレーダー」と自称したら、職業自慢?別に特権階級の職業じゃない。金融業界の特定の分野・運用という業務に従事している、というだけの事。無知ゆえのコンプレックス丸出し。
相手を「労働者階級」と蔑んだ事実が無かった事になってますね
切り取ったアホな人格攻撃でしかありませんよ
>→只それだけで「自慢」とか小馬鹿言葉を入れるからコミュニケーション障害だと思われる。
事実を切り取って反論するから、コミュニケーション障害だと思われるんじゃないですかね
ブーメランでした
>「トレーダー」と「労働者」の定義がおかしい。トレーダー=労働者も有り得るし二律背反ではない。
>仮に、自分で資本を出し、且つ運用もしている「経営者」か「個人事業主」だとして、社会的信用が
>一般企業の被雇用者と比較しての上下(貴賤)などない。あるというのは非常識人の差別的意識だけ。
トレーダーと労働者階級を差別したのはこちらではありませんよ
その人に向かって言ってあげてくださいね
>→そんな発言をするから、世間知らずのコミュニケーション障害だと思われる。
前提条件を理解せずに反論するのは、
世間知らずのコミュニケーション障害だと思われるでしょう
これもブーメランになってますよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch