13/05/26 15:07:11.45 v2cQrVdg.net
スケール/ゲージは何でもいいの?
3:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 15:53:48.80 Xy4qg86H.net
良いと思います。
ゲージを指定すると過疎ると思いますので、分類が必要になれば後々行うので良いかと思います。
4:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 16:29:03.57 zYbecOmv.net
Nで前進型ほすぃ
5:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 20:20:22.46 5bilE+sf.net
良いですね。
日本型は、排除したスレッドにしましょう! 変な爺ちゃんとか やって来るんで。外国型onlyで!
6:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 20:34:46.86 8/Cpw7rc.net
日本型の名前が付いてはいるが外国で生産されていて日本型の形をしていない
antの製品はこちらでいいでしょうか?
7:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 20:54:25.96 5bilE+sf.net
やっぱり外国型蒸気機関車と云えば、ドイツ イギリスでしょー!
8:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 21:06:51.86 7BerCnQv.net
>>7
【独仏伊瑞】ヨーロッパ型HOスレッド4【蘭白墺英】
132 :名無しさん@線路いっぱい[]:2013/05/26(日) 09:07:29.68 ID:5bilE+sf
「蓼○爺ちゃんの~ 日本型16番の腐った今後についての~ スレッドも~
よろしくね~。」
♪
今日は♪つけて荒らさない代わりに蒸気スレ分断ですか?
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
9:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 21:48:23.82 5bilE+sf.net
ドイツの現役高速蒸気機関車と云えば、18-201形蒸気機関車でしょー。
ヘンシェル・ヴェクマン・ツークの怪速エンジンを付けた蒸気機関車で、最高速度 180km出るみたいですから。
10:個人的メモ
13/05/26 21:51:22.33 7BerCnQv.net
N蒸気機関車スレ単発くん
ID:Xy4qg86H
ID:Edb8sPct
ID:mg+/KJ2g
ID:bKBdK4j9
文体が似たり寄ったりで主張がそっくり
11:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 21:57:24.52 5bilE+sf.net
で?
個人的メモさんは、まさか~ 日本型16番の爺ちゃんじゃ~ 無いですよね?
私は、基本的に外国型のが 好きですから。
特に、ドイツ イギリス まあ、フランスのも好きですかね。
12:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:00:18.79 5bilE+sf.net
日本型は、あくまでも 物真似しているのは、仕方なく好きなだけですので。
13:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:04:25.35 bKBdK4j9.net
>>10
N蒸機スレ外国厨、罵力くんかな?(笑)
固定回線
URLリンク(hissi.org)
蒸機スレのみ
URLリンク(hissi.org)
単発
URLリンク(hissi.org)
単発
URLリンク(hissi.org)
単発
URLリンク(hissi.org)
自作自演ツール、WiMAX所持を明言する罵力くんのツイッター(笑)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
14:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:10:50.29 5bilE+sf.net
違いますね。
一番好きなのは、軽便蒸気( ドイツ イギリス フランス)ですから。
もう一度、お尋ねします。
日本型では、無いのですよね。
違いますよね。
15:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:11:28.37 bKBdK4j9.net
罵力くんは蒸機スレで荒らし認定されたのが、悔しくて悔しくて仕方ないので僻みに僻んで、蒸機スレで荒らすネタの外国型を残したいのです(笑)
罵力くんは多数の人から怨みを買い、彼が住人だったスレは荒れに荒れ果てました。
下記リニアスレもしばらく休眠状態でしたがいきなり多数の書き込みがあり、自作自演と思われる書き込みでスレを復活させようと企んでいると思われます。
今日、当スレが荒れている時間帯は、リニアスレは沈黙しています。
これが何を意味しているのか…ねぇ?罵力くん(笑)
彼へのクレームは専用スレへどうぞ(笑)
悔しくて悔しくて仕方ないのはよく分かるけど、僻みに僻んで荒らすなよ罵力くん(笑)
リニア中央新幹線を予測するスレ61
スレリンク(rail板)
【馬】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【馬】
スレリンク(tubo板)
16:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:11:43.49 7BerCnQv.net
>>13
食いついたねw
固定回線は俺だけどあとは別人だよ
馬力は俺も別のスレでスレの空気壊されて嫌な思いしたから、
いい感情は抱いていない
でもあなたがやっていること(スレ住人の感情を逆撫で、成りすまし)は馬力と変わらないよ
赤の他人に成りすましをやめろと言うのなら、複数のIDを使い分けて誘導しようとするなよな
ついでにスレと関係ない内容書き込むのならsageべきかと(わざとやっているのか知らないが)
17:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:17:27.11 7BerCnQv.net
>>13
ついでに
ヨーロッパHOスレに書き込むのなら、もっとましな事書き込んでくれよ。
過疎っているから、たまの新着レス確認したら下らないコピペやら電波文やらで正直へこむorz
まじでお願いします。
18:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:18:19.11 bKBdK4j9.net
>>16
?
複数のIDを使い分けていると言うのなら、客観的根拠を明示して説明してくれる?
明示出来ないならば、お前が口先ペテン師である客観的根拠になる(笑)
19:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:19:26.98 bKBdK4j9.net
>>17
死ねや糞野郎w
HOスレなど興味ない。
早く客観的根拠を示せ(笑)
20:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:23:43.84 5bilE+sf.net
IDなんて使い分けたことは、無いね。
日本型16番の爺ちゃんは、沢山使い分けているようだけど。
コッペル バグナル ドコービル
外国型の蒸気機関車の話題の方が、好きなんでね。
ちなみに、日本の蒸気機関車には、あまり興味無いんでね。
21:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:26:59.71 7BerCnQv.net
>>18
IDが現れては消え、しかも似たような文体に、似たような主張
嫌でも目に付くよ
客観的な事実といわれると自信はないが、誰かさんのようにまず結論ありきのような考えは持っていません
仮にあなたと別人だったとしたら申し訳ないが、彼を見ていると怒りよりも哀れみの感情を抱いてしまう
しかし散々人をトンデモな理由で馬力扱いしたあなたに客観的証拠だとか言われるとは思わなかったよ
外国型やっていたらみんな馬力扱いはねーだろうw
22:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:30:04.02 5bilE+sf.net
複数のID使い分けてるの、日本型16番の爺ちゃんじゃないのか?
日本型16番の爺ちゃんは、複数のID使い分けて
しかも、さも 別人に成りすますの得意だぞ。
外国型の知識は、無いから外国型の質問浴びせかければ、正体明かせるぞ。
23:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:30:23.12 7BerCnQv.net
>>20
外国型蒸気の話題が好きと言っている割には欧州スレ書き込んでくれないし、
あなたが好きなのはスレ荒らしなんじゃないかと勘ぐってしまう。
つーか、ここまでみえみえだと潔いというか、なんというか
24:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:42:33.08 bKBdK4j9.net
>>21
お前、頭イかれてるなwwwww
お前の主観など、どうでもいいから(笑)
早く客観的根拠を明示して、説明しろよ(笑)
25:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:46:08.14 bKBdK4j9.net
>>21
馬力扱い?推論なら書いたけど、推論だと理解出来ないqzかお前(笑)
お前が客観的根拠を明示するか、謝罪するかの二択だ、早くしろ(笑)
26:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:48:23.48 5bilE+sf.net
あくまでも、好きなのは外国型利用の軽便蒸気だからね。
このナローが、日本型16番やってる爺ちゃんには、特に気に入らないようだから。
欧州型スレッドに、行っても爺ちゃん付きに、なるから。
27:このスレ隔離すれだよね
13/05/26 22:50:02.00 7BerCnQv.net
もう書いたじゃん
その前にまずあなたが、価値観と会わない人間を馬力扱いにした理由、
そして私の疑問に対する回答を聞かせて欲しいもんですね
それこそ客観的根拠を明示して説明していただけると幸いです。
それができなければ、私もあんたもただの荒らしだわ
28:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:53:48.20 7BerCnQv.net
あと、自分が書き込むたびに特定の2つのIDの書き込みが連続してくることも理由の一つかな?
とりあえず自分は明日早いからこんな不毛な議論?面倒だわ
もう欧州スレや蒸気スレ荒さんでくれよ
29:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:55:29.58 5bilE+sf.net
ちなみに一番好きなのは、三重軌道のコッペルだね。
30:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:59:41.48 5bilE+sf.net
三重軌道のコッペルの、サイドのスカート付きのやつね。
あれが、一番好きだね。
31:名無しさん@線路いっぱい
13/05/26 22:59:56.82 bKBdK4j9.net
>>27
本当に頭が悪いなお前wwwww
「客観的根拠」の意味も理解出来ない知能(笑)
推論の意味も理解出来ない、テメエの都合のいいように解釈して逃げる負け犬(笑)
下記文章は断定かね?推論かね?
どうせトンズラだろw
>N蒸機スレ外国厨、罵力くんかな?(笑)
32:名無しさん@線路いっぱい
13/05/27 04:05:23.44 aflZh5Rg.net
馬力叩きのスレかよ
33:名無しさん@線路いっぱい
13/05/27 05:07:28.83 kh6aUpBg.net
蒸気機関車と云えば、ドイツ イギリスです。日本型は、物真似に過ぎません。
特に、アメリカの真似した 日本型蒸気機関車
一番 いけませんね。
34:名無しさん@線路いっぱい
13/05/27 06:59:31.18 w/VOd3xh.net
まったく、馬力の奴は間抜けだから悪事の足跡を残す(笑)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その43
スレリンク(gage板)
510 名前:名無しさん@線路いっぱい :2013/05/27(月) 06:43:02.42 ID:KsVSOohV
昨日総合板でD員と都がテストばっかりやってたのはここが原因かw
337 名前:D員 ◆ze124km/Mc 投稿日:2013/05/26(日) 21:58:39.58 OvPPlJhF0
t
338 名前:D員 ◆ze124km/Mc 投稿日:2013/05/26(日) 21:59:30.43 OvPPlJhF0
t
339 名前:D員 ◆ze124km/Mc 投稿日:2013/05/26(日) 22:05:19.97 OvPPlJhF0
t
45 名前:吉田都 ◆eYarkBKsmM 投稿日:2013/05/26(日) 22:24:01.06 tUFwDSf4i
t
35:名無しさん@線路いっぱい
13/05/27 10:58:49.17 kh6aUpBg.net
ちなみに、日本で走っていた2120形蒸気機関車は、イギリス製
2400形蒸気機関車は、ドイツ製ですから
お間違えなく。
36:名無しさん@線路いっぱい
13/05/27 13:33:49.89 kh6aUpBg.net
ちなみに、トーマからイギリスの B6 2120形蒸気機関車
出ますね。
37:名無しさん@線路いっぱい
13/05/27 15:32:48.34 Xm+QLHRK.net
>>33
日本の蒸気は形体的にはイギリスから来てると思うけど。
8620とかC51なんかはイギリス的だと思う。
38:名無しさん@線路いっぱい
13/05/27 16:16:24.61 VpE1R8/9.net
>>33
日本の蒸機は「燃焼室」も採用しなかった旧式。
形だけアメリカっぽくしても、
とても米国型を真似たなどと言えたものではありません。
39:名無しさん@線路いっぱい
13/05/27 16:20:05.77 kh6aUpBg.net
そうでしょうね。日本は、イギリスから習って蒸気機関車を、発展させたと云っても
過言では、ないでしょうからね。
イギリスは、未だに蒸気機関車の製造が普通にされてますからね。
40:名無しさん@線路いっぱい
13/05/27 16:33:46.20 kh6aUpBg.net
しかし、このスレッドは、あくまでも外国型蒸気機関車のスレッドですから、輸入蒸気機関車までの話のみでしょうね。
インチキ日本蒸機は、排除ですね!
41:名無しさん@線路いっぱい
13/05/27 16:40:34.45 kh6aUpBg.net
何故ならば、日本で今でも蒸気機関車を造れるのは、協三工業しか在りませんからね。このスレッドで、インチキ日本蒸機語る必要は、無いと思います。
42:名無しさん@線路いっぱい
13/05/28 06:34:59.71 lLPIGCBF.net
何この馬臭いスレは
43:名無しさん@線路いっぱい
13/05/28 10:42:02.35 Fpk5yLqp.net
ID:kh6aUpBg
URLリンク(hissi.org)
ID:VpE1R8/9
URLリンク(hissi.org)
なんだかなぁ・・・
44:名無しさん@線路いっぱい
13/05/28 13:43:23.24 zMWUEEar.net
>>43
人の尻の匂いを嗅ぎ回るような奴だな、おまえは。
45:名無しさん@線路いっぱい
13/05/28 14:36:30.97 ZGuOiNKy.net
えーとですね。2120形蒸気機関車の内
2120~2129が、神戸工場
2130~2370が、ダブス社
2171~2198が、ノース・ブリティッシュ社
2199~2216が、シャープ・スチュアート社
2217~2387が、ノース・ブリティッシュ社
で、あくまでも一部の組み立てだけが、神戸工場ってだけですね。
組み立てただけ!
2120形蒸気機関車は、あくまでもイギリス製ですから
日本の物真似
と云うよりも
組み立てただけ!
それから、トーマから出るのは
Nゲージですから
日本の蒸気機関車でもないし
日本型16番でも、有りませんから。
46:名無しさん@線路いっぱい
13/05/28 18:28:51.14 Fpk5yLqp.net
>>44
わざわざ別IDで仕込まなくていいよ
お前の人となりは痴れてるから
47:名無しさん@線路いっぱい
13/05/28 23:36:44.26 6q/+WJ2h.net
>>44
そういうこった
正論吐いたところで基地外に粘着されるからほどほどに
48:名無しさん@線路いっぱい
13/05/29 01:33:21.49 foVjKEJd.net
恣意的な正論とか必要ないよね~
49:名無しさん@線路いっぱい
13/05/29 01:46:42.11 b9JQgBH3.net
さぁ、今日も自演でスレを活性化させましょう!!
50:名無しさん@線路いっぱい
13/05/29 20:58:40.51 zS5/2dUJ.net
ま、そのキチガイとやらを呼び寄せて粘着化したのは、ほかでもない馬力ですがね(笑)
51:名無しさん@線路いっぱい
13/05/30 01:17:23.20 ADkyjcDP.net
※欧州型ファンの皆様
こちらのスレに書き込んでも、ほぼ間違いなくまともなレスは返ってきません。
まともなレスをご希望の方は以下のスレをご利用ください
【大陸1/160】欧州Nゲージ9【英1/148】
スレリンク(gage板)l50
【独仏伊瑞】ヨーロッパ型HOスレッド4【蘭白墺英】
スレリンク(gage板)l50
荒らし放置のための措置です。
皆様のご協力とご理解のほど、よろしくお願いします。
52:名無しさん@線路いっぱい
13/05/30 09:33:37.92 kx7pef/3.net
>>51
そちらのスレッドは、完成品ばかりなんですよね。
残念な事に。
53:鈴木
13/05/30 16:38:57.24 fx5XIrwt.net
>>52
ウッ痛いとこ
54:名無しさん@線路いっぱい
13/05/31 06:46:16.42 wU0rftx0.net
で、延々と馬糞がのさばるとw
55:名無しさん@線路いっぱい
13/05/31 10:37:43.42 OK31ssUH.net
お前が馬力だろ?
56:名無しさん@線路いっぱい
13/05/31 13:04:08.62 waf3vHZy.net
>>54
鈴木は犬の糞じゃないのか?w
57:マケルナ乙女(泣)
13/06/01 03:48:36.24 EK6lYooj.net
馬力VSアンチ馬力の討論会場はこちら
58:名無しさん@線路いっぱい
13/06/01 10:56:35.50 nEJ+KgUO.net
討論になってませ~ん(>_<)
59:名無しさん@線路いっぱい
13/06/03 11:24:28.91 z1Zz3dMs.net
やはり
外国型蒸気機関車金属キットと云えば
トーマ ワールド 銀座軽便 バックウッズ でしょう。金属蒸機の醍醐味は、金属ロッドの擦れる音が、線路と車輪の擦れる音に、加味されるって事ですね。
やはり、これが洋白板からの、洋白ロッドの醍醐味ですね。
60:名無しさん@線路いっぱい
13/06/03 11:35:39.10 z1Zz3dMs.net
更に言えば
金属シリンダーブロックからの、金属同志の擦れる音も
加味されますね。
61:名無しさん@線路いっぱい
13/06/03 12:54:17.96 z1Zz3dMs.net
ちなみにね。
金属音を、出す為の改造工作も楽しいんだな。
♪
62:名無しさん@線路いっぱい
13/06/03 18:27:56.58 VmVNWVoO.net
相手なしで3連投・・・
63:名無しさん@線路いっぱい
13/06/03 21:38:34.75 z1Zz3dMs.net
いや~
16番日本型作ってなくて、良かった~
2ちゃんねるの鉄道模型板 日本型16番の全てのスレッドから
加齢臭が、漂ってますね!!!
しかも、悲しいオーラも放ち捲ってますけど!!!
64:名無しさん@線路いっぱい
13/06/04 02:05:23.46 OOZn30eM.net
>>62
悲しいおっさんが荒らしまがいに立てたスレに期待するだけ無駄ですよ
65:名無しさん@線路いっぱい
13/06/05 06:29:09.03 7Rqo0oMO.net
折角、隔離病棟が出来たのにこっちに来ないんだなw
66:名無しさん@線路いっぱい
13/06/05 11:28:37.19 JyFD0d+1.net
682 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/05(水) 06:28:29.17 ID:7Rqo0oMO
やっぱり、馬臭い
65 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/05(水) 06:29:09.03 ID:7Rqo0oMO
折角、隔離病棟が出来たのにこっちに来ないんだなw
なんだいつもの基地外か
67:名無しさん@線路いっぱい
13/06/05 12:36:19.41 7Rqo0oMO.net
馬糞ちゃんおはー
飛ばしてるとまた地震起きるよw
68:名無しさん@線路いっぱい
13/06/05 13:41:02.04 rQicqyDN.net
悔しくて悔しくて仕方ないので、どうしても書き込む罵力くん(笑)
まぁそんなに僻むなょw
69:名無しさん@線路いっぱい
13/06/06 02:29:19.21 FzyDhKWU.net
自作自演でスレ盛り上げるのにも飽きたのか
さっさと削除依頼出しとけよ
70:名無しさん@線路いっぱい
13/06/06 17:24:21.45 vOCDsop4.net
馬糞ちゃん隔離失敗(笑)
71:名無しさん@線路いっぱい
13/06/06 19:03:46.72 8dAhFIW+.net
>>70
そりゃあ悔しくて悔しくて仕方ない罵力くんは、追い出されたスレに粘着するでしょ(笑)
そんなの最初から想定内ですょw
KC57くんが僻みに僻んで、どれだけの悪行を行うかが楽しみです(笑)
悪行が僻みのバロメーターになるので、とても面白いなぁ(笑)
まぁそんなに僻むなょw
72:ここは隔離スレだから思う存分妄想を書き込んでくれw
13/06/06 23:47:06.87 FzyDhKWU.net
IDたどると誰が荒らしか一目瞭然なのになぁ…
73:名無しさん@線路いっぱい
13/06/07 00:43:28.15 7Uj0PvF0.net
アメリカ型だけど
とーまの サイドタンクBポーター、良く出来てるな。
殆ど上廻り ホワイトメタルで、まさにガレキだけど、下廻りは ウオームギアから車軸のギアまで高精度だね。
しかも、下廻りの車体は洋白板だしね。
走りは、かなり期待出来るね。
74:名無しさん@線路いっぱい
13/06/09 15:38:39.53 ALrtqMON.net
ミルウォーキーF7
75:名無しさん@線路いっぱい
13/06/14 16:11:31.22 kQesGQ9y.net
軽便ナロー蒸機の話題には、此処のスレッドが抜群だな。
極小コッペルや、ドコービルの話題の書き込みが出来る。
♪
76:名無しさん@線路いっぱい
13/06/14 17:25:29.98 47XpnkHV.net
極小ナローって、罵のティムティムの事?
77:名無しさん@線路いっぱい
13/06/14 22:31:12.41 imO8VaiD.net
かつてRivarossiから発売されていたNの231Eがほしいな
プルマンカーだけArnoldから再生産されたが肝心の機関車がなければ
フレッシュドールの編成が組めん
78:名無しさん@線路いっぱい
13/06/14 22:35:02.97 kQesGQ9y.net
極小コッペルと云えば、庵原軌道のBコッペルでしょう。
♪
79:名無しさん@線路いっぱい
13/06/16 20:59:56.22 KbdtsNtU.net
馬力くんはハエが「ブンブン鳴く」と思っているようです(笑)
また、「ぐうの音も出ない」という小学生でも知っている慣用句をご存知ないようです(笑)
さすが知識を自慢するだけの事はありますね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
みちのくの韋駄天!701系 ver.12
スレリンク(rail板)
788 名前:名無し野電車区 [sage] :2013/06/15(土) 22:44:58.18 ID:14EWepso0
とハエがブンブンと鳴きながらスレ間を飛び回ってます。
【馬】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【馬】
スレリンク(tubo板)
493 名前:最低人類0号 [sage] :2013/04/21(日) 16:13:53.28 ID:jX+JCMBg0
↑と、知識0でぐうの音も言えない負け犬が申しておりますw
80:名無しさん@線路いっぱい
13/06/18 10:01:38.11 3XdPZ6Ck.net
>>77
Fulgurex製 Class 231、$1395.00はいかが?
81:名無しさん@線路いっぱい
13/06/18 10:13:51.45 2Wmtae/w.net
なんか(笑)だらけの奴が居るけど
あの匿名掲示板 恥ずかしいコテハン王の 池沼禿げ甲府様 じゃーないよね?????
日本型16番の 恥ずかしいコテハン王から
日本型16番の 恥ずかしい大王様でも、目指してるのかね???
池沼禿げ甲府大王様。
82:名無しさん@線路いっぱい
13/06/18 11:30:08.63 2Wmtae/w.net
いや~
前にも、言ったけどさ?(笑)の多用は、現代では、爺ちゃんだけの使い方なんだな。
お勉強しましょうね。
池沼禿げ甲府大王様。
83:名無しさん@線路いっぱい
13/06/21 12:12:24.20 br7nxHLc.net
馬力が毎日警備しているスレで、自作のC12蒸気機関車Nゲージ模型をアップすると公言しました。
【Nゲージ】日本型蒸気機関車専用スレッド その1
スレリンク(gage板)
62 名前:名無しさん@線路いっぱい [sage] :2013/06/21(金) 11:30:34.72 ID:wqYw4OEF
そう言えば自作動力のNゲージC12をアップするって約束してたね。
アップまだぁ?
63 名前:名無しさん@線路いっぱい [sage] :2013/06/21(金) 11:39:47.85 ID:vtUzYqSR
もう少し待ってろ
84:名無しさん@線路いっぱい
13/06/21 12:23:01.12 T0UJKcgt.net
作る気なった?
蓼○爺ちゃん。わーるどのC53のエンジンドライブ仕様でも、いいよ。
up 楽しみに待ってるよ。
♪ ♪
85:名無しさん@線路いっぱい
13/06/21 12:40:50.97 pZerqP1R.net
チャレンジャーはマイナー
86:名無しさん@線路いっぱい
13/06/21 21:54:17.91 EZ6oPQ01.net
でも、ロードネームは複数あることだし(小声)
87:名無しさん@線路いっぱい
13/06/24 15:50:15.13 xJFYVH0i.net
そう言えば自作動力のNゲージC12をアップするって約束してたね。
アップまだぁ?
88:名無しさん@線路いっぱい
13/06/28 23:35:35.38 axd5VaqK.net
やっぱり、模型映えするのは 外国型蒸気機関車だな。
日本型蒸気機関車との違いは、車両の統一感が無く 個性の主張が多い所だよな。
♪
89:名無しさん@線路いっぱい
13/06/28 23:47:26.13 axd5VaqK.net
ちなみにさ。
あくまでも、外国型蒸気機関車だよね。
外国の蒸気機関車では、ないよね。
このスレッドってさ。
♪
90:名無しさん@線路いっぱい
13/06/28 23:50:28.96 axd5VaqK.net
つまり
C12も C53も
思いっ切り
仲間ハズレですな。
♪
91:名無しさん@線路いっぱい
13/06/30 09:20:16.17 L69g0JXM.net
そう言えば自作動力のNゲージC12をアップするって約束してたね。
アップまだぁ?
92:名無しさん@線路いっぱい
13/07/02 NY:AN:NY.AN J1UAXoXS.net
亜酸のUPチャレンジャーいよいよ来るね
93:名無しさん@線路いっぱい
13/07/02 NY:AN:NY.AN Esfb82hu.net
>>92
ずいぶん前にもサウンドDCC付きで現行保存機やらデフ付急行色やらUP以外の仕様も出ていたけど
今回出る奴はナンバー違いとかか?
94:名無しさん@線路いっぱい
13/07/02 NY:AN:NY.AN J1UAXoXS.net
>>93
特に仕様違いはない感じかな。俺は#3985予約したけど
狭いエンドレスだから徐行運転状態になりそうorz
パワーパックがTCS付きの富N1001CLだもんで、当分休車かも
95:名無しさん@線路いっぱい
13/07/02 NY:AN:NY.AN KHrJlgEo.net
>>93
米国以外向けはBigboyのように各国電波法の手続きや周波数割り当て回避のために
無線コントローラ非対応になるんでないの?
米国仕様が買えればいいんだろうけど、あれがないとDCC専用になっちゃうよね
96:名無しさん@線路いっぱい
13/07/06 NY:AN:NY.AN f0Z/gKKo.net
やっぱり
蒸気機関車は、外国型が 一番だな。
日本の物真似蒸機じゃね~。
♪.
97:名無しさん@線路いっぱい
13/07/06 NY:AN:NY.AN wHEtYf/s.net
S-1はよ
98:名無しさん@線路いっぱい
13/07/12 NY:AN:NY.AN Rsot8StL.net
やはり、此処のスレッドも 時代はNだな。
外国型N蒸機スレッドでないと、スレッド機能しないな!
あっはっはっはっはっはっ。
♪.
99:名無しさん@線路いっぱい
13/07/12 NY:AN:NY.AN xzzvhEs5.net
そう言えば自作動力のNゲージC12をアップするって約束してたね。
アップまだぁ?
100:名無しさん@線路いっぱい
13/07/13 NY:AN:NY.AN XpT3R+JF.net
亜酸 ALCO UP#3985クルー
だがパワーパックが…
101:名無しさん@線路いっぱい
13/07/15 NY:AN:NY.AN 26zYNjw3.net
UP3985 届いたけどでかいなw
ミスってHO機買ったかと思っちまった。
メリケンが考える
「でかくて馬力あっていくらでも引っ張れんの」
まんまだなw
102:名無しさん@線路いっぱい
13/07/17 NY:AN:NY.AN jVBIdIuA.net
蒸機の鉄道模型やるなら、最終的に辿り着くのは
やっぱり、外国型だな。
♯.
103:名無しさん@線路いっぱい
13/08/01 NY:AN:NY.AN iZ63rq3e.net
ワールドさん
伊予のクラウス一号蒸機出さないかな?
個人的に、工作してみたいんだよね。1/87スケールでも難しいのかな?
♯.
104:名無しさん@線路いっぱい
13/08/24 NY:AN:NY.AN ad0yrxzA.net
NHK教育を見て42592倍賢い申告モレ
スレリンク(liveetv板)
105:名無しさん@線路いっぱい
13/09/04 01:17:23.05 msaFIjhO.net
埼玉の鉄博にNゲージサイズの中国蒸気があるのだが誰か詳細しらない?
改造かなぁ…?
106:名無しさん@線路いっぱい
13/09/08 15:41:30.63 RkgnLz1u.net
イエーイ、荒らしくん見てるー☆
自作自演でがんばっても無駄だからさっさと削除依頼しちゃいなよ
また荒らしを馬力扱いですかw
107:名無しさん@線路いっぱい
13/12/21 01:08:46.07 ao/iOoqn.net
【馬】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ②【D】
スレリンク(tubo板)
108:名無しさん@線路いっぱい
14/02/17 01:37:06.77 DzlwM7xZ.net
罵臭いスレ棚
109:名無しさん@線路いっぱい
14/07/22 11:20:30.70 1hYwJ4AB.net
バックマン製のアメリカ蒸気はとにかくでかい!
Nゲージで、たとえばUP7009などと日本のKATO製C62、ドイツのフライシュマン製BR39くらべると一目瞭然だ。
110:名無しさん@線路いっぱい
14/07/22 21:26:13.23 vphfE3QC.net
バックマン製だからというよりプロトタイプがデカいからだろうよ
111:名無しさん@線路いっぱい
14/07/25 20:30:52.15 LXwwfRr6.net
それ以前に日本型はスケールが違うだろうと昔の書き込みに突っ込んでみる。
さらに、言いたかないけどNゲージってオーバースケールモデルが国を問わず多いから、大きさ比較は控えておいた方がいいんじゃないだろうか。
112:名無しさん@線路いっぱい
14/08/02 13:37:20.20 CVJ0oxP2.net
バックマン?あぁ、大きく口を開けて餌を求めて奇声上げ流れ暴れまわることしかできない馬力みたいな奴ね?w
え?それ、バックマンじゃなくてパックマンだって?!
113:名無しさん@線路いっぱい
14/08/08 18:25:03.64 BzRn5Q72.net
イギリス型の蒸機に最近非常に魅力を感じるのだが、Nでは製品
なかなか見当たらないですなぁ。自分はN専門なんでHOに転向するのも
踏ん切りがつかないし・・・・
114:名無しさん@線路いっぱい
14/08/08 19:48:23.85 jBb2cM3A.net
イギリスだとNよりHOのが少数派だろ
HOの蒸機完成品なんざブラス・プラ合わせても片手で数えられる程度
115:名無しさん@線路いっぱい
14/08/08 20:49:01.44 jb0VRbTs.net
惜しいな。OOとHOの揚げ足取りをするならOOOとNの違いも指摘しなければ、な。
イギリス型のNゲージモデルのスケールはいくつだっけ?
策士策に溺れる。
116:名無しさん@線路いっぱい
14/08/08 20:54:27.41 jb0VRbTs.net
>>113
それはさておき、イギリスのNゲージは今かなりの盛り上がりを見せてるよ。
面白いことにトミックスのレールシステムがイギリスにかなり輸出されている模様。
イギリスも二大メーカーが新製品を張り合う様な状態になって来ている。
ただし完成品は、特に客車は塗り替え品が多い様に見えるな。伝統的にキットか、それを組み上げる工房特製品が幅を利かせている国だからキット組覚悟なら車種は幅広い。
探すのが面倒くさければ、ほれ、イギリス型専門模型店が毎年JAMに出店しているでしょう?
輸入手数料、思ったよりも安いので相談してみるといいよ。
117:名無しさん@線路いっぱい
14/08/10 03:10:31.50 3KD8blET.net
OOOって1/152だろ?Nゲージは1/148だからここでは無関係だよな
118:名無しさん@線路いっぱい
14/08/24 15:13:42.94 lrSqQT1v.net
KATO FEF
119:名無しさん@線路いっぱい
14/08/24 18:10:35.13 xAw4Nfwm.net
イギリスの鉄道模型メーカーって、どんなのがあるの?直ぐに思いつかないが。
イギリスは鉄道発祥の国なのに、模型をやる人は少ないのかな。
120:名無しさん@線路いっぱい
14/08/24 19:36:10.24 R3J7FnBZ.net
せめてHornby、Graham Farish、Dapol、Pecoくらいは知っとくといいよ
それとも、昨日の過渡スレにも出没してたけど
自分の知ってることが世界のすべてで知らないものは現実にも存在しない
みたいな決めつけをする釣りでも流行ってるのかね?
121:名無しさん@線路いっぱい
14/08/30 01:02:13.77 gHNYkCul.net
ここのスレは蒸気スレの荒らししか常駐していないから言っても無駄ですよ
122:名無しさん@線路いっぱい
14/09/11 13:21:48.60 Dw0J1p2Q.net
>>121
君が消えれば荒らしは消えると思うよ?
123:名無しさん@線路いっぱい
14/09/11 15:23:05.52 tR5wL6ql.net
一応、ドイツとアメリカの蒸気(N) は1/160ってことになてるんだけどね
それを踏まえたうえでもバックマンの蒸気はでかいね。
でも寸法的にはアメリカの蒸気じたいがもともとデカいし
バックマンとKATOのHEAVY MIKADO式はだいたいスケールが同じに思うし
ドイツの蒸気ってこちらが思っているよりも小さいんだ。
だからフライシュマンのBR01がMIKADOと比べて小さくても別にかまわないね
あとは好きか嫌いかの問題だ。
124:名無しさん@線路いっぱい
14/09/11 15:26:22.30 tR5wL6ql.net
あと
イギリスの蒸気はDapolが1/148なんだけどあきらかにそれよりも大きい!1/140みたいだ。
ドイツの蒸気と比べたければミニトリックスの古いN(1/160)を探したほうが良いよ
125:名無しさん@線路いっぱい
14/09/27 03:10:54.66 rR9ASlWaP
日本の某社製C11だって1/120くらいのスケールだったりする。
逆に狭軌感が再現されている気がして悪くはない。
126:名無しさん@線路いっぱい
14/12/12 01:21:45.24 sLv6C6KH.net
FEF-3が出たのに盛り上がらんね
127:名無しさん@線路いっぱい
14/12/14 20:49:10.84 KLN3wV2X.net
ツートングレーも出してね
128:鈴木
14/12/15 01:47:12.27 /fKFk2XU.net
>>123
大型機関車の缶中心高さ
C62(日)、2630 mm
01(独)、 3000 mm
FEF(米)、3276 mm
129:名無しさん@線路いっぱい
14/12/17 19:47:25.75 iOqb3sVq.net
ユニオンパシフィックの蒸気機関車とウォーターテンダーを衝動買したのはいいけど
現物が届いた時には熱が冷めていて衝動買したこと後悔している。
130:名無しさん@線路いっぱい
14/12/17 21:59:00.32 9wXGVZll.net
Challenger3985も入手して重連で遊べば熱も再燃するかもな
まあアナログ環境で遊べんこともないけどパワーパックを選ぶが
131:名無しさん@線路いっぱい
15/01/19 21:12:38.88 mw1YVVLe.net
フライシュマンの7065のジャンク品を入手したんだけど、
動輪の連動ギヤが欠落しててどうしようもない。
部品の分売とかしてますかね?
132:名無しさん@線路いっぱい
15/01/30 17:41:31.20 8ItqNJ0o.net
最近、外国型蒸気の造形に目覚めたんだが、いかんせん知識が少ない。
主に、戦前(WWI前~WWII直前)の欧州型に興味があるんだけど、詳しいサイトか良書はないでしょうか?
133:名無しさん@線路いっぱい
15/01/30 17:43:49.76 8ItqNJ0o.net
補足。可能なら言語は日本語でお願いします。
英語はかろうじて。
ドイツ語はさっぱり分かりません。
134:名無しさん@線路いっぱい
15/01/30 22:10:07.37 wz3681EE.net
資料的なものだと日本語なら
URLリンク(db103rheingold.web.fc2.com)
英語なら
URLリンク(www.dbtrains.com)
あたりかな
成書だともう自分はドイツ語を当たってしまうので心当たりがない
写真目当てで買ってみてるうちに読めるとは言わないまでも
辞書片手に見てると何となく意味が分かるようになってくる
135:名無しさん@線路いっぱい
15/01/31 15:58:59.08 gH80KfbI.net
>>134
ありがとうございます。
日本だと興味が出ても、とっかかりが少ないんですよね・・・
ドイツ語の原書かあ。ハードル高いですね。
136:名無しさん@線路いっぱい
15/02/07 17:06:08.84 OcTMFRe1.net
>>131
モデルバーン等、外国形鉄道模型の専門店で取り寄せしてもらえないかな?
137:粘菌奇行 ◆nenkin5Xx0n9
15/02/07 18:26:15.59 JGB6flWV.net
>>134
罵力さんこんにちわ
138:名無しさん@線路いっぱい
15/02/07 19:37:00.64 oPj5T/Lt.net
ユニオンパシフィックの蒸気機関車とウォーターテンダーを衝動買したのはいいけど
現物が届いた時には熱が冷めていて衝動買したこと後悔している。
139:名無しさん@線路いっぱい
15/02/07 19:39:09.89 bIE3JRfO.net
>>136
フラの古い製品だとROCOとの経営統合時にパーツ管理がひっちゃかめっちゃかになってるようだ
現行製品のコンポーネント番号を調べないと旧製品のままじゃその番号は扱えないといわれるんで注意な
しかも下手すりゃ仕様が変わっていて蒸機ではないがICE-Tの集電パーツの互換性がなくなってるなんてことがあった
140:名無しさん@線路いっぱい
15/02/07 19:59:16.73 shzw2kwv.net
>>138
なんで?カッコいいじゃん。
要らないなら奥で流せ。
141:名無しさん@線路いっぱい
15/02/15 12:12:32.25 zmWhzN6M.net
フライシュマン(N)のテンダードライブの機関車をヤフオクで入手したんだが、
使用感が無い代わりにエンジン部の動輪が固着してて回らない
いいメンテ方法ありますか?
142:某356
15/03/03 23:13:34.38 +CcDGy1P.net
知るかボケ
143:名無しさん@線路いっぱい
15/03/03 23:55:51.56 qL9XI0w6.net
多分、グリスが固着してるんでしょう。
バラして清掃してみては?
144:名無しさん@線路いっぱい
15/03/18 12:42:30.36 8z3BG9xM.net
minitrixの2030 BR64の分解の方法知ってる方いませんか?
ボディとシャーシを止めていると思われるネジが見当たらないのです。
145:名無しさん@線路いっぱい
15/03/21 10:36:32.52 dt+3+tMj.net
正面の煙室扉を外せば固定ネジがある
146:144
15/03/21 20:31:44.49 0OoXiV7U.net
分解できました。
ありがとうございました。
147:名無しさん@線路いっぱい
15/04/30 16:22:28.96 h858uBBd.net
ユニオンパシフィックの蒸気機関車とウォーターテンダーと客車を
予約で購入して現物が届いた時には熱が冷めて買った事を後悔している。
148:名無しさん@線路いっぱい
15/04/30 16:54:41.56 piGsaqu7.net
ebayで売りとばせば?
あっちじゃカマの定価320ドルだから日本の割引店価格で始めればすぐに買い手がつくぞ
149:名無しさん@線路いっぱい
15/05/09 20:12:14.41 jD77iXSb.net
パシナって外国枠の機関車っていうことで良いのかな
150:鈴木
15/05/10 08:00:16.73 qt/v+QEJ.net
>>856
既に4月30日に、他スレでレスしてくれた人が居ますけどね。
スレリンク(gage板:147-148番)
151:鈴木
15/05/10 08:01:27.66 qt/v+QEJ.net
>>150は誤爆。失礼しました。
152:鈴木
15/05/11 19:42:32.19 jVbPoETt.net
>>149
パシナは設計は日本人。
実際の製造場所は日本及び満州国(現支那東北部)。
何を以って「外国型蒸気機関車」と認定するのか? は人それぞれでむずかしいのだろうが、
このスレ内ではパシナの話はスレ違い、と言う人は居ないと思いますよ。
153:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 23:07:53.40 XFG+v5fc.net
砲弾鼻面NYC J3級欲しいところなんだが良い方法無いかな…
海外通販すりゃいいんだがクレカ無いし海外奥も外人の派手入札とか、ちょっとな。
154:名無しさん@線路いっぱい
15/05/24 18:29:22.13 yTvMUski.net
あげ。
過渡も外国蒸気とかやればええに。
155:名無しさん@線路いっぱい
15/05/24 20:13:41.18 y/DtDNUk.net
やったばっかだろw
156:名無しさん@線路いっぱい
15/05/24 23:06:58.44 KmUwh4NG.net
しかも再販あるから買い逃した人もチャンスあるよ
157:名無しさん@線路いっぱい
15/06/07 14:19:43.82 HoI4H7M8.net
まあ、ロシア蒸気だって満鉄が買ってるから日本蒸気
誰も知らんけどw
158:名無しさん@線路いっぱい
15/08/03 14:44:00.22 affRY2XW.net
>>153
コンビニで通販用のプリペイド式のWebMoney CardやVクレカが買えるそうです。
159:名無しさん@線路いっぱい
16/01/04 06:25:45.37 3izNoXxY.net
>>153
>砲弾鼻面NYC J3級欲しいところなんだが良い方法無いかな…
昔リバロッシが作っていたかも。
160:名無しさん@線路いっぱい
16/01/10 02:11:28.60 uWeebvFw.net
外国嫌い。
161:名無しさん@線路いっぱい
16/01/31 17:08:15.08 LwoOvUoD.net
>>153
>砲弾鼻面NYC J3級欲しいところなんだが良い方法無いかな…
>海外通販すりゃいいんだがクレカ無いし海外奥も外人の派手入札とか、ちょっとな。
最近はプリペイドのクレカがありますよ。
過去にはリバロッシ製がありましたが、今では絶版で
現在ではBroadway-LimitedとMTHから発売されているようです。送料別で$400未満で買えそうです。
URLリンク(www.modeltrainstuff.com)
URLリンク(www.modeltrainstuff.com)
URLリンク(www.wholesaletrains.com)
URLリンク(www.steamlocomotive.com)
162:名無しさん@線路いっぱい。
16/03/01 07:49:01.39 kfl7eUNv.net
>>131
Q:部品の分売とかしてますかね?
A:KATOが16番でSLの動力部分を分売していたが、高額です。
外国型のお店では手間がかかるので、多分受け付けないだろう。
ROCOやメルクリンはパーツリストがあるので注文が可能だったが、
今ではお店自体が消えている(お店が残っても扱いを中止とか)。
ジャンク品を買う段階で、これはプラごみ+不燃ごみだと考えることにしている。
163:名無しさん@線路いっぱい
16/03/01 08:28:03.06 0wkzNWR+.net
外国型蒸機を楽しむ人というのは、
どういう流れで入ってきたのかなあ?
自分は、C53→ドイツ型→アメリカ東部型
の流れです。
今のお気に入りは、PRRのデュプレックス機、特にQ1です。
164:名無しさん@線路いっぱい
16/03/01 20:02:05.06 HLJyy8p4y
輸入5インチゲージの店 帝国洋行
URLリンク(imperialimporter.blogspot.jp)
外国型の模型がお好きな方に。
お気軽に、ご覧ください。
よろしく御願いします。
165:名無しさん@線路いっぱい
16/03/01 21:58:17.30 hlNSmdPN.net
輸入5インチゲージの店 帝国洋行
URLリンク(imperialimporter.blogspot.jp)
こんにちは。
ほそぼそと、仲間と5インチゲージを輸入製作販売しております。
よろしければご覧ください。
166:名無しさん@線路いっぱい。
16/03/05 10:16:25.68 84Ae3wQM.net
>>165
Oゲージの車両でも持て余している時代
敷地がある地主さん御用達向けですね・・
167:名無しさん@線路いっぱい
16/03/24 18:57:24.23 I3Zcv3ow.net
Nフラの01-1102青 発売age
やっと、NIOEを牽ける釜が来た。
168:名無しさん@線路いっぱい
16/04/11 03:22:59.47 g6gfI3rB.net
>>165
ありがとうございます。もしかするとお世話になる機会があるかもしれませんので、
何卒、宜しくお願いします。
>>166
自分の敷地でなくてもイベントや常設の運転場で運転している方が多いです。
1台買えば10年は楽しめるので、仮に100万円の機関車を購入したとしても、
大人の趣味としての1年あたりの支出は実はそれ程多くはないそうです。
169:名無しさん@線路いっぱい
16/06/10 17:56:33.52 R9xxLdFX.net
オープントップハゲ
URLリンク(i.imgur.com)
170:153
16/06/11 11:49:00.92 aV/6ePX3.net
ご覧かな?教えてくれた方ありがとう。
ただあの後Nで20世紀特急の専用流線型タイプ自作改装。
171:名無しさん@線路いっぱい
16/06/17 18:05:37.14 okN952Vy.net
BRAWA製の機関車が壊れてしまったのですが
どこに修理にだせばいいですか?
172:名無しさん@線路いっぱい
16/06/19 13:21:59.51 j8aA9Xyx.net
窓口はないよ。
それは現地でも似たようなものだろう。
酷なことを言えば、華奢なつくりを見て、壊れるほど走らせてはいけないと察してw
コレクションアイテムです。
173:名無しさん@線路いっぱい
16/06/19 14:03:01.20 2im6q1Gx.net
届いたら壊れてたのw
全然走らせてないw
174:名無しさん@線路いっぱい
16/06/25 20:13:24.04 MsoJ2t6B.net
まぁ、あるあるネタですね。
お店でも仕入れが怖くて入れられないとこぼしている所がありましたよ。
欧州の模型界の不健全な一面だと思ってます。
175:名無しさん@線路いっぱい
16/11/12 05:46:59.92 6zeWoZDU.net
Trixの蒸気について質問です。
FleischmannのHOの線路のR1
R365は基本的に走れますか?
176:名無しさん@線路いっぱい
17/02/02 21:10:23.68 /5Q//HJ0.net
パシナとあじあ号を走らせるとRが345?位でもスケールスピードで走らせると
脱線するかカプラーのバネが飛んで連結器が解放される。
みなさんの中でパシナとあじあ号を走らせる時はRは幾つ位で走らせていますか?
教えて下さい。
177:名無しさん@線路いっぱい
17/02/02 21:34:21.05 DxKLR9Gu.net
それ、どこの製品で縮尺はいくつの?
カツミ製HOなら100%走らないと断言できるが
マイクロエース製Nなら走る前提で走らない理由をいろいろと考えられる
で、どこの製品で縮尺はいくつ?
178:名無しさん@線路いっぱい
17/02/03 09:55:46.71 huakx5Hw.net
>>177
蟻のNゲージです
179:名無しさん@線路いっぱい
17/07/23 15:27:36.61 RPw8PZnb.net
ドイツの86が格好良すぎて堪らん。
現地でも定番中の定番らしく製品の種類が大杉。
迷うなぁ。
Nゲージならカトーまで手がけてやがる。
180:名無しさん@線路いっぱい
17/07/23 19:19:47.23 pptNBuwk.net
迷うくらいなら全部買うべし
コレクション趣味の鉄則だw
181:名無しさん@線路いっぱい
17/07/23 19:31:21.22 RPw8PZnb.net
冗談言うなw、KISSとか言う一番ゲージまであるんだぞw
182:名無しさん@線路いっぱい
17/08/02 08:49:06.97 GOTIN9VJ.net
ドイツの86ってなに?
183:名無しさん@線路いっぱい
17/08/04 01:48:53.00 gbZcAsPd.net
ドイツのBR86
184:名無しさん@線路いっぱい
17/09/14 20:50:57.96 D/d/k01N.net
>>183
BR86はオハ31と屋根の高さがそろうんだよな・・・
「大正時代、勾配区間用にドイツから輸入されたタンク機。」として改造して塗り替え使ってたわ。
(外見はD50+4100っぽい)
185:名無しさん@線路いっぱい
18/01/28 14:29:22.44 Ewt/8tRO.net
ダポールという所が英国型Oスケール小型蒸気機関車を、プラ主体で製品化し始めている。
正しくは4ミリスケールなのだろう。
動輪スポークの表現まで踏み込んでいる製品だ。
dccサウンド付きが売りらしい、搭載しない製品もあるけど。
今のところ小型タンク機と貨車数種類だけみたいだ。
よく作り込まれた手のひらサイズの車両で超スローが効く。
色も英国型らしい華やかさで、物欲が刺激される。
186:名無しさん@線路いっぱい
18/01/28 15:05:22.46 ac8f2DoT.net
4ミリスケールならダブルオーですね
URLリンク(www.hattons.co.uk)
187:名無しさん@線路いっぱい
18/01/28 15:11:40.84 Ewt/8tRO.net
そこに引っかかって捻じ曲げられるとは思わなった。
リンク張るとしてもなぜOゲージのほうを張らない?推測できなかった?
188:名無しさん@線路いっぱい
18/01/28 15:44:41.98 ac8f2DoT.net
Oゲージなら7ミリスケールですね
自分が間違えといて何言ってるんですか?
189:名無しさん@線路いっぱい
18/01/28 15:47:46.84 Ewt/8tRO.net
スケールの話がしたいのでは無い。
お前はアレだ、もはや4mmスケールという語句しか見ないつもりだろ?
俺にマウントすることが目的と化している訳だ。
話題、というものはお前には高尚過ぎて興味が持てない。
ただ日頃の不満を俺にぶつけようとしてここを覗いてるんだろ?
バカだろ、お前はw
190:名無しさん@線路いっぱい
18/01/28 15:51:49.89 ac8f2DoT.net
自分の間違いを指摘されて逆切れはみっともないですよ
英国型は高尚過ぎて貴方には勿体無いですね
191:名無しさん@線路いっぱい
18/07/15 06:02:37.07 13yOEUv2.net
模型とラジオ1964年10月~1965年1月に渡辺先生のライブスチームのOゲージのスクールズ級の記事が連載された。
後年、アスターから1番ゲージで製品化された。
192:名無しさん@線路いっぱい
18/10/06 03:26:21.34 uYBALLPP.net
DapolのNの小型蒸機もいいね。
193:名無しさん@線路いっぱい
18/10/14 02:03:26.31 spP8aD0V.net
かわいい
194:名無しさん@線路いっぱい
18/10/15 11:02:47.07 2Cs8zJfK.net
URLリンク(steam-locomotive.net)
英国の小さいのはこの辺のに形態が似てるのもいろいろあるから、日本の風景にも合う。
(省線なら明治大正、あとは概ね地方私鉄ってことになるが)
195:名無しさん@線路いっぱい
18/12/31 23:29:59.01 aRzqsnK1.net
外国形との比較というと、蒸気神のサイトで「他に似ているのないから」と9800とアメリカのマレー機のせているのがあったな。
(まあ9800もアメリカ製だけど)
ちなみに昔の『鉄道模型趣味』に「ジャワのビックボーイ」と呼ばれたインドネシア国鉄の狭軌最大のマレーDD52が紹介されており、
写真で見ると超巨大機関車に見えたが、説明読むと実は日本のD52ぐらいだったというオチのがあったな。
9800(全長は実機も模型も機関車部分だけならC57ぐらい)もだが、なんでマレー機って巨大に見えるんだろう。
196:名無しさん@線路いっぱい
19/02/25 14:31:43.69 cyNE12Kq.net
映画(天然色)「ドクトル・ジバコ」観てましたらスクリーンに赴きのあるSL列車が飛び込んできました。
〈ミカド型(40331)]+[リバロッシ製Wルーフ展望車付ペンシルバニア号]などで再現出来るそうです。
〈参考〉
URLリンク(mehori.com)
197:名無しさん@線路いっぱい
19/02/25 14:43:24.54 /WArp058.net
この前のMXテレビ2『ちょっと贅沢!欧州列車旅行』で
珍しくヴァタハタール(ブタのしっぽ)鉄道やってました。
こういった番組が地上波でもっとあると
SL列車レイアウト作りは参考になるんですがね。
*ヴァタハタール鉄道とは?
URLリンク(4travel.jp)
198:名無しさん@線路いっぱい
19/04/13 17:27:20.97 MJqLWLuo.net
馬
199:名無しさん@線路いっぱい
19/04/14 02:02:13.96 qpzyYrxO.net
>>197
「豚のしっぽ」参考に、かわいいレイアウトが作れそう。
200:名無しさん@線路いっぱい
19/07/28 11:38:38.64 VouAq9Lh.net
リバロッシの創業者であるAlessandro_Rossi氏は2010年に89歳で逝去された。
URLリンク(www.rivarossi-memory.it)
201:名無しさん@線路いっぱい
20/01/19 09:50:16.70 Av9cQBAY.net
Hornby製のDrysllwyn Castleを購入したんですが
これってKATOのスタンダードSXで走らせちゃまずいですかね…?
202:名無しさん@線路いっぱい
20/02/15 08:30:50 Cx8mHbRk.net
>>195
> 9800(全長は実機も模型も機関車部分だけならC57ぐらい)もだが、なんでマレー機って巨大に見えるんだろう。
写真で見ると確かに大きく感じる場合がありますね。
以前、神田の交博で見た時も比較的狭い館内でしたので写真で見ると大きく感じましたが、実物はそれほどでもなかった気がします。
御殿場線で多数が走っていた時代は興味深いです。
203:名無しさん@線路いっぱい
20/02/24 00:36:31 1nsE2+9/.net
ちっこいテンダーを大型化するとかなりカッコよくなりそうなんだけどね>9800
204:鈴木
20/02/24 01:26:11.08 SXy1QOsV.net
>>202
テンダーが小さいからこそエンジン(機関車本体)が雄大に見えるんじゃないでしょうか。
勾配用ヘルパーは長距離走らないから、死重となるテンダーは出来るだけ小さくするんだと思います。
URLリンク(www.northeast.railfan.net)
バージニアンの勾配用↑
URLリンク(www.northeast.railfan.net)
これは↑ハンプ押し機関車だから、テンダーは小さい。
URLリンク(www.steamlocomotive.com)
これは↑逆に長距離用テンダー
205:名無しさん@線路いっぱい
20/03/12 05:04:48 jlsDWGnP.net
>>201
何も問題ないよ
てかもうとっくに走らせて遊んでるか
206:名無しさん@線路いっぱい
20/04/25 09:40:36.17 csOC0cf/F
atlasのNのシェイお持ちの方、走行性能いかがでしょうか。
それが心配で、買うのをためらってます。
207:名無しさん@線路いっぱい
20/04/27 16:46:09 +xTqW9sw.net
ニュージーランドの蒸気機関車
URLリンク(3dprinting.co.nz)
ビッグボーイ製作中
URLリンク(dreamracer.cyningstan.org.uk)
208:名無しさん@線路いっぱい
20/04/27 19:15:47 +xTqW9sw.net
LNER V2class
URLリンク(cdn.thingiverse.com)
BR 78 (DB), 1:32, Spur 1
URLリンク(cdn.thingiverse.com)
ビッグボーイ
URLリンク(cults3d.com)
209:名無しさん@線路いっぱい
20/07/05 12:32:06 ERj8p6kN.net
ロケット号
URLリンク(www.vapeuretmodelesavapeur.com)
ダージリンヒマラヤ鉄道
URLリンク(www.vapeuretmodelesavapeur.com)
フランス語のサイト
URLリンク(www.vapeuretmodelesavapeur.com)
210:名無しさん@線路いっぱい
20/08/07 22:51:31 v0J5sYJu.net
ドコービル
URLリンク(www.vapeuretmodelesavapeur.com)
ダージリン(Gゲージ)
URLリンク(www.vapeuretmodelesavapeur.com)
ハンスレット
URLリンク(www.vapeuretmodelesavapeur.com)
↓木戸孝允が購入したと伝えられるナポレオン号に似ている。
URLリンク(www.vapeuretmodelesavapeur.com)
その他多数
URLリンク(www.vapeuretmodelesavapeur.com)
LNERのパシフィックとニューヨークセントラルのハドソン
URLリンク(sncf231e.nl)
欧州大陸のパシフィック
URLリンク(sncf231e.nl)
211:名無しさん@線路いっぱい
20/08/26 02:20:13 opIWW5sI.net
何でも鑑定団に天のビックボーイ
212:名無しさん@線路いっぱい
20/08/26 11:21:34 dEuRjuRn.net
今あの在庫がどうなったか知らんけど
建て替え前の天賞堂エバーグリーンショップに大量に在庫してたろ
213:名無しさん@線路いっぱい
20/10/13 06:39:53.39 N+bvAVSE.net
蒸気動力の歴史
URLリンク(docplayer.net)
214:名無しさん@線路いっぱい
20/12/29 13:45:25.14 Uci4Ushq.net
BLIのPRR T-1形入手。
しかし外国車両は入手困難もあるので国鉄形でナンチャッテを作ってみてる。
215:名無しさん@線路いっぱい
21/02/18 12:39:52.72 7uC55TkL.net
BR52
paperwings.50megs.com/br52/br52.htm
s://from-paper.com/en/news/realway-transport/2194-modelik-2003-15-br-52-kriegslok-german-steam-locomotive-of-the-second-world-war.html
s://mega.nz/71e96ece-9a63-4ae0-b913-14a6a9f6d263
s://www.super-hobby.co.uk/products/BR-52-Kriegslok.-Wannentender.html
Kriegslok BR 52 in detail, Wings & Wheels Publications (WWP)
ISBN: 978-80-86416-97-7
216:名無しさん@線路いっぱい
21/06/16 22:08:01.69 es5LsL+u.net
HornbyのLNER Class W1が気になるんだが、Hornbyは予約しないと買えない?
Autumn 2021とあるから予約受付中のようだ
217:名無しさん@線路いっぱい
21/08/02 17:37:44.97 2yu/Goes.net
予約汁!
218:名無しさん@線路いっぱい
21/08/10 18:26:16.46 07Fz4Gmj.net
満鉄パシナがオークションによく出るようになったが再販の兆しあるのかな
219:名無しさん@線路いっぱい
21/08/10 18:59:59.49 137DL2Ie.net
物珍しさで買ってた人が飽きただけじゃないかな。4年前の予定品も出せてないのに再販の兆しなんてとてもとても。
220:名無しさん@線路いっぱい
21/08/17 04:18:34.27 shiSnEBA.net
近年、所有者の方が高齢化して70年代から80年代に購入した模型を手放す例が増えつつある。
OFF系列のリサイクルショップやネットオークションやメルカリ等の中古製品の流通経路が整備されたことも少なからず影響している。
20年前なら滅多に出回らなかった製品が出回るようになった。
満鉄パシナといえば20年近く前にエイト模型という模型店を訪問した時に店内の壁面のショウケースに非売品として展示されていた。
大きなレイアウトのある店だったが、訪問当時は既にレイアウトは使われなくなって久しい状態だった。
kei3000k.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/20181-fa89.html
221:名無しさん@線路いっぱい
21/08/28 16:34:09.23 YQ/WgV3z.net
>>211
>何でも鑑定団に天のビックボーイ
2020年8月25日放送 21:34 - 21:37 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団 第2回 鉄道グッズ鑑定大会
元・警察官の伊藤さんの依頼品は「ユニオン・パシフィック鉄道 4000形蒸気機関車の鉄道模型」。
サウンド化した模型を実際に走らせた。本人評価額は24万円だが結果は30万円だった。
datazoo.jp/n/「ビッグ・ボーイ」の鉄道模型/17635610
222:名無しさん@線路いっぱい
21/09/17 03:48:16.69 sOhx5AAJ.net
天のビックボーイはヤフオクで近年10万円以下で落札されている。
223:名無しさん@線路いっぱい
21/09/17 15:36:45.02 EOTvi2VC.net
BigBoyはリバロッシやメルトリのプラ量産品でも結構いいの出てるからな
224:名無しさん@線路いっぱい
22/01/22 19:30:00.43 fAYPCRUk.net
リバロッシはキャブフォワードとかFEF等の数々の巨人機を製品化してくれた。
80年代当時、それの機関車はブラス製では手の届かない価格帯になっていた。
225:名無しさん@線路いっぱい
22/01/26 00:46:01.89 zNAYYAO6.net
Nゲージでトーマス関係の車両を自作したいけど、どこのメーカーのがおすすめかな?
226:名無しさん@線路いっぱい
22/01/26 08:39:22.37 d/OypMvd.net
メーカー品使わないのが自作では。
一部改造したいという意味?
227:名無しさん@線路いっぱい
22/01/26 23:37:55.96 jiht0UdB.net
トーマスなら劇中に登場する車両の元モデルって理解でよくね?
顔を付ければOKってお手軽加工の種車
英国スレでなくこっちってことは最近の劇中でインド、中国、オーストラリアといった海外出稼ぎへ行った先の車両と推測できるけど
228:名無しさん@線路いっぱい
22/03/11 23:03:13.37 NO2m8GLG.net
フランスで1/32の241pの分冊シリーズが刊行、毎週部品が届く。
www.youtube.com/watch?v=iC5ss6IuMFU
www.altaya.fr/locomotive-mountain-youtube
staticpasa2.cdnstatics2.com/static/upl/docs//01FB21/FS0_Locomotora_MOUNTAIN_1601392941723.pdf
海外の鉄道模型のフォーラムでも話題になっている。
diskuze.modely.biz/viewtopic.php?t=1825&p=301891
以前、D51、C62、C57のシリーズが刊行されたように1番ゲージには観賞用としての需要も根強くあるみたい。
1/32の241pは世界で限定100台のライブの241pもあった
www.argyleloco.com.au/Argyle_AsterSNCF241P_Booklet.pdf
www.youtube.com/watch?v=f_PV8RMqSQI
229:名無しさん@線路いっぱい
22/03/19 20:21:21.79 nd9s2zdL.net
ニューヨークセントラルのナイアガラ物語
nycshs.files.wordpress.com/2015/01/the-niagara-story.pdf
230:名無しさん@線路いっぱい
22/04/13 08:11:35.45 +WH8ZQuz.net
Rivarossi Big Boy Repair & Review
www.youtube.com/watch?v=dY_LWABzAPw
I bought a Rivarossi 4-8-8-4 BIG BOY But I wasn't Expecting This
www.youtube.com/watch?v=zayPEAJcUnM
Servicing a Rivarossi 4-6-4 Hudson
www.youtube.com/watch?v=H_FBiUa0hZo
231:名無しさん@線路いっぱい
22/05/03 11:05:29.76 UQcrtT85.net
木と真鍮板等でつくるフランスの1/32スケール231G558
occre.com/products/pacific-231?___from_store=zh&___store=fr
le-forum-du-n.1fr1.net/t4467-altaya-pacific-231-1-32
le-forum-du-n.1fr1.net/t26218-pacific-231-g558-au-132-altaya
drive.google.com/file/d/1QjncKKo4O8WvOX9F0yHtxhS_R2DpBUMX/view?usp=sharing
分冊で供給されるフランスの1/32スケール241P
le-forum-du-n.1fr1.net/t36074-montage-241-p-16-mountain-altaya
forum-auto.caradisiac.com/topic/384411-assemblez-la-mountain-241-p-16-altaya/
Occreからは木と真鍮板を使用する複数の蒸気機関車が販売されている
occre.com/pages/instrucciones
54000 - Rocket
54001 - Adler
54002 - BR-18
54003 - Pacific
54007 - Jupiter
54008 - Rogers
56003 - Passengers Coach
232:名無しさん線路いっぱい
22/05/04 06:57:34 S2HxIduI.net
974 名無しさん線路いっぱい[奪いとろうとしたのは鉄模連(花園製作所今井)] 2021/09/14(火) 12:16:18.78 ID:6ocyhNQC
>>963
> ★★>>947蒸機好き
> >12mm関係者は「HO」の名称を奪い取ることで、
> >商売に結び付けようとしたのでしょうが、
> ↑
> 「奪い取る」?
> 一体、誰から 或いは何から、 「HO」の名称を奪い取るの?
>
> 一体、誰が、【「HO」の名称を奪い取られそう】になったの?
嘘つき三軒河童禿講師
233:名無しさん@線路いっぱい
22/05/05 08:52:36 bgxSi0Xx.net
メルクリンの1/32スケールの241Aに関するフランスのフォーラム
forum.3rails.fr/t/241-a-65/13553/1
234:名無しさん@線路いっぱい
22/05/13 02:19:28 t5ZCbrcz.net
NGG13
www.onlytrains.com/manuals/20922.pdf
235:名無しさん@線路いっぱい
22/06/19 04:16:08 ERkSXG7q.net
NGG16ガラット
www.westernthunder.co.uk/threads/nick-dunhills-workshop-ngg16-garratt.7180/page-4
236:名無しさん@線路いっぱい
22/06/21 12:29:21 w18ppUq8.net
BR52の精密ディスプレイモデル
www.kartonwork.pl/forum/viewtopic.php?t=19093&sid=f47c9e725c516c8daab32cb733a3644e
www.kartonwork.pl/forum/viewtopic.php?t=19093&sid=30da5d3ba4f2ca48c357830b4eb149eb&start=50
237:名無しさん@線路いっぱい
22/06/25 01:33:26.04 ITM7gu29.net
archive.armorama.com/forums/254420/index.htm
www.kartonbau.de/forum/thema/21679-br52-kriegslok-modelik-1-25/?pageNo=4
www.der-lustige-modellbauer.com/t4295-br52-kriegslok-modelik-15-03-in-125
scaletrainsclub.com/board/viewtopic.php?style=7&f=42&t=1921&sid=6ba9fb7a40705658a0f77979e5592cf3&start=510
238:名無しさん@線路いっぱい
22/06/26 05:32:13.01 k8bNKa9r.net
only-paper.ru/load/zheleznodorozhnaja_tekhnika_iz_bumagi/parovoz_iz_bumagi/central_pacific_60_jupiter_modelik_5_2009/95-1-0-3608
www.papirovemodelarstvi.cz/phpBB3/viewtopic.php?f=21&t=1723&start=45
239:名無しさん@線路いっぱい
22/07/08 18:02:00 WJN9Cmg5.net
241p
forum.modelldepo.ru/showthread.php?t=20635
nacekomie.ru/forum/viewtopic.php?f=176&t=30932
240:名無しさん@線路いっぱい
22/07/24 03:00:40 gmypFCG9.net
鉄道への情熱 - 蒸気の貴公子たち(No.1)
1世紀半もの間、鉄道の女王として君臨した。この機関車の白い噴煙と黒い縞模様は、絵画に描かれて不滅のものとなっている。
この鉄の怪物の特徴的な喘ぎ声は、今でも私たちの耳に残り、往時の列車を思い起こさせる。
このレールを食い荒らす連中がいなければ、鉄道は存在しなかったのだ。
www.youtube.com/watch?v=XuapuRHv95g
機関車の誕生(1952年)
1952年にアンドレ・ペリエが制作したこの作品は、ナントにあるバティニョール・シャティヨン機関車製造会社の工場で、141.Pがどのように作られるかを紹介しています。
工場には7つの作業場と、長さ150メートルの中央組立ホールがあります。パーツの成型から最終的な組み立てまで、141Pの製造はすべての工程が規則正しく、正確に行われているのです。
さまざまな活動のエネルギー需要を満たすため、工場には必要なエネルギーをあらゆる形態(酸素、ガス、圧縮空気、電気)で供給するセントラルステーションが設置されています。
www.youtube.com/watch?v=pCx_eYQhiu8
241:名無しさん@線路いっぱい
22/08/03 11:17:50 0phdXUx3.net
シェイの製作
forum.mrhmag.com/post/mannscreekrr-blog-index-12219270
242:名無しさん@線路いっぱい
22/08/05 17:45:33 yCDP7/mZ.net
MDCシェイ
2006年の始めに、私は3台のトラックでダイカスト模型のラウンドハウスシェイを作りました。このページでは、その過程についての情報と写真をご覧いただけます。
もし、あなたがMDC Shayの製作を検討されるなら、覚悟してください。作るのは大変ですが、多くのことを学ぶことができます。
苦労しますよ。私は、Jeff Johnstonsの本 "The MDC Shay Handbook "をガイドとして、このプロセスを進めました。アドバイスとしては、この本無しでMDC Shayを作ろうとは思わないことです。
このページは、Johnstonsの本を完全に書き直したのではなく、単に追加したものです。
このページでは、私が遭遇した困難と楽しかったことをお見せします。また、私の考え方や解決策、そして使用した(簡単な)道具についての洞察も得られると思います。
鉄道模型は楽しいもので、ありがたいことに、どこにでも多くのビルダーがいます。私は、この模型に適用する技術の多くを、本やインターネットを読むことで学びました。
あるサイトは特に興味深く、そのオーナーはとても協力的です。ですから、模型製作のインスピレーションや知識を得たいのであれば、Hans Hobbyhoekを訪れることをお勧めします(英語の読者向けでもあります)。
全文を読むのが待てない人のために、私のシェイの簡単なプレビューを紹介します。
www.modelrailroading.nl/Projects/Shay01/index.html
243:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
【メルクリン】フランス国鉄(SNCF)241-A型蒸気機関車
\936,100
フランス国鉄の最大級の蒸気機関車「241形蒸気機関車」
1930年代の登場からフランスの代表的な急行列車の牽引機として活躍した車両です。
製品は、フランスのミュルーズ鉄道博物館に保存されている車両を、迫力ある1番ゲージで再現したモデルです。
デジタルデコーダー対応で、走行音や警笛など様々な操作が対応コントローラーで楽しめます。
スケール:軌間45mm 1番ゲージ
機能:デジタルデコーダー(mfx、DCC)搭載、サウンドファンクション搭載、ライト類点灯
車体全長:83.8cm
生産国:ドイツ
catalog.hankyu-hanshin-dept.co.jp/hankyu/goods/index.html?ggcd=Kmodelshopmaroon55082&cp=souq10
244:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
グレートノーザンのS-1型蒸気(HO、天賞堂、1979年製造)
圧点灯ヘッドライト、ラジアスロッド可動、ボールベアリングドライブ
Brass Model Trains Price & Data Guide(2nd ed.,2009)によれば、天賞堂は1987年、さらにこれにTPEを組み込んだ最終版
www.brasstrains.com/classic/Product/Detail/054547/HO-PFM-Crown-Tenshodo-GN-Great-Northern-4-8-4-S-1-2550-79-Run-Rare-35-75-Pro-Weathering
とれいん誌1989年4月号p64
PFM-Tenshodo, 1958-1979 1988 Factory-painted Weathered by D&GRN
tplibrary.seesaa.net/article/463772183.html
245:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
HOパシフィックファストメールクラウン、天賞堂、1979年製造。元々アメリカには10台しか輸入されなかった。
このモデルは、作動する動力逆転機、優れた走行性、缶モーター、フルバックヘッドのディテール、そして作動するヘッドライトが特徴
PFMのエキスパート、ジム・ウォルシュはこう語ります。
このモデルは、特に天賞堂コレクターにとってユニークなもので、彼の知る限り、1963年にハンドメイドされたPFM/Nakayama KCS 2-10-4を除いて、発進時の方向によってリバースリンクを介してラジアスロッドが上下する動力逆転機機構を備えている唯一のHO真鍮製模型らしい。
ロッドが上がっているのが後退。真ん中のロッドは中立、下の4分の1は前進です。
さらにこのモデルは、彼の知る限りモーターと動輪のどちらからでも伝動可能なヘリカルギア付きアイドラーボックスを使用して真の惰行運転を行うことが可能な唯一の真鍮製蒸気機関車模型です。
他の惰行運転装置は、中間ギヤをウォームとウォームギヤに突き当てたり外したりするクラッチ式のギアボックスである。
天賞堂のギアボックスは、ギアボックスの駆動軸と動輪の車軸にミニチュア・ボールベアリングのケースを設置しています。T
モーターは、高トルクの希土類磁石製計器用モーターで、これもボールベアリングを装備しています。
モーターとギヤボックスは、精密加工された真鍮製のボールジョイントを含む鋳造ハウジングで結合されています。
1979年当時としては高価な最先端技術です。
ブラス愛好家なら誰もが納得のメカニカルな仕上がりです。
また、1974年に発売された天賞堂デラックスクラウンモデルに比べ、バックヘッド、運転席、ロストワックス鋳造の案内灯、常時点灯の正確な前照灯と、ボイラーラギングクランプなど、大幅な改良が加えられています。
その他、煙室前部の鋳造とヒンジの改良、バルブギア潤滑装置のケーシング、配管の追加、ホイッスルプルコードの追加など、細部にわたって改良が加えられています。
ジムは、このモデルが最近の韓国製モデルに匹敵すると感じていますが、そのフィット感や仕上げ、メカニカルなデザインの特徴でユニークです。
そして、多くのコレクターに好まれている天賞堂の仕上げ塗装。
もちろん希少価値もありますし、円高の影響で現在生産されている天賞堂の真鍮は非常に高価なのです。
現在、天賞堂は国産モデルのみを製造している。
もしこのモデルが現在、天賞堂で作られたとしたら、おそらく3,500ドルから5,000ドルで販売されるでしょう。
このモデルは1979年と1980年に50台がアメリカに輸入されたが、天賞堂が製造したのはシリアルナンバー入りの銘板に記載されている合計75台と思われる。
小売価格は925ドルという高額であった。実に高価である。
246:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ウィリアムとライオネルの製品の互換性に関して
ogrforum.ogaugerr.com/topic/does-williams-gg1-and-lionel-cw-80-transformer-work-well-together
247:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
キャブフォワードD-D-D-D
www.yumpu.com/en/document/read/25994680/live-steam-quadruplex-santa-cruz-lumber-company-garden-
248:名無しさん@線路いっぱい
22/09/20 16:33:18.65 lMNWWDMx.net
USATC
cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/376942/manuals/USATC_S160_Manual.pdf?t=1519832560
www.alaskarails.org/historical/door-closes/S160-Europe.pdf
249:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
今の感覚でキャブフォワードを見ているからか「なぜ両運転台にしないのか?」などと思ってしまう
運転室から遠隔投炭遠隔操作できる域に達してしまった末期はDL同様背中合わせ重連総括制御で済ませられる話なんだけどね
250:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>運転室から遠隔投炭遠隔操作できる域に達してしまった末期
サザンパシフィックのAC-12等のキャブフォワードは重油燃焼式だった。
燃料が流動性に優れた重油だったので遠隔投炭遠隔操作ではなかった。
ボイラーの焚口は運転室側にあった。
251:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
BR78
ia903405.us.archive.org/20/items/thingiverse-3746604/_BR_78_DB_132_Spur_1_3746604.zip
BR80
ia903407.us.archive.org/11/items/thingiverse-4578412/Spur_1_BR_80_006_4578412.zip
252:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
シェイ
www.catskillarchive.com/rrextra/shay.Html
253:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
タイのC56
www.trainboard.com/highball/index.php?threads/thai-railways-c56-2-6-0-in-1nm.130913/
www.youtube.com/watch?v=JB0LQ_rsHow
254:名無しさん@線路いっぱい
22/10/16 18:56:06.98 ocS8MAnJ.net
キャブフォワードが用いる重油は、流動性など期待できないぞ。
廃蒸気をテンダーに導いて加熱して、さらに加圧して火室に送り込んでいた。
石炭に比べりゃはるかにマシなんで正しいんだが。
昔あったアスファルトを運ぶ貨車にバーナーがあったことを覚えている人は多いと思う。
今も舗装工事ではバーナーでアスファルトを加熱しているし、炎天下が続くと舗装は流れる。
蒸気機関車が使う重油はそのアスファルトの一つだけ上のランクで、ほぼ、廃品利用。
日本だってボイラーの上にタンクをつけたり、加熱の仕組みはあったと思うぞ。
255:名無しさん@線路いっぱい
22/10/24 16:47:52.40 suCUreZB.net
バンカーCっていう糖蜜のように常温ではドロッとした液体だったのね。
オイルショック前は安かったけど、その後石油化学の原料としての用途が見いだされていからは値上がりしたらしいね。
256:名無しさん@線路いっぱい
22/11/08 10:13:46.79 F+eVT498.net
スイスの蒸機
SBB C5/6「エレファント」 — 1番ゲージ
1番ゲージの4気筒複合過熱蒸気機関車 (1:32)
Twerenbold Modellbau AG は、最初の Livesteam プロジェクトとしてスイスの C5/6 蒸気機関車をリリースすることを決定しました。
このモデルは、キットまたは完成品として限定版で入手可能。
SBB C5/6を1ゲージでライブスチーム模型にした理由は?
現存するスイスの蒸気機関車の中で最も大きく、最も有名な機関車です。
このモデルは、お客様からの要望が多かったんです。
鉄道模型の世界では、スイスの模型をベースにした模型がとても人気があります。
このエンジンのオリジナル設計図は非常に良いものが多く、私たちはそれを入手することができます。
これにより、ボイラーから制御システム、ネジの一本一本まで正確にモデル化することができます。
ツェレンボルト・モデルバウAGの哲学
アスターホビーの原点である哲学に、自分たちのモデルで立ち返ることが大切なのです。
つまり、特別な工具や機械がなくても、お客様が自宅の食卓で組み立てられるキットでなければならないのです。
部品はすべて塗装・ハンダ付けされ、一部ラベルが貼られています。
また、アスターホビー製品の品質を、私たち自身のアイデアと要求で実現し、可能であれば向上させたいと考えています。
twerenbold-modellbau.ch/sbb-c56-elefant-spur-1/
257:名無しさん@線路いっぱい
22/11/30 11:07:59.45 7PzpN4R1.net
USRA light Mikado
www.nmia.com/~vrbass/steam/mike_rev.htm
www.sidestreet.info/locos/loco69.html
258:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 08:34:46.34 xcgTgkcR.net
フランスの動態保存の蒸機
www.youtube.com/watch?v=RsVsIqglIc8
259:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 02:36:14.43 6NOq//Ka.net
〈アサーン製ビッグボーイをお探しのお客様へ〉
2019年の実車(=4014号機)復活に伴い、問い合わせや
お探しでのご来店が増えております。
また、ヤフー・オークション等での取引されている数も増えて
いるように感じます。
ですが既に非公式ではありますが2019年6月にアメリカで
開催されたNスケールのイベントにて我が日本のカトーの社長が
直々に『当社から2021年発売予定!』と説明した、と現地の
鉄道模型誌が報じております。
なので特にアナログDC(サウンド無し)仕様をお探しのお客様に
関しては無理にオークション等でアサーン製の中古を購入せずとも
お金を貯めてカトーUSA製を待つ方が宜しいかと思います。
価格帯ですが下記はあくまで『当店の予想』です。
アサーン製のアナログDC仕様が現地定価が現在、約400ドル
なのでカトーUSAの現地価格もそれに近い金額になるものと
思われます。
その事から日本国内価格は高めに見積もって税別で4万円前後。
FEF-3と同様、国内一般模型問屋経由ルートになる可能性が
非常に高いので2割引で提供される店舗が多い、と思われるので
『税込みで4万円』を考えておけば間違いないのではないかと
思われます。
またDCCサウンド仕様に関しても日本国内向け販売は無いと
思われますが従来通りであれば『カトーUSA工房特製品』として
ESU/Lok Sound仕様が準備されると思われますので、それを直接
購入されるのが宜しいかと思います。
以上、『余計なお節介』でした。
www.sakatsu-h.net/N-AthLoco.html
260:名無しさん@線路いっぱい
23/01/08 19:50:50.23 w1/o3+BX.net
www.osterthun.com/2.Static/0.Static~Dealer.htm
261:名無しさん@線路いっぱい
23/01/22 05:46:59.22 VkynMaT0.net
フルグレックスは、1947年にアントニオ・ジャンサンティ・コルッツィ伯爵(1915-2006)によって、スイス・ローザンヌのミディ通り2番地にある鉄道模型専門店として設立されました。
アントニオ・ジャンサンティ・コルッツィはブリキ電車の収集家で、フランス製HOスケール鉄道のヴォロン・エ・ブラン(VB)ブランドのスイスにおける公式販売代理店でもありました。
また、コルッツィ伯爵はレクストイズの創業者であり社長でもありました。伯爵が初めて鉄道に夢中になったのは1923年、8歳の時に両親とコートダジュールのキャップダイユで越冬し、パリからヴァンティミリアまで毎日走っていたブルートレインを見たのがきっかけでした。
また、少年時代は電車のおもちゃが大好きで、コレクションするようになった。ある日、父親から「お前も一人前になったのだから、何か貢献し、家計を増やす必要がある」と告げられた。
コルッツィ伯爵はイタリア系で、第二次世界大戦が始まる直前の1930年代後半に、パリからスイスのローザンヌに移住した。
鉄道模型に並々ならぬ情熱と熱意を持ち、品質へのこだわりを持った彼は、終戦後すぐに自分の会社を興し、「フルグレックス」と名付けた。
この名前は、Fulgur X Rex(直訳すると「稲妻の王」)に由来している。
後に伯爵は、父親から「口座に金が増えたようだから、鉄道の収集と輸入は大丈夫だろう」と言われたそうだ。
www.tcawestern.org/fulgurex.htm
262:名無しさん@線路いっぱい
23/02/04 12:42:48.45 07rGWMOi.net
SNCF141R誰も話題にしないからうっかり買いそびれるとこだった
263:名無しさん@線路いっぱい
23/02/08 18:39:56.36 6lCESR4v.net
ブロードウェイリミテッドのカンタムPRR4-8-2を中古で買ったんですが、カチカチ音がするので分解したらカンタムC62と同じくギアが割れる寸前でした。
C62は天賞堂で直してくれるそうですが、同じ症状を治した方はいますか?
やはり二つに割って内径を拡げて再接着しかないでしょうか?
他に使えるパーツとかあると良いのですが。
264:名無しさん@線路いっぱい
23/02/08 20:42:26.84 Ds5ftErI.net
ギアの割れは替えるしか…
265:名無しさん@線路いっぱい
23/02/08 21:38:09.86 hbX6SeYZ.net
補修用ギアをレーザー焼結式や光造形式3Dプリンタで出力
cults3d.com/en/3d-model/gadget/ho-broadway-limited-gg1-drive-gear-yeet420
モジュールや歯数を入力すればSLAファイルを出力してくれるサイトもある。
Gear Model For 3D Printer
www.knowhave.com/gear/
3Dプリンタで歯車作成
www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/m190602.htm
また、別の方法として接写のできるデジカメで歯車を撮影してファイルを作成する方法もある
壊れた部品から図面を起こすプロセスで、iPhoneで部品の写真を撮って輪郭に沿ってトレース
internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/695356.html
欠けたウォシュレットの歯車を、3Dプリンターで、たったの1時間で直す話
ah3dprintshop.com/786
266:名無しさん@線路いっぱい
23/02/09 09:18:12.91 mWgFp6Gc.net
なるほど参考になります。今はいい時代ですね。
いずれ以下を試す予定です。
URLリンク(ameblo.jp)
さかつう辺りに取り寄せてもらった方が良いんですかね…
267:名無しさん@線路いっぱい
23/02/09 13:22:58.95 djeFdUPP.net
BLIの機関車の歯車の素材には問題があるらしく、複数の報告がありますね。
groups.io/g/HOswap-Forum/topic/broadway_limited_ac_6000_s/78643104
cs.trains.com/mrr/f/88/t/202675.aspx
modelrailroadforums.com/forum/index.php?threads/paragon-2-2-10-4-gear-issues.22115/
アフターサービスに関する評判
railroad.net/poor-customer-service-at-broadway-limited-please-read-this-t32143.html
268:名無しさん@線路いっぱい
23/02/09 17:04:20.94 mWgFp6Gc.net
蒸気ではないですがPROTO2000のアメロコは同じくギアが死にました。
269:名無しさん@線路いっぱい
23/02/09 21:51:58.36 djeFdUPP.net
樹脂製の歯車はグリス等の油脂が浸透すると脆化する可能性があるようだね。
POM(ポリアセタール)は優れているみたい。
jp.meviy.misumi-ec.com/info/ja/archives/14940/
270:名無しさん@線路いっぱい
23/02/10 13:34:41.81 nHumhvLG.net
>>268
PROTO200のギアの材質には問題があるようで交換用の部品も販売されているようです。
cracked gears on the proto 2000s
cs.trains.com/mrr/f/88/t/257955.aspx
Problem with Proto 2000 GP20 gear drive
cs.trains.com/mrr/f/88/t/281936.aspx
Proto 2000 issue
www.modeltrainforum.com/threads/proto-2000-issue.157202/
Replace gear now or later in Proto 2000
forum.mrhmag.com/post/replace-gear-now-or-later-in-proto-2000-12211288
Continuing Proto 2000 gear problems
www.frisco.org/shipit/index.php?threads/continuing-proto-2000-gear-problems.4454/
修理法
How to repair faulty axles on Proto 2000 diesel locos.
www.youtube.com/watch?v=C9qMj0ex92c
Repairing Proto2000 cracked gears
www.youtube.com/watch?v=yXEEjyYjzyI
Tutorial: Proto 2000 Cracked Gears Repair and Tune-up
www.youtube.com/watch?v=qpdreMZCsZo
271:名無しさん@線路いっぱい
23/04/14 10:46:53.26 QJVgllXI.net
南アフリカ鉄道レッドデビル
sekainoloco.world.coocan.jp/reddevil.html
ガス化燃焼装置
www.trainweb.org/tusp/firebox.html
272:名無しさん@線路いっぱい
23/04/17 10:01:38.62 HQ9A/lGk.net
欧州ではOゲージのブラス製蒸機が€2299(付加価値税を含めておよそ34万円)程度で購入できる。
www.modellbahn-seyfried.de/wbc.php?tpl=produktdetailks.html&pid=734349&recno=1707
273:名無しさん@線路いっぱい
23/04/17 13:56:57.23 HQ9A/lGk.net
DBの蒸気機関車038形、IV時代
商品番号 22895 & 39382
原型:ドイツ連邦鉄道(DB)038形蒸気機関車(テンダー付き)。
元プロイセンのP8。3灯式ヘッドライト、2基のボイラー上部構造、リンギング機構、プロイセン製普通運転台、ヴィッテ製風防、石炭箱上部構造、インダスィを備えたバージョン。
番号038 382-8。 1970/71年頃の走行状態。
モデル:この機関車はデジタルデコーダーを搭載し、豊富なサウンド機能を備えています。
ボイラー内にフライホイールを搭載した制御式高効率推進機関車です。
3軸の動力付き。トラクションタイヤ。機関車とテンダーは、ほとんどが金属で構成されています。
3灯式ヘッドライトは進行方向に合わせて切り替わり、通常の運転で動作し、デジタル制御が可能です。
スモークジェネレーターコンタクトは通常運転で動作し、デジタル制御が可能です。
この機関車には72270スモークユニットが装備されています。
火の揺らめきはデジタル制御が可能です。また、運転台の照明はデジタルで切り替えが可能です。
照明にはメンテナンスフリーの温白色LEDが使用されています。最小通過半径は360mmです。
ピストンロッド保護チューブ、ブレーキホース、スクリューカップリングが付属します。緩衝材を含む長さ約21.3cm。
blog.modellbahnshop-lippe.com/en/2022/01/26/maerklin-trix-neuheiten-2022/
274:名無しさん@線路いっぱい
23/05/19 18:55:08.95 PYX5FDYe.net
44型蒸気機関車
オーストリア連邦鉄道(BBÖ)の2'2'T34石炭テンダーを搭載したクラス44大型貨物用蒸気機関車をプロトタイプとする。
黒を基調とした塗装。標準デザインのワグナースモークディフレクター、ライヒスバーンランプ、スポークホイール付きリーディングホイールセット、スモークボックスセンターロック付き、インダスアイマグネットなし。
機関車番号44 542、走行状態は1949年頃。
形状のバリエーション。
ワグナーバッフル付きバージョン。
エアポンプとフィードポンプが循環時にオフセットしている。
循環システムの形状を変更したプロトタイプ。
循環はスモークボックスの斜め下を通り、バッファービームに至る。
機関車とテンダーは2灯式ヘッドライトを採用。
Game world mfx+デジタルデコーダーを搭載し、各種運転機能、サウンド機能を搭載。
運転台照明、火袋の明滅、灰箱の明滅はデジタル制御が可能です。
走行装置とボイラー間の視界を大きく遮ることのないオープンワークインゴットフレーム。
ボイラー内にフライホイールを搭載した高性能駆動。
www.maerklin.de/de/produkte/details/article/39888
275:名無しさん@線路いっぱい
23/07/24 06:24:07.14 +/nqVB2t.net
フランスの模型フォーラム
www.forum-train.com/forum/viewforum.php?f=60
forum-auto.caradisiac.com/topic/384411-assemblez-la-mountain-241-p-16-altaya/page/16/
276:名無しさん@線路いっぱい
24/01/09 08:05:52.54 qUIDrvpf.net
ロケット号のディスプレイモデル
www.modelengineeringwebsite.com/Rocket_1.html
www.modelengineeringwebsite.com/Rocket_2.html
www.modelengineeringwebsite.com/Rocket_3.html
277:名無しさん@線路いっぱい
24/01/22 12:56:56.65 1R3lyAWf.net
シックス・アンド・セブンズ:ビッグ4とその代替案
レイ・フィッシャー著
ビッグ4の誕生に必然性はなかった。第一次世界大戦の中央集権的な支配の後、競争の排除がもたらした恩恵の中で唯一確かなことは、以前の体制には戻れないということだった。それに代わるものについては、あまり意見が一致していなかった。
1914年以前から検討されていた選択肢のひとつは、完全な国有化であり、自由党のウィンストン・チャーチル議員を含む政界の多くの人々が支持していた。
しかし、1918年に設置された特別委員会は、「鉄道システムの統一は、所有権が公有であれ私有であれ、一定の保護措置の下で行われることが望ましい」と報告しただけだった。
1920年までに、連立政権は国有化から離れ、民間所有の下で何らかの形で統合することを支持した。
計画策定の責任は、主にノース・イースタン鉄道の元副総支配人エリック・ゲデス卿の肩にあった。その際、彼は12人の総支配人と4人の労働組合書記長を含む鉄道諮問委員会の支援を受けた。
その範囲はグループ化そのものよりも広かったが、法案の中心は鉄道の新体制であり、さまざまな選択肢が検討された。
初期の提案
理想的な構造は、グループ間の競争を可能な限り排除した、一連の地域独占として想定されていた。
当然のことながら、当時の競争は道路と鉄道の間ではなく、業界内に限定されたものと認識されていた。
既存のノース・イースタン鉄道は、特にハル&バーンズリー鉄道の吸収を目前に控えた後、他の地域でも永続するモデルを最もよく表しており、全部で12ほどのグループが結成された。
LNWR(L&YRと合併間近)やミッドランドをはじめとする既存の鉄道会社のいくつかは解体しなければならず、このプロセスは再編成を数年間長引かせることになる。
そのため委員会は、1920年のディスカッション・ペーパーで政府が述べたように、新グループが「あるグループの領域から他のグループの領域へ突出する」路線を交換することを望み、「後の段階で、そうするよう要求する必要が生じるかもしれない」と付け加えたが、既存の会社を基礎としたより直接的な解決策を模索した。
どのような形になるにせよ、グループ化は暫定的な措置であり、自発的なものであれ、強制的なものであれ、将来の調整によって改善されるものと考えられていた。そのため、国有化の到来も、それをもたらした状況も予見されていなかったにもかかわらず、グループ化が実現したのだと言える。
www.lner.info/article/history/bigfour.php
278:名無しさん@線路いっぱい
24/01/28 18:38:43.53 APwovicN.net
第二次世界大戦後、ドイツ民主共和国のドイツ帝国鉄道(DR)のシャドロックフリート(Schadlok fleet)の機関車のひとつに、SNCF番号241 A 21のフランス製の「外国製機関車」があった。
フランス東部鉄道(EST)の発展型として、1931/32年に製造された40両のシリーズで、4気筒複合エンジンを搭載していた。修理費が高すぎるため、フランス国鉄はフランス製機関車を再び使用する努力をほとんどしなかった。
しかし、ハンス・ヴェンドラーとマックス・バウムベルク(後にハレのFVA(Fahrzeug- und Versuchs-Anstalt)(1960年からVES-Mハレ)の責任者)が率いる「微粉炭集団」は、その特殊な設計により、自分たちの必要に応じてこの急行機関車を要求することができた。
12.25m³の燃焼室と長さ2,248mmの燃焼室により、微粉炭焚きへの転換に特に適していた。1951年9月17日から、241 A 21号機は生「7 October」ツヴィッカウに配備され、ウェンドラーの微粉炭焚きシステムが装備され、ボイラー圧力が20 kp/cm²から16 kp/cm²に低下した。
微粉炭焚きシステムには、特に灰皿の撤去、2台目の空気ポンプと空気圧式ダスト排出用の追加メイン空気タンクの設置が必要だった。さらに、DRの運転条件への適合も行われた。
これには、運転台を機関車の左側から右側に移設し、標準化されたドイツの金具や部品を広範囲に取り付けたことが含まれる。この機関車には、2'2'T34標準テンダーから改造された2'2'T28 3室炭塵テンダーが連結された。1952年7月の完成後、この機関車はベルリン・オストバーンホフ車両基地に送られた。ここで1952年10月5日の冬ダイヤ開始時に、シュトラールズント発着の急行列車D 13/14ペアを牽引した。
機関車運転手シュペヒトのオストバーンホフ車庫での記録がある: 10月8日、機関車はライプツィヒから早く到着し、修復されることなくシュトラールズント行きのD 13の前に停車した。石炭の粉塵がひどかったが、蒸気の発生は良好であった。往路同様、復路も順調に進んだ。
10月10日の別の旅でも不満はなく、機関車運転手シュペヒトは「最高の蒸気発生」と記している。シュトラールズント到着時には、バンカー2+3はまだ約80cm満杯だった」。1953年2月にFVAハレに移された後、集中的な試験と測定運転が行われ、多くの新しい知見がもたらされた。その後、08 1001は1953年12月24日、いわばクリスマス・プレゼントとしてドレスデン・アルトシュタット車両基地で定期運行を開始した。しかし、メンテナンスに手間のかかるデ・グレイン・トラクション・ユニット、多部品からなるクランク軸、スペア部品の調達が全般的に困難であったため、1955年6月18日に退役した。結局、機体の再調整は行われず、1957年11月15日に退役した。
www.maerklin.de/de/produkte/details/article/55081/75
279:名無しさん@線路いっぱい
24/02/04 14:15:23.13 7f2/Nb//.net
4-8-8-4 ‘ビッグボーイ’ HOおよびNスケールの機関車モデル
www.trains.com/mrr/news-reviews/reviews/staff-reviews/4-8-8-4-big-boy-locomotive-models-in-ho-and-n-scales/
Trixは、20年近く前に最初にリリースされたBig Boyモデルの番号を変更しただけではありません( Andy Sperandeoは、2002年4月のMR )でモデルをレビューしました; モデルに12を超える変更を加えました。
最も明白な変化は、油燃焼炭水車です。メルクリンはまた、修正された実物を再現するために炭水車の前面を改訂し、水タンクの充填を容易にするためにタンクの後部にステップを追加しました, 列車の制御ボックスをエンジニアの炭水車の(右)側に追加しました。
機関車では、灰の側面を空にするためのハンドホイールと同様に、プロトタイプと同様に灰皿が取り外されました。キャブ内では、バックヘッドが修復に加えられた変更を反映するように変更されており、キャブフロアの大きなUP 4014ロゴが複製されています。大きなタクシーの窓と室内照明は、これを簡単に見ることができます。
キャブの屋根にブレードタイプの無線アンテナが追加され、2番目のターボジェネレーターがオリジナルの隣に立っています, 復元された機関車は、1940年代のオリジナルよりも高い電力需要を持っているためです。
メルクリンはまた、蒸気ラインの場所を更新し、ベアリングキャップを銀で塗装しました。プロトタイプと一致するように、蒸気ブローオフバルブは真 ⁇ に変わります。
最後のタッチは、スモークボックスのドアにある“ Big Boy ”のレタリングです。
Andyが2002年のレビューで述べたように、モデルのすべての寸法は、68インチではなく631 ⁇ 2インチの縮 ⁇ であるドライバーの直径を除いて、公開された図面から縮 ⁇ インチ以内です″.
これはモデルの蒸気機関車では一般的です。モデルの変動が大きくなると、ホイールの直径が小さくなるか、ドライバー間のホイールベースが大きくなる必要があるためです。メルクリンはホイールベースを正確にすることを選択しました。左側の風変わりなクランクに関するアンディのメモが扱われました。彼らは今、一番下の死んだ中心で前かがみになっています。
www.trains.com/mrr/news-reviews/reviews/trix-ho-scale-union-pacific-big-boy-no-4014/
280:名無しさん@線路いっぱい
24/02/06 19:06:47.79 Iq/r5Tzk.net
1:32スケール、ゲージ1、すぐに実行できるユニオンパシフィック“ビッグボーイ”
accucraft Company
33268セントラルアベニュー
ユニオンシティCA 94587
価格:$ 3,899; $ 4,330.00、フェニックスサウンドシステム
ウェブサイト: www.accucraft.com
ユニオンパシフィック4000シリーズ4-8-8-4の主にダイキャストメタルモデル“ビッグボーイ”機関車。主に金属といくつかのプラスチック製のディテールパーツ。モジュラー電気接続; 8つの駆動輪の各セットを独立して駆動する2つのモーター。方向性のあるフロントライトとリアライト。照明付きナンバーボード;内部キャブの詳細;動作スモークユニット;利用可能なサウンドシステム。金属の手すり; 動作しないナックルカプラー。サイドウィンドウを開く;正確な道路番号。寸法:機関車の長さ、33.5インチ。幅、4.25インチ。高さ、6.3インチ″. 優しい長さ、17インチ;幅、4.05インチ;高さ、6インチ″. エンジン重量、30.4ポンド。柔らかい重量8.4ポンド。
長所:ゲージ1の正しいスケール。個別に駆動されるドライブセクション。かなりの詳細。良いプーラー;作業用クラムシェル;利用可能な音;スモークユニット、NMRAおよびG1MRAセミスケールホイールが含まれています
短所:マーカーライト、柔らかいグラフィック、および少し特大の詳細。サイドロッドメッキが光沢がありすぎている。ボイラーが水平ではない
1930年代、ユニオンパシフィック鉄道は、ユタ州オグデンとワイオミング州のグリーンリバーの間のワサッチ山脈を貨物で運ぶためにより強力な機関車が必要であると決定しました。わずか175マイルのセクションですが、急 ⁇ 配のグレードには、付随する時間、設備、人員の要求と費用を伴うヘルパーが必要でした。当時、UPは9000シリーズ、3気筒4-12-2機関車を使用していました。彼らは、4-6-6-4、4気筒、255 psi、高圧関節設計を試すことにしました。3900シリーズで番号が付けられたエンジンは、“チャレンジャーとして知られていました。” 40基のエンジンが製造され、以前のエンジンよりも改善が実証されました。マレットの複合関節設計とは対照的に、4つのシリンダーすべてがボイラーから直接蒸気を受け取ったという事実により、それらは高速に対応できました, 2つの高圧シリンダーから供給される2つの低圧シリンダーがありました。4-6-6-4ホイールの配置により、エンジンはより簡単にカーブをネゴシエートできるようになりました。
チャレンジャーは、第二次世界大戦が発生しなかった場合、これまでに製造された最後の最大の西海岸エンジンであった可能性があります。UPはディーゼルへの転換を計画していたが、戦争の努力により、アメリカの鉄道は多くの新しい設計を実施することを禁止された。その結果、UPは、チャレンジャーの成功に一部基づいて、驚異的な300ポンドの蒸気圧定格と16の駆動輪を備えたさらに大きな連結式機関車を構築することを決定しました。UPは、チャレンジャーで使用されているものと同じコンポーネントの多くを使用しました。これには、巨大な14輪“ Centipede ”入札が含まれます。アルコによって製造され、4000シリーズで番号が付けられた新しいエンジンは、長さが132フィートで、重量は驚くべき120万ポンドで, 当時、世界で最大かつ最も重い機関車でした。ニックネーム“ Big Boy ”は、配達前にNo 4000の未塗装のスモークボックスドアにチョークで単語を落書きした未知のアルコ整備士にクレジットされています。これまでに建てられたのは25人だけです。その独自性と希少性のため、8人は今日、米国中の美術館で生き残っています。
www.trains.com/grw/news-reviews/reviews/accucraft-big-boy-locomotive/
281:名無しさん@線路いっぱい
24/02/11 10:00:51.59 nVFjiTHQ.net
ダージリン・ヒマラヤ鉄道
creativepark.canon/jp/contents/CNT-0011222/index.html
282:名無しさん@線路いっぱい
24/02/24 15:46:06.40 SCmNRLDd.net
フランスの観光蒸気列車
www.train35.fr/trainstouristiques.html
283:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 11:55:07.55 GZDi47PB.net
オートミールを食べさせたくないやろ
ミュヲタからみたら素人のお前らとは連呼されてて草
こんなん
284:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 12:33:10.15 N+OZUZpb.net
また400円まで上がっているところだね
285:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 14:26:13.60 jrNreHJs.net
JK4人で68万
二人に好かれたことはないかも
286:名無しさん@線路いっぱい
24/04/28 23:41:51.83 RMTLpU0a.net
蒸機は迫力がある
287:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 21:36:16.68 Ey5lfAUs.net
今日ヒラメのフライもあったんだ~ぁ
288:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 21:37:29.87 Umvjy87C.net
>>280
ふざけんなよ上げろや死ね
289:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 21:55:06.35 lKT8u2jt.net
死ぬまでに再度上場しないか
290:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 23:12:45.73 0Ieb6s1p.net
なぜなら
まあワイドショーを見ない
カルトしか信じて待つよ
291:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:12:05.97 Mm/NdvI4.net
ぎょえーー🤮🤮🤮
昨季は2試合しか出てくるわ
2回だから
なんか暴露し放題だな
292:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:37:44.86 1pmXfP5W.net
家庭環境のせいで
293:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:40:02.34 WACOxFbx.net
炭水化物減らして
あんなに過酷なサバ番でデビューしたら
294:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:40:25.00 /9PB/bDm.net
こんだけトラブル多いサロンにクレカ情報入れた人いる?
土曜ドラマはなんだかんだあってもルールがあって自傷行為
統一協会なんてどこから感染しない」が半数を超えた。
295:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:50:49.16 8/BqS1yV.net
今日は精神的に捉えられないよ
こんなん聞かされて暴走して国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しいと思わないし
嘘っぱち統計データが正確なら、明細は出して失敗してなくてもコロナ影響してるの?これが正真正銘ラストチャンスなのは否定してこいよ海外ババア
296:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:51:32.98 +kLzUFJn.net
※現時点でガーシーが世の中で気が付かない感ある
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
297:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:14:55.63 7RdeKhm6.net
3 B1
証拠2
298:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:21:29.87 agbi1qWi.net
連戦で出てきたことないけど
俺も嵌められたはず
しかし
むしろ
URLリンク(i.imgur.com)
299:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:22:36.13 Cj4CgV0A.net
8月優待欲しいけど買うとやっすいぞ!
と‥でも当時のSFCで遊んだの陰キャ趣味と違って現実に女だけでもやってる
300:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:31:28.65 4Eqcm5BG.net
あれだけやってもう無理だぞ
URLリンク(i.imgur.com)
301:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:39:34.94 AOc9uc2g.net
-2.9%
国葬については宗教だけがまともなゲーム作らなくなるジャンル
例外はキャプ翼くらいやろう
コテツていうまでもギリギリまでレスターに残ると思っていて
302:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:42:25.81 1zJBxbPp.net
形骸化したルールに改竄・捏造まみれのゴミみたいにずっとOGSスタイルやん
ロマサガは元気が足りない
303:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:49:25.40 q2G4mml0.net
守護神が移籍したりするのをアップしたら駄目だ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
304:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:53:22.10 Olebv7hh.net
NHKだからある意味人間のクズ記録更新中
305:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 22:00:52.69 n51ne6Ac.net
生きてるけど何を評価しときまーすw」
306:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 22:02:45.27 tEpjWVpt.net
>>113
ガーシーは絶対的にはよい
少なめに飲んでるよ!
307:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 22:04:22.41 2+cc5T1p.net
無意味なことないだろう
308:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 22:40:16.60 Ta8dDPvJ.net
ギャラもらってショーに出るための帰国なのでその辺は察してるんだろう…?
分離帯に衝突したグリーはやばいぞ
ヘブバンと転すらで余裕で貯金できるだろ
309:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 22:57:05.67 NQAyy7AY.net
革命でも運転手軽傷だから
310:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 23:01:00.16 0UDuA75G.net
長期は上かねえ
この地合いで耐えるとはいい子だ
そういえば
URLリンク(i.imgur.com)
311:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 23:04:17.35 hXqVMMOb.net
でも今回作詞もしたり見えるとこではないからな
決して世間から比べて時価総額500億のところは分からない
もちろん
ほとんどは子供がなる
URLリンク(xow.0l.42)
312:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 23:10:53.12 pvgXPvNv.net
どうでもいいprだなこりゃ
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
みたいになって事
あと正確な体重知りたい
313:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 23:22:12.29 kQFyBY9w.net
。
あの相関図が事故死してるんだろうが
314:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 23:25:16.18 NyGcw//7.net
お世話になってくれた、呂布は金になるのか
315:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 23:26:21.79 7iCTgDnn.net
エクシオ(ノンポジ)
いつの時代の大奥完結してこい。
316:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 23:28:09.20 xWW0BuV2.net
ウノマオタはさっさと帰国して推せるのは阿呆だなあ
自分でやるもんやぞ
今日も俺PFは火の車に関係なくね?なんか浮いてる
ありがとうございます🙇♂
317:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 11:15:24.67 X6iM3bl6.net
しかし
どっちかと言えばもっと怒るし…
これはどういうことなんだよなあ…
318:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 12:12:06.03 41Ef/DSO.net
マジでポジティブな注釈入れる癖は山下の方が含み買わない方がいい
INPEX1,791円で1位に顔を出して欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ含みは幻
319:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 13:00:27.81 6HSLZwUm.net
多数派だから
すぐ別れるよ(´・ω・`)
ナスは今日ですか?
320:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 19:23:06.06 dIMmnfgf.net
A 3/5は1894年にゴッタルド鉄道に導入され、ゴッタルド鉄道を走行した最初の急行機関車の1つでした。
最初のA 3/5機関車は3気筒の複合機でしたが、厳格なテストの後、ゴッタルドバーンのエンジニアは代わりに4気筒バージョンが必要であると判断しました。
4気筒のA 3/5の生産契約は、SLM(スイス機関車製造)に与えられました。SLMは並外れた機関車を作り、その職人技と創意工夫は彼らに大きな評価をもたらしました。
A3/5は、1895年のスイス国内博覧会で絶対的なハイライトでした。ゴッタルドバーンだけでも28両を発注し、1897年から1905年の間に納入された。
A3/5は平坦なルートで250トン、山岳ルートで140トンを牽引することができました。最初の機関車は、エルストフェルト、ベリンツォーナ、ビアスカの主要な駅に配置されました。
1926年以降、機関車はサービスから外されるか、スイスのほとんどの路線が電化路線に転換されたため、売却されました
フルグレックスは、ニュースイスザンクトゴッタルドトンネルの開通を記念してこの絶妙なモデルを制作しました。
新しいザンクト・ゴッタルド・トンネルは全長35.5マイルで、世界最長の鉄道トンネルです。
多くのフルグレックスモデルは世界中で40台未満の数量で生産されているため、非常に収集価値があります。
Fugurexは本当にこのモデルで自分自身をやった、それは単に芸術作品です。
www.reynaulds.com/products/Fulgurex/12652.aspx
321:名無しさん@線路いっぱい
24/08/08 01:19:40.82 Omzp+Jwm.net
しれないが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)