[鈴木g3蒸機好き出入禁止]【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -12-at GAGE
[鈴木g3蒸機好き出入禁止]【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -12- - 暇つぶし2ch203:名無しさん@線路いっぱい
21/11/13 12:57:44.93 ecLmInsO.net
それ、丸太だけだと牽引力でスッポ抜ける事があるそうですね。
米のディスコネクトログカーの場合は、先方は丸太の直径が大きくて重いので自重で抜けない。丸太の定尺も長く20mぐらいありそうな写真を見る。
しかし日本は、場合によっては直径30センチを切ったり、定尺8mでしたっけ?積荷は軽い。
そこを十組以上の列を連ねる訳で、スッポ抜け事故の話を聞きます。
木曽などは丸太の定尺を厳しくして台車間を連結棒で結んで丸太に牽引力が伝わらないようにしていた筈。
またまた米では細い丸太はディスコネクト台車に載せない規制があり、代わりに長物車の枠組みのような特殊な運材貨車がありました。
ケィディがしっかり製品化してますけど、その使い分けまで知る人は少ないと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch