20/03/11 22:30:05.75 7QLI/EDM.net
少なくともMGやCPは(本物が)汎用品なので、一度データが起こされれば色々な機関車や電車に応用が利くんだけどね。
縮尺を変えればある程度スケール違いにも対応できそう。つーてもディテール的に16番と13mmや12mmの差くらいかな(´・_・`)
395:名無しさん@線路いっぱい
20/03/23 09:08:57.63 ml6JI23X.net
>>15
> まもなく発売のとれいんに動力化記事が出るらしい。
RMModels 2016年5月号(No.249) P.132
走れ! DD51 アオシマ製OJゲージプラモデルの動力化
>>394
>少なくともMGやCPは(本物が)汎用品なので、一度データが起こされれば色々な機関車や電車に応用が利くんだけどね。
>縮尺を変えればある程度スケール違いにも対応できそう。
同感です。応用範囲が広そうですね。
396:名無しさん@線路いっぱい
20/03/28 04:53:06.38 rr+3Zekl.net
RMModels動力化記事は三木さんの名前が出ただけで初心者には無理だとわかる
OJの大御所だからほとんど金属自作パーツじゃないか・・・
動力化なら彗星あさかぜさんのところとかを見たほうがいいような気がする
397:名無しさん@線路いっぱい
20/03/30 12:42:25.01 P0FPrXXk.net
有用なサイトを教えていただき、ありがとうございます。
三木さんの作品は素晴らしいですね。大阪でJAMが開催された時にTMSに掲載された作品群を拝見しました。
TMSには1977年9月No.351にEF57、TMS1983年11月No.436にEF15,16,18が掲載されていました。
TMS1981年9月No.406には濱野氏のEF65が掲載されていました。
毎年ゴールデンウィークには関西合運と同じ会場でOJの運転会が開催されるそうです。
URLリンク(works-k.cocolog-nifty.com)
関東では軌道楽会が定期的に活動しているようですね。
398:名無しさん@線路いっぱい
20/04/23 21:35:03 HJrrNzE3.net
"3D printed locomotive"で検索すると3Dプリンタで出力された機関車が見つかる。
URLリンク(pinshape.com)
URLリンク(pinshape.com)
URLリンク(www.hornby.com)
www.youtube.com/watch?v=7tx8qCXYP04
www.youtube.com/watch?v=KFmzq_iMGYg
www.youtube.com/watch?v=29jwnYZl5Cw
www.youtube.com/watch?v=E3Evb8ADGxU
399:名無しさん@線路いっぱい
20/04/26 04:52:10 FtaKzYBc.net
ガレージメーカーでも良いので1/45でDE10、DF50、DF200出してもらいたい。
400:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 12:42:38.84 biZHrj++.net
飾っておくだけなのはつまらないので動力化して走らせたいのだがOJのレールや分岐器が売っていないので入手できない。
401:名無しさん@線路いっぱい
20/10/24 11:33:51.80 kdpDYxKi.net
OJのレールや分岐器は今のところ自作するしかないかな。クマタでも売ってるけど値段的に現実的ではない
ゲージ作ってレールをスパイクしていくしかない
OJは車輪も手に入りにくくなったから改造すらできないよ・・・
402:名無しさん@線路いっぱい
20/11/06 01:08:17.27 Gs2Hp04S.net
車輪さえ手に入ればなぁ、もう無理か?
403:名無しさん@線路いっぱい
20/12/17 02:17:55.97 tO1sUQzH.net
諦めるのはまだ早い。はぐるまやや稲見製作所でも使えそうな車輪が売っている。
404:名無しさん@線路いっぱい
21/03/09 23:52:01.98 d62PK4Ai.net
「1/45 トレインミュージアムOJ No.6 ディーゼル機関車 DD51 貨物A更新機」(1万4800円/税別)が、アオシマより7月に発売となります。
昔ゃこれが先頭だったよなー
折り返しじゃあ押してたりもしたっけ?
バカほどうるせーエンジンで線路脇でこっそり間近で汽車の迫力を味わってたら殺られるかと思うほどうるさい時がたまにあったなw
そんな呑気な時代はすぐ過ぎてあの後すぐ電化しちまったが
405:名無しさん@線路いっぱい
21/05/08 18:23:04.70 5t+ExKt2.net
貨物A更新機は期待できそうですね。DD51は今春、遂に定期運用終了ということです。
国鉄時代から活躍ディーゼル機関車DD51 定期運用終了 鉄道ファン四日市で別れを惜しむ
tetsudo-ch.com/11282914.html
j train (ジェイ トレイン) 2021年4月号
特集
さようなら、貨物機DD51 FOREVER
本年3月改正で定期運用から退くDD51の現状、歴史を振り返ります。現役各機の履歴をはじめ、名列車の先頭に立つ思い出のワンシーンを掲載。
当初は、「半年から1年かけてじっくり売っていこう」と考えていたという「1/45 トレインミュージアムOJ No.1 DD51北斗星」だったが、結果的には発売直後から予想を遥かに上回る大ヒット商品となった。
「営業で予想した数字の3倍でした。なかなかない数字ですね」と木内さん。なんと出荷日に在庫がほぼなくなり、店頭に並ぶ頃にはすべての在庫がなくなったという。
toyokeizai.net/articles/-/87039?page=4
DD51動力化キット
ホビーモデル製品
■製品一覧(全て税込)
動力化キット…55,000円
完成品(DD51キット別)…275,000円
エアーホース(6本組)右曲げ・左曲げ…各660円
etrain.jp/newitem/?p=17505
406:名無しさん@線路いっぱい
21/05/08 18:44:28.52 UgkX4Qyl.net
動力化かぁ、憧れるがなかなかハードルも高いな。
407:名無しさん@線路いっぱい
21/05/09 10:46:39.82 sTrYuZNk.net
動力化も良いけど、自分は色んなバリエーションが作れるようなパーツセットを何処か出して欲しいと思っている。
DD51は売れ行きが良いとの事で、パーツセットが出るかと期待したけどね。
408:名無しさん@線路いっぱい
21/05/09 11:03:58.61 gWxGLYOk.net
その辺り、模型メーカーと鉄道模型メーカーの違いを感じるな。
409:名無しさん@線路いっぱい
21/05/09 12:59:05.69 4mUltHQQ.net
アオシマはトラックや車でやってるみたいな「新金型を1枠入れてバリ展」でDD51もバリ展すれば良いのにね。
たまたま取材した個体だけじゃもったいない。
410:名無しさん@線路いっぱい
21/05/09 14:26:46.14 pwCvPjzJ.net
EF65やEF81も出してほしいね