【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -13-at GAGE
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -13- - 暇つぶし2ch111:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fbfb-opWw)
17/04/08 15:32:06.58 9+7W7r2M0.net
>>104 さん
>先日新幹線で横浜から広島まで行った。
>新幹線の線路の幅をみて成る程広いなと改めて感じた。その後山陽線や呉線にも乗ったが成る程線路幅が狭いなと感じた。
  ですよね、横浜ですよもっと簡単に感じられますよね。
  京急の上りホームで待ってる時、隣の京浜東北・横浜線を見てくいださい。
  この駅は緩くSカーブしてますから、車両は正面から見られます。
  これを「同じ線路幅」でやるんですから、どこか無理が出ます。
  ただし「電車屋さん」には、あまりデメリットがありません。
  それより「一緒に走らせる」「部品が豊富」というメリットの方が優先するでしょう。
問題なのは、国鉄線路・古典車両など表現する時「許容できない破綻」が生じて、それに我慢ができない、という事。
いぜん「気になるシーン」を3例ほど上げたが、地面派(印象派といっても良い)には伝わった筈だ、桑名ではゲージ比較はできるが風景が刺さらない。
どうだろうか?
車両重点主義・物量派と思われる漏れ蒸気には理解できないかもしれない、こんな調子で良いか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch