【NPO】日本鉄道模型の会at GAGE
【NPO】日本鉄道模型の会 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@線路いっぱい
15/04/20 13:57:31.77 y+eDpR8k.net
■過去スレ
【芋】国際鉄道模型コンベンション part13
スレリンク(gage板)
【JAM】国際鉄道模型コンベンション part12
スレリンク(gage板)
【JAM】国際鉄道模型昆小便 part11【´‐`】(DAT落ち)
スレリンク(gage板)
【JAM】国際鉄道模型コンベンション part10(DAT落ち)
スレリンク(gage板)
【JAM】国際鉄道模型コンベンション part9(DAT落ち)
スレリンク(gage板)
【JAM】国際鉄道模型コンベンション part8(DAT落ち)
スレリンク(gage板)
【JAM】国際鉄道模型コンベンション part7(DAT落ち)
スレリンク(gage板)
【JAM】国際鉄道模型コンベンション part6(DAT落ち)
スレリンク(gage板)
【JAM】国際鉄道模型コンベンション part5(DAT落ち)
スレリンク(gage板)
【JAM】国際鉄道模型コンベンション 4ブース目(DAT落ち)
スレリンク(gage板)
国際鉄道模型コンベンション part3(DAT落ち)
スレリンク(gage板)
第8回国際鉄道模型コンベンション開催part2(DAT落ち)
スレリンク(gage板)
第8回国際鉄道模型コンベンション開催(DAT落ち)
スレリンク(gage板)

3:名無しさん@線路いっぱい
15/04/20 14:02:14.18 y+eDpR8k.net
第1回 鉄道模型芸術祭
2015年12月26日-27日
会場:東京芸術劇場および池袋駅西口周辺を予定
当会で主催してまいりましたJAM コンベンションについては今年度から後援させていただき、
当会主催として鉄道の街、池袋で鉄道模型芸術祭を開催いたします。アクセス抜群の東京
芸術劇場を中心に小説の舞台となった公園も会場に。さらに模型にとどまらず鉄道関連の
各種イベントも計画中。さらにこれまで以上に会員の懇親を図ります。詳細は決まり次第
お知らせいたします。ご期待ください

4:名無しさん@線路いっぱい
15/04/20 14:38:06.08 Cd0RScBy.net
おお、早速分けて頂いたのね。。。ありがとうございます。
これで、思う存分「後ろ向き」な事言えるかな(笑)

5:名無しさん@線路いっぱい
15/04/20 17:34:40.95 h8DaXNb/.net
会報バックナンバー見たけど
URLリンク(tetsudomokei.jp)
協賛企業、2月から3月にかけて随分減ってたんだね。

6:名無しさん@線路いっぱい
15/04/20 18:02:16.64 aNwrWThd.net
カトがとっくの応援してねーな。

7:名無しさん@線路いっぱい
15/04/20 18:22:00.91 vr3s4llN.net
>>5
ネコも蟻も撤退

8:名無しさん@線路いっぱい
15/04/21 00:44:39.55 N4pawGQ4.net
そして、誰もいなくなった・・・「これまで以上に会員の懇親」たって、何人残ったの?
webは使いこなしてないし、勉強会やれば、来る奴同じ、企画は薄いし・・・どうするんだろね~

9:名無しさん@線路いっぱい。
15/04/21 10:51:34.37 DrQ/cpiC.net
>>5 会報の記載ありがとう
2月:44社
3月:19社
4月:20社
と半減しました。
NPO法人といっても資本主義社会では借金逃れはできないはず・・
したがって去年の赤字を分担させられた。個人企業や零細企業には(なんで私が
払うの?)となるが、方針に反対して脱退していたらば逃げられたが、ズルズル
残っていたら分担金を取られたのだろう。

10:名無しさん@線路いっぱい
15/04/21 12:22:11.12 R2Ad7HT8.net
炬燵飲酒占拠バスヲタ童貞糞スレ認定着払粘着全て厳禁w

11:名無しさん@線路いっぱい
15/04/21 13:10:42.67 R2Ad7HT8.net
炬燵飲酒占拠バスヲタ童貞糞スレ認定着払粘着全て厳禁w

12:名無しさん@線路いっぱい
15/04/21 15:11:45.10 GD6C78jK.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
■をn2ch.netに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg

13:名無しさん@線路いっぱい
15/04/21 16:36:17.16 raXib1ER.net
日本鉄道模型の会=マツケン・ヒラケンと友の会

14:名無しさん@線路いっぱい
15/04/21 20:23:49.83 HEzBFhzI.net
>>9
’去年の赤字を分担させられた。個人企業や零細企業’だって、JAMの総会
の決算報告書見たの、会員ならだれでも知っている事だけど。
デタラメ書くのもいいかげんにしたら、このスレッドの信ぴょう性がどんどんと
低下してくるよ。

15:名無しさん@線路いっぱい
15/04/21 21:35:47.84 ZpGAwEya.net
>>1
着払 ツイッターつぶやきzrou 4月29日東京浜松町鉄道模型市開催 着払41歳藤岡弘似大柄男橋本Z○郎正体発見好機到来 板住民着払橋本Z○郎特徴人物11時入場15時過ぎ終了捜索警戒 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

16:名無しさん@線路いっぱい
15/04/22 00:32:39.99 yakKWRD7.net
>>14
ドンドン低下する信憑性はJAMの決算報告書の方だろ。
以前から、JAMの決算には疑問が浮上してたのを、>>13の取り巻き
連中でシャンシャンで承認してたのが実態だ。

17:名無しさん@線路いっぱい
15/04/22 01:10:20.02 E/rGFyw8.net
>>16
そいつはなかなか興味深い。
具体的には決算報告の何処にどんな疑問点があったんだ?

18:名無しさん@線路いっぱい
15/04/22 01:20:34.29 7T8EP/x9.net
数年前の鉄連コッペルの修理代はJAMとは関係無い。
「展示する為の輸送費」をJAMで負担している、ビッグサイトから現在地までは所有者が支払ったハズ。
これらは、該当する年度の決算に載っており、総会承認を受け届け出も済んでいる。
今年の総会は言ってないので知らないが、総会決議を経ているので問題ないのでは?
ここ数年、総会時に数字等質問で指摘され続けててきたし、会計士の人材もいるはずだ。
総会で本質的な疑念・指摘が出ていれば、さすがにシャンシャンでは済まないであろう。
それほど瑕疵は無いハズだ、本気で指摘するならNPOの所轄官庁に開示資料請求し、公開質問状でも送ってみれば良いのでは?
但し、2014年コンベンションで出た負債を、対イモンさんの間でどの様に処理をしたか?疑問は残る。
法人間の「資産・負債の譲渡」に関し、専門家の意見を聞かないと何とも言えん。
誰かご専門で決算書見た人いるのかな?

19:名無しさん@線路いっぱい。
15/04/22 08:12:16.22 7zYYYiso.net
>>18
NPOの会計書類は上場企業ではないから、関係者以外開示されないだろう。
会員数の減少も本当に減少したのか?それとも退会しないで名前だけ貸して
いたが、赤字でビックリして退会届をだした可能性もある。

20:名無しさん@線路いっぱい
15/04/22 08:57:45.30 vIosF2ge.net
>>18 
 税金を取られるのは IMONさんのほうだね。普通法人だから
 単純に JAMに資金が渡った。あるいは イモンさんがJAMの債務を
免除した。
 この場合 イモンさんは「寄附金支出」。JAMは「受贈益」
イモンさんの寄附金は 税務計算上 ほとんど損金に落ちない。痛いね。
JMAが「認定特定非営利活動法人」でもない限り 特例はない。舌を
噛む名称だか、要は公益法人のうちでも「極めつけ公益法人」のことだ
たどえば「臓器移植ネット」とかね。「模型で遊ぶ団体」に「特定公益
認定」は 認可されないよ。
JAMの側では 寄付を受けても「非・収益事業」。税務上は 問題に
ならない。
 
 そこで イモンさんは「コンベンションの看板」を買う。JAMは
「看板」を売る。対価として資金が渡る。これで「正当な取引」にした。
わけだ。
 この場合「金額」が問題になる。「コンベンションの看板」に価値
がどれだけあるか?ということ。「赤字」が出るイベントに「時価」
はないよ。この場合、取引は「偽装」。実態は「寄附金」。
でもって 税務調査が入る わけ。イモンさんに。
税務リスクを買って JAMを助けるなんざ おとこだねぇ(笑)
 

21:名無しさん@線路いっぱい
15/04/22 15:22:08.63 yakKWRD7.net
>>19
会員数は150人ほどだ。
150×¥3,000-=45万が会費収入。
>>18
「展示する為の輸送費」をJAMで負担している・・・←これが問題よ。
搬入費はJAM持ち、帰り便費用は自費?おかしくねーか。
理事連中の出展搬入費はJAM持ちかよ、一般出展者は往復自費だぜ。
なんで往復JAMで持たねーで片道なんだ?その辺が後ろめたい出費の
誤魔化し決算だろ。 帰り便は自費だからいいだろうって言い訳、口実。

22:名無しさん@線路いっぱい
15/04/23 20:54:27.27 R9nm4GUG.net
>>19
NPO法人は公開
URLリンク(www.npo.metro.tokyo.jp)
で検索しる
26年度は7月以降の公開だけどな

23:名無しさん@線路いっぱい
15/04/24 15:14:45.29 Q3kM8uSv.net
決算報告なんざ数字さえ合ってりゃOKよ。 初めに収支=前提だもん。
>>21の言うように、理由までは見えねー。
シャンシャン総会になるように連中は誘導しちゃうもんな。
【NPO】日本鉄道模型の会 [転載禁止]©2ch.net 11で誰か(JAM内部人?推測)が
書いてたように、逆らう奴は消す。

24:名無しさん@線路いっぱい
15/04/24 15:40:15.61 ERNbH9pn.net
>>23
決算報告読んだ?
赤字だぜ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/24 19:06:50.14 gd9ot1g6.net
なんとなくそのうち爆弾発言が出てきて
火消し役がでてくる気配?

26:名無しさん@線路いっぱい
15/04/24 19:47:46.72 4nj8qGBu.net
>>24
¥180万弱の赤字か。

27:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 10:51:00.64 AlqiRTpv.net
取りあえず、会費4年分の赤字ね(納得)。
これじゃ、商店会主催の年末特別セールに、おんぶでダッコでなけりゃ
やれんわな。
漏れきくところによると、劇場も商店会が仕切ったみたいだな。

28:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 11:18:50.33 BZ/bG6Ho.net
>18
「展示する為の輸送費」をJAMで負担している・・・←これが問題よ。
搬入費はJAM持ち、帰り便費用は自費?おかしくねーか。
  どこが問題で、おかしいのか解らない。
  主催者が「模型以外の集客」「記念になるモニュメントが欲しい」と言う、企画に沿って展示した内容。
  経費に繰り入れただけの話、投資効果が無いと言うなら理解するが「俺は全部払ってる」では話にならない。
  ビッグサイトを借りるのも、会場の什器も人件費も経費処理され、総会報告されてるよ。
  所轄官庁にももちろん報告済み、済んだ話だ。そして機関車が来た年は赤字は出てないよ。
  大赤字にして、にっちもさっちも行かなくなったのは2014年だけ、原因はすでに指摘されたタコ。

29:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 11:21:36.54 sEJSXFrL.net
撤退したらどうか?

30:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 13:09:33.09 NB+jAuIS.net
>>28
確かに、始めから出来レース、搬入はこっちで出すから、撤収費用ヨロだったら問題だが、そうでないなら構わないよ。
ただ、そういう想像を招きかねない組織だったということだろう。
会員でないので2014の収支は聞いてないが、2013はJAMが110万ほどの赤字。運営費も会費だけで賄えず繰り越しの取崩

31:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 14:07:08.08 BZ/bG6Ho.net
>30
  運営費も会費だけで賄えず繰り越しの取崩
会費は入るが、法人会費をいれても「通信費」で消えていた「家賃」「事務局経費」「交通費」等を計算すると真っ赤だ。
もともと「コンベンションの上がり」で会は運営されていたのが実態。その、コンベンションがスッ飛んだ、法人支援会員も激減だからさあ大変が現状。
会費を値上げするにも、会員メリット無し・ホームページは更新なし・発信なしでは誰も来ない。
コンベンション出展に「会員メリット」があるが、イモンさんにとっては持ち出しになる。これで「会員を増やす釣り」なら、本末転倒。
池袋祭も経費無いから大した期待は出来ないだろう。自治体・商店街の町興し支援無しでは出来ないだろうね。
コネコネだから「会長が永久に池袋在住」でないと続けられない事になるのかな。

32:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 14:23:59.69 HwA10Dl/.net
多くの一般会員にとっては、コンベンションあっての日本鉄道模型の会だったと思う。
>池袋祭も経費無いから大した期待は出来ないだろう。自治体・商店街の町興し支援無しでは出来ないだろうね。
>コネコネだから「会長が永久に池袋在住」でないと続けられない事になるのかな。
って、会長のための池袋祭みたいなもんじゃないの?

33:名無しさん@線路いっぱい
15/04/26 18:22:15.43 otF05GsO.net
>>15
スレリンク(gage板:4番)

34:名無しさん@線路いっぱい。
15/04/26 22:21:55.14 XpiObBhP.net
>>26
180万円の赤字ならばお芋さんなら処理できるだろう
社長の小遣いでちょちょいとね
でも毎年赤字だとつらいかも・・

35:名無しさん@線路いっぱい
15/04/27 00:39:23.10 isXmqBnX.net
コンベンション収支の180万だけ済まない様な気がする。
2015年主催した場合「大赤字を出すリスク」に加え、検証できないが「中止の違約金」どちらも負担できない判断なんだろう。
コンベンションのイモンさんにしても、コンテストのカトーさんにしても「赤字垂れ流し」ってのは営業経費で処理するには限界がある。

36:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 04:53:41.00 tM+9pjE4.net
「広告宣伝費」かな。
これなら「年1回のイベントで200万円」くらいならそれ程おかしくはない。

37:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 07:00:38.76 bAMbVVYL.net
>>35
JAMの「赤字垂れ流し」が、決算報告で帳尻合わせでの結果。

38:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 07:06:12.30 tM+9pjE4.net
ダレがどうやっても黒字化できない類いのイベントかも知れない
…ってことも一応は押さえておくべきかも。

39:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 07:51:35.25 vr+mw2jT.net
>>38
黒字で内部留保蓄積してたのに、
あっという間に食い潰した
放蕩爺が駄目にしたんじゃないの。

40:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 07:58:09.17 tM+9pjE4.net
黒字を続けなきゃ蓄えは遅かれ早かれ底をつく。
問題は「今から黒字化できるのか?」って話だ。
15年前に比べ周辺環境はなるかに悪いにも拘らず…だ。

41:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 08:38:02.57 /d8S19MS.net
>>39
いいとこのボンボンに共通するのは
「カネは何処かから湧いて出てくる」
と思っている節があるところ
カネを生み出そうとか減らないように注意しようという考えは無い

42:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 08:38:23.65 vr+mw2jT.net
出展団体、出展企業、来場者数が
伸びている鉄道模型イベントは
このご時世でもちゃんとあるのだが

43:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 08:47:40.97 tM+9pjE4.net
>>42
たとえば?

44:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 09:04:34.47 G6tQNhEB.net
鉄コン

45:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 13:42:39.16 PxBzzuIz.net
>44 2日間ビッグサイト借りて、イベント屋さんに経費払って、あの入場料で収支合ってると思う???
   タダの入場者増えてもなあ、NPOじゃないから収支わから無いけどね。
   広告宣伝費が200万じゃ収まらないよ、きっとポケットマネーかな???

46:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 13:46:49.99 tM+9pjE4.net
>>44
あれはあれで悪くはないが、所謂「鉄道模型イベント」とは異質なものかと。

47:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 19:55:40.62 P5511uoa.net
>>43
トレインフェスタも勝ち組かな

48:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 22:06:52.34 vr+mw2jT.net
グランシップの?

49:名無しさん@線路いっぱい
15/04/29 00:47:03.53 /3V+/AuR.net
横浜は、タダで入れる「鉄道グッズお買物会」
静岡は、自治体の「箱物稼働率救済」だと思うよ、どちらも鉄道模型趣味層とは違う。
「無料で来る人」は所詮そんなものだ、無料というのは「誰かが負担している」という事だ。

50:名無しさん@線路いっぱい。
15/04/29 07:35:16.69 tEE5+O36.net
1989年に横浜博覧会が開催された。ちょうどバブルの最中
企業は空前の好況・・
利益から税金で払うよりも展示会に支出した
展示会ではきちんとした契約書を作らない
イベント会社は安く受注して、追加料金で儲ける
払わなければ●●●の出番となる
サラリーマンはびびって払う
そして半額が●●●の手取りとなる。チョンチョン
そういえば◎◎さん、出番ですよ~~

51:名無しさん@線路いっぱい
15/04/29 11:49:56.11 oiGXN2O8.net
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'yr=ミ:、`  /行ミt    |  .|    
   |{_ヒri}゛、.〉 , ゛ヒrリ.》    |/,⌒i
   |  ̄./     ̄        .>ノ.|  
    .',  .|   -、        .、_ノ     
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|    
    .|ヽヽ{ニニニィヽ /   /  |  
    .ヽ、 ∨    }   /   .|   
      i\゛こ三/  ./ /  |

52:名無しさん@線路いっぱい
15/04/30 00:58:15.80 zIgn02gE.net
へんな奴が入り込んでるなあ~

53:名無しさん@線路いっぱい
15/04/30 15:18:22.15 ZMnsmCRE.net
かまって欲しいのかな。でも無視しようね。

54:名無しさん@線路いっぱい
15/04/30 15:26:16.16 M4kZ4+OO.net
はい!JAMは要らなねぇ~。
無視しようね。

55: 【中吉】
15/05/01 02:44:17.37 cgEoVpbp.net
どや

56:名無しさん@線路いっぱい
15/05/04 00:36:04.29 HTirobfF.net
>>32
多くの一般会員にとっては、コンベンションあっての日本鉄道模型の会だったと思う。
どこからそういう発想が出るのかなぁ。
かつての会はコンベンション事業と一般事業と分けていて一般会員にはその何れにも参加が
出来ると言っていたのにいつの間にか総会や忘年会を除くと、コンベンションしかやらなく
なった。一般会員の多くはコンベンションの出展者になるかスタッフになるかしかなく、
こっちは後者だったけど、それだって自分がこの会の会員だと自覚するにはコンベンション
に参加するしかないから、ほぼ毎年参加してたけど、一般にこの会は何をやっているのかと
訊かれて、コンベンションしかやってないってトップも含めて言うしかなかった頃から
終りの始まりだったのかもな。コンベンションしかやってない会なんて異常だろう。

57:名無しさん@線路いっぱい
15/05/04 01:13:20.82 5mm8PQnl.net
>56 どこからそういう発想が出るのかなぁ。
 総会しか連絡内容なし、Webも全然更新しない、有るのはコンベンション告知だけだ、それすら無くなった。
 他に何かやってたか具体的に書いてみ、最近始めたのって無しな、手遅れ!
 そのコンベンションすら出来なくなったじゃん。。。タコ!!
  

58:名無しさん@線路いっぱい。
15/05/04 08:54:14.52 c+8xW/FI.net
業界団体に入ってまあす・・
という存在証明が存在意義~
放置しておけば来年には消えてますよ@@

59:名無しさん@線路いっぱい
15/05/04 10:28:17.39 1S0epN4I.net
今年からJAMは、池袋商店会に加入。
JAM会員は、年末セールで抽選会の当たりが「1等:ハワイ旅行」が
当たるかも。「2等、3等:お食事券」、「はずれ:ティッシュ」だな。
ここら辺りの商店会でも同じだー(笑)。

60:名無しさん@線路いっぱい
15/05/07 22:59:10.51 Vk3mltDe.net
なんだかヒドく閑散としてるなあ~、もうどうしようも無いからかしらん?

61:名無しさん@線路いっぱい
15/05/08 02:05:45.31 83Hrxeef.net
>>57
勉強会の開催告知はしていたよ。もっともその勉強会も今は休眠状態で、それに変わって運転板を
使った運転会をやっている。2011年の元旦には新年の挨拶も掲載してたっけ。
>>60
みんなコンベンションに行っちゃたからねぇ。こっちが盛り上がるのはコンベンションの時か
芸術祭の時だけだろう。

62:名無しさん@線路いっぱい
15/05/08 08:31:53.32 uA5ElwfO.net
そう「開催告知」だけ、半年に1回くらいな。。。
総会併設で2回くらいやったけど、それ以外は数人同じ人が来るだけだったな。。。
これでは「やってない」に等しいぞ。。。

63:名無しさん@線路いっぱい
15/05/08 11:05:42.47 HrwkmOOB.net
横やりでつが、227系って本物見ると「幌」がアチャーって気になるが、
模型だと全然気にならないんだな・・・
とあるイベントで16番の227系を紙で自作した年配の猛者が居て、
展示走行していたが、あの「幌」が全然気にならずむしろ個性に見えたw
これは絶対的な大きさによる視認効果の違いかも知れんな・・・
俺は自作する程の腕は無いが、まあ16番は大げさとしても
Nゲージで製品が出れば広島のNゲージャーには人気になると思う・・・
あっ、模型屋のステマじゃないよ、念の為w

64:名無しさん@線路いっぱい
15/05/08 16:17:46.58 n2jx+qu2.net
16番の運転板作って、貸しレイアウト(ってほどじゃねーけど)で日銭
稼ぎの収入。
会費より稼ぎになる(大爆笑)、拍手。パチパチ。

65:名無しさん@線路いっぱい
15/05/09 02:17:23.51 psaStNbe.net
あの運転盤って競馬や陸上競技のトラックみたいで何か興醒めだよな。
運転会風景もアップされてたけど、楽しそうな顔してる人が
ひとりも写ってないのが印象的だったw

66:名無しさん@線路いっぱい
15/05/09 06:32:49.70 0bVHe6MU.net

タコの一人満足よ。
Nの運転盤も作ってちょ。

67:名無しさん@線路いっぱい
15/05/09 11:20:37.07 gCn9bjqw.net
>>65-66
それなりに楽しんでいるだろう。それと運転盤は担当は風景にも写っているO理事だ。
Mさんじゃない。

68:名無しさん@線路いっぱい
15/05/09 15:09:17.12 0bVHe6MU.net
>>67
O理事ね、芋コンにも書いてたな。
田舎は広くていいなー、Oゲージ、Nゲージもやってらー。

69:名無しさん@線路いっぱい
15/05/10 16:07:42.73 S6CiLGOz.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

70:名無しさん@線路いっぱい
15/05/14 14:09:28.51 TrhOF4LW.net
芋の方は352も書いてるけど、こっちは閑散としてるな。
>>68
JAMの理事が、芋に書き込んでるようじゃ、やっぱり池袋劇場も
闇市止まりか。

71:名無しさん@線路いっぱい
15/05/15 00:45:48.06 Z6LY2Prg.net
池袋のイベントがどうなるかはわからないけど、コンベンションはイモンに譲渡して正解だった
かもな。メーカーとユーザーの相互交流を図る事を目的としてスタートしたイベントだったけど
実態は、これまでの模型ショーと変わらず、つまり個人・クラブ・企業が一同に会したところで
個人・クラブ同士は交流出来ても、企業との交流は中小企業ならまだしも、大手企業は相手に
しない。
よって個人・クラブと企業の相互交流などありえないということだ。企業はしょせん個人の
意見は聞いてもそれはお客様の要望にそうだけであって、コンベンションで個人と交流した
ところで何の意味もない。企業にとって個人は大切な顧客であってもコンベンションで
会場を共にして、過ごしたぐらいでは、交流する気など全くないという事だろう。
会は出展企業に対しては文句を言える立場にないから、出展企業=協賛支援企業なので
上下関係は企業が上で、会は下、会は企業には何も言えない。言ってはいけない。企業に
対してはっきり者を言う事は断じて出来ない。それが非営利団体の悲しいところなのかも
しれない。

72:名無しさん@線路いっぱい
15/05/15 20:23:57.33 YXZBCE6x.net
そうじゃない理想を求めてスタートしたんじゃないかい?
顧客にとどまってるだけでイイ方は、そもそもこの非営利団体に来ないんじゃないのかな。
せめて趣味の世界くらい、金銭関係の上下で縛られない世界を見たいよ・・・途中まで見えてたんだけどね~

73:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 15:48:39.35 N9PI97hP.net
JAMにイチャモンも無いんじゃ終わったね。
はいよ、池袋の会場もどこかに引き取って貰うかね。

74:名無しさん@線路いっぱい
15/05/27 10:09:11.69 GcN1FJ6K.net
あれれ?
こっちは・・・・・・・(>_<)。

75:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 00:31:03.26 2LvqfdpF.net
閑散としてるなあ~ いいことだ(笑)

76:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 16:19:12.95 sc1Z9KUW.net
相手にもされてね~ナ(爆笑)。

77:名無しさん@線路いっぱい
15/06/01 01:11:06.68 wUFSqNMn.net
>71
1.よって個人・クラブと企業の相互交流などありえないということだ。
2.上下関係は企業が上で、会は下、会は企業には何も言えない。言ってはいけない。
 どこのおバカさんだろうかね、こんな事言ってるのは。。。まさか、メーカーの方じゃ無いだろうね(汗)
 この情報化時代「メーカーが力を持ってる」なんて時代はとうに終わってるのよ。
 日本鉄道模型の会の活動とは、全く関係無い話だけどな。。。
 誰もこ無いから、なんでもイイ書き込んでやれや
 とりあえず、池袋はタコが仕切りらしいぞ(笑)押し詰まった年末の寒空、露店で何するんだかな・・・

78:名無しさん@線路いっぱい
15/06/02 04:23:59.50 ywE9b5pt.net
↑年末福引セールの抽選券を千円のお買い上げ(入場料、参加店含む)で、
くれる・・・・らしい(笑)。
1等:”ゆりかもめ”新橋←→国際展示場正門、H27.8月有効限定パス。
間に合わねーな(爆)。

79:名無しさん@線路いっぱい
15/06/03 03:26:41.08 RQaXTSKN.net
>>72-77
そういうことをやらかしたのが、富だ。
たしかに情報化時代に「メーカーが力を持ってる」なんてことはないだろうけど、ただ相変わらず
企業の社風というのは変わってないかもな。富が他のメーカーと違うのが、元が模型店でなく
玩具製造が発祥だという事だろう。それがあるからこそ玩具会社特有の悪しき風習、つまり
他社はライバルであって交流は必要なしという考えがあるんじゃないの?
親会社の方は吸収合併とかあったけど、系列の方は相変わらず考え方は旧態依然ってことだろ。
実際彼らは、コンベンションで見ていると自分たちしか興味なかったしな。その自分たちしか
興味のないメーカーを協賛企業として温存しているんだから、この会の運営委員もおめでたい
人達だ。

80:名無しさん@線路いっぱい
15/06/03 23:22:04.58 5y5RPBVF.net
>79 そういうことをやらかしたのが、富だ。
何の根拠があってそう言えるのかな、そんな話を訳知りで持ってくるからには実例を述べたらどう?
メーカー社風で言ったらライバルはもっと唯我独尊だろ?
それに「協賛企業として温存」を通せるくらいなら、こんなに協賛減ってないって(笑)
なんかピントがズレてるね。

81:名無しさん@線路いっぱい
15/06/03 23:40:27.22 sV/eb3qo.net
金さえ出してくれるなら、どんなとこでも協賛企業として温存する
…これ大原則じゃね?

82:名無しさん@線路いっぱい
15/06/04 01:13:39.75 OhxumSd1.net
>81 金さえ出してくれるなら...
はい!!商店街のお祭りですから、お神酒でも青果でも構いません。事務局まで・・・

83:名無しさん@線路いっぱい
15/06/04 01:25:41.65 +2fPuaMZ.net
>>80
こういう事を言ってる時点で、何にも見えてないな。ヒラのスタッフが見えている物が運営委員
には見えてない。情けない話だ。
富に関して言えるのは、表面上は好意的に見えるかもしれないが、実際には運営事務局なんて
舐め切ってたんじゃないのか。西4の頃、開場時は入口・出口共にスタッフに
チケット又はIDさえ見せれば何も問題ないが、閉場時シャッターが閉まった後、出入りは
事務局を通ってと言われていたにも関わらず、富の一部のスタッフはそれを無視して出口から
出入りをしていた。そして鉄タレも同じ。
だからこちらは本人達にそれを伝えると、1人は平謝り、もう1人は徹底するなんて言っても
何もやる気なんて感じられなかった。鉄タレもこちらがルールを伝えたとき、始めて知った
感じだった。これの何が問題かと言えば、こちらの決めたルールを破った場合、個人・クラブ
出展者は厳重注意を受けるだろうけど、企業の場合は何をやろうともお咎めなしじゃないのか。
つまり企業出展があるからコンベンションは成り立つのであって、この程度のルールを破る
なんて大したことではない。運営側も企業には甘いということなんだろう。
こんな事をやり続ければ、ルールは必要なしになるだろうけど、それでいいの。協賛企業あっての
会である以上、企業が例え会を舐め切ろうが、自分達が上で会が下で、見下そうが会は賛助
会員を減らす訳には行かないので、土下座してでも食い止めたい訳だ。土下座して食い止める
ほど、企業に価値はあるのかね。

84:名無しさん@線路いっぱい
15/06/04 06:41:45.82 xuoWejsW.net
あるんだろうね…きっと。
日本のアマチュアがメーカーや流通と対等になれていない証左。

85:名無しさん@線路いっぱい
15/06/04 09:28:26.60 OhxumSd1.net
>83 ヒラのスタッフが見えている物が運営委員には見えてない。情けない話だ。
 って言ったって、報告も上がって来なけりゃ複数証言でもないよね。
 それこそ「ホウレンソウ」で回さなきゃダメなんじゃないの?
 いち個人の意見で、メーカーを揶揄するのはやめた方がいいんじゃない?
 大人の世界では「影響力」「立場」ってもんがあるよ、誰か土下座してるの見たかな??
 

86:名無しさん@線路いっぱい
15/06/04 12:18:23.69 +2fPuaMZ.net
>>85
これに関しては複数証言はないし、報告する事もなかった。「ホウレンソウ」もしなかった。
あくまで個人の意見。土下座しているところを見た事はないよ。
ただ「いち個人の意見で、メーカーを揶揄するのはやめた方がいいんじゃない」いうけど
メーカーの批判はだめでタコの批判は問題ないんだ。大人の世界では「影響力」「立場」って
もんがある。たしかにあるだろう。でも「メーカーに力がない」というのにその影響力なんて
どこまであるの?「影響力」「立場」なんて言ったらタコも同じだろう?
そうじゃないのかい?
それとこちらが報告に上げなかったのは運営の人達はメーカーには非常に甘かった。それこそ
上の通り、「影響力」「立場」の関係で、「影響力」=上、「立場」=下だった。つまり
メーカーが上、運営が下、これは当然の意見だろうね。いかに「メーカーに力がない」と言っても
現状は変わらない。企業とイベントをやるという事はそういうことなんだろう。だから報告を
上げても意味がない。いちヒラのスタッフが言った意見など、個人の意見というかたちで黙殺
されるわけだ。
だからなにを言ってもかわらないんだよ。何年か前総会の折にこれと似たような事を言った事は
あったけど、それに対して運営側は消極的だったな。あくまで運営が関与するのは個人・クラブ
のみ。企業は出展して貰っている以上、何も言える立場にない。例えこちらが運営側にまわった
としても徹底的に強制を受けるだろう。企業あってのイベントなんだから。

87:名無しさん@線路いっぱい
15/06/04 15:32:00.10 Tbk6Zcaz.net
ほうれん草?あるわけないじゃん。
そんな民間並みの考えなんて持って運営してりゃ身売りなんてしねーよ。
再生機構にお願いするかNPO(笑)。

88:名無しさん@線路いっぱい
15/06/04 18:24:12.33 xuoWejsW.net
>>86の言ってる事と「報・連・相」がどうにも結びつかん。
ソレって、レギュレーションを守る守らんの話じゃないのか?
だとすれば、力関係とは無関係かと。

89:名無しさん@線路いっぱい
15/06/05 01:11:31.75 +HQ0wFJj.net
>86 前からだが長文で何言ってんだか何言いたいんだか解らん、文章は簡潔に要点をまとめよ。
影響力って、簡単に言えば「聞いて貰えるか」「無視されるか」だ、それには実績が必要。その点、タコはタコなりの実績はある、問題は人格だ。

90:名無しさん@線路いっぱい
15/06/05 07:35:19.24 w2ZdnIj7.net
要は富のスタッフに対する指導・躾がなってないというだけの事じゃね?
まぁそのスタッフ自体の質にしても、どのみち掻き集めのアルバイト
だろうから推して知るべし。
決めた場所からしか出入りさせたくないなら、他のルートは完全に封鎖する
…言わば家畜の誘導と同じやり方をしなきゃ到底無理。

91:名無しさん@線路いっぱい
15/06/05 16:12:19.33 f6yYtRa8.net
おっ?段々賑やかになってきたね(笑)。
このまま池袋も賑やかになりゃ、尚いい(爆)。

92:名無しさん@線路いっぱい
15/06/08 04:57:01.88 I5fMAQhU.net
お~い!誰か~。

93:名無しさん@線路いっぱい
15/06/08 23:08:24.55 sboAqs7r.net
呼んだか?

94:名無しさん@線路いっぱい
15/06/09 11:47:26.74 NT+aZQqI.net
コンベンションの準備が着々と進んでいる所で、こちらの方も屋外でやるライブスチームが
決まっているようだね。開催が年末なのでまだポスターもチラシも出来てないけど、
コンベンション開催の頃には決まると良いね。
ちなみに今年は池袋の鉄道関連で言えば、西武池袋線開業100年という事で、西武じゃ記念電車
の運転やイベントの企画やグッズの発売をしているけど、芸術祭もこれらと連携出来ると
良いと思うけど、アマイベントだとそれも難しいかな?
やったとして池袋線を走った蒸気の写真展で終わるのかな?

95:名無しさん@線路いっぱい
15/06/14 15:04:57.77 MrSRPAOo.net
>>94
冬のライブスチームは暖かそうだから、屋外ストーブ代わりに行ってみっか。

96:名無しさん@線路いっぱい
15/06/17 11:13:26.78 enRGSXdE.net
閑散としてますねぇ、変なのも寄り付かなくなった。ある意味正解かな(笑)

97:名無しさん@線路いっぱい
15/06/18 04:55:48.07 bFYYpez2.net
>>96
>ある意味正解かな(笑)
名言!これが全てを物語る。

98:名無しさん@線路いっぱい
15/06/24 12:48:08.61 tzHepH7u.net
コンベンションの方は900越えしているのに、こっちは100にも満たない。コンベンションと
芸術祭との明暗が分かれた訳だ。この流れで芸術祭に行くだろう。

99:名無しさん@線路いっぱい
15/06/25 02:11:32.33 xh2dtzpF.net
あそこを使う限りその名前しか許されないんだろうが、
「芸術祭」ってのが何ともくすぐったい。

100:名無しさん@線路いっぱい。
15/06/25 03:48:06.69 pB67VFT3.net
>>96
二ヶ月で100個の書き込み
まあにぎやかなほうでしょう

101:名無しさん@線路いっぱい
15/06/26 11:50:25.67 r09XCnrH.net
鉄道模型芸術祭か。如何にも16番愛好者が好みそうなイベント名だなw

102:名無しさん@線路いっぱい
15/06/26 16:00:20.51 4L5ZwtX2.net
閑古鳥!

103:名無しさん@線路いっぱい
15/06/29 22:55:00.15 /pnSIVGu.net
スレッドが分かれたら閑古鳥、けっきょく不満なんて無かったんだろ、暇つぶしで
書き込んでたんだろ、ツッコミ所はコンベンションのNゲ-ジとHOゲ-ジの
潰し合いだったんじゃないのかな。

104:名無しさん@線路いっぱい
15/06/30 00:08:15.04 tF/gAxs6.net
閑散は見捨てられただけ、今イジっても面白くないから。
夏が終わって、年末になればイジられるってば

105:名無しさん@線路いっぱい
15/06/30 05:21:27.75 Jl4oeE0H.net
>>104
>閑散は見捨てられただけ、今イジっても面白くないから。
夏が終わって、年末になればイジられるってば
その通り、イジるネタもねーしな。
年末年始休暇で暇はタップリだし。

106:名無しさん@線路いっぱい
15/07/01 19:50:07.47 i3ccCit6.net
芸術祭もマツケン杯でも企画したらどうだ?
まぁ、誰も貰いたくないだろうが。

107:名無しさん@線路いっぱい
15/07/02 01:01:49.26 FBNeFWqx.net
>>106
第一回の受賞者は松本謙一さんに決まりました
パチパチパチパチ

108:名無しさん@線路いっぱい
15/07/02 08:49:12.04 JYbXUR3b.net
>>107
>第一回の受賞者は松本謙一さんに決まりました
 それはそれで面白いな~、酋長かぶりものでサンバ踊ってもらいましょう。
 ネット生中継ね、後ろ指さされ組だ。

109:名無しさん@線路いっぱい
15/08/06 03:48:09.05 YzALQLJb.net
一ヶ月もカキコがないってことは、もう不要だって事?
それはさておき、鉄コンもJAMも出展企業はほぼ同じ。内容も決まってるので後は開催を
待つまで。こっちは鉄コンには行けないけどJAMは何とか行きたいね。ところで池袋の方は
羅須地人鉄道協会所有の機関車を池袋西口公園で走らせる方向で調整に入ってる
みたいで、こちらの出展者もほぼ決まってるようだけど、ただ現時点では果たして
どんなイベントになるのか分からないので、今後の展開が気になる所だけど、
どうなることやら・・・・・。

110:名無しさん@線路いっぱい
15/08/06 15:14:13.98 OxRpygJY.net
そう、JAMは不要なのだ!。
暮れの多忙期に誰がいくのよ?。
暇人にまかせるわ。

111:名無しさん@線路いっぱい
15/08/06 15:30:02.85 YzALQLJb.net
>>110
JAMはコンベンションの方、池袋の方はJAMじゃない。

112:名無しさん@線路いっぱい
15/08/06 17:01:17.82 xIH01MX0.net
>>110
道楽は暇人が支えてるw

113:名無しさん@線路いっぱい
15/08/07 10:18:18.04 z5t/CTQw.net
コンベンションの開催権をIMONに譲った。
何故かロゴはJAMのままだがね。
JAMは後援、池袋はJAMの主催。
>株式会社井門コーポレーションのお申し出により、開催権を
同社に無償譲渡し、同社が中心となって運営していただくことになりま
した。
>日本鉄道模型の会(←JAM*)としましては池袋の東京芸術劇 場において、
新たな鉄道趣味・模型趣味のイベントの実施を検討しております。
国際鉄道模型コンベンションとは違う視点に立ち・・・。

114:名無しさん@線路いっぱい
15/08/07 12:08:25.12 ijMlScka.net
>>113
日本鉄道模型の会はJAMを使わないで、HPのドメインも変えてしまったけど、これと言った
略称もないので、どうする気なんだろう。シンボルマークもないしね。あるのは会報(日本鉄道
模型の会からのお知らせ)に載っている重油タンク装備のD-51風の重連機関車と貨車か客車の
シルエットのようなマークだけど、あれが正式なマークじゃないだろう。

115:名無しさん@線路いっぱい
15/08/07 17:24:03.09 z5t/CTQw.net
2015年2月公式略称であったJAM(Japan Association of Model Railroaders の頭文字)の使用
を停止した。wikipediaより引用。

116:名無しさん@線路いっぱい
15/08/16 15:14:43.04 3LJlir2t.net
>>114
これでJAMは終わったのだ!

117:名無しさん@線路いっぱい
15/08/18 00:01:27.66 I3kE9A9M.net
>>116
JAMはコンベンションの名前。日本鉄道模型の会はJAMじゃない。

118:名無しさん@線路いっぱい
15/08/19 02:39:06.84 IC7MhiIj.net
今週開催のコンベンションで、会場内のブースに会が出展するみたいだけど、サロンの要なスペース
を用意するって言ってるけど、どんな感じなのかねぇ。
鉄道模型芸術祭に関する情報も提供して、会員同士の親睦の場というけど果たして・・・・・。

119:名無しさん@線路いっぱい
15/08/19 05:55:42.16 9oOO5awh.net
>>118
興味なし!
会員=日本鉄道模型の会々員

120:名無しさん@線路いっぱい
15/08/19 06:36:49.38 MREFkaUo.net
>>118
なんか、偽装離婚した夫婦の密会を見る思いだなw
まあ、当人同士は別室就寝くらいのつもりなのかも知れないけどね。

121:名無しさん@線路いっぱい
15/08/19 13:42:21.70 HZ2ZxE6X.net
どのツラ下げて出展できるんだろう、会場でタコ見かけたらブン殴りそうで怖い。

122:名無しさん@線路いっぱい
15/08/19 15:47:59.71 MREFkaUo.net
>>121
あのオッサン、昔「何処かで主張を異にする同好だったかに小突かれた」
とか言って、とれいん誌上でしつこく“告発”していたな。

123:名無しさん@線路いっぱい
15/08/20 01:04:00.27 GWuO4qQt.net
>>121、122
会の役員も出展者だし、タコの出展はなくても、企業としては出展しているから会場に来ても
不思議じゃない。鉄道模型芸術祭の関連でブースにいるだろうね。

124:名無しさん@線路いっぱい
15/08/20 01:09:58.07 wWe+dFk5.net
芋に蛸…ドッチにせよあまりゾッとしないな。
アクが強すぎるしバランスも悪すぎる。

125:名無しさん@線路いっぱい
15/08/20 01:18:31.85 gtv9ni1Q.net
里芋に烏賊なら合うのだが、蛸じゃダメかぁ

126:名無しさん@線路いっぱい
15/08/20 05:29:03.58 wWe+dFk5.net
鉄道模型の世界に“イデオロギー対立”を持ち込んだ張本人 >芋と蛸。

127:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 00:33:07.14 e0+CHPaK.net
去年コンベンション潰したタコ、会場に居たらしいな。
見つけなくて良かったよ、見かけてたらぶん殴るとこだった。
しかし、どの面下げて会場に居られたのかね。

128:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 10:35:45.62 kn7vEJ21.net
コンベンションの「日本鉄道模型の会」のブース、ガラガラ。
パンフ配ってたけど、駅前のティッシュ配りより貰う人少なし。
鼻もかめないパンフ貰ってもナ~。

129:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 13:16:25.93 nmeYezch.net
最低だな

130:名無しさん@線路いっぱい
15/08/25 01:45:07.04 UhruHUsF.net
閑散、菅さん(史上最低の首相)、換算。。。

131:名無しさん@線路いっぱい
15/08/26 11:19:33.41 NeCSWHUm.net
コンベンションでの有料入場者数:初日(金)3,800、2日目(土)6,000弱、
3日目(日)は発表がなかったが、推定6,000弱、計≒16,000。
今までの「日本鉄道模型の会」発表の入場者数は無料、出入り等の全数か?。
大本営発表だったんだな。
パンクした実態は2014だけの赤字でなく、累積赤字だろ。
決算報告なんてどうにでもならーな。
NPO資格もどうなることやら・・・・。

132:名無しさん@線路いっぱい
15/08/27 12:27:20.41 Aqr4c+Ja.net
池袋の方は入場料500円みたいだけど、果たしてどれだけの入場者が見込まれるのか
わからないな。
鉄道模型貢献賞は井門主催に変わった関係で、受賞者は個人のみとなったけど、その個人も
Nゲージ50年って割には、Nゲージャーの受賞がなく、Nゲージャーのいない会の実態が
露呈した格好だな。もちろん受賞者が悪いという訳じゃないけど・・・。

133:名無しさん@線路いっぱい
15/08/27 14:03:18.75 qkdL8Ly4.net
>>132
> 鉄道模型貢献賞
そういう余計なモノが要らないっつーの!
ひょっとしていつか自分が貰えるとでも思って設けたんだろうか?

134:名無しさん@線路いっぱい
15/08/27 16:04:04.46 wfeBIjao.net
>>132
Nゲージ歴50年?そんな前からあったかー。
>>133
>そういう余計なモノが要らないっつーの!
御意。

135:名無しさん@線路いっぱい
15/08/28 01:32:28.71 R9uiYFIv.net
鉄道模型貢献賞は会発足以来からある賞だから、今に始まったことじゃない。
それにNゲージ歴50年なんて、書いてないぞ。Nゲージ50年って書いただけだ。
つまり日本型Nゲージ生誕50年を短くすればそうなるだろう。

136:名無しさん@線路いっぱい
15/08/28 12:10:20.12 m5a1gkSK.net
>>135
一体誰(どこ)が選定して授与する賞なんだ? >鉄道模型貢献賞。
長年この道楽やってるが初めて聞いた名前の賞だ。

137:名無しさん@線路いっぱい
15/08/29 01:14:41.17 gcB8sh20.net
>>136
会発足以来、理事が選定して授与する賞だよ。個人も受賞しているが、過去にはメーカーも
カトーとカツミが受賞しているし、模型店も篠原・歌川と受賞している。近年はこれに
エポックメイキングモデル賞というのもある。
前者が鉄道模型趣味の発展に寄与した事を表する賞だとすると、後者はモデラーに対して
永年、パーツやキットを供給してきた、かけがえのないメーカーを表する賞で、こちらは
エコーモデル、グリーンマックス、トミーテックが受賞している。
トミーについては近年のジオコレに関連しての受賞で、要はジオコレの多くが、模型店でなく
てもドイト店等で購入する事が可能でキット中心だったストラクチャー類が完成品で気軽に
購入可能になったのが理由だとか。賞そのものについては今月発売の「とれいん」、「RM
モデルズ」に掲載の会のお知らせに載っているので詳細はそっちで確かめてくれ。
鉄コンと違ってトロフィーもないし、盾もない表彰状のみの賞だから、知られてないのも
当然かもしれないな。

138:名無しさん@線路いっぱい
15/08/29 01:30:26.96 VFopodGr.net
>>131
>今までの「日本鉄道模型の会」発表の入場者数は無料、出入り等の全数か?大本営発表だったんだな。
  入場券売り上げをカウントして「入場者」としたのでは?
  今までは入口に設置したカウンターの数字(ビッグサイト設備測定値だからごまかしようが無い)
  別に大本営発表では無い、測った物差しが違うだけ。
>パンクした実態は2014だけの赤字でなく、累積赤字だろ。
  2014年に大きく赤字を増やし破綻したが、それ以前のコンベンション単体は赤字じゃない。
  コンベンションの上がりから、JAM本体運営経費を捻出させてるから厳しい、それもここ数年が赤の話。

139:名無しさん@線路いっぱい
15/08/29 05:06:11.00 BPB0I0Kf.net
>>137
歌川が貰ってるとなると相当古くからあるんだなぁ…不覚にも全く知らなかった。
エコーがパーツ商品群で受賞してるのなら、選考基準としては
まっとうなものだと(個人的には)感じる。

140:名無しさん@線路いっぱい
15/08/29 09:06:02.30 ROGj1n0Z.net
>>138
普通入場者の数は有料入場者(入場券を購入した人)でカウントする。
入口のカウンターでは関係者や休憩のための出入りまでカウントされ、正確な数字には程遠く、水増しされた数になる。
入場券の発行数は主催者なら簡単に判る筈なのに、敢えてカウンターの数を発表していたとすれば
少しでも多くに入場者があるように偽装しようとする意図があったと思われての仕方がない。
プロ野球の観客数も昔は主催者発表のアバウトな数字だったが、今は有料入場者を発表している。

141:名無しさん@線路いっぱい
15/08/29 09:54:31.95 VFopodGr.net
>>140
>普通入場者の数は有料入場者(入場券を購入した人)でカウントする。
 その「普通」と言うのは誰の判断かな?
 その普通が通るのなら、すぐ利用できる数字を主催者使っても非難には当たるまい。
 同じデータを通年使っていれば、継続した信頼性は保てるのでは?
 なんの数字でも主催者発表と警察発表には差があって、当たり前。外野がウダウダ言ってもセンナイコトだ。
 

142:名無しさん@線路いっぱい
15/08/29 10:27:59.16 ROGj1n0Z.net
>>141
スタッフや出展者、休憩などで出入りする人もカウントする方が正しいと思うのならその根拠を示すべき。

143:名無しさん@線路いっぱい
15/08/29 15:26:18.90 VFopodGr.net
>>142
>その根拠を示すべき
 さあ「べき論」で話されてもね、そんな義務あるかな主催者の裁量内ではないの?
 主催者じゃないから知らんが、大会を大きく見せるのって常套遮断では。。。

144:名無しさん@線路いっぱい
15/08/29 21:11:49.85 VFopodGr.net
143だが、ここでコンベンションの話をしても無駄ですね。
まあ、イモンさんが拾ってくれたおかげて「上手く回った」ので感謝すべきです。
協賛企業との関係、コンベンションを実施しないなら関係見直し必須でしょう、まだまだ整理すべき点はある。
コンベンション運営ノウハウは、全く引き継がれなかった様だし、もう関与は不要。

145:名無しさん@線路いっぱい
15/08/31 16:20:19.15 g5aNcmCH.net
>>144
ここでのコンベンションの話は無駄だね~、だって身売りした張本人。
>コンベンション運営ノウハウは、全く引き継がれなかった様だし、もう関与は不要。
引き継ぐノウハウなんてあったの?(大笑)。

146:名無しさん@線路いっぱい
15/09/01 17:50:30.41 CYIPZriT.net
鉄道模型芸術祭は、「BトレやNとかは貧乏くさいから出展禁止」って
したかったけど、ゴミ展示でも大歓迎みたいだね。

147:名無しさん@線路いっぱい
15/09/01 21:15:04.32 PD/4qPvG.net
>>145
 大笑いするのは勝手だが、あんたは何か模型界に貢献してるかい?
 ウダウダ文句言うだけでは、お楽しみ会は回らんよ。。。

148:名無しさん@線路いっぱい
15/09/02 10:51:07.96 iT8jA6Vm.net
>>147
>>145だ。
鉄道模型界にすんげ~貢献してまっせ~。
詳しく書くと身元がバレるから止めておくけど、そう言う>>147
貢献したつもり?
お小遣いでやってるようじゃな~。

149:名無しさん@線路いっぱい
15/09/02 13:05:24.15 aClPxcVo.net
>>148
 書くのはタダだから何書いてもイイけど、ホラは吹かない様に。。。
 まあ、ここでは「ホラ吹」も自由だがね(大笑い)

150:名無しさん@線路いっぱい
15/09/02 16:17:06.83 LkaYHxSp.net
ホラはデカイ方がまことしやかに聞こえるからなw

151:名無しさん@線路いっぱい
15/09/02 17:18:57.42 9slxhw/n.net
>>148
貢献されているなら、芸術祭 説明会のお誘い来てますよね。
何時からでしたっけ。

152:名無しさん@線路いっぱい
15/09/03 06:00:40.40 L6fvCiWB.net
>>151
>>148だよ~ん。12月26、27日だろ。
会員だもんそれくらい知ってっまっせ、んでも、落ち目のとこには
いたくないから、退会しますわ。

153:名無しさん@線路いっぱい
15/09/03 06:24:11.45 BhI/naNo.net
>>152
落ち目になったから退会…端から会員なんかじゃないくせにw

154:名無しさん@線路いっぱい
15/09/03 12:22:46.35 0YojrSIs.net
芸術祭で今わかっている事は、池袋西口公園で成田ゆめ牧場のSLが走るという事と、同じ公園内
でフリマがあること、そして芸術劇場内で出展者数名による展示があることと、クリニックも
あるのかな。
ちなみにコンベンションでは芸術祭に出展するグループも参加していたので話をしたけど
芸術祭にはなにを展示するか決まってないとの事、まだ先はあるからかもしれないけど、
そうなると芸術祭がどうなるかは気になるが、地元商店会と連携してイベントをやるとすれば
2日間とはいっても盛り上がりに欠けるようなことはないだろう。
もっともそんなの誰もわからないけど。

155:名無しさん@線路いっぱい
15/09/03 15:02:14.06 zC9jDqZC.net
>>154
>芸術劇場内で出展者数名による展示があること
 数名どころか、全出展者・団体は既に発表されている。
 公募でなく「ご指名」である、要は「自分達の基準で選ぶ」これが念願だったって事。
 「上から目線」「役員の守備範囲」で決定、もちNは少ない。
 今までのコンベンションの思想とは相容れないわな・・・

156:名無しさん@線路いっぱい
15/09/03 17:10:25.84 BhI/naNo.net
>>154
わからんのかい!w

157:名無しさん@線路いっぱい
15/09/03 23:34:45.36 W1A1b6Fj.net
12月26、27日開催、場所は池袋駅から数分、地元商店街の協力ったらもはや
鉄オタの出る幕ないんじゃないの。芸術劇場前の公園もいろんなイベント
やってるけど人が多ければ立ち止まる人も多いよね。わざわざビックサイト
まで行くのと、ついでに寄れる場所との違いは大きいと思うけど。
なんかやってるね、面白そうだからチョット覘いて見る、ていどの客が
どのくらい居るのかだよね、

158:名無しさん@線路いっぱい
15/09/04 02:57:42.83 th8usrd+.net
>>155
数名はこっちの間違い。出展者はコンベンションほどではないにしろ、20ほどの出展がある。
>>156
実際、ヒラ会員が知ってる事なんてそんなもんだよ。コンベンションの時、ある出展者から
「普通の会員参加のイベントってなにかあるの」聞かれたけど、答えられることは、運転会
だけとしか言いようが無かったよ。まあその運転会だって、こっちの休みの時はやらないし
あっちの都合とこっちを合わせるのは容易じゃないしね。土日休めない者としては難しいよ。
>>157
コンベンションの時に配布されたチラシによると、入場料は当日大人500円(予定)、小学生以下
無料(但し保護者同伴)とある。当日とあるとろから、前売りも検討中なんだろう。
会場は東京芸術劇場と池袋西口公園
ただ入場料の方は両方の会場で適用されるのか、それとも前者のみなのか、分かれる所だな。

159:名無しさん@線路いっぱい
15/09/04 06:12:53.13 YXfcObbN.net
ま、商店街の年末セールの一環だわな。
福引もつく・ら・し・い・(笑)。

160:名無しさん@線路いっぱい
15/09/05 11:10:10.70 vIkCI9pz.net
>>158
プレミアム商品券の使用は可能か?

161:名無しさん@線路いっぱい
15/09/11 02:19:39.68 xYfXVkVT.net
閑古鳥って何て鳴く?マーツ、ケンケンケン。。。ってか

162:名無しさん@線路いっぱい。
15/09/11 06:38:14.37 +0kxPiu7.net
>>157
@12月26、27日開催、場所は池袋駅から数分@
みなさん覚えてますか?
池袋駅から数分の場所では去年と今年
自動車が暴走して死者二名+重軽傷者多数の事故が起きています

163:名無しさん@線路いっぱい
15/09/11 06:53:40.62 X4Vd9kZc.net
>>162
そういういかがわしい場所でやる方が祭は面白い…って見方もないではないw

164:名無しさん@線路いっぱい
15/09/12 11:59:54.21 y8DX3YbV.net
祭り?
マツケン音頭で神輿を担ぐってか。
商店会の歳末セールの一貫だろ。

165:名無しさん@線路いっぱい
15/09/12 12:05:16.45 I2JwjYiz.net
>>164
> 商店会の歳末セールの一環だろ。
それでこそ芋コンとの差別化が図れるw

166:名無しさん@線路いっぱい
15/09/12 15:34:41.26 eECrmZZf.net
サンバ踊ってる場合じゃないかも「お前はもう死んでる」って・・・

167:名無しさん@線路いっぱい
15/09/12 19:02:59.23 YtJPp8ZU.net
>>166
ケンシロウ乙

168:名無しさん@線路いっぱい
15/09/23 10:16:41.90 sjaZY1jS.net
池袋芸術劇場出展は12個人(?、ほとんどが展示のみ)、14団体(?)、
計26だな。
沈む泥船には乗りたくね~ってのがありあり。
来年は巣鴨の商店会と共賛でやるか(笑)。

169:名無しさん@線路いっぱい
15/09/23 15:18:41.14 p/fb9tIh.net
>>168
模型メーカーにしてみれば、一年で一番忙しい時期に出展なんかしてられるかってとこかな。
暇人と暇なメーカーしか出ないんじゃないのか?

170:名無しさん@線路いっぱい
15/09/23 17:42:16.17 bvf/sE+k.net
>>168
しわざ人とか適当な身内に声掛けた程度でしたね。
年会費を合法(運営費)に受け取るイベントだから、出展数は関係無いんだな。
>>169
メーカーは年末商戦までの受注と出荷が重要で、この時期は挨拶回り程度。
出展も見学も「年末にノンビリ出来る 富裕層」だから出すメリットは有るけど
それ以上にマツケン・エノケンとは関わりたくないんだよ。

171:名無しさん@線路いっぱい
15/09/24 05:24:25.29 HZOCyorK.net
>>168
> 来年は巣鴨の商店会と共賛でやるか。
そいつはある意味グッドアイデアかも知れないw

172:名無しさん@線路いっぱい
15/09/24 09:00:52.50 CtuQwc2v.net
池袋にしろ、巣鴨にしろ、現会長人脈が切れたらお終いそれに人材不足は否めないな。
今風が理解できる人がいないし、むしろ「悪」として否定してくるからな。お先真っ暗じゃね?

173:名無しさん@線路いっぱい
15/09/24 12:08:50.61 RyuRZYAi.net
>>172
現会長に人脈なんてあるの?

174:名無しさん@線路いっぱい
15/09/24 14:13:01.94 HZOCyorK.net
>>172
オレも今の会長は如何なものかとは思うが、
だからと言って“今風”にも今一つ馴染めない
…決して悪だとは思わないけど。

175:名無しさん@線路いっぱい
15/09/24 15:06:03.73 CtuQwc2v.net
>173
池袋つながり

176:名無しさん@線路いっぱい
15/09/24 20:47:43.07 9F8NMgF9.net
現理事長の人脈っていうのは、先祖の人脈だろう。
池袋には祖父の代からいて、その祖父の関係でメディアにも出る事がある。ここ数年、祖父絡み
の作品が映像化される時は必ずと言っていいほど出ている。
趣味界に於いても「とれいん」の編集長をやっていたんだから、趣味の人脈もあるだろう。

177:名無しさん@線路いっぱい
15/09/28 11:06:41.47 GW0ktMk2.net
>>176
すべて過去つながりか?。

178:名無しさん@線路いっぱい
15/10/02 23:45:06.63 Mx8fGDrm.net
こっちはどこまで、進んでるのかねぇ。分かっているのは先月中旬に出展者説明会があった
ってことぐらいだ。詳細は来月以降ってことかな?

179:名無しさん@線路いっぱい
15/10/03 01:35:55.39 3nb0EjNZ.net
街の長老が「寄り合い」打ってるんじゃね。。。

180:名無しさん@線路いっぱい
15/10/13 23:53:46.90 C0DAowvz.net
換算、いや閑散。。。

181:名無しさん@線路いっぱい
15/10/14 16:42:47.11 HOzdvnlg.net
この暇ってなんなんだー?
年末まで続くな(笑)。

182:名無しさん@線路いっぱい
15/11/02 15:24:49.43 y0xAl05P.net
年会費を納めろってー。

183:名無しさん@線路いっぱい
15/11/02 16:18:26.71 OOsCY/hp.net
年会費3,000円で2,500円分の特典が有るので、是非とも更新を。
特典1;第17回国際鉄道模型コンベンションの招待券1枚
特典2;池袋鉄道模型芸術祭の入場券(1日分500円)を3枚
更新(入会)する価値は どこにあるのか?

184:名無しさん@線路いっぱい
15/11/02 19:14:55.24 Vk9UNgpH.net
>>183
そういうので釣ろうとする事自体がそもそも間違い。
自分から金を出そうってくらいの心意気の連中が集まらなきゃ
コンベンションなんて決して絶対長続きしない。

185:名無しさん@線路いっぱい
15/11/03 10:52:54.98 EDjfOoLq.net
>>184
当然だね、特典1:慰問の主催だし~。
     特典2:オレ寒いから行かね~し~。
         忘年会の呑み代へ払う方がいいし~。
>>183も更新(入会)する価値はどこにあるのか?・・・って疑問符だもんね(笑)。

186:名無しさん@線路いっぱい
15/11/03 16:19:49.20 Kyy2KxLz.net
>>183
前団体JAMは、コンベンションの継続が困難となり、
コンベンションの主催とJAMの名称も imon になった。
マツケンはカネを集めて何をしたいのやら。

187:名無しさん@線路いっぱい
15/11/04 03:47:48.04 +h/qlUyG.net
日本鉄道模型の会は、JAMじゃないから、会の名前を変えても良さそうな物。
日本鉄道模型の会あらため、日本模型鉄道の会にしてもよさそう。これだと略しようがある。
もけてつ会とか、ただ来年は役員任期満了を迎えるので、会の名前はどうなるかは
わからないな。

188:名無しさん@線路いっぱい
15/11/04 06:28:57.97 QkW2VO0Y.net
結局マニア連中は、どんな連中が勧進元だろうがお構いなし。
一番安上がりに自己顕示欲を満たしてくれるコンベンションを
渡り歩く…って事なんだろうな。

189:名無しさん@線路いっぱい
15/11/04 10:48:29.78 pDVephqv.net
>>187
んだな~、公式略称じゃなくなっても「日本鉄道模型の会」の英文書きの
頭文字をJAMにしたんだろ?消滅時点でJAMの略称はオカシイよな。
慰問もJAMロゴを使うのっておかしくね?
今度の総会で、会長以下総入れ替えを願うわナ。
でなけりゃ、解散決議で終わり!。会費を持ち逃げすんなよ~(笑)。

190:名無しさん@線路いっぱい
15/11/05 00:34:48.51 Qgnuz+Jb.net
>>189
 まあ、JAMコンベンションは確かに無いわな。
 来年はそのままで再来年答え出るんじゃね??
>今度の総会で、会長以下総入れ替えを願うわナ。
って、役員なんて誰もなんないってば。
「死んでもやめ無い奴」しか居ない!!会長辞めたら池袋も終了~~

191:名無しさん@線路いっぱい
15/11/05 05:27:52.17 aTkEnKLR.net
>>190
そんじゃ、「死ぬより他に生きる道はない!」ってことか(笑)。

192:名無しさん@線路いっぱい
15/11/08 14:32:56.92 ngPCERtz.net
>>191
 ツラ見れば不健康そうだ時間の問題、よくも悪くも「使命は終わった」って事。
 その方が新世代の為になる、デジタル対応した新種族リーダーが出て来る。

193:名無しさん@線路いっぱい
15/11/08 17:54:40.04 57c0BWh0.net
どこに新世代がいるんだい。
イベントを企画、実行出来るリーダーなんて
周りを見まわしてもいないよな。
新世代なんて口先だけの鯉のぼりみたいな連中さ。

194:名無しさん@線路いっぱい
15/11/09 00:20:18.15 GEkAAJux.net
>>193
>どこに新世代がいるんだい。
>新世代なんて口先だけの鯉のぼりみたいな連中さ。
 文句言いながらノスタルジー化し伝統工芸で生きるも佳しとしよう(願いが叶うのはごく一部の成功者か資産持ち)
 進化した新らしい方向性・遊び方を見つけるのか?(プラスチックで細密化しても先は無い気がする)
 この趣味に取組んだ先駆なら、ブタクサ叩いて足を引っ張るんじゃなくて「次世代」を育てたらどうかな?
「口先だけの鯉のぼりみたいな連中」と言っても、世代交代が無かったらこの趣味(業界)が消えるだけ。

195:名無しさん@線路いっぱい
15/11/09 10:43:06.45 12LOt7WH.net
雑草みたいに勝手に育ってくるんだよ。手塩にかけて育成したのは目先に
別の餌をぶら下げればそっちになびいて戻ってこないよ。
新世代ってリニア新幹線が完成、営業運転開始したらNゲ-ジでレイアウト
作るかな。

196:名無しさん@線路いっぱい
15/11/09 13:28:03.07 900w1iKR.net
>>194
足を引っ張るつもりはないし、そんな影響力もないさ…俺たち“ノスタルジー派”にはw
存分にデジタルを謳歌すればいいと思うし、君達がそうしたからといって、
俺たちが何か割を食うわけでもない。

197:名無しさん@線路いっぱい
15/11/09 15:49:00.12 ZjDLidZZ.net
みんな論争がズレてんじゃねーか?
「NPO法人日本鉄道模型の会のスレです。」ってスレだしな。
鉄道模型、モデラー、野次馬を語ろうってスレじゃないからね。
要は「タコ」を語りゃいいのよ(笑)。

198:名無しさん@線路いっぱい
15/11/09 16:15:53.76 900w1iKR.net
>>197
タコはドコまで行っても何を語ってもタコ…もう秋田w

199:名無しさん@線路いっぱい
15/11/10 00:08:50.95 2bJ0KA2m.net
>>197
じゃ、タコいじるか・・・
 タコっぽい汽車好きのオッサン「何であんなに皆んなから嫌われる」んだろね。。。
 やってきた事が「タコ」だからじゃね~の? by 関わった事のある皆の衆

200:名無しさん@線路いっぱい
15/11/10 07:48:39.77 FsV50eK8.net
>>199
意味不明、やってきた事がタコってなんじゃい。
しかし関わった事のある皆の衆がよってたかっても
未だに君臨しているのは何でかな?

201:名無しさん@線路いっぱい
15/11/10 10:37:59.87 rHMcSxWa.net
>>200
文句言うだけで誰も取って代わろうとしないからじゃね?

202:名無しさん@線路いっぱい
15/11/10 16:37:57.55 E107/OKv.net
>>199
人徳がねーからよ、ま、自己中の塊。
>>201
誰がタコの尻拭いすんのよ。
みんな押しつけられるのを嫌ってるからよ。

203:名無しさん@線路いっぱい
15/11/10 17:02:01.60 rHMcSxWa.net
芋もタコもゾッとしないな。

204:名無しさん@線路いっぱい
15/11/11 00:07:49.97 7VV0W5uf.net
そのタコ、君臨なんてしてね~し。
総会の時の不遜な態度・発言、それだけでも足引っ張ってる。
まあ、典型的「友達失うタイプ」だ、似た者同士にはいいんだろうけどね。。。
それが現JAMの限界、出直しも無理とみる。

205:名無しさん@線路いっぱい
15/11/11 07:09:13.11 9/wSapz8.net
>>204
似た者同士でも友達同士にはならんしなw

206:名無しさん@線路いっぱい
15/11/12 00:42:13.48 mrtiDTXh.net
羅須地人鉄道協会のSLはデモ運転はしても、設備の都合とかで乗車出来ないとか、
だったらただの客寄せパンダじゃん。
事務局側は「冬の池袋の駅前、汽笛の音、石炭の香りなど蒸気機関車ならではの世界が
お楽しみいただけます。」って言っても5インチのミニSLならともかく、ナローのSLを
お客さんも乗せないで走るのに意味があるのかって感じだけど、どうなんだろう?

207:名無しさん@線路いっぱい
15/11/12 01:31:59.55 1rVj+1nK.net
>羅須地人鉄道協会のSLはデモ運転はしても、設備の都合とかで乗車出来ない
 多分、当局の許可が下りず「非乗車」になったのでは、大人の都合だな。
 事務局は「今になってダメ」じゃガックリじゃないかな「何でもクレーム」「安全運転」嫌な世の中だ!!

208:名無しさん@線路いっぱい
15/11/16 13:39:58.09 Ld6fZiuR.net
>SLはデモ運転はしても、設備の都合とかで乗車出来ない!。
寒いし、温まってくるにはもってこい・・・・だな(笑)。
中止すんのがいいんじゃね?。

209:名無しさん@線路いっぱい
15/11/22 10:38:35.29 memeTt47.net
夏の噂じゃ、池袋イベントは中止も検討とか聞いた。
出所はオフレコだけど、検討されたことは間違いない。

210:名無しさん@線路いっぱい
15/11/23 00:56:54.93 UEw8yyO7.net
中止が検討されたなら、チラシを作ってコンベンションに参加する意味はないだろう。
なのに参加した。鉄道模型貢献賞があったから?
そもそも当初は昨年同様、運転盤も会場内に設置とあったけど、これはお流れになったようだ。
まあ、池袋の方はどうなるかはわからないなぁ。
開催まで残すとこ一ヶ月くらいかぁ。クリスマス終了後・・・・・。

211:名無しさん@線路いっぱい
15/11/23 00:59:48.48 po3dgJ1p.net
追い出した高校生達の代表は
シュツットガルトで大金星だっていうし。
タコは運を自ら切り離していくなぁ

212:名無しさん@線路いっぱい
15/11/23 01:30:28.45 0dDHfhIK.net
>>211
何度も言うが「追い出した訳ではない」
持ち出しばかりで進歩がなかった。他の出展者との出展費用のバランスを考え、自立運営できるまでの育成計画は最初から3年。
その年月が来たが自らで運営出来ず泣きついた先が加糖、拾っちゃったのがヒロシさん。
その結果、出てきたのが「創業者名の冠イベント」それじゃ他の出展各社納得しないでしょ?

213:名無しさん@線路いっぱい
15/11/23 12:06:02.05 YEdntsfn.net
>>210
検討結果が地元商店街から乞われて続行だったんだろ。
止められたら地元の商店街もメンツが無いもんナ。来年はないだろ。
>>212
どっちにしても、「日本鉄道模型の会」には愛想がつきたってことよ。

214:名無しさん@線路いっぱい
15/11/23 12:40:45.39 po3dgJ1p.net
日本からヨーロッパにレイアウト持ち込んで、
現地のレイアウトにつなげて走らせて、
優勝した日本人は
過去に例がありますか?

215:名無しさん@線路いっぱい
15/11/23 12:42:24.33 0dDHfhIK.net
>>213
>どっちにしても、「日本鉄道模型の会」には愛想がつきたってことよ。
 誰が、なんの目的で愛想がつかすと発表のかな?
 個人が勝手に愛想尽かすのは勝手だがね、事実を知って発言すべき。

216:名無しさん@線路いっぱい
15/11/23 20:26:30.42 25LkiQFD.net
>日本からヨーロッパにレイアウト持ち込んで、
現地のレイアウトにつなげて走らせて、
優勝した日本人は
過去に例がありますか?
過去にも現在もありませんよ。だいたいが欧州はN-TRAK規格だよ
あんなちっちゃいの持って行っても相手にされないだろ。

217:名無しさん@線路いっぱい
15/11/24 08:42:09.94 WOj0akOG.net
>>216
シュツットガルトのイベントのモジュールマップを見ると
NTRAKは右下星条旗の辺り位か。右上に日の丸もある。
URLリンク(www.n-club-international.de)

218:名無しさん@線路いっぱい
15/11/24 09:04:58.18 M6L0IHYQ.net
日本から欧州(例えばシュツットガルト)までモジュールレイアウトを送ったら、
輸送費って一体どのくらい掛かるんだろ?

219:名無しさん@線路いっぱい
15/11/24 14:23:51.96 0wGEMeTy.net
「日本の女子高生大活躍」の件、ここはトレードショーでしょ?加糖押しってあるよね~
若者が少ないなか「日本のカワイイ女子が作った作品」受けるんじゃない?
まあ、輸送費は心配ない加糖ちゃん持ちだから。。。
アメリカでもT-TRAKとかやってるから「小さいからダメ」って事はない、盆栽とか柴犬とかと一緒日本的に見えるのでは?
欧州では以外とは流行るんじゃない?

220:名無しさん@線路いっぱい
15/11/24 14:40:06.90 M6L0IHYQ.net
>>219
誰が負担がするか?じゃなく、いくら位掛かるのか?を知りたいわけで。

221:名無しさん@線路いっぱい
15/11/24 15:53:36.29 0wGEMeTy.net
そんなもん、大和・佐川やDHLに聞けば教えてくれるのでは?
加糖ちゃんの輸出コンテナの端に一緒に入れればただタダじゃん。
コンテナ一本の送料知りたいの?思ってるより安いよ~

222:名無しさん@線路いっぱい
15/11/24 16:31:05.75 lOhmsOq4.net
>>215
>誰が、なんの目的で愛想がつかすと発表のかな?
 個人が勝手に愛想尽かすのは勝手だがね、事実を知って発言すべき。
発表なんかしねーだろ、三下り半は一方的でいいんじゃね?。
離れていった事実を直視した方がいいよ。 おたくは、日本鉄道模型の会のお方?

223:名無しさん@線路いっぱい
15/11/24 19:43:04.66 0wGEMeTy.net
個人が勝手に愛想尽かすして、三下り半付けるならどうでもいいよ。
ネットに書くなら、事実を知った上で責任持って行動するのが大人のかな?

224:名無しさん@線路いっぱい
15/11/24 19:57:58.69 fXwuPHVk.net
>>218
URLリンク(www.facebook.com)
この記事読む限り、23kg以内に納めたから受託手荷物で預けられる荷物
ただし梱包サイズが3辺合計で158センチ以下なら無料だが、それを
超えていたら2万円くらい追加料金払ったかもね?
スタッフの中にビジネスクラス利用者が混ざっていれば、追加料金も
払わずに預けられたんじゃないの?

225:名無しさん@線路いっぱい
15/11/24 21:40:36.97 WOj0akOG.net
>>224
参考記事ありがとうございました。
鉄道模型コンテストと書いてあるところをクリックすると
他の記事も見れますね。

226:名無しさん@線路いっぱい
15/11/24 22:29:33.65 QI+pXJQw.net
>>222
何の影響力も無いのが愛想つかしたって言ってもな。
鉄コンでも芋コンでも芸術祭でもなんのかかわり合いも無いんだろ。
最初から土俵の外なんだよ。

227:名無しさん@線路いっぱい
15/11/25 02:11:52.85 9Xp/PzLp.net
>>226
>何の影響力も無いのが愛想つかしたって言ってもな。
>最初から土俵の外なんだよ。
 御意

228:名無しさん@線路いっぱい
15/11/26 17:22:57.94 AEmkhrjz.net
↑二人、
そう言ってるから入場者を阻害した結果赤字に転落。
ここ3年、金払ってまで行く価値がなくなってるしな。

229:名無しさん@線路いっぱい
15/11/27 15:22:47.47 m0Q854Ti.net
>個人が勝手に愛想尽かすのは勝手だがね、事実を知って発言すべき。
個人の勝手・・・・御意(笑)。
>事実を知って発言すべき。
結果赤字に転落・・・・御意(笑)。

230:名無しさん@線路いっぱい
15/11/27 17:06:24.79 pr+NJpOj.net
皆さんのご意見は、
鉄道模型への社会的理解を深めるため、
日本鉄道模型の会へ、会員継続や新規入会は避けましょう。
なんですね。

231:名無しさん@線路いっぱい
15/11/27 23:53:17.20 /3JzU4Fi.net
バカな厨房が湧いてるね。
まともな意見が書けないなら引っ込んでろよ。

232:名無しさん@線路いっぱい
15/11/28 02:50:39.24 k7WrbP9H.net
>231
まるで、関係者の言い分だな。ここはそういうもんだろ。

233:名無しさん@線路いっぱい
15/11/28 15:45:54.11 TPdinKY9.net
>>231
巷のまともな意見だと思うけどねー。
>>232
御意、御意ですわ。

234:名無しさん@線路いっぱい
15/12/06 16:11:54.05 VconISq3.net
池袋あと3週間、みんな行くの?俺はついでに寄ってみようかなって
思ってる。

235:名無しさん@線路いっぱい
15/12/07 14:37:39.83 oZsmhT/y.net
おら、行かね~。
ついでなら忘年会の方が温ったまるしな。
行ったって得るものなし!。

236:名無しさん@線路いっぱい
15/12/07 19:09:36.57 e4Eh/TSt.net
>>234-235
オレも時間が合えば行ってみるつもり。
行動すべてに得るものがあるなどとはさらさら思っちゃいないしw

237:名無しさん@線路いっぱい
15/12/08 10:37:38.96 5ZvKJ6ZF.net
大宮のついでに寄る人がいるかな~
ガレージ系は大宮に出てるし、客よせの露店で売ってるのってガキ向けのグッズだけでは?
有料でやってる「芸術祭」とは似て非なるものになる。会員で無料券がいっぱい、これって姑息すぎじゃないの?
理想を目指した「志」が無くなったよね、タコじゃしょうがないが(笑)

238:名無しさん@線路いっぱい
15/12/08 11:30:05.30 HMn/6jyh.net
年末商店街セールのついでに会場「東京芸術劇場」を提供されたんだろ?
劇場ならタコ演劇でも演じりゃ観る価値あるってかww

239:名無しさん@線路いっぱい
15/12/08 20:25:01.57 s3dY0As9.net
>>237
オカシナな志ならない方がマシw

240:名無しさん@線路いっぱい
15/12/10 18:24:25.20 B6TW/FyW.net
12月26日(土)、27日(日)
池袋西口、芸術劇場・西口公園(フリーマーケット)
ここまで分かった・・

241:名無しさん@線路いっぱい
15/12/11 20:13:27.04 cEE++HpE.net
12月26日(土)、27日(日)は、もちろん、さいたま鉄道模型フェスタに行きます。
池袋に行くなら、鉄博だな。
URLリンク(world-kougei.com)
出展も池袋と大違いで多いんだね。
アートプロ、赤い電車、(株)アドバンス、α-model、アルモデル、イエロートレイン、
IORI工房、エヌ小屋、エムテックス、エレ小屋、改新車両、勝田工房、KISHAMODELS、
北野工作所、CASCO、銀河モデル、銀座軽便倶楽部、クラシックストーリー、
株式会社こばる、黒木製作所、下川端工房、シモムラアレック、城東電軌、
新大阪模型、杉山模型、スタジオ H.O、スタジオB.T.、道楽ぼーず、TSUKURIBITO、
トーマモデルワークス、トラムウェイ、トレジャータウン、中島工房、ナローガレージ、
南洋物産株式会社、ぱん工房、パンダ工業、ビバン模型製作所、フジドリームスタジオ501、
ふなこしドック、ペアーハンズ、朗堂+まねき屋模型、ホビーショップモア、
マスターピース/あまぎモデリングイデア、みやこ模型、銘ワークス、模型工房パーミル、
モデル アイコン、Models IMON、(有)モリタ、モーリン株式会社、夢ソフトウエア工房、
レイルラウンジ(26日のみ)、帝神工房(27日のみ)、レボリューションファクトリー、
TORM(TamTam)、YSK株式会社、ワンマイル、(有)ワールド工芸

242:名無しさん@線路いっぱい
15/12/12 14:51:29.14 L4QEBHwL.net
>>241
さすがにKATOや蟻GMは不参加なんだなw

243:名無しさん@線路いっぱい
15/12/12 14:54:36.71 L4QEBHwL.net
ありゃ、富も不参加か

244:名無しさん@線路いっぱい
15/12/13 00:59:45.71 Wht9b+eP.net
そりゃそうでしょう、N系メーカーの不参加。。。

245:名無しさん@線路いっぱい
15/12/13 06:48:07.30 cU9V115J.net
商売人は弱者連合にはそっぽを向きます
自分が潰れるからね・・

246:名無しさん@線路いっぱい
15/12/14 02:07:45.62 9j9D69BE.net
それにしても随分あるんだなぁ…鉄模メーカーって。

247:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 15:50:14.89 FhqYhH6h.net
>>241
大手はHOもNも不参加ね。ガレキと中古販売だろ。

248:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:52:47.58 9j9D69BE.net
>>247
ガレキと中古こそこの種のフェアの“華”じゃん。
ホームページやカタログが充実してるメジャーどころには意外性がないもの。

249:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:34:49.07 X2BJqQNS.net
「お金には苦労してない」人達の、富裕度自慢大会が芸術祭。
存在価値の無くなった元JAMの会が、
不労所得の会費を集めるため開催するのが芸術祭だから、
模型フェスタと比べるのが間違いでしょ。

250:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 14:14:46.43 G1b7b6cu.net
芋たこなんきん

251:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 14:16:24.62 mCVgvTkc.net
今週末だというのに・・・何の情報もない

252:名無しさん@線路いっぱい
15/12/23 00:35:25.79 8uBocDzb.net
事前情報なんていらないよ。ついでに寄って面白い物が見つかったら
ラッキ-程度に考えているよ。
もっともオレはNには興味無いけどね。

253:名無しさん@線路いっぱい
15/12/23 03:25:51.27 S1fTstoX.net
>>252
そもそもNなんて殆ど無いだろ。老害の受け皿だよw

254:名無しさん@線路いっぱい
15/12/23 09:01:11.92 j8vSwtF/.net
>>253
老害は受皿を首を長くして待っている。
by 老害w

255:名無しさん@線路いっぱい
15/12/24 12:35:26.60 2J93S5Kz.net
年金生活の爺さんはNゲ-ジャ-になる。
若いヤツと爺さんは同じ人種だろ。

256:名無しさん@線路いっぱい
15/12/24 16:57:46.72 JpAUJ5Pr.net
>>255
オレが知ってる年金生活の同好に、Nへ転向した御仁は一人もいない。
多くは自分で工作する範囲を増やしつつHOゲージャーのポジション(?)
を確保し続けてる。
歳をとってからの“N化”は、懐には優しいかも知れないが目に辛い。

257:名無しさん@線路いっぱい
15/12/25 11:59:37.38 j1ywVQuc.net
何も大宮と同じ日にやらなくてもいいだろうと思うのだが、、、、
どっちが後から日程ぶつけたんだ?

258:名無しさん@線路いっぱい
15/12/25 15:50:21.76 Pr9h0dA8.net
>>257
偶然だろw
みんながみんな、策略で生きてるわけじゃないさ。

259:名無しさん@線路いっぱい
15/12/25 17:59:49.93 7nmC8CbP.net
来年はこの世にいられない と 覚悟した人達の作品群だ。ナメちゃいけない。
誰であっても 趣味人生の最後ぐらい「芸術」と呼ばれたいもの。
まあ それが「芸術」の域にあるか「勘違いの自己満足」かは、見る側が
決めるのだけどね。
「芸術品」であれ「ゲージュツ品」であれ、コミュニケーションを
楽しみたいと思う。先達の遺言はちゃんと聞きますよ。

260:名無しさん@線路いっぱい
15/12/25 19:39:32.09 Pr9h0dA8.net
>>259
その通り!
…かも知れないw

261:名無しさん@線路いっぱい
15/12/26 00:19:43.74 v97jResm.net
この人達「国際鉄道模型コンベンション」やりたくなかったんだね、本音では。
会員になると入場券5枚もくれたり、一生懸命だもんね。 何だかな~

262:名無しさん@線路いっぱい
15/12/26 19:38:49.49 EsI2ZXm7.net
今日は
どうでしたか?

263:名無しさん@線路いっぱい
15/12/27 11:15:30.71 865CEVb+.net
昨日行ったけど、物売ってないから雰囲気は落ち着いていて作品をじっくり眺めるには悪くなかったよ。
正確には物販は外で少しだけやってたけど、建物の中は無し。
物に群がるオタがいないから家族連れとかでも場違い感がほとんど無かった。

264:名無しさん@線路いっぱい
15/12/27 11:56:08.77 MXy7HCOe.net
>>263
あそこは館内での物販行為が禁止されてるだろうから当然だろうね。
運営面では厳しいだろうけど、夏のコンベと違った雰囲気も
またいいんじゃないのかな。

265:名無しさん@線路いっぱい
15/12/27 13:06:21.62 z3XPHtkV.net
昨日行ってきた。こじんまりとして中々良かった。これに比べるとJAMは無駄に大き過ぎるなぁ。

266:名無しさん@線路いっぱい
15/12/27 21:48:00.21 FKsOYQVA.net
存外繁盛してたのには驚いた。出展側の人もそう言ってたがw
家族連れや通りがかりのカポーみたいな人も多かったし、
また展示のレベルも高くて楽しめた、新鮮でよかった

267:名無しさん@線路いっぱい
15/12/27 22:41:54.98 g0bs0P+8.net
何しろ場所が池袋駅前だからねぇ。
有明にあるあそことは利便性が違い過ぎだ。

268:名無しさん@線路いっぱい
15/12/28 01:42:34.14 by9p4mIJ.net
物販目当ての層が排除されるとこうも快適なのかという感じがした

269:名無しさん@線路いっぱい
15/12/28 07:59:45.04 8rvbJpU3.net
>>268
同感、静かな雰囲気でゆっくりと鑑賞できたのはほかのイベントでは無い
経験だったよ。入場料が安いのも魅力だったな。

270:名無しさん@線路いっぱい
15/12/28 18:31:09.26 ABVN8ztj.net
親子連れが興味を示すSLとレゴブロックとプラレールを
客寄せの為に入口の外に置くとは、中々頭いいな

271:名無しさん@線路いっぱい
15/12/29 21:02:27.48 3wPgADIf.net
下馬評では大手メ-カ-から見放されたなんて言ってたけど、実際に
開催されたら集客も評判のなかななイイ線言ってるよな。
結局大手メ-カ-が参加するって良いこと無いんじゃないと思った。
アマチュアが好きな物を好きなだけ凝りまくって遊んでいる。これが趣味
の本道だろって思ったよ。

272:名無しさん@線路いっぱい
15/12/29 22:30:13.57 O6oICR4B.net
作品を鑑賞するのと物を買うのはベクトルがかなり違うよね。
同居させないのはそもそも当然なのかもしれないね。

273:名無しさん@線路いっぱい
15/12/31 22:31:54.87 1nk7x4Cj.net
20年も絵をやっていてpixivのイラストコンテストに参加して落ちるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

274:名無しさん@線路いっぱい
16/01/01 07:32:24.99 I5C6hD+m.net
>>265-272
年末催事として定着するといいですな。
温暖化の影響からか、夏より冬の方が過ごしやすくなってきてるしw

275:名無しさん@線路いっぱい
16/01/02 17:29:01.35 hCEJa6zI.net
設立当初、趣味人とメーカーを橋渡し、と言うかそれらを協業し「模型界の発展を図る」事を狙っていた。
大メーカー・マスコミが垣根を超え、ボランティアと共に役員に付いた意図はそこにあった。
発足時に込められた思想ががあった、その夢を信じボランティアは参加し、時間を費やしたのだ。
その理想を「捨てた」のなら、表明し約款も変えるべきだろう。
趣味に関し「商業主義を廃す」方向でいくらな、メーカー後援を廃止すべきだろう、企業でなく個人で参加すべきだ。
会費と寄付・催事収入で運営できるレベルに縮小均衡すべきかもしれない。

276:名無しさん@線路いっぱい
16/01/02 22:02:03.01 MiMzt//E.net
>>275
その「縮小均衡」の結果が先の池袋ではないかと。
商業主義については、わざわざ排すまでもなく
向こうから引いて行ったわけだし。

277:名無しさん@線路いっぱい
16/01/03 00:31:14.55 LOte/Pvz.net
276の言っている通りと思うよ。

278:名無しさん@線路いっぱい
16/01/09 03:46:17.11 vo5Kz4Mz.net
これだけ開催前後でカキコの内容が変わったのも珍しいよな。
開催前に批判的だった連中は行かなかったから何も言えないのかな。

279:名無しさん@線路いっぱい
16/01/09 21:15:16.59 QzmCLUIk.net
開催前はどんなイベントになるか皆目見当もつかなかったしね。
実際行ってみると、なかなかいい雰囲気のイベントだったよ。

280:名無しさん@線路いっぱい
16/01/10 17:47:34.94 97HWulNE.net
次があるなら Nを一箇所に集めてほしい。排除でもいいけどね。

281:名無しさん@線路いっぱい
16/01/11 10:38:28.47 qR7FOjGB.net
>>280
Nを一か所に集める意味がわからない。またバカの一つ覚えのように
排除なんて言ってるけど、JAMコンも含めて排除された事なんて無いよ。
展示作品の半数以上がNなのに何処から排除なんてのが出てくるんだい。

282:名無しさん@線路いっぱい
16/01/20 00:30:29.57 MoHDLZmw.net
そろそろ総会の季節だが役員改選どうするんだろう。コンベンションをイモンさんに譲渡して監事って訳いかんだろ?
何でも内輪で済むなら役員減らして小回りが利く方が良い、っま「潮時だ」と言ってもタコは居座るだろうけどね。
会員も少ないし、報告も面倒だしこの際NPOも止めてしまえば?

283:名無しさん@線路いっぱい
16/01/20 21:16:05.25 JrY+ZBUZ.net
>>282
池袋の鉄芸祭は成功だったよな。物販や企業を排除してアマチュア主導で
行ったイベントが好印象で迎えられてるよな。これこそがNPO団体の価値が
あるのではと思うよ。大手メ-カ-が入っていればおのずから自分の会社の
製品が売れればアマチュアの出なんてどうでもよい的な所があるだろ。
赤字解消でコンベンションを譲渡し身の丈にあった企業の思惑に影響されない
アマチュアのためのイベントを創出した事は評価されるべきと思うけどね。

284:名無しさん@線路いっぱい
16/01/21 00:13:31.11 7+/KLaPo.net
>物販や企業を排除してアマチュア主導 それは当初目指した目的じゃ無いのでは?
「身の丈に合った規模」と言うならば、10回以上ビッグサイトで大々的にやらなければ良かったね。
「業界とアマチュア超え、鉄道模型の地位向上を図る」が設立目的だったハズ、自分はそう聞いて参加したよ。
「アマチュアのためのイベントを創出した」のではなく、縮小均衡の結果でしかない。
「金の切れ目が縁の切れ目」って正直に言った方が良い、譲って「名誉の撤退」だな。
まあ、アマチュアには「玉砕戦法」は取れないから仕方ない。しかし池袋人脈でやる限り会長を変えられないかもね?
それ見えてるから、池袋に行く気がしなかったよ。。。

285:名無しさん@線路いっぱい
16/01/21 01:59:07.73 zirhDu01.net
>>284
規模の維持を諦めたら当初目指した形に近づいた…ってところ
ではないだろうか?
いずれにせよ「同じようなものがもうひとつ」にならなかったのは
良かったんじゃないかと。
あと、どちらへも行くか?片方にしか行かないか?…はお好み次第ってことで。

286:名無しさん@線路いっぱい
16/01/21 08:17:11.92 oCPts0wo.net
 玄関前でマフポッター号を走らせたりなかなか
のものだった。
 ただ、著作権が死後50年から70年にのびなかった時
資金難になると今後心配

287:名無しさん@線路いっぱい
16/01/21 16:11:46.32 zirhDu01.net
>>286
その50年目っていつなんだ?
それまで「鉄道模型」なんて趣味が残ってれば…の話だろうけど。

288:名無しさん@線路いっぱい
16/01/21 23:05:39.21 neMwkNF0.net
>>286
まさかポケットマネ-で開催したんじゃないだろう。
まあ最初は赤字かもしれないけどトントンに持っていくんじゃないの。

289:名無しさん@線路いっぱい
16/01/22 00:04:45.75 gLlc6DdD.net
>>287
>それまで「鉄道模型」なんて趣味が残ってれば…の話だろうけど。
  なんも見えてない人だな~、何があったのか調べてみ去年あたり没後50年でブームになってるハズ。
>>288
  ポケットマネー出して見栄を張るタイプじゃないよ、会長は合理主義者です。
  公か地元が持ち出さないと無理じゃね。

290:名無しさん@線路いっぱい
16/01/22 00:16:55.39 25rW/Yk7.net
>>289
それじゃ既に今年から著作権収入はなくなるんじゃ?
だいいち、その収入で運営してるのか?…このNPO。

291:名無しさん@線路いっぱい
16/01/22 09:15:18.39 gLlc6DdD.net
>>290
  だから「そうじゃない」って言ってるでしょ、ちゃんと読め。

292:名無しさん@線路いっぱい
16/01/22 10:07:20.07 25rW/Yk7.net
>>291
ならばそれ(著作権切れ)が原因の資金不足はあり得ないかと。

293:名無しさん@線路いっぱい
16/01/24 01:51:55.61 HqBai083.net
雑誌みたが、池袋のイベント「手前味噌感」満点だな。
会員会費、激減した協賛企業の支援では、会も回らないよね?
「今年もやります」って、公共の会場だしコネコネで安いでしょうね、会員の方は総会でその辺りをご確認ください。
上から目線たっぷり身内で回し、95%主流の模型を完全に外した内容。
もし毎年、同じ人同じ展示なら人は来るだろうか、そしてあの場所じゃ物販はできない。
見たい人が行って、満足ならそれでいいか?

294:名無しさん@線路いっぱい
16/01/24 07:08:24.93 X7cGcvXj.net
>>293
最後の一行に尽きる。

295:名無しさん@線路いっぱい
16/01/25 09:06:44.15 FL0hhY6R.net
池袋は「去年も見たものばかり」になるのが心配。
毎年新しい作品ばかりというのは難しいだろうけどさ。

296:名無しさん@線路いっぱい
16/01/25 20:40:43.87 FL0hhY6R.net
JMLCが解散っぽいぞ

297:名無しさん@線路いっぱい
16/01/25 21:12:24.28 B2QdaBJC.net
>>296
HPのアドミンはOhNoさん?
豊洲と池袋分裂の余波?

298:名無しさん@線路いっぱい
16/01/25 21:23:15.16 FL0hhY6R.net
川越鐡道の掲示板によると大野氏が脱退した模様
URLリンク(37.teacup.com)

299:名無しさん@線路いっぱい
16/01/25 23:42:33.25 HOHNGYAd.net
ツイッターには、新しいクラブを作るとあるね。

300:名無しさん@線路いっぱい
16/01/26 00:23:21.22 wDWEquoG.net
大野氏のみならず植竹氏も出てくみたいだから事実上空中分解だね

301:名無しさん@線路いっぱい
16/01/26 07:07:45.64 m6bFu+kd.net
何があったんだろう。

302:名無しさん@線路いっぱい
16/01/26 07:21:34.68 Cpx2m56c.net
>>301
いつも何かしらで揉めてるんじゃないの?…鉄模マニアの集団なんてw

303:名無しさん@線路いっぱい
16/01/27 12:45:07.15 LXB7WK/d.net
人数増えれば価値観や嗜好で派閥が出来たりするからなぁ
面倒臭い奴が多いこの世界で20年位続いてたのだから、それはそれで凄い事だと思うよ

304:名無しさん@線路いっぱい
16/01/27 13:29:15.49 O/2tZvzA.net
そりゃ、独り独りが池袋で大々的にやれば反発喰らうって、体育会系クラブだからな、J・・Cさん。
で、池袋の会で役員は続けるんだろうね~~~、理事海鮮の情報落ちてるう?

305:名無しさん@線路いっぱい
16/01/27 13:34:30.49 7QkvWPi8.net
ハゲタコは絶滅したのか(^^)

306:名無しさん@線路いっぱい
16/01/27 16:04:20.91 tliO50ir.net
>>303
たしかに。

307:名無しさん@線路いっぱい
16/01/27 17:04:12.68 tliO50ir.net
>>305
複数生息してたのか?>ハゲタコw

308:名無しさん@線路いっぱい
16/01/27 20:45:59.86 KfaTm8pO.net
>>304
池袋は様子見ってとこだろう。体育会系だったらいきなり全員じゃなくて
リ-ダ-的な人間が下見して、よしそれじゃ全員で行くかなんてパタ-ン
と思うよ。

309:名無しさん@線路いっぱい
16/01/27 21:30:22.80 O/2tZvzA.net
>>308
そんな事はないと思うけどな~、だったらリーダーが出るんじゃないの?
一本釣りされたら組織は持たんよ

310:名無しさん@線路いっぱい
16/01/27 22:22:20.09 LXB7WK/d.net
ある程度の規模で活動してるモジュールクラブはだいたい何処でも体育会系のノリだと思う
JMLCは年齢層高めで全国区の超有名クラブ故に、必要以上に形や規律に拘るところがあったのかも知れないね

311:名無しさん@線路いっぱい
16/01/28 09:36:05.16 cDHyKDOW.net
>>307
>複数生息してたのか?>ハゲタコw
  俺が知ってる「超有害なハゲタコ」は一匹、ネリマあたりに生息。他にもいるのか?

312:名無しさん@線路いっぱい
16/01/28 11:21:16.94 nyZI/zzd.net
>>311
「絶滅」って言うから、てっきりかつては複数いて、今回最後の個体が死んだのかと。

313:名無しさん@線路いっぱい
16/01/28 11:37:08.31 cDHyKDOW.net
正確に言うと、
危険有害生物は「遺言写真集」出す位なので、ご希望通りこの際人前から「絶滅させては?」かな。

314:名無しさん@線路いっぱい
16/01/29 15:01:32.84 aWd+bBis.net
正確に言うと「人前から絶滅させる」…w

315:名無しさん@線路いっぱい
16/01/29 21:29:35.91 ZsHhKEYJ.net
池袋で見たけれどタコの作るレイアウトは間違いなく日本の
トップレベルだよ。毎年新しいセクションが追加されるなら
俺的には見に行きたいよ。それと何が危険で有害なのかね。
まあ、口先だけのモデラ-まがいには危険なのかもね。

316:名無しさん@線路いっぱい
16/01/29 21:33:07.12 AEnTkQXN.net
>タコの作るレイアウトは間違いなく日本の トップレベルだよ。
  なら、模型だけ作ってればいいよ。
  出しゃ張りで、まつりごと好きだから迷惑なのよね~
  実害もあったしなあ

317:名無しさん@線路いっぱい
16/01/29 23:25:51.26 aWd+bBis.net
>>316
政? それとも祭りごと?

318:名無しさん@線路いっぱい
16/01/30 14:33:25.62 PC563BPR.net
>>316
お互いにそう思ってるのでは。どちらかが一方的に悪いって
事はまず無いよね。おなじ穴のムジナって言うんじゃないの。

319:名無しさん@線路いっぱい
16/01/30 16:43:45.44 k/ym7yOo.net
>>318
似た者同士の内輪揉めだろ?どっちみち…w

320:名無しさん@線路いっぱい
16/02/10 10:53:08.90 UiQ1Gavy.net
URLリンク(www.youtube.com)(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)
URLリンク(www.youtube.com) メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
URLリンク(www.youtube.com)
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田ピク底ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタートドナルドストラテジエイト(40代弥勒ソフト

321:名無しさん@線路いっぱい
16/02/11 09:39:55.03 fBiicRKs.net
JAMはイモンの傘下に入ったのですか?

322:名無しさん@線路いっぱい
16/02/11 12:55:15.64 22W/lk/w.net
国際鉄道模型コンベンションをイモンに取られたからな。

323:名無しさん@線路いっぱい
16/02/11 16:06:24.74 fBiicRKs.net
ほんとか?

324:名無しさん@線路いっぱい
16/02/11 18:56:05.04 9p+9hzSc.net
取られたのではなく、救済して下さった、だろ?

325:名無しさん@線路いっぱい
16/02/13 02:12:53.83 l+PElofQ.net
芋に押しつけたと言った方が正しいのでは?

326:名無しさん@線路いっぱい
16/02/13 08:16:52.87 89nWC/Uh.net
いや、業界の覇権を狙うイモに取られたのだよ。

327:名無しさん@線路いっぱい
16/02/13 08:24:20.06 PCkE9Neu.net
勢力争いの道具に墜ちたコンベンションって…。

328:名無しさん@線路いっぱい
16/02/13 16:54:17.93 xaXprgIH.net
所詮量産品のNゲージを集めて両数を自慢したり、
出来を批評してる連中が大半の我が国の鉄道模型趣味に相応しいじゃないかw

329:名無しさん@線路いっぱい
16/02/16 02:52:38.07 yH/6JLxc.net
>>328
「Nゲージ車両の数自慢」って、何両くらいからなら恥ずかしくないんだろ?

330:名無しさん@線路いっぱい
16/02/16 21:33:30.70 6yshR0YK.net
16番しか持ってない我が輩は、3ケタ台後半から4ケタ以上だと考える。

331:名無しさん@線路いっぱい
16/02/21 09:02:37.67 Psg3rpCf.net
>>330
ヤフオクで叩き売らないのですか?そうすればマンション買えるのでは?

332:名無しさん@線路いっぱい
16/02/21 09:28:39.31 iDfL1u+x.net
>>331
マンションを売って1000両を買ったかも知れんじゃないかw

333:名無しさん@線路いっぱい
16/02/22 22:12:58.97 Naw9fKz4.net
コレクターですか?

334:名無しさん@線路いっぱい
16/02/23 18:10:23.22 DM0efK7W.net
コネクターですか?

335:名無しさん@線路いっぱい
16/02/24 05:23:33.91 9RDkXCIA.net
ネクターですか?

336:名無しさん@線路いっぱい
16/02/25 20:55:52.68 93wrbmGP.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

337:名無しさん@線路いっぱい
16/02/26 06:06:41.05 GmPmOArd.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

338:名無しさん@線路いっぱい
16/02/28 20:02:36.82 2zvj/F00.net
総会どうだった?

339:名無しさん@線路いっぱい
16/02/29 14:44:53.29 gRhs1RrF.net
鉄道模型愛好者のステータス保持のため、
低収入者や無職(定年退職や会社役員引退などを除く)会員の排除。

340:名無しさん@線路いっぱい
16/04/16 20:07:49.56 XOd8/Ceo.net
2016年度のJAMの理事長、理事、監事は誰になったのですか?
JAMのホームページには書いてないのですが。

341:名無しさん@線路いっぱい
16/04/17 16:16:19.43 IGJiLTxz.net
まだ理解出来ていない方がいらっしゃるようですね。
日本鉄道模型の会は、
「国際鉄道模型コンベンションの開催権」と
「JAM 及び JAM CONVENTIONの名称の使用権」
を 株式会社井門コーポレーション へ譲渡した。

342:名無しさん@線路いっぱい
16/04/18 00:40:03.04 bpFLA4pe.net
だから、i con にすりゃ良いって言ったじゃん。
i=IMON
iナンチャラっていっぱいあるじゃん、もう登録されてるか?
そんな前科あるとすればタコか?iMiさん??

343:名無しさん@線路いっぱい
16/04/18 06:09:51.92 U87wV9YB.net
開催権なんてあるのすか?
ところで役員は誰ですか?

344:名無しさん@線路いっぱい
16/04/18 21:54:56.19 j9/ig+K8.net
誰かは秘密なんだろう。

345:名無しさん@線路いっぱい
16/04/20 01:04:35.77 zNM0hzxe.net
震災援助ゴロ「つながり」 
勝手に役場を乗っ取り、職員女性を泣くまで罵倒。募金先も個人口座 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
スレリンク(news板)

346:名無しさん@線路いっぱい
16/04/20 05:59:42.72 DlIc9kwg.net
何でホームページに理事の名前を開示しないのですか?

347:名無しさん@線路いっぱい
16/04/20 06:33:54.24 Ky+tCvtB.net
>>346
NPOに認定する当局に届出さえすれば、会員以外に開示する必要がないからじゃね?

348:名無しさん@線路いっぱい
16/04/20 14:27:44.49 E5nPxWo8.net
理事の名前を開示しないのは、出来ないからさ
自覚もないし、webを修正するスキル無し

349:名無しさん@線路いっぱい
16/04/20 15:00:50.18 gVKduu9M.net
以前は開示してたよ。

350:名無しさん@線路いっぱい
16/04/20 15:51:58.46 +byqs23i.net
>>346
ホームページで公開する義務は無いでしょ。
アンタが sage ないでレスするのと同じレベル

351:名無しさん@線路いっぱい
16/04/20 16:00:15.71 +byqs23i.net
>>347
所轄庁(ココは東京都)へ提出義務はあるが、
閲覧は 東京都の担当窓口となる。

352:名無しさん@線路いっぱい
16/04/20 17:24:56.85 Ky+tCvtB.net
>>348
こういう書き込みを見れば、不特定多数に開示したくなくなる気持ちも解るわなw

353:名無しさん@線路いっぱい
16/04/20 19:59:48.00 Kc9s+qN1.net
恥ずかしいから、理事をやってる事を
他人には知られたくないよね。

354:名無しさん@線路いっぱい
16/04/21 02:24:10.11 uG5OaesJ.net
26年度は東京都のサイトで公開されている
URLリンク(www.npo.metro.tokyo.jp)

355:名無しさん@線路いっぱい
16/04/21 15:16:57.52 xLQHUrs2.net
>>352
>こういう書き込みを見れば
  って、どういう意味なのかな?アンチには情報出さないで隠しとけば良いと?
  少なくとも日本の鉄道模型楽しんでる人たちの最大な団体。
  会員募集もしてるだろ?それが「役員は誰だか言わないよ~」じゃ、信用ないだろう。
  「ゲスな勘ぐり」されても仕方ないのでは、少なくともズッと開示してたのだからね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch