【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ3at GAGE
【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ3 - 暇つぶし2ch699:名無しさん@線路いっぱい
16/08/27 14:10:42.42 dZk8u+HT.net
仕事の合間に、コツコツと出力用データを作成中。
貨車の俯瞰写真はネットでも少ないので、屋根上はかなり適当。
寸法もかなり適当。
出力は、お金がたまってから。
URLリンク(userimg.teacup.com)
URLリンク(userimg.teacup.com)
URLリンク(userimg.teacup.com)

700:名無しさん@線路いっぱい
16/09/02 18:09:34.44 F1YlJHkf.net
セールで安くなってたのでウルトラ出力というのを試してみた。

エクストリーム出力を前提で作った凸部凹部とも最小0.2mmのデータだけど、
別に細かすぎると文句を言われるようなこともなく普通に届いた。

701:名無しさん@線路いっぱい
16/09/24 19:30:40.93 RAbaV7+p.net
DMMに依頼した出力品を、一晩IPAに漬けておいたら、
窓枠がグニャグニャに曲がってしまった。
とりあえず、水洗いして休日出勤して、
先ほど帰ってきて見てみたら、元に戻っていた。
早まって捨てずによかった。

702:昴 ◆BF5B/YTuRs
16/09/25 10:52:56.51 LN2XS8Q9.net
>>692
アルコール抜けたら元の硬さに戻るわけですね( )
ぐにゃぐにゃのままだったら柔らかいうちに整えとけばいいのかな。

703:名無しさん@線路いっぱい
16/09/25 11:22:27.66 7oiE3TOU.net
IPAなら漬けて置いておく必要はないよ。
泥で汚れている物を水で洗い流すくらいの感覚で十分。

それでも、組立や塗装は数日乾かして落ち着いてからのほうがいい。
伸びてた本体が縮むと、表面で固まってた塗膜が割れることがあるから。
成型直後の独特のにおいが消えるまで放置できれば理想。

あと、IPAで洗った後は水ですすぐのも忘れずに。

704:名無しさん@線路いっぱい
16/09/25 20:22:17.59 FaT3W9eK.net
ここのところ、あまり書き込みがないようなので。

DMMに出力を依頼したキヤ143とNT-800のサポート材除去が終了した。
キヤ143はXtremeで、NT-800はUltraで出力してみたけど、
表面の凹凸は大差ないというか、ほとんど見分けがつかないレベルだった。
これなら、今後はUltraでいいかも。
キヤ143のルーバーは、精密な出力をしてくれる業者に試作出力を依頼中。
車体よりルーバーの方が金かかりそう。

厚さ1mmにしたけど、16番ではちょっと強度不足のような気がする。
組み立てるときは、裏側にt0.5~1.0のアクリル板を貼り付けようかと。
あと、両機種とも、窓ガラスをどうしようか考え中。

URLリンク(userimg.teacup.com)
URLリンク(userimg.teacup.com)

705:名無しさん@線路いっぱい
16/09/25 20:54:19.46 kvk/j+5p.net
DMMのクリエイターズマーケットで鉄道模型関連の出品結構多いな
床下機器とかのパーツもかなりある
ここはあまり盛り上がっていないけど、頑張ってる人いるな

706:名無しさん@線路いっぱい
16/09/25 21:12:17.37 o4sK99D9.net
>>695
これは見事
1mmだと強度弱い割に硬くて歪みを治しにくそう
補強前提ならいっそもっと薄くて良いかも

707:名無しさん@線路いっぱい
16/09/25 21:39:00.49 DbvUWNPN.net
>>695
1枚目、穴水の駅にあるアレか。

708:名無しさん@線路いっぱい
16/09/26 13:07:43.08 bcNUCpyo.net
いっそクリアのアクリル板ベタ貼りして補強と窓ガラス兼ねたら?
昔のTMSにそんんあ作品があった

709:名無しさん@線路いっぱい
16/09/26 21:01:54.46 Uyp7OKYp.net
裏表紙で作るスコールカーやな。

710:名無しさん@線路いっぱい
16/10/17 22:16:01.67 m3yVT1Kx.net
HOプラスレより転載
472 :
名無しさん@線路いっぱい
2016/10/15(土) 19:58:50.15 ID:UHA7Cup2
>>469
自分は地元民だから、出たら買うだろうけど、
プラで出すほどの需要はないんでは?
期待していないから、自作を検討しているけど。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

>>472
乙です
この手の車両だと、手摺が課題ですね

711:名無しさん@線路いっぱい
16/10/21 19:45:11.96 932EJawg.net
南海のラピートの先頭とか複雑な造形の仕方を覚えるのに参考になるものはないですか

712:名無しさん@線路いっぱい
16/10/23 12:20:43.04 rsR3R4rY.net
マックスモデルのダブルルーフ客車牽引用に、
データ作成を開始した。
おでこの曲面をどうしようか考え中。

足回りは、天賞堂のEF53とEF10を1両ずつ買えば、
2輌分を確保できるかもと思案中。2輌も要らんけど。

URLリンク(userimg.teacup.com)

713:名無しさん@線路いっぱい
16/10/24 21:26:46.36 2smbXgWJ.net
>>703
ムーミンかわいい!

714:名無しさん@線路いっぱい
16/10/29 12:58:44.06 3KqHuPOc.net
>>701
手すりは真鍮線か洋白線で適当に作ろうかと。
もともと、詳細な図が無くて形式図から適当に作成したので。
デ31とデ33とでは、窓まわりのディテールが違うみたいなので、
ここから先は別々に作成。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
アルモデルのフリーと大差ないな・・・

715:705
16/11/14 06:51:09.02 hhdYyHeF.net
近鉄デ33を出力した。
朝出勤前に出力を依頼して、帰宅したら「造形開始しました」メールが来ていた。
メール送信時刻は14時だった。早すぎ。
これに牽かせる貨車もデータ作成中。
今月は忙しいので、組み立ては来月になりそう。

URLリンク(userimg.teacup.com)
URLリンク(userimg.teacup.com)

716:名無しさん@線路いっぱい
16/12/02 23:57:11.96 2ugrZhKh.net
パンタグラフ取付寸法確認用のテスト出力でも貼っとく

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

717:名無しさん@線路いっぱい
16/12/03 05:19:01.00 jaoUlskq.net
おいくら万円?

718:名無しさん@線路いっぱい
16/12/11 17:53:12.89 LrDo5fc1.net
データ作成して、出力依頼しようと思っていたら、
鉄ホビからHOでキハ48が出るそうで。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

719:名無しさん@線路いっぱい
16/12/13 03:41:20.00 LK+crPKE.net
よくある

720:名無しさん@線路いっぱい
16/12/15 21:57:20.63 dMAE5L5v.net
このところDMMに注文したら24時間以内に開始の連絡が来る状態が続いてるんだが

おまえらもがんばって注文してやれよ

721:名無しさん@線路いっぱい
16/12/15 23:24:44.22 ZG77ukBD.net
高精細アクリルが高くなったから、もういいんだわ。

722:名無しさん@線路いっぱい
16/12/16 00:17:39.68 3V72PBq1.net
その分スタッフがプリンタの扱いに慣れたのか、今はウルトラでも初期の高精細に匹敵するクオリティが出せてると思う

723:名無しさん@線路いっぱい
16/12/16 01:03:07.81 AUN2EJPO.net
透明アクリルが使えるようになればいくらでも…

724:名無しさん@線路いっぱい
16/12/16 09:04:15.51 3V72PBq1.net
同じアクリルなのに透明になるとなぜ精度が落ちるのかね

いまの精度でどこまでいけるか確かめないとと思いながら後回しになってる

725:名無しさん@線路いっぱい
16/12/16 22:09:49.39 3EJUvgTg.net
いくつかやったら飽きちゃった。

726:名無しさん@線路いっぱい
16/12/17 19:00:05.33 vy1YTKJd.net
>>709
あのシリーズ前面が微妙だから修正パーツ出力してみたらどう?

727:名無しさん@線路いっぱい
16/12/18 20:22:27.57 MVXzKBUx.net
>717
形式図と写真からデータを作成したので、スケール通りではなく、
正直、鉄ホビのと大差ないように思う。

ついでに。
出力依頼していたED30のボンネットが送られてきた。
こっちは明細図から作成したので、それなりにスケールに近いはず。
ボルト頭部とかのディテールは強調してあるけど。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userimg.teacup.com)

728:名無しさん@線路いっぱい
16/12/18 22:56:02.09 yDgL2XPb.net
>>718
プリンターどこ使った?

729:名無しさん@線路いっぱい
16/12/20 18:38:57.78 emQ94boj.net
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

3Dプリントでレールが作れないか試してみた。
DMMのナイロンは精度がいまいちで犬釘が思うように造形できなくて難しい。

730:名無しさん@線路いっぱい
16/12/20 22:08:55.08 SFpYfWjp.net
ナイロンは、書かれている精度的に難しいのじゃないかな。

731:名無しさん@線路いっぱい
16/12/20 22:20:09.62 tkdJjp0B.net
URLリンク(www.diotown.com)
1日で簡単に作れるらしいぞ。

732:名無しさん@線路いっぱい
16/12/21 20:03:53.21 CnpedkaX.net
>>720
強度的にはどう?

新幹線を1/80でやりたいので
自分は18mmゲージのスラブ軌道を
出力してみたいと考えているんだけど。

733:名無しさん@線路いっぱい
16/12/22 02:34:14.14 YZx0F2MD.net
>>723
まだ試作品で実際に使えるレベルではないので、実際に使ってみたわけではないが。

力を入れて曲げてみた感じでは、ユニトラックの道床より少し柔らかいかなという感じ。
Nゲージなら、実用上の問題はなさそう。

HOならもしかしたら道床内に補強を多めに入れるなどの対応が必要になる可能性はあるが、
まったく使い物にならないということはないと思う。

734:名無しさん@線路いっぱい
16/12/22 14:41:29.95 dc1r9exu.net
>>724
値段的にはどうなんだよ?
せめて市販品の半額以下にならないとペイしないと思うが…

735:723
16/12/22 20:25:46.00 Zotwrd4x.net
>>724
レスありがとう。
どうやらまったく無理というわけではなさそうなので、
データ作成して試作出力を依頼してみようと思う。
その前に車両を作成しないといけないけど。

736:名無しさん@線路いっぱい
16/12/23 00:45:10.50 /t017P+6.net
>>725
値段は、市販品の5倍くらい。量産すればもう少し安くなるかもしれんが。

市販のレールを全部3Dプリント品に置き換えるような使い方は考えていないし、考えるだけ無駄。

今はまだ試作品だから市販品をそのままコピーしてみてる段階だが、
本来は市販品にない特殊なレールを作って市販のレールシステムを補完したり、

737:名無しさん@線路いっぱい
16/12/23 00:49:19.26 /t017P+6.net
途中で送信してしまった。つづき

>>723のような市販が期待できない特殊な規格のレールシステムを立ち上げたりといった使い方を想定してる。

>>727
HOはまだ作ってないので、具体的なことが言えなくて申し訳ないです。

738:名無しさん@線路いっぱい
16/12/25 20:00:33.39 JgWKBd7J.net
鋳造を依頼していたデ31の台車枠が送られてきた。
この台車枠だけで、車体4両出力できる値段だった。
後悔はしていないけど。
URLリンク(userimg.teacup.com)

739:名無しさん@線路いっぱい
16/12/26 04:53:14.08 fj3Khvie.net
>>718
形式図丸コピだと「コレじゃない」的な物が出来ちゃうよなw
写真からそのまま起こしても模型にすると…

740:名無しさん@線路いっぱい
16/12/26 13:51:12.58 FMgrru3c.net
確かにアレンジというかデフォルメは必要だね
俺も図面通りに起こして出力したら痛い目に遭ったわw

741:名無しさん@線路いっぱい
16/12/30 17:03:43.13 YSgkgrjJ.net
今日、DMMに出力を注文したら、
もう「造形を開始しました」メールが来た。
29日から休みなんじゃないの?
そんなに頑張らずにちゃんと休もうよ。

742:名無しさん@線路いっぱい
16/12/30 17:43:20.76 Nys5Bit7.net
お年玉っぽい時期に来そうだね。
納期はすごく短くなっているのですか?

743:名無しさん@線路いっぱい
16/12/30 18:05:40.38 T+r7A846.net
うちは今日発送の連絡が来た

744:名無しさん@線路いっぱい
17/01/07 12:57:21.53 j2dgCuLG.net
RM MODELS 2017年1月号(No.257)には税込6万円台で登場したレーザーカッターのFABOOL Laser Miniのレビューが掲載されています。
URLリンク(rm-models.jp)

745:名無しさん@線路いっぱい
17/01/07 17:49:01.71 a/densd6.net
>735
このマシン、気になっていたので、RMMを買ってみる。

746:名無しさん@線路いっぱい
17/01/07 19:31:40.27 s7sguETn.net
>>736
レビューがいろいろネットに出てるけど、たとえば1/80のスハ32系や旧国など狭窓車両の窓抜きができるのかとか、
カットの寸法はどうやって決めるのかとか、そういった鉄模に特化した情報があればいいんだが。

747:名無しさん@線路いっぱい
17/01/07 21:15:18.15 33gdsx8a.net
確かその手の記事だったように思うが・・・。
懇切丁寧には書いて無いけど。

748:名無しさん@線路いっぱい
17/01/07 21:15:46.18 33gdsx8a.net
てか買ってるから、読めばいいんだな。
ちょっと待ってくれ・・・。

749:名無しさん@線路いっぱい
17/01/08 03:45:00.03 b/0ytlU2.net
HOに使うんだと拡張キット買わなきゃダメかな

750:名無しさん@線路いっぱい
17/01/09 20:43:42.63 8LYIZXus.net
18mmゲージのスラブ軌道の試作出力が送られてきた。
道床とタイプレートを別々にしたのは、塗装のため。

道床の強度はナイロン焼結とアクリルのいずれも問題なさそう。
タイプレートは、アクリルだとユニトラックのようにレールを固定できるけど、
ナイロン焼結だと精度が低くて無理だった。
道床をナイロン焼結で、タイプレートをアクリルで造形するのが無難かも。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

751:名無しさん@線路いっぱい
17/01/10 17:15:47.74 EAM8kp0P.net
してお値段は?

752:名無しさん@線路いっぱい
17/01/12 09:33:39.91 fIWvzQxI.net
>>741
スラブ板部分を外したら、ラダー軌道みたい。

753:名無しさん@線路いっぱい
17/01/21 19:09:43.87 zSrlQlVB.net
FABOOL Laser Miniの情報が欲しくてRMMを買ってみたが・・・
・・・正直、鉄模工作のためには、何の役にも立たんかった。
RMMに「鉄模工作のための情報」を期待しても無駄なんか・・・

754:名無しさん@線路いっぱい
17/01/21 23:03:29.07 Py+axpom.net
最近のヤツは、あんまりないかもね。

755:名無しさん@線路いっぱい
17/01/22 12:22:57.75 cV27aNQZ.net
最近のRMMは製品紹介とかばっか
自作関連記事の少ないことよ

756:名無しさん@線路いっぱい
17/01/22 19:02:30.33 waU6h5qc.net
半分くらい広告だしな。
781系の作例もあるので買おうか悩んだが。
もうひとつ注目記事が無かったので、一旦見送り。
明日、もう一回見に行ってかな。

757:名無しさん@線路いっぱい
17/01/22 19:03:40.62 waU6h5qc.net
しかし、あの広告ぜんぶ無かったら、半分の厚さで3倍くらいの値段になりそうだな。

758:名無しさん@線路いっぱい
17/01/24 12:16:54.32 qJ6qEZdn.net
紙代と印刷代抜いて半分で倍ぐらいで済むんじゃね?

759:名無しさん@線路いっぱい
17/01/24 23:28:00.79 u+zrdMJC.net
RMMを5年分我慢すればFABOOL Laser Mini買えるな


元からRMM買ってないけどw

760:名無しさん@線路いっぱい
17/01/28 11:07:23.85 NBBmsZl9.net
designsparkで前頭部屋根を作成するのは難しいな。
それらしく作るだけでもかなり苦労する。
fusionやライノだと楽なんだろうか。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

運転台前面窓の側面に回り込んでいる部分の形状が分からん。

761:名無しさん@線路いっぱい
17/01/28 11:25:15.70 v2nMKW+Y.net
そのへんは、作り手が形をどのように解釈して分解するかなので、
fusionやライノで簡単に済むというものではないと思います。

762:名無しさん@線路いっぱい
17/01/28 12:14:48.48 /haY2VFd.net
>>751
ほんとそれね
Autocadなら比較的簡単にできるんだけどDSMだと色々工夫しなきゃいけない

763:名無しさん@線路いっぱい
17/01/28 23:09:49.75 lyhC3VlB.net
実車の叩き出しって訳でもないなら。
ソフトだけの問題でもない。
やりやすさはあるだろうけどな

764:名無しさん@線路いっぱい
17/01/29 15:05:35.26 ZXDMK0eS.net
上:ビフォー、下:アフター
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

これじゃない感が半端なかったので、作り直した。
現行バージョンではブレンドができないのが辛い。

出力した場合にどの程度の差が出るかは分かりません。
トミックスの153系のボディ挿げ替え用として考えているけど、
データが完成するころにはトミックスから製品化発表されたりして。

765:名無しさん@線路いっぱい
17/02/11 20:27:22.83 7qyRZCbJ.net
DMM が アイジェットを完全子会社化か・・・。
なんだか凄いことになってるなぁ・・・。

766:名無しさん@線路いっぱい
17/02/11 22:28:12.49 bJrj5Q0V.net
>>756
なにがどうすごいの?

767:名無しさん@線路いっぱい
17/02/11 23:49:45.25 exOI3dU6.net
わからなきゃ、いいよ。気にしないでくれ。
君には関係のないことだ。

768:名無しさん@線路いっぱい
17/02/12 08:36:57.97 VPKBRw2u.net
>>758
うーん、わからないな
アイジェットの業績が良くないから子会社化したのか、
それともさらにDMM.make事業に集中し、拡大させるためなのか

個人の3Dプリントブームはとっくに落ち着いていて、採算重視にしておいて
さらにプリント素材を増やして法人や海外需要にも応えたいのか

もしかして同業他社の参入や、海外からの黒船でもくるのかな

自分も模型作製に使ってきたけど、3Dプリントは試作や一品物、
特殊なパーツには向くけど、やっぱ量産にはとても使えないと思っている

いくら価値があるものでも今のままでは仕上がるまでにコストが掛かりすぎて
量産品には太刀打ちできない

769:名無しさん@線路いっぱい
17/02/12 11:28:22.60 MVbd63Xp.net
コストはかかり過ぎ、経年で収縮する脆くなる。原型にしてメタル起こすならまだしもそのまま使うにはリスクが高すぎる。本業でも3DP出力品扱ってて医療機器用途なんだけど大体10年で脆くなってくる

770:名無しさん@線路いっぱい
17/02/12 16:47:36.07 3ettkLXs.net
>>759
あんた、そこまでわかってんなら、いいたいことわかるだろ。

771:名無しさん@線路いっぱい
17/02/12 17:21:14.09 VPKBRw2u.net
>>761
わからない
あなたの凄いってなにがどうすごいの?

772:名無しさん@線路いっぱい
17/02/12 17:42:00.55 3ettkLXs.net
そうか。
非常に残念だ。

773:名無しさん@線路いっぱい
17/02/16 16:55:44.61 OfkDTlqM.net
鉄道模型趣味の山陽、手で作ったとは思えん出来だな
前面ガラスとかローテクなのに参考になる

774:名無しさん@線路いっぱい
17/02/16 19:42:42.34 Ftn5j+PN.net
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

ガラスといえばDMMの透明アクリル試してみた。
精度的にいまいち。

775:名無しさん@線路いっぱい
17/02/16 21:35:00.02 xlrSlvYx.net
おつです。
こりゃ妻面のガラスにしか使えませんね。

776:名無しさん@線路いっぱい
17/02/17 18:58:06.65 1slVI3w8.net
>>765
試作お疲れ様。自分も試してみたことがあるけど、
現時点では諦めて、技術の進歩に期待することにした。

窓そのものではなく、
透明板から窓ガラスを打ち出すためのポンチを
ステンレスかチタンで造形して試してみようかと検討中。
尖った形状は造形できないので、造形後に削って尖らせようかと。

とにかく、寸法精度の高い窓ガラスを楽して量産したい。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

777:名無しさん@線路いっぱい
17/02/17 19:22:52.73 TKBu4P/L.net
普通のアクリルと同じ精度の透明アクリルがあればなあ

778:名無しさん@線路いっぱい
17/02/17 23:30:36.46 dHhHHUDm.net
いわゆるプレス抜きのコマみたいになってきてるから3Dプリンターじゃなくて鉄鋼材からNCで切削した方が精度出ると思う

779:名無しさん@線路いっぱい
17/02/18 06:28:52.07 3A8am2ni.net
ならばアクリル板切削すれば

780:名無しさん@線路いっぱい
17/02/18 06:34:28.39 1o28/rlv.net
たしかにそうだ
すべて3Dプリントに頼る必要はない
NCでの切削も検討するべき

781:名無しさん@線路いっぱい
17/02/18 11:32:49.67 OL6A3UJg.net
マシニングでアクリル切削したことあるけど正直微妙だよ
特に透明度。白い濁りは磨き出さないととれないから結局は3Dプリンタと変わらないような気がするし、刃物の磨耗や折損を考慮すると切削加工は不利かと

782:名無しさん@線路いっぱい
17/02/18 12:33:48.69 0+tuvt53.net
NCでプレスコマ作ってアクリル打ち抜きって話がなんでNCでアクリル切削になってるん

783:名無しさん@線路いっぱい
17/02/18 13:40:35.37 VlWq6SXU.net
原型を作成してシリコンで型どりして、アクリル樹脂をシリコン型に流し込むのは?
ガレージキットでは一般な手法。

784:名無しさん@線路いっぱい
17/02/18 17:22:04.54 AQL7cNBM.net
鉄コレ用に1セット700円程度の、ボナがやってる手法だね。
確かに効果絶大だと思う。
正直なところ、こんなこと必須になるような肉抜きはやめて欲しいと思う。

>>774
小さな窓でもうまくいくようになってきていますか?
実情を教えて下されば幸いです。
平滑性もですが、端部のエッジがピシッと出るかどうかが胆だと思いますよ。

785:名無しさん@線路いっぱい
17/02/19 22:37:15.39 +1V4/yF7.net
1枚1枚はめこみならレーザーカッターは?
HOでないとキツいかもしれないけれど…

786:名無しさん@線路いっぱい
17/02/20 04:39:46.43 8CTxZW/m.net
平側面窓ならNC削りだしでも問題ないんだけどねぇ

787:名無しさん@線路いっぱい
17/02/25 14:13:40.88 9iZMUEgn.net
カトーのEF58のボディを挿げ替えて、36号機を作ろうと計画していたのだが、
トラムウェイからEF18とEF58ですか・・・
3Dでボディを造形するより、EF18とEF58のボディを切り継ぐ方が楽そうだな・・・

URLリンク(userimg.teacup.com)

788:名無しさん@線路いっぱい
17/02/25 22:25:43.41 Ty3xVknN.net
お。。。いい感じだね。
もう少し詰めたらどんな感じになるかな。楽しみだ。
1:80 スケールかな?

789:名無しさん@線路いっぱい
17/02/25 22:50:23.05 Ibqq3u+L.net
>>778
よろしければ、もっと造り込んだの見せてほしいです
CADは何を使っているんですか?

790:名無しさん@線路いっぱい
17/02/26 10:25:34.71 MBjCz/D2.net
この絵はDesignSpark Mechanicalでは

791:名無しさん@線路いっぱい
17/02/26 13:23:11.23 VEox+Bwg.net
>>780 1/80です。トラムウェイからEF18とEF58が発表されたので、中断して様子見です。
もしかしたら、このデータはお蔵入りになるかも。

>>781 答えが出てますが、DSMです。曲面形状に弱いので、乗換えを考えてます。
EF58はこの状態で中断してます。出力依頼予定の他機種のデータなら多少ありますが。

792:名無しさん@線路いっぱい
17/02/26 13:42:48.97 FiGP3Ea1.net
>>782
レスありがとうございます
自分は職場でソリッドワークス使ってますが、
自宅でDSMやFusion360は慣れなくて上手くつくれないでいます
どこまで造り込めるのかみてみたいです

793:名無しさん@線路いっぱい
17/02/27 06:09:46.66 WhlQQZnL.net
>>783 簡単なものばかりで、「作り込み」といえるような車種はないです。

URLリンク(userimg.teacup.com) ~0000220_3.jpg
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
上から、北陸鉄道の「くたに」と「しらさぎ」。DSMで作りやすい形状です。
樽見線の「キハ20バス窓+キハ07-200」。DMSでは、おでこの形状が作り難いです。かなり妥協してます。
MAXの燕客車牽引用のEF55。作り方忘れました。
ヨ9000、タキ7150、近鉄デ31。ヨ9000とデ31は出力済みです。

仕事で図脳RPIDを使っているので、図脳RAPID 3D Proへ乗換えを考えていたのですが、販売終了だそうで・・・

794:名無しさん@線路いっぱい
17/02/27 21:13:05.77 rhJB0xRF.net
>>784
ありがとうございました
やっぱりおでこは難易度高そうですね
自宅ではソリッドワークスは高すぎるので、使いやすそうなCADを探しています

795:名無しさん@線路いっぱい
17/03/04 13:47:47.58 RZiv/5yT.net
>>785 何か作ったら見せてください。

キハ07のおでこの形状が気に入らなかったので、
MOI3Dのお試し版で作成してDSMにインポートしてみた。
形状的には満足なものができたので、
MOI3Dを購入して、しばらくはDSMと使い分けで行こうかと。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

796:名無しさん@線路いっぱい
17/03/04 19:02:35.20 2kr/a8NR.net
MoI3D は Windows7 だが、だいじょうぶかい?
英語のフォーラムで、Windows10 でも何とかなるような


797:感じになってきているようだが。



798:名無しさん@線路いっぱい
17/03/05 21:45:18.04 WDtBTQKI.net
>>787 MOI3Dはwin10で動かないのかな?
しばらくはWin10にするつもりはないので、今は問題ないけど・・・
SHADE3DがDMSでインポート可能な形式のファイルを出力できれば、
そっちの方が安いけど、調べてみた限りでは無理なよう。

799:名無しさん@線路いっぱい
17/03/07 23:42:31.05 nB+g4Dgm.net
3.0日本語版出た時に、あくまで Windos8.1 までって言っていましたけどね。
1年以上経っても、何もアナウンス出てないですよ。
まぁ、新規 35000 だったけど次は 25000 でアップしてもらえるなら・・・まぁいいかな。


Shade3D → MoI3D は 最新であれば、できることにはなっているよ。
まぁ、制限はあるので、評価は必要。これはお約束。

MoI3D
IGES 形式入出力
FBX 出力
3ds 出力
LWO 出力


Shade3D ver16
インポータ機能で
FBX

コンバータ使用で
3ds
LWO

さらっとオンラインヘルプでこのぐらいは拾えるぞ。
すまないが、Shade3D は最新でないので当方で コンバートなどの 評価ができない。

800:名無しさん@線路いっぱい
17/03/07 23:43:31.27 nB+g4Dgm.net
ごめん。矢印が一方になっていた。
Shade3D ←→ MoI3D は 最新であれば、できることにはなっているよ。

801:名無しさん@線路いっぱい
17/03/14 09:03:06.23 S1sON6Uz.net
Shapewaysが
This week, get FREE SHIPPING on your own designs!
だよ
日数はかかるけどDMM.makeより安いよ

802:名無しさん@線路いっぱい
17/03/14 12:31:18.42 MKJb49jn.net
>>791
造形開始ははやい
発送してから3か国くらい経由するから、輸送に最低1週間は必要
ものにもよるが、注文からはやくて2週間で到着かな

803:名無しさん@線路いっぱい
17/03/15 04:09:35.44 NZzQYnp7.net
Shapewaysはワックスベタベタで来るから嫌
DMMはその辺きっちり処理してる

804:名無しさん@線路いっぱい
17/03/15 06:53:06.30 VDN2lPdq.net
>>786


キハ07、俺も造ってみたけど
複雑な曲面に平面の窓がのるから、めんどくさいよな

3Dを愉しめる題材だとは思うけど

805:名無しさん@線路いっぱい
17/03/21 22:03:59.19 9igHFH38.net
デジタルモデリングの本が出るようだ。
3/31 発売。
2D、3D がどちらも入って、1,500円+税なので。
詳細解説は期待しにくいが。
阪急とかも出てたので、焼き直し記事かなぁ・・・。どうだろう。

806:名無しさん@線路いっぱい
17/03/25 12:48:56.21 5NI5EYMJ.net
>>794
キハ07-200は、あとはジャンパ栓と信号炎管とベンチレータの取付孔を開けるだけの状態に。
URLリンク(userimg.teacup.com)

MOI3Dで681系の製作を検討中。
URLリンク(userimg.teacup.com)

807:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 01:50:28.65 6xFYgO44.net
>>793にご参考まで
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

808:名無しさん@線路いっぱい
17/04/20 10:29:44.12 yA6VJLVC.net
レス違いかもしれない。Nゲージでアクリル削り出しではめ込み窓ガラスを製作したいのですがどの様なマシンを購入したらよいか助言お願いします。予算7万位。出来るだけ抑えたい。中古でも可。imodelaはなかった。

809:名無しさん@線路いっぱい
17/04/20 13:03:55.06 Im8WaIS4.net
3Dプリンタ以外でもいいからスレ違いではないのではないかなーと

んでアクリルの削り出しはAliExpressで中華CNCを買ってがんばる
2万円くらいからあるらしい?

参考
CNC3020 Memorandum
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
愛知県 フライトシミュレーター CNCルーター フライス盤 卓上旋盤 金属加工 DIY 自作 もの作り
↑URLにNGワードを含むのでこれで検索して
みら太な日々: 基板加工機 その6
URLリンク(mirata.blogspot.jp)
(これは基板加工機だけどアクリルの加工の参考に)

810:昴 ◆BF5B/YTuRs
17/04/20 13:46:01.54 JLrXYXCC.net
ひつまぶし食いたくなった

811:名無しさん@線路いっぱい
17/04/20 16:04:01.41 yA6VJLVC.net
>>799
どうもありがとうございます。参考にさせて頂きます。

812:名無しさん@線路いっぱい
17/04/20 18:34:04.66 T7xm+R8g.net
アクリル削り出し、モデラが安く入手できれば一番いいです。中古で7万位でありそうだが?

813:名無しさん@線路いっぱい
17/04/20 20:43:47.74 aXiXYEhj.net
アクリル切削は刃物の状態が悪いと結構白く濁るから気を付けて

814:名無しさん@線路いっぱい
17/04/20 23:04:50.60 hqlKbk4Q.net
尾久で丁度出品されていたのでで落札。

815:名無しさん@線路いっぱい
17/04/21 01:47:32.94 +f4Zn/uX.net
>>801
我らが2chにもスレがあったよ

CNCフライス盤 2切削目
スレリンク(denki板)

816:名無しさん@線路いっぱい
17/04/30 19:50:15.20 /4pB8Cxf.net
出力を依頼していた金沢市内線電車が送られてきた。
写真が下手で申し訳ない。
輪ゴムでの仮止めだけど、なかなかのもので結構満足。
GWを利用して組み立てようかと。

URLリンク(userimg.teacup.com)
URLリンク(userimg.teacup.com)
URLリンク(userimg.teacup.com)

817:名無しさん@線路いっぱい
17/04/30 20:30:42.63 rTWkwm41.net
>>806
おー、いい感じですね。
DMMのマーケットででも路面の旧車を出品してる人いるね
組立てた後の方が手間がかかりそうだけどガンバって

818:名無しさん@線路いっぱい
17/05/03 19:41:39.84 yR+fjQ3x.net
>>806

ちな、スケールは??

819:名無しさん@線路いっぱい
17/05/04 16:42:00.15 w4VVwtKl.net
>>807
見てみたら、Nゲージの名鉄や京都市電などが出品されているようで。
今回出力した車両の仲間として、↓こんなのを設計中です。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

>>808
HOです。ただ、車体幅が狭いので、
見た目のバランスをとるため、13mmにするかもしれません。

820:808
17/05/06 11:25:46.81 2XDk+MOr.net
>>809
有難う

ちなみに、窓柱の幅、ならびに厚みはどれ位ですか?

821:名無しさん@線路いっぱい
17/05/07 19:18:02.57 ULmyE3d5.net
>>810
厚さは1.5mm、窓枠の最小幅はだいたい0.6mmです。

822:810
17/05/08 20:03:02.78 MF0jTS6B.net
>>811
サンクス

アクリルで安定的な強度確保しようとすると、
やっぱりそれくらい必要でしょうかね

以前、HOで旧国試作した際、中桟の厚み0.3にしてみたけど、
正直実用的にはちょっと不安だった、

823:名無しさん@線路いっぱい
17/08/06 10:51:25.82 ickbs+wH.net
ここの所書き込みが無いようなので。

最近の出力品。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
木造車体とリベットの表現を試すために出力してみた。
いずれも問題なさげでなにより。
取り敢えず塗装をしたらどう見えるかを確認して、今後の設計に生かそうかと。

824:名無しさん@線路いっぱい
17/08/06 13:08:31.48 yPC5i77D.net
>>813
かわいいですね!
続報に期待してます。

825:名無しさん@線路いっぱい
17/09/11 23:21:38.04 otyjtObj.net
Fusion360

826:名無しさん@線路いっぱい
17/12/29 16:24:51.73 jwbME4tp.net
DMM.負けマーケットの出品数が多くて見る気無くす・・・2000件超えてるんですわ。
せめて、タイトルにゲージかスケール入れといてよ。

827:昴
18/06/08 03:35:32.82 C8Xzcc7C.net
いま>>630を読んだんだけど
ダメだオジサンの頭じゃ理解できない。やってみたらコレジャナイもんができた。

828:630
18/06/22 18:42:01.92 g/YTuvuM.net
>>817
どこが分かりませんか?
分からないところがあれば補足説明しますが・・・

829:昴
18/06/22 19:22:52.21 dUmE48O/.net
>>818
あっ、クリエイターズマーケットにタキ64000あったので解決しました!
単純な円錐ベースならよかったんだけど異径胴を結ぶテーパーが作れなくて。

830:名無しさん@線路いっぱい
18/06/23 04:19:00.81 BtHiN5dE.net
スターリングエンジン(ホットエアエンジン)を搭載したエルンストプランクの機関車
URLリンク(stdgauge.blogspot.com)

831:名無しさん@線路いっぱい
18/06/23 13:28:12.98 vPFsXQJo.net
>>819
そうですか。
>>630の方法は、タキ7150のような鏡板が斜めのタイプの製作方法なので、
この方法ではタキ64000やタキ43000のようなタイプはできません。
自分も3D出力で13mmゲージのタキ64000を作成中です。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

832:名無しさん@線路いっぱい
18/06/28 15:01:15.01 UHisrfGS.net
>>821
すげー

833:名無しさん@線路いっぱい
18/07/01 13:38:17.92 uc+R/mcK.net
Allixpressで光造形式の3Dプリンタが$400以下で販売されている。
TIANFOUR SLA 3d printerはお買い得だろうか?

834:名無しさん@線路いっぱい
18/07/01 17:25:20.35 RlNnFOr8.net
光造形はAnycubicのPhotonがいいって聞きますね
ただしFDMに比べるといろいろ面倒だしランニングコストも高いみたい
精度は魅力ですけどね
光造形式3Dプリンター個人向け 2プリント目
スレリンク(printer板)

835:名無しさん@線路いっぱい
18/07/02 04:12:21.44 EowSDxi/.net
出力品の経年劣化はよ

836:名無しさん@線路いっぱい
18/08/19 18:41:14.38 aYfKkWF+.net
自宅用レーザーカッターを業務用レベル出力&10分の1の価格で実現した「Smart Laser CO2」を組み立てて使ってみた
URLリンク(gigazine.net)
レーザーカッターを活用した鉄道模型作り
URLリンク(www.smartdiys.com)
レーザーカッター大活躍!鉄道模型のスペシャリストに聞いてみた
URLリンク(www.smartdiys.com)

837:名無しさん@線路いっぱい
18/08/19 21:46:11.77 sGh/OnBC.net
CO2レーザ切断機が25万か……すごい時代だ

838:名無しさん@線路いっぱい
18/09/08 14:06:14.82 WDs3tvuj.net
ペーパー車輛の窓開けであれば炭酸ガスレーザーでなくてももっと廉価な半導体レーザーが利用できる。
アマゾンやaliexpress.comのようなサイトで『laser engraving』で検索すれば業務用としても使えそうなレーザーカッターが数万円で売っている。

839:名無しさん@線路いっぱい
18/09/09 00:07:50.58 WtmsaD96.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

840:名無しさん@線路いっぱい
18/09/10 00:13:50.23 BEeV8YjY.net
>>829
何?これ?

841:名無しさん@線路いっぱい
18/09/10 02:35:05.20 hZxVSrdA.net
3Dプリントのユニトラ互換レールじゃね?
引き抜きレール挿して使う

842:名無しさん@線路いっぱい
18/10/11 22:37:11.49 QfSqCPdK.net
3D printing for model railroaders
URLリンク(model-railroad-hobbyist.com)
Presenting the OS-Railway system, fully 3D-printed model train system
URLリンク(depronized.com)
The OpenRailway Project
URLリンク(plus.google.com)

843:名無しさん@線路いっぱい
18/10/31 21:23:45.18 O3xONeyS.net
経年でパソコン更新するんだけど、3D-CADに適したスペックが知りたい。
予算は20万円くらい。
Nスケールで車両以外にも連絡船やターミナル駅舎、構内の付帯施設についてデータ作成したい。
DMMとかに出したいんだけど周りにCADやってる人が居ない(´・ω・`)

844:名無しさん@線路いっぱい
18/10/31 22:03:10.08 eSZ0kyV0.net
CPUが4コア2.8GHz+1.7GHz
メモリが8G
ストレージが512G
これくらいあればいいんじゃねーの(テキトー)

845:名無しさん@線路いっぱい
18/11/01 00:44:00.42 K5b7YuKf.net
>>834
即レスありがとうございます!
このところ過疎ってたんで気長に返事を待ってましたw
メモリ8Gでもイケるんですね。
描く内容にも依ると思いますが最低16G無いと使いものにならないかと思ってました。
使用ソフトは当初DSMで考えてましたが過去ログでオデコの曲面が描画しづらいとあり決めかねてます。
あとググったらNVIDIAのQuadroがCAD向きというメーカーの説明に対してGeforceで充分という意見がありました。
Quadroは高杉なので自分の用途にオーバー過ぎならGeforceにしたいですが判断付かなくて。

846:名無しさん@線路いっぱい
18/11/01 01:27:34.62 bKaEr8fm.net
メモリは多いに越したことはない
ちなみにCADは何使うの?

847:名無しさん@線路いっぱい
18/11/01 02:18:39.10 K5b7YuKf.net
>>836
CADは3Dなんですがソフトは決めかねてます。
なので上に挙げた目的・条件からオススメのPCスペックやソフトをご教示いただければと。
自分はCAD初心者ですが2D機械製図の初歩だけは学んでます。
モノは全く違いますがillustratorは使いこなせる、そんなレベルです。

848:名無しさん@線路いっぱい
18/11/01 07:28:14.14 o6z2oI6K.net
intelの9900kとGeforce2000シリーズがいいぞ(白目

849:名無しさん@線路いっぱい
18/11/01 10:54:28.05 FM6FYS/l.net
>>837
簡単にだけど参考に有償のソフトだけど有名どころの動作環境ね(重要なところを追記)
Autodesk Inventor 2019 (Windows 版)の動作環境
メモリー:推奨 20GB以上  最小 8GB(パーツ数が500程度まで)
GPU:推奨 帯域幅 106 GB/秒の 4 GB GPU (DirectX 11 対応)
       geforce GTX1050程度ならギリギリ推奨
    最小 帯域幅 29 GB/秒の 1 GB GPU (DirectX 11 対応)
       現行で手に入るGeforceやRadeonなら、満たしているものしかないと思う。
CPU:推奨 3.0 GHz 以上、4 コア以上
    最小 2.5GHz以上、2コア以上
後のパーツは他用途での条件と変わらないので、日常使いのPCとして普通に組めば大丈夫だと思う。
予算は15万程度をみていれば上記のスペックは満たせるとは思う。
ソフトは他でも動作推奨に変わりは無いと思うよ。

850:名無しさん@線路いっぱい
18/11/01 10:57:43.52 FM6FYS/l.net
>>839
ごめん追記、予算は許す限り多くとって組んだ方が長く使えることには変わりないので。
無理の無い程度に、でも出来る限り多くとって作ったほうが長く使えるマシンになると思うよ。

851:833
18/11/01 12:14:00.00 K5b7YuKf.net
>>838
>>839-840氏
アドバイスありがとうございます!
Geforceで問題ないのですね。
また>>839-840氏の動作環境から条件を満たしているパーツ名や大体の費用を教えて頂き大変参考になりました!
仰るように余裕を持たせて長く使える構成にしたいと思います。
思いきって質問して安心しました。感謝申し上げます。

852:名無しさん@線路いっぱい
18/11/01 12:14:05.73 wlacqfdp.net
車両デザインするくらいなら工作精度超える表現にしなければメモリ以外最小構成でも事足りる気がするけどどうなんだろ?
3Dマウスあるとかなり作業効率が上がるからオススメ

853:833
18/11/01 12:19:52.17 K5b7YuKf.net
>>842
お薦めありがとうございます。
恥ずかしながら3Dマウスを今知りました。
レビューをググりながら選んでみます。

854:名無しさん@線路いっぱい
18/11/01 13:25:52.92 FM6FYS/l.net
>>842
同時に描画させるパーツの数に拠るんだけど、正直1両の車体全部床下までってやると、最小ではパーツ数が500を超えてくる可能性があるので、動作が微妙になる可能性は有るね。
スカートだけとか自作のグレードアップパーツ程度なら最小でも問題無いと思う。
結局は作図者がどの規模をやりたいかで、構成が変わってしまうから大は小を兼ねるって発想になっちゃうね。
最小では後に自作車両全てを3Dプリンタで作りたいってなったときに、スペック不足となる可能性があるからね。
なので、どのくらいの規模をやりたいかで選んで欲しいところ。
(やりたい車両がSLか電車かでもパーツ数がだいぶ違うと思うので)

855:名無しさん@線路いっぱい
18/11/01 19:25:39.43 K5b7YuKf.net
>>844
>正直1両の車体全部床下までってやると、最小ではパーツ数が500を超えてくる可能性がある
目安ありがとうございます!
こういう目安は初心者にとって有益なので助かりますm(__)m
車両は路面電車やジョイフルトレインを台車から考えてます。
また特急の起終点クラスの駅舎や青函連絡船および航送施設などもNスケールで挑戦したいです。

856:名無しさん@線路いっぱい
18/11/01 21:40:32.85 OqcknLmc.net
>>835
CPUが2個っておかしいだろ?
>>834は超高額スマホのスペックだがジョークにならないか。
OpenGL対応で安価ならRadeonって選択肢もあるよ。

857:名無しさん@線路いっぱい
18/11/01 21:47:30.18 UoUHFg7b.net
駅舎とか、簡単に見えるかもだけど。
それはかなりきついと思うぞ。

858:名無しさん@線路いっぱい
18/11/02 09:01:00.85 q0CWcolQ.net
>>844
Nスケールで出来る出力なんて知れたものだから加工精度超えたモールド入れないだけでデータは相当軽くなるのよ
成果物は老眼で見えなくてもモニタではよく見えるから無駄に細部まで書き込みたくなる気持ちはよくわかるけどね

859:名無しさん@線路いっぱい
18/11/03 01:41:05.90 zZv78nUG.net
デジタルはいくらでも拡大できちゃうから、つい必要以上に手を加えてしまいがち
モデリングもお絵描きもね

860:833
18/11/04 00:03:40.62 aYUprHZl.net
イラレでデカール作る時も印刷したら反映されなかったりするので、
3D-CADでもある程度の割りきりやデフォルメが大切なんでしょうね。
その辺は経験してから身に付くとは思いますが念頭に入れておきます。
このスレとても参考になります。

861:名無しさん@線路いっぱい
18/11/13 17:40:18.57 Q4r3bV8y.net
>>841
2080は不具合
intelは脆弱性まみれ問題
気づけよw

862:名無しさん@線路いっぱい
18/12/02 02:11:11.58 RVcSkj8D.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
こんなのできました。

863:名無しさん@線路いっぱい
18/12/03 10:46:44.09 x3ilZbkZ.net
>>852
いい出来ですね
犬釘部は未処理ですか?スラブラール作ろうと思って試行錯誤しているんですが犬釘を機能させようとするとどうしても手直しばかりでろくなことにならないので頓挫してます。

864:名無しさん@線路いっぱい
18/12/04 18:37:41.22 /xFIkwdZ.net
>>853
私もかなり試行錯誤しましたが、DMMのナイロンやMJFの精度で実際に機能する犬釘はかなり難しそうですね。
これはレールの真下にあけた穴から瞬間接着剤を流し込んでレールを固定する方式です。
犬釘にはレールを左右からはさんで正確に接着位置を決めるためのガイドの機能しかありません。

865:名無しさん@線路いっぱい
19/05/27 00:33:16.74 6t1UBE8q.net
お薦め
鉄道模型デジタルモデリング2D&3D
鉄道模型デジタルモデリング マニュアル (NEKO MOOK)
URLリンク(hlj.co.jp)

866:名無しさん@線路いっぱい
19/06/19 16:34:26.30 nDhuD8tl.net
一部のホームセンターではレーザーカッターの切断サービスを備えているらしい。
URLリンク(www.cainz.co.jp)
URLリンク(www.cainz.co.jp)

867:名無しさん@線路いっぱい
19/11/02 09:08:46.15 zhLAJbEJ.net
もうすぐガレキで簡易インジェクションが可能になるだろう
microplast options desktop injection machine
URLリンク(www.youtube.com)
desktop injection molding machine Настольный Мини термопласт тпа
URLリンク(www.youtube.com)
Microplast double mold with tunnel sprues. 2х местная форма с тунельными литниками
URLリンク(www.youtube.com)
Injection Molding Machine: Part 1
URLリンク(www.youtube.com)
мини тпа термопластавтомат "Миник"
URLリンク(www.youtube.com)
AB Model AB-100 Plastic Injector / Injection Molding Machine
URLリンク(www.youtube.com)
Machining a DIY Injection Mold! WW114
URLリンク(www.youtube.com)

868:名無しさん@線路いっぱい
19/11/02 23:12:06 W3lSawEy.net
簡易インジェクションなら既に自前でやったことあるな
まあ普通に30万くらい飛んだしクオリティもまあダメだったけど

869:名無しさん@線路いっぱい
19/11/03 11:09:08.12 Dg/XM+sB.net
素材や工法はあくまでも手段でしかないんだよな
HOのプラスレがそうなんだけど
プラならインジェクションなら
精密で良いものができると勘違いしてる
部品の形状や機能、生産量やコストで
最適な素材や工法は異なるのに

870:名無しさん@線路いっぱい
19/11/04 01:57:02 6OjFLB7k.net
パチ組みできるガンプラを作れるのはバンダイだけなんだよなぁ

871:名無しさん@線路いっぱい
19/11/04 02:22:19.77 FK9s/Pka.net
バンダイの金型技術が異常なのは周知の事実では?
複数色で成形できる会社を他に知らん

872:名無しさん@線路いっぱい
19/11/05 07:17:45 IhBIVKRB.net
各社ノウハウを溜め込んでるから精密キットが作れるんであってインジェクション=精密じゃないよねって言いたかっただけなんだ

873:名無しさん@線路いっぱい
19/11/05 12:27:34.95 n9+xX0JK.net
それほど精密ではないインジェクションといえばビッグワンガム(←覚えている人いますかw)がありましたね。
あの程度のインジェクション成形なら既に個人(ガレキメーカー)でも出来るようになりつつあるようです。
具体的には光造形プリンタで耐熱性樹脂で簡易型を出力したり、あるいは原型を出力してから電鋳型を製作する方法があるようです。
電鋳型はソフビの成形にも使用されるようです。
URLリンク(oshina.jp)
みらいちゃんの“金型(かながた)”をつくろう!
URLリンク(weekly.ascii.jp)
URLリンク(weekly.ascii.jp)
ソフビ怪獣作れるかな? MONSTER MASCOTS 社の「貴方の怪獣作ります」サービスが面白いぞ!!
URLリンク(factoryinhome.com)
造形工房密林
URLリンク(mitsurinstudios.com)
URLリンク(3dcharacter.biz)

874:名無しさん@線路いっぱい
20/02/15 17:57:53 954iCBKV.net
>>827
>CO2レーザ切断機が25万か……すごい時代だ
最近ではAliExpressから買えば5万円以下でペーパーキット程度の厚みの切断ができる機種を買えるらしい。

875:名無しさん@線路いっぱい
20/02/24 10:21:29 aV98ff6a.net
ペンシルベニアGG1や阪神国道金魚鉢なら真空成型が使えそう。
実際にナカセイのGG1やナローモデルの金魚鉢はプレス一体成型だったらしい。

876:名無しさん@線路いっぱい
20/02/26 03:16:01 +humfRD2.net
電鋳簡易金型による量産
URLリンク(www.ikex.co.jp)
URLリンク(www.ikex.co.jp)
URLリンク(www.ikex.co.jp)
URLリンク(jp.misumi-ec.com)
URLリンク(jp.misumi-ec.com)
URLリンク(jp.misumi-ec.com)
URLリンク(jp.misumi-ec.com)
URLリンク(jp.misumi-ec.com)
URLリンク(jp.misumi-ec.com)

877:名無しさん@線路いっぱい
20/02/27 13:05:49 eZq/bfn7.net
Podea-02 298,000円
URLリンク(www.podea.net)

AliExpressでレーザーカッターが300$程度で販売されているが、配送方法は何故かFedExやDHLしか用意されておらず、
廉価な船便の選択肢が無かったりする。船便でも4日もあれば着くので税関で保管されている時間を考慮すれば、
航空便のメリットは事実上無きに等しい。

878:名無しさん@線路いっぱい
20/03/09 17:28:13 ubtDR2Kt.net
3Dプリンタで簡易金型を製作
耐熱性の樹脂を光造形で積層して簡易金型を製作
URLリンク(i-maker.jp)
URLリンク(techno-labo.com)

ブロー成形の簡易金型を3Dプリンターで作りコストとリードタイムを90%削減
比較
CNC機械加工 20日 約50万円
アルミ金型  20日 約50万円
3Dプリンタ  2日 約2万8千円

URLリンク(i-maker.jp)

879:名無しさん@線路いっぱい
20/03/18 03:08:01 Pf+oRnzE.net
エッチング関連の記事
TMS誌1965年12月号『自分でできるエッチング技法』
TMS誌1966年7月号
1) 硝酸+水
2) 過酸化水素水+アンモニア水
3) 塩化第二鉄+塩酸+水
4) 過硫酸アンモニウム水溶液
5) 塩化銅アンモニア+水
6) リン酸+水(電気分解)
7) チオ硫酸ナトリウム(ハイポ)+水(電気分解)

TMS誌 1967年6月号
TMS誌 1975年3月号フォトエッチング
TMS誌 2007年(平成19年) 7月号 No.768 P106『自家製エッチングを多用してフルスクラッチした〈1/116・6.5mm〉酒井製モーターカー』

RM MODELS No.44 1999年4月号 メディアリング製セットを使って自家エッチングにトライ
RM MODELS ?187 2011年3月号 エッチングキットの設計としくみ

880:名無しさん@線路いっぱい
20/04/04 04:12:08.41 JXkeCbqz.net
簡易粉末成形-焼結法および曲げ加工金型を用いた鉄道車両模型の製作
URLリンク(researchmap.jp)

881:名無しさん@線路いっぱい
20/04/21 04:08:16 RIQPS7Me.net
イタリア製超小型射出成形機 Babyplast
URLリンク(www.babyplast.com)

光造形樹脂の射出成形型への応用とその留意点
URLリンク(www.thagiwara.jp)

882:名無しさん@線路いっぱい
20/04/25 05:20:20 DP2WK5ml.net
>>871
これ価格知りたいな

883:名無しさん@線路いっぱい
20/04/25 14:07:34 wAAjbgKd.net
小型射出成型機は一説によると国内の代理店経由で購入すると300万円以上かかるらしいが個人輸入で直接買い付けた場合半額くらいになるかも。
URLリンク(japanese.alibaba.com)

ちなみにalibaba.comで"injection molding machine"で検索すると50万円程度の小型射出成型機が売っている。
但し、国産機のような保守サービスは望めないので自己責任。

884:名無しさん@線路いっぱい
20/04/25 16:58:56 wAAjbgKd.net
>>872
> これ価格知りたいな

補足、あくまでも参考価格ですが
BABYPLAST 610P $16000?
URLリンク(fabo.gitbooks.io)
中古のBabyplast 6/10 € 19.500,00
URLリンク(www.schulz-partner-international.de)

関連資料
URLリンク(ft.sg)
URLリンク(mouldingsolutions.in)
URLリンク(www.plaken.com)

885:名無しさん@線路いっぱい
20/04/27 10:09:53 +xTqW9sw.net
こちらは配送料抜きで3500 USDらしい

microplast options desktop injection machine

射出する樹脂の容積 2cm3
型締め力 1 ton
周期 6-15 秒
消費電力 250W
重量 35kg
金型接続部のサイズ 120x120mm
ストローク 150mm
www.youtube.com/watch?v=zTjbs3Hg2PA&t=99s

"open source injection molding machine"や"desktop injection molding machine"で検索すると他にも見つかります。
URLリンク(www.pinterest.jp)

886:名無しさん@線路いっぱい
20/04/29 19:38:33 CjvR5dqd.net
ハンド式でも35万ですか。やっぱなかなか手が出ないな。
ベビープラスとくらいが50万なら買いたいんだが。

887:名無しさん@線路いっぱい
20/04/30 20:37:06 aPt4r97a.net
手動式射成形機 $1,100.00
URLリンク(www.alibaba.com)

$1,200.00 - $1,600.00
URLリンク(www.alibaba.com)

$4,500.00 - $6,000.00
URLリンク(www.alibaba.com)

$5,500.00
URLリンク(www.alibaba.com)

$6,500.00
URLリンク(www.alibaba.com)

APSX-PIM $ 12,500.00
URLリンク(www.apsx.com)
URLリンク(www.apsx.com)

888:名無しさん@線路いっぱい
20/05/02 10:08:12 LkpyUF83.net
20 Prominent 3D Printed Trains and Railway Models
URLリンク(www.gambody.com)

URLリンク(electecnik.blogspot.com)
URLリンク(electechik2.blogspot.com)

URLリンク(www.gscalecentral.net)
URLリンク(www.cgtrader.com)

3Dプリンタで実物の蒸気機関車の部品を製造
URLリンク(envisiontec.com)

889:名無しさん@線路いっぱい
20/06/01 11:20:50 7vVxJ9n8.net
とれいん1997年1月号(No.265)から


890:4月号(No.268)まで"3次元プロッタMODELAを使いこなす"という連載があった。 最終回の4月号ではP.100-P.109までエッチングに関して詳しく書かれている。 20数年前の記事だが、今でも十分に役立つ。



891:名無しさん@線路いっぱい
20/06/01 22:33:22 GjCnZCjV.net
>>879
そのあたりの技術はあまり変わってないからね。

892:名無しさん@線路いっぱい
20/07/09 12:07:13 c5/w8tgn.net
DMM.makeのアクリル出力、Ultra ModeもXtreme Modeも駆け込み注文で遅延してるな。

これ、同じような出力が出来るshapewaysもそのうち今のマシンや素材でのサービスがなくなってしまうやろか。

893:名無しさん@線路いっぱい
20/07/10 16:30:54 aV+gWkAO.net
同等の出力ができる後継機材は出てるんでしょ?
DMMもそれにリプレースしてくれればいいだけなのだけど

894:名無しさん@線路いっぱい
20/07/10 17:03:14 zbVpmy+a.net
ふにゃチン出力

895:名無しさん@線路いっぱい
20/07/30 03:34:12 0S4FVXFS.net
ヤフオクに業務用3Dプリンタが出品されているがランニングコストがバカ高いので維持が困難。
インクジェットノズルのような必須の消耗品の交換に10万円以上かかるらしい。
光硬化樹脂もアマゾンで売っているアマチュア用と成分は大差ないのに代理店経由だと1リットル2万円以上するらしい。

896:名無しさん@線路いっぱい
20/07/31 01:11:27 S6XFbw8n.net
>>884
その差くらいの純度を上げるために、お金かけてるので。
ということなのだが。

897:名無しさん@線路いっぱい
20/08/08 15:53:25 7GA3NWnH.net
石膏の粉末をインクジェットで固めてフルカラー出力する機種があるけどあれなんかインクで着色した水でも一応は出力できるらしい。

898:名無しさん@線路いっぱい
20/08/08 17:25:01 U8t+ydwL.net
精度と信頼性にお金を払うって発想にならないのは仕事した事ないのかな?って思っちゃうよな
我々のように掲示板他で情報収集するのもコストに換算すると相当なものだからな

899:名無しさん@線路いっぱい
20/10/31 13:08:18.07 O0A11v1p.net
>>876
射出成形以外にも耐熱シリコンの型とマイクロ波加熱を利用した熱可塑樹脂の成形法もあります。
高価な金型を使用せずにマイクロ波を照射すると発熱するフェライト粒子を分散させた耐熱シリコン型に樹脂を充填してマイクロ波を照射して
樹脂を溶かして成形するらしい。
URLリンク(www.d-mec.co.jp)
URLリンク(www.d-mec.co.jp)
URLリンク(www.medtecjapan.com)

900:名無しさん@線路いっぱい
20/11/01 12:25:36.13 TVq7p4E/.net
何も知らないアマチュアがあーだこーだと夢をしゃべる不思議な掲示板

901:名無しさん@線路いっぱい
20/11/02 07:37:47.68 /e991/Fn.net
見守るスレだからね
CNCや3Dプリンタですら活用している人は少ない

902:名無しさん@線路いっぱい
20/11/02 16:49:15.76 tdEyLR8X.net
まぁ設計に費やす時間的コスト考えたら手を動かした方が早い場合も少なく無いからな
そもそも手を動かす派が絶滅危惧種なんだから活用する人が少ないのは仕方がないでしょう。

903:名無しさん@線路いっぱい
20/11/04 17:39:20.87 W8gB/o9B.net
CGやCADを日常的に使えるなら車両モデリングなんか大したことないけど
市販品があると言うののに1両マルマル3Dモデルする必要性は感じないな
そもそもニーズがあって何十個か売れるなら、イベント等で個人売買してるだろうな
複製原価は数百円だし
模型用にとプリンタ買ったが、資料・図面集めとかデカールとかモデリング以外も意外と
面倒だし結局車両は1両も打ち出してない
ちなみにLCD型の普通クラスでも非サポート面ならNゲージで精度は許容範囲だと思う

904:名無しさん@線路いっぱい
20/11/05 16:01:06.70 tBzAzv6r.net
>>892
基本は部品だけだね。
ただ、モデリングデータって資産が溜まってくると一両どころか一編成モデリングしてもそんな苦じゃなくなるよ
まぁ簡単な塗り分けで済む且つ近所走ってて見に行きやすい車両しか作ってないから何だけどね。

905:名無しさん@線路いっぱい
20/11/06 11:35:44.62 b5TJNsMq.net
モデリング自体が楽しくなってくれば苦じゃないんだろうね

906:名無しさん@線路いっぱい
20/11/06 12:57:52.15 RRLClIwr.net
>>894
モデリングは慣れてて充分な資料さえあれば時間も手間も全然掛からないからね。
何にしても大変なのは資料集めだよ。

907:名無しさん@線路いっぱい
20/11/07 17:21:12.07 OWFycisp.net
写真だけじゃ立体感わからなくて現物を何度も見に行ったり…乗り鉄撮り鉄も兼ねて

908:名無しさん@線路いっぱい
20/11/08 11:20:08.42 iwKLBo3e.net
お、イイネ

909:名無しさん@線路いっぱい
20/11/11 22:21:04.46 hx5q/J/A.net
新技術、新工法といえば来年は3Dプリンタの8.9インチ4K普及期かな
8.9だとJM・HOの車体のサイド面を分割せずに穫れるし
Nなら、ほぼ水平置きできるので量産性があがる
8.9インチには夢があるな
まぁデータが未完成なんだが・・・

910:名無しさん@線路いっぱい
20/11/12 00:36:57.74 JEvCPO4r.net
>>898
平面に置いて、表面が綺麗にあがるなら無問題なんだが…。

911:名無しさん@線路いっぱい
20/11/15 03:25:10.88 voqm7p36.net
プロが使用するインクジェット式という光硬化樹脂と水溶性のサポート材をノズルから噴出する方式がもっと廉価になればありがたい。
液晶パネルを使用する方式とは異なり、インクジェット式であれば出力できる大きさに制約がない。
液晶パネル式は1層硬化毎に剥離する工程があるのでこれが原因でむやみに大型化できないらしい。
また液晶パネルでは水溶性サポート材を使えないので出力できる形状に制約がある。
基本特許の切れたレーザー焼結式はそろそろ普及機が登場するらしい。

912:名無しさん@線路いっぱい
20/11/16 13:24:20.02 tkzYpS4/.net
レジンキャストや成形品を原型にして簡易金型を製造する方法もあるらしい。
LPレコードの原盤やDVDのスタンパの製造方法と同じ手法で
原型に導電化のために銀鏡反応で銀メッキしてからカニゼンメッキしてさらに銅メッキを施すらしい。
モールドが多少甘くなるのは止むを得ない。

913:名無しさん@線路いっぱい
20/11/16 20:40:44.84 LuV+Ncma.net
海洋堂のワールドタンクミュージアムってあったけど、
あれがレジン複製品にメッキかけた簡易金型で成型してたらしいね

914:名無しさん@線路いっぱい
20/11/16 23:07:23.81 7FyVi99N.net
>>900
インクジェット式は色がつくのは魅力的だが解像度と表面仕上げがな
素材にも問題あるしそれなら一応事足りるLCDのレジンでええやってなるんじゃ無いのか?

915:名無しさん@線路いっぱい
20/11/20 19:50:15.90 2O6TZt6O.net
>>902
ワールドタンクミュージアムシリーズは電鋳の簡易金型だったのですね。
勉強になりました。
>>903
夫々の方式に一長一短があるようですね。

916:名無しさん@線路いっぱい
20/11/21 12:49:04.85 A/45PVMU.net
>>904
車両とか大型の工業製品は元々工数考えて作られているだけあってミニチュア化しても塗装した方が早くて綺麗な場合少なくないけど、1/150のフィギュアなんかはインクジェットで出力したら品質大幅向上した上に凄く原価下がりそうだね。
まぁ需要が元々少ないから売値が安くなるとは思えないけどさ

917:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:47:24.20 Hs1tguuB.net
906

918:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:48:16.39 Hs1tguuB.net
907

919:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:49:24.79 Hs1tguuB.net
908

920:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:50:17.43 Hs1tguuB.net
909

921:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:51:16.17 Hs1tguuB.net
910

922:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:52:18.32 Hs1tguuB.net
911

923:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:53:21.63 Hs1tguuB.net
912

924:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:54:16.95 Hs1tguuB.net
913

925:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:55:14.82 Hs1tguuB.net
914

926:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:56:25.70 Hs1tguuB.net
915

927:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:57:15.42 Hs1tguuB.net
916

928:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:58:26.50 Hs1tguuB.net
917

929:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 13:59:26.18 Hs1tguuB.net
918

930:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:01:25.77 Hs1tguuB.net
919

931:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:02:33.63 Hs1tguuB.net
920

932:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:14:09.21 Hs1tguuB.net
921

933:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:15:06.87 Hs1tguuB.net
922

934:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:16:07.34 Hs1tguuB.net
923

935:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:17:08.52 Hs1tguuB.net
924

936:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:18:06.85 Hs1tguuB.net
925

937:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:19:06.42 Hs1tguuB.net
926

938:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:20:04.51 Hs1tguuB.net
927

939:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:21:06.17 Hs1tguuB.net
928

940:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:22:05.38 Hs1tguuB.net
929

941:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:23:11.27 Hs1tguuB.net
930

942:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:24:03.67 Hs1tguuB.net
931

943:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:25:04.79 Hs1tguuB.net
932

944:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:26:06.39 Hs1tguuB.net
933

945:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:27:24.06 Hs1tguuB.net
934

946:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:28:17.02 Hs1tguuB.net
935

947:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:29:04.97 Hs1tguuB.net
936

948:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:30:06.15 Hs1tguuB.net
937

949:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:31:07.78 Hs1tguuB.net
938

950:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:33:12.09 Hs1tguuB.net
939

951:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:34:06.47 Hs1tguuB.net
940

952:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:43:56.09 Hs1tguuB.net
941

953:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:45:01.02 Hs1tguuB.net
942

954:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:46:00.78 Hs1tguuB.net
943

955:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:47:01.79 Hs1tguuB.net
944

956:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:48:01.05 Hs1tguuB.net
945

957:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:49:01.32 Hs1tguuB.net
946

958:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:50:00.34 Hs1tguuB.net
947

959:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:51:00.71 Hs1tguuB.net
948

960:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:52:00.29 Hs1tguuB.net
949

961:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:53:02.63 Hs1tguuB.net
新スレ
【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ4
スレリンク(gage板)

962:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:54:00.76 Hs1tguuB.net
951

963:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:55:01.99 Hs1tguuB.net
952

964:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:56:02.01 Hs1tguuB.net
953

965:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:57:01.44 Hs1tguuB.net
954

966:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 14:59:00.85 Hs1tguuB.net
955

967:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:00:01.98 Hs1tguuB.net
956

968:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:01:01.81 Hs1tguuB.net
957

969:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:02:01.66 Hs1tguuB.net
958

970:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:03:01.66 Hs1tguuB.net
959

971:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:04:00.80 Hs1tguuB.net
960

972:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:16:01.61 Hs1tguuB.net
961

973:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:17:01.18 Hs1tguuB.net
962

974:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:18:02.45 Hs1tguuB.net
963

975:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:19:03.65 Hs1tguuB.net
964

976:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:20:01.27 Hs1tguuB.net
965

977:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:21:01.06 Hs1tguuB.net
966

978:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:22:00.98 Hs1tguuB.net
967

979:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:23:00.50 Hs1tguuB.net
968

980:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:24:01.10 Hs1tguuB.net
969

981:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:25:01.49 Hs1tguuB.net
970

982:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:26:00.88 Hs1tguuB.net
971

983:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:26:59.84 Hs1tguuB.net
972

984:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:28:00.69 Hs1tguuB.net
973

985:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:29:04.74 Hs1tguuB.net
974

986:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:30:01.05 Hs1tguuB.net
975

987:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:31:01.98 Hs1tguuB.net
976

988:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:32:02.80 Hs1tguuB.net
977

989:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:33:06.28 Hs1tguuB.net
978

990:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:34:06.71 Hs1tguuB.net
979

991:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:35:03.78 Hs1tguuB.net
980

992:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:45:01.48 Hs1tguuB.net
981

993:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:46:05.01 Hs1tguuB.net
982

994:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:47:03.58 Hs1tguuB.net
983

995:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:48:04.17 Hs1tguuB.net
984

996:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:49:06.05 Hs1tguuB.net
985

997:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:50:04.21 Hs1tguuB.net
986

998:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:51:01.83 Hs1tguuB.net
987

999:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:52:02.37 Hs1tguuB.net
988

1000:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:53:15.06 Hs1tguuB.net
989

1001:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:54:03.67 Hs1tguuB.net
990

1002:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:54:59.07 Hs1tguuB.net
991

1003:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:56:06.80 Hs1tguuB.net
992

1004:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:57:15.03 Hs1tguuB.net
993

1005:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:58:25.09 Hs1tguuB.net
994

1006:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 15:59:21.41 Hs1tguuB.net
995

1007:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 16:00:15.52 Hs1tguuB.net
996

1008:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 16:01:23.38 Hs1tguuB.net
97

1009:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 16:02:16.14 Hs1tguuB.net
998

1010:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 16:03:20.80 Hs1tguuB.net
999

1011:名無しさん@線路いっぱい
20/12/24 16:04:21.85 Hs1tguuB.net
1000

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2075日 14時間 44分 29秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch