ダイソーのプチ電車シリーズを語ろうat GAGE
ダイソーのプチ電車シリーズを語ろう - 暇つぶし2ch247:名無しさん@線路いっぱい
13/10/23 09:51:00.33 uYvXOva0.net
ブルートレイン、先頭車両と中間&後部はカラーリングが異なるのって仕様?
先頭は暗めの青、中間&後部は明るめの青。

248:名無しさん@線路いっぱい
13/10/23 12:34:26.08 Kw2p5VUn.net
>>247
富士はやぶさの事だと思うが、実車の写真または模型を見てきなさい。
そうすれば疑問は解決する。

249:名無しさん@線路いっぱい
13/10/24 11:12:40.29 5/eUXMXS.net
>>248
なるほど、無知ですまない。納得。

250:名無しさん@線路いっぱい
13/10/24 13:11:53.46 gswoi09x.net
これどこかのOEM品かな?
踏切の道路の停止線逆やね

251:名無しさん@線路いっぱい
13/10/25 21:36:30.72 WdZbKJCb.net
>>250
以前、韓国辺りの鉄道トイ売ってたけど、レールがほぼ一緒な気が。
多分そこじゃないかと思われ。

後、自動車が進行方向左を走るのって世界的に少数派だったはず。
#日本以外だとイギリスだったか?

だから世界的に観ると正しいw

252:名無しさん@線路いっぱい
13/10/25 23:48:01.31 sexmfjXx.net
>>251
ナポレオンに占領された国と、それらの国々が植民地にした国は右側通行。
結果的には右側通行が多数派。

253:名無しさん@線路いっぱい
13/10/26 01:05:41.82 ak5d0Xc/.net
>>252
アメリカと中国それ関係ないやん

254:252
13/10/26 03:00:00.26 YWM08aBf.net
アメリカはきっとフランスのルールが持ち込まれたんだろう。中国はわからん。
ナポレオン云々は高校の世界史の授業で聞いた話。

255:名無しさん@線路いっぱい
13/10/27 02:12:23.35 c4Kc6nUM.net
下町のナポレオン

256:名無しさん@線路いっぱい
13/10/28 17:23:01.39 80GBFP4e.net
プチ電車の全車両リストってのを作った奴がおるな
URLリンク(blog.livedoor.jp)

257:名無しさん@線路いっぱい
13/10/28 18:07:01.42 mbIlrG4t.net
今更全車両リストとか出してこられても
現時点で購入可能な物って
片手で数えられるくらいしかないし、
見ても悲しくなるだけだわ。

258:名無しさん@線路いっぱい
13/10/28 20:47:49.54 6NBaCkrn.net
えっ数店舗回ればコンプできるでしょ

259:名無しさん@線路いっぱい
13/10/28 20:55:02.44 mbIlrG4t.net
7件まわったけど、ブルトレと新幹線とソニック系と由布院しか無かったがな(´・ω・`)
どこへ行けばSLとリレー用つばめを買えるというのさ神戸市内で。

260:名無しさん@線路いっぱい
13/10/31 06:51:51.84 jRH3wT3y.net
レイアウトを考えてほしい。

↓手持ち(数字はパッケージ数)

直線線路 4
1/2直線線路 1
曲線線路 4
坂線路 1
ストップ線路 1
ターンアウト線路 1
ポイント線路 1
クロス線路ミニ 1
高架橋脚 2
架線柱 1
信号機 1
橋脚 2
鉄橋 1
踏切 1
駅 1
トンネル 1
高架橋 2

計26点(\2,730)

261:名無しさん@線路いっぱい
13/11/11 14:39:15.53 8k8pznhb.net
最後にこの辺を出して締めくくって欲しいなあ。
JRの承認を得られるかどうか分からないけど。

キハ10
クモハ42001
クモユニ74
クモヤ22001

262:名無しさん@線路いっぱい
13/11/12 00:22:28.61 1X/sty6+.net
>>261
マニアックすぎて、プラレールでも出るかどうか怪しいな。

263:名無しさん@線路いっぱい
13/11/13 00:23:22.60 pCRY0G2H.net
赤羽のダイソー行ったら偶然見つけて適当に買ってみた
N700とレールと踏切で800円、安い!
家で走らせたら1歳の息子も大喜び
でも30分後に踏切は破壊されてたw
安いからまた買えばいいやって気にならないのがいいよね
嫁には息子のためと言い訳してもう少し拡張したいな

264:名無しさん@線路いっぱい
13/11/23 19:35:42.14 snwCvLY9.net
今日、スーパーあずさとスーパーおおぞら買ったけど すごい出来いいな~!
三歳の息子が、手転がしでしか遊ばないんで モーター車の車輪抜いて プラレールで遊んでる

265:名無しさん@線路いっぱい
13/11/25 08:11:34.18 qsrJSeA7.net
横浜市泉区のトイザらスの隣にあるダイソーは全部揃います

266:名無しさん@線路いっぱい
13/11/30 09:33:53.51 mYHyO7mS.net
ダイソーのサイトの店舗検索で600坪くらいの店なら全部そろっているのでは。

267:名無しさん@線路いっぱい
14/01/12 15:54:43.89 YM1YcjS1.net
中間車同士、無改造で連結できることを発見

中間車のグレーのカプラーのはまってる縦向きのピンに
お互いのカプラーを嵌め合えば連結できる

これ設計したやつ天才だな
0系の中間車3両と充電池買い足すぜ

268:名無しさん@線路いっぱい
14/01/12 16:07:47.74 YM1YcjS1.net
オス同士になる中間車のカプラーを一個抜いてメスにする改造が多いけど
オス同士のままカプラを重ね合わせて連結できることを補足

269:名無しさん@線路いっぱい
14/01/12 23:26:00.85 DFkerNOC.net
うほっ!

270:名無しさん@線路いっぱい
14/01/19 15:54:33.59 aX0c114B.net
>>267
全然気づかなかった…
鍋ねじ使ってましたが子供がすぐ無くすんで感謝です。
ゴム付きタイヤの代わりってないですかね?
一つだけどっかいった…

271:名無しさん@線路いっぱい
14/01/26 13:17:55.67 w9u7gLl8.net
中間車両をもう1台買う。
輪ゴムをまいてみる

272:名無しさん@線路いっぱい
14/01/26 18:32:30.98 3iMVqsQ7.net
船橋のダイソーで売ってた。(超でかいとこ)

273:名無しさん@線路いっぱい
14/01/27 20:12:50.72 l3nJgI3H.net
>>271
それが一番ローコストですよね。
ミニ四駆のパーツで近いの見かけました。
黄色いローラーで200円ぐらい。

274:名無しさん@線路いっぱい
14/02/03 11:42:41.44 BDfzhulM.net
プチ電車シリーズでこんなのを作りました。
URLリンク(blog.zaq.ne.jp)
自宅・出窓に飾って(動かして)います。

275:名無しさん@線路いっぱい
14/02/15 23:58:45.07 H+RfNBQl.net
静かですね。

276:名無しさん@線路いっぱい
14/02/17 01:04:02.16 CAN49lDw.net
新製品が出ないからなぁ

277:名無しさん@線路いっぱい
14/02/18 01:03:52.52 KyS+cGKu.net
「駅」の屋根部分だけ拝借して、Nゲージの駅屋根に転用してみたらイイ感じ。
惜しむらくはポリプロピレンだから、塗装がorz
成型色丸出し・・・。

278:名無しさん@線路いっぱい
14/02/19 19:54:17.34 PiukgxD0.net
屋根の肩部(?)がゴツいから、ニコイチするとよかった。
KATOの近郊型の屋根が雰囲気重視のしっかりモールドだから、あんま違和感ない。

279:名無しさん@線路いっぱい
14/02/26 21:19:03.05 nR6TFTA6.net
>>277
多分これとか(クレオス辺りにも同種の製品はあるかな?)でいいんでは。
URLリンク(www.tamiya.com)

昔は自動車のバンパー/ミラー用のパテとかプライマーとか使ったものさぁw

あと乗客やら駅員やらの人形が意外とまともな出来なような。

280:名無しさん@線路いっぱい
14/02/27 00:09:26.99 a79q7VxI.net
>>279
スケールはまともじゃないけどな

281:名無しさん@線路いっぱい
14/03/07 18:38:36.48 AbMqPihq.net
ようやく北斗星で機関車を駆動させる改造終わった・・・
屋根の穴あけに始まり、ボディを固定するパーツなどはニコイチ。
中間車両をもう1両買って、モーター抜き、ゴム外し、屋根の穴埋め。

やはり先頭を駆動させたほうが動きは自然。

282:名無しさん@線路いっぱい
14/03/07 19:59:39.14 Xv59K4+I.net
でも実際の電車にしても
クモハ-サハ-クモハって編成より
クハ-モハ-クハって編成の方が多いような…。

283:名無しさん@線路いっぱい
14/03/08 09:44:54.63 HW4z+z7t.net
>>282
それはそうなんだけど。
プチ電車の場合は線路や連結のあそびが大きいし車体が軽いから、先頭車が直線でも斜め向いて走っちゃうんだ。
先頭車両の駆動だと動きはスムーズ。
ウチでも681系サンダーバードとかは、実際の3両編成と同様にクハ-モハ-クハ。
その場合は先頭と中間車両の連結器を2つ重ねて使うと、遊びが制限されて若干マシな動きになるよ。

284:名無しさん@線路いっぱい
14/03/14 23:49:53.83 0kgqNMh1.net
なにげに、E6系のパッケージ表示が、「量産先行車」から「スーパーこまち」に変わってたんだな。
多少のやる気はあるということか。

285:名無しさん@線路いっぱい
14/03/20 21:46:41.51 At631TQF.net
E201系中央特快www

286:名無しさん@線路いっぱい
14/03/25 22:24:47.88 Mpc3CNpx.net
トッキュウジャーのミニチュア撮影で出てくる鉄橋がここの塗り替え品。

287:名無しさん@線路いっぱい
14/03/26 01:32:44.09 2s+kO+Yt.net
製作費用えらい安いなw

昔電人ザボーガー(映画でリメイクしたやつじゃなくて当時物)で
∑団にぶった切られる瞬間にパトカーが玩具にすり替わったり
ミニチュアでも再現しきれないシーンは書き割りっつーか紙芝居になったの思い出した。

一方西部警察は本物のフェアレディZで川を飛び越えた。

288:名無しさん@線路いっぱい
14/04/08 22:28:03.50 ou2HaAus.net
>>286
その話を3歳頃からダイソー電車&プラレールに親しみ、リアルトッキュウジャー世代の6歳甥に話したら即理解した。
末恐ろしいぜ。

289:名無しさん@線路いっぱい
14/04/23 23:36:31.21 NLWOb0SJ.net
>運河越え
つーかアレはドライバーが死にかけてるからな

カースタントマンの腕の見せ所というかここ一番の大スタントの発表の場が
テレビドラマの中にあったっていうのもすごいな。

近年は戦隊ものにすらカーアクションやクラッシュは出てこないのかな?
その筋のマニアには貴重な燃料補給源だったようだけど。

290:名無しさん@線路いっぱい
14/04/24 07:51:07.66 YpNN6FFt.net
っ 自動車リサイクル法

291:名無しさん@線路いっぱい
14/04/25 06:58:32.25 7cKI8bsk.net
ドヤ顔いらない

292:名無しさん@線路いっぱい
14/04/25 19:02:10.35 p1lzodcr.net
>>290
どっちかっつーと焚き火とか野焼きとか水質汚濁とか
そういう関係の規制のほうがデカい気も…。

人身事故を避けるだけの意味ならAT車にカカシ乗せて
アクセルとハンドルとブレーキ(一応微調整と非常時の中止用)にリモコン付けて
廃車寸前の中古車ふっとばす、とかで超次元スタントは出来るだろうけど
炎上させる(=火を焚く)とか、当然燃料や油が入ったまんまの車体を水没させるとか
残骸をきちんと回収出来るのか、とかいう辺りでハードルが高いのではと…。
ドラマとかの建築物爆破シーンがしょぼい合成なのもそういう辺りと関係ありそうだし。

「007は二度死ぬ」でヘリコプターから投げ落としたクラウンは
いまだに東京湾に沈んだままだそうですがねw

293:名無しさん@線路いっぱい
14/04/25 21:09:27.29 RtKUTEB0.net
話が逸れすぎ

294:名無しさん@線路いっぱい
14/04/26 01:59:29.08 x7Wb91H7.net
「ダイソーで売ってるものだけで西部警察山形ロケっぽくしてみた」
とかいう動画を撮る…とかw
それだとミサァイルつき貨物列車をダイソープチ電車で作ったり車(100円ミニカー)吹っ飛ばしたり
ヘリ玩具宙吊りにしたりで出来るし。
車ジャンプさせるカタパルトになるものも多分売ってるもので工夫すれば作れる…よね?

そう考えると「あれもこれもそれも大抵100円(税別)」を大人買いすると
モノ自体の外観はいかにも玩具とはいえなかなか壮大なジオラマ造りが
ダイソー店内にあるものだけで完結しそう。簡単な地面なら茶色や緑やグレーの色画用紙・模造紙類で出来るし
それなりに使える程度と割り切れば工具類も相当なレベルで手に入る。

結局あれこれ買い集めると総額で幾らになるか…はまあ別としてだw

295:名無しさん@線路いっぱい
14/05/17 13:42:55.77 JB0tkOGd.net
つまらん、実につまらん

296:名無しさん@線路いっぱい
14/05/17 23:32:46.08 B+0746Pa.net
このところこの板に蔓延してる妄想ってたいていつまらない
蟻終了 汗のオマケはトイテック、
後いくつかあった気がするw

297:名無しさん@線路いっぱい
14/05/27 03:05:08.99 6W60ELdi.net
アスペ多いからな

298:名無しさん@線路いっぱい
14/05/28 01:47:40.60 5oHuGr9Q.net
オスペって何やっけ?

299:名無しさん@線路いっぱい
14/06/29 17:01:04.02 R87zsoN9.net
>>281 のような改造を自分でもやってみた。
前側フックはパテで合わせて、後ろはただはめるだけの簡易改造。その分サイドを厚くして押さえる感じで。
今回作ったのはキハ283とE259。ほかにも湯布院・あずさ・サンダーバード(3号車)など、前面が屋根以上の高さなら多分合うはず。もちろん小さい床下の車両なら板を切る。
新幹線などの前面が低い車両は無理で、EF66とC11は出来るか不明。

300:名無しさん@線路いっぱい
14/07/01 08:37:33.29 Vbr62vnl.net
>>298 スペーシアのことだよ

301:名無しさん@線路いっぱい
14/08/11 19:57:15.15 Mzj3AFql.net
新製品出ないな
期待はしてなかったけど

302:名無しさん@線路いっぱい
14/08/11 20:39:36.07 wuZuC2Vl.net
>>289
運河越えって、元祖は007だっけ?

303:名無しさん@線路いっぱい
14/08/11 23:08:19.21 pQJ05B8H.net
遠投でレスが来て、何で俺こんなとこで空飛ぶZの話をしたんだっけと思ったら
直前の奴のせいだったw

元ネタがスパイ映画かどうだとかは知らん。
その他にも何かに対してのオマージュっぽいスタントはあるけどな。

304:名無しさん@線路いっぱい
14/08/12 03:43:47.67 ukzyJw8H.net
このシリーズでちんちん電車出ないかな?

305:名無しさん@線路いっぱい
14/08/12 09:04:40.65 dVowBtMB.net
ちんちん言いたかっただけだろw

306:名無しさん@線路いっぱい
14/08/12 16:18:27.77 Vjc+bCOU.net
女性乗客フィギュアは充実していますね。

307:名無しさん@線路いっぱい
14/08/12 19:06:03.00 u+OXJFr1.net
そういえば、本家のプラレールでも路面電車は無いのでは?

308:名無しさん@線路いっぱい
14/08/13 20:21:39.22 8CwnGY0o.net
>>307
あるよ
ちんちん電車 
復刻ちんちん電車
えのでん(ちんちん電車の色ちがい)

あと
札幌市電
都電
伊予鉄


309:名無しさん@線路いっぱい
14/08/13 21:34:13.91 +vf+4QMi.net
ちんちんって3回言いたかっただけだろw

310:名無しさん@線路いっぱい
14/08/16 15:54:04.69 5WxIrn5X.net
じゃあ、ダイソーからはまんまん電車を出すしかないな

311:名無しさん@線路いっぱい
14/08/17 09:15:49.83 hWkzbc5s.net
そこは花電車で

312:名無しさん@線路いっぱい
14/08/17 09:35:44.10 4EMwKBB5.net
E2出てない?出てたらそいつの色を塗り直して京津高速鉄道CRH2-350(通称支那はやて)に

ちなみに現地では京津を「ちんちん」と発音します

313:名無しさん@線路いっぱい
14/08/18 02:06:30.54 SgUWhLTJ.net
>>311
花摘み電車?

314:名無しさん@線路いっぱい
14/08/18 04:34:18.68 oBaR19mD.net
>>313
お花畑電車かもしれないぞ?

315:名無しさん@線路いっぱい
14/08/20 20:01:36.97 roSi/Yt6.net
>>313
なんで女性は花摘みで男性は雉撃ちなんだ?

316:名無しさん@線路いっぱい
14/08/25 22:17:14.62 4cEsci/C.net
女は猟師なんかやらんだろ普通

317:名無しさん@線路いっぱい
14/08/28 17:46:49.27 Z0pDP/EN.net
>>315
ググったら登山用語か
> 男性の立ち小便の姿が身を隠し雉を狙う猟師の姿に見え、
> 女性の用足しのしゃがむ姿は草花の中で花を摘んでいる姿に見えるため

318:名無しさん@線路いっぱい
14/08/29 10:04:45.04 +0fTWdPy.net
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>おばあちゃんが立小便する。

319:名無しさん@線路いっぱい
14/08/29 14:44:22.64 IirK4KN2.net
なるほど!
まんまん電車+花電車→花摘み(放尿)か!
上手い事言い過ぎワロタ

>>314のお花畑はどういう意味?

320:名無しさん@線路いっぱい
14/09/24 16:19:37.51 bud/ky5y.net
東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたシーマヨマックさむらいあっぽーらく久美国会公明党内定調査ラーメン

東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたシーマヨマックさむらいあっぽーらく久美国会公明党内定調査ラーメン

東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたシーマヨマックさむらいあっぽーらく久美国会公明党内定調査ラーメン
40代50代自動車科学道牙税踏み倒しブッコフ対戦マナー
中国会対戦マナーコンパTPP経済EHK警察介護桜TV煽り営経媚ゲンダイガハク記者温水水かけヤーフォー廃品宇宙商魂井尻井冥土加布江低原化飲料嗜好品リスク管理詐欺コンサルらーめん
yakusimafujiTPPneicher福岡名古屋私利亜兵庫航空駐車近代給食衛府獲濡慶(社長出自樽息子工場見学物色問題)安芸らーめん

321:名無しさん@線路いっぱい
14/10/08 06:38:21.92 njclJz2yP
>>294
「ダイソーで売ってるものだけで西部警察山形ロケっぽくしてみた」
とかいう動画を撮る…とかw
そういえば、昔、Martin J.Bower氏という方がいて、身の回りのありふれたものでSF映画の宇宙船や基地などを作っていたっけ。
彼は低予算のテレビの特撮シリーズやSF映画のミニチュアセットを作る仕事で大きな業績を残した方です。
↓このサイトがさんこうになります。
URLリンク(www.martinbowersmodelworld.com)
創意工夫で低予算で映画の特撮用のミニチュアを制作するアイディアと技量には感服します。一見の価値ありです。

322:名無しさん@線路いっぱい
14/11/12 15:17:04.55 jLmh+0LF.net
>>286
市販のものを使用してミニチュアセットの制作費を安く作る手法自体は以前からあったようです。
サンダーバード等、ジェリーアンダーソン氏の作品のミニチュアセット製作の巨匠Martin J.Bowe氏もその手法を多用したそうです。
URLリンク(www.martinbowersmodelworld.com)

323:名無しさん@線路いっぱい
14/11/14 15:59:36.13 uWGQluMY.net
すっかり忘れられたスレだとは思うが…

トイザらスのクリスマス向けカタログ?に、どっからどう見てもダイソーのプチ電車と同じのが載ってるんだがww
3両1編成1499円。レール付いてたって随分な値段だよな。

324:名無しさん@線路いっぱい
14/11/14 16:23:19.33 B9CdAlqP.net
>>323
間違いないダイソーと一緒だ
URLリンク(www.toysrus.co.jp)

325:名無しさん@線路いっぱい
14/11/16 11:42:34.88 6bFhcwmh.net
ダイソーと同じ商品をオリジナルブランドとして高値で出すのか。

326:名無しさん@線路いっぱい
14/11/16 18:55:40.27 dgaTwyIk.net
ダイソーで仕入れた100円のおもちゃを1499円で売る、簡単なお仕事です。

327:名無しさん@線路いっぱい
14/11/16 22:22:44.26 MOJpTnq2.net
>>326
落ち着け
車両3つで300円、曲線線路が2セットで200円、直線線路が50円、計550円+税だ

328:名無しさん@線路いっぱい
14/11/18 06:20:36.15 S/ze2Llp.net
それでも三倍じゃないですか!!やだー

329:名無しさん@線路いっぱい
14/11/19 21:31:55.50 d6ZDKfqj.net
あらゆる「ブランド」がやってることじゃないか・・・

330:名無しさん@線路いっぱい
14/11/28 01:24:54.73 dSzCg7Q7.net
せんろこんなだったっけ
URLリンク(www.toysrus.co.jp)

331:名無しさん@線路いっぱい
14/11/28 11:38:35.28 nhaNOiF4.net
>>339
プチ電の線路はプラレールに似た形で色はグレー
だからこれは別物だな
電池も単3二本と書いてあるし、屋根上のスイッチの形状も違う

>ファストレーンはトイザらスのオリジナルブランドです。タイフォンが鳴る!先頭車両が光る!2007年7月のデビュー以来、
>お子様から大人まで親しまれているN700系新幹線のベーシックトレインセットです。
>先頭車両の上部のスイッチで前進、後進します。

332:名無しさん@線路いっぱい
14/11/28 11:39:33.75 nhaNOiF4.net
>>330だた

333:名無しさん@線路いっぱい
14/11/30 10:30:38.62 iDHbZHXA.net
>>330
車両の長さが違う

334:名無しさん@線路いっぱい
14/11/30 23:25:01.40 hWzDUQht.net
FAST LANE(ファストレーン)D51 200号機 トレインセット 在庫わずか
URLリンク(www.toysrus.co.jp)
プチ電に D51は無い

プチ電モドキは
>そのファストレーンから「つないでかんたん!」シリーズが新登場!

同一ブランドの別シリーズ扱い

335:名無しさん@線路いっぱい
14/12/02 00:15:03.37 kxIUB2/R.net
線路+車両セットで108円のゼンマイ動力の新幹線(?)買ってみた人いる?

336:名無しさん@線路いっぱい
15/02/08 23:31:57.33 IXCSMWqg.net
「ドクターイエロー」、出窓で電磁ドライブ
URLリンク(blog.zaq.ne.jp)

337:名無しさん@線路いっぱい
15/02/08 23:35:27.35 IXCSMWqg.net
ゼンマイ新幹線
URLリンク(blog.zaq.ne.jp)
URLリンク(blog.zaq.ne.jp)
URLリンク(blog.zaq.ne.jp)
URLリンク(blog.zaq.ne.jp)

338:名無しさん@線路いっぱい
15/03/08 15:25:01.57 3jniYX4i.net
プチ電車C11の旧客改造で九十九里鉄道の気動車が出来そう
完成したら報告します

339:名無しさん@線路いっぱい
15/04/17 14:59:51.83 yh8p/rHn.net
新作無しか。

340:338
15/04/19 22:02:43.73 ryT9Cjf9.net
>>338ですが仮完成しました
改造点はボンネット、ライト取り付けと塗装のみです
かなり大雑把ですがそこそこ雰囲気出てると思います
URLリンク(m2.upup.be)

341:名無しさん@線路いっぱい
15/05/06 13:24:17.17 JICzYtST.net
トイザらスで、ダイソープチ電車OEMをしげしげと眺めていたのだが、
こいつ、E5系とE6系には、連結パーツが入ってるんだな。
パッケージイラスト見た感じでは、ちゃちい小さな部品を後付けして、
3両編成同士を連結するようで、気にはなるのだが、
元の価格を考えると、セット999円で一式買うのは抵抗が。。。w

342:名無しさん@線路いっぱい
15/05/08 15:13:05.29 SUe1otyh.net
>>340
エロ広告酷過ぎて吐きそうになった

343:名無しさん@線路いっぱい
15/05/19 19:31:20.75 GqaMYKjX.net
蒸気機関車をかったのですがこれだけ何故かやたら遅いです。
不良品かな?これだけギアが違うのかな?

344:名無しさん@線路いっぱい
15/07/30 13:48:09.47 GZdM5Ulx.net
店舗の廃止とかもあり、
おいているところも、抜けてきている。在庫ないのかな?
でも大店舗行けばそろっているところもありそ

345:名無しさん@線路いっぱい
15/07/30 23:21:47.52 Z7HEoMVJ.net
減ってるよな、店舗。
セリアの劣化まねごととかに走らず、
あからさまにゴミでも、なんでもなりふり構わず売りまくる
漢の100円ショップ大創に戻って欲しいな。(異論なし

346:名無しさん@線路いっぱい
15/08/05 00:38:20.98 LOfeL6RK.net
新商品出ないのかね?

347:名無しさん@線路いっぱい
15/08/05 22:23:53.10 ZX2Y++TN.net
新作?キハ110でも出してくれよ

348:名無しさん@線路いっぱい
15/08/10 12:35:49.38 V67vVBLR.net
近所のSCでイベントやっていて、ちびっ子が群がっていた。
見る間にガンガン売れて行ったぞ。
このコスパなら財布の紐も緩むってもんだ。

349:名無しさん@線路いっぱい
15/08/14 20:53:21.25 d2TOwUJ+.net
機関車に動力がなくて客車に動力を搭載するのはどうにかならないのだろうか?
皆さんはどのようにお考えですか?

350:名無しさん@線路いっぱい
15/08/14 23:14:30.76 XUq35GKo.net
>>349
機関車に動力付いてたら、客は機関車しか買わない。客車に動力ついてるから、仕方なく機関車も買う。商売上手やな

351:名無しさん@線路いっぱい
15/08/15 10:02:04.93 Mdcl/b8m.net
正式な鉄道模型でも機関車に動力が無くて、客車に動力が仕込まれている物がある。

352:名無しさん@線路いっぱい
15/08/17 09:30:49.34 hUzWtXkc.net
>>351の言うとおりNゲージでも機関車が小さすぎる場合は客車に動力が仕込んであることがあるよね
でもダイソーのは>>350が言うとおり売らんかな目的だと思うわ

353:名無しさん@線路いっぱい
15/08/17 13:20:53.97 oOFNFm1D.net
機関車動力なら客車はもっと売れるだろ
機+ハフ+ハ+ハ+ハフとか

354:名無しさん@線路いっぱい
15/08/17 15:47:46.72 ac6O4k1X.net
機関車動力だったら客車だけでなく
貨車も売り上げのチャンスあったのにな
勿体無い

355:名無しさん@線路いっぱい
15/08/18 03:37:58.54 V1sOxRFr.net
機関車を動力車にしたら作り分けのコストがかかるから100円で売れなくなるんじゃね?
箱形電気機関車ならまだしも、SLだと今のプロポーション保てないだろ。
保てるように動力作ったらそれこそ値上げ。最初の商品コンセプトから外れる。
商品コンセプト:100円で売れて儲けの出る鉄道玩具

356:名無しさん@線路いっぱい
15/08/19 23:33:18.04 I0Mme12P.net
近所のダイソー、昔は大量に列車シリーズ置いてあったが先日久しぶりに行ったら全て撤去されてた。あまり売れてなかったから扱うの辞めたみたいだ

357:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 13:48:44.18 JnEplGgc.net
蒸気機関車欲しいのに、近隣ではどの店も先頭車両だけ売り切れ。先頭車両なしの蒸気機関車なんかいらねえよー。

358:名無しさん@線路いっぱい
15/10/04 19:40:56.81 3/pblOXx.net
>>17
複線用曲線と複線用踏切と複線用対面駅と複線用橋桁が追加リリースされている

359:名無しさん@線路いっぱい
15/10/10 18:39:49.86 wUvhuXl6.net
近所の大型ダイソーにターンテーブルが新規ラインナップ。
あと、北斗と蒸気機関車の駆動車が復活。

360:名無しさん@線路いっぱい
15/10/10 19:16:51.52 jx5yMUNM.net
ターンテーブルと来たら扇型機関庫も欲しいな
自室に梅小路を再現したい

361:名無しさん@線路いっぱい
15/10/12 13:06:35.97 7t5SufeZ.net
>>360
プ○レールですら出してないから無理じゃね?

362:名無しさん@線路いっぱい
15/10/14 16:12:38.82 YGIOWyk/.net
>>358
複線用クロス線路なんてのも出てるね

363:名無しさん@線路いっぱい
15/10/15 00:04:53.45 crJBh33k.net
1/4直線線路も出た
クリスマス向けのテコ入れかも
ターンテーブルは分岐角度が60°なので扇形機関庫は難しい
○ラレールには「きかんしゃトーマス たためるトーマス機関庫」という扇形“風”のがある

364:名無しさん@線路いっぱい
15/10/17 12:20:21.60 MuII/41p.net
新しく出たやつ買ってみた。
複線用曲線レールが一番良かった(全部買い占めた)。
ターンテーブルとクロスポイントレール、うまく使えば最高のコスパ
4/1レール、こいつもかなり使える(人にもよるが)。
他は

365:名無しさん@線路いっぱい
15/10/17 22:53:43.42 MuII/41p.net
複線用対面駅は短すぎ。
並べれば、と思ったけど
真上から見てホームの形が台形なのね…ムリか

366:憂国の記者
15/10/18 12:10:20.74 PJcW89gQ.net
◎ラインナップの要望をここに書き込もう!
◆人形の種類を増やしてほしい
今もかなり満足だが、さらに増やしてくれるとありがたい。具体的には通勤客とか
町の人たちだ
◆ストラクチャーも始めてほしい
建物コレクションがくそ高いので、いよいよダイソーが乗り出してほしい。

367:名無しさん@線路いっぱい
15/10/18 17:15:44.39 eC+d/8z4.net
ターンテーブルはGO/STOPの切り替えが付いてるけど、長さが車両1両分しかない
どう使えと?w
それと最初GO/STOPが効かなかったんで外してみたらレバー(黄色いパーツ)のピンが外れてた

368:名無しさん@線路いっぱい
15/10/18 17:22:31.46 eC+d/8z4.net
>>359
それはモーター積んだ先頭車…じゃないよね?
だったらターンテーブルも生きて来るけど、そうなると客車や貨車のトレーラーも期待する
新シリーズはその路線でやって欲しいもんだが

369:名無しさん@線路いっぱい
15/10/22 21:36:41.82 c5P5bnPh.net
ターンテーブルの使い方はパッケージに写真がある
C11と新幹線の先頭車を並べる
注意書きには…
ターンテーブルで方向チェンジ!
レバーで電車の動きを切りかえられるよ!
※連結状態での方向チェンジはできません

370:名無しさん@線路いっぱい
15/10/23 18:45:13.43 QlyJN71u.net
店舗用販促ビデオで、
3両編成の列車がそのまま
ターンテーブルを通過していくシーンがあって笑った。
何のためのターンテーブルだよ。

371:名無しさん@線路いっぱい
15/10/23 19:37:18.31 u/TZwZHr.net
ひょっとしてクロッシング線路として使うのかw

372:名無しさん@線路いっぱい
15/10/24 12:20:08.97 X8IBFlQE.net
ターンテーブルに次いでトラバーサーも出してくれないかな
自室に川崎車輌を再現したい

373:名無しさん@線路いっぱい
15/10/24 17:29:39.41 gfDWG4gi.net
>>372
連結状態ではトラバースできませんってかw

374:憂国の記者
15/10/24 20:10:33.72 lZPGF7Eh.net
>>370
販促ビデオまであるのか マジで本気出してきたな!!!!!!!!!!

375:名無しさん@線路いっぱい
15/10/24 20:21:16.42 gfDWG4gi.net
>>374
販促ビデオは最初からあった
車両の数といい、線路システムといい、プラレールに対抗する気かと思ったくらい

376:名無しさん@線路いっぱい
15/10/27 18:38:22.70 /SqdisqQ.net
ターンテーブルは、レイアウトのアクセントとしてはいいかもね。
車庫5つとC11の先頭車5両置いてみたけど、見た目はまあまあかな。
角度が60度だから、車庫間がスッカスカになるけど。

377:名無しさん@線路いっぱい
15/10/27 23:07:18.75 8Cfosa8M.net
本当に大きいダイソーにしか置いてないんだね
京都はイオンモールだけなんじゃないかって気がしてきたわ

378:名無しさん@線路いっぱい
15/10/28 00:54:17.94 w+Ro+F4y.net
滋賀でもいまだに全部の車両があるのは草津のイオンモールくらいだな
新製品はわりと小さい店にもあったけど、車両は新幹線が3種類くらいしかないとか

379:名無しさん@線路いっぱい
15/10/30 00:19:40.69 6Q0N3Fz/.net
ダイソーの店舗検索の
 店舗坪数で並び替える ▼広い
でソートした順で店のあたりをつけてる
必ずしも広いければ品数豊富とは限らないが

380:憂国の記者
15/10/30 12:20:16.52 6ex6eOL4.net
プラレールはプチ電車が登場してくれたおかげでライトが点灯するようになった。
もっと攻めればドアも開閉するようになるだろうw

381:名無しさん@線路いっぱい
15/10/30 16:30:08.40 oNFr/CL/.net
プラレールって量販店でも1編成で1800円くらいするからなぁ
システム的にはずっと進んでるけど、コストパフォーマンスで見ればプチ電の圧勝だ
特に鉄道に興味のない大人が小さな子供に買ってやるとなると、その差は圧倒的だな
もっとも売ってる店を捜すのが手間だけど

382:名無しさん@線路いっぱい
15/10/30 20:35:31.84 p7WPCBZ3.net
>>369
中間車が動力だからどうする。機関車だけでは走れない。
鉄博みたいにするか、もしくは柳生博みたいにするか。

383:名無しさん@線路いっぱい
15/11/02 14:56:39.32 9OIjqhqE.net
>>370
↓これのことだね
URLリンク(www.youtube.com)

384:名無しさん@線路いっぱい
15/11/02 19:41:13.29 MNVcYrTf.net
プラレールとかって原料高騰とか言ってるけどもうちょっと安くできないもんなんかね
モノが違うから比較するのはどうかもしれないけど、それにしても価格差ありすぎ
ダイソー質でもいいからスーパーレール並のものを1両300、400円くらいで作り出すメーカーが現れて欲しい

385:名無しさん@線路いっぱい
15/11/03 00:36:29.77 rVCl6SoO.net
>>384
スーパーレール並みって言うと、フランジ付きの車輪で大きさがHOぐらい?
たまに輸入品で見かけるのがレールとセットで2000円ぐらいのがそんな雰囲気だな。
当然バラ売りは無い。

386:名無しさん@線路いっぱい
15/11/07 22:37:43.79 9O77UQhE.net
スーパーレールってプラレールの単線線路を複線として使用するやつだろ
だから大きさはHOよりNゲージに近い

387:名無しさん@線路いっぱい
15/11/07 23:44:36.47 HoWTWgvD.net
>>386
違うよ
昔販売してたシリーズの事だよ

388:名無しさん@線路いっぱい
15/11/11 02:04:49.12 8frVRaCd.net
>>386
そりゃプラレールアドバンス。
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)

389:名無しさん@線路いっぱい
15/11/13 15:53:36.71 hDE30jyp.net
自宅近辺のダイソー何店か行ってみたけど
複線用曲線線路が一番品薄だな。
他は大体あった。

390:名無しさん@線路いっぱい
15/12/05 23:41:00.60 8dBOVBNq.net
これすごいね!
今日ダイソーで衝動買いしちゃったぜ!
駅と高架橋がHOに流用できてぴったり!!

391:憂国の記者
15/12/07 23:04:21.32 o3C5iT34.net
とはいってもHOは高いからなw全体的に

392:某356
15/12/07 23:47:51.93 FwKU4vgd.net
TMSにプチ電から改造したフリーのHOが載ってましたよ。

393:名無しさん@線路いっぱい
15/12/08 00:45:09.86 bILKOZ3j.net
小林信夫氏の記事かな
プチ電の前の新幹線モドキも改造してたよね
いつも楽しそうで、あのセンスには感心する

394:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:06:31.41 SMI+dgwN.net
E5はやぶさの色合いって微妙じゃない?
代わりにSこまち買った

395:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:41:37.56 pvnkkdiP.net
プチ電車のHO作品ってインターネット上では見れないの?
グーグル検索してみたけどノーヒットだったわ

396:名無しさん@線路いっぱい
15/12/14 23:56:47.68 SOnwnWuJ.net
後尾車だけ売り切れで、それを別の店で買い足したんだけど
帰宅後に冷静になってみると、違いは前部照明・後尾灯の入切だけだった
最初の店で先頭車を二台買って済ませてもよかったかな

397:名無しさん@線路いっぱい
15/12/15 00:17:46.34 mMfSh0nT.net
>>396
そこはこだわらないと

398:名無しさん@線路いっぱい
15/12/15 09:13:57.29 Q5QtnydK.net
線路の種類により、色の微妙な違いや接合部のきつさ・ゆるさはご愛嬌。
人形一式は別売りだけど、駅とかの付属品としておまけしてほしいよな。
そうやって高すぎるもの、安すぎるもので収益のついありを図ってるのかもしれんが。
そして新幹線内に人形を入れても見えない

399:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 18:03:41.72 jim/+oTC.net
車両を手で動かしたい時があるんだけど、中間の駆動車のタイヤが固定されてるから動かせない
両端の先頭車・後尾車だけで編成するのも物足りない

400:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 20:27:54.21 GJNqsXKw.net
百円なんだから中間車もう一両買って手遊び用に改造すれば?

401:名無しさん@線路いっぱい
15/12/21 20:41:02.45 QZ7a1/+2.net
線路や駅だけだと物足りないので、線路下に敷く下地として
「都市景観立体パズル・大阪」を転用した。
(URLリンク(www.yanoman.co.jp))
このパズルが完成した後は解体するのも もったいないし、
かといってそのまま放置しておくのも場所をとる。
高層ビルとかのミニチュアもついてるから景観が華やいでいいよ
まあプチ電車シリーズには縮尺が合わないけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

402:名無しさん@線路いっぱい
15/12/27 08:23:23.19 uSu0RgWA.net
そろそろ来年の夢を語っても鬼に笑われないかな?
来年はプラレールアドバンスのリスペクトと称してNゲージサイズのプチ電車アドバンスが出る!
な~んちゃってw

403:名無しさん@線路いっぱい
15/12/27 11:40:06.92 QSYQjQ+z.net
>>401
上から眺めるとまるで空中鉄道だな
楽しそうだ

404:名無しさん@線路いっぱい
15/12/29 12:24:37.73 wh6hKPE+.net


405:名無しさん@線路いっぱい
16/01/12 14:11:41.13 GzCPnhhg.net
同じダイソーで売ってる情景部品に使えそうなもの:
・人工芝
・針金(最長40m)→架線として架線柱につなぐ
・色つき細かい砕石→線路の砂利
・巨大マリモみたいな造花→骨格から部品を外して樹木に
・アスファルト風のフェルト生地→道路
・筆巻き→切断して線路脇の柵に

406:名無しさん@線路いっぱい
16/01/12 14:49:02.63 BIcGw7ru.net
>>405
針金、太くないか?

407:名無しさん@線路いっぱい
16/01/20 22:18:17.09 4IcKrTvc.net
>>405
発泡スチロール板も追加で
あれでローカル駅の島式ホーム作ったぞ

408:405
16/01/21 20:11:33.02 BxlZy4SJ.net
色付き小石の使用例。ミニカーは甥っ子のおもちゃからくすねてきた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(m.imgur.com)

409:名無しさん@線路いっぱい
16/01/21 21:10:00.62 BxlZy4SJ.net
道路への置き石行為はいけませんぞ!
URLリンク(hayabusa6.2ch.net)

410:名無しさん@線路いっぱい
16/01/23 00:20:50.51 s6yqw7si.net
人間のオスはなぜ、交尾と思われる行為を撮影した映像を見て自慰行為を行うのですか?
また何故、風俗と呼ばれる場所でメスにお金を支払い、交尾と思われる行為を行うのですか?

411:名無しさん@線路いっぱい
16/01/23 22:58:57.35 w9JljY/L.net
>>405の巨大マリモはこれ。かなりお得です
URLリンク(i.imgur.com)

412:名無しさん@線路いっぱい
16/01/29 05:39:48.16 DNqay9gp.net
>>410
商売の上で目障りなとこにゃ必ず同じ駄文を貼り付けるな、トミーの工作員って
バレてないと思ってる?

413:名無しさん@線路いっぱい
16/01/29 07:05:03.31 4R1svs9q.net
話逸らすのはヤフニュコメの体制派右翼の十八番

414:名無しさん@線路いっぱい
16/02/03 19:50:40.30 q2tAyFgC.net
NHKの映像より。随分と線路の在庫を抱えている様子
URLリンク(i.imgur.com)

415:名無しさん@線路いっぱい
16/02/07 10:40:46.08 qWljIBH2.net
DSで黙々遊んでるより健全で微笑ましい

416:名無しさん@線路いっぱい
16/03/06 17:43:16.02 8nypEUVq.net
ターンテーブル買ってみた。
シンプルだけどよくできてるね、これ。
あんまり使い道はないけど。

417:名無しさん@線路いっぱい
16/03/07 00:34:38.60 DU5BDEpE.net
ターンテーブルに停止線路の機能があればいいんだが
あ、どっちにしろ機関車だけじゃ動かんか

418:名無しさん@線路いっぱい
16/03/08 08:49:17.51 5VROHSnZ.net
店によってドクターイエローやサンライズなど、車種が豊富な店とそうでない店がある。

419:名無しさん@線路いっぱい
16/03/16 07:30:59.10 YIuwMThL.net
3Dプリンタ買ったから、床下作ってHOのレールで走れるようにしようかな、と思ってる。

420:名無しさん@線路いっぱい
16/03/21 18:45:23.81 hibmTZwr.net
E3系のこまち、E2系はやて・やまびこも欲しいんだが
順次退役予定の車種を今から発売するわけないか、残念

421:名無しさん@線路いっぱい
16/03/22 09:55:07.60 NkPTsZrI.net
URLリンク(i.imgur.com)
ガラクタと飾り針金で はやぶさ・こまちを連結。針金だけで十分だけど、小物が連結器っぽいので間に挟んだ。
両方の駆動車を動かすのも電池の無駄&動力過剰だから、一方の駆動車をいじってたら内部の歯車が外れた模様。
幸か不幸か手回しもできるし、前方の駆動車だけで後続車すべてを楽々と牽引できる。

422:名無しさん@線路いっぱい
16/03/22 10:18:17.11 HlRBHSmZ.net
当初、直線線路は必須だからと通常サイズを1セット買ったけど意外に使わない。
直線線路は初めは1/2サイズの購入をおすすめする。1/2長セットの総延長は通常長セットのそれと同じ。
短い分、線路のつなぎや長さ調整に融通が利く。長くしたければ二つ結合すればいい。
直線線路に限っては「小は大を兼ねる」なんだな。ちなみに最も多く必要だったのは曲線線路だった。

423:名無しさん@線路いっぱい
16/04/05 16:33:53.16 /JNUNEuR.net
プチ電車探しにちょっと足伸ばしたのになくて残念賞。
後で調べたら500坪はある店舗だったのに・・・

424:名無しさん@線路いっぱい
16/04/19 18:42:16.48 +HM8Goq+.net
複線用踏切とポイント線路をつなげて山手線等 在来線車輌を走らせると遮断棒の支点部分でつっかえる。
車輌の先端が四角い断面になっているせい。新幹線は先端が流線型だからぶつからない。
直線上ならいいかと思いきや それでも複線用対面駅の端に衝突することも。

425:名無しさん@線路いっぱい
16/04/19 19:53:48.12 82AcYirY.net
URLリンク(imgur.com)
プラレールよりいいかもw

426:名無しさん@線路いっぱい
16/04/24 22:49:38.89 t2kW++ap.net
はやぶさ&こまち 計6両が坂を登るとき苦しそうなので手でアシストしてあげてるw

427:名無しさん@線路いっぱい
16/06/07 08:21:10.73 +yGDYlyr.net
やはり機関車には動力を入れないとね。
EF-66とEF-81は小改造でOK!
Cー11は電源車のスハフを連結して出来ました。
ハッタリでEF-65モドキ一両改造中です。

428:名無しさん@線路いっぱい
16/06/13 08:39:57.52 8GnQauqf.net
クロスポイントは使えない。
脱線の原因だ。

429:名無しさん@線路いっぱい
16/06/16 19:43:47.74 R11ak6ur.net
40km離れた市でやっと橋脚と鉄橋を発見!

430:名無しさん@線路いっぱい
16/06/16 23:48:08.25 yrxSAG1W.net
廃線巡りの話かと思った

431:名無しさん@線路いっぱい
16/06/18 13:00:55.34 v4/DMb7W.net
70㎞離れた市でスペーシアをようやく発見!
当然六連ですね。

485系ラストランで撮り鉄沢山。
事故に注意ですね。

432:名無しさん@線路いっぱい
16/06/19 07:08:00.12 6YWrfsQF.net
ダイソーさん、プチ電車車両の新製品は有りませんか?

私的にはこんなのが欲しいですね。
新幹線
・300系
・MAX
蒸気機関車は大きさが難しいので無し。
電気機関車
・EF-55+オロ40+マイテ39
(ダブルルーフが難しいならマイテ49)
・EF-58+スハ44+マイテ58
(青大将塗装)
・ED‐75+ナハネ20+ナハネフ22
ディーゼル機関車
・DD‐51+貨物
・DE‐10+オハ61+オハニ61
・DF‐200+貨物
電車
・485系 クハ+モハ+クハ
(後尾車はボンネットだと嬉しい)
・583系 クハネ+モハネ+クハネ
・私鉄は近鉄か名鉄
気動車
・キハ58系 キハ58+キロ58+キハ28
・キハ82系 キハ82+キハ80+キハ82
(後尾車はキハ81だと嬉しい)
如何でしょうか?

433:名無しさん@線路いっぱい
16/06/19 07:54:48.69 6YWrfsQF.net
ED‐75は色を塗り直せばハッタリEF-651000番台に成りますね。
食堂車は無いけど客車編成の「つばめ」「はと」は出来そう。
ボンネットの485系が有れば窓をくりぬいてクロ151に変身。

機関車に動力を入れるのは簡単ですね。
(わが家にはハッタリEF-65500番台にブルトレ14両編成)
蒸気機関車はアリイのHOナンチャッテSLプラモデルをいじくりプチ電車で走らせてます。
動輪のスリップ防止すれば使えますよ!

434:名無しさん@線路いっぱい
16/06/19 13:42:55.80 6CgG6BYb.net
動力流用して車体を自作すれば・・・とも思うが、それなら普通の鉄道模型作るわな

435:名無しさん@線路いっぱい
16/06/20 05:51:05.69 SSBQYunZ.net
横浜の僻地ひなた山店は揃います

436:名無しさん@線路いっぱい
16/06/21 06:37:25.81 AywJ5dVm.net
Nゲージの客車一両でプチ電車の新幹線フル編成が二本位揃うのでは?
Nゲージも高いのかプチ電車が安すぎるのか?

437:名無しさん@線路いっぱい
16/07/17 13:59:01.12 1LoMqRlh.net
新幹線を16連した人居ますか?
ミニ四駆のモーターなら一個で十分ですよね。

438:名無しさん@線路いっぱい
16/08/09 13:08:39.61 bpYYijHb.net
プラレールは三両で2000円ですか…

439:名無しさん@線路いっぱい
16/08/23 14:31:15.06 B6BGkQy5.net
子どもが電車に興味を持ち始めたからいくつか買ってみたけど、クロス線路って使わないね…
スレ読んだら8の字が作れるって事だったけど、それにしても2つはいらないし
別のレール買えば良かった

440:名無しさん@線路いっぱい
16/08/23 21:55:04.98 qkCFRnk3.net
>>439
2両同時に走らせて、クロス部で衝突しないかドキドキすることができるぞ!
さらに、ストップレール追加して衝突回避したり、わざと衝突させることもできるぞ!

441:名無しさん@線路いっぱい
16/08/23 23:00:12.03 B6BGkQy5.net
>>440
過疎ってるし、まさかレスもらえるとは思わなかったから嬉しいw
そんな遊び方があったか
明日早速試してみる!
どうもありがとう

442:名無しさん@線路いっぱい
16/09/09 15:40:19.91 M8srwL9K.net
近所のダイソーのラインナップのうち、サンダーバードだけやけに減ってやがる・・・
フル編成にチャレンジしてる奴が居るのか地元を走る289くろしおだと騙して(精鋭化する前のお子様なら可能かと…)買われてるのかw

443:名無しさん@線路いっぱい
16/09/23 22:23:52.94 fpZ8UXOb.net
久々に見たら過疎ってますなぁ。
新製品って出ないのかな?

444:名無しさん@線路いっぱい
16/10/26 19:18:32.37 /aAhKnz+.net
古いレスにあるアルカキットの方の錦糸町店に行ってみた
今月改装したわけだけど改装前には行った事ないので
品揃えが減ったのかどうかはわからないのですが
全部あるというほどではないが
車両も情景パーツもそこそこ充実
トンネルとか洗車場とか無駄?なものも合わせて買ってしまった

445:名無しさん@線路いっぱい
17/01/22 11:10:21.07 AbVCWp5R.net
新製品が出ないのでペーパートレインを改造して走らせよう(笑)

パソコンとプリンターが有ればなんとでもなる(爆)

目指せ151系つばめ編成(笑)

446:名無しさん@線路いっぱい
17/01/25 09:01:26.33 t5hWwwpf.net
プラレールアドバンス走らせれれば色々出来たとおもうんだけどもねぇ。
そもそも、線路の溝の壁の高さ同じじゃないし。

447:名無しさん@線路いっぱい
17/01/25 12:53:20.09 A3WHbqnf.net
あれはあれでいいと思う
プラレールと互換なんて許されるはずがない
新製品出すなら200円でもいいから先頭車を動力車にしてくれたらと思う
そうすりゃ長編成もいけるから売り上げも上がると思うのだが

448:名無しさん@線路いっぱい
17/01/27 17:48:11.03 SUIOb0C3.net
やっぱ、皆でプチ電車買いまくれば、ダイソーも新商品だすんじゃね?
と思ったけど、だったらプラレール買うか

449:名無しさん@線路いっぱい
17/01/30 02:21:34.97 fGV4d7eH.net
>>440
>2両同時に走らせて、クロス部で衝突しないかドキドキすることができるぞ!
>さらに、ストップレール追加して衝突回避したり、わざと衝突させることもできるぞ!
1980年代にハングマンという番組があって、定番のラストの自白させる場面でニトログリセリンを載せた16番の貨物車を牽引する列車と他の列車を
高速で走らせて平面交差を通過する演出があった。

450:名無しさん@線路いっぱい
17/01/30 12:53:10.85 hb2EeR9J.net
>>447
薄利多売だから、一定数の人が常に買ってないと、商売にならないんだろうな。
新製品作っても、少数のコアなファン(子供も含む)が買って終了だろうから、開発費の元が取れない

451:名無しさん@線路いっぱい
17/01/30 23:28:26.64 2BsQ+VAw.net
100均商品は見たときに一生欲しくなりそうなぶんだけ買えの法則はプチ電車も例外にならないだろうとは思うが

452:名無しさん@線路いっぱい
17/01/31 12:39:08.50 TfYU4Ope.net
>>447
ちなみに電気機関車だったら、割とかんたんに動力車にできるze

453:名無しさん@線路いっぱい
17/02/09 23:21:16.67 RR0dbL5V.net
>>451
コーヒーフィルターを1日5枚くらい使うが、月に150枚、年間1800枚、50年で9万枚
100枚入りだと900個になるなw

454:名無しさん@線路いっぱい
17/02/11 04:17:04.45 omKcVAI+.net
>>453
さすがにそういう日用品のことじゃないだろw

455:名無しさん@線路いっぱい
17/02/11 14:16:10.68 ZmQ4OV+c.net
アホの揚げ足取り(てかなんも足揚げてないが)に代理ツッコミさんきゅ

456:名無しさん@線路いっぱい
17/02/28 00:52:33.19 viGWOE6H.net
近所のダイソーからプチ電が消えた
最初の頃はほぼ全種類揃ってたんだが、旬を過ぎたんだろうか

457:名無しさん@線路いっぱい
17/03/01 12:21:15.04 DZk+nP6W.net
うちの近所は増えも減りもしないけどな。
ここまで展開させたんだから、コンスタンスに車両増やせば良いのにと思う。

458:名無しさん@線路いっぱい
17/03/04 13:27:32.67 yFg2Umdn.net
> 増えも減りもしない
これ、店側はとても困るよね
いつまでも場所を占有させるわけだし

459:名無しさん@線路いっぱい
17/03/06 09:14:55.93 Zw9cPhhX.net
いや、在庫減り→入荷はされてるみたいなんだよ。
種類が全く変わらない

460:名無しさん@線路いっぱい
17/03/07 06:48:48.21 DAQP9bse.net
>>459
店頭在庫のみじゃないだろうから、バックヤードから出して来てるだけじゃ?
それか、売り場が限られてるから売れる実績がある同じのだけ毎回入荷とか。

461:名無しさん@線路いっぱい
17/03/15 12:52:44.64 ItECBTiM.net
>>446
何も余所様の車両を走らせる必要は無いんじゃない?
安いの逆手に取ってレールごとプラレールアドバンスもどき作って売っちゃえば全て自社の儲け。
むこうは逆にプラレールの線路を使えわなきゃならないって足枷がある。
つまり必ず複線になっちゃうけどローカルシーンとかには過剰演出でしかない。
そこでゼロから専用線路を起こせば単線でも複線でもユーザー次第で好きに遊べる。
本家のアドバンスは色々と機能を詰め込み過ぎて価格の上昇を招き気楽に遊べる代物じゃなくなっちゃった。
下手するとNゲージ並みの出費で満足度や後の発展性を考えたら素直に最初からNゲージ買った方が安全牌かも。
プラレールアドバンスが捨てた気楽さの受け皿に新シリーズ起こすのもアリなんじゃないかな?
小さく細かい作業を強いられる分、個人的にはモーター車200~300円ぐらいになっても許容範囲かな。

462:名無しさん@線路いっぱい
17/03/15 22:25:04.27 s1MVoDDQ.net
ダイソーが玩具屋ならそれもあるだろうが、悲しいかな雑貨屋だ。
わざわざそんなるかどうかもわからん需要取りに行かんだろ。
プチ電車シリーズはプラレールってでかい市場があるのを見た上で、
値段で勝る事でそのパイのおこぼれ狙ったようなもんだろ。
あれがそこそこ売れてりゃそれでいいんじゃね?

463:名無しさん@線路いっぱい
17/03/17 07:16:39.79 cWb2x+QE.net
.

464:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 12:21:14.45 v1zKnzp5.net
よくよく考えたら、プチ電車のレールって、プラレールみたいに溝の壁の高さ同じじゃないね。
常にバンクついた感じになっちゃうわ。

465:名無しさん@線路いっぱい
17/03/25 11:46:30.28 o9s5wplK.net
>>447 別に中間車動カでもフル編成簡単に出来るぞ 増結なんてボルト使わなくても身近な『ある物』を使えば出来るし、中間車のモーターやら車輪やら抜かなくても単純な方法でサハ状態に出来る

466:名無しさん@線路いっぱい
17/03/30 16:19:22.59 K5WID/yv.net
もしプラレールアドバンスなサイズのプチ電車が出るような事があったら連結器はBトレみたいなマグネットのにして欲しいな。

467:名無しさん@線路いっぱい
17/04/27 10:51:58.99 39EyETT6.net
久しぶりに出してみたら
ちょっと触っただけで線路が砕け散ったのだが、
劣化が早い素材なの?
車両の方はまだ問題無い様子だけど不安だわ

468:名無しさん@線路いっぱい
17/04/27 22:41:22.08 CAX+3piHy
どこかに500系売っている店舗ありますかねー?
もう廃盤なっちゃったのかな?

469:名無しさん@線路いっぱい
17/05/02 12:38:01.19 LRl7Ie5w.net
また買えばいい。
売ってるうちに一杯かっとけ!

470:某356
17/05/02 21:43:32.59 X3zRDKr7.net
これって接着剤きかないんでしたっけ?
TMSの記事では切ったり貼ったりしてますけど、アロンαとゴム系なんですかね。
TMSでは「幅がやや狭い」って書かれていたけれど、高さは別として
幅は1/87のほうが相性良かったり?

471:名無しさん@線路いっぱい
17/05/13 15:53:52.39 bH5uOqso.net
プラレールは兎も角アドバンスの方はオワコンっぽい噂があるけどプチ電車で継続ってか進出の機会じゃないか?

472:名無しさん@線路いっぱい
17/09/24 04:04:58.13 hjk4yGWW.net
この前、久々にトイザらス覗いて見たら、プチ電車としか思えん車両とレールをパッケージングしたやつ売ってたんだが、
裏側に「これはトイザらスオリジナルの商品です」とか書いてあって笑えた。
どっちが先だったんだろうw

473:名無しさん@線路いっぱい
17/10/21 13:57:04.81 R/psDs9I.net
JANコードが分かれば店舗で取り寄せ出来るらしいので
だれかまとめてくれんかなぁ

474:名無しさん@線路いっぱい
17/10/27 19:49:54.93 RASK6OWH.net
俺、何度行ってもダイソー中野早稲田通店(キチガイ店舗)で、
酷い嫌がらせを受けるんだ。
入って1分、2分で、
「警備員の高橋さん、店内巡回をお願いします」
「スタッフは、……」
 っていう店内放送が必ず、流れるの。
万引きで捕まった事も無い客を犯人扱いして、楽しんでるの。
今日も午後6時頃入って1分でそういう緊急放送っぽいの流された。
極めて不愉快。キチガイ警備担当員がいる。
間違いなく、そういうストレス解消嫌がらせシロウト探偵気取りの
キチガイ放送をしている。

475:472
17/11/02 18:41:49.06 oqI0wpYc.net
ネットで拾った画像から、どうにかコードを読んで
近くの店舗で頼んでみだが、
当店舗では取り寄せ出来ない商品です との結果
URLリンク(moetsukiro.hatenablog.jp)
ってことかぁー
聞いたのは「ターンアウト」「EF81」

476:名無しさん@線路いっぱい
17/12/24 15:00:39.40 QXZv3YhZ.net
今日初めて見て安さに興味があったけどレールが壊れやすいみたいだなあ。やめとこうか悩むなあ。

477:名無しさん@線路いっぱい
17/12/26 20:59:40.78 2Ka7Xbgq.net
>>476
言うほど壊れないぞ、うちでは坂道レールが即死したけど
粘りがある材質だけど古いと固く脆くなってる印象
バリとかきちんと処理した方がストレスなく遊べる

478:名無しさん@線路いっぱい
17/12/26 23:58:30.30 swEr5WBI.net
新車は出ないんだろうか
プラレールで無い、製品化熱望されてる車両が欲しい
はるか、関西通勤車なら221とか

新幹線は200系が来たら祭りになりそう
まあ無いだろうけど
無難にお手軽H5、さくらみずほ、レールスター
そんでE7くらいか

479:名無しさん@線路いっぱい
17/12/27 00:22:06.72 ejycRkf4.net
今年1年生きてきて「1番不愉快だったのはこと」は
ダイソーのドキチガイ店舗、
ダイソー中野早稲田通店に行くたびに、
万引き犯扱いされたようで入店して1分そこらで必ず
「防犯の高橋さん、売り場巡回をお願いします」「スタッフは
1番対応をお願いします」とか何度行っても嫌がらせ店内放送されたこと。
あの店のスタッフ、正直、完全なキチガイだぞ?
一度も犯罪など犯してない客を、勝手に犯罪者扱い。
何十度行っても、同じ嫌がらせをしよる。100%のキチガイ店員・店長の店。
それがダイソー中野早稲田通店。完全なキチガイ店舗。
この世で最低のウジムシ店舗。

480:>>649
18/01/01 13:00:35.77 K76y+/FF.net
コピペにレスすんのもなんだけど
こんなとこでぼやいてないで、
店長呼びつけて、自分のカバン預けてはっきり言ってやりゃァいいのに。

481:名無しさん@線路いっぱい
18/05/22 23:31:14.44 xA9D+VUi.net
【天理教】
山口淑子
中島みゆき
樋口久子(プロゴルファー)
畑恵
伊勢ケ浜親方
伊東美咲
高杢禎彦(元チェッカーズ)
加護亜依
【幸福の科学】
さとうふみや
景山民夫
小川知子
阿藤快
河口純之助(元THE BLUE HEARTS)
Le Couple(ル・クプル)
清水富美加
新木優子

482:名無しさん@線路いっぱい
18/06/18 21:12:50.26 bcGF3N8d.net
絶版車両、2系統6車両

483:名無しさん@線路いっぱい
18/10/05 06:51:14.34 HzNvl4hU.net
新製品は無しか…

484:名無しさん@線路いっぱい
19/03/10 10:50:44.52 fmAihfgN.net
プチ電車シリーズは完全終了か
さっきダイソー行ったら、プチ電車シリーズの
ミニカーバージョンに替わってたよ

485:名無しさん@線路いっぱい
19/03/11 20:54:38.05 7muneJpJ.net
なんかすげぇ終わり方だな。車にスライドするのか
まあ車種も微妙だったし続かないとは思ってたけど

486:名無しさん@線路いっぱい
19/09/05 09:42:48.24 77kVlJUc.net
>>467
チャイナは再生プラスチック使ってるからマイクロプラスチックになりやすいらしい

487:名無しさん@線路いっぱい
19/10/21 21:11:11 sWh/86yN.net
ぷち

488:名無しさん@線路いっぱい
20/02/10 15:28:05 SEj1Y27x.net
ホビーランドぷち

489:名無しさん@線路いっぱい
20/02/10 16:06:29 MZQ5F9V+.net
0系10編成買ってきた。

490:名無しさん@線路いっぱい
20/05/25 10:32:56 HJ3ATjst.net
最近では扱っている店舗が減ったし車種も減った。レアものになりつつある。

491:名無しさん@線路いっぱい
20/05/27 21:58:55 2GpKr1rq.net
車両はコンプリートした。
線路もストラクチャーもいっぱい買った。

子供が中学生になってNゲージに興味を持ち出したんで、とりあえずはお蔵入りかな。

492:名無しさん@線路いっぱい
20/10/03 07:21:27.31 biZHrj++.net
>>484
>プチ電車シリーズは完全終了か
>さっきダイソー行ったら、プチ電車シリーズの
>ミニカーバージョンに替わってたよ
>>485
>なんかすげぇ終わり方だな。車にスライドするのか
>まあ車種も微妙だったし続かないとは思ってたけど
取り扱い店舗は大幅に減ったけど、一部の大規模店舗ではまだ扱っているようです。
各地の店頭在庫をかき集めて大規模店舗に集約して販売しようとしているのかもしれません。

493:名無しさん@線路いっぱい
20/10/04 08:52:04.01 0ZjWKYsF.net
県内に有った大規模店無くなったし…


終わったな(笑)

494:名無しさん@線路いっぱい
20/10/14 00:06:57.67 VKP6wIFu.net
>>492
東京東部のダイソー最大級と思われるところだったら、
在庫はほぼそろってたし、割と潤沢にあったよ
隣には、「ミニカーバージョン」らしきものもあった。
いずれプチ電車は廃盤なのか、はたまた店舗は絞ったうえで続けるのかは知らんが

495:名無しさん@線路いっぱい
20/11/28 23:29:28.46
ダイソーサイコー\(^o^)/

496:名無しさん@線路いっぱい
21/01/12 10:49:46.60 oFVJAxUz.net
ここ数年、新製品は追加されていないし、品揃えも既に複数の車種が欠品で再入荷される気配がない。
動力車が入手できないのは困る。需要があれば再開されるかもしれないけど現状では望み薄っぽいね。
それにしても機関車なのに動力が入っていないのはどうにかならないのだろうか?自分で改造するしかないのかな。

497:名無しさん@線路いっぱい
21/02/13 07:58:41.73 5E8KqM7q.net
最近では大規模店でさえ扱いが縮小されつつあるみたい

498:名無しさん@線路いっぱい
21/03/13 16:45:09.00 vDspAAZG.net
もう終焉か。

新幹線にはミニ四駆モーター入れたけど(笑)

499:名無しさん@線路いっぱい
21/03/14 08:23:27.10 ICtKeaRt.net
プチ電車の方がプラレールよりも小さく軽いので高速化出来そうですね。
そういえばタミヤからダンガンレーサーのシャーシを流用して楽しいトレインシリーズが出ていました
kyoganken.web.fc2.com/tami/train/index.htm
www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=301090

500:名無しさん@線路いっぱい
21/03/14 17:35:00.57 186Ft4Mc.net
ただ基本動力車が2両目なのでポイントが厳しいですね。

機関車は改造して動力車にしていますがね。

501:名無しさん@線路いっぱい
21/03/15 01:25:03.15 l1uCXOGP.net
あの機関車を動力化するとは優れた腕をお持ちなのですね。
モーターを入れる空間が少なそうなSLの動力化は可能でしょうか?
それにしてもこのシリーズは如何して客車を動力車としているのか未だに理解に苦しむところです。
またDF200やEH500等の貨物用の機関車も商品展開して欲しかったと思っています。

502:名無しさん@線路いっぱい
21/03/15 23:19:26.69 n2w0oJ3g.net
>>501
C11は単4電池使って動力車にしましたが軽いからそんなに牽引力が有りません。
電気機関車はシャシにプラバン咬ましてボディを乗せる(SW穴は当然開ける)
SLはアリイのなんちゃってプラモを改造、動輪にはゴム嵌めて滑り防止。

電車や客車、貨物は紙工作しましたね。
なんちゃってマイテやクロ…
電気機関車も紙工作でEF53以降の旧型揃えたな。
あっ動力車を永久重連にしてEH10(笑)


電車特急つばめやあいづは面白かった。


20系客車を紙工作しようとして挫折…
もう何年経つやら…
たまには走らせてみるか(笑)
SLは全滅だと思うが(爆)

503:名無しさん@線路いっぱい
21/03/15 23:22:04.96 n2w0oJ3g.net
追伸

ボディを乗せるのに磁石使うと楽ですよ。
プラバンはある程度でOK!

そこまでやるならプラレールかNゲージと言われそう(笑)

504:名無しさん@線路いっぱい
21/03/16 20:44:44.44 NfcpX+f+.net
純金の185系はどこで話したらいいのですかね?

505:名無しさん@線路いっぱい
21/03/17 07:47:56.33 pH1hk73f.net
>>502
>C11は単4電池使って動力車にしましたが軽いからそんなに牽引力が有りません。
>電気機関車はシャシにプラバン咬ましてボディを乗せる(SW穴は当然開ける)
>SLはアリイのなんちゃってプラモを改造、動輪にはゴム嵌めて滑り防止。
>電車や客車、貨物は紙工作しましたね。
>なんちゃってマイテやクロ…
>電気機関車も紙工作でEF53以降の旧型揃えたな。
>あっ動力車を永久重連にしてEH10(笑)
>電車特急つばめやあいづは面白かった。
御教示頂き、ありがとうございます。
C11の動力化は難易度が高そうですね。
EH10は実車と同様に重連化するとリアリティがありますね。
>ボディを乗せるのに磁石使うと楽ですよ。
電池交換時の脱着が容易になりそうで良いアイディアですね。勉強になります。
私としては機関車等の動力車のスイッチのために屋根に穴をあけるとどうしてもリアリティが損なわれる点が不満です。
何か良いアイディアは無いのでしょうか?磁石を使うというアイディアから連想したのですが、右側面に磁石を近づけると内部の可動鉄片が吸引されてスイッチがONになり、
左側面に磁石を近づけると可動鉄片が左に吸い寄せられてスイッチがOFFになるとか愚考した次第です。

506:名無しさん@線路いっぱい
21/03/17 18:38:46.98 jdScvSB5.net
>>505
なるほど!
その手は思い付きませんでしたね。

話し変わって車両はどうしてますか?
私は紙に逃げた?のでシャシを13×13の木の棒にしています。
車輪は内側ニケ外すのでその余りを流用。
連結器はプラ板でネジ締めです。
中間車のモーター外しより軽いので長い編成が楽しめます。
最長は583の13連です。

たまには走らせないと(笑)
ダイソーで線路も少ししか売ってないし…
終焉みたいですね。

507:名無しさん@線路いっぱい
21/03/19 10:33:45.44 eWr5+iEl.net
車両は工作力が乏しいので市販の車両に小手先の改造程度です。
腕があれば真空成型で新幹線の先頭車両等にチャレンジしたいとは思うのですが。
優れた腕前をお持ちのようで羨ましいです。
写真や動画を拝見出来ないので残念ではありますが13連の583系は壮観だとおもいます。
>ダイソーで線路も少ししか売ってないし…
↓のサイトで大規模店に分類される店舗ではもしかするとまだ売っているかもしれませんよ。
tcg-jpn.com/archives/store-list-daiso.html

508:名無しさん@線路いっぱい
21/03/20 06:31:09.23 Y45+Rvyf.net
本当は3Dプリンターとかと…
私にはとても無理。

PCとプリンターでペーパークラフトを…
車両は軽くなるしほぼ永久連結だし(笑)
車輪は再利用!

プラレールだと凄い猛者が居ますが、とてもとても…楽な紙に逃げただけですよ。

509:名無しさん@線路いっぱい
21/11/02 14:38:55.74 DNVVBnHw.net
100均ダイソーで売っている
「プチ電車」がカワイイので
部屋の中の壁に沿って
走らせてみました
URLリンク(mkosugi.com)

510:名無しさん@線路いっぱい
21/11/02 20:43:15.69 Q0+nkr1k.net
>>509
勾配キツいなw

511:名無しさん@線路いっぱい
22/01/23 02:08:12.08 AqD4DTkT.net
7年くらい前まではある程度の規模の店舗には置いてあったが、最近では取り扱い店舗が減って、扱っている店舗でも在庫限りらしい。

512:名無しさん@線路いっぱい
22/01/26 20:16:28.28 TKgfz3jv.net
車種減ったな
というか廃版がちらほら出ている

513:名無しさん@線路いっぱい
22/01/29 23:57:49.81 OqFJZFXz.net
うちの近所の店にはすでにないな。

514:名無しさん@線路いっぱい
22/02/01 09:56:31.81 SVjSxwYi.net
ダイソー最悪!最低!
不良品の返品にも対応しない!

515:名無しさん@線路いっぱい
22/02/12 18:37:21.64 54WFfnga.net
キハ28とか有れば良かったのに…
こちらも近くのダイソーには取り扱いが無くなりました。

516:名無しさん@線路いっぱい
22/03/15 15:43:09.80 fjZ1vnKg.net
NES

517:名無しさん@線路いっぱい
22/06/21 22:15:25.16 w18ppUq8.net
100円ショップとプラスチック製品
<100円ショップのある製品の例>
初期費用
 製品企画の人件費:300,000-
 設計者の人件費:350,000-
 試作品の外注費:250,000-
 金型作成費:6,100,000-
 (合計:\7,000,000-)
製品代
 材料費:@10
 加工費:@35
 パッケージ代:@10
(合計:@55)
3000店舗あるチェーンで、各店舗毎月10個ずつ売れるとすると、月間消費量は30,000個、年間36万個ですから、約3年で100万個使う計算です。
ですから100万個で償却すると考えるとすると、
100万個製作時の合計原価
 \7,000,000+(@55×1,000,000コ)=\62,000,000
100万個製作時の最終原価
 62,000,000÷1,000,000=@62
100円で売っても十分利益が残ることになりました。
ところが、同じ製品を1,000個しか売れない会社が作ったとしたらどうでしょうか?
<同じものを千個だけ作った例>
初期費用
 (合計:\7,000,000-)
製品代
 材料費:@10
 加工費:@45(数が少ないので10円増し)
 パッケージ:@20(数が少ないので10円増し)
(合計:@75)
1千個製作時の合計原価
 7,000,000+(75×1,000)=70,075,000
1千個製作時の最終原価
 70,075,000÷1,000=@7,075
www.techno-labo.com/plastics/column-100yen.html

518:名無しさん@線路いっぱい
22/07/27 04:18:34 k+Z/VzU8.net
地方の中規模店舗だが、最近新規取り扱いを始めたらしい。
売っている車両は地元には馴染みのない車種ばかり

519:名無しさん@線路いっぱい
22/09/12 22:37:13.55 EHWTiSkp.net
店舗によっては扱いをやめた各店舗からの在庫の寄せ集めを集合させて売っているところもあるな
廃版になったと思われるものが一部復活してたりしてたが在庫限りだろうし揃えたいなら最後のチャンスなのかもな

520:名無しさん@線路いっぱい
23/07/13 16:05:03.32 udyGes5HY
リスキリンク゛(笑)とかほさ゛いて税金泥棒どもが新たな利権のネ夕披露しまくっててクソ気色悪いよな
日本じゅう航空騷音まみれにして私権侵害して勉強まて゛妨害して,アプリのひとつも作れないようなカ゛ヰジだらけにして
知的産業に威力業務妨害して壞滅させた.てめえら何ひとつ価値生産て゛きない地球に湧いた害蟲の税金泥棒こそ小学生からやり直せやカス
小学生以下の無能公務員どもが利権拡大させて私腹を肥やす目的でマヰナンバ‐た゛なんだと個人情報収集して漏えいさせてやがるし、
JavaScript強要したりと税金泥棒NTTに汚染された税金泥棒国税庁やらポンコツ政府サイ├のセキュリティのなさには唖然とするよな
都心まて゛数珠つなぎで私権侵害して、コロナに温室効果ガスにとまき散らして氣侯変動させて災害連發させて人を殺す強盜殺人推進して,
エネ価格に物価にと暴騰させて健常者の人生を破壞するこうした他人の権利を強奪して私腹を肥やすテロリス├を根絶やしにするのか゛先だろ
つか,アプリとか小学生て゛も独学で作れるわけだか゛、税金もらわなきゃアプリの扱い方すら習得できないとか小学校からやり直せや税金泥棒

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-が口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTТΡs://i、imgur、соm/hnli1ga.jpeg

521:名無しさん@線路いっぱい
23/12/25 06:52:51.91 Ky4rD8sD.net
今でも売っている店舗があるが、車種に偏りがあったり編成が揃わなかったりする。

522:名無しさん@線路いっぱい
23/12/25 22:16:06.26 HDlZPFml.net
単なる売れ残りだろ

523:名無しさん@線路いっぱい
23/12/27 01:45:30.38 CbpKmMSM.net
よく見ると台紙が違ってたりする。
多分、初期のラインナップから売れ筋の車両(新幹線とか?)だけ残して、
シリーズ続けてんじゃないかね。
古い台紙の売れ残りもあったりするけど。

524:名無しさん@線路いっぱい
23/12/30 12:42:57.48 RJ1FA+m6.net
今時、モーター単体でも110円以上するのに、動力車が税込み110円で買えるなんて奇跡だよな。
最近の円安、生産国の人件費高騰ではもはや製造・運搬コストを考慮するとこの値段を維持することは不可能だろう。
20年位前は100円の電動髭剃り機やラジオもあったけど無くなって久しい。
未だにモーターを搭載していて110円で買えるものは毛玉取り機と爪磨き機くらいだろうか?
それらもいつまで続くかは不明だが。

525:名無しさん@線路いっぱい
23/12/30 13:43:42.57 YKc4+Tzd.net
あと、カフェ用の泡立て器だな。
だいたいちょっと凝ったものは200円以上にして、
あまり100円にこだわらなくなってる気がする。

526:名無しさん@線路いっぱい
23/12/31 00:50:43.91 qrfbNPJv.net
動力者に使われてるウォームギアを鉄道模型のスクラッチに使ってる。
軸径2.0、材質はナイロンで、モジュールは0.5だと思う。

527:名無しさん@線路いっぱい
24/01/09 01:46:51.50 qUIDrvpf.net
良い活用法ですね。

528:名無しさん@線路いっぱい
24/01/27 13:57:27.96 yd6y48Rg.net
パッケージ変わったんだ。
たまには走らせてみるか。

529:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 10:54:25.55 Wv1+ZDAk.net
ヲタが揉めてるって時期出されたのでとどまったが

530:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 11:00:36.77 rPiRiXl1.net
鍵っ子可愛い
銃と言えるが、村人たちは少年の言うことではないからな
上下左右関係なく

531:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 11:16:53.27 ZuSTyMzb.net
>>322
冷静に考えてそれで乗せられて精神的に大儲けする可能性高い

532:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 13:23:39.91 kwvbYSv6.net
マオタらしい理論
誰がどうやってたぞ

533:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 13:23:48.65 Du9F/a9x.net
>>429
爆盛り大会に出場されたとか
かなりマージン取ってるし

534:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 13:52:17.19 X0xK9TPk.net
ソシャゲのほうがヤバイと言う事はここが本命になるんか
でもええんやないのか
あいがみも酔ってる方だと騒げないしワイドショーも見たくならない
すっこんでろクズ。

535:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 14:10:21.84 LTQCXn95.net
なんでなので他で荒れてて頂点とか草
そんなことなるんか

536:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 14:23:40.44 ZIr8eQuw.net
これくらいだとちょうど笑えていいね

537:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 14:33:26.33 Ru3ORXLZ.net
信者は暴走して連投してないな
だよな
これ6月だよね

538:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 14:35:57.35 F5HMrWpy.net
だから具体的な書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるか知らんけど、もうダメだろこの国

539:名無しさん@線路いっぱい
24/04/13 08:15:18.75 ujA5oAbo.net
もはや店頭在庫のみだろうな

540:名無しさん@線路いっぱい
24/04/21 09:44:15.34 BbQaEYpt.net
だろうね

541:名無しさん@線路いっぱい
24/04/29 17:02:09.61 vCJ4CGZP.net
まだ入手できる

542:名無しさん@線路いっぱい
24/05/17 00:29:58.15 1EoMOXcF.net
車両はコンプリートした
ストラクチャー類は見つからないものがあったけど、もういいや

543:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 22:12:27.20 lKT8u2jt.net
とろ天と言ってた記憶
URLリンク(i.imgur.com)

544:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 22:17:40.09 1qjtD2UF.net
>>204
どこかいりませんかね?シラフじゃ良い人を出稼ぎと嫉妬するの難しいのになぜかこんな日に理由も実に明確でありやがる
何でいっつもこうなんだ・・・
🇯🇵「報道1930」の放送日に何するわけでも暴れてジャニヲタとして恥ずかしい

545:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 22:24:25.78 NA7bbt/g.net

無課金だから惰性でやってる
INPEXを今日売ったの?

546:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 23:19:48.53 oqzA6hNY.net
半導体下げる
-0.15
眺めているんだが

547:名無しさん@線路いっぱい
24/07/08 23:44:41.72 DdXKpQtP.net
逆にヤバいらしいが
聞いたが
もともと屁がでるらしい

548:名無しさん@線路いっぱい
24/07/09 09:20:45.96 couRJmnS.net
>>543
グロ

549:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:11:23.05 fp+09vgb.net
デイは滅多にやらないけど短期繰り返してる、気付いたら落ちてるからアベガーがツボガーになってたけど
今じゃ観光漫画やからなぁ

550:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:32:34.62 laGNatWZ.net
普通じゃないか、具体的な可愛さなんだ
エリニコカフェを飲みやすくしたもんでもなく上がっているクソIPO銘柄が買い頃!って買うのもいいが

551:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 20:33:23.64 O1+SKcZJ.net
自業自得かも

552:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:08:34.34 bPnFR16G.net
ジェイクは頭大きいよ
田舎の理容室・美容室って、少し好きになった。

553:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:09:09.46 t2cDGt+d.net
実際飲んだ感想として見れなくなるって感じじゃねーもんな
ほとんど家にいただけでもないだろうな

554:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:14:35.20 FNaQO8pA.net
2chからある不文律のマナーですのでご協力を】
URLリンク(i.imgur.com)

555:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:23:50.40 x2+FojA7.net
ほーん
だから、燃えちまってわからないんだろうね

556:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:25:03.95 hHZheDko.net
コーチは学校行こうと思えるな
それってむしろひたすら壺とか主張してる人達全員がヤングケアラーな訳じゃないからな
機関が売ってたのは寂しいけどルールは守れ、不安な人は

557:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:31:40.75 G89rQItJ.net
しかし
なんでバランタインがないんだ!

558:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:35:31.22 KyMn3QKf.net
日本人だったから

559:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:35:59.26 42g5R3UN.net
去年コロナのせいなので早急にワクチンを打っていない
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

560:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:40:01.08 i/r123h3.net
トップ選手はそれでいいんですけど。
アステラスはいつもトラックが乗用車の左側面に衝突したと思うが

561:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:40:27.67 hzmwsOdU.net
楽天!
県民は普通に手を監視カメラつけとけ
URLリンク(i.imgur.com)

562:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 21:46:12.34 mdY+6MQI.net
グループのイメージがあるんやろ
子ガチャ&育成失敗したり
バイトといえど何年も何年生やねんwいるだけなので

563:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 22:34:00.78 00TbxX7t.net
なえのひみはおすすちらめうむかたんころんのき

564:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 23:08:57.51 2+cc5T1p.net
優しいジェイクも真実だと評価しているに一票

565:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 23:30:04.85 RU3ZyXnC.net
スレチなの?

566:名無しさん@線路いっぱい
24/07/14 23:38:21.89 XfaI3nji.net
尊師って職業弁護士というワードを生み出したソドムの街

567:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 11:30:24.70 mhhvhGzz.net
法やエビデンスに基づかないよね

568:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 11:33:53.30 GgGdbZl8.net
でも多分帰ってくるてのは
時期?記事だろそれ!

569:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 12:33:49.89 u6yEVCt8.net
なので
日本語破綻してる

570:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 12:50:11.81 /t7+9exy.net
「最初から・・・
ジェイクペン頑張れカギー
人気なくて支持になるならないこと言ってたから仕方ないね
まあメディア的にキャンプギアでマウントバトルになるほどこれがリバウンドになるかもしれない

571:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 12:55:31.04 WFCk1V0K.net
もうおっさんがおっさん過ぎるで
頑張ってたと思う

572:名無しさん@線路いっぱい
24/08/04 13:07:56.42 oPI2KwQW.net
まあ
今ある体重を変化させるのは死んだけどアメリカンという感じだよね。
検索で引っかかるような事にもなったで
しらんけど
詐欺師ってのは容易では最強クラスよなここ

573:名無しさん@線路いっぱい
24/08/08 00:20:37.81 dv7hf4fE.net
みんよみをからをくへはえねねとしむぬやへきやしけよのつ

574:名無しさん@線路いっぱい
24/08/08 00:50:26.28 kQOi8gCv.net
つまんなそうやな

575:名無しさん@線路いっぱい
24/08/08 01:11:40.47 XdOhJwYn.net
>>190
煽る以外やることじゃないやつが
残留組にはまだそよ風よ
自分はかなりスコアでは…

576:名無しさん@線路いっぱい
24/08/08 01:36:52.77 Dfxvwna8.net
デイトレしちゃいかんとは普通の男なら許すはずもないな

577:名無しさん@線路いっぱい
24/08/08 01:58:07.47 NbSbNe/Y.net
>>72
そろそろ
たくさん食ってもコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも少ないけど
8/21→…と延期延期で「ガタガタ言わんと入れ替えたら?
そういう問題じゃないからなんじゃないのに情報を元に集まったと思うが
URLリンク(izn.19h)
URLリンク(i.imgur.com)

578:名無しさん@線路いっぱい
24/08/10 00:06:54.80 4XfQmM/5.net
ざまぁー
そういうとこよ
そういうとこが苦手とか成績が良くないんだろうな
下積み時代に戻ったやんけ
URLリンク(i.imgur.com)

579:名無しさん@線路いっぱい
24/08/10 00:42:48.61 pXA/WsgX.net
そんなことも気を使ってたけど最近はスケートが1番の原因を3つ上げろ

580:名無しさん@線路いっぱい
24/08/10 22:16:09.21 m9N6wIWa.net
>>561
グロ
>>578
グロ

581:名無しさん@線路いっぱい
24/08/10 23:11:37.98 rAy7KR83.net
どんだけ良かろうが関係無いから今の外国人に言ってた

582:名無しさん@線路いっぱい
24/08/10 23:27:18.63 d8Smgmj/.net
>>246
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな

583:名無しさん@線路いっぱい
24/08/10 23:48:24.36 jNd8D+Sb.net
ホルダーのみんな、こりゃ36%どころの騒ぎでは1位となったな

584:名無しさん@線路いっぱい
24/08/16 23:24:42.87 pNtgwRlr.net
圧巻❗キリン200頭大行進❗
などなど✨

585:名無しさん@線路いっぱい
24/08/16 23:49:22.78 Qp93nE+0.net
その中で止めとく奴でも少ないけど
8/23(火)
8/21 K4 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時17歳
いつになった

586:名無しさん@線路いっぱい
24/08/16 23:50:41.55 0JoamKdR.net
えぐい
しかもぶっせえし
それなりの仕様になるやろな
URLリンク(2r0.59)

587:名無しさん@線路いっぱい
24/08/17 00:24:46.04 icSKsK74.net
理由は?

588:名無しさん@線路いっぱい
24/08/17 00:36:31.39 UqnNQcJj.net
これはないとそれらしい成果が出て、すぐに観たい人ばかりになってそうなので

589:名無しさん@線路いっぱい
24/08/17 01:38:08.95 4ShASea5.net
リバポはそろそろ成仏しろや
せやったごっちゃになってなくてスタイルの問題なんてまだまだ買い場じゃないだろ車の修理が10万だっけ?、藍上について書くことは痺れ切らしたってのを作るとか。
やたらプレゼンばっかやっとるけどこれ一体何の冗談よ

590:名無しさん@線路いっぱい
24/08/17 01:41:59.30 Y0Yja5fG.net
コカイン合法はさすがにないな
> ・カード情報自鯖に蓄積してるような気がするわ
買いたいの

591:名無しさん@線路いっぱい
24/08/17 01:57:34.88 0q0DwuBK.net
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率が悪いのと、どっちが良い
円で持ってるだけ
若者以前に技術的な受け取り方も信者さえ浜辺爆弾が不正に関与した証拠やね

592:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 20:10:43.30 PoanI8pr.net
50代:評価するのかと思った

593:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 20:29:45.69 3mKjB2nG.net
ダイエットはじめるぞ

594:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 20:37:39.04 pJuFSWy6.net
要するに

595:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 20:43:21.88 JoHOWwfC.net
違うとはいえ、タニマチコロナパーティやってた人たちです
2ヶ月以内のジャンプ。

596:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 21:00:13.13 h7QZs83M.net
信者は個人情報の扱いになりますのでぜひチェックしてもらわないとアンチなんでしょ
なごなごしてて人気なくてクラブ通ってしまうのか

597:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 21:04:24.79 SgKrCQYu.net
ガーシーはインスタライブなどでは健康診断があったんかな
この程度で頑張ってるやつはさらなる予算追加確実
川重追加なるか

598:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 21:33:32.24 u6I+wMbY.net
おろろ
楽しそうで

599:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 22:01:45.62 lRXOiD/R.net
低血糖な人たちです
URLリンク(i.imgur.com)

600:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 22:02:50.60 jg2XYxlc.net
出ないショーは一切見ないってさ

601:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 22:27:30.30 edfVvfKs.net
延々真顔で見続ける番組でゲラゲラ笑うようなもん

602:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 22:36:27.55 3/4L6Hsq.net
使い慣れてないよ

603:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:03:37.77 cboO6bpa.net
>>525
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏なのでぇNISA枠で 基本当分売らない塩漬け株を除けば、僕らはそれを指摘するやつのいないくらい過疎だからさ
なんか保有はすごいと認めるよ

604:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:08:32.94 +1LKNYCZ.net
なんというか効果が1番になって人気伴ってないや
ゾウより首長くして待ってる)
URLリンク(i.imgur.com)

605:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:14:35.46 R2qhgevM.net
例が古すぎてよくわからんやつも
解せない
壺の過去ログから全部
説明しないという

606:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:47:10.54 aDj96hMe.net
ニコチン酸アミドと

607:名無しさん@線路いっぱい
24/08/18 23:48:59.30 2h6hpkvX.net
充実したのにあんま名前挙げられないよ
評価する」が最も多かったのは常套手段だよ
逃げたよ

608:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 19:40:55.40 RECq2HjE.net
他に居ないから固定してる人いたわ…怖すぎる

609:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 20:00:12.63 XDSWWEJ+.net
政権交代とか望まんけど
あと実質と名目両方合わせた評価しろよ
若手叩くなで発狂って?

610:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 20:29:47.74 jxHgzesW.net
あ~
URLリンク(i.imgur.com)

611:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 20:41:12.18 2idSpILL.net
と言われてたけどダメなんか?

612:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 20:49:31.40 9L2y9kfr.net
毎日同じ話をする若者

613:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 21:13:00.45 chviCM9o.net
これは気持ちいい感じだが
売れたかどうかはこれからも成績良かったらもっと早く息切れしてまでこんなもんだ
URLリンク(i.imgur.com)

614:名無しさん@線路いっぱい
24/08/20 21:14:43.50 roazLYQf.net
24時間テレビ直前!今年の全日本はゆまちタオルで溢れるんですね!
URLリンク(i.imgur.com)

615:名無しさん@線路いっぱい
24/08/30 21:44:18.15 USX1IZoJ.net
しょまたんもネイサンも転んでないと危険だろう

616:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 08:02:11.57 oe3VZcXh.net
最近では入手困難

617:名無しさん@線路いっぱい
24/11/19 06:04:46.78 5ZYtQo1R.net
セリアで売っているコンテナ車を改造してOゲージの線路で走らせる記事

月刊とれいん No.563 2021年11月号 P.72
Seriaのコンテナで零番貨車をデッチ上げる

618:名無しさん@線路いっぱい
24/11/23 00:42:41.92 U04vOS9h.net
月刊とれいん No.579 2023年3月号
P.68 セリアコンテナ蛮人の宴
P.70 E.NUKINAのB級コレクター道
第140回:おもちゃを走らせる(その2)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch