17/06/27 02:19:12.91 UmpZV6jw.net
前スレ一覧。
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】
スレリンク(gage板)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 2
URLリンク(hanabi.2ch.net)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】
URLリンク(hanabi.2ch.net)
】【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -4-
スレリンク(gage板)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -5-
スレリンク(gage板)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -6-
URLリンク(hanabi.2ch.net)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -7-
スレリンク(gage板)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -8-
スレリンク(gage板)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -9-
スレリンク(gage板)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -10-
スレリンク(gage板)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -11-
スレリンク(gage板)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -12-
URLリンク(hanabi.2ch.net)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -13-
URLリンク(hanabi.2ch.net)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -14-
スレリンク(gage板)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -15-
スレリンク(gage板)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -16-
スレリンク(gage板)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -17-
スレリンク(gage板)
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -18-
スレリンク(gage板)
3:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 05:59:37.66 vinqriOw.net
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
4:1/87 12mm HO1067 関連メーカー一覧
17/06/27 07:00:23.66 xTjCT+91.net
MODELS IMON URLリンク(www.imon.co.jp)
アートプロ URLリンク(artpro.jp)
FAB URLリンク(fabtrains.com)
WesterWiese URLリンク(westerwiese.com)
5:珊瑚模型店 ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~sango-fansite/ モデルワム http://www.model-wam.com/ ワールド工芸 http://www.world-kougei.com/ 八雲工芸 http://yakumoworks.com/ HOKUSEI WORKS http://www.hokusei-works.com/ 城東電軌 http://kitodenof.exblog.jp/ 工房ひろ http://koubouhiro.jp/
6:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 07:10:24.50 vinqriOw.net
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
7:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 07:20:37.20 xTjCT+91.net
蒸気の泣きわめきも空しく、12mmの製品化傾向は過激さを増していきます。
びっくりするような話が毎年ありますね。
8:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/27 07:24:00.09 8lrgP8u9.net
>>6
早速、人格攻撃ですか
貴方の予測は全て外れて来ましたからね
9:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 07:26:08.16 xTjCT+91.net
103系の製品化は当たったけど。
10:185-28
17/06/27 07:28:41.43 MaWiigiR.net
>>8
ゆっくりですが ストップはしてません
ロードマップに基づき 着々と 実行されてます。
認めてくないのでしょうね。
11:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 07:42:13.22 vinqriOw.net
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
12:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/27 08:09:50.76 8lrgP8u9.net
>>8
なんじゃそりゃ?
俗に言う、鉄板車両ですがな
恥ずかしくないのですか、そうですか
13:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 08:12:20.31 a3ewYSIP.net
スレリンク(gage板:635番)
>スレ立て人だから、スレの趣旨を踏みにじってよいが、
>スレ立て人以外は、スレの趣旨を踏みにじってはいけない、
>などというルールはありません。
↑ ↑
これが、このスレの>>1= 鈴木g3の見解です。
早い話が、荒らしを容認、推奨したも同然という事です。
14:鈴木
17/06/27 08:24:56.17 UmpZV6jw.net
TMSの故山崎氏は約1/80の国鉄模型に関して、
①16番が主流。
②12mmと13mmは特殊な人(写実至上主義者、工作達人、金満殿様等)がやる模型。
という枠組みを願っていたんだと思う。
その枠組みは、現在12mmが増えてきたとはいえ、
「16番が主流」という大筋では相変わらず同じだと思う。
これは格安プラ完製造設備は、所詮は16番か、12mmか、13mmか、
の内一つの規格しか所有出来ないのであり、
現在はそれを16番が所有しており、他は所有出来ない、という事。
(まぁ13mmは16番の一支店に属すると考える事も出来るが)
繰り返すと、16番創始者であり16番を推進した山崎氏の考えは、
現状でもしっかりと実現されている。
私は山崎氏の考えは、「鉄模全体の停滞とジリ貧を招くだけ」という考えで賛成はしないが。
15:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/27 08:27:06.48 8lrgP8u9.net
>>13
スレ違いですね
16:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 09:51:19.43 vinqriOw.net
>>13
ここはお魚さんの生け簀ですか
それとも、魚さんg3の日記帳ですか
17:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 09:52:57.31 vinqriOw.net
>>13
鈴木g3はアホゲージ論やゴミレス論の宣伝をしてるの?
(大笑)
18:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 14:57:34.22 enc7LtK2.net
喜陽は死んで当然
19:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 15:31:46.11 a3ewYSIP.net
>>17
故人に鞭打つとは言語道断。人格を疑われてもやむ無し。
20:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 21:33:55.35 xTjCT+91.net
>>11
メーカーの製品化発表の前に型式を言い当ててから言いましょう。
編成物は12mmの得意分野とは言い難いから、そうそう簡単には当たらないはず。
ま、2社も名乗り出てくるとは思わなかったが。
12mmの市場伸長は、ズバリ、16番側の余裕のなさにも表れているね。
そんなに市場が大きいなら、どうしてそんなに焦るのかな?
いやわかってるからいいけど。
21:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:06:00.58 Do0+vL+a.net
有名所が出揃ってないんだからその辺言ってりゃそら当たるわ
さすがキチガイの思考は浅いわ
22:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/27 22:13:34.99 pez+pc8/.net
スレリンク(gage板:998番)
>意見を言いたけりゃ自分の意見の根拠を書いてからだ。
>「オレが書いた意見の根拠はお前が探せ」などとんでもない心得違い
根拠は
スレリンク(gage板:997番)
に書いてありますよ
見当違いも甚だしいですよ、鈴木さんはね
>根拠として、レス番提示は優れた方法。
鈴木さんの逃亡手段にしかなっていないので、却下
23:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:18:30.85 xTjCT+91.net
人口密集地を走った型式だからね。
模型人口も増えそう。
他の型式にはない「意味」があるんだな。
24:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/27 22:22:32.51 pez+pc8/.net
>>19
>メーカーの製品化発表の前に型式を言い当ててから言いましょう。
アリイがプラモデルにしたぐらい、最もポピュラーな103系ですね
それに、101系、103系、153系、157系と貴方は鉄板を並べていましたから、
一つぐらいは当たるでしょう
当てたと言うなら素一でどうぞ
>12mmの市場伸長は、ズバリ、16番側の余裕のなさにも表れているね。
>そんなに市場が大きいなら、どうしてそんなに焦るのかな?
焦っているのは貴方でしょう
何一つ的中した試しがありませんからね
>いやわかってるからいいけど。
何を解っているんですか?
まぁ、貴方の書き込みは現実逃避以外の何物でもありませんからね
25:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/27 22:23:16.44 pez+pc8/.net
>>22
だから、当てても値打ちが無い形式ですね
26:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:24:11.26 xTjCT+91.net
>>24
当たってないって言ってたよね。
27:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:24:22.66 Do0+vL+a.net
キチガイくんが日々妄言を吐くのは、ままならない現実への不安を打ち消すためなんだよね
でも12mmスレは心療内科ではないので、そういうのには付き合えないんだ
12mmスレは現実の話をするところだから、妄言は妄言スレを自分で立ててそこでしなさい
俺が立ててもいいけど、どうせスレ立て人がどうとか言って使わないのは目に見えてるからね
いくらキチガイでもスレ立てくらいは出来るよね? 鈴木ですら出来るんだから
まさかスレ立て禁止食らったりなんかしてないよね? いくらキチガイでもそこまであちこち荒らしてないよね?
妄言を現実のものだと本気で思ってるほど重症なら、もう叩き潰すしかないけどさ
28:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:27:31.92 xTjCT+91.net
>>26
そういうあなたの発言は、12mmの市場伸長が不安で堪らないのを打ち消すための発言だ。
29:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:28:53.98 xTjCT+91.net
>>ままならない現実
気に入った製品は実際に買ってますが、何か。
30:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/27 22:31:09.29 pez+pc8/.net
>>25
いっぱい並べた内の一つが発売になったって、当てたつもりですか?
貴方から何度も聞いた「逆転」は気配すらありませんし、
旧型国電もピタリと止まってしまいましたからね
蒸機に関しては、鉄板形式だけしか出てません
何もかもが、貴方の書き込みとは真逆ですよ
31:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:32:22.44 aEIlFMTZ.net
しかし、18の最後の50レスは酷かったね。
ここも【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】だからね~
コテハン一味はちゃんと考える事
32:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/27 22:33:14.95 pez+pc8/.net
>>27
唯一の根拠だった新製品発売が止まってしまったのに?
妄想癖は恥ずかしいでしょう
33:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:33:24.72 xTjCT+91.net
16番真鍮完成蒸機は、そのうちC57、D51、C62くらいしか出なくなるんじゃないかな。
34:185-28
17/06/27 22:34:45.92 MaWiigiR.net
>>29
>蒸機に関しては、鉄板形式だけしか出てません
出たものが鉄板形式といえば 何でもそうなりますね。
まあ D52密閉など 実物自体が超レアなんだけど
35:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/27 22:35:16.59 pez+pc8/.net
>>30
レス番要求で本論から外した、鈴木さんの事ですね
ちゃんと言って上げて下さい
あ、貴方自身には言えませんよねぇ、本人だから
36:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:36:07.08 Do0+vL+a.net
>>27
だからそのまま返しても効かないって何度言えば
むしろお前に何が効いたのかバラしてるだけだぞw
37:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/27 22:38:18.50 pez+pc8/.net
>>32
D51奈良と言う、ニッチ物が出たところですよ
12mmに出せるんですかね?
しかも真鍮に限定しなきゃ通用しないようなデタラメですね
38:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/27 22:40:25.23 pez+pc8/.net
>>33
まだまだ出ていない形式がありますからね、12mmには
39:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:40:32.07 Do0+vL+a.net
185は形式と形態の区別ができないのか
40:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:41:46.15 xTjCT+91.net
>唯一の根拠だった新製品発売
103系、165系、EF80、半流旧国各種、8620完成、C11・C55・C57・9600完成、
コンテナ各種、DD13、DE10、キハ17系各種、10系寝台客車各種、157系、181系、
153系、169系、35系客車、43系客車、70系、身延線旧国各種、73系戦後新製車各種…
以上、16番ではリリース絶望的な車種も多かったりする(3割位? そこまで言っては可哀想か)
新製品登場は、むしろこれからが本番、という印象だが。
半泣きでうろたえる蒸気が目に見えるようだな。
41:185-28
17/06/27 22:42:35.72 MaWiigiR.net
>>38
D51奈良のことかね
42:185-28
17/06/27 22:44:24.71 MaWiigiR.net
>>37
12mmにあって16番にない形式・形態もありますね。
43:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:45:27.64 Do0+vL+a.net
>>28
お前の生活の話なんかしてない、12mm界隈の話に決まってんだろボケ
いつも「俺が12mmだ」みたいな姿勢だからそういう間抜けな読み方するんだよ
44:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:49:08.13 xTjCT+91.net
>12mmに出せるんですかね?
特定番号機が山ほど出ているが。
C55、C57人気の門デフ、1両ずつ分けて出す体力が、16番にあるかな。
もう15種くらい出ていたかと思うが。
ちなみに、これらはC57—175鹿児島を除いて、すべて完売だ。
45:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:50:16.59 xTjCT+91.net
特定番号機に関しては、どう見ても12mm優勢なんだが。
46:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:52:46.55 Do0+vL+a.net
>新製品登場は、むしろこれからが本番、という印象だが。
出遅れ自慢は楽しいかね(見てる方は可哀想で見てられないんだが)
12mmでそれらが奇跡的に出揃った頃には16番じゃ全部再生産か新規で出直してまた品切れしてるよ
てかいつ揃うねん
47:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:53:42.99 xTjCT+91.net
>>42
あなたの僻みにしか見えないなあ、悪いが。
48:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:54:10.54 Do0+vL+a.net
あと185はすぐヘタれるのやめろ、おもろいからw
49:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:55:16.04 Do0+vL+a.net
>あなたの僻みにしか見えないなあ、悪いが。
そうやって精神の安定を図るのかなるほどw
50:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:56:54.54 xTjCT+91.net
>>45
メーカーが違えば屋根カーブが合わなかったり、客窓の高さが揃わなかったり、
そんなのでいいなら、それ以上は言わないけど。
Nの蒸機など、出遅れで素晴らしい製品が随分出てきているが、大変な盛り上がりようだね。
本物の12mmゲージャーが、なんて言うわりには、眼力が頼りないなあ…
51:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 22:58:33.74 Do0+vL+a.net
まあバカにはバカの生き方があるんだろうが
他の人が同レベルだとは思わないほうが余計な恥をかかなくて済むぞ
って恥とは思わないからバカだったりキチガイだったりするのか
52:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 23:00:54.84 Do0+vL+a.net
>Nの蒸機など、出遅れで素晴らしい製品が随分出てきているが
うんそれが新規で出直したやつだね
出遅れの意味すら解らなかったか
53:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 23:02:26.37 xTjCT+91.net
悔しい、と素直に言おうよ。
ガニマタの方がいいわけないじゃん。
54:名無しさん@線路いっぱい
17/06/27 23:02:31.46 Do0+vL+a.net
あんまり会話形式で続けるとウレション垂れ流して調子に乗るから今夜はここまでな
55:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 00:29:31.24 R4qh2Op5.net
>>23 : 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/06/27(火) 22:22:32.51 ID:pez+pc8/
>>19
>>メーカーの製品化発表の前に型式を言い当ててから言いましょう。
>アリイがプラモデルにしたぐらい、最もポピュラーな103系ですね それに、101系、103系、153系、157系と貴方は鉄板を並べていましたから、 一つぐらいは当たるでしょう 当てたと言うなら素一でどうぞ
だから、それがなんだって言うの?
鉄板だろうがなんだろうが、16番でここ数年で出るかい?
で、ここはどこなの?有井のプラモの話なんか関係ないだろ、客層が違うこと考えろ!!
>>12mmの市場伸長は、ズバリ、16番側の余裕のなさにも表れているね。
>>そんなに市場が大きいなら、どうしてそんなに焦るのかな?
>焦っているのは貴方でしょう 何一つ的中した試しがありませんからね
「何が出るかクイズ」してる暇ないんじゃないの16番
で、あんたは「どっちが優れてる」って言わない派じゃなかったのかい?引き合いに出すなって件
>>いやわかってるからいいけど。
>何を解っているんですか? まぁ、貴方の書き込みは現実逃避以外の何物でもありませんからね
で、あんたは「現実が見えてるの」現実って何、上下の縮尺が違ってるのって、現実じゃないのかい?
「正面から見てガニ股」なのは現実じゃないのかな???
これも現実です。ここは16番の応援スレではありませんよ~
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか?
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「HOn3-1/2 は少数派」「種類が少ない、編成モンが高い」「プラが無い」と大声で叫ぶか?
まだまだ続けるよ~
56:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 01:32:08.09 FyNw/vv2.net
>>54
株ニートくん今晩は。
そんなに他ゲージとの優劣比較が好きなら、何でゲージ論スレにいかないの?www
57:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 02:34:07.60 IstHL6Ie.net
ゲージ論スレは、叩かれるからいかないよ。
58:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 02:41:55.65 rWkPIkMC.net
一長一短、かー。
俺は、女と模型は外観重視、だな。女は美人に限る・・性格の良いブスは、要らん。
故に、鉄道模型も実物の鉄道風景を彷彿とさせてくれる規格でやりたい。
車両にしろ線路にしろ、実物と似ていない代物には何の価値も見出せない。
従って、如何に安かろうがプラだろうが種類が豊富だろうが、無価値な物に金は出さない。
元々がゼロなのだから、ゼロに何を掛けてもゼロ。例えば俺は飛行機模型には何の興味も
湧かないが、それと同様、実物と程遠い線路・実物と程遠い鉄道車両には無興味。
今16番やっている人には悪いが、12mmが気になっていてここを覗きに来る人、最初の
選択を誤らない方がいいと思う。鉄道模型やるなら絶対にスケールモデルの方がいい。
あ、飽くまでも個人的意見でした。
59:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 03:43:53.82 dJB/NdXi.net
>>39
予定品であって、発売時期未定ですね
Nや16番でそのようなものまで入れたら、数えきれませんね
全く状況が判っていませんね
>>41
過去に遡れば全て発売されていましたよ
>>43
そうやってまた、話をすり替えるんですね
特定番号機なんてものは、製造数が絞られているんですよ
小売店が少ないのに完売なのは、数を作っていないからですね
現実を見ましょう
>>46
予定品数えてる時点で、貴方が僻んでいるのは間違いないでしょう
実際に分析するなら、Nや16番の予定品を全て数えてからですね
一方だけしか分析していないのに、勝手に比較するから、
デタラメにしかならないのですよ
>>49
あれれ?
プラ16番はスーパーの肉だったのに、Nなら松阪牛になるんですか?
こんなご都合主義の書き込みばかりだから、バカにされるんですよ
>>52
何を認めるんですか?
貴方が一方しか分析できていないのですから、話になっていませんよ
比較するなら、Nや16番の予定品を全て貴方が網羅してからですね
ワムフや165系を入手不可だと断定しちゃったのは、
一方しか分析できていない証拠ですね
60:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 03:58:35.18 dJB/NdXi.net
>>54
>だから、それがなんだって言うの?
解らないなら割り込んでくるな
>鉄板だろうがなんだろうが、16番でここ数年で出るかい?
数年前にプラで発売済み
>で、ここはどこなの?有井のプラモの話なんか関係ないだろ、客層が違うこと考えろ!!
それだけポピュラーな形式だと書いてありますよ
理解できないなら、話に入ってくるな
>「何が出るかクイズ」してる暇ないんじゃないの16番
>で、あんたは「どっちが優れてる」って言わない派じゃなかったのかい?引き合いに出すなって件
デタラメを暴いているだけですけどね
その話に持ち込んでいるのはどちらかも解らないなら割り込むな
優れて居るかどうかではなく、市場の話だろ
理解していないのにどうでもいい指摘はゴミにもならんわ
>で、あんたは「現実が見えてるの」現実って何、上下の縮尺が違ってるのって、現実じゃないのかい?
>「正面から見てガニ股」なのは現実じゃないのかな???
その話じゃ無いことぐらいは理解しろよ
で、そんな現実ぐらい誰でも知ってるレベルだって理解しろよ
それこそ中途半端な知識でしかない
それが故のデメリット(走行及び走行に関するインフラ)も12mmにはあると書いてきたが、
理解できないなら、話にならん
同じ質問繰り返すのは程度が低いって理解できないか?
全く話になっていない
悪いが貴方は程度が低すぎる
61:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 04:16:04.52 dJB/NdXi.net
>>57
>一長一短、かー。
>俺は、女と模型は外観重視、だな。女は美人に限る・・性格の良いブスは、要らん。
あら、「能力のが高く気立てのいいブス」て、知りませんか?
見る目がありませんね
>故に、鉄道模型も実物の鉄道風景を彷彿とさせてくれる規格でやりたい。
貴方が線路関係で思いっきり妥協しない限り、そのような規格は存在しませんよ
特に国鉄の線路風景なんて、カーブや分岐でどれだけ場所取るか、
考えた事も無さそうですね
話になっていません
>車両にしろ線路にしろ、実物と似ていない代物には何の価値も見出せない。
>従って、如何に安かろうがプラだろうが種類が豊富だろうが、無価値な物に金は出さない。
12mmであっても、線路関係を似せることは至難だって知らないのでしょう
カーブ半径や分岐角度が実現できるなら?ですね
貴方の拘りは自由ですが、本末転倒になってますよ
で、別にわざわざ書き込まなくても、
12mmに金を使わない人だっていますので無意味ですね
>元々がゼロなのだから、ゼロに何を掛けてもゼロ。例えば俺は飛行機模型には何の興味も
>湧かないが、それと同様、実物と程遠い線路・実物と程遠い鉄道車両には無興味。
好きなものを選択すれば良いだけの単純な話なんですが、
意気込んで書いても、線路関係の知識不足を露呈すれば、全く意味がありませんね
>今16番やっている人には悪いが、12mmが気になっていてここを覗きに来る人、
>最初の選択を誤らない方がいいと思う。鉄道模型やるなら絶対にスケールモデルの方がいい。
そうですね、メリット及びデメリットを見極めた上で選択しなければ後悔するでしょうね
>あ、飽くまでも個人的意見でした。
全く参考にならない意見をありがとうござおました
62:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 07:25:44.01 CKt2hw3D.net
>ゼロに何を掛けてもゼロ
いいこと仰る!
>予定品であって、発売時期未定ですね
>Nや16番でそのようなものまで入れたら、数えきれませんね
申し訳ないが、12mmの発売予定品は、時計ではかるように時期までほぼ正確に
リリースされている。そのあたりご存知ないなら、12mmの今後の見通しも見誤るよね。
まあ、あなたは悔し紛れにわめいているだけだから、誰からも相手にされていない訳だが。
63:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 07:40:00.10 dJB/NdXi.net
>>61
だから、Nや16番の予定品全てと比べて下さいね
できないなら、印象操作のデタラメだって事ですよ
64:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 07:45:31.73 dJB/NdXi.net
>>61
>まあ、あなたは悔し紛れにわめいているだけだから、誰からも相手にされていない訳だが。
自己紹介お疲れ様です
苦し紛れに一方の分析だけで結論付けようとしてるだけですね
で、運転会も呼んでもらってますよ
デタラメ垂れ流してまともな人誰からも相手にされていないのは、
貴方ですね
まぁ、頑張ってみてくださいね
65:鈴木
17/06/28 07:59:51.67 VhrXz2Ac.net
>>63 : 蒸機好き
>で、運転会も呼んでもらってますよ
>デタラメ垂れ流してまともな人誰からも相手にされていないのは、 貴方ですね
そりゃ、>>61に対する自慢かね?
何処の誰の運転会に呼ばれたの?
それが明示出来なきゃ、 「デタラメ垂れ流して」 と同じですね。
66:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 08:04:21.66 dJB/NdXi.net
>>64
鈴木さんには関係ありませんね
嘘だと思うのなら、どうぞご自由に
ただ、嘘だと発言するなら根拠が無ければアホですよ
67:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 08:06:23.61 dJB/NdXi.net
>>64
と、言うわけでデタラメだと言う根拠をどうぞ
68:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 08:10:56.77 FyNw/vv2.net
>>64
>何処の誰の運転会に呼ばれたの?
>それが明示出来なきゃ、
>「デタラメ垂れ流して」と同じですね。
なんでそこまでして個人情報を探りたいの?
アンタは出歯亀かい、鈴木g3よ。
69:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 08:12:39.05 FyNw/vv2.net
鈴木は今年70歳の出歯亀g3
鈴木は今年70歳のカラッポg3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww
70:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 08:13:13.72 R4qh2Op5.net
さあ、今日も蒸気が暴れてるから、叩きましょう。
ここは16番の応援スレではありませんよ~ これ現実ですよ~
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか?
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「HOn3-1/2 は少数派」「種類が少ない、編成モンが高い」「プラが無い」と大声で叫ぶか?
まだまだ続けるよ~
71:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 08:17:14.93 dJB/NdXi.net
>>69
叩いてるつもりなんだw
回答済みの質問繰り返すなんてまさに、壊れてますね
まぁ、ご自由にどうぞ(笑)
72:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 08:31:34.68 R4qh2Op5.net
>>60 名前:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/06/28(水) 04:16:04.52 ID:dJB/NdXi
>>57
>>一長一短、かー。 俺は、女と模型は外観重視、だな。女は美人に限る・・性格の良いブスは、要らん。
>あら、「能力のが高く気立てのいいブス」て、知りませんか? 見る目がありませんね
さて「見る目が無い」と言うか、見てもい無いのは誰でしょうか?
最初から下半身が大きいんですよ~ 美脚の方がいいよね~
仮に「能力のが高く気立てのいいブス」いたとして「能力のが高く気立てのいい美人」の方が良いに決まってる。
まあ、好みちゃ好みだけど「気立ての良い」は解るが「能力が高い」ってなんだ? もしかして床上手(汗)
>>「能力のが高く気立てのいいブス」故に、鉄道模型も実物の鉄道風景を彷彿とさせてくれる規格でやりたい。
>貴方が線路関係で思いっきり妥協しない限り、そのような規格は存在しませんよ
>特に国鉄の線路風景なんて、カーブや分岐でどれだけ場所取るか、 考えた事も無さそうですね話になっていません
「話になって無い」じゃなくて、話そうとして無い。
「線路関係で思いっきり妥協」ってなんだ??? じゃ16番は国鉄の線路風景が妥協なしにできるの?
「線路関係で思いっきり目をつぶる」しないと無理じゃないかい? 比較優位だよ。
>>車両にしろ線路にしろ、実物と似ていない代物には何の価値も見出せない。
>>従って、如何に安かろうがプラだろうが種類が豊富だろうが、無価値な物に金は出さない。
>12mmであっても、線路関係を似せることは至難だって知らないのでしょう
>カーブ半径や分岐角度が実現できるなら?ですね 貴方の拘りは自由ですが、本末転倒になってますよ
>で、別にわざわざ書き込まなくても、 12mmに金を使わない人だっていますので無意味ですね
なら、あんたもここのスレで書き込むなよ。無意味だよ。ここは16番の応援スレではありませんよ~
>>元々がゼロなのだから、ゼロに何を掛けてもゼロ。例えば俺は飛行機模型には何の興味も
>>湧かないが、それと同様、実物と程遠い線路・実物と程遠い鉄道車両には無興味。
>好きなものを選択すれば良いだけの単純な話なんですが、
>意気込んで書いても、線路関係の知識不足を露呈すれば、全く意味がありませんね
毎回そうだが、他人を簡単に決めつけない方が良いよ。
線路関係の知識、車両関係の知識、上には上が居るんだからね
>>今16番やっている人には悪いが、12mmが気になっていてここを覗きに来る人、
>>最初の選択を誤らない方がいいと思う。鉄道模型やるなら絶対にスケールモデルの方がいい。
>そうですね、メリット及びデメリットを見極めた上で選択しなければ後悔するでしょうね
メリット及びデメリット。それを曲解し自説展開するからややこしいし、人を惑わす。
>>あ、飽くまでも個人的意見でした。
>全く参考にならない意見をありがとうござおました
何様だろうね~ 性格悪すぎ
73:鈴木
17/06/28 08:35:11.38 VhrXz2Ac.net
>>65 : 蒸機好き
何処の何時の運転会なのかも書けないくせに、
運転会に呼んでもらったとか自称する根拠を使って
「運転会も呼んでもらってますよ デタラメ垂れ流してまともな人誰からも相手にされていないのは、 貴方ですね 」
などと批判したければ、本当に「運転会も呼んでもらって」るのか? 実は法螺吹きなのか? 証明する必要がるでしょうね。
個人情報もヘッタクレもありません。
2ch.上で個人情報を出すのは困難だから、
他の人は、
オタクのような、運転会に呼んでもらったとかの、
糞個人情報を使って、他人を卑下する事を避けているのですよ。
74:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 08:39:37.44 R4qh2Op5.net
>>59 : 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/06/28(水) 03:58:35.18 ID:dJB/NdXi
>>54
>>だから、それがなんだって言うの?
>解らないなら割り込んでくるな
きさま、何様のつもり?
解らないだと、てめ~が人の意見理解できないんだろ??
じゃ、いっぱい仲間がいる「16番応援スレ」に行けば、あと、ズルして立てた閑散スレ13号
>>で、ここはどこなの?有井のプラモの話なんか関係ないだろ、客層が違うこと考えろ!!
>それだけポピュラーな形式だと書いてありますよ 理解できないなら、話に入ってくるな
きさま、何様のつもり?
「客層が違うの」「ミソもクソも一緒にしない」てめ~が人の価値観理解できないんだろ??
同じ考えの方がいっぱい仲間がいる「16番応援スレ」に行けば、あと、ズルして立てた閑散スレ13号
>>62 名前:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/06/28(水) 07:40:00.10 ID:dJB/NdXi
>>61
>だから、Nや16番の予定品全てと比べて下さいね できないなら、印象操作のデタラメだって事ですよ
出る模型、全部買うバカいるの?「予定すべて」と比較し、何の意味がある??
「16番はたくさん出る」「プラがあるから安い」って、印象操作じゃないかな?
「刺さらない物」がいくらでても、製品ゼロですよ・・・
「上下あってない、ガニ股模型じゃ価値無し」ゼロはゼロって人が多めなのがここじゃない???
ここは16番の応援スレではありません
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないで
75:くれ」と大声で叫ぶのか? 【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「HOn3-1/2 は少数派」「種類が少ない、編成モンが高い」「プラが無い」と大声で叫ぶか? 【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmの魅力(メリットじゃないぞ)を理解できない認めないなら来るな。 いったい何しにくるんだ、ここに?????????? ハウス!!
76:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 08:43:32.56 dJB/NdXi.net
>>71
>さて「見る目が無い」と言うか、見てもい無いのは誰でしょうか?
>最初から下半身が大きいんですよ~ 美脚の方がいいよね~
>仮に「能力のが高く気立てのいいブス」いたとして「能力のが高く気立てのいい美人」の方が良いに決まってる。
そのような女性に相手にされるような貴方では無いことは、
確かですね
で、「見てもいない」って?
見分けが付かなかった人が何を?ですね
>「話になって無い」じゃなくて、話そうとして無い。
>「線路関係で思いっきり妥協」ってなんだ??? じゃ16番は国鉄の線路風景が妥協なしにできるの?
>「線路関係で思いっきり目をつぶる」しないと無理じゃないかい? 比較優位だよ。
どちらも無理だって話ですよ
比較優位で良いのなら、「見える」は無意味ですね
残念ながら
>なら、あんたもここのスレで書き込むなよ。無意味だよ。ここは16番の応援スレではありませんよ~
貴方の書き込みも無意味ですね
模型の話が一切ありませんからね
>毎回そうだが、他人を簡単に決めつけない方が良いよ。
>線路関係の知識、車両関係の知識、上には上が居るんだからね
では、その上の知識とやらをどうぞ
矛盾だらけの貴方では説得力がありませんがね
>メリット及びデメリット。それを曲解し自説展開するからややこしいし、人を惑わす。
は?
相手の人は「ゼロ」だとかいているのですが、
内容を理解できずに割り込むのは、外野の野次でしかありませんよ
>何様だろうね~ 性格悪すぎ
回答が聞こえないフリをする貴方に、言われる筋合いは無いでしょう
鏡をご覧くださいね
77:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 08:46:10.45 dJB/NdXi.net
>>72
だから法螺だと言うなら根拠をどうぞ
証明なら相手の人に「誰にも相手にされない」を先に証明してもらって下さいね
話はそれからですよ
78:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 08:53:29.31 dJB/NdXi.net
>>73
>きさま、何様のつもり?
>解らないだと、てめ~が人の意見理解できないんだろ??
>じゃ、いっぱい仲間がいる「16番応援スレ」に行けば、あと、ズルして立てた閑散スレ13号
質問してきたのは貴方ですよ
で、ズルかどうか確認してみなさいよ
元々のスレ主さんが認めてますよ
デタラメばかり書くな
>きさま、何様のつもり?
>「客層が違うの」「ミソもクソも一緒にしない」てめ~が人の価値観理解できないんだろ??
貴方は勝手に割り込んできて、意味が理解できていないだけですね
>同じ考えの方がいっぱい仲間がいる「16番応援スレ」に行けば、あと、ズルして立てた閑散スレ13号
元々のスレ主さんが認めておりますので、ズルではありません
デタラメばかりですよ、貴方は
>出る模型、全部買うバカいるの?「予定すべて」と比較し、何の意味がある??
>「16番はたくさん出る」「プラがあるから安い」って、印象操作じゃないかな?
相手の人に同じ事を言って上げて下さいね
誰が何を書いているか全く理解できていませんよ
>「刺さらない物」がいくらでても、製品ゼロですよ・・・
>「上下あってない、ガニ股模型じゃ価値無し」ゼロはゼロって人が多めなのがここじゃない???
それでは、比較になりませんよ
話題とは離れてしまってますね
話にならない
回答済みの質問繰り返すのは、単なる荒らしですよ
自分が荒らしていることを自覚しなさい
79:鈴木
17/06/28 08:57:13.55 VhrXz2Ac.net
HOというのは1/87で作る模型ですから、
線路も1/87に近づければ、良い模型になります。
模型の曲線半径が縮尺通りではない、という話は、
主に、レイアウト占有面積の大小の話になります。
これは、豪邸を買う金持ちなら可能な話です。
つまり、金持ちになれば解決するが貧乏な人は解決しない。
一方16番国鉄型は、元々が線路縮尺が滅茶苦茶だから、
貧乏な人のみならず、金持でさえも解決しません。
線路に関して直線部分ならHOはこの点解決してます。
2m×1mくらいの直線主体の情景セクションを作れば解決します。
そのセクションの両端に情景無しのエンドレス用線路を接続すれば、
運転に限っては、賃貸しレイアウトみたいに、クルクルも出来ます。
こういう情景セクションに関して、
16番国鉄型は、元々が線路縮尺が滅茶苦茶だから、無力です。
80:鈴木
17/06/28 09:02:01.77 VhrXz2Ac.net
>>75 : 蒸機好き
>法螺だと言うなら根拠をどうぞ
法螺でない根拠をどうぞ。
オタクが自慢する、運転会招待状の画像コピーを出せば簡単じゃん。
81:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 10:13:24.04 2ZatNW60.net
>>72
ここのスレの住民を代表して称号を授与します。
↓
【出歯亀】鈴木g3脳味完全暴走【覗き見】
82:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 10:21:37.98 2ZatNW60.net
本日の、スレ主の基地外語録
↓
URLリンク(hissi.org)
83:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 10:26:47.77 R4qh2Op5.net
>>74 名前:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/06/28(水) 08:43:32.56 ID:dJB/NdXi
>>71
>>さて「見る目が無い」と言うか、見てもい無いのは誰でしょうか?
>>最初から下半身が大きいんですよ~ 美脚の方がいいよね~
>>仮に「能力のが高く気立てのいいブス」いたとして「能力のが高く気立てのいい美人」の方が良いに決まってる。
>そのような女性に相手にされるような貴方では無いことは、 確かですね
>で、「見てもいない」って? 見分けが付かなかった人が何を?ですね
毎回言うけどさ、どうして「確かですね」って決めつけることが出来るのかな?やっぱり超能力をお持ちかな??
>>「話になって無い」じゃなくて、話そうとして無い。
>>「線路関係で思いっきり妥協」ってなんだ??? じゃ16番は国鉄の線路風景が妥協なしにできるの?
>>「線路関係で思いっきり目をつぶる」しないと無理じゃないかい? 比較優位だよ。
>どちらも無理だって話ですよ 比較優位で良いのなら、「見える」は無意味ですね 残念ながら
どっちも無理って、何と何が無理?話伝わって来ないんですけど ね。。。
>「見える」は無意味ですね 残念ながら って何でしょうか???
>>なら、あんたもここのスレで書き込むなよ。無意味だよ。ここは16番の応援スレではありませんよ~
>貴方の書き込みも無意味ですね 模型の話が一切ありませんからね
さて、そうでしょうか?
ここは16番の応援スレではありません
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか?
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「HOn3-1/2 は少数派」「種類が少ない、編成モンが高い」「プラが無い」と大声で叫ぶか?
これは、模型の話じゃないの? あんたの性格の話か(笑)
>>毎回そうだが、他人を簡単に決めつけない方が良いよ。
>>線路関係の知識、車両関係の知識、上には上が居るんだからね
>では、その上の知識とやらをどうぞ 矛盾だらけの貴方では説得力がありませんがね
だからさあ、あんたがひけらかすから「上には上が居るんだからね 」と忠告したんだけど、通じないみたいね。
>>メリット及びデメリット。それを曲解し自説展開するからややこしいし、人を惑わす。
>は? 相手の人は「ゼロ」だとかいているのですが、
>内容を理解できずに割り込むのは、外野の野次でしかありませんよ
は、じゃね~よ。
あえて他人を小馬鹿にするんだな・・・
曲解し自説展開するって言われてるの全く理解しないようだな。
>>何様だろうね~ 性格悪すぎ
>回答が聞こえないフリをする貴方に、言われる筋合いは無いでしょう 鏡をご覧くださいね
「回答が聞こえないフリ」じゃなくて、あんたの話は聞く価値が無いって事。
「言われる筋合いは無い」なら、いちいち反応しないで、さらっと聞き流せばいいんじゃないの?
ズバッと言われて、悔しくて悔しくて仕方ないんだよね。。。
ここは16番の応援スレではありません 、自分の作った巣に帰りませんか???
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか?
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「HOn3-1/2 は少数派」「種類が少ない、編成モンが高い」「プラが無い」と大声で叫ぶか?
あっ、忙しいだろうから「貴方に、言われる筋合いは無い」なら、昼休みに必死に書かなくて良いよ(笑)
こっちは、昨日も今日も「動きが少ない」からね、為替監視のみ。
暇だからどんどん書こうかな(高笑い)
84:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 11:03:58.64 IstHL6Ie.net
自称トレーダーさん、こんにちわ
書きこみ、しないの?
85:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 11:53:15.76 rWkPIkMC.net
「能力が高く気立てのいいブス」・・・もっといらねーw(妻や恋人や愛人としては、ね)。
いや、世の中的には居ていいと思うよ。
能力と気立てを発揮してくれて、社会に貢献して消費して納税して何なら雇用迄発生させて。
俺は俺のパートナーとしては、醜女に金や時間や労力を費やす気にはなれんってだけ。
趣味も同様。16番だって世の中にはあっていいんじゃない?実際に買う人がいるんだから。
が、ここを見に来る人には敢えて言おう。実物に似ていない模型をやって何になる?、
狭軌と標準軌が一緒くた、新幹線と山手線が同一線路に乗ってしまう模型に金を出して何になる?
と。
四の五の言う前に、線路一本で違うよー。
テーブルの上に、1本の16.5mmのユニトラと1本の12mmのイモントラを並べてみよう。
分岐器だの曲線半径だの(実物通りになり得ない事などハナから判り切っている)枝葉末節を
ぐだぐだ言う前に、たった一本の道床線路を見た瞬間に、あ~これだこれこれ、って思える。
16番に100%満足しきって他に興味のない人(そんな人ここにいるのか?)に何も言う事は
ないが、迷える子羊の鉄道模型初心者の方、最初の選択を誤らない方がいい!と、俺は思う。
86:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 12:09:26.60 rWkPIkMC.net
いや、個人的意見への反対意見は全く構わないんだが、申し訳ないが>>60の蒸機好きさんのご高説は
何の説得力も納得性も無いんだけど。このスレにこの意見が沁みる人っているの?
逆に同意できる人のご意見を聞いてみたい、参考までに。
ていうか、蒸機好きさんって何でここ12mmスレにいるの?意味が分からないんだけど?
87:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 12:56:39.56 dJB/NdXi.net
>>77
見えるかどうかの話ですので、
鈴木さんの割り込みは、的外れですね
>>78
では先に「誰にも相手にされない」を、相手の人に証明してもらって下さいね
順番が違いますよ、鈴木さん
>>81
>毎回言うけどさ、どうして「確かですね」って決めつけることが出来るのかな?やっぱり超能力をお持ちかな??
片方だけしか読まずに批判するような貴方なら、確かでしょう
すぐにバレるデタラメ書くからですよ
>どっちも無理って、何と何が無理?話伝わって来ないんですけど ね。。。
カーブ半径や分岐角度を見れば模型では実物に見えないって、
模型やってる人には常識ですよ
>さて、そうでしょうか?
貶し以外は所有数のデタラメや職業自慢ばかりでしたからね
模型そのものの話はありませんでしたよ
>これは、模型の話じゃないの? あんたの性格の話か(笑)
貴方が壊れた症状でしょう
意味の無い繰り返しですからね
>だからさあ、あんたがひけらかすから「上には上が居るんだからね 」と忠告したんだけど、通じないみたいね。
上には上がいるなんて当たり前ですよ
私はひけらかしたのでは無く、当たり前の事を書いたに過ぎません
貴方が勝手に勘違いして割り込んできただけでしょう
で、上から目線で「上には上がいる」なんて書いたのなら、
「上の知識」を披露されればいいでしょう
できないなら、貴方が言うべき台詞では無かったということですよ
>は、じゃね~よ。
相手に書き込み読まずに批判してくるのですから「は?」ですよ
>あえて他人を小馬鹿にするんだな・・・
>曲解し自説展開するって言われてるの全く理解しないようだな。
会話を理解しないで割り込んで来たなら当たり前でしょう
相手の人は「ゼロ」だと言ったんですよ
>「回答が聞こえないフリ」じゃなくて、あんたの話は聞く価値が無いって事。
回答を聞く気が無い質問なんて、無意味であり荒らし行為でしかありませんね
88:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 12:57:41.69 dJB/NdXi.net
>>81
>「言われる筋合いは無い」なら、いちいち反応しないで、さらっと聞き流せばいいんじゃないの?
>ズバッと言われて、悔しくて悔しくて仕方ないんだよね。。。
え?
誰に対して書き込みしてたんですか?
自分が書いたことを「流せ」なんてアホな書き込みは意味がありませんね
まぁ、
手詰まりで悔しいから同じ質問繰り返すだけになり、
更に返されて悔しいから「流せ」なんでしょうけどね
>ここは16番の応援スレではありません 、自分の作った巣に帰りませんか???
アンチスレではありませんから、荒らし行為はやめてもらいたいものですね
>【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか?
反発覚悟もできないくせに、貶しているからですよ
>【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか?
反発覚悟も無いくせに、他を衰退とかデタラメ書くからですよ
>あっ、忙しいだろうから「貴方に、言われる筋合いは無い」なら、昼休みに必死に書かなくて良いよ(笑)
書いてほしくなさそうですね
残念でしたw
>こっちは、昨日も今日も「動きが少ない」からね、為替監視のみ。
>暇だからどんどん書こうかな(高笑い)
何の脈絡もない自慢には、悲壮感しか感じられませんけどね
>>83
貴方がそれで良かったら、自分で楽しめばいいだけな�
89:ナすよ 無理矢理上から目線で書くから、滑稽にしか見えないだけですね >>84 何も感じないなら、同じ話で連投なんて要らないでしょう 一言「俺は要らない」で済む話ですね で、ここは自慢スレでもアンチスレでもありませんので、 貴方が居る意味はありませんよ 残念ながら
90:鈴木
17/06/28 13:09:50.59 zA15lD2M.net
>>85 : 蒸機好き
>見えるかどうかの話ですので
↑
蟹股式HOは、曲線でも直線でも、実物らしく見えない。
理由はゲージを蟹股にするきまりだから。
HOは、曲線で実物らしく見えないとしても、直線では実物らしく見える、
理由はゲージを縮尺にするきまりだから。
という書いたんですけど?
オタクは何が、どう見えたとかの話をしたいの?
>鈴木さんの割り込みは、的外れですね
↑
私は何処にも割り込んでませんけど?
私の>>77に割り込んだのはオタクじゃないの?
自分と違う意見は、全部「割り込み」と言うの?
91:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 14:11:28.59 2ZatNW60.net
本日の、スレ主の基地外語録②
↓
URLリンク(hissi.org)
92:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 15:14:27.95 dJB/NdXi.net
>>87
国鉄は直線だけではありませんよ
相手は>>57なので、鈴木さんが後から割り込んで来てますね
話にならない
93:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 16:12:46.05 rDcnCviP.net
>16番は、曲線でも直線でも、実物らしく見えない。
>HO(1/87・12mm)は、曲線で実物らしく見えないとしても、直線では実物らしく見える、
正にその通り。
16番と12mmとで各々エンドレスを組んだとして、
・16番は直線も曲線も100%実物に似ていない
・12mmは百歩譲って曲線のR急すぎる度合いだけは似てないとしても、直線比率(50%内外?)
は実物に似ている。という事だろう。即ち、
0%には何を掛けても0%、50%あるのなら残りの曲線部分をトンネルで隠すとか工夫をすれば
50%にプラスα(2割り増しとか)が生じる可能性さえある。
ここは12mmスレ、無理矢理、屁理屈・ネガキャンを捏ねて12mmを少しでも低く見せようという
意図ばかりが感じられて、もはや滑稽以下。
12mmスレだからこそ、スケールモデルにポジティブな意見は意味深く、どしどし発信して欲しい、
遠慮は要らない、と強く支持をしておく。
94:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 19:41:41.52 dJB/NdXi.net
>>90
結局は妥協が必要だって話ですわ
それから、12mmでは大きなカントは付けられないため、
国鉄JRの列車の挙動に見えませんからね
これだけは、16番のカントレール使った方が本物に近くなりますよ
>ここは12mmスレ、無理矢理、屁理屈・ネガキャンを捏ねて12mmを少しでも低く見せようという意図ばかりが感じられて、
もはや滑稽以下。
は?
見える見えないの話を始めたのはそちらですよ
ですからネガキャンであるわけがありませんね
貴方は他のネガキャンをしようとして、墓穴を掘っただけでしょう
やはり、滑稽でしかありませんね
>12mmスレだからこそ、スケールモデルにポジティブな意見は意味深く、どしどし発信して欲しい、
>遠慮は要らない、と強く支持をしておく。
12mmにポジティブではなく、他にネガティブな話題ばかりだから、
反論が返ってくるだけなんですよ
勘違いしてはいけませんね
95:鈴木
17/06/28 20:04:31.76 HLlFSNxV.net
>>89 : 蒸機好き
>相手は>>57なので、鈴木さんが後から割り込んで来てますね
私は>>57に対しては何も書いてませんけど?
それが何で割り込みなの?
オタクと違う意見は、全部「割り込みだ」と言いたいの?
96:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 20:15:43.45 AGATFaMv.net
>>90
満足して良かったね(棒読み)。
外観での比較をすればアドバンテージがあるのは当然だと思います。
しかし、車種やパーツのの少なさ、線路のバリエーションの少なさ、高さ、
標準軌の車輌は別の線路を用意しなければいけないなど、
ハードルの高さはあるわけで、トレードオフの関係にあります。
その中で自分の好きなものを選択すればよいというだけの話だと思います。
97:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 20:16:44.59 dJB/NdXi.net
>>92
関係ありませんね
私と>>57さんの会話ですから、
鈴木さんが後から割り込んで来ただけですよ
話にならない
98:鈴木
17/06/28 20:28:44.54 HLlFSNxV.net
>>91 : 蒸機好き
>結局は妥協が必要だって話ですわ
模型はかなりの部分に妥協を含まざるを得ないというのは事実です。
平均年収の人の、約1/80模型用家庭内レイアウトは、曲線半径に関して、大きな妥協を含みますよ。
しかしだからと言って、
曲線半径の縮尺には、どうせ妥協があるんだから、
ヤケクソで、
ゲージの縮尺にも妥協があって平気、とは言えないでしょ。
99:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 20:40:19.59 LbW90I0x.net
線路が実物らしく見える、ねぇ…
自分で実際に作ってもいないのに? 他人が作った線路をじっと見てるの?
いや車輌動かせよ、鉄道模型だぞ
サブロクの機関車だけ有れば満足って奴が線路の話を度々するのは、何の対抗心からですかね
100:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 20:41:32.45 2ZatNW60.net
本日の、スレ主の基地外語録③
↓
URLリンク(hissi.org)
101:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 20:44:00.57 LbW90I0x.net
でね、実感的な線路ってんなら13mmでもいいから、特に12mmが1/87がって話にはならないよね
てか工夫すれば16.5mmでも実感的にみえるよね、あえて名前は出さないけどあのセクションとかさ
102:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 20:51:10.77 LbW90I0x.net
だいたい目線を下げれば線路の幅なんかどうでも良くなるんだから
それだけで充分「普段目にする実感的な鉄道風景」を楽しめるんだよね
キチガイどもはやったこと無いからわかんないんだろうけどさ
鳥瞰で「実感的!」とか、おまえ普段どこから列車見てんねんて話になるわな
それとも線路の中に突っ立って迫ってくる列車を真正面から眺めてるんですかね
103:鈴木
17/06/28 20:57:52.66 HLlFSNxV.net
>>93 :
>標準軌の車輌は別の線路を用意しなければいけないなど
16番の場合は、狭軌の場合、外見上難点が出ますね。
JR在来線の場合は1067mm÷16.5mm=65ですから、1/80車体、1/65ゲージ(約S縮尺)
草軽軽便の場合は762mm÷16.5mm=46ですから、1/80車体、1/46ゲージ(約O縮尺)
陸軍軽便の場合は600mm÷16.5mm=36ですから、1/80車体、1/36ゲージ(1番ゲージの縮尺に近い)
というウルトラ蟹股力士の揃い踏みになりますね。
昔の16番はそれでも平気だったのかも知れないが、
さすがに今は、
「別の線路を用意しなければいけない」という人が多いんじゃないですか?
勿論、アブト区間用の国鉄ED41が、
同一ゲージの草軽軽便線にストレス無く、乗り入れられる
というのは、16番が持つ至高の優位性です。
104:鈴木
17/06/28 21:07:11.35 HLlFSNxV.net
>>94 : 蒸機好き
>関係ありませんね 私と>>57さんの会話ですから、
誰の会話だろうが、2chを読んでる人は加わる権利がある。
「オレの会話にオレが指定した人以外は口をだすな」
などという我が儘は通用しない。
私が書いた>>77は誰の意見をも批評していないし、オタクにアンカーも付けていない。
その私の>>77に対してオタクが書いた
↓
>>85 : 蒸機好き
>鈴木さんの割り込みは、的外れですね
↑
こそ、私の意見に対する、オタクの「割り込み」 じゃないの?
105:93
17/06/28 21:37:07.36 AGATFaMv.net
>>101
>16番の場合は、狭軌の場合、外見上難点が出ますね。
その事は>>93の2行目に書いてあります。
そのアドバンテージと引き換えに実物の軌間毎の線路を用意する必要があるという事です。
よく読んでください。
106:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 21:49:58.53 CKt2hw3D.net
>101系、103系、153系、157系と貴方は鉄板を並べていましたから、 一つぐらいは当たるでしょう
かなり甘い見立てと言うほかないな。
昨今のいち型式あたりの製品化インターバルは、かなり著名な型式であっても
10年以上待たされることはザラ。トミーNの455(475)系国鉄型は、最近のリリースは
2014年だが、その前は何と2003年。ちなみにNの話である。
16番では、当然の
107:ことながらこれ以上に待たされることになる。 更にインターバルの長い12mmになると、その時々の市場を確実に捉えていないと 「予言」なぞできるものではない。 16番陣営各氏は、まだロット生産体制の緩かった大昔のイメージだけで現在の市場を 夢想しているに過ぎない。苦境に立たされている16番の実情を知らない、 または認めようとしないのは、まあ幸せということかも知れないが。 そうそう、157系などはNの製品化傾向を見るまでもなく、マーケットはかなり小さい。 比較的手軽な特急型、という意味では注目の型式ではあるが。
108:鈴木
17/06/28 21:55:10.85 HLlFSNxV.net
>>102 :92
1/80車体、1/65ゲージ模型の「アドバンテージ」(笑い)については、
「アブト区間用の国鉄ED41が、
同一ゲージの草軽軽便線にストレス無く、乗り入れられる
というのは、16番が持つ至高の優位性です。」
とちゃんと指摘してますけど。
オタク式の失礼な書き方でいけば、
「よく読んでください」
と、なりますね。
109:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 21:57:16.80 dJB/NdXi.net
>>100
>昔の16番はそれでも平気だったのかも知れないが、
>さすがに今は、
>「別の線路を用意しなければいけない」という人が多いんじゃないですか?
それは無いと思いますよ
なぜなら人口がそちらへ流れていないからですb
現実を見ましょう
>>101
やっぱり、割り込んできてたのですね
割り込んでいないなんて、嘘はいけませんね
まずは訂正してくださいね
110:鈴木
17/06/28 22:01:33.76 HLlFSNxV.net
>>105 : 蒸機好き
>やっぱり、割り込んできてたのですね
誰がどのレス番で、誰に割り込んできたの?
111:鈴木
17/06/28 22:07:26.46 HLlFSNxV.net
>>105 : 蒸機好き
>なぜなら人口がそちらへ流れていないからですb
単に草軽軽便等が、16番で作ったら大きく歪んじゃうから、やる人が居なくなり、
16番模型は軽便(2.5ft.等)に於いては、「どーにもならん」、という事に陥っただけの話じゃん。
112:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 22:07:39.38 dJB/NdXi.net
>>103
なんですか?そのコジツケの自画自賛はw
いくつも並べればそのうち当たるようなセコい真似して嬉しいのでしょうか?
で、一方の予定品だけの分析で市場動向を決め付ける方が余程、
甘い見立てと言わざるを得ませんね
で、貴方の「三割減」の根拠になった東洋経済によれば、
12mmは絶滅危惧種だって事を忘れちゃっているのでしょう(笑)
113:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 22:09:48.22 dJB/NdXi.net
>>106
鈴木さんが>>101で書いていますよ
>>107
残念ながらNや16番以外は人口が増えていませんね
114:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 22:12:12.65 CKt2hw3D.net
まあ、D51奈良のような真似が12mmに出来るか、という
とんでもねぇ失言もあったし。
ま、あなたには分析は向かない。
10年で3割減ということは、年に3%程度の割合で減少しているということ。
まぁ、そんなもんでしょ。
115:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 22:21:27.46 dJB/NdXi.net
>>110
>まあ、D51奈良のような真似が12mmに出来るか、という
とんでもねぇ失言もあったし。
>ま、あなたには分析は向かない。
おやおや、またもや自分の事は棚上げですか
貴方は12mmだけしか見ていないので、比較分析になっていませんよ
失言と言えば165系やワムフ100の話は貴方の決定的な失言でしたね
で、D51奈良なんてマイナーなネタが12mmでできるんですか?が、
なぜ失言なんでしょうか?
根拠がありませんね、いつもの事ですが
>10年で3割減ということは、年に3%程度の割合で減少しているということ。
>まぁ、そんなもんでしょ
つまり、12mmが絶滅危惧種だと言うことも「そんなもんでしょ」なんですね(笑)
116:185-28
17/06/28 22:27:04.52 raxyBIF4.net
>>111
>で、D51奈良なんてマイナーなネタが12mmでできるんですか
1/87のデフセットは製品がありましたね。
TMSでも16番は作例があります。
D51奈良は特定のなかでは、メジャーですね。
D51が再生産のときは可能性はありますね。
117:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 22:30:44.59 CKt2hw3D.net
>貴方は12mmだけしか見ていないので
折に触れてNや16番とも比較して話を進めているが。
165系にしてもワムフ100にしても、これが最後の生産になる可能性が高いな。
後者などとても真鍮製品と組み合わせるタイプの製品じゃないし。
C55、C57門デフ製品をあとで数えたら、かっきり15種だった。
C55のいくつかの機番は韓国組立と国内組立があるから、これを別製品とすれば更に増える。
16番には逆立ちしても実現は無理だな。
12系12系とプラ製品ひとつで何を言ってるのかな、などと思ったりするが。
12mmは16番に出来ない製品を志向することで生き残ってきた経緯があるので、
こうした製品は実は結構あるわけだが。
9600プラの再生産がなければ、それっきりだ。
118:113一部訂正
17/06/28 22:33:01.57 CKt2hw3D.net
>貴方は12mmだけしか見ていないので
折に触れてNや16番とも比較して話を進めているが。
165系にしてもワムフ100にしても、これが最後の生産になる可能性が高いな。
後者などとても真鍮製品と組み合わせるタイプの製品じゃないし。
9600プラの再生産がなければ、それっきりだ。
C55、C57門デフ製品をあとで数えたら、かっきり15種だった。
C55のいくつかの機番は韓国組立と国内組立があるから、これを別製品とすれば更に増える。
16番には逆立ちしても実現は無理だな。
12系12系とプラ製品ひとつで何を言ってるのかな、などと思ったりするが。
12mmは16番に出来ない製品を志向することで生き残ってきた経緯があるので、
こうした製品は実は結構あるわけだが。
119:鈴木
17/06/28 22:41:39.41 HLlFSNxV.net
>>109 : 蒸機好き
>鈴木さんが>>101で書いていますよ
何て書いてあるの?
120:鈴木
17/06/28 22:49:06.66 HLlFSNxV.net
>>109 : 蒸機好き
>残念ながらNや16番以外は人口が増えていませんね
人口で模型を評価するなら、蟹股式Nでも、プラレールでも、
オタクが徹底的に褒めればいいんじゃないの?
蟹股式HOのC53好きなんて、増える展望とかあんの?
121:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 22:49:44.47 dJB/NdXi.net
>>112
ブラス完成品だと限定してたのは、そちらですよ
何を勘違いされているのでしょうか
>>113
>折に触れてNや16番とも比較して話を進めているが。
>165系にしてもワムフ100にしても、これが最後の生産になる可能性が高いな。
>後者などとても真鍮製品と組み合わせるタイプの製品じゃないし。
あら、何の言い訳ですか?
安達さんのリストには入っておりますので、
ワムフ1が無くなったら再生産される可能性は高いですね
明らかな失言だったのに、自分だけはセーフなんてアホな話ですね
>C55、C57門デフ製品をあとで数えたら、かっきり15種だった。
>C55のいくつかの機番は韓国組立と国内組立があるから、これを別製品とすれば更に増える。
>16番には逆立ちしても実現は無理だな。
で、それがどうしたんですか?
ナンボも数を作らないジャンルでの話では、市場の分析にはなり得ませんよ
貴方は分析に向いていませんね
>12mmは16番に出来ない製品を志向することで生き残ってきた経緯があるので、
>こうした製品は実は結構あるわけだが。
貴方が示したシェアゼロで絶滅危惧種であれば、話になっていないでしょう
122:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 22:51:54.96 dJB/NdXi.net
>>115
自分で書いたことですよ
鈴木さんは読めないのですか?
話になりませんね
>>116
また、自分で書いたことを忘れちゃってますね
鈴木さんは
123:185-28
17/06/28 22:56:18.71 raxyBIF4.net
>>117
>ブラス完成品だと限定してたのは、そちらですよ
ブラス完成品で可能性はありますね。
できない確証でもおありなんですかね?
124:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 22:56:19.93 CKt2hw3D.net
>ナンボも数を作らない
いくつ造ってるかわかって言ってるの?
16番の真鍮蒸機完成の泣き所は、再生産のたびに価格が高騰していること。
12mmもその傾向があるが、16番よりもその上げ幅が緩やかである。
昨今は34万円台でずっと安定している。
生産量が一定していることの何よりの証と言っていいだろう。
更に、当面はこの状況が続くことも併せて想定される。
16番の場合は、昔から止むを得ない状況もあったかも知れないが、生産のたびに
価格が高騰している。50万円に到達するまでさして時間はかからないようにも見える。
これは、いち製品あたりの生産量が減少を続けていることの何よりの証拠。
某P社は価格が40万を超えたところで破綻したっけ…
125:鈴木
17/06/28 23:03:29.49 HLlFSNxV.net
>>118 : 蒸機好き
>自分で書いたことですよ
自分で書いた内容の証明は、自分で提示して下さいな。
126:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 23:29:25.99 2ZatNW60.net
>>121
すっとぼけの鈴木g3
木瓜丸出し全開ですな。
127:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/28 23:29:51.28 dJB/NdXi.net
>>119
可能性?
話になっていませんね
>>120
部品点数やディテール見たんですか?
単に価格の比較だけなら意味がありません
で、ブラス完成品限定にしてしまったら、市場全体は見えてきませんね
貴方は分析に向いていないのでしょう
>>121
鈴木さんが書いたことですよ
自分で証明すればいいでしょう
128:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 23:33:53.63 CKt2hw3D.net
ま、普通に考えて、16番の真鍮蒸機完成が市場から消えるのは
時間の問題、というわけです。
蒸気さん悔しそうですが、こればっかりは…
129:某356
17/06/28 23:37:47.97 d9dgmfnu.net
>>120
>16番の真鍮蒸機完成の泣き所は、再生産のたびに価格が高騰していること。
>12mmもその傾向があるが、16番よりもその上げ幅が緩やかである。
>昨今は34万円台でずっと安定している。
>生産量が一定していることの何よりの証と言っていいだろう。
>更に、当面はこの状況が続くことも併せて想定される。
まぁそんなに売れ行き絶好調なら、どこの会社も1/80なんか作っていないで
1/87にとっくにシフトしていっているでしょうね。
社長の趣味とはいえ、コンスタントに製品を作り続けているイモンさんの
熱意は素晴らしいことだと思います。
130:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 23:40:44.38 CKt2hw3D.net
そうそう、言い忘れてました。
マーケットの大きい9600の完成品は、20万円台後半の値付けが想定されます。
芋は蒸機完成を高級路線と廉価路線に分けましたね。
9600は後者に当たるようです。
これも16番の追随を許さない製品になるでしょう。
真鍮製の蒸機が欲しくてしょうがない皆さん、チャンスかもですよ。
ちなみに芋からは何も貰ってませんが。
131:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 23:43:25.54 d9dgmfnu.net
>>124
>ま、普通に考えて、16番の真鍮蒸機完成が市場から消えるのは
>時間の問題、というわけです。
あなたの"普通に考えて"がよくわからないので
あなたの都合の良い未来予測が当たるのか当たらないのかは不明ですが、
「時間の問題」って、具体的に何年以内ですか?
1000年以内とかなら、まぁアリかなって気はしますが。
誰も検証できないし♪
数年以内なら大したもんだとは思いますが、
まぁはるか先の未来予測なら、言ったもん勝ちですからね。
132:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 23:44:16.11 CKt2hw3D.net
>まぁそんなに売れ行き絶好調なら、どこの会社も1/80なんか作っていないで
>1/87にとっくにシフトしていっているでしょうね。
どこの会社も生産設備の事情があるし、これまで獲得してきた顧客もある。
簡単に鞍替えができるわけじゃないんだけど。
ホントに何も知らないね。今に始まったことじゃないが。
歴史のあるメーカーほど鞍替えには消極的、という傾向はあるかな。
133:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 23:45:14.56 CKt2hw3D.net
>数年以内なら大したもんだとは思いますが
その数年以内だと思うよ。
134:某356
17/06/28 23:45:17.83 d9dgmfnu.net
そういえばさかんに公正取引委員会だから春に査察に入る(うろ覚え)とか言っていた人もいましたが、
あれは何年前だったのか。
まぁ嘘をつくならそれくらい大胆なほうが面白いし潔いですよね。
135:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 23:48:56.06 CKt2hw3D.net
10年前は16番蒸機もそれなりに勢いがあったからねぇ…
価格が12mmに抜かれたのも、まだ最近の話で。
136:某356
17/06/28 23:50:05.94 d9dgmfnu.net
>>128
Nへの移行ならまだしも、やや小ぶりになる1/87への移行なら
工作設備は流用きくでしょう。
顧客対応と言っても、いきなり移行するわけでなく併売ならできるでしょうし。
>>128
「具体的に」という答えに対して数年以内では、数年が1年後か9年後かでもずいぶんと異なりますが。
都合の良い未来予測でも、そのくらいの誤差がないと発言できないと、
そういう程度なわけですね♪
137:某356
17/06/28 23:51:25.32 d9dgmfnu.net
>>131
プラ製品の発売で、
「実は真鍮製の蒸気機関車って高価なのでは」って気づいちゃった人が
多かったんでしょうね。
138:名無しさん@線路いっぱい
17/06/28 23:54:45.21 CKt2hw3D.net
>Nへの移行ならまだしも、やや小ぶりになる1/87への移行なら
>工作設備は流用きくでしょう。
板厚ひとつとっても、設計図は流用は出来ない。
板厚はどちらも共通だからね。流用したら継ぎ目で破綻するね。
つまり、型冶具は基本すべて作り直し、ということになる。
どうしてこんな低レベルな話を明るくさらけ出せるかな。
139:某356
17/06/29 00:00:37.36 aihQcT0z.net
>>134
設計図を流用するなんてあなたが勝手に言い出したことですよ。
同じものを流用なんて、小物部品をいくつかって程度ならまだしも、
できるわけないでしょう。
あなたの妄想レベルで話なんかしていませんよ。
資料は同じものですし、設計も、イチからってよりは多少マシって程度でしょう。
それでも、新製品が
140:12mmに移行していかないのは何故でしょう。
141:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 00:01:42.90 7951JrO0.net
>>124
さてどうでしょうか?
貴方の市場予測は当たった事が一度もありませんからね
>>126
>マーケットの大きい9600の完成品は、
9600のマーケットって大きくないでしょう
前提条件からして間違っていますね
まぁ、低価格路線を言い出すならプラやダイキャストも考慮しないと、
辻褄が合いませんね
>>128
貴方が言うほど売れ行きが絶好調で、1/80が風前の灯火なら、
全て鞍替えしてなきゃおかしいって話ですよ
12mmだったら売れると貴方は言っているのですからね
自分の矛盾を解っていないようでは、話にならないでしょう
142:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 00:04:17.09 7951JrO0.net
>>129
覚えておきますよ♪w
>>131
貴方の示した東洋経済によれば、あまり変わっていませんし、
12mmが絶滅危惧種から脱却できていないようですよ
残念ながら
143:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 00:05:52.30 zX7HxE0j.net
>設計図を流用するなんてあなたが勝手に言い出したことですよ
その通り。図面を引くにも人件費がかかる。
平たく言えば、簡単に鞍替えができるわけではない、ということだね。
顧客対策にしてもそう。ムサシノがEF56とか言いながら、結局2軸貨車で
12mmに参入したのは、機関車で参入することで自社の16番モデラーの逸走を
警戒してのことだったかと想像される。
144:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 00:06:18.72 7951JrO0.net
>>134
どちらにしても、16番メーカーが12mmに参入しないのは、
貴方が言うほどの事は無いって話でしょう
145:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 00:08:57.25 7951JrO0.net
>>138
新製品ならどちらにしても、図面は一からですし治具も一からですね
何も知らなかったのは貴方の方では無いでしょうかw
146:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 00:11:31.37 zX7HxE0j.net
本格的に16番から12mmへのメーカー鞍替えが起これば、その成長は本物、
という見方はできる。
それが起こる頃には、16番の市場衰退はかなり深刻なものになっていると
考えていいだろう。
これまでの生産設備や顧客を打ち捨てる、というのは相当な決断であるはずだ。
147:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 00:18:18.16 7951JrO0.net
>>141
え?
それなら貴方の分析レベルでは、まだまだだって話になりますよ
一体、どっちなんですか?
都合の良い話ばかり切り取って使っているから、辻褄が合わなくなってきてるのではありませんか?w
148:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 00:26:05.32 zX7HxE0j.net
メーカーの鞍替えなんて、最終段階と思うが。
それが2社も現れたら、16番市場の凋落はおそらく「決定的」になるかと。
それが簡単に出来ると考えている時点で、世間知らず確定かと。
鞍替えというのは、生産設備と顧客を捨てる行為ですからね。
とは言え、とあるブログではそういう示唆もありましたが。
ぐらつく16番市場を象徴する内容ではありますかな。
149:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 00:33:20.00 7951JrO0.net
>>143
>メーカーの鞍替えなんて、最終段階と思うが。
何の言い訳ですか?
貴方が言うほど12mmが売れていて、16番が衰退してるなら、
鞍替えが続出しなければ辻褄が合いませんね
>鞍替えというのは、生産設備と顧客を捨てる行為ですからね。
これも何の言い訳ですか?
生産設備は新製品なら一からですし、顧客も12mmに流れていると言ったのは、
貴方ですよ
結局、都合の良い話ばかり切り取って使っているから、辻褄が合わなくなって、
言い訳ばかりしなければならないハメになっているだけですね
150:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 00:36:06.53 zX7HxE0j.net
しかし、12mmの守備範囲は実際拡大しているね。
151:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 00:37:16.53 7951JrO0.net
>>143
ムサシノモデル12mmは二軸貨車だけで撤退かもしれませんね
先日のイベントでも12mmはゼロでしたからね
貴方との温度差は小さくないようですね
152:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 00:42:40.21 zX7HxE0j.net
>ムサシノモデル12mmは二軸貨車だけで撤退かもしれませんね
当方もその可能性が高いと思います。
同社は16番のイメージが強く、顧客がつかない可能性はあるでしょう。
ただ、時間が経てば再参入の可能性もあるかも知れません。
他社の例ですが、12mmは一度告知したものの頓挫した製品の告知復活という、
極めて珍しい例があります。
153:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 00:46:23.77 7951JrO0.net
>>145
そう思っていれば幸せですね
ムサシノモデルは12mm撤退かも知れませんね
154:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 00:50:00.54 7951JrO0.net
>>147
貴方が今まで言ってきたように、
市場規模が拡大してきたなら、撤退はあり得ない話ですよね
つまり、貴方の先走りだったのではないでしょうか?
155:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 00:52:34.11 zX7HxE0j.net
しかし、新規参入しているメーカーもあるし。
ムサシノの扱う車種は、必ずしも12mmが得意な分野ではないという事情もある。
仮に次作があるとすれば、JR系の機関車は適任かと思わなくもない。
156:鈴木
17/06/29 06:59:22.69 GtKIZ7Ry.net
>>123 : 蒸機好き
>鈴木さんが書いたことですよ 自分で証明すればいいでしょう
鈴木が何処に何を書いた、と言いたいのか、明示して下さい
157:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 07:01:20.54 7951JrO0.net
>>151
話にならない
158:鈴木
17/06/29 07:14:49.02 GtKIZ7Ry.net
>>152
何でも「鈴木さんが書いたことですよ 」などと、
嘘ついてれば済むのかね?
159:185-28
17/06/29 07:28:57.54 DLNJde4s.net
>>136
>9600のマーケットって大きくないでしょう
銀座さんがプラで出してますし
それなりにあったはずですね。
160:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 07:46:52.55 7951JrO0.net
>>154
だから「それなり」でしかないわけですね
>>153
自分が何を書いたかも解っていなければ、話になりませんね
161:鈴木
17/06/29 08:03:18.35 GtKIZ7Ry.net
>>154
9600は
HOで作れば、16.5mm(日本向け)と12mm(支那向け)の二種類ができる。
蟹股式HOで作れば、16.5mm一種類(日本向け-支那向け兼用式)になる。
支那撮鉄の人気者前進型は井門が発売したが、
HO9600の16.5mmは、このHO前進型と共通規格の模型、という事になる。
他に台湾には1067mmの擬似9600(アルコ製棒台枠)もあった。
活躍期間が長く、活躍地域も広い。
以上が故に多彩な外観変化があるから、真鍮模型向きともいえます。
162:鈴木
17/06/29 08:08:11.46 GtKIZ7Ry.net
>>155 : 蒸機好き
>自分が何を書いたかも解っていなければ、話になりませんね
「何を書いたか」など、オタクは何も解ってないから、
「何処に書いた」のかも明示できないし、「どんな事を書いた」のかも明示できない。
唯、永久に「書いた」、「書いた」、の騒ぎを連発してるだけでしょ
163:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 08:08:30.47 d5MgxPtZ.net
>>156
蟹股式HOって何ですか?
意味を教えてください。
164:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 08:18:44.11 7951JrO0.net
>>157
質問してるのは鈴木さんですよ
解らないから鈴木さんは質問してるのですね
解っていたら、相手に質問するなんてあり得ませんね
自分が解らないから質問してるはずなのに、
答えないから相手が解っていないなんて、話がブッ飛んでますね
165:鈴木
17/06/29 08:25:40.58 GtKIZ7Ry.net
>>118 : 蒸機好き
>自分で書いたことですよ
自分で書いた内容の証明は、自分で提示して下さいな。
166:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 08:33:04.28 7951JrO0.net
>>160
だから、
鈴木さんが書いたことなので自分で証明すればいいでしょう
167:鈴木
17/06/29 08:43:40.89 GtKIZ7Ry.net
>>118 : 蒸機好き
>自分で書いたことですよ
鈴木が何処に何を書いた、と言いたいの?
それをさっさと提示したらどうなの?
168:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 08:58:08.61 7951JrO0.net
>>162
何の話だったか解らなくなるんじゃ、話になりませんね
鈴木さん
169:鈴木
17/06/29 09:09:20.81 GtKIZ7Ry.net
>>169
何が解ってるの?
170:鈴木
17/06/29 09:22:39.31 GtKIZ7Ry.net
>>105 : 蒸機好き
>割り込んでいないなんて、嘘はいけませんね
>まずは訂正してくださいね
訂正趣味の蒸機好きさん、
誰が、誰に、どのレス番で、どのように「割り込んだ」とか騒いでるの?
171:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 09:36:08.84 ttp/Nyb/.net
本日の、スレ主の基地外語録①
↓
URLリンク(hissi.org)
172:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 12:30:27.72 7951JrO0.net
>>164
質問してるのは鈴木さんですよ
>>165
自分で探したらどうですか?
甘えは許されませんよ
173:鈴木
17/06/29 12:51:03.48 Ebq1c9jD.net
>>105 : 蒸機好き
>割り込んでいないなんて、嘘はいけませんね
何処に嘘書いた、と言うの?
174:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 12:59:07.29 7951JrO0.net
>>168
鈴木さんが自分で>>101に書いてますよ
175:鈴木
17/06/29 13:00:44.03 Ebq1c9jD.net
>>169
そこには書いてない。
176:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 14:18:05.26 ttp/Nyb/.net
>>170
なんだ、ちゃんと覚えてるじゃん。
今後は、レス番は?
のフレーズは使えませんね(大笑�
177:j
178:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 15:00:05.56 YbX7Ddn/.net
しかし、「ゼロに何掛けてもゼロ」という価値観の人がいるのも止むを得んだろう。
で、その個人的見解を書かれるとやれ「貶すな」とか「他を貶さないと自分の模型を楽しめないのか?」等と
返す人がいる。
そうやって批判意見を見たくない、聞きたくない、と叫ばないと自分が支持する模型を楽しむ事ができないの
だろうか。
そもそも支持しない規格を批判する事と自分の模型を楽しむ事との間に論理的な因果関係は無いし、他人の脳内の
「楽しんでいる領域」の作動を証明する術もないのに、勝手な印象操作で「楽しんでない、云々」など意味が無い。
ここで比較・批判論を書く理由の一端として、プロパガンダ的な狙いはあるだろうが(新製品情報もそう)それは
それで、12mmホームで布教を目論む事については問題無いと思う。
ヒステリックに反応すればするほど、対峙する規格側陣営の焦りと余裕のなさを露呈していて、例の名無しさんに
いつも揶揄されている通り。逆効果以外の何者でもない。
179:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 15:10:38.77 7951JrO0.net
>>170
書いてありますよ
>>172
無理矢理改竄した不自然極まりない文章ですね
貴方が貶すような事を書かなきゃ平穏でしょうに
まぁ、貴方が貶さなきゃ居られない時点で論外ですよ
180:鈴木
17/06/29 16:03:57.95 Ebq1c9jD.net
>>173
何が書いてある、というの?
181:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 16:59:03.24 ttp/Nyb/.net
>>174
そりゃぁ、ボケてるから日本語が読めないんでしょう。
もう一度、寺小屋に行って読み書きソロバンを習いましょう。
↓
スレリンク(gage板:552番)
182:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 17:29:00.44 d5MgxPtZ.net
>>172
貶さないとやっていけない方が遥かに異常。
183:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 18:27:11.82 7951JrO0.net
>>174
鈴木さんが書いたことですよ
自分の書き込みすら読めないのでは、末期症状でしょう
184:185-28
17/06/29 20:23:52.51 DLNJde4s.net
>>156
プラで 再生産できないのだから
「それなり」でしかないわけですかね。
となると C56以外は それなりだな。
185:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 20:42:13.51 7951JrO0.net
>>178
だから、それなりですよ
何を勘違いしてるんですか?
186:鈴木
17/06/29 20:46:56.62 Ebq1c9jD.net
>>177 : 蒸機好き
>鈴木さんが書いたことですよ
何て書いてあるの?
オタクが「書いてある」と言い出したんですよ。
187:185-28
17/06/29 20:49:38.98 DLNJde4s.net
まあ 再生産できないなら
せめて 品切れにならないように
大量生産しておいて いただきたいものです。
せっかくの プラ ですからねえ。
188:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 21:05:58.95 7951JrO0.net
>>180
自分が書いたことも解らないなんて、逝っちゃってますね
鈴木さんは
>>181
何を勘違いしてるんですか?
だから、それなりですよ
珊瑚さんのは?
189:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 21:29:49.08 aP4viiXz.net
さあ、東京市場は暫く安定と読み切って南の島へ逃避してた。
帰ってきたから書くよ~ 相変わらず蒸気はひどいね。
>>85 : 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/06/28(水) 12:56:39.56 ID:dJB/NdXi>>87>>101
>>81
>片方だけしか読まずに批判するような貴方なら、確かでしょうすぐにバレるデタラメ書くからですよ
これで「人の頭の中」「考え方」が読めるんなら簡単だな、自分を中心に考えてないかい?
>>どっちも無理って、何と何が無理?話伝わって来ないんですけど ね。。。
>カーブ半径や分岐角度を見れば模型では実�
190:ィに見えないって、模型やってる人には常識ですよ 「実物に見えない!!!」ならなんで模型やってるの? 実感など求めても仕方ないじゃん、ガニ股でいいハズだわ。。。 >貴方が壊れた症状でしょう、意味の無い繰り返しですからね 他人の考え方が読めるんなら簡単だな、自分と同レベルで考えてないかい? 意味があるから続けてるんだけどね。。。あんた以外に「やめろ」って声が出てますか??? ここは16番の応援スレではありません 、自分の作った巣に帰りませんか??? 【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか? 【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「HOn3-1/2 は少数派」「種類が少ない、編成モンが高い」「プラが無い」と大声で叫ぶか? >上には上がいるなんて当たり前ですよ 上から目線が、当たり前ですってこいつ!! 何をか言わんやだ これじゃ、会話通じないわな。。。 >私はひけらかしたのでは無く、当たり前の事を書いたに過ぎません >貴方が勝手に勘違いして割り込んできただけでしょう >会話を理解しないで割り込んで来たなら当たり前でしょう >相手の人は「ゼロ」だと言ったんですよ 2chって個々人の会話の場でしたっけ???割り込み禁止??? 場所をわきまえて、それぞれ解釈をぶつけるから2chが成立するのでは? >>「回答が聞こえないフリ」じゃなくて、あんたの話は聞く価値が無いって事。 >回答を聞く気が無い質問なんて、無意味であり荒らし行為でしかありませんね 曲解・勝手なわがまま自説じゃなくて、まともに答えてから言ってごらん。
191:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 21:39:39.23 aP4viiXz.net
86 : 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/06/28(水) 12:57:41.69 ID:dJB/NdXi
>>81
>>「言われる筋合いは無い」なら、いちいち反応しないで、さらっと聞き流せばいいんじゃないの?
>>ズバッと言われて、悔しくて悔しくて仕方ないんだよね。。。
>え? 誰に対して書き込みしてたんですか? 自分が書いたことを「流せ」なんてアホな書き込みは意味がありませんね
では、徹底して叩きましょうね。
>まぁ、 手詰まりで悔しいから同じ質問繰り返すだけになり、更に返されて悔しいから「流せ」なんでしょうけどね
理解するまでやりますよ、ここは16番の応援スレではありません 。
自分の作った閑散スレで16番応援したらどうですか?巣に帰れば楽ですよ???
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか?
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「HOn3-1/2 は少数派」「種類が少ない、編成モンが高い」「プラが無い」と大声で叫ぶか?
>>ここは16番の応援スレではありません 、自分の作った巣に帰りませんか???
>アンチスレではありませんから、荒らし行為はやめてもらいたいものですね
あんたがやってる行為は、HOn3-1/2のアンチ行為だよ、解らないのかな?
みなさん理解してると思うが、具体例出して説明しようか???
>>【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか?
>反発覚悟もできないくせに、貶しているからですよ
「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか? の答えになっていないと思いますけど???
>【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか?
>反発覚悟も無いくせに、他を衰退とかデタラメ書くからですよ
特に衰退とか書いてないけどね「参入する人口の減少」は指摘したけどね・・・
どれがデタラメか抜き出してごらんよ。。。名無しだから特定できないなんて言うなよ
>>あっ、忙しいだろうから「貴方に、言われる筋合いは無い」なら、昼休みに必死に書かなくて良いよ(笑)
>書いてほしくなさそうですね 残念でしたw
ぼけてる場合じゃ無いぞ、ちゃんと休ま無いと仕事ドジるよ。部下に迷惑かけるよ、おっとその調子じゃ部下は無いか(笑)
>>こっちは、昨日も今日も「動きが少ない」からね、為替監視のみ。 暇だからどんどん書こうかな(高笑い)
>何の脈絡もない自慢には、悲壮感しか感じられませんけどね
ボケだな~、自慢じゃ無いよ。からかってるのね。。。
鈴木さんにはアンチもいるけど理解者も多いよ。。。
しかし、あんたの応援団はいないね~
どうしようか(笑)出てく?
192:185-28
17/06/29 21:52:39.19 DLNJde4s.net
>>182
>珊瑚さんのは?
はぁ
珊瑚さんはプラ釜は作っていません。
193:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 21:57:00.85 ZxC1Ujbz.net
>165系にしてもワムフ100にしても、これが最後の生産になる可能性が高いな。
よくもまあ毎日飽きもせず効きもしない呪詛を
念のため書いとくけどその2形式だけの話じゃないからな
194:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 21:59:29.18 aihQcT0z.net
>>181
プラだからこそ再生産がかかりづらいのかもしれませんね。
各社金型を保管する体力があればいいのですが。
195:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 22:04:27.09 ZxC1Ujbz.net
で、今日はキチガイどもは線路の話を全くしねえの?
やっぱ全然興味無いんじゃん、てめえ勝手なこじつけに利用するだけ
196:鈴木
17/06/29 22:05:16.03 Ebq1c9jD.net
>>177 : 蒸機好き
>鈴木さんが書いたことですよ
オタクが自説の証明の目的で、「鈴木が書いた」とか言ってるんでしょ。
オタクは、「鈴木が何を書いた」と言いたいの?
197:某356
17/06/29 22:09:13.98 aihQcT0z.net
>>188
毎日同じ話を繰り返してなきゃいけないってほうがよほどキチガイっぽいですが。
198:185-28
17/06/29 22:16:30.33 DLNJde4s.net
>>187
>プラだからこそ再生産がかかりづらいのかもしれませんね。
であれば
何のためのプラ化なのでしょう。
名無しさん@線路いっぱい様
199:鈴木
17/06/29 22:27:39.13 Ebq1c9jD.net
>>184
>しかし、あんたの応援団はいないね~
このスレで【人脈自慢の王者】は蒸機好き先生のはずなんですがねぇ。
蒸機好き先生以外に
★鉄模同好会の代表だの、
★鉄模工作教室の講師だの、
★運転会お呼ばれだの、
↓
>>63 : 蒸機好き
>で、運転会も呼んでもらってますよ
>デタラメ垂れ流してまともな人誰からも相手にされていないのは、 貴方ですね
いくら人脈自慢しても誰も応援団は来てくれませんねぇ。
200:187
17/06/29 22:30:08.30 aihQcT0z.net
>>191
再生産するためのプラ化なんてはじめて聞きました。
201:鈴木
17/06/29 22:30:22.37 Ebq1c9jD.net
>>192 訂正
×蒸機好き先生以外に
〇蒸機好き先生だけじゃないですか
202:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 22:30:30.28 ttp/Nyb/.net
>>192
その意見は
個人的意見なの?
非個人的意見なの?
203:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 22:34:03.26 ttp/Nyb/.net
>>194
呆け爺
ゴミ投稿はしないでくださいね(笑)
204:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 22:42:30.22 7951JrO0.net
>>183
>これで「人の頭の中」「考え方」が読めるんなら簡単だな、自分を中心に考えてないかい?
貴方程度の単純な書き込みなら、読めますよ
相手側の書き込みを全く無視してますからね、貴方は
>「実物に見えない!!!」ならなんで模型やってるの?
>実感など求めても仕方ないじゃん、ガニ股でいいハズだわ。。。
全く模型の事が解っていませんね
カーブや分岐角度見たら、実物に見えるはずがありませんよ
貴方はご都合主義なだけですね
>他人の考え方が読めるんなら簡単だな、自分と同レベルで考えてないかい?
誰が?
矛盾だらけの貴方と同レベルなんて程度が低すぎますよ
>意味があるから続けてるんだけどね。。。あんた以外に「やめろ」って声が出てますか???
壊れたと解っていて誰がやめろと言うんですか?
やめたくなければ勝手にどうぞ、粛々と糾弾させてもらうだけですよ
>ここは16番の応援スレではありません 、自分の作った巣に帰りませんか???
応援してるわけではありませんよ
貴方達の不当な貶しを否定しているだけですよ
> >上には上がいるなんて当たり前ですよ
>上から目線が、当たり前ですってこいつ!! 何をか言わんやだ
>これじゃ、会話通じないわな。。。
え?
「上には上が~」がなぜ「上から目線」にすり替わるんでしょうか?
滅茶苦茶ですね、会話が通じるはずがないでしょう
>曲解・勝手なわがまま自説じゃなくて、まともに答えてから言ってごらん。
聞く気がないのに質問繰り返すなんて、勝手我儘な自説で喧嘩売ってるだけでしょう
話になっていませんよ
205:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 22:59:47.95 aP4viiXz.net
>>197 : 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/06/29(木) 22:42:30.22 ID:7951JrO0
>貴方程度の単純な書き込みなら、読めますよ
>相手側の書き込みを全く無視してますからね、貴方は
だから簡単に「読めますよ」って言っちゃうのが独善なんだよ
>>「実物に見えない!!!」ならなんで模型やってるの?
>>実感など求めても仕方ないじゃん、ガニ股でいいハズだわ。。。
>全く模型の事が解っていませんね
>カーブや分岐角度見たら、実物に見えるはずがありませんよ
>貴方はご都合主義なだけですね
「全く模型の事が解っていません」ってあんたは解ってるのかい?何様??
「カーブや分岐角度見たら、実物に見えるはずがありません
206:」しかし いかに「実物に近づけるか」で工夫や苦労してるんじゃ無いのかい? それがご都合主義というなら、何もいら無いね。ガニ股以前の問題。 >誰が? って、おめ~だよ >矛盾だらけの貴方と同レベルなんて程度が低すぎますよ 実物に近づける模型を見たく無い人と、一緒にされなくて結構です。 矛盾をいかに解決して行くかが、技術的価値につながるんじゃ無いかい?? >壊れたと解っていて誰がやめろと言うんですか? >やめたくなければ勝手にどうぞ、粛々と糾弾させてもらうだけですよ ほほう、勝手な解釈が出来るもんだね、どなたか援軍が来るかな じゃこちらも淡々とやりましょう。 ここは16番の応援スレではありません 、自分の作った巣に帰りませんか??? 【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか? 【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレでは、反発覚悟でわざわざ「HOn3-1/2 は少数派」「種類が少ない、編成モンが高い」「プラが無い」と大声で叫ぶか? >>ここは16番の応援スレではありません 、自分の作った巣に帰りませんか??? >応援してるわけではありませんよ 貴方達の不当な貶しを否定しているだけですよ どの口が言うかな? 不当な貶しね~ 不当だと思うなはあんたの考えでしょ?他に誰か同じ主張してますか?? わざわざココで叩かれなくても、同じお考えの方がいらっしゃる場所がふさわしいのでは??? >え? えじゃね~よ >「上には上が~」がなぜ「上から目線」にすり替わるんでしょうか? >滅茶苦茶ですね、会話が通じるはずがないでしょう すり替えじゃ無い、あんたのイイグザが上から目線なんだよ。 >聞く気がないのに質問繰り返すなんて、勝手我儘な自説で喧嘩売ってるだけでしょう 話になっていませんよ 話になら無いなら、聞かなければ良いのでは?ここに来なければ?? 自説を譲ら無いのはあんただよ、ああ言えば上祐だしね。 見忘れ無いように釘刺しとくな。。。 ズルして作った、自分の閑散スレに引き籠りませんか??? ここでは誰も、賛同してくれませんよ、反発覚悟でわざわざ「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか? 反発覚悟でわざわざ「HOn3-1/2 は少数派」「種類が少ない、編成モンが高い」「プラが無い」と大声で叫ぶか?
207:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 23:03:55.90 7951JrO0.net
>>184
>では、徹底して叩きましょうね。
叩けていると勘違いしてるようですが、それでよければご自由にどうぞ
こちらは粛々と否定させてもらうだけですよ
>理解するまでやりますよ、ここは16番の応援スレではありません 。
>自分の作った閑散スレで16番応援したらどうですか?巣に帰れば楽ですよ???
応援なんてしてませんよ
貴方達の不当な貶しを否定しているだけですからね
あちらのスレでは、「貴方達の貶しを否定する」という目的を達せられませんからね
回答を聞く気もない逝かれた質問を繰り返すのは、身勝手に喧嘩を売ってるだけですね
逝かれた質問は自傷行為かも知れませんよ
>あんたがやってる行為は、HOn3-1/2のアンチ行為だよ、解らないのかな?
>みなさん理解してると思うが、具体例出して説明しようか???
自分が他を貶していることは、無かった事ですか?
それは貴方達のアンチ行為が無ければの話でしかありませんよ
身勝手ですね、貴方は
>「16番と比較しないでくれ」と大声で叫ぶのか? の答えになっていないと思いますけど???
「比較しないでくれ」なんて誰も言っておりません、「貶すな」です
質問の前提条件が間違っているのに、貴方の思う答えが返ってくるわけが無いでしょう
勝手に一人でどうぞ、こちらは粛々と否定するだけですから
>特に衰退とか書いてないけどね「参入する人口の減少」は指摘したけどね・・・
>どれがデタラメか抜き出してごらんよ。。。名無しだから特定できないなんて言うなよ
質問との組み合わせが間違ってますよ
よく見なさい
>ぼけてる場合じゃ無いぞ、ちゃんと休ま無いと仕事ドジるよ。部下に>迷惑かけるよ、おっとその調子じゃ部下は無いか(笑)
他人の心配してる場合じゃないでしょう
矛盾だらけのトレーダーさんはね(笑)
>ボケだな~、自慢じゃ無いよ。からかってるのね。。。
つまり、嘘だったと自白したわけですね、笑われてしまいますよw
>鈴木さんにはアンチもいるけど理解者も多いよ。。。
そうですね、全員荒らしだと言う共通点んがありますけどね
>しかし、あんたの応援団はいないね~
匿名掲示板で要るんですか?
変な人ですね
>どうしようか(笑)出てく?
そんなに出ていって欲しいんですか?
貴方が荒らし行為をやめたら考えますよ
208:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
17/06/29 23:09:26.97 7951JrO0.net
>>185
私がレスしたのは、ブラス完成品でしたけどね
勝手にプラの話にしちゃったのは貴方ですよ
>>189
自分で書いた話の内容を相手に質問するなんて、
鈴木さんにしかできませんね(笑)
>>192
匿名掲示板に応援団があること自体が驚愕ですね
質問で逃亡続ける鈴木さんは、やっぱり違いますね(笑)
209:185-28
17/06/29 23:11:58.17 DLNJde4s.net
>>200
>私がレスしたのは、ブラス完成品でしたけどね
16番 9600は 壊滅ですな。 なるほど
210:名無しさん@線路いっぱい
17/06/29 23:23:03.87 zX7HxE0j.net
16番 真鍮完成蒸機価格の変遷
2010年9月 C62東海道 ¥330,000
2011年9月 D52 ¥330,000
2015年8月 C59 ¥378,000
2016年7月 C57 ¥415,000
2017年4月 D51 ¥415,000
この間、12mmの同系列の蒸機の価格は、ほぼ一貫して34万円前後で推移している。