西武鉄道を模型で楽しむスレ 27Fat GAGE
西武鉄道を模型で楽しむスレ 27F - 暇つぶし2ch250:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 05:51:06.83 AvboQwRk.net
今の蟻が出したら、高くて手が出ない。
かといって爺がだしたら、またおかしくなりそうだし。

251:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 09:05:09.90 piS2dDNQ.net
>>250
まだ分かってない奴がいるようだが、平均したらどう見ても爺の方が蟻より金額高いぞ。
でもその二メーカーからしか出ないよなぁ…。
蟻が999ラッピングに手を出すんじゃないかと思う。

252:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 12:10:45.87 mA8tnAV5.net
過渡、40000系の特別企画品のステッカーの行き先と、
通常品の行き先を早く知りたい。
皆さんは、どうなると思う?

253:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 12:16:21.45 ZLZdKEhm.net
>>252
特企品のステッカーは既出だが
Sトレの西武秩父、元町中華街、所沢、豊洲

254:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 13:10:18.40 piS2dDNQ.net
>>252
座席の向きが飯能方面向きなんだし、通常品はS西武秩父でしょ。
>>253
ステッカーに飯能だけが無いんだね。

255:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 15:53:30.97 mNFcqkfT.net
>>264
新宿線では表示装置フルカラーLED化完了していたかと
車内照明も直管蛍光灯形LED化が進んでいてこちらは完了したか未確認

256:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 16:10:39.90 /ulsaDWp.net
>>251
京急リラックマ
東武しんちゃん
とか爺でも20000が出れば
999期待は出来る

257:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 16:48:22.29 4cdFllQ2.net
>>256
京急リラックマ、客扉端まで白回してくれよ。
あれで、あの値段はなぁ。

258:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 17:46:29.47 mA8tnAV5.net
序webに予約したから、
模型が届く前に実車に乗ることになりそうだ。
初日3月25日のS-TRAIN1号の
元町・中華街~渋谷間だけど。

259:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 18:03:06.31 4cdFllQ2.net
おめでとう。
出発式の開催される列車だね。

260:255
17/03/18 18:15:07.59 mA8tnAV5.net
>>259
初日3月25日のS-TRAIN1号の指定券、
1号車のA席だったけど、
1号車って、西武40000系では渋谷・西武秩父寄りの先頭車?

261:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 18:19:51.32 ZLZdKEhm.net
>>260
お披露目会のときは1号車が飯能方だったから
同様なら飯能までは先頭かと。
A席は西武線内は海側(東横線内は山側)。

262:255
17/03/18 18:28:13.58 mA8tnAV5.net
>>261
ありがとうございます。
元町・中華街~渋谷間しか乗らないもので。
1号車なら、車内から出発式やテープカットの様子が
見られそうですね!

263:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 19:25:54.12 ATgSlxMN.net
いい加減実車板でやりましょうね

264:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 19:28:40.17 OIQl81G1.net
>>252-254
一方で運行番号表示は未収録らしい

265:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 19:58:23.94 piS2dDNQ.net
>>264
そこだけ印刷済みとか?
平日と休日で運番違うけどそこは無視しろって事?

266:名無しさん@線路いっぱい
17/03/19 04:52:19.23 mJStYVtT.net
>>265
まだ実物がわからない内に作ったからじゃないかな
正直殆ど判別出来ないだろうし、何らかを印刷済みでも気にならないと言えばそうだが

267:名無しさん@線路いっぱい
17/03/19 21:22:53.31 Uvcbs94O.net
>>251
別に、蟻に比べて爺が安いなんて一言も言ってないけど。
蟻が出したら高いし、爺ならその上におかしくされるって言いたかっただけ。

>>255
呼んだ

268:名無しさん@線路いっぱい
17/03/19 22:28:12.05 YX7+qGdr.net
40000もいいが、マイナー車20000が欲しい!

269:名無しさん@線路いっぱい
17/03/19 23:16:51.83 VAkK7cTm.net
東武50000で我慢しろ

270:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 01:43:54.75 GwhAdJX3.net
451系、551系製品化してくれ。

271:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 07:06:25.78 6HZBUJ8c.net
どっちも鉄コレがあるだろ?
鉄コレ7弾の451系が多量に手に入れば、切り継いで4連とか6連とか作りたい。

272:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 15:39:05.53 jgJU5X3/.net
401一般販売はよ!!!

273:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 15:58:43.13 Xkgzb5pO.net
>>271
中間車作るなら、乗務員扉の窓以外を埋めて隣の客窓と窓をつなげ、妻板を交換or幌付けてごまかせば、切り継ぎ無しでいけるから種車が少なくてすむ。ガラス用に一両必要にはなるけど。

274:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 17:03:43.19 La1hfayw.net
製品化されたのはいいよ
それよりも1411や501とか出してくれ

275:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 18:58:06.30 v5puW2WT.net
>>274
1411は鉄コレのブラインドパッケージ向きだと思うんだけどなあ
今は旧国から離れがちだから望み薄か

276:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 19:29:08.80 UvOcCt3M.net
そういえば1411は鉄コレですらまだだったな
通常品ならいいがヘタにシークレットなんかにブチ込まれると酷いことになりそうだ

277:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 19:55:49.91 flwSut1M.net
>>276
後から1651出すくらいなら451のシクレは1411で良かった気ガス

278:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 20:48:56.38 0hwgPLVy.net
今後赤電は全部過渡が出すでしょ。鉄コレも結局パーツ沢山入手してしまうから安くは無い。
今は過渡製品をちょっとずつ細密化で手を動かすのが楽しいわ

279:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 23:54:53.08 La1hfayw.net
>>275
鉄コレの1両シリーズで出るかと思って5年以上が過ぎた
富井電鉄とか要らねえよw

280:名無しさん@線路いっぱい
17/03/21 02:03:33.43 ZUo9BOvD.net
>>278
嬉しいけどそれはちょっと無理かも…
>>275
全くだ。
市販のフリーランスなんか誰が買うのか。センス悪いし、のぼせてるよな。451+1411を神クオリティで出されたら昇天する。

281:名無しさん@線路いっぱい
17/03/21 09:22:51.29 6/YiW3zt.net
GMのが出来るまで待って!

282:名無しさん@線路いっぱい
17/03/21 10:49:58.66 fPKdqH+T.net
あまりバリエーション出さない前提で過渡が1411出すなら
相手は351の方がいい。他形式と併結しない351の3連出されると困るわ。
勿論451も出るといいけど。

283:名無しさん@線路いっぱい
17/03/21 12:47:23.57 JbsUfYR3.net
>>282
上毛に展開できるしね

284:名無しさん@線路いっぱい
17/03/21 20:11:40.45 EtoNSnCt.net
自己紹介話だが、収納の関係で101系列定数40両で36両所有
残り4両分あるが101非冷房の為に空けている。レッドアローは6連一本所有で満足
赤電収納箱定数20で今回の701系一本所有で残り16両のスペースがある
カトーから様々な形式の赤電出ること期待するが、残り16両分、何が製品化されるか…

285:名無しさん@線路いっぱい
17/03/21 23:50:08.68 At+CgKHT.net
収納スペース大変そうだな
駅コレなんて出ないよな?
上石神井駅欲しいw

286:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 00:06:15.00 QuTPFvzq.net
赤電の過渡製品化熱がすごいけど、ほんとに可能性あるんだろうか…
そりゃ凄く欲しいけど、そもそも701の時点で相当あり得なかった夢の話だったからな。
旧101も既に夢のような話で、701への発展なんて夢物語だったしな。でも、てことは、もしかすると本当に可能性あるのかもしれんな。
ならば夢の夢で、俺は501がいいな。

287:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 08:47:34.84 N//W/894.net
過渡からこれ以上赤電は期待しすぎとは思うな
それより黄色701と401だろ

288:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 11:16:05.23 m4vbTMGh.net
>>285
車庫と保線基地付きなら1/150でどんだけの広さが必要なんた

289:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 11:32:06.19 Eb4eLj18.net
>>287
ま、その辺が妥当なんだろうな。
ではせめて411を期待しよう。

290:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 17:01:56.96 TpWHPWNA.net
やっぱり701の相棒は必要だよ

291:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 17:42:41.97 JfXx3Krt.net
ガラスパーツが流用できるから801と411は云々...て中の人の話なかったっけ?

292:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 17:54:18.09 nGuafF5Z.net
↑それ書かれてたけど本当なの?赤-黄色の共通形式で合理的な妥当性はわかるけど
無難は嫌。どんと501系を先づ。411系は最後で宜しいです。

293:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 18:46:08.74 vqhXyxbp.net
ここまで西武限定40000系の話題無し。
>>292
ここでウダウダ言っててもしょうがない。製品化要望を出そうよ。

294:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 18:54:59.80 S6WQ1sBr.net
>>293
特企品が専用スリーブケース入りか
ただステッカーつり革パンフついて30000は流石に…

295:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 19:26:17.91 s/Ns8dul.net
旧101やってまさかの701まで出て来た時点で相当な奇跡と思うがなぁ
まだ701が掃けてもいないのに次なんかあるかね
旧101の後続いたのはあれが売れたからだろうし

296:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 19:51:26.86 55bfW75s.net
>>285
俺は武蔵大和駅でいいよ

297:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 20:52:05.29 PptrJg7/.net
>>284
写真をうpすべき

298:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 20:53:23.12 PptrJg7/.net
>>285
西武球場前は10両×6編成止められるな

299:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 20:58:50.55 biwtDudH.net
>>293>>294
酒屋で税込19305円で買えるものが
ちょっとおまけついて税込32400円で
しかも送料までかかるっていうのはちょっと…

300:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 21:33:04.21 4ibNnYOG.net
10両の定価が27500円てことは特装ケース印刷代500円+パンフ400円+シール600円+つり革1000円と考えると、う~ん・・・・・
Nゲージって発売直後の新品でも2,3割引きで買うのが常識みたいなとこあるから割高に感じるかもね

301:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 22:00:41.42 N//W/894.net
おまけ着いて27500ならまだな

スワローあかぎも大宮限定とか出すし過渡内で限定ブームかな

302:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 23:13:12.93 5jrbzcvI.net
>>294
財布に余裕があれば西武限定をチョイスするけど、先立つモノの関係で今回は40000自体スルー予定だしなぁ

303:名無しさん@線路いっぱい
17/03/22 23:20:14.64 zom7tzIq.net
赤701があると、旧101が洗練されたスターであることがよくわかる

304:前田静男さん
17/03/23 06:59:38.70 3RIuoo6B.net
湘南 前田静男だよ
もう覚えてくれたかな?
またいっぱい仕入れてきたよ
今のオススメは鹿島臨海6000のライト付動力。
ガルパン1号や3号の動力化の欠かせないオススメアイテム!
逃しちゃダメだよ!
他にもたくさん出品中!
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)

305:前田静男さん
17/03/23 06:59:58.57 3RIuoo6B.net
湘南 前田静男だよ
もう覚えてくれたかな?
またいっぱい仕入れてきたよ
今のオススメは鹿島臨海6000のライト付動力。
ガルパン1号や3号の動力化の欠かせないオススメアイテム!
逃しちゃダメだよ!
他にもたくさん出品中!
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)

306:名無しさん@線路いっぱい
17/03/23 22:51:10.19 r+sgO9HG.net
>>303
今見ても旧101系のデザインと色は格好いいよ!
当時はまだ暗い色の車両が多かったから、西武イエローは余計にインパクトあっただろうね

307:名無しさん@線路いっぱい
17/03/23 23:17:33.10 PFZiyx2k.net
デザインは良いが色だけは赤電色のが良いと思うのは俺だけか

308:名無しさん@線路いっぱい
17/03/23 23:44:03.98 llpn2Muj.net
俺も赤電のほうが好き。
101も好きだが、カラーリングは801のほうが良かったな。

309:名無しさん@線路いっぱい
17/03/24 00:08:31.02 kQciEnnc.net
赤と黄色が入り混じって走っているのが良かったのさ。
時々レッドアロー。たまにカモレやクモニ。

310:名無しさん@線路いっぱい
17/03/24 00:32:11.25 6cA3z2rd.net
新宿線使いだった身には赤電はもちろんだけど701や801と同じ顔でベージュが入ってる旧101は憧れだったなあ。
池袋線を羨ましく思ったもんだし、新宿線に戻って来てくれた時は嬉しかったなあ。
黄色一色になった時は残念に思ったもんだ。

311:名無しさん@線路いっぱい
17/03/24 01:25:18.85 v4CC/hts.net
>>310
701 801さよならイベントをやってすぐ101が黄一色化したから
一般人からしたらなんだ引退したんじゃなかったのか?って思っただろうな。

312:名無しさん@線路いっぱい
17/03/24 10:24:25.57 ZCJZrSm0.net
明日出る40000の限定品、普通の店でも買えるのか?
しかし吊革がオマケに付くってw 何処ぶら下げておくか?

313:名無しさん@線路いっぱい
17/03/24 11:16:16.14 +aoaRanJ.net
通販て書いてあるでしょう

314:名無しさん@線路いっぱい
17/03/24 12:28:30.30 yKnAX2l9.net
>>306
すげーインパクトあった
婆ちゃんに駄々こねて、西武新宿で小一時間待ったけど来なくて
諦めて赤電乗ったら、確か中井辺りですれ違って
折り返しを待ったら、折り返しで来たのは急行だか準急だかで
目の前を通過されて泣いた
幼稚園あがるかあがらないの頃の俺

315:名無しさん@線路いっぱい
17/03/24 13:38:58.29 lDzfH5yv.net
>>312
もう店頭に並んでる
買うつもりなかったけど買っちゃったよorz...

316:名無しさん@線路いっぱい
17/03/24 13:48:12.42 lDzfH5yv.net
あぁ、西武限定のほうか
こっちは通販だった

317:名無しさん@線路いっぱい
17/03/25 08:56:34.31 yBgHMKcq.net
URLリンク(www.doraibu.com) どらいぶ帳よろしく

318:名無しさん@線路いっぱい
17/03/25 14:56:23.98 dc/PYGje.net
>>316
5月下旬に通販の西武限定再販だとさ。

319:名無しさん@線路いっぱい
17/03/25 15:02:52.39 wy7iSIbS.net
限定版予約なしで買えた。横浜ヨドバシで。朝一から並んだけどpsvrの客ばかりで限定版は俺だけ。。。

320:名無しさん@線路いっぱい
17/03/25 16:06:44.49 EeLi+3mT.net
>>310みたいなスレ違い荒らしは構うなボケ
構うと喜んで余計レスしてくる
40000系買ったけどやっぱ前面の緑が大げさすぎるの気になる
あと行先シールがSトレインしかないのが残念
座席がクロス状態だから当たり前と言えば当たり前だが
通常品の方が行先印刷済み(多分Sトレイン)だからこっちにはSトレイン以外の再現用のシール欲しかった

321:名無しさん@線路いっぱい
17/03/25 16:45:33.99 M3JMh7QN.net
S-TRAIN運行開始記念
西武鉄道オリジナル 40000 系Nゲージ鉄道模型を発売!
URLリンク(www.seiburailway.jp)
記念メダル
URLリンク(i.imgur.com)

322:名無しさん@線路いっぱい
17/03/25 17:02:32.65 f8CazkzJ.net
>>319
限定版は西武の通販以外じゃ手に入らないぞ。
それは単なる特別企画品。だから、買えて当たり前。普通の販路で普通に売る製品なんだから。
>>320
クロスだからね~
どうしてもって人は種別部分だけ他形式のものを持ってくればいいのでは?
多分しばらく実車はS-TRAIN以外だと各停所沢以外表示される事ないだろうけど。

323:名無しさん@線路いっぱい
17/03/25 22:08:11.17 vp1+QKTR.net
ロング状態の座席パーツ+通常運行時のシールのセットとか出してほしいよね
583系の寝台パーツみたいに

324:名無しさん@線路いっぱい
17/03/26 01:18:47.34 epuuhdiu.net
40000は西武が公式にカトーとコラボと言ってるのね
そごう西武とマイクロのコラボ(じゃないけど)の話が遠い昔に思えてきた
まあ今の西武は古い事に興味はないだろうな

325:名無しさん@線路いっぱい
17/03/26 10:26:02.17 5ip7nbht.net
>>324
そごう西武とマイクロエースの件は、西武鉄道は全く関係ないだろ

326:名無しさん@線路いっぱい
17/03/26 14:03:52.74 GWlKA+Zm.net
西武40000系 あの連結器で10両連結はしんどい。

327:名無しさん@線路いっぱい
17/03/26 15:34:29.29 YBHgBpMK.net
>>325
西武鉄道が全く絡んでないのは承知だけど、同じ企画品でも差が大きいなって思って

328:名無しさん@線路いっぱい
17/03/26 18:00:20.50 cEHwNZfn.net
>>327
そもそも、40000の方もどんだけ売れてるのかが分からない訳で。
40000の欲しかった人は通常の特企品の方を粗方予約済みだろうから、編成も被るしオマケ付きとは言えびた一文引かない製品を改めてわざわざ買うとは思えないんだよね。
出来の全く分からない完全オリジナル品と、出来の分かってる製品にちょいとしたオマケが付くだけの製品を同じフィールドで語っちゃいかんよ。

329:名無しさん@線路いっぱい
17/03/26 22:08:34.71 KUKbI19a.net
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない
今それだけが楽しみだ
俺の生き甲斐藁
それだけ怒ってるってことだもんな藁
分かったか?お前らは生きる権利すらねえクソ野郎共だ
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁
思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人

330:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 11:06:18.84 UmETCO1F.net
西武の4扉の通勤型では20000が未だに模型化されていない。
他はもう模型化されているのに・・・・・・。
あ、6050(アルミ)もまだだったw

331:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 11:23:46.48 Vcqu57C/.net
てか模型化されてない方が少数派な程豊富に製品化されてる事に驚いてる

332:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 14:55:13.77 YZrXbd1Z.net
2編成のうちの残りの一編成はロングにして通常運用しているね
WiFi付きなのが好評だ

333:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 16:24:31.78 wQAABIOi.net
>>320
40000意外の話題はスレチってか

334:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 17:07:22.48 q7/wXnK9.net
ここは旧車の話をするとすぐケチが入るからもう来ないわ
307位で荒らし扱いじゃな
因みに俺は赤電世代じゃないし307でもない

335:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 17:43:18.69 fP0hl3Ln.net
形式がどうのこうのじゃなくて旧101が憧れだったとか黄色一色になった時は残念に思ったとか
模型に関係ない思い出話がスレチだって理解できないか?

336:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 18:00:14.19 hTW65J66.net
いやあ、わからんわあ

337:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 18:06:43.77 lFVAC3L+.net
なぜお前らはカコバナしてることを叩かれているのに
旧型車の話したら40000系にしか興味なくて旧型車嫌いなキッズに文句言われた!このスレはキッズに占領されている!
みたいな勘違いをしてしまうのか
まさかボケてんのか?

338:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 18:10:36.51 hI4hUHCu.net
>>334
おう
二度とくんな

339:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 18:11:01.41 hTW65J66.net
わかったわかった、俺が307書いたんだけどさ、話の流れだろうがなんだろうが一言でも思い出語っちゃダメってことね。
もう来ないからさ、好きなだけ最新型の話をしてくれよ。

340:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 18:31:15.82 ry2TnHYY.net
>>322
>各停所沢以外表示される事ないだろうけど
今日40101が通準池袋、準急池袋、急行飯能の運用に入ったみたいだが
KATOのシール製作がはかどる

341:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 19:11:31.16 GzRvFgrg.net
新2000あたりが好きな自分としてはどっちも極端だなと思うw
GMがもう少し安ければほいほい買えるんだが。

342:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 21:44:00.49 UOiKZ60V.net
>>340
だが車内のシートをロング仕様にしてくれないと
シールを出しても…。
それと40000に室内灯付けてる人に聞きたいんだが
何を取り付けてる?

343:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 22:02:23.07 fJPGgP1+.net
折れ的には101は国鉄103系みたいなもんで、萌え要素が少ないなぁー
クモハが追加されてからは、まぁまぁだけどw

344:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 22:34:13.62 ypdgf51+.net
萌え要素と言えば、1411+351

345:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 22:41:55.32 2bdIwsUj.net
>>342
カトー製品に無加工で取り付けられる室内灯ってかなり限られてると思うんだが…

346:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 22:59:42.99 uJFS7YAt.net
>>344
もうやめようぜ、赤電&101の話は。
赤電の話が進んでくると、40000かなんかの下らねぇ画像貼り付けて話のジャマする。
101の話をすればスレ違いと難癖、チャチャ入れる。
だから、また書くとどうせ心の狭い新車好きの赤ちゃん達がまた文句垂れてくるぜ。
もう、西武模型スレは崩壊。

347:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 23:01:20.32 uJFS7YAt.net
>>335
仕切るなよ、てめぇほんとに何様?
40000にケツの穴でも掘ってもらえ!

348:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 23:04:06.37 uJFS7YAt.net
>>337
お前こそ発育障害

349:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 23:16:51.34 9n04b3Ir.net
そんなもん、赤電だろうが黄色だろうが無塗装だろうが
わざわざ線引きしなくても別にいいだろ。

350:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 23:54:55.16 UOiKZ60V.net
>>345
Sトレ運用時は明るめの電球色になるから
KATO純正の11-212にプリズムつけるか
11-214をつけるか、TORMの電球色を
付けるか迷ってる。

351:名無しさん@線路いっぱい
17/03/28 00:54:17.02 Du+JAXvm.net
俺はまだつけてないけど純正クリア+オレンジフィルターでいいんじゃね?

352:名無しさん@線路いっぱい
17/03/28 08:21:17.80 OU17r61p.net
>>349
連レスするような奴にそんなこと言っても無駄よ
急に発達障害いい始めたのも普段自分が言われてるからでしょ(適当)
むしろ急に赤電の話はやめようぜとかいって一人でキレ始めてる奴のがよっぽど荒らしてるのにね…

353:名無しさん@線路いっぱい
17/03/28 12:22:31.10 j9donO5b.net
>>352
何急に上から目線?

354:名無しさん@線路いっぱい
17/03/28 14:44:54.90 zdNMwrek.net
祐天寺中線通過する営業初日のS-TRAIN4号
URLリンク(i.imgur.com)
昨日のロングシート初運用
URLリンク(i.imgur.com)

355:名無しさん@線路いっぱい
17/03/28 17:21:37.30 n8qcWUxe.net
>>353
そんなんでイライラしてたら2chなんて見てらんないだろ
しばらくROMってれば?

356:名無しさん@線路いっぱい
17/03/28 17:44:34.30 4JC/NPOo.net
スレ違いだーと発狂するんならするで>>354なんかもスレ違いなのに
これをスルーしてるのは明らかなダブルスタンダードだがダンマリなのはつまりそういうことなんだろうな

357:名無しさん@線路いっぱい
17/03/28 19:51:46.82 OU17r61p.net
>>356
はいはいダブスタダブスタ
正直いうとみんなしつこすぎて相手してないだけやで
お前さんもスルースキルを身に付けような

358:名無しさん@線路いっぱい
17/03/28 20:54:55.23 NwocjbS4.net
40000のステッカーにS-TRAIN元町・中華街が入っていましたか?

359:名無しさん@線路いっぱい
17/03/28 21:37:45.58 92spmjOq.net
>>358 入ってます。 あと、所沢、豊洲、西武秩父です。
個人的には、急行・準急 西武新宿、本川越も入れて欲しかった。

360:355
17/03/28 22:28:15.92 f3niQlib.net
>>359
ありがとうございます

361:名無しさん@線路いっぱい
17/03/28 22:31:13.51 iMeuigmz.net
>>351
トン それが一番黄色過ぎずにいいかな。
>>360
車内の座席は飯能方を向いているから
所沢か西武秩父にした方がいいかと

362:名無しさん@線路いっぱい
17/03/28 23:44:21.64 b3pSsdFg.net
>>356
クソ画像ポンと貼られたところで無視すればどうってことないが
模型に関係ない思い出話をこのスレでしてもいいと思い違いしてるやつらは放っておいたら
いつまでも思い出話で盛り上がるからやめろといういう必要があった
その違いくらい分かれよ
ていうかスレ違い本人がもうこのスレ来ないって言ってるんだからこの話は終わりでいいだろ
一体お前は何と戦ってるんだ?

363:名無しさん@線路いっぱい
17/03/29 00:00:29.98 otZEwMqR.net
701系が発売された時、側ドアのゴムが印刷表現になってるのを「こんなのヤダ!」って騒いでた奴いたけど40000系も印刷表現だよね
これからこれがKATOの主流になんの?

364:名無しさん@線路いっぱい
17/03/29 00:32:57.07 Y+Jgyldu.net
>>362
そうか。
クソ画像野郎はスルーでいいんだな。
了解。

365:名無しさん@線路いっぱい
17/03/29 00:35:16.32 HcHJxdAl.net
ゲッ、40000もモールド無し印刷表現なのかよ。

366:名無しさん@線路いっぱい
17/03/29 00:47:20.97 x/7PTLhG.net
モールドは欲しいよな、色は付けなくてもこちらで付けるから。
筋彫りするわけにイカんし、そりゃドアじゃないっしょ?

367:名無しさん@線路いっぱい
17/03/29 01:18:16.18 7S/2262x.net
>>366
今までは戸当たりゴムを溝で表現してあれば
色を入れたければサラサラに薄めた塗料を細い筆の先でチョンと付けて引っ張れば済んだ
最近の新車は戸当たりゴムの直ぐ横に注意を促す黄色の帯があるが
あれを手塗りで処理するのは難しそう
だったら最近のデフォ状態細密化の流れもあるしデフォで表現しようということになったと好意的解釈
印刷で表現するのに溝モールドは邪魔だから排除と

368:名無しさん@線路いっぱい
17/03/29 02:14:21.73 x/7PTLhG.net
そうか、注意を促す黄色い帯か。
確かに溝がなければキレイ印刷できるね。

369:名無しさん@線路いっぱい
17/03/29 12:03:47.63 8dgkxWbn.net
40000サウンドカード出せよ

370:名無しさん@線路いっぱい
17/03/29 23:51:01.89 8EnbyL8l.net
Sトレイン停車駅 西武池袋線~東京メトロ有楽町線 2017年3月25日改正
URLリンク(www.s-train.jp)

豊月新銀有桜永麹市飯江護東池要千小新練中富練石大保ひ東清秋所
    富座楽田田  ケ田戸国池      竹桜  村士高神泉  ば久     
洲島町一町門町町谷橋川寺袋袋町川向台馬橋台野井園谷り留瀬津沢
●━━●━━●━━━━━━●━●━━● Sトレイン
上り
    102号  104号  106号  108号
所沢  6:24  15:18  18:20  21:20
保谷  6:37  15:28  18:32  21:31
石神  6:42  15:33  18:38  21:37
飯田  7:06  16:00  19:04  22:02
有楽  7:16  16:10  19:14  22:11
豊洲  7:24  16:18  19:22  22:19
下り
     101号 103号 105号
豊洲  17:00  20:00  23:00
有楽  17:08  20:07  23:07
飯田  17:18  20:16  23:26
石神  17:43  20:41  23:43
保谷  17:47  20:46  23:48
所沢  18:00  20:58  0:01

371:名無しさん@線路いっぱい
17/03/30 00:13:33.96 6f23dJta.net
模型と何の関係があんだよくたばれ

372:名無しさん@線路いっぱい
17/03/30 05:49:57.67 iPq7RjNX.net
マルチに対してムキになるなよ…

373:名無しさん@線路いっぱい
17/03/30 10:17:16.26 YLz5o1AP.net
先日デビューしたばかりの40000系と戸袋窓を塞いでいない頃の
9000系を一緒に走らせる・・・・・・。これこそ模型の楽しさ。

374:名無しさん@線路いっぱい
17/03/30 21:56:47.61 +yVQ50pk.net
>>373
イイね!
俺は40000系と銀顔6000系スカートSマーク付の通勤快速 池袋 を一緒にw

375:名無しさん@線路いっぱい
17/03/30 22:11:40.74 I4IlaRIN.net
爺から西武6000系の登場時を再生産してほしいな。

376:名無しさん@線路いっぱい
17/03/30 23:25:36.82 6Y6NpSS6.net
>>373
つまんねぇ

377:名無しさん@線路いっぱい
17/03/30 23:57:49.21 vE/ExOco.net
別にお前を楽しませる為にやるんじゃないと思うけど

378:名無しさん@線路いっぱい
17/03/31 07:41:46.80 amjGV7Ic.net
>>375
再生産するなら車番か行先は見直して欲しいもんだね。
6107Fの急行池袋とかなんなんだよ。
6107Fなら急行西武新宿、急行池袋なら6108Fとかにすれば良かったものを…

379:名無しさん@線路いっぱい
17/03/31 19:49:30.62 0NL0unyj.net
>>373
俺は早速、101系(過渡)や701系(蟻)と一緒に走らせているよ。
この違和感がたまらない。
>>378
グリーンマックスにそこが理解出来る奴がいないんだよ。
6000系が全車銀顔だった時代は、新宿線と池袋線で6000系が共通運用だったとと勘違いしているんだろう。

380:名無しさん@線路いっぱい
17/03/31 22:42:31.18 5LcbJoNh.net
過渡701系赤電は無視かよ

381:376
17/04/01 08:23:51.83 rjXRJ4/7.net
>>380
それは次に貸しレへ遊びに行った時にやる。
鉄コレの赤電も含めてね。

382:名無しさん@線路いっぱい
17/04/01 09:59:51.98 uPrmsH3y.net
異次元の西武車同士の並びやすれ違いは確かに模型ならではの楽しみ方だと思う。
それこそ5000登場時と40000なんて好例。
歴代の車両たちを製造順に並べたりすると楽しい。
が、有り得ない形式同士の併結や混結、組成みたいなのは個人的に嫌。
そこは出来る限り実車に忠実であって欲しい。
プラレールじゃないんだし。

383:名無しさん@線路いっぱい
17/04/01 11:09:26.88 jSex+l+Y.net
スンマセン、三菱セメント列車の受渡しがED16か19で・・・事実に無いが似合うんだよ。
過渡はED19でも結構牽引出来るね。いっぽう世界工芸の赤い電機は完成品でも平坦6両貨物が限界。

384:名無しさん@線路いっぱい
17/04/01 12:01:21.88 TeQ1INvk.net
>>377
おまえ、新型車の話ばかりで王様にでも

385:名無しさん@線路いっぱい
17/04/01 12:04:11.72 vRXCjf8I.net
>>384
キングスホビーが西武関連のものを商品化してたのかと思ったよ

386:名無しさん@線路いっぱい
17/04/01 13:56:38.25 tPWbVMKq.net
>>381
鉄コレの赤電といえば、意外にも1411が出て無いんだよねー
とっくに出ていても良さそうなのに
何か理由でもあるのかね?

387:名無しさん@線路いっぱい
17/04/01 14:10:40.44 l5GqinOr.net
まあ単に沿線民以外にはマイナーな位置付けなんだろうな

388:名無しさん@線路いっぱい
17/04/01 18:02:09.02 yzFN15Zq.net
上毛も出せるんだがなぁ

389:名無しさん@線路いっぱい
17/04/01 21:32:57.14 aTMzGYiE.net
譲渡されても色が違わないので代わり映えしないのが難といえば難か

390:名無しさん@線路いっぱい
17/04/01 23:42:34.11 RyYAkfMm.net
過渡しか集めない派なので1411も過渡で!
いい時代になりました。myお座敷
URLリンク(imepic.jp)
701系、排障器はSL用。いづれエアーコックも付けなきゃ

391:名無しさん@線路いっぱい
17/04/02 02:27:46.01 syNJ2+q7.net
>>390
すごいっすね~
けどちょっとさびしいのは、釣りかけがないからかな~
過渡からの赤電至急!

392:名無しさん@線路いっぱい
17/04/02 06:23:43.91 tLclX4n0.net
電機は過度じゃなくてもいいのかw

393:名無しさん@線路いっぱい
17/04/02 08:58:00.51 tbfmi19a.net
>>390
素晴らしい!
羨ましい!

394:名無しさん@線路いっぱい
17/04/02 09:00:30.36 CSoH1Egb.net
 西武40000の10両はヨドバシ新宿だと、売れ切れたけど、あまり出回らなかったのかな?

395:名無しさん@線路いっぱい
17/04/02 11:36:02.66 uwpdqQ5H.net
>>390
何だか昔のGMカタログの写真を見たようなワクワクさを感じた

396:名無しさん@線路いっぱい
17/04/02 11:48:28.67 OytwGNzI.net
>>390
架線を張ったら本物にも見えそうな凄さを感じた

397:名無しさん@線路いっぱい
17/04/02 22:36:30.14 vGxyvTaa.net
387です。集合カット、電機含め完璧と思いきや701系だけ編成方向逆だったw
時代考証は気にせず、この車種バランスが好みなのだが
吊り掛け入れるとしたら551系一本だけ追加くらいがちょうど良さげ。
1411や501だと行き過ぎな気もするが、出たら買ってしまうだろう。
赤い電機だけは過渡以外でも許してね!

398:名無しさん@線路いっぱい
17/04/03 01:27:45.73 gOqmZaW4.net
赤い電機は鉄コレに期待したが現状、東武にしか興味ないみたいねぇ。

399:名無しさん@線路いっぱい
17/04/03 07:43:54.13 +OxME8BV.net
>>398
そこは電車と違って動力がどうにもねぇ…
特にE51なんかは完全専用品になるから相当な熱意がない限りはまず無理だと思う。
ED14みたいなのをやるくらいだから、バリ展の効くE41とかE21なんかは出やすいかも。
始めに東武に手を付けたのは一つの動力で数形式使い回しが出来るからだと思う。

400:名無しさん@線路いっぱい
17/04/03 09:37:53.96 XFCky/GO.net
鉄コレの動力もほんの3~4両位しか牽引出来ないよね。スムーズさも無いし。
世界工芸も過渡富の国鉄機の出来をみると
値の割に最高とは言えなくなったし、赤い電機は困ったもんだね。

401:名無しさん@線路いっぱい
17/04/04 15:20:27.43 BQS/PQpr.net
>>390
なんだか情景的にずっと見ていて飽きない。
車庫の跨線橋の上で長い時間ぼーっとしてタバコ吸いたくなる。
通電されてたら701や分散冷房車のMGの音色が独特で、稀にCPが回って
仮にサウンドカード出るならノッチオフ時の"パカッ"っていう断続音も欲しいところだ。

402:名無しさん@線路いっぱい
17/04/04 17:59:40.98 GEouglAE.net
全てKATO車っていうのが凄いな
いい時代になったものだ

403:名無しさん@線路いっぱい
17/04/05 23:37:52.33 07QFXXqv.net
誰か買った香具師いる?

西武鉄道 HOゲージ (ENDO)
西武401, 501, 701系
URLリンク(www.mr-endo.com)
401系
URLリンク(www.mr-endo.com)
701系
URLリンク(www.mr-endo.com)
URLリンク(www.mr-endo.com)
URLリンク(www.mr-endo.com)
URLリンク(www.mr-endo.com)
URLリンク(www.mr-endo.com)
URLリンク(www.mr-endo.com)
URLリンク(www.mr-endo.com)

404:名無しさん@線路いっぱい
17/04/06 11:26:02.57 6/G6j2Tk.net
この値段出して冷房機やベンチレーターは自分で塗れってこと?

405:名無しさん@線路いっぱい
17/04/07 11:09:07.08 ezWN3G+T.net
KATOでも蟻でも緑でもいい、351系(N)だしてほしい(´・ω・`)
鉄コレ?エラーがあるし、床下が旧国流用だし、ライトつかないし、かといって点灯化改造はおれの腕じゃ無理だし(´・ω・`)

406:名無しさん@線路いっぱい
17/04/07 16:36:13.04 FHTwDWhZ.net
蟻では119人しか予約しなかったじゃないですか
新系列は蟻。懐かし系は過渡って感じで棲み分けのかたちが出来つつありませんか?

407:名無しさん@線路いっぱい
17/04/07 17:22:41.83 /0Fq69a9.net
>>405
鉄コレ多摩湖線351は
Nゲージで買って損をした製品
スレリンク(gage板)
まさにこのスレ向きのシロモノだったな
正面方向幕はでっち上げたが
床下クモハにコンプレッサーがあったりサハのスカスカはどうにもならん
自分でテキトーにそれらしく手を掛けようかと思うと
テキトーでは自分が手を掛けた物だとテキトーにしか見えないからきちんと作り込みたい

408:名無しさん@線路いっぱい
17/04/07 19:21:20.09 YnBoZmXR.net
>>405
過渡→
出ればまともな製品が期待できるが、正直出すかどうか疑問。
蟻→
ノーコメントで(笑)
爺→
床下機器のインチキさは鉄コレと同レベルなので、鉄コレをライト点灯状態にした程度のクオリティしか期待出来ない。その上で価格は一番高くなりそう。
そもそもあの手の完成品をやるとは思えない。
>>407
鉄コレはNゲージじゃないから。あくまでもディスプレイモデルだから。
それにあの当時はまだそこそこ安かったんだし。安いから適当でいいとは思わないけど、それまでの傾向で完成度は十分予想出来てたと思うけどね。
それにしても、出来が分かってる上で買ってから損したなんてよく言えるな。
そんなに嫌なら買わなきゃ良かったのに。

409:名無しさん@線路いっぱい
17/04/07 22:43:32.04 ceOx60Gl.net
 40000系ここの人は買わなかったの? 模型は買ったけど、実物は見たことない。

410:名無しさん@線路いっぱい
17/04/07 22:57:22.75 /plm9Hhf.net
鉄コレでは新宿線の6001Fと6002Fを出して欲しいな。
やっぱりバカ殿仕様はどうしても受け入れられない。
6000系はやっぱ原型顔が良いよね~。

411:名無しさん@線路いっぱい
17/04/07 23:00:38.90 rveuUbbg.net
>>407
まあそうは言ってもまともに351や451、571を送り出してくれたのは功績だよ。
少なくとも爺の451クオリティは酷すぎた。
551は酷かったが。

412:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 02:20:24.86 /vm/EcrT.net
>>410
鉄コレじゃなくて富か過渡に…
出来れば過渡で

413:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 10:25:01.90 w1pC/ryP.net
40000系を出しちゃ可能生が低いのでは

414:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 12:24:53.96 q95FGDkl.net
>>409
買ったよ。カトーらしい出来だった。
実車はS-TRAINの他平日には池袋発着の優等運用もあるので見てみては。
>>412
トミックスは絶対出さないよ。どんな人気車種でも私鉄車は部品共用が出来ないからやりたくないって中の人がはっきり言ってた。

415:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 12:39:55.71 U+eY1O8Y.net
>>414
人気だと思って出した相鉄11000系のことを馬鹿にするのはヤメロ

416:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 13:16:30.66 DmAUr1pe.net
>>408
>>最終段
あれなら西武多摩湖線351系タイプとすべきだったのではないでしょうか?
細かいことは気にしないつもりだったのですが、思い出の多い車輛だけに、ガッカリしています。
ただ単に「何かの流用製品ですね。」正面方向幕が無く、トミーテックに一杯食わされたとしか言い様がないです。
窓から流れ込む武蔵野の風と、狭山丘陵に響いたツリカケモーターの音、野球の日に西武遊園地で拝見した準急板を掲げた凛々しい姿、
そのすべてが忘れられない者として、あの製品はNGですね。
まさか、大井川あたりの流用製品だと思いもせずよく確かめずに買った側が「おバカさん。」なのでしょうね。
多摩湖線351系というタイトルを信じて買っただけに残念です。
せめて上回りを実車に近づけようと正面方向幕を作り、側窓の戸袋部分を銀の上にベージュを塗って、その他諸々な事を施しても、
床下機器を正しく作り込まない限り無駄な努力でしょう。
自力でどうにかし難い床下がイメージと違い過ぎ_| ̄|●

417:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 14:47:39.88 lAFwNFXh.net
なら過渡で1411+351を出してくれ

418:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 16:35:58.01 GxtkxB+S.net
西武351系懐かしの和田サン号

419:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 17:22:21.30 q95FGDkl.net
>>415
小田急4000と都営10-300の事も忘れないでネ。
これはトミックスの方針らしいので、私鉄車出すとすれば全部流用の利かない新規部品になるから偉く高くなるとか言われたよ。
流用の利かないロマンスカーとか出してる癖に。
とにかく聞いた奴が私鉄の通勤車が嫌いそうな感じだった。
>>416
思い入れは分かるけど、いくらなんでも無理難題言い過ぎじゃないのかな。
そこまで言い始めたら、完璧な鉄道模型の製品なんて今までどこにも無いしどこも出せないよ。
特に床下機器はマイクロ以外のメーカーはどこも近似品(と言う名の全く似てないモノ)でお茶を濁す傾向だから、こればっかりは業界全体の体質を変えない限り変わることはないと思う。
残念だけど、現状ではいくら不平不満を言っても、『嫌なら買うな』にしかならないんだよ。

420:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 18:17:25.85 nSLCo90i.net
>>419
俺床下なんて普段は気にならないからな
サハにもクモハと同じ床下機器を付けてあったら気にしなかったかもしれん

421:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 18:30:33.30 S6Gp6rgt.net
>>410
新宿線の6000系なら、昔の6007Fが爺からでてるだろ?
何故か「急行 池袋」って行き先が印刷されているけど(笑)。

422:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 18:39:23.32 iJ9OSk96.net
>>410
原型顔って
顔形状変わっとらんやろ
>>419
富は人気のありそうな(ほぼ流用の効く)私鉄車以外は出したくないのか
小田急は付き合いがあるのかね?HOでも記念品として50000形出してたし
過渡も西武が似たような状態だけど、現行の特急用車両は出てこないな
40000系出したのを見るに新型特急は製品化ありそうだけど
過渡で10000系欲しい…欲しくない?

423:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 19:01:49.35 q95FGDkl.net
>>422
2月の横浜であった模型イベントの時に、
『東武8000系のような私鉄の通勤型車両は何故Nゲージではなく鉄コレでしか製品化しないんですか?』
と聞いてみたんだ。
そうしたら前に書いたような返答されてね。
『通勤型なら相鉄や小田急を出してるからいいだろ』的な感じだった。
じゃあどう考えても流用の利かないVSEやらしまかぜはどうなんだよ?と思ったけどあえて口にはしなかった。
JRの車種が多いのは部品流用の絡みと宣ってたけど、多分に担当の趣味でそいつが私鉄嫌いなだけなんだろう。
相鉄や小田急はほぼJR型だから、これ製品化しとけば私鉄通勤車を製品化してるって事に出来るから出しただけだと思う。
現に小田急と都営の床下機器の似てなさは凄まじく(全部E233の流用)、やっつけ仕事な感じが非常に表れている。
中の人が入れ替われば、また変わってくるかも知れないね。
カトーの10000か…
マイクロエースので特に不満は無いから俺はいらないな。どうせならどこも出してない20000とか吊り掛けの赤電各種、簡単なところで101の非冷房が欲しいもんだね。

424:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 19:49:20.47 bbsGXOAc.net
ちょっとあまりに細かく文句言い過ぎだと思っちゃう
思い入れがあるなら自分オリジナルにグレードアップするのが模型の楽しみなのに
昔の模型趣味見て見な
おおらかだったり細密にとことん拘ったり様々だ
製品なんてシンプルで素材みたいのばかりだったよ

425:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 20:01:19.34 3rWm518f.net
俺関西人なんで、実車は知らないが模型としての4万系は
いいね。今日1日中西武特集で、我が家の簡易レイアウトを
走らせてたが、華があるね。

426:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 20:59:58.76 O0XUd3CZ.net
>>423
>2月の横浜であった模型イベントの時に、
>『東武8000系のような私鉄の通勤型車両は何故Nゲージではなく鉄コレでしか製品化しないんですか?』 と聞いてみたんだ。
>そうしたら前に書いたような返答されてね。
         ↑
         ↑
前に書いたような返答ってどんな回答?

427:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 21:04:12.23 q95FGDkl.net
>>426
流れを辿ってけばわかると思うが…。
てかID見りゃ分かるだろ…。
ド素人さんですか?

428:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 21:10:32.72 w1pC/ryP.net
過渡派でも
・10000系は興味無いです。
・351系が出れば嬉しいが、折角の701系活かす意味で1411との2連で。
仮に消費者の「要望」を受け入れる前提があるとするなら多摩湖線編成のほうが有利なのかな?
意見が割れそうなので501系が良いです。
・101系非冷房はきちんと車番を調べて製品化を。妻扉の有無やら簡単では無い。
6連が121Fとは実に勿体無かった。

429:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 21:54:35.71 1CzJpzzQ.net
KATOから10000系出て欲しい。 5000系6両再生産希望。 4両は買わなかった。

430:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 22:12:07.96 rZx9vrdl.net
西武の模型は貨物があることもデカイ。しかも重貨物がある。
仮に「意外に短い車体長」のE851出されたら困るよな…と思いながらも
標識灯点灯するなら4両更新してしまいそうだ。

431:名無しさん@線路いっぱい
17/04/08 22:47:51.26 meOXqj54.net
>>416
手厳しいなぁ。
車体は少なくとも十分雰囲気出てるとおもうけどなぁ。
クロポ501より、よっぽどバランス良いと思うけどだめか?

432:名無しさん@線路いっぱい
17/04/09 04:27:19.56 vkjgZ25A.net
むしろブラインド4弾の大井川の顔が許せなくて351の顔移植したけどな。

433:名無しさん@線路いっぱい
17/04/09 10:28:54.30 xCBbCa4b.net
過渡が次西武の車両を出すとしたら来年登場予定の新特急車だろな。
先頃の40000系同様、実車運転開始日に模型を出すかも知れぬ。

434:名無しさん@線路いっぱい
17/04/09 11:22:14.65 u15a35cz.net
>>433
過渡と西武の関係が続いてればね。
40000のロング仕様車辺りも実車が出ればやるだろう。

435:名無しさん@線路いっぱい
17/04/09 11:24:05.94 CpM4BSIW.net
>>431
一度気になった部分は満足な手直しができない限りいつまでも引っ掛かってしまう
それと原文に合わせるためw
パンタを畳める物に交換するとアンテナに引っかかって完全に畳めない欠点を盛り込みたかったが
文才が無いので諦めた

436:名無しさん@線路いっぱい
17/04/09 12:35:26.99 Sj98NbTP.net
>>435
なるほどなぁ。
確かに気になり始めると止まらなくなるかもな。過渡が351やってくれたりしたら、床下の黄色い配管までバッチリ再現してくれそう。

437:名無しさん@線路いっぱい
17/04/09 14:56:09.53 WWR+3CSI.net
>>436
つ過渡の351
URLリンク(www.katomodels.com)

438:名無しさん@線路いっぱい
17/04/09 18:36:02.99 KlNIOBf2.net
過渡が製品化する基準ってなんでしょうね。
案外、消費の要望イコール2ちゃんのこの板といっても過言では無いと思いますが、
決定権持つ方の趣味でしょうか…

439:名無しさん@線路いっぱい
17/04/09 21:02:40.79 u15a35cz.net
>>437
それはE351系だから351系とは言わんだろ。
>>438
最終的には個人の趣味でしかないと思うよ。
飯田線をアホみたいに出し続けたりしたのがまさにそれ。
需要と供給をきちんと考えてるなら各メーカーとももう少し製品ラインナップが変わってくると思う。
同じ形式を何メーカーもで競作したりとかほんとアホの極みだと思うけど、みんな俺が俺がになってるからダメなんだろうね。

440:名無しさん@線路いっぱい
17/04/09 21:07:43.82 KlNIOBf2.net
需要と供給の観点では、オイシイのは既に出し尽くしていて
その次に喰いつくのは…という次元に迫られて赤電も在るような気はします。

441:名無しさん@線路いっぱい
17/04/09 23:07:13.67 W1HshCuT.net
西武沿線ストラクチャーシリーズ
西友
東伏見アイスアリーナ
ビーフン山下

442:名無しさん@線路いっぱい
17/04/09 23:24:36.00 IWRv+FWG.net
過度の西武の旧101、701、飯田線シリーズも過度の企画氏の趣味。だから、赤電シリーズも当分続きそう。

443:名無しさん@線路いっぱい
17/04/10 03:59:25.74 /h6Ks8PH.net
ブラインドの上毛枠でいいから351+1411を・・・
クハ顔のバリエーション豊富だし。

444:名無しさん@線路いっぱい
17/04/10 07:52:38.62 QqkGudfy.net
>>442
飯田線シリーズはそうだけど(RMMに特集記事があるので間違いない)、101とか701はどうかな?
趣味でやってんならもう少しきちんとした考証をした製品化をしてると思うんだが…
まぁでも、古めの701から最新型の40000までどの製品も激しい売れ残りを出さないで済んでるから、社内的には「西武は何出してもイケる」みたいな風潮になってるかも。

445:名無しさん@線路いっぱい
17/04/10 09:10:18.73 5KNOk4bK.net
考証でいえば701系は完璧でしょ。5000系も完璧といえる。
101系はどの時代を出すかは難しい選択。集中冷房機車が基本になるだろうが、
パンタ付M車は更新前の姿。ブレーキ箱もカバー無しのほうが分散冷房の事も考慮し、
6連出しても127か129Fにすれば無問題で良かったかもとは思う。赤101系はあくまでタイプ扱い
無い設定のほうが良かったかもしれない

446:名無しさん@線路いっぱい
17/04/10 09:14:08.68 5KNOk4bK.net
442自己レス
文が変ですまん。どのみち車番と設定に対し厳しくなりましたな。
思い入れある車両だと、エラーあったほうが弄れて楽しいかも。

447:名無しさん@線路いっぱい
17/04/10 19:08:20.76 QqkGudfy.net
>>445
701はあのヘッドライトがなぁ…
あれどう見ても101と同じシールドビームだもん。初期の編成ならライトケースとレンズがツライチになってないと。
さすがに光り方までは言わないけど、101との違いに拘るならあの形状はなんとかして欲しかった。
あれなら中期以降の編成って設定にすれば良かったのにと思うよ。

448:名無しさん@線路いっぱい
17/04/10 21:16:37.26 kML14LdR.net
URLリンク(i.imgur.com)

449:名無しさん@線路いっぱい
17/04/10 21:29:18.64 uWye4QlS.net
>>447
その通りだが、そりゃ評価厳しいなぁ
101系のボディが余っているから、時間ある時に前照灯部材取り出して削ってみる気になったよ。
ライトケースの角を微妙に削るだけでそれっぽくなるような気もします。
色味も更にオレンジを足す?

450:名無しさん@線路いっぱい
17/04/10 21:35:32.17 e9ClDgZJ.net
>>448
中野通りの新宿線の踏切かな?

451:名無しさん@線路いっぱい
17/04/10 22:57:47.89 kML14LdR.net
>>450
Yes
地下化されると見れなくなる景色

452:名無しさん@線路いっぱい
17/04/11 07:11:54.87 RI1IVtEV.net
>>449
ライトレンズの色、実車では緑がかったものと透明のものがあったのを思い出した。
左右で違ったまま長年走っていたのもあった。
そこまで表現はちょっとムリだけど。
>>449

453:名無しさん@線路いっぱい
17/04/11 08:11:59.83 /ta/e5Sf.net
>>448
また出たよ

454:名無しさん@線路いっぱい
17/04/11 22:22:16.13 t+xt2tfg.net
>>449自己レス
ライトケース早速削ったら、やっちまいました。
URLリンク(imepic.jp)
小生が下手糞なだけですが、1500番で10こすりほど削ったら(カットされ縮小された実感無し)
やりすぎでした。案配良くやっても成功するかどうか・・・失敗の報告ですた。

455:名無しさん@線路いっぱい
17/04/12 07:20:51.64 a3+iyr9b.net
>>454
さすがに削り過ぎだね…
いやしかし実証するとは素晴らしい
模型の楽しみの一つだな
というかやはり「削る」では差異を再現するのはムリっぽい
精々ライトレンズを薄く緑に着色とか?
おでこライトならまだしも、そもそもが小さいのにシールドと電球の差を製品で細かく作り分けろというのは贅沢だろうと思う
大体、顔を相当寄せないと差なんか分からないしね

456:名無しさん@線路いっぱい
17/04/12 07:50:36.36 WusyDpzz.net
>>454
何故ライトケースを削ってしまった…
レンズを調整した方が良かったんじゃ…
>>455
色よりもレンズがケースとツライチになってるかが重要なんではないかと。
今の製品はレンズがかなり引っ込んでてあの感じに見えない訳だから、上手くレンズを延ばすか、ライトケースの表面に何か貼ると良いかも知れない。

457:名無しさん@線路いっぱい
17/04/12 08:54:06.33 SXPn7D8A.net
701系は黄電待ちで赤電買ってないんでレンズ径わからんけど
WAVEのHアイズ(3)は使えそうな気はするが
1.0mm~2.8mmで小数点以下.0.2.5.8のレンズパーツ
とりあえず詳細はググってみてくれ

458:名無しさん@線路いっぱい
17/04/12 17:26:22.66 K7vfPFIQ.net
>>454
実にわかりやすい写真で素晴らしい

459:名無しさん@線路いっぱい
17/04/12 17:52:40.40 fIp7pL5j.net
KATOに出してほしいと言ったらやっぱ2000系でしょ
それも登場時スタイルで
GMは黄色が明るすぎるし、蟻はry

460:名無しさん@線路いっぱい
17/04/12 19:52:05.69 1v7OxNxm.net
701の赤電買ったら黄電も欲しくなった
しかし今さら蟻車を買うのもなあ…

461:名無しさん@線路いっぱい
17/04/12 20:33:55.60 j36a0xop.net
>>461
多分過渡が出すだろ。気長に待とうぜ

462:名無しさん@線路いっぱい
17/04/13 00:12:10.39 RVCxrCvp.net
>>459
白Hゴム時代かい?

463:名無しさん@線路いっぱい
17/04/13 09:00:20.96 b7kZ3KF6.net
>>461
何を出すんだ?

464:名無しさん@線路いっぱい
17/04/13 14:37:44.26 YkTQb+WQ.net
スレの流れからすれば黄色の701系だろうが、過度が出すかね?
出すなら赤電シリーズだと思うけど

465:名無しさん@線路いっぱい
17/04/13 17:37:37.87 jFbIu09X.net
自分で改造するにも楽しい程たくさんの弄り箇所があるからね。
Katoも流石に屋根だけ替えて床下そのままという訳にはいかまい。
だが自力でも床下と屋上の、部品なら揃ったとは思う。
やる気と金かけりゃ、継接ぎしながらできるかも。

466:名無しさん@線路いっぱい
17/04/13 22:47:24.05 vvBfyb6J.net
取りあえずどちらにもいける411&401からだろ。

467:名無しさん@線路いっぱい
17/04/13 23:42:36.69 sYtV/0ii.net
>>466
411と401はかなりな違いがあると思うのだが。

468:名無しさん@線路いっぱい
17/04/15 02:41:30.04 ofwTmT6/.net
>>467
黄7と赤7の連結相手なら、401と411でいいんしゃない?赤7のほうは高望みならいくらでもできるけど。

469:名無しさん@線路いっぱい
17/04/15 09:54:58.61 OrAL07zE.net
というか、旧101系と701系黄と801系黄の車体の見分けがいまだにつかん(´・ω・`)

470:名無しさん@線路いっぱい
17/04/15 09:59:02.59 OrAL07zE.net
ところで、ニセ101系こと401系/411系って単独運用あったん?
幼少の頃の記憶では、いっつも101系とかにぶら下がって、非貫通だから行き来もできないし「増結専用?」と思ってたんだけど(´・ω・`)

471:名無しさん@線路いっぱい
17/04/15 10:28:35.85 Nn64F0RX.net
>>470
ラッシュ時(ピーク時以外)拝島行に併結の遊園地編成
351系を交えたローテーションで多摩湖南線

472:名無しさん@線路いっぱい
17/04/15 10:44:37.28 1+0AtFVl.net
>>469
801と101は仕方ないとして、701との違いが分からないとは致命的だな。
側面から見たらとてもアレが同じには見えないだろ。
>>470
411ならゴル急が有名じゃないのかな。多摩湖線運用同様411の限定運用ではなかったけど。
遡れば秩父線のローカル運用とかもあったのでは?赤電2連の画像を見たことがある。
401は>>471の多摩湖線運用他有名なのは2+2の4連で多摩川線じゃない?2連で最終日のゴル急にも入ったとか。
てか401が101と連結するようになったのは割と末期の話だぞ。

473:名無しさん@線路いっぱい
17/04/15 13:53:45.29 kbpRraCM.net
>>469
701と801は顔は同じだが側面の雨樋の位置が違う。
101は車体裾が低い分、顔が面長になっているので、雰囲気が違う。
101は運転席の窓上に通風孔の蓋がある(撤去した車もあるが)。
101は奇数車にパンタ。701,801は偶数者にパンタ。
目立つ部分でこれくらい。
細かいところでは正面窓上の手掛けの位置とか側面乗務員扉の手すりの形状とか
車体外板の切り口の仕上げの違いとか運転席のメーターパネルの大きさの違いとか
701にしかありえない、801にしかありえない、101にしかありえない、という形状の部分が
それぞれあるので、一つずつ覚えていくとだんだんわかってくる。

474:名無しさん@線路いっぱい
17/04/15 14:52:57.88 ofwTmT6/.net
>>470
401がニセ101って…?
顔全然違うし、411のほうが101より先に登場してるし。

475:名無しさん@線路いっぱい
17/04/15 15:01:54.14 G6/gbxVw.net
>>474
おそらく国鉄101だろ。

476:名無しさん@線路いっぱい
17/04/15 19:51:59.29 1+0AtFVl.net
>>473
凄く細かい解説だなぁ…。
でも、>>469のレベルじゃ到底理解出来ないと思う。
雨樋の違いが分からないレベルの人に車体裾の違いが分かるわけがないって。

477:名無しさん@線路いっぱい
17/04/15 20:50:34.27 ZrWNn9nF.net
もうおれには何が何だかわからねぇ

478:名無しさん@線路いっぱい
17/04/15 21:35:36.89 8p7PC/LQ.net
>>470
URLリンク(rail.hobidas.com)
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)

479:名無しさん@線路いっぱい
17/04/16 01:14:09.17 7wqCwZl/.net
>>475
あ、そっちか。納得。
けどそれなら451だな。

480:名無しさん@線路いっぱい
17/04/16 04:58:13.31 LsaxWso4.net
西武、何時になったら鉄道コレクションの続編を出すんだ?

481:名無しさん@線路いっぱい
17/04/16 05:49:52.34 9goNIrzE.net
>>470
新宿線で、401系2本繋いだ4連運用とかあったよ。

482:名無しさん@線路いっぱい
17/04/16 09:35:14.61 VDyiz/Ic.net
>>480
関西だの新性能だのつまらんものばかり作ってるから出ないな。爺の歴史と一緒。

483:名無しさん@線路いっぱい
17/04/16 10:18:08.97 UOGLaxYN.net
401も雨樋が低いのと高いのがあったよね
雨樋の高い方は新造?

484:名無しさん@線路いっぱい
17/04/16 10:28:26.85 UOGLaxYN.net
401系が秩父線奥武蔵を担当していたとは知らなかった
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(seibu-lions.cocolog-nifty.com)

485:名無しさん@線路いっぱい
17/04/16 12:07:19.96 UH5UDqgk.net
過渡が様々な可能性を含ませる雰囲気で鉄コレは要らなくないか?
>>484
この画像は、さよならイベント運用。
55改正前は6+2の急行西武秩父はあったから、奥武蔵もあったのではないか?
自分は見たことないが。

486:名無しさん@線路いっぱい
17/04/16 13:21:56.67 s3OTXXv2.net
>>483
401は全車411の改造車なんだが…
少しは自分で調べない?基本情報だぞ。
>>485
同意。もう鉄コレで西武はいらない。
401の奥武蔵、どうだろう?確かに快速急行は有り得ないけど小型種別板の急行時代なら入った事あるかも。

487:名無しさん@線路いっぱい
17/04/16 14:11:11.12 VDyiz/Ic.net
>>486
改造後55年迄は池袋線に居たから可能性はある。ただし701と組んでだけど。
過渡が出なければ鉄コレに頼るしかないだろう。501あたりは欲しいけどな。

488:名無しさん@線路いっぱい
17/04/16 14:37:33.13 vy8370RO.net
>>485
>>486
見たことないが、多分入っていない。
401系登場時点で赤電を含め701系列の奥武蔵運用は一往復程度しかなかったので。
ヘッドマークもアダプターを介さないと付かないし。

489:名無しさん@線路いっぱい
17/04/16 16:48:24.49 b/56pdy7.net
401一般販売キボンヌ!!!

490:名無しさん@線路いっぱい
17/04/17 14:53:13.45 S4VZ0EQ7.net
101系赤電は黄色ボディに換えよう。赤い101系はやっぱり違和感でしかない。
そこで、旧1の最終冷改車でBLMGが日立と東洋とがあるのだが
詳しい方、編成の振り分けを教えていただけないか?

491:名無しさん@線路いっぱい
17/04/17 23:58:22.84 aThWSrzx.net
実在したものを認めないとは…

492:名無しさん@線路いっぱい
17/04/18 07:49:00.35 yd1+w7YW.net
>>489
401系は401系でも、旧401系が出たらどうする?

493:名無しさん@線路いっぱい
17/04/18 12:59:40.78 FFxS/NKb.net
>>490
>>491
赤電旧101の実物を見たが偽物臭さの塊に見えた
キハ40急行塗装並みの違和感
なお原因は旧101と同じく張り上げ屋根の801赤電を知らなかったからかもしれない
拝島線開通の写真に801赤電が写っているのを見て目が点となったから

494:名無しさん@線路いっぱい
17/04/18 20:18:49.93 b8kD134y.net
>>493
物凄い上から目線な物言いだったからどんなご高論が聞けるのかと思いきや、単なる無知じゃねぇかwww
しかも801の赤電を知らないとはモグリもいいとこだな。
あれを801として見て誰しもすぐ違和感を覚えるとするならば、まず赤電で冷房載ってる事、車番の位置が違うから塗り分けに車紋がかかってヘンな事、下回りが丸っきり違う事だろうね。
車体裾の差なのか塗り分け自体がなんか違うような気もした。
でも、キハ40のあんなのに比べたらよっぽどリアルだったけどな。

495:名無しさん@線路いっぱい
17/04/18 20:43:29.35 vrd/oWab.net
キハ40はどう見ても無理ゲー。

496:名無しさん@線路いっぱい
17/04/18 21:03:09.77 wK5GN2MI.net
ローピンの赤みが違う

497:名無しさん@線路いっぱい
17/04/18 21:52:54.81 8uPtYOKf.net
>>494
101の方が裾が低い分ヘッドライトも位置が下がっている。
その中心が塗り分け線だから、801とは自ずと雰囲気が異なる。こればかりはどうにもならない。
赤の色調もさわやかすぎて、一目で違うとは思ったが、あそこまで塗装した努力はたたえるべきと思った。
出来ればしばらくそのままで走ってほしかった。実際の稼働が4日間のみという激レアぶりだったからね。

498:名無しさん@線路いっぱい
17/04/18 22:07:56.05 dPKjK0SZ.net
>>491
西武鉄道の心意気に対して>>497と同意なのだが、
実車を見ての違和感でもあるよ。床下機器含めての見方をするから801系風にも見えず、
イベントとしては成功だと思うが、復活という感じはしなかった。
過渡の赤電101には飛びついて、159fには愛着があったからCPやMG箱、冷房機ランボードも
変えて、いかにも最終冷改車っぽくなったが、赤電なのがかえって勿体無く感じてきてね。
黄色に変え、今度は155Fにしようと思いながらBLMGどっち載せてるかなぁ?

499:名無しさん@線路いっぱい
17/04/18 22:12:24.17 kwil/MRG.net
>>497
裾の高さはホント微妙なんだけどその為に全体のパーツの配置も微妙に違ってて、印象が変わってるんだよね
101、701、801が揃って活躍していた時代をリアルに体験していた世代にとっては101はどっしりと、701系列は軽やかな印象に見えた
今となっては写真だけの世界だけど、当時は当たり前の様に毎日感じていたな

500:名無しさん@線路いっぱい
17/04/18 22:42:57.20 onia1PM+.net
だったら上毛の451里帰りさせて、保存車にない赤電の保存車を作ればいい。351と台車を交換すれば両方とも完璧!
…なんてことは、さすがに西武さんもしないだろうな。だからこそ模型で、手元で楽しむのだ。

501:名無しさん@線路いっぱい
17/04/19 00:39:25.34 V+L/ggkw.net
>>494
張り上げ屋根の赤電色を見たことがない
たったそれだけのことで
>>物凄い上から目線な物言いだったからどんなご高論が聞けるのかと思いきや、
そこまで強烈な違和感に繋がる思ってもらえれば幸い

502:名無しさん@線路いっぱい
17/04/19 07:08:50.82 GkbjCvjF.net
>>500
上毛になんか元西武車なんてボルト1本も残ってねーだろが!!

503:名無しさん@線路いっぱい
17/04/19 08:34:47.44 sHesHdlc.net
大湖の車庫にナンバー部分の切り抜きだけ保存されてるぞ
入場券で見学できる

504:名無しさん@線路いっぱい
17/04/19 09:50:02.05 /zP+Ed88.net
>>502
上信と間違ってるんでしょ。そもそも上毛に451行ってないし。

505:名無しさん@線路いっぱい
17/04/19 10:19:36.91 L2QR6oys.net
既出かも知れないが過渡から101系旧前面2種(黄色と赤電)を
出した時(2012年)RM MODELSで101赤電色の台車と車番だけ
変えて801系にしていたが赤電色の801系の冷房車は存在しなかったよね?
と思った。801系は冷房取付と同時に黄色になったんだから。

506:名無しさん@線路いっぱい
17/04/19 12:38:56.48 PvFce0Ue.net
・701
赤電→冷改初期数本は赤(但しステンレスドア)→その後冷改と同時に黄色。冷改赤電も黄色へ。
・801
赤電→非冷房時代に全編成ステンレスドア化→冷改と同時に黄色。
だったと思われる。
101赤電は細かい事抜きに「赤電」として楽しめたな。

507:sage
17/04/19 18:32:05.43 KzEKBnvI.net
>0503
赤電冷改で出場した701は、出場順に次の6本のみ。
731F→733F→749F→751F(以上4R)→701F→705F(以上6R)。
通算7本目となる701系冷房化車の703F(6R)から黄色一色で出場した(701の黄色一色化は、この703Fが第一編成)。
冷改赤電4Rは池袋線、6Rは新宿線に就役、6Rはその後池袋線に転じ、のちに出場してきた黄色編成と池袋線で混色編成を組んだ。
801は登場時、側扉は701の非冷房時代と同じアルミハニカムドアで塗装されていたが、昭和48年頃にステンレス無塗装ドアに交換された。
クハの台車は701がイコライザー形のTR11Aだったのに対し、当初から空気バネのFS067で、2代目501の履いていたTR25(A~C)に次ぐエアサス台車であった。

508:名無しさん@線路いっぱい
17/04/19 22:11:55.03 TmeOS0Lp.net
>>504
すんません。上信でした。

509:名無しさん@線路いっぱい
17/04/20 02:28:22.92 2Mwf9Ibi.net
横瀬のクモハ351を復元したときは三岐から(だっけかな?)ガラベンを提供(譲渡?)してもらったとか。譲渡先で廃車になっても部品なんかは以外にとってある(放置)こともあるかもね。

510:名無しさん@線路いっぱい
17/04/20 22:31:09.25 fyHXdiv6.net
>>489
401系後期車が欲しいね。
張り上げ屋根のグループ。
そろそろ451系と551系の4連組みが出ないかな。

511:名無しさん@線路いっぱい
17/04/21 00:37:02.81 +EnXw8yO.net
>>510
411も合わせて欲しい!
けど、ドア窓はスッキリさせて、な。

512:名無しさん@線路いっぱい
17/04/21 07:45:54.83 qCBpa/9R.net
>>509
あのガラベンは流鉄の若葉のだよ。ちょうど解体中だったから都合が良かった。
二代目が初代に譲った事になるね。
三岐には逆に西武からステンレスドアやアルミサッシが譲渡されてる。
部品取りで持ってかれたクハ1238がドアを三岐でHゴム支持タイプのに交換(要は部品を取られた)して放置されてたのが、急遽車籍を入れて営業車に転用する事になり、西武からわざわざ廃車になった301のドアを譲ってもらって元の姿に戻ったなんて事もあったね。

513:名無しさん@線路いっぱい
17/04/21 23:07:35.82 4dBGdAdT.net
>>512
Hゴムドアの新101!?
そりゃ見てみたかったな。

514:名無しさん@線路いっぱい
17/04/21 23:31:03.17 fFxiFEhW.net
>>513
似合うのかな?でも>>512氏は事実の紹介なんだよね?
ここの住民の方は、次の過渡は何が出てくると思っていますか?
自分は101系非冷房だと思っています。
701系レベルに考証と合致した製品だと良いのだけど…
新型特急まで無いのは嫌だな

515:名無しさん@線路いっぱい
17/04/21 23:59:39.30 yqwHUJNn.net
6000系の原型車が欲しいね~。
どっかで在庫ないかな?

516:名無しさん@線路いっぱい
17/04/22 10:49:59.12 iLTbj4Dh.net
>>512
元451がステンレスドアになっていましたね。
アルミサッシ無塗装になった元501も居た。これは伊豆箱根だったかな。

517:名無しさん@線路いっぱい
17/04/22 12:23:20.55 DbBAFxIz.net
>>513
伊勢治田に放置されてた時代の画像を調べると出て来るよ。なんか気持ち悪い。
かなり酷い状態だったのを元701が事故って終わったから急遽復旧させたんだよね。
>>514
次の過渡は例の特急か701の黄色ではないかと思う。
そして年度内はもう無いと思う。

518:名無しさん@線路いっぱい
17/04/22 13:03:47.79 uZWvOTII.net
そろそろ、次の製品情報が欲しい
飢えてきたw

519:名無しさん@線路いっぱい
17/04/22 13:34:00.80 YQ7yG5XE.net
見ました。Hゴムドアの新101。
なんか、かわいらしい。
過渡の次の期待。
本音は二代目501か451だけど、無難なところで101非冷房と411だな。

520:名無しさん@線路いっぱい
17/04/22 21:38:14.62 9TLC6CyV.net
701系HSCは屋根と床下が全車新規となる。FS372も新規が必要。
411系と401系HSCとでは車体、屋根、床下、台車に互換性なし。
101系非冷房も仮に屋根だけ新規で製品化されて喜ぶ人は流石にいないだろう。
何を出しても一緒な気も。

521:名無しさん@線路いっぱい
17/04/22 23:03:48.26 gaEANolS.net
鉄コレかどっかのナローメーカーが山口線おとぎ列車とSL出してくれないかな?

522:名無しさん@線路いっぱい
17/04/22 23:15:07.44 Ia4PmytG.net
>>521
527と532タイプさえHOナローで出れば…

523:名無しさん@線路いっぱい
17/04/23 05:46:17.52 EzLmTLqs.net
猫屋線にそれらしい客車が出るので、期待しているのだが…
>旧山口線

524:名無しさん@線路いっぱい
17/04/23 08:23:35.91 XyxOW5Qq.net
>>518
飢餓商法のええカモやな。
せいぜい貢ぐんやで。

525:名無しさん@線路いっぱい
17/04/23 10:38:16.03 V0NOfmEH.net
>>523
井笠の客車がモデルっぽいから、だとしたらそのもの。
鉄コレでSLはまずやらないだろうから(富技の開発陣じゃ多分無理)、バテロコとオープン客車で「遊園地の列車」とか言ってやるんじゃないの?実在する車両出す気なさそうだから。

526:名無しさん@線路いっぱい
17/04/23 21:10:25.14 kqMQl+mk.net
>>520
屋根だけ新規でも、十二分に喜びます
非冷房101

527:名無しさん@線路いっぱい
17/04/23 21:43:01.36 ghKGzGl4.net
屋根だけで喜んじゃうなんてやーねー

528:名無しさん@線路いっぱい
17/04/23 22:19:13.97 6zLKGjqx.net
山田君、そこの黄色い人の座布団全部取っちゃって
やっぱり西武電車は黄色くなくちゃw

529:名無しさん@線路いっぱい
17/04/24 20:16:16.30 uDIbO/TJ.net
旧山口線欲しいなぁ。
出たら中峯信号所間のセクションレイアウトを作りたくなるぞ。
民家とか建てなくて良いから楽だろうなぁ。

530:名無しさん@線路いっぱい
17/04/24 21:38:47.34 AsrpW8Hq.net
E851にオハ35系牽かせて我慢だ。

531:名無しさん@線路いっぱい
17/04/25 04:00:03.82 I0Pn0xZ+.net
やまぐち号で我慢だ。
ガキの頃山口線のSL乗せてやるって言われて、
国鉄C57と勘違いして、目の前の豆汽車に落胆したっけなぁ。
今ではナローゲージ好きだし、連れてってくれてありがとう、親父…

532:名無しさん@線路いっぱい
17/04/25 07:21:49.43 I0EJORLC.net
>>531
俺もほぼ同様
そのくせ、バテロコだとSLのが良いと駄々こねて
SL列車しか乗ってない
今思うと
バテロコ列車に乗っておけば良かった・・・
でも
ナロー好きにはなっていない
今は転勤で四日市在住
休みの日の暇潰し的にナローに乗る時はあるけどね

533:名無しさん@線路いっぱい
17/04/25 07:47:19.00 BkJuqYcn.net
俺がガキの頃は、「山口線」と言われれば西武山口線だったけど。
「国鉄が山口線でSL運行」ってニュース聞いたとき、「西武のマネだー!」「ニセ山口線だ!」
って叫んだもんね。
ここでは乗工社の「井笠のコッペル1号機 西武山口線」を持っている猛者はいないのか…
俺も持ってないけど。

534:名無しさん@線路いっぱい
17/04/25 07:53:47.82 d2ZD0LhV.net
過渡から8500早よ!!!

535:名無しさん@線路いっぱい
17/04/25 10:40:56.29 jhM6O6+A.net
>>533
オマエは今でもガキだろ。

536:名無しさん@線路いっぱい
17/04/25 10:49:35.52 r53G1rcQ.net
Kato旧101系のアッシーが色々欲しいが、床下は総本山でも無い。アンテナもずっとないし。
あっても揃えるとどのみち値が高い。
・・・今、分散冷房車の新品が安いのね。部品取り用には勿体無い気もするが欲しい部品が全部載ってるw

537:名無しさん@線路いっぱい
17/04/25 11:31:16.57 I0EJORLC.net
>>536
野球観戦で関西遠征した際に
量販店で投げ売りを見つけて買うのが恒例となっている
6連+分散増結の10連なんて、投げ売り購入編成

538:名無しさん@線路いっぱい
17/04/25 12:07:47.10 I0EJORLC.net
やっぱり101は
分散+非冷房やりたい

539:名無しさん@線路いっぱい
17/04/25 17:49:44.10 MypyGX+7.net
30000の2両の方は動力無しかぁ
コアレス新動力でもライト点灯可能だよね?

540:名無しさん@線路いっぱい
17/04/26 13:25:52.02 hygo8AAL.net
>>537
前にもあったが、関東では売り切れでも地方だと売れ残りが
あるのが多いよね
鉄コレの西武車は地方の模型店でたまに見かける
そしてつい買ってしまう

541:名無しさん@線路いっぱい
17/04/26 18:22:43.62 UFAyrALY.net
鉄コレで西武の旧型電機各種が欲しい所だ。

542:名無しさん@線路いっぱい
17/04/26 20:19:48.31 OzzBo1GX.net
>>541
動力が(ry
また話がループしてるぞ…

543:名無しさん@線路いっぱい
17/04/26 22:56:38.69 v1CVuJdf.net
>>540
この間571が二セットあって、つい買ってしまった。あるのに。
571って、晩年だし使いにくいんだよな。さぁどうしよう。

544:名無しさん@線路いっぱい
17/04/27 00:11:03.75 x1Dam+lS.net
>>543
701+701+571で10連にする。
501+701+571も。
571+701+551も。
いろいろあったよ。

545:名無しさん@線路いっぱい
17/04/27 05:22:52.84 OWJTUfOG.net
>>544
601+701+571
501+601+571
501+701+571
551(4連)+601+571
451(6連)+571
実際にはなかったかもだけど模型なら…

546:名無しさん@線路いっぱい
17/04/27 07:40:30.70 MA7OjHqI.net
>>543
1セット2連しかいないならアレだけど、2セットあるなら普通に2+2の4連じゃダメ?
狭山線・西武園線・多摩川線辺りが出来るでしょ。

547:名無しさん@線路いっぱい
17/04/27 09:30:54.71 zsLZSB7v.net
>>529
西武旧山口線ていうとみんなSLをいうが、俺は子供ながらに蓄電池の凸車の方が好きだった
Nゲージで出てくれないかなあ…

>>540
俺もこの前551系をゲットした

548:名無しさん@線路いっぱい
17/04/27 12:22:59.64 MA7OjHqI.net
>>547
ナローをNゲージでやるのは無理。
超がに股になるよ。
車体をNスケールにするなら下回りはZじゃないと。

549:名無しさん@線路いっぱい
17/04/27 19:35:33.25 44rbEU71.net
>>547
猫屋線で井笠風客車でるから、鉄コレナロー80シリーズ(9㎜)の方が可能性あるかも。

550:名無しさん@線路いっぱい
17/04/27 19:53:15.19 ZHIT35E1.net
>>543
2箱買ったなら、ニコイチ切り接ぎ改造でサハ1551が2両作れるね。
それで551系を4連化したら?

551:544じゃないけど
17/04/27 21:04:01.74 /bmrafzS.net
>>548
まあ、車体をNスケールにとは言ってないねw

552:名無しさん@線路いっぱい
17/04/27 21:13:47.91 /bmrafzS.net
>>549
9mm1/87の方が数字上は近いけど、1/80でも良さそうだな。

553:名無しさん@線路いっぱい
17/04/27 22:20:24.57 n1+/GcYk.net
551といい、571じゃメインは多摩川か西武園線が主流だな。やっぱ四連以上の編成ものがほしいとこ。
鉄コレでもいい。カステラの2000だの8000だのばかり作りやがって!

554:名無しさん@線路いっぱい
17/04/27 22:37:29.14 sk+iSvM7.net
鉄コレを自己満加工するの疲れるから要らん。過渡に自己満オプション付けていくのがいいわ

555:名無しさん@線路いっぱい
17/04/28 02:38:11.14 tdOKg5n9.net
>>548
リアルでそんな路線である井川線のN製品化が難しい理由はそこだろうな。
1/120くらいにしないとバランスがとれない。

556:名無しさん@線路いっぱい
17/04/28 09:57:09.52 ZAqW576w.net
そんなこと言ったら、標準軌の新幹線や関西の私鉄とか縮尺が違うやん

557:名無しさん@線路いっぱい
17/04/28 16:57:51.41 pD+qsdzu.net
>>556
バカだなぁ…

元々の車体の寸法考えてみな。ナローと在来線の大きさは同じかい?
阪急電車と西武線で車体幅に大きな差があるかい?
言ってしまえばNゲージの日本の狭軌の電車は全てがに股。でもまぁみんな標準軌だと思えばおかしな事にはならない。
ところが車体全体が小さいナローを無理に9㍉の線路幅にすると、線路が車体の幅いっぱいになったりして見た目が非常におかしな事になる。
そして新幹線は元々縮尺が違う…と言うか、世界的に見ると日本型の縮尺が違う。
多くの国際規格と新幹線は160分の1。ところが日本型は150分の1。少し大きい。
Nゲージで新幹線と在来線が同じレールを共用して走れるのはそのため。
新幹線も150分の1にしたらかなり大きく見えるだろうし、ストラクチャーの共用は無理だろうね。

558:名無しさん@線路いっぱい
17/04/28 18:46:54.35 xD7bY4fk.net
狭軌はZゲージの方が近いのは知ってるけども
台車の振り替えなんてとても

559:名無しさん@線路いっぱい
17/04/28 20:28:54.63 uC+5sc9m.net
>>557
9mm×150だから1350mm
標準軌よりは狭いが狭軌よりは広い
考え方によってはもっとも丁度良い、とも言える。

560:名無しさん@線路いっぱい
17/04/28 22:44:28.64 tdOKg5n9.net
>>557
新幹線並みの大型の標準軌車両を1/150で作ると、あの巨大なマイクロの亜細亜号になる。
あれの元は在来線車両との比較用モデルで、敢えてあのスケールらしいが。
>>556
Nスケールの762㎜車両なら5.1㎜になるが普及した6.5㎜に合わせるのが走行システムとしては妥当。
ナロー車両を1/150や1/160、9㎜にしたら車体幅より台車枠が外に飛び出る、どこぞの栗原の電機状態になる。

561:名無しさん@線路いっぱい
17/04/29 01:05:38.45 jcvnGc1N.net
馬蹄軌道のジオラマ作るのに丁度いいんだな

562:名無しさん@線路いっぱい
17/04/29 02:40:41.93 aZmmKTDL.net
関西に行って阪急とか京阪に乗ると、標準軌が異様に広く感じる
まあ狭軌が異様に狭いんだけど、普段の慣れとは恐ろしい物だ
福知山線の脱線事故も、標準軌だったら起こらなかったとも言われているし

563:名無しさん@線路いっぱい
17/04/29 05:15:53.79 TVyfFiGu.net
>>562
その理論が正しいなら今からでも軌間を統一すべきだな。
模型的にもありがたい。

564:名無しさん@線路いっぱい
17/04/29 05:45:47.16 0sUyOvsa.net
>>562
京急は広く感じるが、横浜市営地下鉄はそうでもない
両方とも標準軌

565:名無しさん@線路いっぱい
17/04/29 11:16:43.75 W6zEjgxY.net
>>562
さらに先頭電動車でないと。
京急理論だがそれを実証するように京急は脱線しても転覆はしていない。
主な発生原因が土砂崩れへの突っ込みだから条件は違うとはいえ、先頭車が強い事の現れにはなっている。
西武には割とクモハがいるから他車よりリスクが低いかも。

>>564
単なる思い込みや偏見の類いだろう。
馬車軌の都電や京王線も比較対照がなければ標準軌に見えるから。

566:名無しさん@線路いっぱい
17/04/29 12:20:54.24 aZmmKTDL.net
>>559
1372mmの京王が一番近いんだな

567:名無しさん@線路いっぱい
17/04/30 13:21:41.27 A+uDJ+Wh.net
>>562
車体幅の見え方との相対的な感覚ではないか?
流線形の京急に対し地下鉄は角ばっていて、車体幅が広く感じるからだろう。

568:名無しさん@線路いっぱい
17/05/01 17:22:47.67 wq2YoTfV.net
101系パーツが気になる方へ(成功とは言い難いが・・・)

URLリンク(imepic.jp)

”155F冷改直後”として弄ってみました。
武蔵模型工房さんの2000系の床下パーツ、DMM,markというサイト経由で注文して三日で到着。
3Dプリンター製作パーツを初めて手にしたが、もの凄く精密で取付は簡単。
反面プリンター出力のドット、写真でいう粒状性が悪く粗々しく、
モールドの深さと相まって塗装がかなり難しくここは失敗した。
加えてアクリル製なのでプラと違ってしなりが無いので、ポキっと簡単に折れてしまい完成後も取扱い注意。
101系最終冷改車の最大の特徴でもあるBLMGを表現するためのパーツとしてが、
MGだけでなくTc車の床下機器も精密化出来る部品もあった。
排障器は銀河モデルの、同じく3Dパーツ。精密化されたが扱いはやはり難しい。
ボディマンカプラーであれば説明書通りにつくと思われるが、首振りカプラー状態では、
パーツカット(この作業も慎重に。プラと違う)しなければ装着できなかった。
ちょい長文失礼しました。参考までに。

569:名無しさん@線路いっぱい
17/05/02 12:26:55.35 26ZQddIX.net
>>562
関東から転勤で
毎日近鉄電車で通勤するようになって、はや1年
JRのホームから線路を見ると「狭っ!!!」と感じるようになった

570:名無しさん@線路いっぱい
17/05/02 14:34:19.71 ZGN4WAay.net
>>568

571:名無しさん@線路いっぱい
17/05/02 14:42:33.22 ZGN4WAay.net
>>568
いい感じですね。ちょっと手を加えると見違える。なんだかリアルすぎて子供のころの恥ずかしい記憶までよみがえるようだ。

これを見て思い返すにつくづく残念に思うのは、分散クーラーの製品。
クーラーの形の悪さが全体の印象をおかしくしていて、見たこともない電車になっていた。
あれがまともなら瞬殺とはいかずとも、少なくとも投げ売り対象になんかならなかっただろうに。

572:名無しさん@線路いっぱい
17/05/02 19:56:04.26 VwW/Ed+G.net
>>571
随分と酷評だけど、GMの小田急用クーラーと比べたら全然いいでしょ。
現状ではGMの京成3150用のクーラーが一番近いのかな?

気に入らないのならクーラーだけ取り替えれば済む事だし、売れなかったのは(西武ヲタ以外への)知名度の低さと少数派だった事が主だった原因だと思う。

正直俺はクーラーにそこまでの違和感を覚えないんだが…。

573:名無しさん@線路いっぱい
17/05/02 23:47:59.83 bIzUhfH7.net
>>572
クーラーはプロポーションで言えばGMの小田急用の方がなんとなく雰囲気良いかなとは思うね
ネット上にあるモデラー諸氏の作品を観ても更にそう感じる
そりゃカトーのが細密感は段違いだけど、そこが模型の難しい所で、全体のまとまりとかイメージを求めると少々のディフォルメや簡略化がないと逆に纏まらないんだよね
まあ売れてないのはやはり実物が少数かつ短命(約17年)だったのはあるかな…
インパクトは大きかったし何より実物はカッコよかったんだけどね

574:名無しさん@線路いっぱい
17/05/03 00:37:30.49 F6xJePq/.net
>>572
KATOのクーラーは大きめな上、妻面も側面も立ち過ぎと思う。あと、妻面に丸みが無い。
形状比較なら、GM京成>GM小田急>>>>KATOという感じかな。

575:名無しさん@線路いっぱい
17/05/03 14:13:15.14 TTgHwRr1.net
>>574
GMの小田急用クーラーって明らかにカトーのよりデカくてもっさりしてるんだが…
京成用と比較してもかなり大きい。
小田急のクーラーを何かと間違えてる?

576:名無しさん@線路いっぱい
17/05/03 16:33:25.14 1gPeSoZq.net
自分も、もはや過渡ので気にならなくなった派で、クーラーは何も弄ってないが
製品の第一印象は確かにコレじゃない感はあった。キセの色、全検直後なら屋根同色が正解なのだろうが、
日々見てきたのは屋根より薄い色でもあるんだよね。

577:568
17/05/04 09:45:36.04 F/RZCKmy.net
いろんな意見をありがとう。
違和感を覚える自分がおかしいのかと思っていたが、そうではなさそうなので安心した。
京成用に換えるのがよさそうだが、製品が出たことに敬意を表して、とか言ってなにも
加工せずに終わりそう。

578:名無しさん@線路いっぱい
17/05/04 12:31:03.20 mccmLmPN.net
分散冷房車、二度と再販されない気もするし、いま底値で買い時だよね。
奇数モハの冷房機をステンレスにしたり、別パーツのランボードにしたり
SIV搭載もありだし・・・複数あっても違うバージョンが出きるよね。

579:名無しさん@線路いっぱい
17/05/06 10:22:53.76 uFVUiQQe.net
最近ここに清瀬はるかとか東京遊歩人とか来ていないよねぇ…。
元気っすか?

580:名無しさん@線路いっぱい
17/05/06 10:42:31.60 SP8UsE0J.net
>>578
少数派とは言え個体差もあったし複数(6本だっけ?)いた形態だから被っても平気だし安いうちに買っておくのが吉だろうね。

今のところ再販実績の無い101各種だけど、いつか再販するような日は来るのだろうか…。

581:名無しさん@線路いっぱい
17/05/07 01:45:43.84 k/WcXwYl.net
『うんこ漢字ドリル』があるなら
『うんこ鉄道模型』があってもいいよなぁ
URLリンク(unkokanji.com)

582:名無しさん@線路いっぱい
17/05/07 01:53:27.35 iBNpLESq.net


583:名無しさん@線路いっぱい
17/05/08 09:31:09.74 O8hU7Z1z.net
赤い101系は4連単独で走らすしかないので、練馬の折返し線に入る豊島運用にしようと
練馬ー豊島園の幕にしてみたら過渡付属のでは凄く違和感。狭山運用のも同じく。
銀河モデルを調べたら、この運用幕は入っていなかった。お薦めありますかね?

584:名無しさん@線路いっぱい
17/05/08 14:22:02.32 gZf+szjs.net
>>583
過渡も銀河もフォントが違う

585:名無しさん@線路いっぱい
17/05/08 16:52:19.00 VqCYXUdY.net
>>583
鳳のやつが一番いいかも。フォントもかなり似せてる。
ただ入手しづらいんだよね~

586:582
17/05/08 18:52:28.54 VqCYXUdY.net
>>583
連投スマソ
鳳のステッカーは秋葉原GMに在庫あり。
店舗からの通販も出来るので東京近郊在住でなくても安心。
あと、イーグルスモデル(旧改新車輌)の行先インレタってのもあったよ。こっちは値段の割に…って感じだけど、既存の方向幕パーツに転写するから見栄えはいいかも。

587:名無しさん@線路いっぱい
17/05/08 20:35:30.31 BTXztxJN.net
>>585-586
鳳の619(西武101系用)?

588:名無しさん@線路いっぱい
17/05/08 20:59:47.26 O8hU7Z1z.net
>>585
素晴らしい情報を有難うございます!
鳳さんを存じ上げませんでしたが、装着されている方のブログ拝見したら良い感じ。
今週中に仕事で秋葉に近い場所に行くので寄ってみます。
秩父鉄道乗入れ幕も欲しかったところです。
「西武秩父」の西の字が底まで繋がっている昔のフォントの幕、
55年改正以後のデカイ標識板との組合せはアウト?

589:名無しさん@線路いっぱい
17/05/09 07:39:23.20 yjHPawWd.net
>>588
鳳の新101系用なら秩鉄の幕も入ってるよ。
旧幕っておそらくだけど、狭山湖や多摩湖が改称された時に交換されて無くなったんではないかと…
そういえば、2000や新101は小型種別板の時代から準急は緑だったのかな?2000の多摩湖表示も見たことないし、そこら辺に詳しい人いません?

590:名無しさん@線路いっぱい
17/05/09 08:47:41.34 tkKKidli.net
>>589
検索すると、2000系の「準急 多摩湖」と「普通 狭山湖」が並んでる画像がある。
準急は緑色

591:名無しさん@線路いっぱい
17/05/09 15:51:54.88 RN/SKKQi.net
>>589
N101登場時は既に大型種別板の時代だったのでは。

592:名無しさん@線路いっぱい
17/05/09 18:34:34.67 tkKKidli.net
>>591
新101系は昭和54年登場だからギリギリかな?
ちなみに昭和54年当時の新101系準急は緑

593:名無しさん@線路いっぱい
17/05/09 20:04:12.25 lDQedA1T.net
新101系は、ギリギリで小型種別版の時代に登場しています。
登場時、2連が暫定的に新宿線に配置されたときは、まだ種別版が小さかった頃だよ。
ほんの短期間だけどね。
ちなみに俺は、その頃に田無から上石神井まで始めて新101系に乗った。
2000系も新101系も、最初から準急表示は緑色です。
新101系は知りませんが、2000系は79年3月改正で幕を替えているはずです。
俺も昔、2000系の「急行 多摩湖」を見た事があるので間違いありません。
ただし当時の他形式に見られた字体(「西」の字の真ん中の縦線が下まで真っ直ぐだったり、
「石」の字の左側のはみ出しがない字体)は使われていませんでした。

594:名無しさん@線路いっぱい
17/05/09 22:01:41.72 zwN1V2jn.net
N101系も4連ツートンは暫く再販していないよね。
全リニュは要らんから、屋根ベンチ別パ、冷房ランボード別パのプチリニュしないかな。
運転台シースルーも求めたら方向幕点灯するかも。
パンタも今の過渡システムのほうが何かと便利。701系の値段に上がってもOK。
701系黄色が出るならN101買いたい人も結構いると思う。

595:名無しさん@線路いっぱい
17/05/09 23:26:00.68 Qs5znrhy.net
101なら非冷房が欲しい!
701や5000と並んで絵になるのになぁ。
ついでに赤電もう一系列!

596:名無しさん@線路いっぱい
17/05/10 20:22:52.32 HmATiz0o.net
>>594
既に20年くらい前で絶版になってるから再販は有り得ないね。
最後の生産は90年代前半かと。
微妙なリニューアルとかいらないよ。ベンチレーターは屋根と同色だから別体化の効果も少ないし。そんなんだけで何千円も値上げされたりしたら返って迷惑だわ。
仮にそんなリニューアルするくらいなら昔の製品みたくステンレス部分の表現を塗装じゃなくホットスタンプにして欲しいな。

597:名無しさん@線路いっぱい
17/05/10 22:20:26.76 PHMxx0G4.net
>>596
俺はホットスタンプより、今の銀塗装の方が好きだけどな。ホットスタンプはヘリが汚くてな。

598:名無しさん@線路いっぱい
17/05/11 07:44:17.71 WN786ZqY.net
>>596
>ヘリが汚い
きちんと扱わないと剥がれやすいだけで元から汚い訳ではないぞ。
特に当時の製品は単品のプラケースに入ってたから、前面の飾り帯の角部分がケースに擦れてしまい剥がれている個体が非常に多い。
そういうのもあって今の製品ではやめたんだろうね。
今のカトーの銀色塗装は悪くないと思う。

599:名無しさん@線路いっぱい
17/05/11 07:48:30.18 Brtk5zt8.net
>>598
どう扱えばいいの?

600:名無しさん@線路いっぱい
17/05/11 09:02:03.53 DPceRqKd.net
>>598
ホットスタンプは熱処理するから、プラのモールドが傷む。
かつての153系や165系も側面のオレンジをホットスタンプによっていたが、緑の部分より一段凹んでしまっていて、酷い有様だった。
西武も前面の飾り帯の周囲はモールドがダルくなってしまっていた。

601:名無しさん@線路いっぱい
17/05/12 18:13:36.68 e8IHJ3J9.net
鉄コレ新101系オープンで出せよ

602:名無しさん@線路いっぱい
17/05/12 20:08:37.10 Pi3+SF3D.net
>>601
要らないよ。
過渡の製品あって、ワザワザ買いたくない。
それより過渡で望み薄な車種を。そろそろ西武のオープンパッケージ欲しいよね。

603:名無しさん@線路いっぱい
17/05/12 20:21:40.15 9pxBlesd.net
>>601
どうせ事業者限定で出して即日蒸発だろ。
買わないけど。

604:名無しさん@線路いっぱい
17/05/12 23:00:37.57 97DuGmrX.net
でも先頭車の金型だけは既にあるんだなw<101

605:名無しさん@線路いっぱい
17/05/13 00:24:15.50 dSYYMN3N.net
>>604
中間車の金型もあるじゃないか(三岐+伊豆箱根)>N101

606:名無しさん@線路いっぱい
17/05/13 07:12:03.67 DWuj84G3.net
>>601
過渡が出しそうにない、現行仕様(真っ白のワンマン車)なら欲しい。

607:名無しさん@線路いっぱい
17/05/13 10:13:12.71 Xjp00tQ8.net
そんなモンより
加トちゃん
101非冷房と、二代目501出して!!!

608:名無しさん@線路いっぱい
17/05/13 12:05:50.86 P3SG/c8B.net
>>602
451系の6コテとか、551系の4コテとか。
501系もサハ2種類作り分けて、流山、伊豆箱、三岐の譲渡車を。

609:名無しさん@線路いっぱい
17/05/13 12:52:47.68 oIX9e619.net
katoで新401とか新新501とか出てほしい

610:名無しさん@線路いっぱい
17/05/13 14:44:26.32 c24kjXjQ.net
>>609
その前に411&601だ。

611:名無しさん@線路いっぱい
17/05/13 16:12:28.00 jnscZw6r.net
>>606
春夏秋冬に多摩湖線真っ白に白塗装化前の黄色
先頭Mを作らなくても存分にしゃぶり尽くせるから鉄コレが手を出すと思っていたが
意外とやらないな

612:名無しさん@線路いっぱい
17/05/13 17:03:58.64 020BcKGq.net
鉄コレで新101やるならワンマン車以外まったくの無意味だろう。
N化したら価格的にカトーの完成品を越えそうだし。
そんなもんいらない。
所工製と東急製を細かく作り分けたりするんなら別だけど、あのいい加減な鉄コレじゃ確実にそういうのやらない。
まぁもう鉄コレで西武はいいや。全部カトーでいいよ。
カトーが無理ならマイクロかGMでも妥協してやる。

613:名無しさん@線路いっぱい
17/05/13 17:20:11.28 05e+nG0+.net
鉄コレには秩鉄6000を期待してる。

614:580
17/05/13 21:28:15.06 WBf6uGF2.net
>>585
鳳の幕、お陰さまでGM秋葉で入手出来ました。まだ4セット在庫あります。
KATO vs 鳳
URLリンク(imepic.jp)
本物は鳳のような強いイメージだと思っていたので良かったです。
ただ、方向幕点灯させると、地が厚くて透けないな~
<前照灯、尾灯の両方が点灯しているのは、30秒露光間に
前3秒、尾5秒程点灯させての撮影だからです>

615:名無しさん@線路いっぱい
17/05/15 22:52:03.30 uTnICutn.net
やはり40000系の話題無し
銀アレルギーは相当やな

616:名無しさん@線路いっぱい
17/05/15 23:04:32.57 hMBl3Vfp.net
>>615
そうやって煽るのはやめれ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch