西武鉄道を模型で楽しむスレ 21Fat GAGE
西武鉄道を模型で楽しむスレ 21F - 暇つぶし2ch900:名無しさん@線路いっぱい
15/12/09 20:47:12.34 CWpuK9e1.net
ageてしまった
>>899
車体トイレの話だよ。そりゃ新規はやって欲しいけど。
床下は6連と同じでOKだよ。以前ネタになったのは制動制御だが、造形が甘いだけで問題無い。
床下Assy売られるのかな。偶数モハの蓄電池箱、本来旧101は基本コレじゃないと気分が出ない。

901:名無しさん@線路いっぱい
15/12/09 20:58:23.91 CWpuK9e1.net
それと、4連の特徴といえば号車ごとに座席色が違うが、表現してきたら楽しい。やらんと思うが。

902:名無しさん@線路いっぱい
15/12/10 00:45:19.99 Hcjbv427.net
トイレ無しも1両ごとの座席の色が違うのも表現するみたい

903:873
15/12/10 01:34:50.26 gdwBE2Kn.net
本当だ。KATOさんに対する認識間違ってました。お詫び申し上げます。でも楽しみ。

904:名無しさん@線路いっぱい
15/12/10 19:30:55.42 MYP4N+Po.net
レッドアローの初期型、正面手すりの違いまで再現してくるとはかなりの気合い。

さらに前回は分売パーツを買った上でさらに加工が必要だった連結対応スカートも同梱と随分親切。
2編成買えって事か…

905:名無しさん@線路いっぱい
15/12/10 19:57:37.45 x8NMMhyZ+
6000系は車番とかよりも、前面右の青く塗られてるとこの下までなぜかガラスパーツなのが一番問題でしょ
車番なんてインレタでどうにかできるけど、ガラスパーツをなんであんな変な分割構造にしたのか意味不明

906:名無しさん@線路いっぱい
15/12/11 07:24:31.66 G7wFkwew.net
初期のレッドアローは知らないから、スルーするけど。
6連が出たときに、奇数側と偶数側のクハの違いを細かく再現してあったから、
やると思ったわという感想です。

101系の非冷房出ないかなぁ?

907:名無しさん@線路いっぱい
15/12/12 00:16:41.57 V682OEjt.net
>102系非冷房
”既製品に屋根だけ非冷房”だとしても車体と床下の改造構想は既に楽しく考えてる。
どんな形でも出してみろ!って感じだ。

908:名無しさん@線路いっぱい
15/12/12 10:00:25.78 u0dlBrHw.net
へー今回は連結対応スカートが標準で添付されているんだね。
ASSYでもでるのかな?

909:名無しさん@線路いっぱい
15/12/12 19:42:37.99 1kB8+/Dn.net
レッドアローのAssyパーツ予約受付は、22日火曜日まで。
早めのご予約を!

910:名無しさん@線路いっぱい
15/12/12 20:34:12.15 vRO6geNi.net
ども。
以前、鉄コレの551系を4連化した者です。

今度は調子に乗って、鉄コレ551系を601系にお手軽改造してみました。
今度は前面の行き先だけじゃなくて、シルバーシートマーク消すこと考えなきゃ。
この改造のため、前回改造の余りパーツで登場した「両運転台の571系」は
部品供出のため廃車になりますた。

編成写真
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

モハユニット写真
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

911:名無しさん@線路いっぱい
15/12/13 12:12:32.20 Zs7oYiV3.net
新101(含む譲渡車)は鉄コレと過度どっちがいい?

912:名無しさん@線路いっぱい
15/12/14 01:29:14.86 XTu3vHPq.net
>>899
同感。
鉄コレは新101譲渡車よりも701系譲渡車を展開して欲しい。
あと近江800とか401系張り上げとか。
赤電も中間車を。

913:名無しさん@線路いっぱい
15/12/14 07:14:45.86 ARE5gTmC.net
>>910
雰囲気は十分だと思う。
作例を発表してくれるといい刺激になるね。

>>911
まだ影も形も無いからはっきりした事は言えないが、ライト点灯・床下機器・別体のランボード・塗装クオリティ等に関しては鉄コレに勝ち目は無いと思う。

914:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:41:02.82 Sp3UN6oj.net
過度を裏切って事業者限定来るか?

915:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:11:24.18 ARE5gTmC.net
>>914
オリジナル車でやったらただのバカ。何一つ製品化するメリットがない。
わざわざ不良在庫抱えるような事はまずしないだろう。ただのドM。

ワンマン車なら辛うじて差別化が図れるけど、西武自体が限定モノを出す気が全くなさそうだし。出す理由も無いし。

ン十年後に新101が引退する頃、もし鉄コレと言う文化がまだあれば出すかもね。

916:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:31:49.62 OXivX3Zc.net
まだ701譲渡車の方がいいわなぁ
事業者限定で新501とかやれば売れる…よね

917:名無しさん@線路いっぱい
15/12/14 20:07:42.78 JJ7F9eKz.net
ネタとしては新101ワンマン車は鉄コレ向きじゃね




ラッピングを剥がされたインシグニアホワイト単色
上記各武蔵境自動車教習所
263F
更新当初の西武イエロー単色

918:名無しさん@線路いっぱい
15/12/14 20:09:17.52 JJ7F9eKz.net
なお広告は今年の夏まで多摩湖線で見られたのと
今多摩湖線で見られるのとで図柄が変わっている
期限が切れたままの「運転免許君」がいなくなった
1/150で印刷しようとしたら潰れて見えないだろうが

919:名無しさん@線路いっぱい
15/12/15 00:25:03.04 cShpox9R.net
>>910
なかなかのテクニック。文面から捉えると全塗装ではない様子だが
切り接ぎ箇所だけタッチ入れるくらい?

920:名無しさん@線路いっぱい
15/12/15 19:47:11.74 nw7obt3p.net
>>917
版権で問題にならない?

921:名無しさん@線路いっぱい
15/12/15 20:51:44.27 vYUmb2Wj.net
>>920
教習所の広告付きは教習所にも申請しないと無理だろうな
あとは教習所がどんな企業なのか
「本校の宣伝になるのでタダでいいです」と言ってくれれば幸い

922:名無しさん@線路いっぱい
15/12/15 20:52:23.87 vYUmb2Wj.net
>>920
教習所の広告付きは教習所にも申請しないと無理だろうな
あとは教習所がどんな企業なのか
「本校の宣伝になるのでタダでいいです」と言ってくれれば幸い

923:名無しさん@線路いっぱい
15/12/17 07:37:30.37 8cvx+1gH.net
西武繋がりで過渡から東急4000ヒカリエが発売予定に

924:名無しさん@線路いっぱい
15/12/19 10:10:04.57 ZGSe5YQ8.net
Fライナーの表示、どこかのメーカーでステッカー出すかな?

925:昴 ◆BF5B/YTuRs
15/12/19 19:24:02.96 akU2bJ1Z.net
待望のト31

926:名無しさん@線路いっぱい
15/12/19 19:54:04.76 KYhcficQ.net
>>924
FNKTHのステッカーを出している所だろ。

927:名無しさん@線路いっぱい
15/12/19 20:04:03.78 ZGSe5YQ8.net
>>925
またガセか?
本当ならソースくらい書けや。

928:昴 ◆BF5B/YTuRs
15/12/19 23:30:52.42 7WOZpsc6.net
>>927
情弱お疲れ様

929:名無しさん@線路いっぱい
15/12/20 02:27:58.85 2MMcvNn5.net
ト31が出ても引っ張る機関車がないね。

930:名無しさん@線路いっぱい
15/12/20 09:30:47.67 hkHPDG53.net
●N貨車塗装済み完成品 西武鉄道ト31糞尿貨車 600円+税
※設計モデルアイコン 発売ワンマイル

ついに来たな!!

931:名無しさん@線路いっぱい
15/12/20 16:42:00.16 zPcy+sG0.net
>>929
つ 西武31形東芝製凸電機

932:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 08:06:42.02 mRMrVtfL.net
ト31って最長何両連結されてたの?

933:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 08:38:15.00 XGnoR6+G.net
>>932
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
とりあえず

934:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 08:42:51.70 XGnoR6+G.net
井荻駅の大きな肥溜の上へ真里列車を着けて、合図と同時にバルブを開けたら、ダーツという物々しい
大音響とともに、黄金の奔流が迸り出て、見るもすさまじい壮観さであった。参列者は一斉にアッと叫んだ。
 この式場での島田農林大臣の演説は、大要次のようなものであった。
『糞尿輸送は例えていえば、コロンブスの卵と同じである。尻をコンコンと叩いて潰して立てれば卵は立つ。
糞尿輸送は難しくて誰もやろうとせず、尻込みばかりしていたところを、堤社長は見事にこれをやってのけた。
できてみれば、なんの造作もないことだったのに、誰もやろうとする人がいなかったのである。
堤社長の積極的で、仕事に飛び込んでいく情熱と創意には、深甚の敬意を払ってやまない。」と言った。

935:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 10:06:01.09 OyrOXGvY.net
西東京市が都バス梅70の分担金拠出を止めて短縮され不便になった昭和病院の患者に
東小平駅を復活させろと言う奴がいるが
おまえら西東京市民の総意で梅70を手放しておきながら新駅要求とは身勝手だ
要求している駅がウンコ取り降ろし場所であることは知らせないでおくべきか

936:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 11:25:57.26 S0dH2JFD.net
>>933
ありがとう!
10両くらい買わないとならないかぁ

937:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 11:54:29.57 XGnoR6+G.net
>>936
135両ほど糞尿貨車作ったらしいよ

938:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 11:58:33.58 XGnoR6+G.net
>>936
URLリンク(rail.hobidas.com)
これ、電車が牽引してるね糞尿貨車

939:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 12:01:09.93 XGnoR6+G.net
URLリンク(rail.hobidas.com)
▲村山線(新宿線)系統積込所・貯溜槽配置概念図。(益井茂夫さん作成。『トワイライトゾ~ン・メモリーズ1』所収)

940:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 12:34:31.65 KJwZ8QxM.net
>>930
Nかよ
どうせならGゲージにして祐天寺なナイヤガラでカレーを・・・

941:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 22:28:57.23 GmuvZO/3.net
こんな肥溜め列車が昼飯時に飲食店が多数並ぶ駅に停車されたら営業妨害だな

942:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 23:11:07.36 0Hv6THKf.net
>>941
中身を撒き散らしながら終着駅に着く時は1/3になってたらしい

943:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 23:12:33.26 0Hv6THKf.net
ちなみに糞尿貨車の上りは野菜を積んで運んだらしいね
だから柵が付いてる

944:名無しさん@線路いっぱい
15/12/22 07:39:09.79 IOAUb/Wr.net
>>943
実際には計画だけでやってなかったようだが…。

混乱期の出来事だけに色々と謎が多いね。

945:名無しさん@線路いっぱい
15/12/22 07:45:47.89 pvLcOu2N.net
URLリンク(rail.hobidas.com)
これは貴重な写真だね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch