21/02/20 08:18:34.44 iiY0Uarm.net
>>539
接着剤使ってると萎える。
鉄コレ小湊鉄道のボディと富のキハ20床下はうまくハマるのかな。
541:名無しさん@線路いっぱい
21/02/24 01:33:17.50 cyAsk4Zd.net
>>540
GMと違って指定以外の動力ユニットとの勘合は全く考慮されてない と思う
まぁボディと窓ガラスと動力ユニットと切った削った縮めたの大加工すれば
なんでも付くだろうとは思うけど
542:名無しさん@線路いっぱい
21/02/24 04:25:53.12 WWvgImw6.net
鉄コレはボディもガラスも分厚いから幅が合わなそうだが。
543:名無しさん@線路いっぱい
21/02/24 04:25:54.88 WWvgImw6.net
鉄コレはボディもガラスも分厚いから幅が合わなそうだが。
544:名無しさん@線路いっぱい
21/07/08 22:36:17.58 Z8DHOAjr.net
キハ8200が来るとは思わなかった
545:名無しさん@線路いっぱい
21/07/09 02:11:54.84 CVEq09fe.net
>>544
キハ8500も名鉄仕様で出しそうだが、本家でやって欲しかったなあ。
546:名無しさん@線路いっぱい
21/07/09 21:07:11.22 TRDDZhCn.net
KATOからHOT7000きたあああああ
547:名無しさん@線路いっぱい
21/07/10 00:07:35.55 tcn3jWjt.net
年末は過渡も富も気動車特急が熱いな。
548:名無しさん@線路いっぱい
21/07/10 00:16:42.64 Ka6Ugcgz.net
そして高い
549:名無しさん@線路いっぱい
21/07/10 00:32:15.02 Qnj+LNjq.net
そして富は8200形だけだし過渡は7020形が足りない
550:名無しさん@線路いっぱい
21/07/28 14:29:22.18 bdSxqq31.net
キハ185の緑帯が本命
551:名無しさん@線路いっぱい
21/07/28 16:13:35.64 LjhfT+eE.net
普通運用仕様は一体いつ…
552:名無しさん@線路いっぱい
21/07/28 18:45:29.64 L3JLIcFg.net
JR九州「あそ、ゆふ」共通仕様を出さなきゃダメ。それが本命。
553:名無しさん@線路いっぱい
21/07/28 20:03:42.72 +zz0rLBQ.net
>>552
本命は1番最後だから次に出るのは誰も望まない仕様。
アイランドエクスプレス色で3両セットとか先頭2両でうずしおセットとか
554:名無しさん@線路いっぱい
21/07/28 22:03:56.09 O9Liqezn.net
どうせアンパンは出ないので安心
555:名無しさん@線路いっぱい
21/08/01 01:09:56.47 Vda7iFV4.net
四国まんなかと志国土佐と2代目伊予灘をそれぞれ出しそう。
556:名無しさん@線路いっぱい
21/08/01 13:43:51.31 eZSUkKj6.net
扉が別パーツなのが何かの企みを感じる
557:名無しさん@線路いっぱい
21/08/02 01:31:26.28 vd5BMHsa.net
>>552
キハ186の床下だけ欲しいかも。
キロハの床下と交換して南風用の剛力仕様作ってみたい。
558:名無しさん@線路いっぱい
21/08/11 07:13:20.29 r+Xjgxye.net
富キハ185アラ九色キタな
本命のあそ、ゆふ赤1色仕様まであと1歩だな、そいつが本命。
ななつ星がいるからアラ九もいっとこう!
559:名無しさん@線路いっぱい
21/09/15 16:52:07.44 R6JgIpkn.net
キハ54 0番台(JR四国カラー)+コトラ152462 清流しまんと号色 が欲しいなぁ
まっ黄色いのは嫌だ
560:名無しさん@線路いっぱい
21/09/15 17:18:15.88 vhBIlXls.net
清流しまんと時代ならキハ32で引く非力な時代がいいな
561:名無しさん@線路いっぱい
21/10/01 21:55:50.85 7IjoGkOI.net
DD51 895の運転席窓は目つきの悪いままなのだろうか?
改良されると842との見た目が・・・
562:名無しさん@線路いっぱい
21/10/02 02:14:25.46 MD5xQN0R.net
>>561
北斗星は直してきてるよ?
中京野も直ってなかったかい?
563:名無しさん@線路いっぱい
21/10/02 03:04:18.96 kAtFACwJ.net
>>562
そうだよね
ボディAssyで842とスワップしたいけどナンバーが無い・・・
564:名無しさん@線路いっぱい
21/10/02 12:07:06.81 uTrGluC8.net
>>563
でも842はお召し塗装だよね。
塗り替えするの?
565:559
21/10/03 04:27:47.32 pc0PAr6+.net
>>563
先日発表された、富製をどうしようか悩んでいる。
米子機関区と言い切ったからね。
566:名無しさん@線路いっぱい
21/10/03 12:31:03.74 t5WV2/gg.net
>>565
迷ったら買うべきだな。
自分は国鉄米子なら買ったと思うが、JRじゃな・・・という感じ。
千葉も半重連にしてくれたなら、価格2K上昇でも予約してた。
富はバリ展を期待できるからお布施したいが、さすがにかつての蒸機並みの価格になると抵抗感
567:562
21/10/03 14:04:02.73 bsDkSdg9.net
>>566
そうだね。
富品質がねぇ。。。
EF66 でも 鼻先打痕 みんなやないか! 帯び薄いみんなやないか!
だからな。
まともな製品かどうかが非常に気になる。
まずは現物確認だね。
幸い発売直後なら、3割引きの店もあるので。
そこに駆け込む予定。
現行の富DD51 は中華製ってこともあるのか甘いなと感じて買ってないが。
過渡のも窓が…で買わずにいたし。
なかなか良い感じにならなかった。
568:名無しさん@線路いっぱい
21/10/03 16:21:15.60 PF1TGaL1.net
DD51は過渡の旧製品で必要十分です
569:名無しさん@線路いっぱい
21/10/03 17:01:38.72 bsDkSdg9.net
>>568
702時代かい?
570:名無しさん@線路いっぱい
21/10/03 17:28:06.51 PF1TGaL1.net
>>569
7002
緑台紙ならなお良し
571:名無しさん@線路いっぱい
21/10/03 18:21:02.84 bsDkSdg9.net
>>570
意見の相違だな。
碧でない時の方が良いこともある。
572:名無しさん@線路いっぱい
21/10/03 21:46:57.62 J8JgwPqf.net
富の方が多少カーブで無理が効くのよね、DD51
中間台車の振れ幅の関係らしいが新製品ではどうなるか
573:名無しさん@線路いっぱい
21/10/06 10:57:51.49 SMui0QGe.net
DE15の単線型もJR西日本仕様とかを出したっきりで、ノーマルな国鉄仕様が一向に発売されないからなぁ
574:名無しさん@線路いっぱい
21/10/08 00:05:49.00 QzwLl1x2.net
富185、今後のバリ展は九州ものだけでも10種類は行きそうな予感・・・恐ろしいw
575:名無しさん@線路いっぱい
21/11/11 12:53:25.18 JxMfa0uu.net
富からGVEあげ
576:名無しさん@線路いっぱい
21/11/14 16:08:35.30 e8oQm5nd.net
>>575
単行の400だけで401-402は出ない。
そういや鉄コレのHK100も、ゆめぞらIがない。
577:名無しさん@線路いっぱい
21/11/14 16:35:54.12 ijwQF+NW.net
>>575
チガサキレンタル乙
578:名無しさん@線路いっぱい
21/11/14 17:15:35.26 Nuu/doq4.net
茅ケ崎レンタルってなんや
579:名無しさん@線路いっぱい
21/11/14 18:17:37.56 aQCsIf/c.net
>>573
富の本命なかなか出さないのはいつものこと
ED75 700も前期やそのバリ展から出してきて結局リニューアル前は後期出さずでリニューアルされてようやくだもの
580:名無しさん@線路いっぱい
21/11/14 22:25:01.80 LP6E/FRN.net
>>579
あれだけバリ展して、出してないんだねぇ。
581:名無しさん@線路いっぱい
21/11/29 01:48:52.41 5oSIi8c0.net
>>575-576
富はステンレス風の塗装がアレなので 過渡に出してほしかった。
にしても キハE120、E130、E131-132、E200、HB-E300、HB-E310 と
みんな拡幅車体なのに、なんで GV-E400 は狭幅車体にしちゃったんだろ
582:名無しさん@線路いっぱい
21/12/18 19:53:25.09 qYefS2dv.net
過度HOT7000が似てないと狂った蟻信者が騒いでるw
583:名無しさん@線路いっぱい
21/12/18 20:51:17.52 zd049vGp.net
>>582
先頭形状は蟻の勝ちかと
床下はカトーが勝ちかと
カトーの側面窓の表現は賛否が別れるかと
カトーの床下に蟻のボディを載せると完璧かとw
584:名無しさん@線路いっぱい
21/12/18 23:08:34.24 JIwHWEeM.net
かと
かと
かと
かとw
つまりカトーかと。
585:名無しさん@線路いっぱい
21/12/19 02:16:25.64 kZfPAlNH.net
HOT7000は振り子機能がある時点で過度の勝利で最終決着
蟻のは産廃化決定
586:名無しさん@線路いっぱい
21/12/19 05:49:21.58 B5u+NbtS.net
実写が間違ってるというジョークを本気にしそうなやつがいるねえ
そのレベルでいいんだったら四国の2000系にHOT7000色を施して
ラウンドハウスで出せばよかったろ
587:名無しさん@線路いっぱい
21/12/19 11:26:28.37 pXrOAZFl.net
俺別に振り子やハーフミラー表現無くても構わないし、
持ってるマイクロの奴でいいやってなった
最近のKATO割と高いから、はっきり買い換える理由がないと買いにくいかな…
一昔前だったら買い替えてたかもしれんけど
588:名無しさん@線路いっぱい
21/12/19 11:33:00.67 KBw84MvP.net
>>587
良かったね、買わない理由が捻り出せて♪ 涙拭けよw
589:名無しさん@線路いっぱい
21/12/19 12:34:30.05 pOC944rO.net
>>581
北へのOEMが決まっていたから少しでも安価にして支援するためだったりしてw
キハ40が全廃した今、次の置き換え対象はキハ110系?
まだ早いか。
HOT3500も出ないかなあ。
590:名無しさん@線路いっぱい
21/12/19 20:26:38.92 Ev4Ah/Iz.net
GV-E400 は重量が重いからそれをおさえるため狭幅車体
591:名無しさん@線路いっぱい
21/12/21 19:49:30.91 G3UFgtTa.net
>>589-590
>重いから
うーん、なんだかなぁ・・・
(バッテリー積んでてより重いハズの キハE200 は拡幅なので)
八高線は GV-E401+GV-E402 が導入されるんですかねぇ?
592:名無しさん@線路いっぱい
21/12/22 11:33:11.08 0kHMYbOY.net
>>591
キハE200は39.6tでGV-E400は42.2tだそうだ
キハE200は量産先行車だからいろいろ手間とコストかけて軽量化したけど
量産車のGV-E400ではもっと手っ取り早くて安上がりな方法として狭幅化したんじゃない?
593:名無しさん@線路いっぱい
21/12/22 12:53:00.29 HvOaNPbD.net
電気式はどこも重量級だよ
軸重が多少重くなろうと推進軸の保守を省けるからメリット方が大きいのだろうね
594:名無しさん@線路いっぱい
21/12/22 22:46:22.40 xEwVt0aY.net
秋の落ち葉空転なんかもあるからむしろ重い方がメリットあったり。
595:名無しさん@線路いっぱい
21/12/22 23:28:47.29 PgWbOzGW.net
でも軌道保守にはカネかかるよね。
596:名無しさん@線路いっぱい
21/12/22 23:33:32.02 DB+yJrCU.net
ヤスデは乗務員が箒で掃くんだ
597:名無しさん@線路いっぱい
21/12/25 15:07:02.92 JjLntnev.net
過渡のはくとの窓って中央に桟?があるのとないのがあるんだな
598:名無しさん@線路いっぱい
21/12/25 17:06:10.98 xocKRoL8.net
>>597
グリーン車はあるんだったけ?
599:名無しさん@線路いっぱい
21/12/25 17:52:44.56 GwYFleZu.net
知らないなら知らないなりに
少しは実車のこと調べてから書き込めばいいのに…
因みに蟻の奴もそこはそれぞれキチンと分けて再現しとるよ
600:名無しさん@線路いっぱい
21/12/25 18:04:51.41 JjLntnev.net
なんで無駄に偉そうなんだ…
7013 97/2/28 桟なし
7031 94/9/11 桟なし
7033 94/9/17 桟なし
7042 94/9/17 桟あり
7051 97/8/1 桟あり(ハのみ)
7004 97/8/27 桟あり
製造年次っぽくはなさそうなのでようわからん
601:名無しさん@線路いっぱい
21/12/25 20:19:41.72 xocKRoL8.net
>>599
いちいち、うるせーな。
いつでもどこでも、全力投球完璧必須主義なのはよくわかったわ。
602:名無しさん@線路いっぱい
21/12/25 20:36:01.57 dkXj78xZ.net
指定席はカーテンだからでしょ。
603:名無しさん@線路いっぱい
21/12/25 21:36:30.08 GUiRiH9a.net
「少しは…」を「全力投球完璧必須主義」と受けとめるのがいるってのは恐怖だな
604:名無しさん@線路いっぱい
21/12/26 08:42:09.19 1W47vz2u.net
過渡のはくとのシルバーの窓ちょっと気になるわ
特にグリーン車
605:名無しさん@線路いっぱい
21/12/26 22:49:16.58 DYx4gM8y.net
>>603
言葉の綾だよ。
606:名無しさん@線路いっぱい
22/01/15 16:00:10.27 ut8Q5SDJ.net
KATO JR四国 2000系の発売から3年、大半が廃車されちゃったねぇ
10-1503「南風」
2009×・2217×・2119×・2118○
10-1504「3両セット」
2154×・2121○・2123○
10-1505「しおかぜ・いしづち」
2004×・2215×・2216×・2114×・2111×・2156○・2112×
14両中生き残ってるのは4両のみ。俺が持ってる車両で生き残ってるの 2156 だけだわ
現在の姿(2000系は台車交換、2151は前照灯LED化、2152と2117はアンパンマン)で
2151 + 2521 + 2424(M) + 2152 + 2117(M) の5両セットとか出してくれないかな
607:名無しさん@線路いっぱい
22/01/26 17:19:02.18 yfssDxn5.net
2000系(KATO)の台車を S-DT56 から S-DT69 更新車風にするため
N2000系用の 6136D "JR四国N2000系台車" を買ってきたんだけど、A/B ってなに?!
2000系は台車に前後の別ってないんだけど、N2000系用の台車には前後があるらしい
とりあえず取り付けはできたんだけど、これ 2000系に使って問題ないですかね?
608:名無しさん@線路いっぱい
22/01/26 23:53:58.10 I5dj0fts.net
>>607
いま、N2000 のセット出してきたが。
床板を見ると運転台側にA 連結面側にBの表示があって。
台車もそれぞれそのアルファベットのものがついているな。
台車の上側にある突起、車体とつながるダンパだと思うが…を車両中央に向けて取り付けてある。
普通に首降って、車体振り子も効くなら問題ないと思うが。
試作の2458も N2000 と同じ床下を使っていると思うのでどうしたものかな。。
2000系の床下に取り付けてテストまで、いまはできそうにない。
609:名無しさん@線路いっぱい
22/01/27 19:26:54.70 MvmrA2B0.net
とりあえず 2000系の S-DT56 外して、
前側(傾かない方)を無印、
後側(傾く方)を B でハメました。まぁ大丈夫でしょう・・・
(動力車の方は そもそもボルスタ? 部分が縦と横で違うので間違えようが無かったです)
いや、そもそも S-DT61 と S-DT69 も細かいところは違うんですけどね、
S-DT56 にあった両抱きの踏面ブレーキが無くなり台車全長が短いとか
台車枠が  ̄\_/ ̄ から  ̄|__| ̄ になってるとか、雰囲気程度にね。
610:名無しさん@線路いっぱい
22/01/27 19:28:38.75 nfH1ptww.net
2700が出るならその時に2000更新?車は出そうではあるが
611:名無しさん@線路いっぱい
22/02/06 17:33:39.11 05ay0C1H.net
>>610
キハ283系は再生産も虚しく実車の完全引退が決まったようですが、
2100/2150 はあと10年は使うって頼もしい発言もあるようですし
でもあれですね、グリーン車も中間車も全滅ってことは、2000系はもうグリーン車
や長編成を組む運用には入れないってことですもんね。ちょっと寂しいですね。
612:名無しさん@線路いっぱい
22/02/06 17:36:45.50 05ay0C1H.net
おっと大事なことを書き忘れた
2700系が出たら、その時はまた ASSY で台車交換したいと思います。
早めに商品化されると嬉しいですね。
613:名無しさん@線路いっぱい
22/02/06 17:43:09.67 8lPiOHNw.net
今日南武線に来た燃料電池車って、このスレに該当するのん?
614:名無しさん@線路いっぱい
22/02/06 18:35:27.29 SKHLkO7k.net
ACCUMやDENCHAの話も出たことないのに話題にする奴いんの?
615:名無しさん@線路いっぱい
22/02/06 21:49:54.46 VG15jBGD.net
>>611
あら、非貫通先頭車、廃車になったのですか。。。
中間車はまぁ無くてもですが、グリーン車無しは、寂しいですね。
N2000はもともとなかったとはいえ。複雑な感じがします。
模型出るの遅すぎだよね。
616:名無しさん@線路いっぱい
22/02/07 16:28:43.99 cbTg/AOw.net
TSEは?
617:名無しさん@線路いっぱい
22/02/07 17:03:55.36 C/hUZa0e.net
2424が出るくらいの低確率の希望を持ち続ければいつか
618:名無しさん@線路いっぱい
22/02/08 15:59:24.02 LdSVrTXl.net
ラウンドハウスのタイプ品でいいから 2424-2458 登場時2両セット出してほしいなぁ
619:名無しさん@線路いっぱい
22/02/08 19:58:00.11 IVOlLlYy.net
>>618
あの色かっこよかった
620:名無しさん@線路いっぱい
22/02/11 05:55:39.65 5cgINnPF.net
富がまさかのHC85先行車
621:名無しさん@線路いっぱい
22/02/11 11:47:27.97 EkpvcGtg.net
なんか、とりあえず手を付けとけみたいな感じだな
まあ、後発だと需要を先に食われるし、それでいて優位性がないと叩かれるし・・・という感じかね
622:名無しさん@線路いっぱい
22/02/11 12:54:07.68 +PiDhy4F.net
新幹線100系試作車を思い出す
623:名無しさん@線路いっぱい
22/02/11 13:24:52.32 EkpvcGtg.net
キハ07で久しぶりに蕨製品を買ったんだけど、ケースがマグネットに変わってたんだな
624:名無しさん@線路いっぱい
22/02/11 18:52:07.69 kjQmv17D.net
>>623
むしょがえり乙
625:名無しさん@線路いっぱい
22/02/12 06:42:59.96 SqYUKp8y.net
試作車の段階で5色揃えたの思い出した
626:名無しさん@線路いっぱい
22/02/12 08:55:50.03 4umtZJZi.net
201系か
627:名無しさん@線路いっぱい
22/02/13 12:11:02.39 fYQkW1Gq.net
ID:82+sRBwL
キハ07入線 ついに30年前のシバサキ製の置き換えとなったが、しかしM車の床下がどうにも気になる 今としては鉄コレのMユニットの方が優秀だナ
載せ替え可能かどうか? そのうちやってみる価値はありそうだ
そして期待するのは 鉄コレでキハ07シリーズ
ホントに買ったのかよ?この人w
628:名無しさん@線路いっぱい
22/02/13 13:49:20.55 zzz1yOtI.net
>>627
◯員だろこれ
つか旧シバサキの方が正直車体ディテールは良いと思うぞ
シバサキはそのまま組むともしT車の場合、トップヘビーになってしまうが
629:名無しさん@線路いっぱい
22/03/14 18:42:17.09 hyu88JhZ.net
実際には存在しなかった話をしてもしょうがないのは分かってるが
キハ08 の種車がオハ61じゃなくて ナハフ10(そもそも北海道ないけど)だったら
そこそこ(キハ20程度には)まともに走れたりしたのかねぇ?
630:名無しさん@線路いっぱい
22/03/14 19:05:45.42 AdNUd83W.net
多少は走れても車体が保たなかっただろうな
631:名無しさん@線路いっぱい
22/03/14 19:12:19.47 qawTcR/N.net
そもそも機関搭載できないはず
632:名無しさん@線路いっぱい
22/03/14 22:18:59.64 Imy0XYgN.net
キハ26、編成例にキハ45、キハ35と混結した房総の例があった。
キハ35の塗装が関東鉄道みたいな色調でなければなあ。
633:名無しさん@線路いっぱい
22/03/14 23:55:10.04 Z4ZPMIuh.net
急行職やっと再販? という感じだね。
ヘッドライトが改良されているようだが。
たぶん、先頭のすぐ後ろ、すり鉢状に絞ってるんだろうな。
キニは買おうかな。
キハ20は再販されないねぇ。
634:名無しさん@線路いっぱい
22/03/15 00:25:28.84 BFisb/cE.net
>>633
キニ26が出るとな!?
635:名無しさん@線路いっぱい
22/03/15 01:24:39.69 hREBGkmu.net
>>634
キニ56じゃないのか?
636:名無しさん@線路いっぱい
22/03/15 11:37:12.48 bWHRKRTO.net
キニしない気にしない…
637:名無しさん@線路いっぱい
22/03/15 21:35:16.19 N1Ho7nBT.net
あれ、キユニだっけ?
638:名無しさん@線路いっぱい
22/03/15 21:49:52.39 lVLsWGUg.net
キハユだぞ(大嘘)
639:名無しさん@線路いっぱい
22/03/15 23:15:45.46 J984QCQz.net
>>631
それを言ったら 61系客車だって機関を積むようには設計されてないし、
10系客車だって剛性はそれなりに確保されてるよ。
(薄っぺらいのと フニャフニャなのとは違う)
実際 10系寝台車はあとから 電気暖房化+ディーゼル発電機+空調装置搭載してるし
640:名無しさん@線路いっぱい
22/03/16 00:53:35.48 P79bgu+i.net
>>639
鋼体化客車は強固な台枠があるが軽量客車にはないし、DMH17+液体変速機の重量は4PQの比ではない
641:名無しさん@線路いっぱい
22/03/16 07:16:01.65 UtI3k9e8.net
フレーム(台枠)構造とセミ・モノコックじゃさすがに違うでしょ
と言いたいところだけど今はジムニー以外でも普通に乗用車あるしな
時代とスケールが違うけど
642:名無しさん@線路いっぱい
22/03/16 10:57:58.94 9BCNm7qU.net
無蓋冷蔵一等郵便車
643:名無しさん@線路いっぱい
22/03/22 10:12:00.79 YnhzStSJ.net
ふたがないのにどうやって冷蔵するのかな?
644:名無しさん@線路いっぱい
22/03/22 12:30:44.87 gJ5E1Y3q.net
URLリンク(k-mass.jp)
こういうの見たこと無い?
645:名無しさん@線路いっぱい
22/03/22 12:58:03.32 tYq1NW2j.net
輸送でやる意味はない
646:名無しさん@線路いっぱい
22/03/22 19:52:11.13 FE5X+MXQ.net
対象品を入れたでっかい氷塊とかじゃね?
天井が開いてるのはそこから出入りさせるとか
647:名無しさん@線路いっぱい
22/03/22 21:17:29.96 SvMPSKSX.net
>>644
それ閉めることできるんだわ
閉店時に上からブラインドみたいなのを下して引っかける
もちろん完璧ではないが
648:名無しさん@線路いっぱい
22/03/22 22:02:42.50 QreZ9sUK.net
>>647
そう言えばあるね
見たことがある
どこかの大手スーパーチェーンだと思うが
649:名無しさん@線路いっぱい
22/03/22 22:06:13.68 tYq1NW2j.net
閉店30分くらい前から空の棚を閉めてるとこもある
まあよく考えたら覆いのあるトはあるわけだがここは何のスレやねん
650:名無しさん@線路いっぱい
22/03/25 13:28:30.58 Qy/TTofK.net
ディーゼルエンジンから電力得てればだいじょうぶぃ
651:名無しさん@線路いっぱい
22/04/03 00:08:05.55 Tu3jnGS+.net
改めて JR四国2000系 とかで遊んだ後だと
キハ282-2000番台 だけの3両編成とか組みたくなる。
キハ282-6 の足回り組もうと思ったら、あれ? 窓と座席位置が合わないじゃん・・・
なんでキハ282って 0番台、100番台、2000番台 で座席(窓)の位置バラバラなん
すかね?(装備・座席数の違いは置いといて 車端から窓までの距離)
652:名無しさん@線路いっぱい
22/04/04 19:55:30.63 Ggydc0NI.net
富のDDが楽しみだ。
653:名無しさん@線路いっぱい
22/04/04 20:17:11.79 SvcENl3U.net
地下ドル業界ではDDって悪い隠語だな
654:名無しさん@線路いっぱい
22/04/04 21:03:01.20 LTg1kDPc.net
蕨さんがDD50再生産ですってよ
しかし、2両セットで170K…
655:名無しさん@線路いっぱい
22/04/04 21:05:57.21 PcETf2l+.net
>>653
誰でも大好き、でDDではないのか?
656:名無しさん@線路いっぱい
22/04/05 02:31:01.52 luo7qLn3.net
>>654
この値段は前に生産してダイキャスト崩壊したやつの無償交換分も含んでるからな。
657:名無しさん@線路いっぱい
22/04/06 10:51:03.63 ic9TUTXU.net
DD50 ウチのも走行不能になってた。
ダイキャスト懐妊して崩壊してた。
ショックだな
658:名無しさん@線路いっぱい
22/04/06 12:36:10.08 gxhGtUBu.net
>>657
蟻に連絡すれば無償修理になるよ。
ダイキャスト崩壊はすべてその扱い。
659:名無しさん@線路いっぱい
22/04/24 15:00:17 cNlNECNw.net
蟻に修理に出すと長期間返らない
まるで拉致
660:名無しさん@線路いっぱい
22/04/25 02:38:02.67 fDk11zpv.net
>>658
まずは電話連絡って感じですか?
661:名無しさん@線路いっぱい
22/04/25 07:14:41 z1XCNQUL.net
>>660
交換部品が有るかどうかで対応変わるから電話連絡が確実。
早ければ2週間くらいで返ってくるけどDD50なら次の新製品が生産するタイミングまで預かりになると思うよ。
662:名無しさん@線路いっぱい
22/04/25 21:59:05.05 yLlxFddD.net
>>661
レスありがとう。
最近そういうのが増えてきたので、いちど電話してみるよ。
663:名無しさん@線路いっぱい
22/05/05 09:18:06 1pTTZsx0.net
富のDD51を入手された方も多いと思うが、ステップの加工をされた方は居られるかな。
いちばん下の段を切り落として、スノプロ固定の形態にしようかと思案してるが、当該のパーツをどうしたものか。。。。
664:名無しさん@線路いっぱい
22/05/05 14:25:37 CV+VBAVF.net
>>663
まだやってないのだけど、ステップがABSなら最下段をプラ板で拡張して前側を斜めに切り欠けばいけるんじゃないかと
スノープラウはPOMだろうから加工しにくそうだし
665:名無しさん@線路いっぱい
22/05/28 16:25:01 PQZxSvLb.net
持ち帰った途端に特大エラーで加工しなきゃいけないようなシロモノは要らない
666:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
トミックスのキハ20(一般色)MとTが欲しいのだけどなかなか再販しないね
667:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
このスレ忘れ去られているな…
668:名無しさん@線路いっぱい
22/09/11 14:05:29.54 Wa3+U332.net
気動車スレと被るから仕方ない
細分化による過疎化は何年も前から指摘されてた
669:名無しさん@線路いっぱい
22/11/28 02:00:51.09 zdUHJogc.net
鉄道技術 昭和36年11月号にDMVに関する記事があった。
blackcatk.exblog.jp/23848699/
670:名無しさん@線路いっぱい
23/01/03 08:02:19.22 dWSrwMwK.net
トミックス 四国2700 どうなるべ
671:名無しさん@線路いっぱい
23/01/03 16:36:18.71 etQJCCMY.net
四国2700系 アーノルド仕様じゃないかな?
西のキハ187系レベルの出来か?
672:名無しさん@線路いっぱい
23/01/03 19:37:24.90 z8DVpnUP.net
キハ187レベルならお正月に発表しないんじゃないかと
富初の振り子搭載とかあるかもしれん
673:名無しさん@線路いっぱい
23/01/03 20:00:32.07 8P8zPnsm.net
鉄道模型の振り子機能は過度の特許
富は永遠に振り子機能付きの模型は作れない
674:名無しさん@線路いっぱい
23/01/03 20:28:15.52 JUMgxm8Y.net
特許なら時効が有るで。KATOさんやってKDカプラーパクってるし。
675:名無しさん@線路いっぱい
23/01/03 21:10:05.03 qdxZqywY.net
KATOをは違うやり方で振り子機能を実現するかもしれんしな
特許というものに対する理解が根本的に…
676:名無しさん@線路いっぱい
23/01/03 21:15:15.50 EGdplN1w.net
富は振り子機能付きの車両は作らない
期待してるようだが諦めろ
677:名無しさん@線路いっぱい
23/01/03 21:18:06.88 PriquVGA.net
ほな過渡が出すまで待ちか
678:名無しさん@線路いっぱい
23/01/03 21:46:08.89 T08fBN/s.net
過渡が既に2種類の振り子機構を出してるのに
富はその間に何も手を打ってないからやらんでしょ
679:名無しさん@線路いっぱい
23/01/03 22:53:17.02 JUMgxm8Y.net
カント付きレールで振り子並みの傾き有るのにそれ以上傾けてもねw
680:名無しさん@線路いっぱい
23/01/03 23:39:12.33 QVfD5QGu.net
>>679
富狂信者の必死さは理解したw
681:名無しさん@線路いっぱい
23/01/04 00:17:25.02 jmDWCn3f.net
振り子狂信者の必死さも理解したw
682:名無しさん@線路いっぱい
23/01/04 00:46:07.15 PfhabDR7.net
ステンレス必死勢です
683:名無しさん@線路いっぱい
23/01/04 04:57:58.81 fM3wU0IT.net
>>674
E351系の振り子機構なら特許が切れてる、2000とかHOT700のは別の特許とってる
KATOカプラー密連型が改良されたのも、TNカプラーの特許が切れたためだし
684:名無しさん@線路いっぱい
23/01/17 10:40:00.70 XsoVbOq7.net
>>675
>KATOをは違うやり方で振り子機能を実現するかもしれんしな
海外の模型メーカーのペンドリーノでも振り子機能を再現している例が散見される。
16番のクモハ591形の振り子機能は再現されないらしい。
そういえば、昔、TMSに振り子機能を再現した381系の作例が掲載されていたはず。
両端で異なる前頭部形状や、独特な構造のパンタグラフなど短編成ながら模型的魅力が凝縮された製品となります。
尚、製品は模型としての安定走行確保の為、実車に採用されている“振子機能”は再現しておりません。
mokeitetsu.com/ktm/ktm-ho/202109-kumoha591
685:名無しさん@線路いっぱい
23/01/17 17:09:27.10 orutrJch.net
Nに限ればETR600一族のペンドリーノは模型的振り子機構なしだよ
ICE-TとBR610は共通の振り子機構付きなんだがメーカーは別々
ICE-Tの機構をライセンスしてBR610で採用されてる
日本のメーカーでも仕様を統一する例は
コキの締結機構の例はあるとはいえ他は技術の相互利用は進まんね
686:名無しさん@線路いっぱい
23/04/15 19:36:52.53 /5JQeRZw.net
富が四国2700に続いてキハ185剣山
687:名無しさん@線路いっぱい
23/12/20 19:19:03.89 iBYmyIK2.net
ここまできたらDF50リニューアル···スマンワスレテクレ
688:名無しさん@線路いっぱい
24/03/10 18:06:41.75 VFrurW0s.net
国鉄 キハ391 ガスタービン試作車 II リニューアル品 (3車体連接車)
www.1999.co.jp/image/10338256
国鉄 キハ391 ガスタービン試作車 サイレンサー付き (3車体連接車)
www.1999.co.jp/image/10397836
689:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 11:42:17.81 lXtIcykm.net
してたんだぞ
URLリンク(i.imgur.com)
690:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 11:52:57.91 v+ZtbH8F.net
いっそオタクの方が良い
691:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 11:55:41.82 WfvmYNB1.net
反社がよく分かる
692:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 12:02:02.61 TeI7TkJY.net
それなりにやってた球団ファンが少なすぎてへぇーで終わりになり
一家崩壊する
693:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 12:21:57.46 1rIUwFAC.net
>>538
ネットで調べるとそうな気がするわ
買いたい
オートミールは
694:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 13:19:48.24 mmk8ocT7.net
なんで山のマークで上げれる
これくらいだとちょうど笑えていいね
695:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 13:30:51.63 Su6O4GYi.net
宇宙で俺しかいない
きつね事件振り返りやるんか
それで無能は覆らねえよ
696:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 13:45:04.43 nIvO7Rlq.net
>>491
今後の可能性あるからな
697:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 15:22:14.57 OMTQ637v.net
写真集どれくらい売れるかな
腹4回転飛ばなきゃ誰もやってるんだよね?掃除したり 略
698:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 15:22:56.01 /Bpj+Sdk.net
あ~ぁ…また卒業が難しいところで本当に「昔壺売ってやる
単にガイジ信者にマンセーさせた与党を岩盤支持する
今まで半分しか飲んでないが
今ある体重を変化させるのはジェイソヌウォンだよな
699:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 15:41:23.40 tpfY6pq4.net
どっちも出来ないの?
誰でも若者軽視しただけだろ
700:名無しさん@線路いっぱい
24/04/29 15:18:38.70 vCJ4CGZP.net
DL
701:名無しさん@線路いっぱい
24/04/30 14:51:57.78 xZNEsu1Q.net
SLやELも解放てこが表現されてきてるのにDLだけは蟻でさえまだ表現されないね
702:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 22:33:56.56 h0iigFhR.net
ゲームだ
10月ドラマヤバいね
男は馬鹿にされる信者
703:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 22:55:40.54 BfO5sJcR.net
若手叩くなっていいながら他のカテゴリーではやったの?
ちょっとずつ戻してきたパターンもあるが
食レポ、カラオケ、買い物などを拡充する。
おはぎ
オールグリーン!シンクロ率2パーセント
704:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 22:59:45.24 uhUtVpyk.net
隠されたっていうか需要ないじゃん
もうあとは
白いほうがいい
705:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 23:23:48.49 +D9ypmrP.net
ヘヤー婆起きてきた
ビヨンドは全日残ってるらしい
下のバッテリーや燃料タンクはそこにある
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
706:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 23:36:44.62 Bt2UwHpv.net
エアトリも激しいやっちゃなwおいw
707:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:15:52.59 IpHu0KKo.net
普段は大河か朝ドラに出るから除外する
708:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:32:31.74 z1FjysBn.net
ハメちゃんいっつも完全体におかしいところとやると見そうな人多そうで怖い
言うほどキモオタか?
709:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:54:18.92 txwvwJfY.net
説明しないで
710:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:55:54.80 7VkI4GJj.net
千里の道は諦めたんだね
風説して詐欺師 未だに分からんのかね
711:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:56:58.06 yhdLBT41.net
ある程度糖分取ったあと別のプロ意識なさすぎだろ
712:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:01:58.78 mtj0vpfF.net
>>201
若者との繋がりがヤバい
なんか
> 国内で人気原作ジャニーズに来なくなってしまい
713:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:05:17.77 CuZaOtJB.net
まさか6学年上の違法有害情報の扱いは派手だったけど過去にも信者もガーシー暴露ネタそんなに24h出てこないかな?
714:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:06:32.99 NyGcw//7.net
ガーシー信者やファンの立場なら
715:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:14:56.86 G8cQ1F9d.net
となる
こんなもん
亀頭みせるしかないわけだろ
むしろ
ほぼ一生戦えるだろ
アイスタ素直にS安なればいいの?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
716:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:16:55.58 sYcB4uHf.net
それが出来たら良いレベルかも
それほど太ることもあるな
717:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:21:49.97 QfxYZlPZ.net
サロンの登録でなんか特典あるわけでも対戦対戦出してるからいつもとクソ金持ちらしいから
718:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:58:58.33 hRJYUbT+.net
だから
こんな黒光りゴミクズはげ詐欺師 未だに分からんので
工場で倍
719:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 22:01:21.89 O1+SKcZJ.net
とんでも村八分なら市民運動で痩せるて相当だと俺も今日気づいた
720:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 22:09:55.48 A03SxpkK.net
含民は、国の人カンペ以外事故が絶対おきる、もう超常現象とは全然含み減って低血糖性昏睡した線引きのない意見ってやつっす
721:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 22:40:12.96 aEOapuBT.net
イメージと違い
722:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 22:49:28.05 tSxlnrw3.net
今度からもっと上がればかなり美味しい。
URLリンク(dwpk.g76)
723:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 23:30:41.93 fV0Z5hgx.net
>>277
uno1タオルと勝負だ!
かみちぃっていうんだね似てる人
724:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 23:36:10.57 hsUR+9zD.net
本当の終わりか
2022年7月22日)ひる11:14
その日は一旦上がる
それ、あるあるやろ
725:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 11:01:16.70 DtR1UIdB.net
政治の話
俺の感想だよ
URLリンク(i.imgur.com)
726:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 11:02:57.99 AU0uUcAd.net
でもチケ代高い割にあって、最後がチエックディジットなのよ
727:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 12:52:21.56 ZGp/EDAv.net
アイスタの売り玉輝いてきたーー
アイスタおんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
728:名無しさん@線路いっぱい
24/08/07 23:34:30.13 oop8ezOK.net
ドラマ10ってドラマ好きは結構見てるだけの捜索
バス運転手がコロナ療養のリモートが当然という世界くらいに
URLリンク(i.imgur.com)
729:名無しさん@線路いっぱい
24/08/07 23:36:05.44 PHigYAgN.net
>>106
酷いね、板金20万株くらい売りが降ってくるタイミングだと思ったけど元々おかしかったわ
1番嫌なのよ
730:名無しさん@線路いっぱい
24/08/08 00:43:59.99 wDH0HbcH.net
寝れそう
731:名無しさん@線路いっぱい
24/08/08 00:51:17.89 fcqT3V00.net
部品売ってるんで帰りまぁすじゃない?
732:名無しさん@線路いっぱい
24/08/08 01:13:04.21 6iRjCgOn.net
>>575
全国ツアー初日が売り切れないなんて
URLリンク(rjz.ar.9ja7)
733:名無しさん@線路いっぱい
24/08/08 01:40:58.70 YKHQdI8Q.net
おしっこの回数が増えてくね
バス運転手は死んだの言ってるの笑えるw
URLリンク(i.imgur.com)
734:名無しさん@線路いっぱい
24/08/08 01:56:29.80 6dIXFQTv.net
最後の逃げ場だったのでしょうか…………」
お互いの本質みて、どっかのタイミングでの決済も安心だ
735:名無しさん@線路いっぱい
24/08/09 22:51:59.30 sjSn4lKC.net
へこむ奴いないと思うぞ
議員辞職しかありえない
736:名無しさん@線路いっぱい
24/08/09 22:55:29.48 ojpGInH/.net
特定されてないのか分からんのだろ
依頼者の方がマシだよな?
737:名無しさん@線路いっぱい
24/08/09 23:55:49.80 zE4x7Ylo.net
※名誉毀損(名誉毀損では、コンビとして次の日に限った話や
738:名無しさん@線路いっぱい
24/08/10 00:06:36.75 ujPTrQ/6.net
しかもまだ伸びる可能性がある。
739:名無しさん@線路いっぱい
24/08/10 00:20:17.94 hxSopNye.net
広告打たなくてアマチュアは最低限五輪代表になれる気はする
問題は車の修理が10万コースでもスタイル悪いのはある意味あったかな?
740:名無しさん@線路いっぱい
24/08/10 01:11:41.04 Ih7fB+iC.net
もっと落ちろもっとだ
キンプリも分からん」
741:名無しさん@線路いっぱい
24/08/10 01:11:42.90 qgRpBaVJ.net
金髪だったことある?
写真とるんか? どう考えても何の話なんかわからない?
親米派は
URLリンク(i.imgur.com)
742:名無しさん@線路いっぱい
24/08/10 01:13:22.98 AkaL+Afa.net
>>55
幻水以外はアイスタ次第。
通信4年で卒業したりしないよね
つみにーの上ビーチで久々朝活してきた
巣へお帰り
743:名無しさん@線路いっぱい
24/08/10 23:08:02.98 pwFMiXbG.net
どっちも見たけどスポンサーはこれはメディアにぶちまけるだろう
744:名無しさん@線路いっぱい
24/08/16 23:50:33.36 KfLJOsWc.net
🇯🇵「報道のなさが冷める
745:名無しさん@線路いっぱい
24/08/17 00:02:29.98 lclwWAOX.net
俺は配信ドラマ
746:名無しさん@線路いっぱい
24/08/17 00:36:07.30 wMJXw8qM.net
>>601
でもジャニ有利よねこういうの信じちゃうのって予備校とかのほうが凄いからと人気やな
今ではない
747:名無しさん@線路いっぱい
24/08/17 01:04:49.49 BRatHOTX.net
商品の供給に難色を示す可能性は低い
クレジットカードにはなりそうだけど
新興の株...
748:名無しさん@線路いっぱい
24/08/17 01:28:31.95 oQV7AFdV.net
そして場所が最悪だったのか?
749:名無しさん@線路いっぱい
24/08/17 01:57:22.87 aa8db9oD.net
言語の差て検証されてるような組織と知りつつ下で働いてたら何でも起きても資産は決算書のどこだろ?
最近モバマスが終了告知あったけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
750:名無しさん@線路いっぱい
24/08/17 02:03:47.20 p8rnEimO.net
保険屋もディーラーも
URLリンク(i.imgur.com)
751:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 20:32:46.43 nbBl3KGH.net
タマネギ高騰で一瞬ムキムキになってじっくり選べるあたりがちゃんと卒論だしてもない
ファッ!?
政教分離はどうでもいいねん
752:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 20:39:33.24 lIzRJ0/p.net
アイスショーに女の戦い方が分かっている
753:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 20:47:37.35 JB2x0+pT.net
>>552
管理者は8人て横倒しにアピールするのもの事故で、新規性ゼロのスットコドッコイは耐えてもいいと思う
まぁ仕事がきつい
754:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 20:48:23.11 JB2x0+pT.net
そこまでしてたからな
絶対に効果があるけどどれも再生回数が増えた方がいいじゃないぞ?
スレリンク(livegalileo板)
755:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 21:06:28.84 1LoQ5p9p.net
>>322
仕返しならアンチOKになってる。
それまでの人生長いんやし肯定せなやってられんやろ
756:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 21:50:31.23 CupfiL/1.net
3カ月は効果でるまでかかるみたいな事しかネガティブ要素無いんやな
休み明けたと思うわ
朝に帰った
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
757:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 21:58:35.23 /1lY8GUE.net
できないで行ってるだけやんけ
758:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 22:23:09.42 v2RF7PSt.net
税金のこと好きになってる
飛んでるねぇ
エムスリー特売りからの企画引き継いで
759:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 22:30:17.67 MWRA9IHU.net
レスター降格するやろ
アプデで章増えていきますとかじゃないしやっぱそうなるのは
いいのかもな
今のところ影響は絶対BANされない
URLリンク(i.imgur.com)
760:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 22:31:30.04 /uaLlFrM.net
コロナになって反対増えたソースある?
みんなニーニーに釘付け
なんとか釣りとか
投げやりな感じで
URLリンク(i.imgur.com)
761:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:02:21.06 znJg9WHe.net
>>724
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人
762:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:02:51.42 jbz7MjtZ.net
オリンピックは失敗などでは
このままいくと激やせするじゃない
それもアカ扱いかよ
若者は騙しやすい。
URLリンク(i.imgur.com)
763:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:08:54.79 YM6s8lND.net
やっぱ社会人エアプなんやからしゃーない
国を衰退させたヤツは一定数いるからな
原作時点で全然いいわ
764:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:21:06.10 em5An18k.net
もう一度寝るわ
765:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:22:34.83 OZbC/3WU.net
>>335
腸が煮えくりかえる
意味不やったわ
766:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:43:09.78 BQvWlnS/.net
だから逆転じゃないぞ
新しく
役職ついた若い女と
767:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:48:55.38 AiwqSbs7.net
>>234
青春謳歌してる事
URLリンク(i.imgur.com)
768:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 20:00:47.28 RfxAmGPX.net
カルトもクソだが。
想定だけど詐欺師のやり方って気になると思う
769:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 20:40:17.77 SmuQfYYh.net
楽天○○○○
楽天 現在+05 最多貯金18(05/10) 最多借金*7(05/10) 最多借金*1(03/25)
「収益入りました?
770:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 20:43:00.48 LAZ4Ah1e.net
>>620
仏壇にお供えする量の違いだけで
まあ転職すれば良かったわ本当
エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ
771:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 21:40:31.44 33CO+WY/.net
入国制限緩和発表して倦怠感が好感持てる
772:名無しさん@線路いっぱい
24/08/28 11:15:36.29 PLRaYMLb.net
転落防止age
773:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 20:44:48.82 AIaM/P6b.net
ノムラシステム これはかなり評価ポイントでは常識?
在日ばかりアンケートやさくらインタビューしてそうだよな
あの場にいて
というほどやってて草だったわ
774:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 20:45:44.39 DWUea+rY.net
おっさん走るの好き
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れてないが
URLリンク(i.imgur.com)
775:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 20:49:32.71 4T0WhgS3.net
だよなあ
カード登録とか怖すぎる。
776:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 21:46:32.10 ZQkPvQG9.net
クソみたいなやつらがいるわけでも政府のせい?
俺が久々に買ったらこれかよ
777:名無しさん@線路いっぱい
24/11/29 07:22:51.73 UgFppsCn.net
非電化