第8期 京阪大津線を模型で楽しむスレat GAGE
第8期 京阪大津線を模型で楽しむスレ - 暇つぶし2ch1014:名無しさん@線路いっぱい
15/11/12 20:43:50.40 4/R812R4.net
>>991
山下画伯は、おけいはんの絵も描くんですか?

1015:名無しさん@線路いっぱい
15/11/12 20:44:25.00 LLUv5upa.net
比叡山でも書いとけよ
ってかもう埋めようぜ

1016:名無しさん@線路いっぱい
15/11/12 20:45:15.87 KrpZOWrT.net
富が1/80で大津線シリーズ出してくれないか待ってる
あとどこかから16番用の併用軌道の急カーブレール出してくれればそれこそコタツの上でも周回ぐらいなら出来るのだがなあ

1017:名無しさん@線路いっぱい
15/11/12 21:19:58.17 LLUv5upa.net
それいいよねぇ

1018:名無しさん@線路いっぱい
15/11/12 21:25:29.62 4/R812R4.net
>>1002
コタツのテーブルをもう一枚用意して、そこにフレキシブルレールを敷くというのは?
名付けてコタツレイアウト。
使わない時は普通のテーブルに置き換え。

1019:名無しさん@線路いっぱい
15/11/12 21:29:59.33 LLUv5upa.net
あと10

1020:名無しさん@線路いっぱい
15/11/12 21:32:48.76 KrpZOWrT.net
>>1004
悪くはないけどそれならもう固定式レイアウト作れば良いような
組み立て式のをバチバチ組んで部屋のレイアウトに行かずともリビングで少しの間遊べるような手軽さが欲しい
昔Oゲージの併用軌道の組み立て線路はあった気がするが16番、HOでは見た覚えがないなあ
加藤の最近出た急カーブのレールに自前で厚紙なんか貼って併用軌道にするのが今の所一番楽か

1021:名無しさん@線路いっぱい
15/11/12 22:17:51.01 caaEnKNm.net
>>994
おつ

1022:名無しさん@線路いっぱい
15/11/12 22:26:51.13 hsCNJpSl.net
ヤマネの大津線は高いんだよな(´Д`;)

1023:昴 ◆BF5B/YTuRs
15/11/12 23:51:24.46 2VtTNL/Q.net
700形標準色キボンヌ
無塗装でも窓枠には色入っててほしい

1024:名無しさん@線路いっぱい
15/11/13 00:26:47.24 sI5Lt6u9h
701-702の登場時2両セットが良いな。

1025:名無しさん@線路いっぱい
15/11/13 00:14:10.85 BTpaYCu9.net
1/80なら600,260,500がイコマ工房のペーパーキットなら1万円ちょっとだったはず
80もあったと思うが値段は覚えてない
ペーパーと言ってもレーザーカットだしそんな難しくないはず
ヤマネのはボディは良いがそのまま組むには屋根があっさりしすぎなのと(自分でパイピングする人ならあれの方が楽だが)床下機器と台車枠のディティールが貧弱すぎる

1026:名無しさん@線路いっぱい
15/11/13 18:16:07.34 YdlEh0ke.net
あと3

1027:名無しさん@線路いっぱい
15/11/13 21:10:07.26 T0m068TZ.net
シラネーヨカス
白根ーから書いていないんだろ?

1028:名無しさん@線路いっぱい
15/11/13 21:11:34.07 T0m068TZ.net
シラネーヨカス
白根ーから書いていないんだろ?

1029:名無しさん@線路いっぱい
15/11/13 21:12:59.05 T0m068TZ.net
シラネーヨカス
白根ーから書いていないんだろ?

1030:名無しさん@線路いっぱい
15/11/13 21:13:39.16 T0m068TZ.net
シラネーヨカス
白根ーから書いていないんだろ?

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッド


1032:は1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



1033:名無しさん@線路いっぱい
15/11/14 00:04:47.12 xT0Ol7U44
珉珉で食べ過ぎた。

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch