16/08/29 23:48:20.18 KXzVRysD.net
そして 1/80・16.5mmの HOゲージは
プラ完成品もブラス蒸機完成品も益々増殖し続ける
101:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 00:20:12.17 VbjhD+AF.net
>>98
貴方は本当に何にも解っていませんね
16番で使用されているモーターのサイズは、
16×28(安達)や16×30(珊瑚)です
従って、16×16ならば十分収まるサイズです
何もかも、デタラメですよバ関君
102:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 00:23:11.93 yeUxzxcF.net
こっちは図面を持っているんだが。
103:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 00:24:34.11 VbjhD+AF.net
>>99
やっぱりまだ、日本語が通じていませんね
価格は、イモン>珊瑚>安達、でしょう
「費用対効果」が理解できないなら、話になっていません
104:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 00:40:36.23 yeUxzxcF.net
>>101
16×28や16×30では、キャブ内が大幅に犠牲になるな。
運転士が焼け死んでしまうぞ。
105:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 00:41:22.98 VbjhD+AF.net
>>102
図面では完全に収まった状態しか書いてないはずですよ
1/80では、16×30が火室にすっぽり収まって、
左右は2mm以上の余裕があるのですから、
1/87で16×16が収まらないはずありませんね
いい加減に、バレる嘘はやめなさい
106:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 00:44:47.40 VbjhD+AF.net
>>104
ほらやっぱり、知らなかったんですね
ちゃんとバックプレートも付いて収まってますよ
16番の事も調べてから書かないと、全部デタラメになりますよ
107:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 00:44:55.91 yeUxzxcF.net
それは、1/80 の模型がそれ以上の大きさで出来ているからだよ。
108:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 00:47:09.33 yeUxzxcF.net
>>106
バックプレートの位置を調べてみよう。
109:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 00:52:50.72 VbjhD+AF.net
>>107
また、関係無い話にすり替えて逃げるのですね
貴方のその悪癖が、信憑性を著しく低下させているのですが
110:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 00:55:24.92 VbjhD+AF.net
>>108
バックプレートの位置は問題ありませんよ
16番との比較を全くやらずに、デタラメな妄想を書きなぐってきたんですね、
バ関君は
111:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 00:58:03.74 yeUxzxcF.net
>>109
事実を教えたまでだが。
そもそも、火室の厚みをロストで表現するなど、難しい技術は必要ない。
何か理由があると考えるのが自然と思うが。
そうでなくても、16番蒸機がガニマタとの整合を取るために、多くが 1/80 より大きな縮尺で
作られているのは有名な話で。
112:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 04:15:39.85 VbjhD+AF.net
>>111
>事実を教えたまでだが。
>そもそも、火室の厚みをロストで表現するなど、難しい技術は必要ない。
>何か理由があると考えるのが自然と思うが。
事実だったら、何か理由があると考えたりしないでしょう
矛盾してますよ
>そうでなくても、16番蒸機がガニマタとの整合を取るために、多くが 1/80 より大きな縮尺で
>作られているのは有名な話で。
ガニマタは関係無い箇所ですね
本当に何にも解っていませんね
それにしても無知なバ関君の書き込み読んでいると、
蒸機を組んだ経験があるのかどうか疑わしい
火室の前端部の処理だけのなのに、モーターが入る入らないの話になるなんて、
的外れもいいところです
113:185-28
16/08/30 04:46:33.20 1LRZlL27.net
16番の場合
普通のモーターでは、バックプレートは後退させないと
収まんないよね。
珊瑚の古いキットなんかは後退させている。
スタイルブックや明細図と比較するとよくわかるんだが
114:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 05:54:12.61 +Q0S5500.net
今のキットは?
115:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 05:57:20.54 VbjhD+AF.net
>>113
また、話をすり替えるんですね
「イモン蒸機がモーターが収まらないから火室が貧弱」
とは、関係ありませんね
モーターが1616なんですから
で、何ミリ後退させてるんですか?
116:185-28
16/08/30 06:41:19.54 1LRZlL27.net
>>114
珊瑚さんの場合
新96でも後退させている。
C61は正規の位置にしたような気もするが
持ってないからわからない。
ちなみに 少し古いが C62 の場合は 3~4mm後退させている。
スタイルブック等と比較するとよくわかるんだが
珊瑚さんの場合 火室は ボイラーと分離するから
火室前面とモーターの干渉は一体型よりも楽になる。
117:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 07:15:53.39 VbjhD+AF.net
>>116
>ちなみに 少し古いが C62 の場合は 3~4mm後退させている。
>スタイルブック等と比較するとよくわかるんだが
モーターが1630ですから、長さが24mmのモーターなら、
バックプレートを正規の位置にできると言うことになりますね
1/87でも1616なら、バックプレートを後退させなくても、
よさそうですね
また、揚げ足取って話をはぐらかすんですね
118:185-28
16/08/30 07:29:08.45 1LRZlL27.net
>>117
重要だから 再度記載するが
珊瑚さんの場合 火室は ボイラーと分離するから
火室前面とモーターの干渉は一体型よりも楽になる。
安達さんの場合は C57 は平板状のものとなっている。
安達さんの方針では火室前面のディテールなど
たいして重要ではないのだろう。
119:185-28
16/08/30 07:34:39.67 1LRZlL27.net
>>117
1/87では
実際に確かめなければ何とも言えないね。
珊瑚の16番でOKでも 火室の構造も違うし
約10%小さくなることも考慮すべき。
公開されているC55の図面では 火室一体なら 1616でも 厳しく見えるが。
111氏のように実際に購入して確かめないと何とも言えない。
入るか入らないかは購入してからの話だろう。
120:185-28
16/08/30 07:39:48.51 1LRZlL27.net
そうそう
知人の12mmの友人がぁとかは 勘弁願いたいね。
121:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 07:39:48.87 VbjhD+AF.net
>>111
と言うわけで、1616モーター使っているので、
火室が収まらないと言う言い訳は微妙ですね
まぁ、動力関係で縮尺や形状を変えてるとしたら、
貴方の言うところのガニマタと同じレベルになるんですけどね(笑)
122:№⑫♪♪
16/08/30 07:46:33.41 T4w+rqkA.net
>>119
185氏。
果たして1616モーターは、小さいモーターですかね~???
そうは云えないでしょうかね~??
(笑)
123:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 07:47:14.83 VbjhD+AF.net
>>118>>119
まぁ、またもやご持論の「珊瑚はスケール」を自分で崩しちゃったわけですねw
ガニマタは許せないが、火室の形状変更は許せるなんて、
矛盾でしかありませんね
一番問題なのは、そこですよ(笑)
124:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 07:47:56.67 VbjhD+AF.net
>>120
そうそう、貴方のお仲間の台詞ですね(笑)
125:№⑫♪♪
16/08/30 07:52:21.16 T4w+rqkA.net
小スケールの蒸気機関車の鉄道模型に於いて
モーターの大きさは。
大事なことと、云えるかも知れませんからね~???
しかし。
ロッドも付く蒸気機関車の模型の場合。
モーターのトルクも
大事ですから。
バランスは、大事って事でしょうか?
まっ
火室の大きさも、気にならない馬鹿には
関係無いかも知れませんけどね??
(笑)
126:№⑫♪♪
16/08/30 07:54:28.73 T4w+rqkA.net
まっ
キャブが
ひん曲がったりしても
気にならない輩には、火室の大きさも関係無いかも知れませんけどね??
(爆笑)
127:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 08:36:09.02 VbjhD+AF.net
>>119
>111氏のように実際に購入して確かめないと何とも言えない。
>入るか入らないかは購入してからの話だろう。
こういうデタラメ書いていた人の言うことが、
信用できますかな?(笑)
↓↓↓
>12mmは、動輪のスポークが2種類。12本と13本。
>キャブは現状でも4種類が出ている。
テンダ台車は、短軸と長軸が選べる。
>本体ブレーキシリンダも、線路向・上下向から選択可能。
>いずれも、16番では選択できなかった項目と思うが。
スポークの本数以外は選択できますからね
128:№⑫♪♪
16/08/30 11:04:17.88 SL03HxXo.net
いや~
モーターの長さが
例えば24mmだとしても。
モーターを直にウォームギア付けて
繋ぐのか?
其れとも、短いモーター軸で
シリコンジョイントで繋ぐのか??
それに拠って
火室の位置も。
違ってくるんだけどね~???
まっ
単純に24mmだからとか?
机上の空論でしょうかね~???
(笑)
129:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 12:24:21.56 VbjhD+AF.net
>>128
あらぁ?
珊瑚やイモンのギヤ廻りの構造を知らないんですか
火室上に収まる、吊り掛け式ですよ
130:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 12:36:41.15 zZTejj5H.net
>>127
長軸と短軸は無理だと思う
131:№⑫♪♪
16/08/30 12:42:27.14 SL03HxXo.net
吊り掛け式か!
馬鹿でも
作れるやつって事ね。
(爆笑)
132:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 15:17:50.42 VbjhD+AF.net
>>130
失礼、13mmを含めた1/80なら可能でしたね
133:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 20:50:41.46 yeUxzxcF.net
イモンC55の図面によると、キャブを真横から見た場合、窓越しにバックプレートは
ほぼ全く見えない、というのが正しい。
16番の多くの蒸機製品は、キャブを真横から見ると、窓の半分がボイラー後端部で塞がれている。
どう見ても、火室より目立つ。キャブインテリアを装備する昨今なら尚更。
冒険をせずにこれまでの路線を踏襲しても良かったかも知れないが、これまでやったことのない
手法を選択する方が、マーケットを探り当てられるかも知れない。
もうひとつ。おそらく16番蒸機の多くは、ボイラー後端部を正規縮尺より延長させている。
イモンのC55の図面と16番同型機を見比べる限り、このあたりの寸法はもっと短いような気がして
仕方がない。
ボイラーを後退させたくなければ、5mm程は切り詰めなければいけない。
間延びをやめて正規縮尺を採るなら、ここも数ミリを確保しなければならない。
更に、12mmは13mmよりも1割ほど小さい。
16×28ないし30をやめて、16×16を選択する理由がこのあたりにあると考えられる。
細身のモーター、という手もあるわけだが、当然のこと走りは貧弱になる。
素晴らしい運転性能が手に入るなら、下からのぞき込まなければわからない火室の厚みは
犠牲にしても良い、という設計理論にも、一定の正当性はあるだろう。
メーカー設計は余裕を持つのが常だから、自己責任でキットを改造すれば
解決しうるところかも知れない。
134:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 21:00:50.04 ciArh++d.net
>>133
で、バ関西人はイモンのC55は作ったの?
何を牽かせて楽しんでるの?
135:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 21:13:12.45 yeUxzxcF.net
すみません、全くの手つかずです。
今回の件もあり、ちょっと組みたくなってきたりしております。
当方のは韓国製。国産と比べて難易度が高いらしいが。
客車はモデルワーゲンの35系を、戦前形中心に。
こちらはほぼ完成している。台車はWWに振替。
当方はC57は急行用、C55は鈍行用と勝手に思っているから、まあ4両くらいで十分と思っている。
若松の52号。素組で十分だろう。現車の調査が不要なのは有り難かったり。
136:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 21:27:15.28 +Q0S5500.net
185はまた言い負かされてフェードアウトか
仲間だと思ってた音符にも小馬鹿にされてさんざんだな
どうでもいいけど
137:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 22:46:33.73 VbjhD+AF.net
>>133
スタイルブックを見せてもらって来ましたよ
C62もC55も1/80スタイルブック図面で火室長が27~28mm程あります
バックプレートと火室前面の厚みを5mm考慮して、
1/87として1割省いても、19~20mm前後のスペースができます
これで、16mm長のモーターが干渉するとしたら、
設計が糞でしかないって事ですね
見事に費用対効果が低い事を証明してくれた事になります
まぁ、バ関君も「仕掛ビルダーやキットコレクター」の類いのようですから、
宛になら無い意見が多いでしょうね(笑)
138:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 22:59:35.06 yeUxzxcF.net
>>137
全面の樹脂カバー、後ろを這うコードのスペースを含めて、モーターの全長が20mmある。
更に、ぴったりくっつけるわけにはいかないだろうから、余裕シロも要る。
計算がピタリ合いますな。ありがと。
139:№⑫♪♪
16/08/30 23:01:01.09 b4gU3hUj.net
ロストの厚み5mmの火室???
ロストって、鉄道模型の場合。
重さも稼げるんじゃないのか??
5mmの厚みのロストって。
HOeのイモン
木曾ポーターの、ロスト下廻り並みの厚みだな???????
禿倉殿♪(爆笑)
140:№⑫♪♪
16/08/30 23:02:57.92 b4gU3hUj.net
まっ
流石に
木曾ポーターの、ロスト下廻りの厚みは
3mmだけどね????
禿倉殿♪(大爆笑)
141:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 23:16:17.03 VbjhD+AF.net
>>138
そうそう、火室長と言っても最下部の一番短いところで測っての話ですからねぇ
それで干渉するとか言い出したら、設計か組手が糞なだけですよ
前面樹脂含めて本体は16.2mmとなってますね
コードのスペースは1.5mmもあれば充分でしょう
またまた、嘘をつきましたね
URLリンク(www.imon.co.jp)
で、どう見たって干渉しそうに無い画像が有りましたよ
URLリンク(www.imon.co.jp)
の、「C55キット左側側面下廻り完成1」をクリックしてくださいね
そんなデタラメ書いてまで正当化するから、
馬鹿にされるんですよ
142:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 23:21:09.21 yeUxzxcF.net
>>141
干渉するだろ。
密着させるわけじゃなし。
143:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 23:26:00.70 VbjhD+AF.net
>>142
これで干渉するなんて、考えられませんね
火室は第三動輪の直後ですよ
URLリンク(www.imon.co.jp)
の、「C55キット左側側面下廻り完成1」をクリックしてくださいね
珊瑚さんのように火室下部がフレーム側に付く構造にすれば、
ちゃんと作り込めるはずですね
144:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 23:26:56.79 VbjhD+AF.net
>>142
で、「20mm」という嘘がバレたのは、理解できたんですか?(笑)
145:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 23:38:03.55 ciArh++d.net
そして
1/87・12mmの
芋ゲージは
壊滅した。
146:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/30 23:39:26.91 VbjhD+AF.net
>>142
ところで、砂撒管三本のドームやD51のテンダーは調達できたんですか?
147:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 23:57:23.37 yeUxzxcF.net
韓国製版は特定機番のキット。
最初からその部品が入っている。
分割構造にするなら、普通は余裕シロを取るだろう。
模型が傷だらけになってもいいなら知らないが。
148:185-28
16/08/30 23:58:31.71 1LRZlL27.net
しっかし
スタイルブックぐらい 買った方がいいと思うけどね。
149:185-28
16/08/31 00:01:37.75 sIoQgwdz.net
>>147
記憶があいまいなのだが
韓国版のファーストは1616よりも前に出来ていて
それを踏襲しているんではないだろうか?
150:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 00:03:35.23 5CHJgIrI.net
>>149
そうかも知れませんね。
151:某356
16/08/31 00:10:25.06 9jLTuAXo.net
>>148
再販してほしいんですけどね。
まさか出版社で在庫切れのものを「買った方がいい」なんて
無責任なことは言わないですよね。
どこでもいいからスタイルブック的な図面集をどこかで出してくれないかなぁ。
152:185-28
16/08/31 00:19:09.80 sIoQgwdz.net
>>151
神田で釣るか
奥で買えばいいでしょう。
私は 復刻版を 新書 で買って 予備にして
奥版を 使用してますが
今考えれば 復刻版を 2冊買えばよかったかな。
箱物なら KIHA や ロコモデルの DVD (CD?) がありますけどね。
153:185-28
16/08/31 00:21:24.40 sIoQgwdz.net
>>150
当初は faulhaber 1717S が プロトタイプのようですね。
L=17mmといっても ケーブルやクリアランスを考えると
20~25mmは欲しいかな。
154:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 00:24:03.32 5CHJgIrI.net
解説恐縮です。
URLリンク(www.imon.co.jp)
「25-ボイラー下面アップ」が事実を雄弁に物語っているかと。
ほかに理由はなさそうな。
155:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 00:30:27.22 5PoEFPUe.net
>>147
全く作った事が無い人のコメントですね
16mmしかないものを「20mmある」なんて嘘言ってる時点で、
話になりませんから
で、珊瑚の構造知らないんですね
傷が付いたりしませんよ
>>148
私には「C52 C53」や「汽車電車」の方が有用でしたからね
スタイルブックや「角度」は持ってる人が多いから、
必要に応じて見せてもらえば何の問題もありません
スタイルブックがあっても1630モーターの制約があるかぎり、
わざわざバックプレート位置を改造する人も少ないでしょう
それに、貴方のように持っていても完成できなかったら利用価値ありませんし、
意味が無いでしょう
156:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 00:34:06.62 5CHJgIrI.net
>>155
ま、落ち着いて154を見てくだされ。
ちなみに、C55のモーターは1616ではない。185—28氏のご指摘通り。
1616には樹脂カバーはありませんで。
157:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 00:36:16.81 5PoEFPUe.net
>>153
25mm程あれば強力な1724が収まりますよ
余裕が2~3mmも必要なんて、やったことが無い証拠ですね
殆ど走らせないのに、知ったかぶりはいけませんね
>>154
1616なら、まだまだ余裕がありますね
組んで確かめてみなさいよ
158:185-28
16/08/31 00:41:05.48 sIoQgwdz.net
>>155
>珊瑚の構造知らないんですね
珊瑚さんの構造だと 塗り分けは便利ですが
火室下部に掛かる配管 特に 発電機のドレンなんかは厄介なんですけどね。
物によっては 安達さんの構造の方が優れてますね。
私は L=25mmのモーターを使ってますが
バックプレート位置をずらさないと 椅子に座れない
キャブになりますね。
それに キニイラナイ ものをいくら完成させても
つまらないですし。
159:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 00:41:25.29 5CHJgIrI.net
メーカーの設計思想の話をしているのだが。
個人で頑張れば云々は当方も指摘しているはず。
160:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 00:49:42.00 5PoEFPUe.net
>>156
1616モーターとか言い出したのは、貴方でしたね
で、落ち着いて>>143>>154を見なさいよ
1717だったとしても、長さ方向には明らかな余裕がありますね
不安なら珊瑚の構造にすれば全く干渉しないでしょう
>>153
まぁ、自称珊瑚ファンでありながら「珊瑚の構造」は無視するんですね
貴方のそういうデタラメな態度が嫌われるんでしょう
161:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 00:50:27.71 5CHJgIrI.net
>>157
火室が板状になっている理由を読めなかったでしょ。
手抜きだの収まるはずだのと間違いばっかりで。
こっちは読み切ったんだから、もうちょっと褒めてほしいなあ。
162:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 00:52:18.14 5CHJgIrI.net
バックプレートの位置に問題がないとも言ってたよね?
163:185-28
16/08/31 00:58:18.25 sIoQgwdz.net
>>160
>「珊瑚の構造」は無視するんですね
キニイラナきゃ 変更しますけど。
社長には、変更したと報告もしますけどね。
特に あの スポンジは・・・ いらん。
164:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 00:59:05.10 5PoEFPUe.net
>>158
>珊瑚さんの構造だと 塗り分けは便利ですが
>火室下部に掛かる配管 特に 発電機のドレンなんかは厄介なんですけどね。
>物によっては 安達さんの構造の方が優れてますね。
その時の都合でブレまくってますよ
こちらが一長一短だと言っても否定して、ひたすら珊瑚ageしてた人がねぇ
で、イモンさんのC55には「火室下部に掛かる配管」なんて無さそうなんですけどね
>私は L=25mmのモーターを使ってますが
>バックプレート位置をずらさないと 椅子に座れない
>キャブになりますね。
貴方の好みで自由にやればいいでしょう
今は12mmC55の話ですよ
>それに キニイラナイ ものをいくら完成させても
>つまらないですし。
気に入らないのに、買ってるんですね
矛盾だらけで話になっていませんよ
結局は能書きだけですね
165:185-28
16/08/31 01:01:50.45 sIoQgwdz.net
>>162
バックプレートの位置は正規なんじゃないかな。
火室が平板なのは韓国で組むから
組みやすい構造にしたのかもしれん。
日本人が組むと思ってはいかんからな。
166:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 01:02:27.21 5CHJgIrI.net
なんだ161と162には答えないのか。
167:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 01:05:47.73 5PoEFPUe.net
>>159
まぁ、あの画像見て干渉するのなら、
設計が糞か組手が糞かのどちらかでしょう
>>161
>火室が板状になっている理由を読めなかったでしょ。
>手抜きだの収まるはずだのと間違いばっかりで。
単なる手抜きでしかありませんね
どう見たって長手方向に余裕がありますから
1717は端子が外側に曲げてありますしね
>こっちは読み切ったんだから、もうちょっと褒めてほしいなあ。
アホとしか言いようがありませんな
寸法に余裕があるんですし
あの画像2つとも見たら、明らかに余裕がありますからね
168:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 01:06:51.99 5CHJgIrI.net
>>165
いや16番の話で…
イモンのC55は大丈夫と思います。
169:185-28
16/08/31 01:07:14.49 sIoQgwdz.net
>>164
>気に入らないのに、買ってるんですね
キニイラナイ部分は変更してますよ。矛盾はしてないね。
そもそも キットをそのまま組むなら 完成品を買った方が安いからね。
(珊瑚さんの完成品はあまり出ないが)
箱物も メーカーの床板は使わないから、 ネジ穴が長穴なのは嫌いだから。
170:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 01:09:00.08 5CHJgIrI.net
>>167
工作に疎い一般ユーザーが分解する可能性をメーカーは考えると思うんですが。
171:185-28
16/08/31 01:10:10.15 sIoQgwdz.net
>>168
お 失礼しました。
イモンさんは韓国の組に嫌気がさして 組は国内にしたんですね。
172:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 01:10:10.50 5PoEFPUe.net
>>166
焦り過ぎですよ
そんなに待てないほど、切羽詰まっているんでしょうか
12mmC55はバックプレートが後ろに引いてあるんですか?
モーターのサイズから言って、そんな必要は無いと思われますけどね
173:185-28
16/08/31 01:13:17.62 sIoQgwdz.net
>>170
まあ そうでしょうね。
軌間も狭くなるし、大きさも10%小さくなりますから
174:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 01:16:40.27 5PoEFPUe.net
>>168
イモンのC55の話だったはずですけどね
>>169
>キニイラナイ部分は変更してますよ。矛盾はしてないね。
>そもそも キットをそのまま組むなら 完成品を買った方が安いからね。
>(珊瑚さんの完成品はあまり出ないが)
おいおい、また矛盾ですよ
「気に入らないものを完成させてもつまらない」とたった今、言ったところでしょう
「気に入らないから完成させてもつまらない」ものを買うのは矛盾ですよね
また、変な日本語ですね
>箱物も メーカーの床板は使わないから、 ネジ穴が長穴なのは嫌いだから。
好きにすりゃいい
完成できなきゃマトモなモデラーは誰も相手にしない
>>163
>キニイラナきゃ 変更しますけど。
>社長には、変更したと報告もしますけどね。
完成できない人の話なら相手にされないでしょうね
175:185-28
16/08/31 01:19:25.66 sIoQgwdz.net
>>167
>1717は端子が外側に曲げてありますしね
まげてあるようには 見えないんですけど?
176:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 01:21:00.71 5PoEFPUe.net
>>170
工作に疎い人が蒸機のキットを組んで分解に苦労するんですか?
30~40万もする完成品を工作に疎いユーザーが分解するんですか?
そんなデタラメな矛盾は笑われるだけですよ(笑)
177:185-28
16/08/31 01:22:29.83 sIoQgwdz.net
>>174
>完成できない人の話なら相手にされないでしょうね
新品を買う客なら 相手をしてくれますよ。 だれでも
178:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 01:23:55.24 5PoEFPUe.net
>>175
URLリンク(www.imon.co.jp)
片軸仕様が曲げて無かったとしても、曲げて使えるって事ですね
179:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 01:24:01.96 5CHJgIrI.net
>>176
前にも言いましたけど、12mmは完成品の割合が高いわけです。
分解はドライバーがあれば出来ますね。勇気は要りますが。
本日は寝ますんでよろしく。
蒸機氏は火室の構造を読めなかったことを反省しましょう。
180:185-28
16/08/31 01:28:09.33 sIoQgwdz.net
>>178
一万近くするモーターの端子を曲げれますかね。
181:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 01:30:10.58 5PoEFPUe.net
>>177
>新品を買う客なら 相手をしてくれますよ。 だれでも
また、ミスリードですね、貴方はこう書いたんですよ
↓↓
>キニイラナきゃ 変更しますけど。
>社長には、変更したと報告もしますけどね。
完成できない人の変更話なんて相手にされるわけ無いですね
客商売ですから、受け答えはしてくれてもその場かぎりで終わりでしょう
で、中古キット販売してるお店なら、新品でなくとも相手にされますよ
誰でもね
182:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 01:34:39.32 5PoEFPUe.net
>>179
>前にも言いましたけど、12mmは完成品の割合が高いわけです。
>分解はドライバーがあれば出来ますね。勇気は要りますが。
「工作に疎い人」が分解するとは思えませんがね
>本日は寝ますんでよろしく。
>蒸機氏は火室の構造を読めなかったことを反省しましょう。
まぁ、貴方がそうやって責任転嫁ばかりで反省しないのは、
周知の事実ですのでね
バ関君は費用対効果が読めなかった事を反省すべきなんですが、
期待はしませんよ(笑)
183:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 01:39:33.83 5PoEFPUe.net
>>180
画像にて曲がっているのが見えなかったのですか?
そのweb画像は曲げて使える根拠になるはずですけどね
まぁ、モーターの端子なんて多少は曲げて使えるものなんですけどね
モーターをいろいろ見てこなかった人には理解できないかも知れませんけどね
184:185-28
16/08/31 01:49:09.31 sIoQgwdz.net
>>183
メーカーや代理店が曲げてあるのと
自分で曲げるのは 意味が違うと思いますけどね。
まあ 1万近くするモーターは買ったことがないんで
185:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 05:51:49.70 ZeiPXIgF.net
工作するのに部品の価格がどうとか何言ってんだ
失敗が怖くてできないってのとは別問題だぞバカ
186:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 07:48:20.45 5PoEFPUe.net
>>184
まずは、端子が曲がっていない画像をどうぞ
それがないのに始まりませんからね
で、モーター触ったことも無いんですかね
端子を曲げて使える事ぐらい、常識なんですけどね
そりゃ、何度も曲げ伸ばしを繰り返したら
それから、1630でバックプレートが3~4mm後退してあって、
25mmのモーター使っているなら、それを修正できるわけですね
その上で、1/87で17mmのモーターが収まらないなんて、
考えられないでしょうにねぇ
まぁ、スタイルブック見てるのにC62とC55の火室長を比べないで、
話をすること自体、デタラメですがな
187:185-28
16/08/31 08:05:44.58 sIoQgwdz.net
>>186
>まずは、端子が曲がっていない画像をどうぞ
メーカーのHPをご参照ください。
グーグルの画像検索でもホイホイ出ますが
>その上で、1/87で17mmのモーターが収まらないなんて、
>考えられないでしょうにねぇ
何度も書きますが、ぎりぎりって感じですけどね。
メーカー組や初心者が組むことを考えた考慮なんでは
余裕を十分とる例は 16番でもほかにもありますよ。
>まぁ、スタイルブック見てるのにC62とC55の火室長を比べないで、
>話をすること自体、デタラメですがな
キットを組む時は、ニワさんのバックプレートにして
正規の位置にしてますけどね。スタイルブックや明細図で確認して
写真集や基本図書は座右にないと正しい模型の製作は難しいと思いますね。
キットも間違いが多いから。
188:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 08:43:32.67 5PoEFPUe.net
>>187
>メーカーのHPをご参照ください。
>グーグルの画像検索でもホイホイ出ますが
画像をどうぞと書いているんですよ
日本語が通じませんかね
>何度も書きますが、ぎりぎりって感じですけどね。
貴方が計算できないのはよく解りました
>メーカー組や初心者が組むことを考えた考慮なんでは
>余裕を十分とる例は 16番でもほかにもありますよ。
初心者用のキットの価格や内容ではありませんからね
>キットを組む時は、ニワさんのバックプレートにして
>正規の位置にしてますけどね。
また、話がすり替わってますね
「C55はキツい」と嘘を書いたのは貴方ですよ>>119
>スタイルブックや明細図で確認して
>写真集や基本図書は座右にないと正しい模型の製作は難しいと思いますね。
>キットも間違いが多いから。
私にはC52C53の方が有用だと書いたはずですが、
公開されている図面でも間違っているものもありますね
まぁ、何にせよ完成しない人が書いても全く説得力がありませんがねw
189:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 12:31:17.94 u4ha7mVX.net
>>187
何度も書きますが完成画像はまだですか?ww
190:№⑫♪♪
16/08/31 12:48:56.16 H2OwDpOQ.net
URLリンク(s1.gazo.cc)
ロストで火室ってのも。
厚み考えなければ、素晴らしいね!
(笑)
191:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 13:50:16.08 IwSoEjcK.net
蒸機好きとかいう基地外さ、一年中ここにへばりついてんの?
身の回りに話し相手はいないの?
192:№⑫♪♪
16/08/31 15:12:52.97 OqzLzzJD.net
URLリンク(s1.gazo.cc)
しかし。
今度、今野氏が
此れの下廻り唐竹割りで
改軌して作るようだけど?
ロスト部品大量な1/87極小車両キットの完成も
難しい物が、在るのも事実だからな。
此れに於いては
ひとつしか見た事ないからな?
(笑)
193:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 15:37:24.07 PsHAbKrg.net
>>191
あまり、触らないほうがよいよ。
194:鈴木
16/08/31 16:42:44.00 0AAmogSC.net
>>191
>蒸機好きとかいう基地外さ、
>身の回りに話し相手はいないの?
そんな事ありませんっ。 キリッ !
スレリンク(gage板:43番)
ボランティアでエスコートする、 【和服の女性】 が居りまする
195:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 19:20:58.12 L14ZSYjB.net
話し相手がいないの、と遠回しに蒸気好き以上に貶されている当人に伝わってないw
196:某356
16/08/31 21:19:07.14 9jLTuAXo.net
絶版の書籍を俺は持っているからお前らも買えとはまた傲慢な。>>152
197:185-28
16/08/31 21:47:46.06 sIoQgwdz.net
>>196
ロコモデルやKIHAの図面集は 絶版ではないですが・・・
198:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/08/31 22:35:18.08 5PoEFPUe.net
>>197
持っているだけでは、無用の長物でしょう
Nゲージャーや完成品コレクターの所有自慢と、
変わらないレベルですね
199:某356
16/08/31 22:37:24.12 9jLTuAXo.net
>>197
えぇっと、もしかして本当に>>148で書いたことを
忘れちゃったりしたんですか?
本当に大丈夫ですか?
200:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 23:16:12.23 XFAXi5bR.net
触らぬ神に祟りなし、と
201:名無しさん@線路いっぱい
16/08/31 23:30:17.79 BG4i8hcT.net
そして 1/87・12mmの 芋ゲージは壊滅した
202:№⑫♪♪
16/09/01 00:07:18.04 TuGt51Ro.net
>>200
URLリンク(s1.gazo.cc)
まっ
禿倉ちゃんも、こう云うキット作れるなら
2ちゃんねるでも
一目置かれるのにね?
まあ
1/87
9600辺りのデカイキャブすら、ひん曲がってしか組み上げ出来なきゃ。
小さい車両のキットなんて
到底無理でしょうけどね???
(笑)
203:№⑫♪♪
16/09/01 00:12:01.99 TuGt51Ro.net
URLリンク(s1.gazo.cc)
しかし。
ロストで下廻りって。
工作しがい有るよな?
(笑)
204:某356
16/09/01 02:05:55.33 ks3Iqq0m.net
>>202-203
完成した画像貼らないでウダウダいうと、文句言われちゃいますよ。
スレリンク(gage板:456番)
スレリンク(gage板:453番)
スレリンク(gage板:460番)
スレリンク(gage板:514番)
>こう云うキット作れるなら
>2ちゃんねるでも
>一目置かれるのにね?
「こういうキット」をどんなに上手に作れてもなかなか
一目置かれなさそうな人も世の中にはいるだろうなということが
推測できますね。
205:№⑫♪♪
16/09/01 11:22:05.60 DWnIbDp7.net
禿倉ちゃん。
相当
悔しかったんだな~?
しかし。
ロスト下廻りって
かなり調整加工しないと、走るようには成らないし蒸機の場合は
ロッドも付くからね~???
デカイキャブの組み上げすら、出来ないなんて
お話しに成らないからね~???
(笑)♪
206:№⑫♪♪
16/09/01 20:11:02.99 DWnIbDp7.net
いや~
しっかし。
禿倉ちゃんの、親玉。
クラーケ○氏が、今野氏に対抗して
ブログで必死に機械工作の薦めしてるけど?
今野氏の、製作物のが上ですね~???
まっ
エコーの部品使った、スクラッチと?
個人のメーカーの、シーライオンじゃ
ロストの歪み修正から成る、難易度の高い技術要する組み上げとじゃ?
工作難易度の高さで
雲泥の差が有りますからね~???????
(笑)
207:№⑫♪♪
16/09/01 20:40:19.35 DWnIbDp7.net
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)
因みに
此れも、領布
完売。
誰の手に、有るんでしょうね~???
(笑)
208:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/02 02:17:31.69 2irB6m/p.net
バ関君は沈没しちゃいましたかw
裏も取っていないのに「読みきった」なんて、
単にコジつけただけですからね
185-28にも、図面を参考にするなとは言いませんが、
キット工作にも段階があって、素組であってもちゃんと完成させて走らせるところまでやらないと、
図面云々は単なる能書きにしかならないでしょう
209:名無しさん@線路いっぱい
16/09/02 06:56:28.20 U/pRKAlr.net
反省が足りんな。
URLリンク(www.imon.co.jp)
「25-ボイラー下面アップ」が事実を雄弁に物語っているかと。
ほかに理由はなさそうな。
210:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/02 08:39:30.74 2irB6m/p.net
>>209
「手抜きしてます」って物語っている?w
裏も取っていないのに「読みきった」はアホでしょう
ガタガタ言ってないで作ったらどうですか?
30~40万もする完成品を工作に疎い人が分解するんですか?(笑)
作っているという割りには、工作系の話に全く付いてきてませんね
バ関君は
ところで、>>13の書き込みについては反省したんですか?(笑)
211:名無しさん@線路いっぱい
16/09/02 11:59:25.38 5gWh7MGX.net
ワラ1リコールの話題が出ないな。
誰も買わなかったのか?
212:№⑫♪♪
16/09/02 12:57:04.91 M8BHl2SS.net
URLリンク(s1.gazo.cc)
しっかし。
スクラッチが凄いのか?
難易度の高い、改造加工必須の
ロスト歪み付きキット製作が
上なのか???
難しい議題でしょうか??
まっ
只の素組みで
デカイキャブひん曲げてる輩には、関係無い話でしょうけどね??????????
(笑)
213:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/02 22:10:55.35 2irB6m/p.net
自分の模型を上げられない♪には、関係無いでしょうな(笑)
214:名無しさん@線路いっぱい
16/09/02 22:37:32.67 tyQ2/R4l.net
>>207
領布(笑)
215:名無しさん@線路いっぱい
16/09/03 07:52:55.66 TnHsLYf4.net
>>206
他人のことはいいからお前の作品の画像上げろよww
216:185-28
16/09/05 23:18:03.91 a1qBa78n.net
FABさんで 真空ブレーキ の検討が始まっている。
古典ものでなんか出るのかな。
217:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/05 23:29:34.38 2nWNdXtU.net
>>216
ところで、貴方のサンデーリバーは曲がっていると、
認めるんですね(笑)
218:名無しさん@線路いっぱい
16/09/05 23:39:16.94 Vlm20ZPy.net
>>216
C51あたりに対応する客車…ということでしょうか。
20系に続く新系列客車シリーズは、どうやらニューブルートレインではなさそうで…
このあたりも16番では手薄ですから、あり得る話です。
>>217
ガニマタを批判しないのは走行を理解していないから、などとくだらない嘘は言わないように。
219:185-28
16/09/05 23:40:58.41 a1qBa78n.net
>>217
オタクが曲がって見えるんであれば
そう思えばいいのでは
次回作はさらにいいものを作るだけですから。
220:名無しさん@線路いっぱい
16/09/05 23:44:13.35 Vlm20ZPy.net
そうそう、今年のJAM出席の業界関係者によると、
16番の売り上げは惨憺たるものだったそうで。
221:185-28
16/09/05 23:46:49.60 a1qBa78n.net
>>218
12mmの真空原型のロコはあまりないですからねえ。
或る列車も出たんで なんかあるのかもしれませんねえ。
222:名無しさん@線路いっぱい
16/09/05 23:52:13.94 Vlm20ZPy.net
一部訂正。
×…ガニマタを批判しないのは走行を理解していないから、などとくだらない嘘は言わないように。
○…ガニマタを批判しないのは走行を理解しているから、などとくだらない嘘は言わないように。
欧州で普及しているBEMOの存在を説明できないな。
223:185-28
16/09/05 23:53:09.52 a1qBa78n.net
>>220
JAMに行きましたが、12mmとナロー色が濃かったです。
まあ 原宿さんが母体ですから当然でしょうけど。
16番蒸気だと奈良機関区の4蒸機が印象的でした。
これのデフだけ持ってんだけど・・・・・・・
いつか珊瑚に
224:185-28
16/09/05 23:54:09.76 a1qBa78n.net
追記
奈良機関区の4蒸機は 銀座さんです。
225:名無しさん@線路いっぱい
16/09/05 23:57:29.08 Vlm20ZPy.net
JAM、行きたかったですねぇ。
撮影も兼ねて考えなくもなかったですが、天気が最悪で…
226:185-28
16/09/06 00:04:41.51 Hv6WmJHp.net
>>225
前売り券を買ってしまったので・・・・・
で行ったのは、最終日だったので
いい 獲物は 刈られた後だったかも。
227:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 00:04:44.67 2+f7qVIj.net
>>219
あっら~w
他人の模型は「曲がっている、曲がっていないなら自分で証明せよ」と、
おっしゃっていた人の言葉とは思えませんね
証明しても「あの曲がった模型ではねぇ」と、納得しなかった人ですから話になっていないのですけどね
写真画像なんて曲がって写ることも多いのに、アホな事ばかり書くから、
自分に返ってくるんですよ
で、「次」と言っても完成しないのなら意味が無いでしょうね
228:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 00:14:04.18 2+f7qVIj.net
>>218>>222
>ガニマタを批判しないのは走行を理解しているから、などとくだらない嘘は言わないように。
理解できている人は、12mmゲージャーであってもガニマタ批判なんてしませんよ
してるのは、走行が理解できていないアホだけですわ
>欧州で普及しているBEMOの存在を説明できないな。
スレタイの12mmとHOmの規格は全く別物ですよ
走行が理解できていない証拠ですよ、バ関君
229:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 00:16:15.82 2+f7qVIj.net
>>220
まるで、大本営発表ですね(笑)
230:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 00:19:12.12 ptCKHOVh.net
狭軌を再現して走行が一般に受け入れられなくなるわけではない。
あなたの説明では、これを説明できない。
ま、220を読んどきな。
もう16番の凋落は始まっているのだよ。
社長氏の一連の発言を思い出そう。
231:185-28
16/09/06 00:23:40.71 Hv6WmJHp.net
>>228
>スレタイの12mmとHOmの規格は全く別物ですよ
それをいったら
加藤と日光も 全くの別物なんだけどな。
232:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 00:38:58.05 2+f7qVIj.net
>>230
>狭軌を再現して走行が一般に受け入れられなくなるわけではない。
そうですよ、しかし12mmが選択した規格は一般的にはなり得ないものです
12mmゲージやってる人達の間では常識ですよ
>あなたの説明では、これを説明できない。
貴方が単に理解できないだけですね
本当に12mmやってるのかどうか疑わしくなりますね
>ま、220を読んどきな。
>もう16番の凋落は始まっているのだよ。
>社長氏の一連の発言を思い出そう。
何年も前から同じですがなw
大本営発表のプロパガンダに踊らされて、楽しいんですか?(嘲笑)
>>231
>加藤と日光も 全くの別物なんだけどな。
また、知ったかぶりですか
日光でもプレート車輪なら似通った寸法ですよ
スポーク車輪でも、HOmに近いですから許容される場合の方が多いですね、実際に走らせればね
まぁ、PECOのポイント等例外はありますけどね
Kato6番ポイントなら、何の問題もありませんね
233:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 01:02:41.99 ptCKHOVh.net
>>232
大嘘。
第一期メーカーでもあったPEMPは、独自規格にてプラ貨車を量産した。
安づくりに過ぎて販売は低調だったが、模型のつくりは明らかに量産志向。
わざわざ少量専門向けに規格を選択した事実はない。
更に、220の発言元はイモンではなく、16番側の関係者の模様。
主催者側のイモンがそんな失礼なこと言うわけないだろ。
ま、この流れは今後加速するよ。見ててみ。
234:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 01:17:41.27 2+f7qVIj.net
>>233
>大嘘。
>第一期メーカーでもあったPEMPは、独自規格にてプラ貨車を量産した。
>安づくりに過ぎて販売は低調だったが、模型のつくりは明らかに量産志向。
>わざわざ少量専門向けに規格を選択した事実はない。
嘘ではない事がイモンさんのweb、「HOJC暫定規格」を見れば解るはずなんですがね
URLリンク(www.hojc.jp)
まぁ、パッチもんの12mmゲージャーなら理解できないでしょうけどね
バ関君はw
>更に、220の発言元はイモンではなく、16番側の関係者の模様。
>主催者側のイモンがそんな失礼なこと言うわけないだろ。
「模様」って事は直に聞いたわけでは無いのですね
貴方と同じ妄想癖がある人なら、言い出しかねませんねw
で、イモンさんは確か「袋小路」とかブログに書いていたはずですね
まぁ、模型をもっと勉強しなさいよ、バ関君は
235:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 01:20:19.62 2+f7qVIj.net
>>233
>ま、この流れは今後加速するよ。見ててみ。
10年程前と同じ台詞ですがな
馬鹿にされても仕方がありませんね(笑)
236:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 01:35:03.85 6IndyGjY.net
>>229
全く同意w
馬関クンのカキコ、昭和20年の帝国陸軍そのもの
全く勝算が無くなっている現実が見えずに、
〝神州不滅〟を呼号して本土決戦を主張しているかのような
12mmが売れていない事を如実に現しているのが
FABのレサ5000だろう
プラキットでありながら7両セット125千円(一両辺り18千円近く)
2両セット38千円(一両辺り19千円)
こういう車両をプラで造るのは、方向性として正しいと思うけど
しかし折角プラで造っても、この価格!
売上想定台数から初期投資を割り算してこの価格になったんだろうけど
1/80に較べて如何に少ない台数しか売れないかを、正に如実に現している
237:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 03:52:50.46 ptCKHOVh.net
>>234
HOJC暫定規格において、とれいんが量産向け規格とやら(タイヤ厚、フランジ)を
選んでいたらその通りなんだが。
他規格と大差はない。
つまり、12mmが少量専門向け規格を選択した事実はない。
更には、イモンのIPシリーズ。規格は言うまでもなくこれまで通りで、
Nゲージャーにも十分買える普及品である。
更にはシリーズ全品が3点支持で、走りにも意が払われている。
ブログで袋小路と表現するのがなぜ失礼なのかな。事実なら仕方あるまい。
イモンはJAMでは16番メーカーを招待した立場。この場で16番が売れていないなどと
弄したとすれば失礼極まりないこと。次回からは運営そのものが危機にさらされるだろう。
そう言えば袋小路なんて言ってたな。惨憺たる売れ行きとまさに符合する。
ちなみに、塚塚と本スレで云われ続けたIPシリーズ、続いてコキとセラが予定されているそうだ。
238:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 06:27:00.23 2+f7qVIj.net
>>237
>HOJC暫定規格において、とれいんが量産向け規格とやら(タイヤ厚、フランジ)を選んでいたらその通りなんだが。
>他規格と大差はない。
やっぱり全く理解できていませんね
貴方はBEMOの話をしてたのでしょう>>222
BEMOはNEM規格なんですよ、全く別物ですよ
ちなみに16番では、薄手の車輪でも厚みが2.4mmあります
>つまり、12mmが少量専門向け規格を選択した事実はない。
少量専門向け規格なんて、誰も言っておりませんがね
一般的にはなり得ない規格だと書いたはずですよ
順番が逆です、バ関君は全く理解できていません
>更には、イモンのIPシリーズ。
「規格」の意味を全く解っていない証拠ですね
もう一度、HOJC暫定規格をよ見直しなさい
URLリンク(www.hojc.jp)
>ブログで袋小路と表現するのがなぜ失礼なのかな。事実なら仕方あるまい。
大本営発表のプロパガンダでしか無いからですよ
事実なら、30年以上前からある12mmが16番に取って換わってなきゃおかしいでしょう
実際には、その気配すらありません
>弄したとすれば失礼極まりないこと。次回からは運営そのものが危機にさらされるだろう。
貴方が弄しただけでしょう
誰が言ったのかも書けないわ、又聞きだわでは話になりませんよ
他人のせいにするな、アホ
>そう言えば袋小路なんて言ってたな。惨憺たる売れ行きとまさに符合する。
では、今年中に12mmが16番に取って換われる事を、
期待してますよ
できなかったら、貴方は嘘つきですね
>ちなみに、塚塚と本スレで云われ続けたIPシリーズ、続いてコキとセラが予定されているそうだ。
貴方のような一般人がそんなアピールをしなきゃならない時点で、
そのジャンルは一般的になっていない証拠ですよ
239:185-28
16/09/06 06:59:20.63 Hv6WmJHp.net
>>238
>BEMOはNEM規格なんですよ、全く別物ですよ
BEMOはNEM規格を準拠していないのだが
240:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 07:01:18.21 ptCKHOVh.net
>>238
イモンは乗工社から引き継いだ規格を変更しないと言っていたはずだが。
ちなみに、16番売上げのソースは2ちゃんねる。どこのスレかは忘れたが、
鉄道模型板内だから、頑張って探してみてくれ。
IPシリーズは軌道に乗ったようだな。ワラ1で一旦終了と当初はアナウンスしていたはずだが。
年を追うごとに勢いが増す12mm、対照的に退潮傾向が止まらない16番。
惨憺たる売上の理由を真剣に考える時期が来ているように思うぞ。
241:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 07:04:29.00 n4VlaL27.net
>>237
…で「IPワラ1」何両買ったんだ?
リコール話が出ているのは知っているのか?
知っているのなら…あれは正しい縮尺とは言えないよな。
242:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 07:10:35.49 ptCKHOVh.net
>>241
とりあえず、今のところ当方はプラ製品を買う予定はない。
新たに型を起こすらしいから、損失は小さくあるまい。
つまらないミスをしたもんだ、とも思うが、今回の件で知名度自体は上がる、
くらいに考えているのかも。
かのブログの同記事の見出しにびっくりマークがついていたもんな。
243:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 07:18:36.20 2+f7qVIj.net
>>236
まぁ、購入動機には至らない価格である事は間違い無いですねw
アクラスの約4倍ですか
244:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 07:21:17.79 ptCKHOVh.net
アクラスの貨車って走行に問題があるらしいね。
245:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 07:26:04.76 n4VlaL27.net
TOMIXのDF50の時とは比べ物にならない静かな展開で知名度上がるのか?
もしも上がると言うのなら…チョンボに頼らなければ誰にも知られない
という惨状、知名度は上がっても誰も手を出さない。
そもそも廉価プラ量産品での普及を謳った本人にも避けられているもんな。
246:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 07:30:18.81 2+f7qVIj.net
>>240
>イモンは乗工社から引き継いだ規格を変更しないと言っていたはずだが。
だから、よく見ろって
国内12mm規格がほぼ全て、似たようなものであり、
1/120の規格と大差無いんですよ
無知って恐ろしいですね
>ちなみに、16番売上げのソースは2ちゃんねる。どこのスレかは忘れたが、
>鉄道模型板内だから、頑張って探してみてくれ。
アホとしか言えませんな
貴方自身が書き込んだ可能性もでてきますね
>IPシリーズは軌道に乗ったようだな。ワラ1で一旦終了と当初はアナウンスしていたはずだが。
>年を追うごとに勢いが増す12mm、対照的に退潮傾向が止まらない16番。
>惨憺たる売上の理由を真剣に考える時期が来ているように思うぞ。
はいはいw
貴方は10年前から同じ事書いてますからねぇ
いつ、貴方の言う通りになるのか期待してるんですが、
実際にはその気配すら無いまま10年過ぎてしまいましたよ
早くなんとかしなさいよ(笑)
>>241
社長のブログでは、謝罪の言葉が一言もありませんね
どうかと思うのですが
247:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 07:32:42.17 2+f7qVIj.net
>>244
ちゃんとした根拠をどうぞ
貸しレ等で見る限り、問題無さそうですよ
248:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 07:49:23.99 ptCKHOVh.net
>>245
誰も手を出さないなら、シリーズが続いていることをどう説明するのかな?
>>246
その似たような規格で、PEMPは格安プラ貨車の普及を図った(失敗したが)
イモンも同様の規格で廉価製品を投入、こちらは軌道に乗っている。
Nモデラーでも買える価格だから、今後は一般的でないから、という言い訳は
通用しないはずだ。
つまり、12mmが普及する見込みのない規格を選択した、という事実はない。
ま、16番サイドの都合のいい思い込み、ってわけだ。
10年前は12mmでプラ貨車が出るなんて誰も考えていなかったはずだ。
大きな変化と思うが。
249:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 08:16:52.04 n4VlaL27.net
>>248
出す側の自己満足。
>>246
それで済む程度の販売量なのでしょうね。
250:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 08:24:25.56 2+f7qVIj.net
>>248
>その似たような規格で、PEMPは格安プラ貨車の普及を図った(失敗したが)
>つまり、12mmが普及する見込みのない規格を選択した、という>事実はない。
>ま、16番サイドの都合のいい思い込み、ってわけだ。
全く解っていないw
走行においてのハードルが高い規格なのはPEMPも現行イモンも大差無い
1/120規格と大差無いからです
欧州で普及してるBEMOとは全く違う規格だって、まだわからんか
>10年前は12mmでプラ貨車が出るなんて誰も考えていなかったはずだ。
>大きな変化と思うが。
PEMPがあったんじゃなかったのですか?
支離滅裂ですよ
251:名無しさん@線路いっぱい。
16/09/06 09:07:18.33 TnkkHfOz.net
書き込みが続いていてよかったね・・
252:№⑫♪♪
16/09/06 16:20:13.63 gxRtkcrX.net
出す側の自己満足。
メーカーって、そう云うものじゃないでしょうか?
しかし。
メーカー自身、満足出来ない物
売ってる事も在るでしょうかね?
売るためだけの模型。
どうなんでしょうかね??
因みに
シーライオン工房は、これから
賛同する輩のみに
精密ロストの金属蒸気機関車キット
注文生産したいようですね。
それも
ありって事でしょうね。
(笑)
253:№⑫♪♪
16/09/06 16:28:06.69 gxRtkcrX.net
まっ
しかし。
製作が難しい金属キットとかなら
工作技量が補えますが?
売るためだけの
安い模型。
安いから仕方ないなんて。
どうなんでしょうかね~????
(笑)
254:鈴木
16/09/06 16:58:02.42 Lf+f3nVe.net
日本型模型を作るのに、
①HOの方がいいのか?
②16番の方がいいのか?
は、
(1)車輪形状だの、
(2)グルグル回しっこらだの、
(3)採用者が多いから孤独な人間でも友達作れるだの、
(4)模型屋で安く売ってるだの、
とは関係ないです。
仮にHOの方が良ければ、
(1)HOの良い車輪形状を模索し、
(2)実物ゲージ別にグルグル回しっこらし、
(3)蟹股や内股が嫌いな人を増やし、
(4)模型屋でHOを安く売ればいい、
だけの話です。
現状で販売されている、
★HO製品を批判or称賛しようが、
★16番 (プラ模屋の言う「HO」のコトだね) 製品を批判or称賛しようが、
HOと、16番と、の比較論には到達しましェん。
255:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 18:48:48.79 2+f7qVIj.net
>>254
>HOと、16番と、の比較論には到達しましェん。
そうですよ、バ関君によく言ってあげて下さい
で、鈴木さんは車輪形状を模索したり、ゲージ別にグルグルしたり、
ガニマタや内股の嫌いな人を増やしたり、模型屋で安く売ったりしないのですか?
口先だけで他人任せでは、その状況は永遠にやってきませんよ
それって、最も軽蔑される人のパターンですね
256:№⑫♪♪
16/09/06 19:20:53.85 KOszAhse.net
しかし。
趣味の模型で
一番大事なのは、値段の安さって?
可哀想ですね!
(笑)
257:185-28
16/09/06 19:32:22.75 iLOtyQ4z.net
>>256
板から作れば安くなるけどね
258:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 19:47:55.70 2+f7qVIj.net
>>257
完成しなかったら、入手不能と同じ
259:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 19:49:39.70 e4vJ9zH/.net
>>240
>ちなみに、16番売上げのソースは2ちゃんねる。
これは笑うところか?w
自分に都合の良い書き込みは何でも信用するのか。
日本一おめでたい男に栄光あれ。
(笑)
260:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 20:14:08.40 6IndyGjY.net
>>259
>日本一おめでたい男に栄光あれ。
馬関西人のお目出度振りには、もう引っ繰り返るしかないなw
これ程までに常軌を逸してお目出度いから、
12mmに将来性抱きながらやっていられるのかも知れんw
261:ありますた
16/09/06 21:04:53.83 ptCKHOVh.net
ま、信じる信じないは、任せる。
本気で16番を信奉するなら、素直に解釈すべきだろうな。
スレリンク(gage板:583番)
262:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 21:20:23.22 2+f7qVIj.net
>>261
やっぱり嘘つきバ関君w
どこにも書いていない16番関係者
で、読めば読むほど12mm関係者臭いのはなぜ?
>更に、220の発言元はイモンではなく、16番側の関係者の模様>>233
で、12mmが16番に取って換われるのは、いつですか?(笑)
263:某356
16/09/06 21:21:03.09 82pWallj.net
>>261
まぁそれを素直に解釈したところで、
「新たな潮流(それがTT9たりうるかどうかは知らんが)」が
どこにあるのか、という話なわけですが。
264:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 21:27:30.42 ptCKHOVh.net
>で、読めば読むほど12mm関係者臭いのはなぜ?
どこをどう読めばそういう解釈が出来るのか。
当事者はtt9に関心はあっても、12mmには関心はなさそうだ。
ま、真実を正面から見ることができなければ、将来ホゾを噛むのは、あなたというわけだが。
>>263
12mmが新たな潮流にあるかどうかはさておき。
イモンからは新製品が4点発表された。
C55-3次形、9600-Eタイプ、駄知鉄道キハ12、ワラ1.
DF50がここで発表されたかどうか知らんが、157系の前面はあったそうな。
とりあえず、十分な内容かなと。
265:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 21:35:59.85 2+f7qVIj.net
>>264
>どこをどう読めばそういう解釈が出来るのか。
>当事者はtt9に関心はあっても、12mmには関心はなさそうだ。
やっぱりバカw
わざわざ、tt-9に関心があるってことは、Nや16番じゃないって事ですがな
>ま、真実を正面から見ることができなければ、将来ホゾを噛むのは、あなたというわけだが。
そうそう、過去10年間、事実を正面から見ることができずに、
現在までホゾを噛み続けたのは、バ関君でしたね
で、いつになったら12mmが16番に取って換われる日が来るんですか?
全く答えられないようですけど(笑)
266:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 21:40:18.23 ptCKHOVh.net
>>265
年々、16番の凋落の度合いが増している。
年々、12mmの飛躍の幅が大きくなっている。
これは事実のようだな。
過去スレをのぞいて見ると、よくわかる。
今日はいつになく、蒸機氏が必死だな。
第三者が「16番の売上が惨憺たるもの」と書いているんだから、
これほど信憑性に富む記述はないと思うわけだが。
267:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 21:46:10.55 ptCKHOVh.net
袋小路…
この事象を端的に表現する言葉…
268:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 22:12:17.11 2+f7qVIj.net
>>266
>年々、16番の凋落の度合いが増している。
>年々、12mmの飛躍の幅が大きくなっている。
>これは事実のようだな。
>過去スレをのぞいて見ると、よくわかる。
ここ10年間、同じ事を書いておられますがw
>今日はいつになく、蒸機氏が必死だな。
貴方が必死なだけですよ
全てブーメランになってますから
>第三者が「16番の売上が惨憺たるもの」と書いているんだから、
>これほど信憑性に富む記述はないと思うわけだが。
アホですね
そんな声が2chで一人だけって時点で、真偽を疑うべきなんですが、
バ関君は舞い上がってしまって、周りが見えなくなってますね
まぁ、今に始まった事ではありませんが
で、12mmが16番に取って換われるのはいつですか?
ずっとずっと、「12mm延び、16番凋落」と仰って来ましたが、
いつまで経っても「進行形」ですね
それは一般的には「妄想」と呼ばれます(笑)
269:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 22:14:34.30 2+f7qVIj.net
>>267
あぁ、バ関君自身の事ですね
十数年来「進行形」の話をしてきたものですから、
袋小路に追いやられ、ひたすら「進行形」でしか話ができなくなっているのですから(笑)
270:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 22:18:13.75 ptCKHOVh.net
親切心で言っておくが、素直に解釈した方がいいと思うぞ。
当方はどっちでもいいが。
271:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 22:23:19.19 2+f7qVIj.net
>>270
親切心でいっておきますが、素直に現実を認めた方がいいですよ
当方は、貴方が言うように12mmが16番に取って換われるようになれば、
12mmへウエイトを増やして行けばいいだけですので、
どちらでもいいんですよ
バ関君が強がっても現実を見れば、後が無いでしょうに
ホゾを噛むどころでは、済まないと思いますよ
272:よしひろ
16/09/06 22:32:25.93 r8YrEehh.net
>>234
>嘘ではない事がイモンさんのweb、「HOJC暫定規格」を見れば解るはずなんですがね
>URLリンク(www.hojc.jp)
これ、イモンのwebではありません。
HOJCというクラブのwebです。
井門さんは会員の一人に過ぎません。
>>238
>BEMOはNEM規格なんですよ、全く別物ですよ
>ちなみに16番では、薄手の車輪でも厚みが2.4mmあります
BEMOは、NEM規格を守っているわけではありません。
HOJC暫定規格は、BEMOの輪軸も規格に収まることを目標に制定されています。
273:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 22:51:22.35 2+f7qVIj.net
>>272
>HOJCというクラブのwebです。
>井門さんは会員の一人に過ぎません。
イモンさんWebのトップページからのリンクなんですが、
そういう但し書きが一切ありません
>BEMOは、NEM規格を守っているわけではありません。
>HOJC暫定規格は、BEMOの輪軸も規格に収まることを目標に制定されています。
そうですか、それは失礼しました
それで、その話の本論ですが12mmは一般普及に適した規格と言えるでしょうか?
かなりシビアな部分が多いと思われますが
274:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 22:55:06.59 ptCKHOVh.net
>12mmが16番に取って換われるようになれば
誰かそんなこと言ったかな。
当方は一度も言った覚えがないが。
あ~あ、規格の書き込みにもボロが出ましたな。
BEMOは、どうして欧州で普及してるんだ?
275:某356
16/09/06 23:06:10.67 82pWallj.net
>>264
>イモンからは新製品が4点発表された。
>C55-3次形、9600-Eタイプ、駄知鉄道キハ12、ワラ1.
>DF50がここで発表されたかどうか知らんが、157系の前面はあったそうな。
>とりあえず、十分な内容かなと。
まぁそれだけの製品であなたが満足できるなら、
あなたにとっては喜ばしいことですね。
>年々、16番の凋落の度合いが増している。
>年々、12mmの飛躍の幅が大きくなっている。
>
>これは事実のようだな。
>過去スレをのぞいて見ると、よくわかる。
どのスレッドを見てそういう結論になったのかがまず疑問ですが・・・、
まぁ鉄道模型全般が縮小気味のような気は確かにしますね。
その中のほんのわずかの12mmは、これ以上減りようがないところから
「イモンからは新製品が4点発表された。(>>264)」のなら、
そりゃあ12mmにとっては大躍進でしょうね。
全体から見れば誤差範囲だったとしても。
>>266
>第三者が「16番の売上が惨憺たるもの」と書いているんだから、
>これほど信憑性に富む記述はないと思うわけだが。
信頼に値するような「第三者の書き込み」ってどれですか?
276:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 23:07:28.59 2+f7qVIj.net
>>274
>誰かそんなこと言ったかな。
>当方は一度も言った覚えがないが。
そうですかw
では、全て貴方の妄想だったことを認めるんですね
「12mm延び、16番凋落」が10年続いても逆転できないのですから(笑)
277:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 23:14:12.06 ptCKHOVh.net
もうみんな必死だな…
辛い気持ちはわからんでもないが。
1回のコンベンションで4製品も出たら、普通は御の字だろ。
つーか、ほとんど聞いたことがないが。
あまり製品数を増やし過ぎると、製品の印象が薄まるリスクもあるから、
普通は1~2点に絞るわけだが。
年々、16番の凋落の度合いが増している。
年々、12mmの飛躍の幅が大きくなっている。
イモンの売上伝票は、これをはっきり示しているに違いない。
だからこそ、あの天賞堂の記述になったわけで。
日本の鉄道模型が 1/80 を選んだお陰で、その市場規模が 1/3 とか 1/10 とか
書いてあったと思うが。
これ以上書くと16番某が可哀想だから、やめとくか。
278:鈴木
16/09/06 23:14:50.93 tcRNzaZm.net
>>271 : 蒸機好き
>当方は、貴方が言うように12mmが16番に取って換われるようになれば
誰が 「12mmが16番に取って換われるように」 などと言ったか不明な話だが、
正しく言えば、
【HO】が【16番】に取って換われるか、否か、の話でしょ。
279:某356
16/09/06 23:18:17.01 82pWallj.net
>>277
>年々、16番の凋落の度合いが増している。
>年々、12mmの飛躍の幅が大きくなっている。
そりゃ、100が1増えて101になっても誤差ですが、
1に1を加えて2になれば大飛躍ですよね。
1が100に近づくのが来年なのか30年後なのか、
もっと遥か先なのかを知りたいところです。
280:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 23:21:59.14 ptCKHOVh.net
16番の売上げが惨憺たる…が事実とすれば、同規格の浮上は極めて難しいだろう。
何か打つ手があるか?
281:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 23:26:21.73 2+f7qVIj.net
>>277
>もうみんな必死だな…
辛い気持ちはわからんでもないが。
貴方が一番必死ですね
>1回のコンベンションで4製品も出たら、普通は御の字だろ。
>つーか、ほとんど聞いたことがないが。
>あまり製品数を増やし過ぎると、製品の印象が薄まるリスクもあるから、
>普通は1~2点に絞るわけだが。
そもそもメーカーの数が少ないのですから、
全体から見れば「僅か」ですよw
>年々、16番の凋落の度合いが増している。
>年々、12mmの飛躍の幅が大きくなっている。
で、いつ逆転するんですか?
あぁ、逆転するとは一言も言ってないんですよねw
延々、進行形で逆転はしないのは、「アホの妄想」でしょうな
>イモンの売上伝票は、これをはっきり示しているに違いない。
ちゃんと確認してねw
>だからこそ、あの天賞堂の記述になったわけで。
>日本の鉄道模型が 1/80 を選んだお陰で、その市場規模が 1/3 とか 1/10 とか
>書いてあったと思うが。
そうそう、天賞堂に泣きついたあれですね
天賞堂も商売なんですから、12mmにビジネスチャンスがあると見れば、
参入するはずですね
イモンさんの12mmは明らかに趣味の延長でしかありませんね
>これ以上書くと16番某が可哀想だから、やめとくか。
そうですね、これ以上恥をかかないためには、やめた方がいいかもですね(嘲笑)
282:某356
16/09/06 23:26:22.29 82pWallj.net
>>273
>イモンさんWebのトップページからのリンクなんですが、
>そういう但し書きが一切ありません
それは単にイモンさんの分別がアレなだけで、
「HOJC暫定規格」はHOJCのサイト内の一部でしょう。
トップはここみたいですから。
URLリンク(www.hojc.jp)
>それで、その話の本論ですが12mmは一般普及に適した規格と言えるでしょうか?
>かなりシビアな部分が多いと思われますが
個人的な感想になりますが、12mmの普及がイマイチなのは車輪の規格レベルの話以前に
何かがあったのではないかと。
たとえBEMOと同じ車輪でも、16.5mmと同じ車輪でも、
これまでの製品展開で普及できていたかと考えると、
う~ん、と思っちゃいますね。
283:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 23:28:00.48 2+f7qVIj.net
>>280
まずは、事実かどうかの検証が先ですよ
嬉しくて舞い上がってしまいたい気持ちは解りますが(笑)
284:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 23:29:15.47 ptCKHOVh.net
>何かがあったのではないかと
もう散々説明してきたでしょ。
まだわからないの?
285:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 23:31:00.40 ptCKHOVh.net
>>283
BEMOがなぜ欧州で普及しているのかを検証するのが先です。
286:185-28
16/09/06 23:33:28.73 iLOtyQ4z.net
地鉄もぼちぼち出てきたし次は古典かな
12mm
287:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 23:33:55.54 2+f7qVIj.net
>>282
>それは単にイモンさんの分別がアレなだけで、
それは問題じゃないのか?と言う声が聞こえてきそうですね
>これまでの製品展開で普及できていたかと考えると、
>う~ん、と思っちゃいますね。
そうですね
どうみても普及なんて狙っていない製品展開でしょう
だから、車輪線路も見た目重視なんでしょう
故に、「延々、12mm延び16番凋落だが、逆転するとは言っていない」
なんて、支離滅裂になるのでしょう
288:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 23:36:02.87 2+f7qVIj.net
>>285
どこまで普及してるんですか?
HOとの比率ならば極僅かでしょう
検証終わり(笑)
289:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 23:37:02.93 2+f7qVIj.net
>>285
話をすり替え損ないましたねw
検証をどうぞ(笑)
290:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 23:40:26.10 ptCKHOVh.net
蒸機は安価に普及しないと手を出さないのね。
貧しい趣味。
BEMOは日本でもそこそこのシェアがあるジャンルなんだが。
>>286
FABは間違いなくやってくるでしょうね。
291:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 23:43:51.57 2+f7qVIj.net
>>290
またもや逃亡、お疲れさまw
妄想は結構ですよ、ちゃんと検証しましょう
292:某356
16/09/06 23:45:16.91 82pWallj.net
>>287
>それは問題じゃないのか?と言う声が聞こえてきそうですね
そこが問題なのですが、
まぁ所詮井門さんですから。(としか言いようがない。)
293:名無しさん@線路いっぱい
16/09/06 23:46:29.78 e4vJ9zH/.net
安価かつお手軽に楽しめるように普及しないと手を出せないユーザーが
大部分なんだけどね、Nも16番も。
その「大部分」を平気で切り捨てるような鉄模規格には未来は無いよ。
294:某356
16/09/06 23:47:45.84 82pWallj.net
>>290
>蒸機は安価に普及しないと手を出さないのね。
>貧しい趣味。
>BEMOは日本でもそこそこのシェアがあるジャンルなんだが。
まぁそりゃ趣味なんだから、コストパフォーマンス的に安くなければ
普及しないと思いますよ。
295:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 23:49:53.01 2+f7qVIj.net
>>292
まぁ、知らない振りして問題提起する人が出てきてもおかしくないですね
私はそうではありませんがw
296:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/06 23:55:19.91 2+f7qVIj.net
>>290
>貧しい趣味。
他人の趣味を貶さないと成り立たない、バ関君や鈴木さん程は、
貧しく無いと思いますよ
心がね(笑)
297:某356
16/09/06 23:58:56.69 82pWallj.net
>>295
>まぁ、知らない振りして問題提起する人が出てきてもおかしくないですね
>
>私はそうではありませんがw
では「HOJCというクラブのwebです(>>272)」と指摘されたことに対し
「イモンさんWebのトップページからのリンクなんですが、
そういう但し書きが一切ありません 」とか言わずに
おけばよかったのではないかと思いますよ。
298:よしひろ
16/09/07 00:05:49.15 D9THmSaR.net
>>273
>それで、その話の本論ですが12mmは一般普及に適した規格と言えるでしょうか?
>かなりシビアな部分が多いと思われますが
日本の1/87 12mmが、1/80 16.5mmに比べ普及に適した規格とは思いません。
1/45 24mm、1/80 13mm、1/120 9mm、1/150 6.5mmについても普及に適しているとは
思いません。
普及するのは、そこそこ細密で、なるべく安い価格で完成品が入手でき、実物がどうで
あれ、同じ線路を安定して走り、あまり知識が無くても扱いが容易で、故障時にも充分
対応してくれるものだと思います。
日本では1/150 9mmが普及しているのは、自然なことだと思います。
299:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/07 00:13:00.23 a7K+XDcz.net
>>297
事実を述べたまでです
貴方も「あれ」だとおっしゃっていたはずですがね
>>298
私もその通りだと思っています
300:某356
16/09/07 00:17:03.71 Ao4aAJwC.net
>>299
>事実を述べたまでです
>貴方も「あれ」だとおっしゃっていたはずですがね
「イモンさんWebのトップページからのリンクなんですが、
そういう但し書きが一切ありません (>>273)」が、>>272の指摘に対する
言い訳と読み取ったので>>282を書き込んでしまいました。
井門氏にたいする単なる感想でしたら、>>282の私の書き込みは余計なことでした。
すいません。
301:鈴木
16/09/07 00:34:14.13 XyLfFj1t.net
>>298
>日本の1/87 12mmが、1/80 16.5mmに比べ普及に適した規格とは思いません。
それは、
日本の1/87 12mmが車輪形状に関して、HOの中でもファインスケールに近い物を目指しているからですか?
それとも、
車輪形状が、例えRP25に準ずる物でも、そもそも車体縮尺とゲージ縮尺を一致した模型だから、
普及に適した規格とは思わない、という意味なんでしょうか?
302:№⑫♪♪
16/09/07 00:41:46.07 nomwOnK6.net
Nが躍進したのは。
鉄オタ=電車オタ
だからでしょうね~??
そう云う意味では。
トミックスは、躍進しましたからね~??
(笑)
303:№⑫♪♪
16/09/07 00:46:06.01 nomwOnK6.net
「鉄コレ」
走る仕様にしても、飾る仕様にしても。
「鉄オタ」で、知らない輩は
居ないのではないでしょうから??
(笑)
304:某356
16/09/07 00:48:45.28 Ao4aAJwC.net
>>302
>Nが躍進したのは。
>鉄オタ=電車オタ
>だからでしょうね~??
>
>そう云う意味では。
>トミックスは、躍進しましたからね~??
はて。
Nでも電車以外の気動車や電気機関車、蒸気機関車も、ずいぶんと製品化されていたと思いますが。
Nの初期製品って何でしたっけ。
305:某356
16/09/07 00:52:09.65 Ao4aAJwC.net
>>303
「鉄オタ」の間で鉄コレの知名度が低いなんて話をだれかしていたんですか?
306:名無しさん@線路いっぱい
16/09/07 00:53:07.48 xA5rVJqi.net
1970年代後半の
24系25型ブルトレブーム
何と言ってもこれでしょうね
307:№⑫♪♪
16/09/07 00:59:15.31 nomwOnK6.net
やっぱり
蓼倉影分身、「ウィンダム356」には判らないんでしょうか?
「鉄コレ」第一弾、第二弾。
「モハ」「モハ」「モハ」・・・・
だらけでしたけどね????
(笑)
308:№⑫♪♪
16/09/07 01:01:35.89 nomwOnK6.net
まっ
「モハ」に詳しい。
犬ゲージさんにでも
聞いてみたら、如何でしょうか????
(笑)
309:よしひろ
16/09/07 01:13:56.66 D9THmSaR.net
>>301
日本の1/87 12mmの輪軸は、1/80 13mmと比べたら、フランジは高いし、
実物換算で車輪は厚いし、フランジ形状は実物に似ていない(NEMに近い)しで、
そんなにファインでは無いですよ。
NMRAですと、TT(1/120 12mm)のFine規格に近いです。
大半の人は、実物が狭軌だの標準軌だの違っていても模型ではわざわざ
別の線路にしたいと思わないでしょうし、これまで1/80の製品が大量に出回って
いるのにわざわざ1/87にすることにこだわろうとはしないと思います。
310:名無しさん@線路いっぱい
16/09/07 03:26:59.41 rg2L1HlJ.net
>>309
…にしては、1/87 12mmに対して劣等感を抱いている16番モデラーは多いような…
1/80 製品が大量に出回っているのにわざわざ 1/87 にしようとしないなら、
現状はユニスケール・マルチゲージの芽を摘んでいる、ということになるでしょうか。
16番の軌間、3mmの違いは無視しうるものなんでしょうか。
少なくともそれで上回りに相当の設計変更を強いられる、という事実は、知ってしまえば
放置できる限界を超えているように思えます。
それが多くの人に長く知れ渡ったことで、16番の高額蒸気機関車は新製品に関する限り
市場からほぼ撤退を余儀なくされたと思うんですが。
既存16番モデラーがなかなか12mmに移行しない原因があるとすれば、
それは12mmの車輪まわりの規格が厳密にはファインでないから、ではないと思います。
規格や設計に関心のない多くのモデラーは、軌間3mmの違いが上回りの設計にまで
影響する事実を知らないのでしょう。
また、知っていても、深層心理上12mmに劣等感を持っているモデラーは非常に多いとの印象を持ちます。
普通に会話していても、現状を素直に受け入れられなかったり(このスレにもいるかな)
16番から12mmに移行することで、設計上の制約は大きく改善されます。特に蒸機は。
移行が進まない最大の理由は、年齢層の高いモデラーを中心に、移行に莫大な金額がかかること、
また12mmが品揃えで16番にまだまだ劣ることで、思い留まるモデラーが多いことでしょう。
今から鉄道模型を始めます。16番と12mmで価格と品揃えは同一条件です。
さてどちらを選びますか、といった状況になった場合、12mmがたいしてファインでもないから、
どちらでもいい、ということにはならないように思います。
やむにやまれぬ事情もあったでしょうが、設計に禍根を残した罪は重いと思いますね。
個人的な感覚と断ったうえで申し上げますと、車輪の厚み、フランジの高さなどは
ほとんど気にならないです。走行に支障が出る以上、やむを得ないですね。
軌間3mmは、個人的にですが、論外。走行に支障が出ないように改善できる箇所です。
311:185-28
16/09/07 05:24:12.56 0TOTys6l.net
>>310
16番蒸気機関車の場合、30万円もする商品がスケールどおりでないなんて
そのことが商品に何も明記されていないなんて
問題ではないかな
312:名無しさん@線路いっぱい
16/09/07 05:40:37.06 SIpI8W7H.net
型を8回も修正したのに似なかったと明記されてないイモンの151系はどうしましょうかねw
おいくら万円でしたっけあれ
313:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/07 07:36:03.14 a7K+XDcz.net
>>310
>…にしては、1/87 12mmに対して劣等感を抱いている16番モデラーは多いような…
貴方が16番の普及度合いに劣等感を抱いているだけでしょう
>1/80 製品が大量に出回っているのにわざわざ 1/87 にしようとしないなら、
>現状はユニスケール・マルチゲージの芽を摘んでいる、ということになるでしょうか。
当然です
線路を何種類も用意しなきゃならないなら、普及しません
そういう貴方も12mmだけでしょう(それすら怪しいんですけどねw)
>16番の軌間、3mmの違いは無視しうるものなんでしょうか。
>少なくともそれで上回りに相当の設計変更を強いられる、という事実は、知ってしまえば
>放置できる限界を超えているように思えます。
自分で作って売ってから言いましょう
貴方のような底辺の個人的感想なんて、なんの意味もありません
>それが多くの人に長く知れ渡ったことで、16番の高額蒸気機関車は新製品に関する限り
>市場からほぼ撤退を余儀なくされたと思うんですが。
残念ながら、撤退してませんよ
>既存16番モデラーがなかなか12mmに移行しない原因があるとすれば、
>それは12mmの車輪まわりの規格が厳密にはファインでないから、ではないと思います。
>規格や設計に関心のない多くのモデラーは、軌間3mmの違いが上回りの設計にまで
>影響する事実を知らないのでしょう。
殆どの人達は知ってますよ
で、「デフォルメ」を知らない貴方のような人が、勝手にそう思うだけのことです
>また、知っていても、深層心理上12mmに劣等感を持っているモデラーは非常に多いとの印象を持ちます。
>普通に会話していても、現状を素直に受け入れられなかったり(このスレにもいるかな)
誰の事ですかね?
私は実際に12mmと16番を比べて、一長一短を把握した上で、
話をさせてもらってますよ
貴方のように盲目的な話は一切しておりません
>16番から12mmに移行することで、設計上の制約は大きく改善されます。特に蒸機は。
無くなるわけではありません
それを解っていないから、お経を唱えるだけにしかならないのですよ
>移行が進まない最大の理由は、年齢層の高いモデラーを中心に、移行に莫大な金額がかかること、
価格差が大きすぎますね
>また12mmが品揃えで16番にまだまだ劣ることで、思い留まるモデラーが多いことでしょう。
ほら、劣っているじゃないですか
他にも、走行環境、購入環境、費用対効果等、たくさんありますよ
>今から鉄道模型を始めます。16番と12mmで価格と品揃えは同一条件です。
>さてどちらを選びますか、といった状況になった場合、12mmがたいしてファインでもないから、
>どちらでもいい、ということにはならないように思います。
たら、れば、の話は何の意味もありません
そういう状況を貴方が作ればいいのです
口先だけでは、状況が変わるはずもありません
>やむにやまれぬ事情もあったでしょうが、設計に禍根を残した罪は重いと思いますね。
禍根だと思い込んでいるのは、貴方のような12mm狂信者だけですね
ユーザーが16番を嫌うなら、12mmや13mmを選択できますね
>個人的な感覚と断ったうえで申し上げますと、車輪の厚み、フランジの高さなどは
>ほとんど気にならないです。走行に支障が出る以上、やむを得ないですね。
趣味に対しての個人的な感覚は千差万別だと、早く理解できるようになればいいですね
>軌間3mmは、個人的にですが、論外。走行に支障が出ないように改善できる箇所です。
貴方の個人的な話だけでは、状況は変わりません
「改善できる」のなら、貴方がやればいいでしょう
何もかも他人任せで口先だけでは話になりません
314:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/07 07:45:56.23 a7K+XDcz.net
>>310
まぁ、貴方の書き込みによって、
12mmに幻滅した人は結構いるでしょうね
過去の話ですが、私もその内の一人でしたから
>>311
そう思うのなら、
ご自身で、問題提起すればいいでしょう
ここに書いているだけでは、誰も問題視しませんよ
毎度の事ながら、口先だけですね
315:名無しさん@線路いっぱい
16/09/07 07:50:36.73 tGYmjDbi.net
12mmの現状における大きな問題点
それは製品の質が極めて低い事だろう
例えばクハ86-300の前面窓
これは極めて目立つところであり、
1/80ではペーパーキットであっても、
嵌め込みがデフォになっている。
N量販品でも当然そうなっている
一方、1/87イモン製は、なっていないようだ
こういう極めて目立つところにおいて、
N量販品や1/80廉価キットにすら劣る製品でありながら
その低い質に見合った価格であればいいのだが、
製品の質に拘らず値段だけは最高級品
これでは参入どころか、嘲笑の対象でしかないだろう
こういう12mmの製品を見る度、
「12mmから撤退しておいて、本当によかった」
との想いが込み上げてくる
316:名無しさん@線路いっぱい
16/09/07 07:53:35.50 tGYmjDbi.net
>>311
12mmの機関車製品は
車輪厚、フランジ高さ、先台車軸距離
といったあたりのスケールは明示されているのですか??
317:名無しさん@線路いっぱい
16/09/07 07:57:56.41 tGYmjDbi.net
>>314
>まぁ、貴方の書き込みによって、
>12mmに幻滅した人は結構いるでしょうね
馬関のカキコもそうだけど、
12mmの場合、〝牽引役〟を自認するメーカーの代表者自らが
正に馬関のカキコレベルの低劣な記載を自らのブログに行っているんだから、
もう救いようの無いと思う
イモンHPだけで、どれだけ12mmへの嫌悪感増幅している事やら
318:鈴木
16/09/07 08:10:19.40 W2MwndOU.net
>>309 : よしひろ
>NMRAですと、TT(1/120 12mm)のFine規格に近いです。
そうですか。だとするとかなりFine規格に近いという気がします。
>大半の人は、実物が狭軌だの標準軌だの違っていても模型ではわざわざ別の線路にしたいと思わないでしょうし
大半の人は、わざわざ別の線路にしたいと思わないとしても、
正しい縮尺の線路を採用したい人はいつでも勝手に採用できるのが理想と思いますが。
米国に於けるHOはそういう状況下にあると思います。
入門者も、ジョンアレンのようなベテランも同じHOを採用してます。
日本では16番入門者が精密レイアウトを作ろうと思ったら、
1/80レイアウト(国鉄型なら13mmゲージ)か、
HOレイアウト(国鉄型なら12mmゲージ)かに、
変更する以外方法がありません。
これは車両に関しても同じです。
319:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/07 08:28:16.42 a7K+XDcz.net
>>317
まぁ、イモンさんのラインナップ見れば、
金持ちしか入っていけませんからね
自ら制限をかけているのかなと邪推してみたりしますが、
震災時の写真や海外の女子トイレの写真には、唖然としましたね
320:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/07 08:36:10.84 a7K+XDcz.net
>>318
「精密レイアウト」ってなんですか?
実際にはカーブ半径は極小さくせざるを得ませんし、
ポイントの分岐角度は、自作になってしまいますね
そういった事が我慢できないひとなら、12mmや13mmを選択することぐらい、
たいしたハードルでは無いでしょう
321:鈴木
16/09/07 08:39:21.33 W2MwndOU.net
>>313 : 蒸機好き
>線路を何種類も用意しなきゃならないなら、普及しません
16番は本来600mmゲージも1678mmゲージも一種類の線路を用意するのが決まりなんですけどね。
現実には1/80の600mmや762mm模型には別の種類の線路を用意してるんじゃないですか?
>貴方のような底辺の個人的感想なんて、なんの意味もありません
他人は底辺の人間だが自分は底辺ではない、というのかね?
この2ch.自称ハンダ組立講師は
>無くなるわけではありません
総てが無くなるわけではないが、16番からHOに移行することで、設計上の制約は移行する前よりも改善されます
>価格差が大きすぎますね
価格差が大きい理由は、
HO (オール1/87) が好きな人よりも、
16番 (1/80車体、国鉄の場合1/65ゲージ) が好きな人の人数が多いから。
結局は買物客の好みが理由。
>ほら、劣っているじゃないですか
それも買物客の好みが【蟹股式HO】が多いのが原因。
>口先だけでは、状況が変わるはずもありません
2ch.の書き込みは口先筆先でやるもの。
それはあなたも同じだ。
322:鈴木
16/09/07 08:42:44.25 W2MwndOU.net
>>320 : 蒸機好き
>「精密レイアウト」ってなんですか?
私は精密レイアウトの一例として、米国の故ジョンアレン氏のHOレイアウトを出したのだが、
あれは精密レイアウトじゃなかったの?
323:名無しさん@線路いっぱい
16/09/07 08:46:17.20 xA5rVJqi.net
G&Dが評価されたのは、精密だからではないでしょう。
今、写真見て精密だと思いますか?
324:名無しさん@線路いっぱい
16/09/07 08:46:29.83 tGYmjDbi.net
>>319
馬関の、昨日一日のカキコだけでも、
12mmへの嫌悪感を一層増幅させてくれるに十二分なものでした。
馬関やイモンを見ていると、
何でこんなに愚かで醜いのか、呆れる思いです
325:名無しさん@線路いっぱい
16/09/07 08:49:28.99 tGYmjDbi.net
>>311
一両十万円もする電車の模型でありながら、車体とHゴムが面一でないという、
N量販品にも劣る仕様でありながら、
そのことが商品に何も明記されていないなんて問題ではないかな
326:鈴木
16/09/07 08:52:32.26 W2MwndOU.net
>>315
>12mmの現状における大きな問題点 それは製品の質が極めて低い事だろう
模型屋の個々製品の質が高いか低いかの揚げ足取りなど、
HO規格と16番規格の長所短所とは何の関係もありませんや。
>>319 : 蒸機好き
>震災時の写真や海外の女子トイレの写真には、唖然としましたね
井門氏が自分のブログで、模型と関係無い事を書いたからといって、
他人がそれに関して批判する事には、 唖然としましたね
327:名無しさん@線路いっぱい
16/09/07 10:26:16.47 AhxxCKlT.net
個々の製品の質が高いか低いかは、ユーザーサイドから見れば、
結果的にその元となった規格に対する優劣判断につながります。
328:名無しさん@線路いっぱい
16/09/07 10:45:58.29 /0GjFQJe.net
>>326
>模型と関係無い事を書いたからといって、
> 他人がそれに関して批判する事には、 唖然としましたね。
オタクは 他人を批判する事は無いの?
329:名無しさん@線路いっぱい。
16/09/07 10:53:39.83 91M0BuQd.net
ハンドルネームよしひろさんも登場して、
議論が活発になりましたね・・
330:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/07 12:35:54.42 a7K+XDcz.net
>>321
>16番は本来600mmゲージも1678mmゲージも一種類の線路を用意するのが決まりなんですけどね。
そんな決まりはありませんがね
>現実には1/80の600mmや762mm模型には別の種類の線路を用意してるんじゃないですか?
複数ゲージの線路を所有してる人は僅かですよ
つまり、普及しやすくは無いですね
>他人は底辺の人間だが自分は底辺ではない、というのかね?
>この2ch.自称ハンダ組立講師は
私も底辺ですよ
ですから、現実を受け入れております
>総てが無くなるわけではないが、16番からHOに移行することで、設計上の制約は移行する前よりも改善されます
設計の環境だけで決まるはずもなく、
走行が簡単な環境、対スペース環境、対費用効果、購入環境、等により、
賛同者が増えてこそ普及するのであって、
単一長所だけで変わるものではありません
>価格差が大きい理由は、
>HO (オール1/87) が好きな人よりも、
>16番 (1/80車体、国鉄の場合1/65ゲージ) が好きな人の人数が多いから。
>結局は買物客の好みが理由。
それが普及の全てであり、現実ですよ
鈴木さんが単に受け入れられないだけでしょう
>それも買物客の好みが【蟹股式HO】が多いのが原因。
それが現実です
鈴木さんが何を喚こうが現状では変わりそうにありませんね
>2ch.の書き込みは口先筆先でやるもの。
>それはあなたも同じだ。
説得力が変わってきますよ
悔しいかもしれませんけどね
331:鈴木
16/09/07 12:37:56.60 W2MwndOU.net
>>327
>ユーザーサイドから見れば、 結果的にその元となった規格に対する優劣判断につながります
買物客が模型屋の製品を優劣判断するのは自由だが、
「規格に対する優劣判断」は別次元の問題です。
それが解る、普通の買物客と、
それが解らない、アホな買い物客と、
の二種類の買物客が居るんですか?
332:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/07 12:39:09.94 a7K+XDcz.net
>>326
>井門氏が自分のブログで、模型と関係無い事を書いたからといって、
>他人がそれに関して批判する事には、 唖然としましたね
鈴木さんがモラルハザードを起こしているということで、
理解しました
まぁ、私だけでなく多くの人が唖然としたようですけどね
333:鈴木
16/09/07 18:38:13.51 MtLDmJuj.net
>>332
根拠は?
334:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/07 19:26:23.33 fPXqJAsP.net
>>333
震災の時、火事をバックに記念撮影
海外にて、女子トイレ無いで記念撮影
これらを擁護するのはモラルハザードですね
335:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
16/09/07 19:27:17.50 fPXqJAsP.net
>>334
訂正
× 女子トイレ無い
○ 女子トイレ内
336:某356
16/09/07 19:55:06.38 Ao4aAJwC.net
>>307
>やっぱり
>蓼倉影分身、「ウィンダム356」には判らないんでしょうか?
>
>「鉄コレ」第一弾、第二弾。
>
>「モハ」「モハ」「モハ」・・・・
>
>だらけでしたけどね????
え?
「Nが躍進したのは。 鉄オタ=電車オタだからでしょうね~?? 」
の流れで「鉄コレ」を言い出したのではなくて?
♪さんにとってNの躍進は鉄コレが発端なんでしょうか。
それともまた、脈絡なく鉄コレとか言いだしただけなんですかね。
337:某356
16/09/07 20:20:12.37 Ao4aAJwC.net
>>310
>1/80 製品が大量に出回っているのにわざわざ 1/87 にしようとしないなら、
>現状はユニスケール・マルチゲージの芽を摘んでいる、ということになるでしょうか。
>16番の軌間、3mmの違いは無視しうるものなんでしょうか。
>少なくともそれで上回りに相当の設計変更を強いられる、という事実は、知ってしまえば
>放置できる限界を超えているように思えます。
少なくともそれで上回りに相当の設計変更を強いられる、という事実を知っても
わざわざ 1/87 にしようとしないなら、16番の軌間、3mmの違いは無視しうる程度の、
しょせんその程度の存在意義だということで、放置できるレベルと考える人が多いという
ことでしょう。
>それが多くの人に長く知れ渡ったことで、16番の高額蒸気機関車は新製品に関する限り
>市場からほぼ撤退を余儀なくされたと思うんですが。
っていうか、単に鉄道模型の市場全体が小さくなったうえに、プラ製品の出現で
相対的に価格の高さが目立ってしまっているからでしょう。
撤退といっても市場にはまだあふれていますし、プラ製品がある分、取柄がゲージのファインさだけの
模型よりマシでしょう。
>既存16番モデラーがなかなか12mmに移行しない原因があるとすれば、
>それは12mmの車輪まわりの規格が厳密にはファインでないから、ではないと思います。
>規格や設計に関心のない多くのモデラーは、軌間3mmの違いが上回りの設計にまで
>影響する事実を知らないのでしょう。
>また、知っていても、深層心理上12mmに劣等感を持っているモデラーは非常に多いとの印象を持ちます。
>普通に会話していても、現状を素直に受け入れられなかったり(このスレにもいるかな)
深層心理というより表層で、12mmの製品のプロポーションが優れていることは多くの人が知っていると思いますよ。
ただし、それだけで12mmに移行するにはメリットが足りないからなのではないかと。
>16番から12mmに移行することで、設計上の制約は大きく改善されます。特に蒸機は。
それは単に外観の問題であって、モーターの納め方とか、別の問題もなくなるわけでは
ありませんね。
>移行が進まない最大の理由は、年齢層の高いモデラーを中心に、移行に莫大な金額がかかること、
>また12mmが品揃えで16番にまだまだ劣ることで、思い留まるモデラーが多いことでしょう。
改善されるといいですね。
>今から鉄道模型を始めます。16番と12mmで価格と品揃えは同一条件です。
>さてどちらを選びますか、といった状況になった場合、12mmがたいしてファインでもないから、
>どちらでもいい、ということにはならないように思います。
>やむにやまれぬ事情もあったでしょうが、設計に禍根を残した罪は重いと思いますね。
あれ?
また"高額蒸気機関車に限っていえば"ですか?
プラ製品群という選択肢やパーツ類の充実度では、12mmにはまだまだ弱いと思いますよ。
1/80もたいがい弱くなっちゃってますが。
>個人的な感覚と断ったうえで申し上げますと、車輪の厚み、フランジの高さなどは
>ほとんど気にならないです。走行に支障が出る以上、やむを得ないですね。
>軌間3mmは、個人的にですが、論外。走行に支障が出ないように改善できる箇所です。
まぁ軌間3mmも気にならない人が居るってことでしょう。
気になる人はとっくに12mmなり13mmへ移行しているでしょうからね。
(または、鉄道模型撤退か、外国型HOへ移行か)
338:某356
16/09/07 20:26:37.10 Ao4aAJwC.net
>>311
問題ではないのでしょう。
外国だって、OOの製品群にクレームがついたなんて話を
きいたことがありません。
339:某356
16/09/07 20:31:59.48 Ao4aAJwC.net
>>318
>大半の人は、わざわざ別の線路にしたいと思わないとしても、
>正しい縮尺の線路を採用したい人はいつでも勝手に採用できるのが理想と思いますが。
>米国に於けるHOはそういう状況下にあると思います。
>
>日本では16番入門者が精密レイアウトを作ろうと思ったら、
>1/80レイアウト(国鉄型なら13mmゲージ)か、
>HOレイアウト(国鉄型なら12mmゲージ)かに、
>変更する以外方法がありません。
>これは車両に関しても同じです。
日本でも、正しい縮尺(正しいって何?)とやらの模型をやりたければ
1/80レイアウト(国鉄型なら13mmゲージ)とか、HOレイアウト(国鉄型なら12mmゲージ)とか、
好きなことをやればいいと思いますよ。
誰も、採用すべき規格を制限なぞしておりません。
>>321
>16番は本来600mmゲージも1678mmゲージも一種類の線路を用意するのが決まりなんですけどね。
>現実には1/80の600mmや762mm模型には別の種類の線路を用意してるんじゃないですか?
線路幅をあわせたい人は、そういう選択肢があるというだけです。
>総てが無くなるわけではないが、16番からHOに移行することで、設計上の制約は移行する前よりも改善されます
改善される部分もあるが、すべてが改善されるわけでもないということです。
>価格差が大きい理由は、
>HO (オール1/87) が好きな人よりも、
>16番 (1/80車体、国鉄の場合1/65ゲージ) が好きな人の人数が多いから。
>結局は買物客の好みが理由。
>(略)
>それも買物客の好みが【蟹股式HO】が多いのが原因。
買い物客が増えるといいですね。
それまでは、現状が変えられないというだけです。
て、あれ?価格差はないとか繰り返し吠えていた人がいましたけれど、
あれは間違いだったんですかね。それとも都合の良いところだけを
抜き出して強がっていただけなんですかね。