16/05/05 01:33:53.63 lDl/Ew2q.net
昭和54年から放送してた西部警察をCSで見てると、
恵比寿や大崎の町中が映るけど、現在とは比べ物にならない位、
建物が低い、木造が多い、道路や歩道が小汚い。
犯人が潜伏してる小汚い集合住宅も五反田駅や中目黒駅の側に在る。
カメラマンが現六本木ヒルズが建つ前の六本木6丁目付近を撮影してたのが、
何処かのHPに載せられていたが、昭和61年でも六本木6丁目や元麻布、西麻布は、
普通の住宅や個人商店が建ち並ぶ風景、細い裏通りで小学生達が駆け回る、
ドロジュンか何かやってる姿が撮影されていた。
住宅街の通りに120型クラウン・Y30型のタクシー、三代目Y10型トヨエースのジャスロー、
初代スタンザ、二代目ファミリアトラック、三代目カローラバンが映っていて、良い味出してたよ。
社名が付いた商用車の大半は古いのが多く、物持ち良いなと思った。