☆ 鉄道車両のプラモデル03 ★at GAGE
☆ 鉄道車両のプラモデル03 ★ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@線路いっぱい
11/08/17 23:37:51.37 bhLjujLd.net


3:名無しさん@線路いっぱい
11/08/18 06:32:09.47 CXdy1fn9.net
1・2・さぁーん!

4:名無しさん@線路いっぱい
11/08/18 07:57:18.13 nT08k51b.net
世界のナベアツか。「あの人は今」だな。

5:名無しさん@線路いっぱい
11/08/28 16:33:49.20 DLqRbet3.net
バンダイの大人の超合金の新幹線は完成度が高そうです。

6:名無しさん@線路いっぱい
11/08/28 17:05:40.48 BtmWtlWP.net
このスレには関係ない。

7:名無しさん@線路いっぱい
11/09/02 19:01:35.74 UlVKfwR8.net
最近はプラ完成品が普及したから以前のような改造するような楽しみ方が減ったのかもしれない。
青島の1/50スケールは迫力があるね。

8:名無しさん@線路いっぱい
11/09/04 09:45:34.36 PIwQ/bJ4.net
大滝が好きです!

9:名無しさん@線路いっぱい
11/09/10 00:53:40.00 lsY3zTHW.net
大滝の製品は良いですね。今でも童友社やマイクロエースから当時の製品が再販されています。

10:名無しさん@線路いっぱい
11/09/16 16:59:51.95 WTY/+l32.net
海外でも蒸気機関車の模型は人気があるらしい。
URLリンク(www.panzer-modell.de)
URLリンク(www.cmt-model.jp)
URLリンク(www.armorama.com)
URLリンク(www.euram-online.co.uk)
URLリンク(www.interlok.info)
URLリンク(www.turbosquid.com)
URLリンク(paperwings.50megs.com)


11:名無しさん@線路いっぱい
11/09/19 01:12:01.11 XdaH+geG.net
フジミのモノレール、全部買ったよ。
HOでも出してほしいがなぁ。

12:名無しさん@線路いっぱい
11/09/19 01:49:10.89 R2NxhUDt.net
あのモノレールはよく出来ていますね。

13:名無しさん@線路いっぱい
11/09/19 01:53:40.18 XdaH+geG.net
買いました?
特に裏面の駆動系まで再現されているのに感動しました。

14:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 14:45:44.47 R5lEJwIo.net
犬山のもだしてほしい

15:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 15:07:11.11 En0kskHz.net
そんなの要りません

16:名無しさん@線路いっぱい
11/10/14 15:30:55.60 8TZ/YpY+.net
家には手回し発電機で動く東京モノレールが健在だけどメーカーや購入時期の記憶がない。ひょっとしたら超レアな一品なのかな?
おそらく40年程前に購入したものだと思うが。

17:名無しさん@線路いっぱい
11/10/15 00:47:23.21 SH8+zlKV.net
>>16 ゼネコンで動かすキットでしょう?
フジミですね、それ。
ちょい前にオクで3万くらいだったかで落ちてましたよ。
未開封品ですけどね。

18:名無しさん@線路いっぱい
11/10/15 22:43:52.59 kmLAC+JF.net
アオシマの1/50のEF60、EF65、EH10がまた再生産になるみたいだね
ホビーショーで展示されていたカットモデルへの改造品は良い雰囲気だったなぁ

19:名無しさん@線路いっぱい
11/10/17 23:19:39.17 9h8lsmIk.net
1/50のEF80欲しいなぁ

20:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 19:20:05.13 7nqURCsU.net
>>18
ライトとかクリアパーツじゃないのな。前照灯は銀で塗ってあった。

21:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 20:39:53.77 ObseC0h3.net
URLリンク(www.interallied.co.jp)
これの1/72がホビーボスから出ないかなぁ・・・

22:名無しさん@線路いっぱい
11/10/20 01:22:03.37 fzDP3n6u.net
>>18
>アオシマの1/50のEF60、EF65、EH10がまた再生産になるみたいだね
あのシリーズは魅力的ですね。22.5mmのSゲージの線路を使用すれば
動力化もできそうです。

23:名無しさん@線路いっぱい
11/10/22 13:02:44.18 Lsn5LAPP.net
既出だったらスミマセン
アオシマの1/50・EF65に”あさかぜ”と”さくら”がありますが、
内容に違いがあるのでしょうか。

24:名無しさん@線路いっぱい
11/10/22 13:11:43.60 8nZqfsL9.net
>>20
レンズはウェーブとかから汎用品出てるからなんとでもなるんじゃね?

25:名無しさん@線路いっぱい
11/10/22 17:17:56.36 FVE/xI6O.net
安物の透明エポキシ接着剤が最強。時間が経つと本物みたいな飴色になるよ。

26:名無しさん@線路いっぱい
11/10/23 00:16:48.54 J+s+KkGr.net
>>23
ヘッドマークのシールが違うだけじゃないか?
下手すると両方入ってたりしてな。

27:名無しさん@線路いっぱい
11/10/23 14:55:02.80 qVkrDpYE.net
ホビーショーの時だけど、アリイのブースに、
今でも模型店で見かける1/80のブルトレシリーズが展示されてたんだけど
特にEF66あたりは、まともに組んで塗装してやるだけで
そこそこ見栄えがするんだなぁと見直した覚えが

昔のTMSとかで、改造記事がいくつかあったけど、
前面の印象改善とかで、どれも大改造していたから、
そこまでしないと駄目なのかと思い込んでいた

物販ブースに並んでいたら衝動買いするところだった

28:名無しさん@線路いっぱい
11/10/23 16:41:48.36 wZF7Ba7t.net
>>27 あれ、客車を全部繋いで走行させたらド迫力やで!

29:名無しさん@線路いっぱい
11/10/23 22:49:47.41 ysbagqya.net
>>26
オクで両方しゅぴーんしている椰子がいたので質問してみますた

30:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 09:40:07.27 +VPNZDS6.net
>>29
返答無きままオク終了してしまった!

31:名無しさん@線路いっぱい
11/10/30 12:28:57.86 OChOhkVR.net
1/50でEF80が有ればなあ     

32:名無しさん@線路いっぱい
11/10/30 14:22:39.81 2mp0WMkq.net
どうせなら1/45で作ればいいのに

33:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 11:24:33.49 NjMkvCEH.net
アオシマ1/50のEF60と65の再生産決定以降、旧製品がオクにぞろぞろ出品されるのはなぜだろう。

34:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 12:11:48.66 hPI8mRKk.net
再販を知らない人が買ってくれることがあるから、今のうち。
この現象は他のジャンルでもあり。


35:名無しさん@線路いっぱい
11/11/06 07:12:55.37 qHl3R4eP.net
大きくて迫力があるけど、なにか似てない部分を感じる。 残念だ。

36:名無しさん@線路いっぱい
11/11/06 13:03:59.22 jw9ZeCnT.net
>>34
とりあえず手持ちを売って、また新しいのを買うのかな。

37:名無しさん@線路いっぱい
11/11/09 23:50:15.14 BA8ibtaV.net
>>36 あと、売ろう、やっぱやめとこ音頭を繰り返していたけど、決心がついたとか

38:名無しさん@線路いっぱい
11/11/15 10:06:53.79 fRkE6n2E.net
アオシマ1/50シリーズがオクで安めにて出品(終了してるけど)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
やはりEF18は再生産していないせいか箱の状態が悪くても高値落札

39:名無しさん@線路いっぱい
11/11/15 22:39:26.93 lvAl5IyY.net
アオシマ1/50 EF65を持ってるけど、これはほんとに楽しいキットですね。
もうこんなキットは新作ではリリースされないのだろうか。
N700とかを出してほしいですわ。

40:名無しさん@線路いっぱい
11/11/25 11:30:49.52 6yLq/HMq.net
復帰

41:名無しさん@線路いっぱい
11/11/30 00:55:37.30 2COGDxma.net
フジミの新型モノレール作った人いる?
是非感想をお願いします。

42:名無しさん@線路いっぱい
11/12/03 02:39:12.20 fhESAO8E.net
アオシマEF60と65の違いがわかる男
モニターの形状が微妙に違う
このパーツとナンバーのみが違う事が判明

43:名無しさん@線路いっぱい
11/12/03 03:08:07.90 8dlm6fge.net
なぜEF18を再販しない?
地味で売れなさそうなのはわかるが、マニアックなEH10は比較的短い間隔で再販されたのに・・・

44:名無しさん@線路いっぱい
11/12/04 09:41:28.76 uN592z+h.net
鉄道素人な中


45:の人にとってEH10はわかりやすい異形の機関車だろうけど EF18はただの古い機関車なんじゃね?



46:名無しさん@線路いっぱい
11/12/04 12:30:47.77 FCu+pMCW.net
いまさらアオシマ485組み始めた俺登場。

ディテールはアレだけど、全体のプロポーションは悪くないかな。
350円のはドアに色回ってないけど400円のは回ってるのね。

しかしどちらも同梱のシリーズ案内のブルトレイラストが20系なのがなんともね。

最初は全塗装、電飾とか考えてたけど、コレはコレで動力化のみにしとこうかな。

47:名無しさん@線路いっぱい
11/12/05 02:32:54.47 wRS/Ct6K.net
>>43
旧箱でちょっと高めだが
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

48:名無しさん@線路いっぱい
12/01/01 18:54:07.53 aY/3+EoL.net
あけまして

Nの板キットくらいしか組むモノがない

49:名無しさん@線路いっぱい
12/01/05 09:46:17.56 mxMG+GKw.net
1/50の機関車を弄くって、すっきりかっこよく仕上げるとか・・。

50:名無しさん@線路いっぱい
12/01/18 21:50:13.18 IN40vHLS.net
今年はアリイのデゴイチくむか

51:名無しさん@線路いっぱい
12/01/31 16:39:58.91 jqwSHsXu.net
蟻って

52:名無しさん@線路いっぱい
12/01/31 16:47:28.85 7S0dYV9V.net
1/50の方か1/80の方かで、だいぶ違うなぁ。

53:名無しさん@線路いっぱい
12/02/19 13:57:23.64 9xdv8645.net
我が家から発掘されたこのプラモの素性を教えて欲しい
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(www.age2.tv)

テンダーの長さ137mm、幅63mm
ゲージ幅30mm

1980年代に作った記憶がある
そしてオオタキでない気がする

54:名無しさん@線路いっぱい
12/02/19 16:09:25.34 qXBV8/Fz.net
アリイ(マイクロエース)の製品じゃない?
オオタキの引継ぎ品だけど。

55:名無しさん@線路いっぱい
12/02/19 18:33:29.51 9xdv8645.net
>>53
ネット上のアリイ完成品の写真を色々と見ると、炭水車のリベットの表現が一部違う。台車も違うようだ。
またオオタキ=アリイのナンバーはC5319であるらしいから、これも異なる
URLリンク(auction.wama.ru)

何より、記憶ではこの模型、1/45だったように思う

56:名無しさん@線路いっぱい
12/02/19 18:48:01.44 qXBV8/Fz.net
そんじゃフジミの1/45かな?
こいつは実物も写真も見たことないのでなんとも言えんが…

57:名無しさん@線路いっぱい
12/02/19 18:55:11.89 sxMb8xB3.net
ナンバーからすると多分フジミ製だな

58:名無しさん@線路いっぱい
12/02/19 19:17:42.21 9xdv8645.net
>>55-56
(・∀・)ソレダ!!  と言いたいけれど、検索しても画像も出てこない

1988年頃に千葉の田舎の寂れた玩具屋で、他と比べてひときわ安値だった
大型鉄道プラモを買ったのがこれ。値段は2000円くらいだったと思う。
パーツの寸法がおかしいところが幾つかあり、足回りも主連棒などの長さが
微妙に狂っているせいで、普通に組むと動輪が回らなかった。
修正するのが面倒臭くなって組むだけで放ってしまったように覚えている。

で、長らく箪笥の上に埃をかぶって放置してあったのを、猫が蹴落として
バランバランになったので捨てたはずだったのが、今回炭水車だけ出てきた。

59:名無しさん@線路いっぱい
12/02/19 19:36:33.43 9xdv8645.net
箱に描かれたC53が変に歪んでいて、オオタキの製品よりだいぶ下手な絵だったように覚えている

60:名無しさん@線路いっぱい
12/02/20 02:44:38.81 uDNlraJ5.net
鉄道模型のスケールとしては1/45の方がまっとうだけど、どこへ消えちゃったの?
フジミは健在なのに

61:名無しさん@線路いっぱい
12/02/20 20:14:04.42 G9U55raJ.net
フジミの鉄道プラモというとモノレールすなあ

62:名無しさん@線路いっぱい
12/02/20 20:51:39.38 3TCsDDIy.net
富士見が持ってる金型で
現行販売されてないものは山ほどある駄ろ

63:名無しさん@線路いっぱい
12/02/20 21:50:15.69 jZwQAFLM.net
そう駄ね

64:名無しさん@線路いっぱい
12/02/21 11:22:59.40 aTOBjvNv.net
>>52
オオタキのはゲージが21mmなのだ。30mmだと、だいぶガニ股っぽいね

65:名無しさん@線路いっぱい
12/02/22 22:25:18.87 UiJ5lCKV.net
>>60
どっちのモノレールプラモを思い浮かべるかで世代が分かれるね。

66:名無しさん@線路いっぱい
12/02/22 23:02:39.23 Qc+LSCEh.net
1/80の方?

67:名無しさん@線路いっぱい
12/02/29 14:27:36.64 9HZZ64F0.net
>>64
東京モノレールしか思いつかない

68:名無しさん@線路いっぱい
12/03/05 23:00:00.16 gljW++jQ.net
アリイの24系改造で夢空間作ろうと思うんだけど、もうやった人とかいない?出来るかがちょいと心配…

69:名無しさん@線路いっぱい
12/03/05 23:17:37.13 fInPNmyg.net
種車の選定を間違えなければ出来るはず。輪郭はともかく、原形は殆ど留めないだろうけど。

70:名無しさん@線路いっぱい
12/03/05 23:41:26.56 gljW++jQ.net
ありがとうございます。まあ、安い車両なんで息抜き程度にやってみます。

71:名無しさん@線路いっぱい
12/04/09 01:14:52.06 UEvNjxGk.net
一応「アリイ製プラ24系加工」で検索すると、加工中(凍結中?)だけど挑んでる方のサイトが
見つかるね。

自分はアリイ改造でトワイライト作ってるんだけど、
カシオペアとか製品化予告されたし、ピッチをあげたい今日この頃。
プラ量産完成品が出ちゃうと、貸レで粗だらけのは転がしにくいし。

72:名無しさん@線路いっぱい
12/04/09 21:05:24.55 TAcI3G05.net
>プラ量産完成品が出ちゃうと、貸レで粗だらけのは転がしにくいし。
そんなことないんじゃない
誰でも手に入るレディトゥランな既製品よりも手を掛けた車両の方が見ごたえがあるさ

73:名無しさん@線路いっぱい
12/04/22 02:58:50.22 clQzYFnY.net
同感です。実際に自分で作ったり改造することは苦労を伴います。
どこのクラブにもいると思いますが、
大した工作力のない人に限ってそのような作品を"批評"したりします。


74:名無しさん@線路いっぱい
12/04/22 10:21:12.13 pcUxGGKW.net
>>72
批評=苦労が分からない人に与えられた特権

75:名無しさん@線路いっぱい
12/06/04 00:28:12.79 GmTmnrro.net
困りますね。

76:名無しさん@線路いっぱい
12/06/05 22:37:20.92 xm8fDzJ/.net
蟻(マイクロ)のHOブルトレシリーズって、既に終息品なの?
何処かが引き取って、安価な16番リソースとして継続して欲しい

そういえば、エンドウやホビーモデルのプラ貨車も元はプラモだったんだっけ?

77:名無しさん@線路いっぱい
12/06/05 23:24:35.86 1Cz5JHX5.net
エンドウのは、最初は鉄道模型社扱いのプラキット。
それが永大に流れてプラモデル扱いになったけど
中村精密に流れてまた鉄道模型扱い。その後
エンドウに流れて数形式追加されて現在に至る。
(永大と中村は逆順だったかもしれない)

ホビーモデルのは、ずっとそこの製品。

78:名無しさん@線路いっぱい
12/06/06 03:31:01.46 gHWDk3qL.net
>>75
まだ蟻が作ってるはずだが
生産中止の発表あったの?

79:75
12/06/06 19:19:33.01 VQ3pw9id.net
>>77
風の噂で聞いたのよ
そういえば模型屋でも見掛けなくなってきたなぁと思って

ま、確実に確認したかったら蟻本社に電話するのが一番だわな

80:名無しさん@線路いっぱい
12/06/06 22:46:03.55 qoFBLTNe.net
今までも全く見かけない時期があっても
また湧いてきてたから大丈夫だろ

81:名無しさん@線路いっぱい
12/06/07 04:25:51.88 cOWuEd5e.net
一時期田舎な近所のジョーシンですら扱ってくれてたなぁ蟻のプラモ
しかしすぐ消えた
意外と売れるのな

82:名無しさん@線路いっぱい
12/06/07 21:13:20.24 1Q2O7a1I.net
最近の小売りは追加発注しないから
再生産の案内が来ないと注文しない
欲しかったら取り寄せたのむしかない

83:名無しさん@線路いっぱい
12/06/10 02:46:11.80 RWbehOJ7.net
家電量販店には定番品って概念があまり無いからな。一定期間経過でモデルチェンジしていくのが家電だし。
プラモデルみたいに数十年単位のロングセラーは扱い品目の中には殆ど無いから、一概に継続発注をしない量販店の店員が悪いとも言えない。
ロングセラーがあっても乾電池や電球みたいなものばかりだから、塗料や接着剤と同じ括りだろうし。


スーパーやコンビニみたいに食品を扱ってる店舗の方が定番商品の概念が理解されそうだな。

84:名無しさん@線路いっぱい
12/06/16 00:06:12.29 4jnLuLp6.net
蟻の103系プラモデルは、隠れたヒット商品と模型店のおやじが言ってたぞ。

85:名無しさん@線路いっぱい
12/06/17 02:54:51.90 rwcZ+PAn.net
>>83
今はなんちゃってクモハしかないからな。編成揃えようと思ったらアレを3~4つ買わなならん。
増結用のトレーラーはもう出す気が無いんかねぇ。

86:名無しさん@線路いっぱい
12/06/19 23:22:41.17 Id7WOO/+.net
>>84 そうそう。中間車両欲しいよね。

87:名無しさん@線路いっぱい
12/06/19 23:27:58.30 T3gUk67M.net
元を正せば4形態の型が有ったはずなのに、何処へやったんだろう。

88:名無しさん@線路いっぱい
12/06/21 08:15:51.59 iPL8oSHJ.net
485系の中間車の金型は紛失したというから、同じかも。

89:名無しさん@線路いっぱい
12/06/21 09:12:19.11 nYoU34Mt.net
そういう管理が出来ない会社なんだな。

90:名無しさん@線路いっぱい
12/06/21 20:42:42.02 WabaMvub.net
何を今更。


91:名無しさん@線路いっぱい
12/06/28 08:12:55.90 84sgIic5.net
アオシマEH10買いましたが、部品の多さにびっくりしています。
誰か完成させた人いてますか?
ネットでググっても、製作記みたいなのをupしてる人いません。
やっぱり難易度高いのかな?

92:名無しさん@線路いっぱい
12/06/28 08:50:41.35 cBOnL9Vx.net
完成例はある。元が古い模型だから、そこそこ加工しながら頑張って組んでるみたい。
製作記のupされてる模型のほうが少ないから、それと難易度は関係ない。
upされていても自分がそのとおりにできるわけでもないし。


93:名無しさん@線路いっぱい
12/06/30 18:42:05.23 YmHAWOfn.net
>>90
ネコパブの鉄道車輌ガイド Vol.7 EH10に出てたかな

94:名無しさん@線路いっぱい
12/07/16 01:22:06.83 uM32wtzz.net
アリイのプラモHOの新展開に期待

95:名無しさん@線路いっぱい
12/07/16 06:40:21.89 Fu0eo9zx.net
ww

96:名無しさん@線路いっぱい
12/07/17 00:10:58.79 A5abP84n.net
もうすぐHO用の吊掛けモーターが出るからプラモ動力化も楽になるかも。
軸受けメタル等どうするかという問題はあるけれど。

97:名無しさん@線路いっぱい
12/08/28 16:00:03.17 cNGeF2la.net
集まれば再登場するかも。
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
URLリンク(www.suruga-ya.jp)

トップはここ。
URLリンク(www.suruga-ya.jp)

98:名無しさん@線路いっぱい
12/10/17 16:22:11.09 ZBvZk4uc.net
Nゲージ、「箱庭シリーズ」で有名な河合商会が倒産

(株)河合商会(TDB企業コード:982613711、資本金1000万円、足立区保木間3-36-7、
代表河合明氏、従業員10名)は、10月15日までに事後処理を高田正雄弁護士
(中央区日本橋人形町1-6-2)に一任した。今後、自己破産を申請する意向。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


99:名無しさん@線路いっぱい
12/10/17 20:23:17.32 QjHgU5JX.net
   
( °°)え?

100:名無しさん@線路いっぱい
12/10/19 03:42:26.17 Zp2Q3A6/.net
オリエンタルのDD13、一回組んでみたかった・・・
ED46とか、サドルタンクとか、金型はどっか行っちゃったのかな?

101:きり番ゲッター
12/10/21 17:13:38.17 yOML7WUJ.net
100ゲット!

アリイのブル結構よい出来で今でも持っている。

102:名無しさん@線路いっぱい
12/10/24 05:11:23.79 QkTmPVj5.net
アメリカの大型ディーゼルのプラモって無いのかな?ググってもヒットしない…

103:名無しさん@線路いっぱい
12/10/24 05:30:16.76 OSiG+2uS.net
レベル社のプラモにあったような気がしたんだけどBigBoyとかのSLはあるんだけどDLは無いみたいね
安価なプラ製品が溢れてるから仕方が無いのかもしれない
昔家電メーカーのクーラーの販促商品に「楽園鉄道」っていうアメリカのDLの模型(1/70位)があったけど
時々ハドオフとかの中古屋で見かける

104:名無しさん@線路いっぱい
12/10/24 05:38:07.13 OSiG+2uS.net
↑訂正
クーラーの商品名「楽園」の「浪漫鉄道」でした
しかもヤフオクで\1から出ておる
さらに形はアメリカ型だがニュージーランドのDLらしい・・・

105:名無しさん@線路いっぱい
12/10/25 03:10:51.07 AtAD1MVY.net
>>103
アメリカ型っていうかGMの鉄道車両だろ?
世界各地に輸出されてるからさほどどこにあっても違和感が無い。
むしろ、日本のようにほぼ見かけない所が珍しいんじゃ?

セミセンターキャブのDLだって機械室の高さがキャブと同じ位に
高いデザインの物は日本でも工場の専用線だといたりするし、輸出もしてる。

106:名無しさん@線路いっぱい
12/10/25 21:29:55.75 Mic45lwg.net
日本は基本ナローだからな

107:名無しさん@線路いっぱい
12/11/22 01:30:10.04 Tscga5IT.net
久々に新作来た。

URLリンク(news.mynavi.jp)

108:名無しさん@線路いっぱい
12/11/22 01:48:49.55 ka+c5od0.net
\2,200は高過ぎる

109:名無しさん@線路いっぱい
12/11/22 10:54:05.02 efD2TNcp.net
細密感からして仕方無しに思う

110:名無しさん@線路いっぱい
12/11/22 11:15:17.25 Ah3z5wAJ.net
これって自分で色塗るんですか

111:名無しさん@線路いっぱい
12/11/23 00:50:04.95 fQkH1Zev.net
>>109
当然だろう。何を言っとるのだね君は。

112:名無しさん@線路いっぱい
12/11/23 08:56:27.31 NAsj1YpS.net
そうですか…では無理だ…。
塗装済みの鉄道模型キットしか組んだことがないので。

113:名無しさん@線路いっぱい
12/11/24 19:40:01.14 Khvg1xdo.net
これで2200円なら安いと思うけどね

114:名無しさん@線路いっぱい
12/11/24 22:59:55.27 p0XysCk9.net
地元民のごく一部しか買わんだろうしな
ひょっとしたら交通局とその関係者だけかもしれんし

115:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 01:24:26.91 6Jzs65jP.net
何もこんなところで、
自分の引き出しの少なさを自慢しなくたって

116:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 04:48:57.12 /vlnsNGV.net
インジェクションで出すとは・・・意気や善し。
ガレージキットメーカー規模だろうから、
2200円なら結構冒険的価格かも。

117:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 09:00:31.05 mO0SXu+7.net
それにしても車種選定がよくわからない。
名車でもないし、観光客うけもしそうもないし、有名なわけでもない。
(地元じゃ人気車両なの?)

商売ならハイカラ号あたりにして、みやげ物店に並べてもらうのが良かったんじゃないかなあ。
趣味で作ったものをご奉仕価格で分けてくださってるのなら有難いけど。

118:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 10:51:08.64 TK7Vx1jU.net
>>116
ハイカラ號なんて難しいだろ。
まずは簡単に作れるのから、ってとこでね?

119:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 13:29:52.28 WZgTOhbN.net
>>111
やってみようともしなければ永遠に無理だな

120:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 13:52:55.52 9ueTvJq9.net
メーカーをユーザーが育てるという側面はあっていいと思うけど、
このスレの住民は評論家が多いな・・・

鉄道模型の分野が、
あまりにも手を動かさないのに口だけ達者なユーザーばかりになってしまった弊害か

121:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 15:24:31.09 qAL7N9ny.net
>>118
別にベテランの方々のように、今後模型を作り続けようと思っているわけではないので。
簡単なキットならひとつ買ってみようかと思っただけ。
それで、無理だと思ったのでやめた、それでいいでしょう。

122:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 15:44:21.85 9ueTvJq9.net
プラモデルの中では、きわめて簡単な部類だと思うけど
細かい事いわなきゃ
車体だけスプレーで基本色吹いて、帯をデカール貼るだけだと思うんだけど
一体、何で逆ギレしてるんだか

123:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 16:08:21.01 mO0SXu+7.net
それはマニアの視点だと思うな。初めてならきれいな塗装は無理だよ。
1つ欲しいだけなら、あきらめるのは賢い。お金と時間をほかに使ったほうがいい。

124:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 17:00:56.84 lA6Bb4uG.net
我が湘南地域は新幹線の利用が不便なので、品川から名古屋まで
往年の急行「東海」を復活させてほしい。

品川―横浜―大船―平塚―小田原―熱海―富士―清水―静岡―焼津―浜松―
豊橋―岡崎―大府―名古屋で。

7時から19時まで30分間隔で希望。

125:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 17:30:09.93 WZgTOhbN.net
>>120
まあ自分の腕に見合わないのならやめとくのが無難だな
永遠に腕は上がらないがその必要も無いようだし

126:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 17:41:41.56 NdQhsa09.net
トライ&エラー無しにいきなり綺麗に作れるヤツなんていないからな
何個キット肥やしにしたやら・・・

127:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 19:58:17.18 lA6Bb4uG.net
新宿―代々木上原―下北沢―経堂―成城学園前―登戸―新百合ヶ丘―�


128:ャ田―



129:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 21:19:21.09 iJLMlbeN.net
上野―日暮里―松戸―我孫子―取手―藤代―佐貫・・・・・平

130:名無しさん@線路いっぱい
12/12/15 21:56:44.15 IeY1me9V.net
アオシマのEF18、買った人いる?

131:名無しさん@線路いっぱい
12/12/18 23:43:49.60 CfTpH6DD.net
不死身から1/150札幌市電か…
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

132:名無しさん@線路いっぱい
12/12/19 17:51:59.75 YPoiCmv6.net
そういやフジミって昔もNゲージサイズの鉄道プラモ出してたよね。

133:名無しさん@線路いっぱい
12/12/19 18:17:15.52 pdEWSlDL.net
>>130
昔貨車をいくつか買ったなぁ…
車輪とカプラー替えれば今でも通用するかな?

134:名無しさん@線路いっぱい
12/12/19 21:08:32.79 lr+9rU+H.net
>>130
童友社じゃねえ。

135:名無しさん@線路いっぱい
12/12/20 00:02:23.91 UWUd1CJa.net
>>128
長年再販を待ってたのに、仕事クビになっちゃって買えねえよ(泣

136:名無しさん@線路いっぱい
12/12/22 00:58:37.62 LOvO8k7d.net
>>128
近所の量販店に残ってる。
パンタをプラだけで組むのって悲しい出来事に遭遇しそう。
買うのは躊躇してる。

137:名無しさん@線路いっぱい
12/12/22 10:20:47.75 aG8MLIgG.net
膝の部分を改造しないとたためないから、
真鍮で造り直すヨロシ

138:名無しさん@線路いっぱい
12/12/24 00:56:41.43 lD0ERaAs.net
>>135

そうやっていくと動輪リムも見栄えわるいから金属製にしたいし、配管も引き直したいしと考えて仕掛品になってしまった

139:135
12/12/24 01:39:29.38 b2FlHWQ6.net
>>136
動輪リムのメッキ落しに漂白剤だかサンポールで洗うらしい。
どこかで見た覚えが・・・・うろ覚えスマソ。

それから自前の調色を塗るとか。

140:名無しさん@線路いっぱい
12/12/24 10:16:59.24 PTH0UXy0.net
>>137
プラメッキ剥がすのは塩素系漂白剤だな。
まぁググりゃ出てくるか。

141:名無しさん@線路いっぱい
12/12/24 14:22:18.27 bv7Buw7J.net
塩素系漂白剤はプラの材質まで劣化させちゃう場合があるから、
ほんとは100均なんかで売ってるサビ落とし(荒めのコンパウンド)がいいんだけぢね。
複雑なカタチの部品だとかなり手間がかかるが。

142:名無しさん@線路いっぱい
13/02/11 14:24:15.76 CuVlO5C9.net
>>129
これ買ってきたけど、おまけの時計台のスケールいくつ位だろう。
Nにしては小さい気が。1/200位? Zの方がしっくり来そう。

143:名無しさん@線路いっぱい
13/03/31 14:26:05.44 4PFAoPvA.net
>>130
SL各種やEF65なんか再販してもらいたいね
可能性はあるのかな。
アリイのEF58もそろそろ再販お願いしたい

144:名無しさん@線路いっぱい
13/04/30 11:48:15.41 FKS6YH+D.net
蟻のHOブルトレ各種が新パッケージで再販されてるね
箱は全車種共通で、側面にステッカーを貼って区別してるみたい
一瞬、ブラインドパッケージ販売になったかと思って焦ったわ

145:名無しさん@線路いっぱい
13/04/30 21:25:51.66 XqBpfN6r.net
>>142
えっと、24系の方? それともEFの方?
EFもいちおうブルートレインと銘打って販売してたから、
もしそっちがブラインド販売風だったらシュールだなぁと。

146:名無しさん@線路いっぱい
13/05/01 22:22:53.48 yvCLshIC.net
>>143
客車の方でしょ

147:名無しさん@線路いっぱい
13/05/03 09:34:46.62 G4fmxs5d.net
あいかわらず中間車ばかり売り切れだな・・

148:名無しさん@線路いっぱい
13/05/05 21:54:10.63 R9SxZ9zc.net
秋葉のヨ○バ


149:シで、やっとのことオロネ25が手に入った。でも相変わらずオハネフ25と オハネ25がどこにも売ってない・・・ ちなみにカニ24とオシ24は比較的手に入りやすいのだが、余程人気がないのか?



150:名無しさん@線路いっぱい
13/05/05 23:37:54.56 8iZAbtcm.net
>>146
編成やら改造で数必要だからかな・・オハネ、オハネフ

ヨ○バシのネットショップなら在庫あるけど、お一人様1個まで・・
大人買いできない・・・

尼に中間車在庫1つきた・・

151:名無しさん@線路いっぱい
13/05/06 00:02:59.81 m+tqTRPN.net
>>147
ありがとう!
さっそく尼に注文入れました。\1,500未満だと送料がかかってしまうので、
いろはす(リンゴ)24本もついでにオーダーしてしまいました(爆

残りはオハネフ25のみ。さあ、どうやって手に入れようかな?

152:名無しさん@線路いっぱい
13/05/06 22:56:25.27 zoskK4yL.net
案外ホビーショーの蟻ブースで売ってたりするんだよな

153:名無しさん@線路いっぱい
13/05/06 23:53:14.20 pmrvJMO0.net
>>148
町田のブクオフにあった気がする。

154:名無しさん@線路いっぱい
13/05/07 22:37:43.16 QHNtvlmo.net
俺の家にある、はず。

目も当てられないジャンク。

155:名無しさん@線路いっぱい
13/05/08 22:02:12.63 d29bUsL9.net
問屋が絡むデパートの模型イベント等で塗装済品がたまに出回るね。
KATOのに混ぜて使おうと思って、ハネ、ハネフを数両買ったが、違和感ありあり
なので、塗装落として0番台に改造した。数ヶ月後に0番台模型化の発表
が有ったorz
1/50のプラモで貨車が有るそうだが、ワフ見応え有りそう。

156:名無しさん@線路いっぱい
13/05/23 17:04:31.32 NYj5dVfh.net
蟻のFE58東海道とお召しの2台、格安でゲットできた><;

157:名無しさん@線路いっぱい
13/05/23 17:05:27.56 NYj5dVfh.net
↑FEでなかったEF・・スンマセン

158:名無しさん@線路いっぱい
13/05/23 17:34:09.92 9Pt2mWM9.net
スイスのクロコダイルのキットってどっかにないかな…。

159:名無しさん@線路いっぱい
13/05/25 13:17:28.82 kgToOAqF.net
前に渋谷の店で見た

160:名無しさん@線路いっぱい
13/05/25 19:17:50.81 hf8oflwA.net
リサイクルショップで投売りされていたオリエント急行の客車買ってきた

週末にまったり組もうかと思ったら、箱開けたときに匂いがキツくて、
そっとふたを戻したところ

161:名無しさん@線路いっぱい
13/05/25 23:25:00.28 v5oBOyDr.net
157>
こっちの地域にも200円で売ってる・・
買おうか悩み中・・

162:名無しさん@線路いっぱい
13/05/25 23:33:34.96 hf8oflwA.net
こっちは500円でも買ってきたんだから、買っちゃいなよ

日本の発売元はアオシマだったようだけど、何故かアリイのHOシリーズ用とクリソツな
黒い線路が入ってるね

この線路を見てると、箱絵がカッコイイ蒸機シリーズの記憶がフラッシュバックしてきて・・・

やっぱり、そっとふたを戻したよ

163:名無しさん@線路いっぱい
13/05/27 20:54:10.10 YvhFD8jS.net
>>157 私もハドオフでオリ急ゲットしました。中学の時から気にはなってたケド
懐かしい。皆で競作したら面白そうね。
そう思いながら、そっとふた戻しました。

164:名無しさん@線路いっぱい
13/08/01 NY:AN:NY.AN gvnKOA55.net
age

165:160
13/08/02 NY:AN:NY.AN qBhNO5zN.net
UPろだが使えなかったので画像無いけど、側面自作してコートダジュールプルマンに
してみた。編成での野望も浮んだけどKATOのTR47付けてみたらバランス悪かった。

166:名無しさん@線路いっぱい
13/08/18 NY:AN:NY.AN 0zKL9cq3.net
1/87ですよね・・・

167:名無しさん@線路いっぱい
13/08/18 NY:AN:NY.AN ETWIWcZT.net
12mmのを買ってこないとな

168:名無しさん@線路いっぱい
13/09/12 08:59:03.75 vAXAh7Am.net
アオさんのEF58とEH10が再販みたいだ(^-^)
エッチングパーツついてくる。。

58積んであるけど何台か購入しとこかな。。

169:名無しさん@線路いっぱい
13/09/15 00:51:33.84 dGcS1BHn.net
数年前にバンダイが出すと言ってたOJのC62ってそれっきりなんだっけ?
発売中止じゃなくて延期と言ってたと思うのだが

170:名無しさん@線路いっぱい
13/09/15 09:35:54.09 RY2the0f.net
中止の柔らかい言い方なんだよ。

171:名無しさん@線路いっぱい
13/09/15 18:33:14.34 1XlKrUrf.net
中止の理由はあまりにも高額商品になるためだったっけ。
誌面で光造形の試作しか出てこなかったから、金型は無いと思う。
中止にするのは簡単じゃないかな。

172:名無しさん@線路いっぱい
13/10/09 20:07:44.89 isAlnwpB.net
完全な担当者の趣味で企画立ち上げ

たまたまプレゼンが通り、雑誌を巻き込んで開発予算確保

うわあ、なにこのオタク編集長、口出し過ぎ、キモいしウザいんですけど(´・ω・`)

やーめた

173:名無しさん@線路いっぱい
13/10/20 15:27:28.72 w3b5zrwA.net
アオシマさんの58さん予約完了♪
手持ちのポイントやらで2000くらいで買えたわ

174:名無しさん@線路いっぱい
13/10/21 20:23:49.66 /avK7GFI.net
うちの実家の物置も探しまくってみるかな
URLリンク(www.youtube.com)

175:名無しさん@線路いっぱい
13/10/22 09:01:17.58 d4y+OUlc.net
>>171
ウチの実家の物置を探してたら、死んだ父親のものと思われるエロビデオ(ベータ規格)が出て来たww
ってかレストアテクすごいな。積みっばなしの俺のC53も、この人に作ってもらいたいいわ(´・ω・`;)

176:名無しさん@線路いっぱい
13/10/22 17:38:54.58 +Y6MYmz8.net
C53も、ちゃんと作ると動輪回るのか!

177:名無しさん@線路いっぱい
13/10/23 08:48:46.89 fBEwSogP.net
ドヤ口調ながら紺本から間違えてるこいつに、>>171の人のロッドウェザリングテクを教えてあげたい。
URLリンク(www.youtube.com)

178:名無しさん@線路いっぱい
13/10/23 08:49:50.85 fBEwSogP.net
×紺本
○根本

179:名無しさん@線路いっぱい
13/10/23 10:54:10.66 K7ubJn5n.net
>>171の人はAFVでも定評があって、鉄道模型の番組にも出まくりのプロだから
一般の人と比較するのは可哀想な気もするが……
たしかに素人ということを差っ引いても、
ロッドをウェザリングマスターで汚してドヤ! ってのは違う気がする。

180:名無しさん@線路いっぱい
14/01/05 20:03:23.57 hHr1CMqg.net
MODEMOの土佐電気鉄道、4個入手。
江ノ島とか横浜市電塗装にしようかと思う。

181:177
14/01/14 10:52:47.69 3lf2MaKH.net
>>177だけど、車体を箱型に組む際に強度が不足し過ぎ

床板は塗装の関係上接着できないし

皆どうしてんだろ

182:名無しさん@線路いっぱい
14/01/15 18:46:33.04 LvH3ceaD.net
そっと取り扱う

183:名無しさん@線路いっぱい
14/01/17 08:41:11.70 PHjP3kdK.net
アオさんEF18再販みたいだね。
また何か嬉しい新パーツ追加みたい

184:名無しさん@線路いっぱい
14/01/17 16:12:52.07 q+NZWrGa.net
パーツが増えて1000円値上げとかは簡便

185:名無しさん@線路いっぱい
14/01/23 20:02:11.62 6VU/srxX.net
4月にHOサイズのキハ40のプラモ?発売?

ディスプレイモデルみたいだけど。。

186:名無しさん@線路いっぱい
14/01/25 00:10:20.51 VBGZkVa/.net
>>182
RMM最新号にあったわ。
ネコパブ企画で、全国の模型店他で発売するみたいやね(製造元は不明)。
予価6825円(5%税込換算)のインジェクションプラキットだけど、動力装置とかも出す旨の予告もあり。
市販の動力の装着も考慮してくれるとか。

ちな、第2弾京王5000系(先頭車2両セット/中間車2両セット)も同時リリースとか。
各13,650円(5%税込換算)であとは同様。
プラHOスレでも覗いてくるかな。

187:名無しさん@線路いっぱい
14/01/25 13:47:20.50 bv3v9XZV.net
183>>

ありがとうございます

値段高めだけど完成度良ければ数台購入してみようかな。。

その前にアオシマEF18も何個かほしいな;

あぁ金欠だ;

188:名無しさん@線路いっぱい
14/01/26 18:31:09.67 oTPLyazy.net
>>177です。
仮組みしたら、悪くない感じ。
横浜市電塗装にしとみますわ。
URLリンク(uploda.cc)

189:名無しさん@線路いっぱい
14/01/28 23:52:29.43 lZ1sp7I2.net
皆さん、上手ですね。

190:名無しさん@線路いっぱい
14/01/29 17:32:39.77 8Z9iIVVl.net
>>180
EF18なんか再販した?
再販してるのはEF58とEH10じゃない?

>>185
他スレでも同じようなことをしようとしてる人が居るが、
土佐電600形に似てる横浜市電は恐らく1500形と思うけど、
土佐電600形と横浜市電1500形では全長や全高が似ても、車幅が決定的に違うし、
前面の丸みが違う、土佐電600形の方が全体的に丸み強いから、横浜市電1500形タイプにしかならないからね。

車体を縦に三分割、前面の丸みを矯正する大工事をするなら別だが。

191:名無しさん@線路いっぱい
14/01/29 18:11:10.79 7oTB57oF.net
>>185
完成したら是非またうpして下さいな。

>>187
再販してる。ググってこい。

>>185は別に横浜市電のどの形式にするのではなく、この車体を横浜市電塗装にするってだけの話だろ。
○○っぽい…ていうイメージはあるかもしれないけどな。

192:名無しさん@線路いっぱい
14/01/31 17:33:02.40 t626RYDc.net
>>188
EF18の再販は来月だ!現時点では予約だけだ。
何処かみたいに延期など無ければ良いけど。

193:名無しさん@線路いっぱい
14/02/27 05:59:17.99 Omr3DaJR.net
1/50シリーズは動力化すればSゲージの線路上を走行できますよ。

194:名無しさん@線路いっぱい
14/02/27 12:37:38.81 odosE0TK.net
あれが1/45だったらとつくづく思う

195:名無しさん@線路いっぱい
14/02/27 20:20:53.22 VNG12G/i.net
幻の1/50のE10がほしい・・・。

196:177
14/03/09 16:45:10.13 YWrjj854.net
全然進んでませんが、、、、
URLリンク(uploda.cc)

197:名無しさん@線路いっぱい
14/03/31 17:09:26.92 OK4yGyww.net
アオシマEF18様を増税前にと思いポチッた。

が、

荷物ラッシュで一向に発送すらされてない;

早くほしい。。

198:名無しさん@線路いっぱい
14/06/07 11:15:42.58 IxztQz6/.net
渋谷で蟻のHOのプラモ10個くらいカートにくくり着けて歩いてる人見たw
どっかで格安で放出でもされたんだろうか

199:名無しさん@線路いっぱい
14/07/31 04:20:22.53 SOPkwA2g.net
>>195
オリエンタル模型社のEB30ではないでしょうか?
当時の品は大半が"消費"されてしまい、今となっては希少ですね。
>>195
中古品を扱うお店といえばあの辺りではま〇だらけかもしれませんね。
稀に郊外のハードオフでも売られていたりします。

200:名無しさん@線路いっぱい
14/07/31 22:25:51.29 HrNoDHwk.net
記憶が正しければ、EB30は最初は電池とモーターで走るプラモデルで、
その車体だけを別のどこかが流用してぜんまい式のおもちゃにしたような。

201:名無しさん@線路いっぱい
14/08/01 00:38:07.03 V+xYTfln.net
昔、有井から出てたHOの蒸気機関車は、凄く粗末な出来だったけど、安いしモーター付きだから文句は無かった。
どの機種も足回りは同じ。

202:名無しさん@線路いっぱい
14/08/01 17:53:44.06 V+xYTfln.net
有井のHOプラモデル、蒸気機関車はショボいけど、ブルトレや485系、103系は悪くなかった。
車輪が金属製だから簡単にレール集電に改造出来たし。

203:名無しさん@線路いっぱい
14/08/01 21:01:04.28 PGzQIPoQ.net
有井の485系はプラモデルにしては出来がよかった。中間車(動力なし)もちゃんと出てたのに、
なぜか中間車は早めに消えて先頭車だけのラインナップになった。もったいない。

204:名無しさん@線路いっぱい
14/08/02 16:40:02.63 l2aldccS.net
>>199
>ブルトレや485系、103系は悪くなかった。
確か103系は鉄道模型専業メーカーがプラ製品に参入した時の金型を譲り受けたとかで
品質的には当時のプラ製品としての最高水準だったらしい。

205:名無しさん@線路いっぱい
14/08/02 19:28:58.95 7V7NdiEI.net
>>201
中村精密の103系だったかな?
実在しない高運クモハ103の製品もあったな。

206:名無しさん@線路いっぱい
14/08/02 21:10:27.99 VfIb9a1j.net
床下機器も中村のままだったけど、そのまま使うのは躊躇するレベルだった
パンタはプラパーツ組立からアリイ標準の軟質プラ一体品に変えられてレベルダウン
クーラーも別付けが一体になって塗り分けや改造目的によっては余計なお世話に

まあ、そのへん差し引いても面白い素材だよね

207:名無しさん@線路いっぱい
14/08/31 09:58:56.20 NyBSpRYi.net
アオシマから1/45でDD51

208:名無しさん@線路いっぱい
14/09/01 02:07:04.91 V4v9zGjs.net
>>155
サイズ未定じゃなかったっけ?
15年夏頃発売予定だとか。

ホビーショー行ける人、話聞いて来てね~

209:名無しさん@線路いっぱい
14/09/01 17:36:49.28 X22wBy+j.net
>>205
公式ブログで1/45と書いてるよ
URLリンク(ameblo.jp)

210:名無しさん@線路いっぱい
14/09/01 19:25:48.62 abFctF1k.net
1万円は越えるだろうな
それに見合った出来なら文句はないが

それでもタネ車としては安いもんだけど

211:名無しさん@線路いっぱい
14/09/02 14:12:08.36 78+CZJba.net
1万超だとすると、かなりユーザーを選ぶだろうな。
リニューアル再販で儲けた分を還元して、ぜひ一万円以内に収めてほしいものだが…

212:名無しさん@線路いっぱい
14/09/02 18:13:32.93 EQF+rYYv.net
まあプラモに1万円は高額だけど、鉄道模型の素材として1万なら安いな。
昔買ったOJの19φ車輪が4軸あるから、下回り自作で作ってみようかと思うが…

車軸が5φなんでどっかでギアを調達せんといかん。
16番用を旋盤で加工するという手もあるけど。
ギアボックスはフライス加工で…などと考えてる時が一番楽しいんだな。

アオシマの機関車は1/50だから買う気はなかったけど、1/45なら買ってみようという気になるわ。

213:名無しさん@線路いっぱい
14/09/02 23:12:35.76 AjjJxsUF.net
>>202
そいつ、ウチには中村時代と有井時代それぞれを取り混ぜて、
完成に至ったもの10両、未着手のもの10両の計20両がある。
床下はフレーム表現まである有井のが断然いい。
中村は機器の中に取付部が細い棒状のものがあり、すぐ


214:に ポロリと折れたりして全然ダメ。 室内は中村はガランドウだが有井にはシートが付いてる。 又、台車は全て軸距26mmなのでDT33の雰囲気はまるでなし。 ウチでは動力台車はDT21で代用してるので、これまた雰囲気ゼロw また、前面の手すり類が突起で表現されてるので、これは 削り取って真鍮線に取り替えなきゃ「鉄道模型」にはならないかな。 もうひとつ、車体は屋根じゃなく床と一体なので、屋根の 組み付け方が問題になる。 オレは屋根から3mmのボルトを吊り下げて、床にあけた穴に通し、 床の下からナットで締める方法を採ったが、必ずしも正解 とは言えない。 何にせよ、鉄模の定石とは違った部分が多く、面倒な反面 新鮮な気分が味わえる製品だった。 長文失礼。



215:名無しさん@線路いっぱい
14/09/03 14:29:50.74 qIT508MM.net
機関車もいいけどキハ07とか出してくれると嬉しいんだが。
それにオプションでもいいから金属車輪とか動力とか。

ブラスのOJゲージの値段考えるとトータルで2~3万なら売れると思うのだが。

216:名無しさん@線路いっぱい
14/09/04 02:33:33.64 0ABvxiS9.net
1/80のEF58(旧)ってどこから出てたんだっけ?
アレ保水!…その時の気分による某EF凸の着せ替え用にw

217:名無しさん@線路いっぱい
14/09/04 03:18:02.65 abqX7Bz2.net
>>211
基本的に同意。
車輪動力つけて3万くらいで、車体が今日のHOプラ完レベルなら、
かなり商品力高くなるだろうね。
でも車輪動力は、ガレキメーカーの仕事かもw

あと番台のC62はどうなったかな?

218:名無しさん@線路いっぱい
14/09/04 10:17:26.63 4QgWB7rH.net
>>213
延期という名目で消滅

プラモ蒸機の動力化は大変だから、おれは興味ないけど
まず動輪が入手できないし、フレームやバルブギアを金属で作らなきゃならんし
最低限モーターと車輪とウォームギアがあれば鉄模は作れると思ってるけど、動輪はハードルが高い
16番ならアダチとかの分売パーツがあるから、下回りはそれほど苦労せずに作れるけどね
タイヤと車軸を旋盤で挽いてプラモの輪芯をはめ込むという手もあるが、強度を考えるとクランク動輪はちょっと手が出せないな

219:名無しさん@線路いっぱい
14/09/04 10:45:07.69 4QgWB7rH.net
そういう意味で言うと、DD51は比較的動力化がやりやすいと思うんだ
車体(ボンネット)の幅が狭いってのがあるけど、16番とさほど変わらない方法で動力化できる(と思う)
台車はフレームを自作して台車枠はプラモのやつを貼り付ければいいし

DF50やDD54なんかもいいな。
ついでにアゲ

220:名無しさん@線路いっぱい
14/09/04 12:11:04.17 QDyjScq/.net
>>209
プラモをそのまま動力化しようとすると、フランジの高さがネックみたいだね。
URLリンク(www.youtube.com)
車輪変えちゃえばいいんだろうけど。

それにしてもこの動画を見るたび、無理だと知りつつも9600を再販してほしい。
真岡にもあることだし、もしくは新規でも!

221:名無しさん@線路いっぱい
14/09/04 17:19:52.92 RRTeu+W/.net
バンダイのC62は立ち消えになっだけど、
新規のSLプラモが出たら祭りだろうなあ

222:名無しさん@線路いっぱい
14/09/04 21:33:11.93 TLbrUBps.net
>>212
蟻さん

223:名無しさん@線路いっぱい
14/09/07 00:41:45.72 MfDKKl62.net
DD51プラモブログ見たけど今週はなんか思想めいてて嫌な感じ。
こころざし高いのは嬉しいけど、あそこのブログは時々高飛�


224:ヤ。



225:名無しさん@線路いっぱい
14/09/09 15:57:27.25 mzp68uVw.net
理念のない模型はダメだろ。
RMMのキモヲタ編集部に振り回された、
バンダイC62の二の舞になる

226:名無しさん@線路いっぱい
14/09/09 19:04:14.17 ss3AUyyt.net
kwsk

227:名無しさん@線路いっぱい
14/09/11 16:51:59.77 SUuYWRIs.net
確か製品の考証とか監修だとかでRMM編集部を
アドバイザーに迎え入れてたんだっけか?

228:名無しさん@線路いっぱい
14/09/19 10:25:31.41 PUCASDLr.net
OJの19mm車輪が1軸\1000、6軸で\6000、モーター2個で\4000…

鉄道模型の部品って高いんだよな

229:名無しさん@線路いっぱい
14/09/20 10:38:01.52 OLRn7vZG.net
プラ模型のほうが売れれば、サードパーティとか本体が
いろいろパーツ出してくるだろうから
コスト気にするなら気長にやろう。

230:名無しさん@線路いっぱい
14/09/24 03:12:50.83 G1gD+xvHw
今後は3Dプリンタでオンデマンドでキットを出力するようになるかもしれない。
URLリンク(electecnik.blogspot.jp)
URLリンク(www.makerbot.com)
URLリンク(www.shapeways.com)
URLリンク(www.pacificlocomotive.com)
これは3Dプリンタで出力してみたい
URLリンク(sketchucation.com)

231:名無しさん@線路いっぱい
14/10/03 06:17:29.44 Ser9+vZjW
プラモデルではないけど鉄道関係のペーパークラフト
URLリンク(engel-michael.io.ua)
URLリンク(engel-michael.io.ua)
URLリンク(engel-michael.io.ua)
BR52型蒸気機関車
URLリンク(engel-michael.io.ua)
ダージリン・ヒマラヤ鉄道の機関車
URLリンク(cp.c-ij.com)

232:名無しさん@線路いっぱい
14/10/25 15:14:19.53 aRTUtHjq.net
同感です。ディアゴのC62のように珊瑚からオプションパーツが出てくれるとありがたいです。

233:名無しさん@線路いっぱい
14/10/25 15:39:08.75 Ukuqajhj.net
あのパーツ、調子に乗って買ってるとどえらい金額になるならなぁ
ひとつ使うとそこだけ細密になるから他とバランス取るために…16番蒸機のロストパーツみたいなもんだ
DLならそこまで行かないとは思うけど、おれは動力パーツだけでいいや

234:名無しさん@線路いっぱい
14/10/28 08:00:04.43 r6yVMhnX.net
今北w

>>213
C62は高価すぎる設定となってしまい、これでは今の時代では売れない、売れる時期になったら出したい

という延期名目になってるが消えたんだろう。
なんだったかの模型誌でこう発表されてた

235:名無しさん@線路いっぱい
14/11/02 09:17:33.97 Oyr6nNxE.net
今後は3Dプリンタでオンデマンドでキットを出力するようになるかもしれない。
URLリンク(electecnik.blogspot.jp)
URLリンク(www.makerbot.com)
URLリンク(www.shapeways.com)
URLリンク(www.pacificlocomotive.com)
これは3Dプリンタで出力してみたい
URLリンク(sketchucation.com)

236:名無しさん@線路いっぱい
14/11/12 14:30:27.81 jLmh+0LF.net
>>214
ディスプレイモデルの動力化は予想以上に困難が伴うようです。
以前、夢工房のD51を動力化すれば格安でOJのD51が入手できると期待した方もいましたが、
結局、かなりの出費を強いられたそうです。
OJの動輪を入手できるのは稲見さん以外には見当たらないかも。
>強度を考えるとクランク動輪はちょっと手が出せないな
クランク動輪を耐熱シリコン型で型取りして、ワックスを注入して蝋型を作成して
それでロストワックスの鋳造という方法もありそうです。

237:名無しさん@線路いっぱい
14/11/12 15:00:35.32 lv6w9YPm.net
>>231
そりゃ特注すればどんな動輪でもできるだろうが、それだけで何万もかかるなら俺は手を出す気はないな
動輪を1両分作ったら、いったいいくらになるんだろう?

238:名無しさん@線路いっぱい
14/11/27 16:34:25.08 UVzWpv2g.net
動輪1枚1000円(非絶縁)、絶縁1500円くらいかかるらしい。F級電機なら片側絶縁で車輪だけで15000円
プラ輪心を流用してタイヤ部分に金属箔のテープを巻けば格安で動力化可能。
近似の直径の金属パイプを輪切りにしてプラ車輪に嵌めるという手法もあります。
この場合、テーパー状の冶具で少しフランジ状に整形するとよいかも。

239:名無しさん@線路いっぱい
14/11/27 18:19:38.36 Gjlzzfv7.net
AgICマーカーでやるのは?

240:名無しさん@線路いっぱい
14/11/27 18:43:11.16 FcnxYuhf.net
φ29の量産品ならともかく、D51のボックス動輪を特注したらそんなもんじゃ済まないだろう。
車輪がプラってのは置物を自走させるくらいならともかく、鉄道模型として列車を引っ張らせるには心もとないな。
少なくともタイヤと車軸は金属でないと安心できん。
原型作ってロストを外注ってのが現実的だろうな。

241:名無しさん@線路いっぱい
14/12/02 21:10:43.68 ncnwQS9k.net
ロストワックスは原型を自分で作れば市販品と同程度以下の値段に収まるらしい。

242:名無しさん@線路いっぱい
14/12/07 16:15:52.94 wAHCDiFA.net
モデラーの呉尾氏が、ED71プラモ製作記で自己崩壊しててワロタw
URLリンク(ameblo.jp)

ここの住人ならきっと教えてあげれるんじゃないの? w

243:名無しさん@線路いっぱい
14/12/08 00:42:52.56 BuFvguii.net
>>237 ありゃーなんだこれ。
むかーし、ED58は作ったことあるけど、普通に出来た気がする。
ED70は作ったことがないからわかんないなあ。
蟻のことだから、元々が不良品ってこともなくはないのが怖いねwww

244:名無しさん@線路いっぱい
14/12/08 12:06:41.70 aSi74gFs.net
呉尾くん、パーツ選択と接着位置間違えてね?
URLリンク(stat.ameba.jp)

URLリンク(stat.ameba.jp)
4種あるスカートパーツのうち一番でかいの使えば届きそうな気がする
俺が昔作った時、どれ使ったのかは覚えてないけど

245:名無しさん@線路いっぱい
14/12/08 13:00:03.11 cvohjnb1.net
そうそう、俺もむかーし作ったことがあるけど、このED70にはトラップがあって、
説明書の番号とイラスト通りに組んでも、完成しない。
写真にある、一番ED70ぽくない、無番号のスカートを使用しないとダメなんだよな。

下手に実車の知識があると永遠に気づかないし、ドツボにはまるんだよねw

246:名無しさん@線路いっぱい
14/12/08 13:05:39.56 cvohjnb1.net
メッセしといた。

ついでにフル改造して下さいって、無茶振りもしといたww

247:名無しさん@線路いっぱい
14/12/08 14:59:20.03 Oltwf55R.net
連投スマソ。
ちなみに呉尾律波がチョイスした、一番EDぽいスカートは、
シリーズのどれにも使用しないという謎パーツw

無番号ということから、後から校正的に慌てて足された部品なのかもね

248:名無しさん@線路いっぱい
14/12/08 21:13:22.63 viDg8iAA.net
昔のカツミのED70用台車があるから車体を利用して…と思ったけど、
作るならフルスクラッチの方が楽そうだな。

249:名無しさん@線路いっぱい
14/12/09 19:10:52.10 RYCy18Hw.net
>>241 GJ!
やっぱりここの住人はあなどれないw

>>243
BトレのHO版として再販……無理かww

250:名無しさん@線路いっぱい
14/12/10 08:45:26.85 +WKexG7i.net
C62 D51のプラモを出していた、ナガノってもうないの?

251:名無しさん@線路いっぱい
14/12/11 02:23:12.44 5boXlxLk.net
>>245
無いよー

252:名無しさん@線路いっぱい
14/12/11 08:32:13.54 5xIiQGX7.net
やっぱりないのか(´・ω・`)
機関車のほかにもフェアレディZとかCB400FOURとか、
けっこういいプラモ出してたのになー

253:名無しさん@線路いっぱい
14/12/11 12:18:29.17 kXaxeeLf.net
>>245
21世紀に入ってから模型屋で売られているのを見た記憶があったけど、あれは旧世紀の遺物だったのかな?

254:名無しさん@線路いっぱい
14/12/11 17:53:34.02 I/MIFIF+.net
ナガノ、街コレみたいの出そうとしてたことがあったから、
その時、鉄道プラモも再販したとか?
あのストラクチャーって、結局出たんだっけ?
実見した記憶がないや

255:名無しさん@線路いっぱい
14/12/12 23:18:42.28 JgLjjgum.net
>>248
21世紀に入ってからも新製品は出してたんだけどね。
CB400が2001年、C62、D51の無動力モデルが2004年くらいだっけ?

>>249 あっという間に消えたけど、一時期淀とか在りし日のさくホビで売ってたよ。

あと、>>237のブログで、>>241の無茶振りが採用されててワロタw 律儀な人だなwww

256:名無しさん@線路いっぱい
14/12/14 01:41:03.49 XSNXRhJK.net
ナガノで思い出したけど、30年位前にチョロQみたいな車の組み立てキットを販売していたっけ?
中のプルバックモーターもタイヤも本家と見分けがつかないくらいだった。
当然、値段も本家より安かった。フェアレディ等があった希ガス。
↑調べたら『チビッカー』というらしい。
あれはOEMで供給されていたのだろうか?

257:名無しさん@線路いっぱい
15/01/28 16:44:18.55 2gWbkYFL.net
ナガノのC62、某通販で買ってしまった。
送料込みで1万超えw
ぼったくりだなあとは思いつつ、これを逃したらもう2度と入手できないのは確実なので、
気合いでクリック。

買ったのは展示モデル。
実は走行モデルも持っているんだが、パーツ精度のせいか、電源を繋いでも
全く動いてくれないことに、接着剤が固まってから気付いたw
そんなわけで、組み立て中途のままずっと放っておいたんだが、冒頭の展示モデルをたまたま見つけ、
「ギアとモーター入れればそのまま走行モデルになるんじゃね?」という思いもあって購入。

で、双方見比べたところ、ギア・モーター・電池用端子・スイッチなどを取り付けるためのボスや切り欠きなどは
そのまんま残っており、走行用パーツを移植すれば動くことを確信。
老後にでも、暇のあるときにじっくり慎重に作ろうと思うw

258:名無しさん@線路いっぱい
15/01/30 23:41:09.72 /XfRV0dz.net
ちょっとスレ値気味だけど、アリイの103がボディのみ鉄ホビから再販されるらしいな。
本当に車体だけで床下機器とか台車とか付かないから各自調達せよってさw

259:名無しさん@線路いっぱい
15/01/31 00:16:00.44 UipcPYKY.net
先頭車なら今でも再生産されてて手に入るから、中間車も込みでって事かな?
それなら嬉しいかも

260:名無しさん@線路いっぱい
15/01/31 07:48:54.80 SfX0Fkl8.net
>>254
先頭車が生産されてると言っても、実車にない高窓ATCのクモハだもんな。
…で今回の製品、ヘッドライトの透明レンズは復活するんだろうか?

261:名無しさん@線路いっぱい
15/02/05 01:01:07.62 XCMZS8Wx.net
>>254
そう、中間車も(ボディだけだけど)。
それぞれ先頭車2両、中間車2両セットで売るらしい。
詳しくは今売ってるRMモデルズに載ってる。

262:名無しさん@線路いっぱい
15/02/05 01:06:56.67 qlqFivrf.net
そうなのか、、、
既に立読みすらしなくなったから、さっぱり知らなかったよ、、、

263:名無しさん@線路いっぱい
15/03/01 12:17:00.32 rkwbnGu5.net
最近出たモデルグラフィックスの巻頭コラムにちっさいけどアオシマDD51の写真が載ってる。
試作の単色の物だけど、しっかりエンジンまで造ってある……。

264:名無しさん@線路いっぱい
15/03/02 08:17:49.64 6JIlaZ9k.net
記事になってるという事は、編集部として少なからず興味は
あるということだね。俺の記憶では今まで鉄道車両の作例が
記事に無かった様に思えるから、もし実現したら初快挙かもね。
編集部・モデラーにも鉄道ファンは居るだろうし、車両への
機能美を感じている人もいると思う。あるいはコラムへの記事
掲載でユーザーの反応見ているのかも。一種の需要調査?
カトキVer.DD51は見てみたいw

265:名無しさん@線路いっぱい
15/03/03 01:17:31.37 F59BqHHZ.net
>>259
いや、単に海外の模型ショーで発表された日本の会社の新作てことで取り上げられてるだけだから。後、ミリタリー絡みで鉄道車両の作例があったような気が。
#つか、脇役だな。戦車乗せてたり……。
もし作例が載るとしたらエバ絡みのぐらいしか目がない気が。
お供の大物をどーするのかは置いといて。
機関車単体だったらHJがやるかも知んないけど、かなりあっさりした物になると思う。

266:名無しさん@線路いっぱい
15/03/03 22:26:27.66 i2oRRE/O.net
>>260
戦車の輸送貨車はほとんどAFVの添え物だね。1/35なら数社からでてるね。
エヴァ・・・というとドイツの列車砲(というより輸送貨車状態に近い)の
カールに似たアレかな。セミセンターキャブのカマが重連で引いてきたヤツ。

267:名無しさん@線路いっぱい
15/03/06 02:43:52.98 IBQKchK2.net
>>261
あれ、列車法はセミセンターキャブ(DE10?)だっけ?
51のプッシュプルだったような気がしてたけど(もう20年ほど前の記憶だからなぁ)
映画版だとトランスを大物車で引いてた気が。
どっちにしろ、釜に従える物をどうするかが問題な気が。
#エバしばりを抜いたとしても。

268:名無しさん@線路いっぱい
15/04/23 23:28:17.55 QVDDvzur.net
アオシマのDD51、鉄道模型誌の「とれいん」「MR MODELS」で最新の写真載ってた。
やっぱモデルさんが持ってるの見るとデカいわぁ~。
台車裏とかもしっかりモールドされてて、総パーツ数1000以上だとか。
いくらになるんだろう(^ ^;;
静岡で見れるかな?

269:名無しさん@線路いっぱい
15/04/24 04:30:10.12 HWDcHT+h.net
基本が箱の電気釜とかと違って蒸気釜とDD/DEシリーズは機能美が
感じられるから立体化しても見栄えがいいのだろう。個人的には
レッドベアーも好きなんだよね。

270:名無しさん@線路いっぱい
15/04/24 05:54:25.95 OYQRMLYz.net
もう予約始まってるものを「いくらになるんだろう(^ ^;;」は釣りなのか??
ディーゼル機関車 DD51 北斗星
AOSHIMA
1/45 OJトレインミュージアム No.1
2015年7月発売予定
14,800円(税別)

271:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 02:55:36.01 lVcLaZE/.net
ムサシノ製品と並べて比較したくなるな

272:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 11:54:59.69 7Cy8LLHU.net
青島 DD51
駿河屋 \10,390(税込)
上新 \11,000(税込) P5%
淀 \15,180(税込) P10%

273:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 12:00:45.51 USlNm/ed.net
送料とポイント考えるとどこが……

274:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 12:18:33.95 7Cy8LLHU.net
調べようともしないのか

275:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 12:21:28.77 USlNm/ed.net
>>268
必要ないし

276:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 12:26:43.50 USlNm/ed.net
>>269
こんな値段意味が無い(事も有る)から調べる必要はない

277:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 12:41:48.93 9/cNv7cy.net
>>267
今回は北仕様のようだな。

278:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 14:10:00.67 2U7m6HqU.net
>>265
いや、調べるほど欲しいと思ってなくてな。
1.5万円か~
でも、これが売れないとNo.2以降出ないんだろうなぁ。
やっぱ静岡で見て考えよ。

279:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 14:15:51.29 NLFreHlH.net
URLリンク(www.aoshima-bk.co.jp)
寒冷地と、軽快な暖地両仕様を選択可。旧型機の部品も同梱 とあるね。
可動化させる猛者が現れるのに期待

280:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 14:21:07.45 USlNm/ed.net
>>273
No.2以降出て欲しいから予約した(潰れてほしくないから馴染みの店で)

281:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 14:37:14.13 VtEJvbVM.net
これ No2は、全くの別形式になるのか?
それともDD51のバリ展になるなのかなぁ
745とか842とかでるなら、そっちの方がいいんだが・・・
ちょっとミーハーだけど

282:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 14:56:33.40 NLFreHlH.net
>>276
標準の部品入ってるならバリ展はないんじゃない?赤く塗れってことで。
次があるとしたらトワイライトエクスプレスEF81なんだろうけど。

283:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 17:17:25.99 9rHWmss0.net
アオシマはELはあるから、やっぱりNO.2はSLがいいな。
配管が一体モールドまくりの、設計が半世紀も前のオオタキベースじゃなくて、
今の技術でのSLを作ってみたい。

284:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 18:23:31.28 NLFreHlH.net
そういえばDD51の北斗ってボンネット上の点検蓋が
ボルト止めじゃなくて折り板構造なんだよね。
とすると最終型にしか組めないということか・・・

285:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 23:51:50.26 2U7m6HqU.net
>>274
リンク先見て来た。
ヒデぇ。これをプラで作るのか。
買ったら確実にライフワークコースだw
>>277
成形色が北斗星カラーの真っ青だったらちょいと手間か?
赤成形でNo.2は有りそうな気がするけどそこら辺も静岡で聴くしかないかな~。
その次に新金型で別形式じゃないかなあ。
SLも良いけど、JRで新製されたカマも良いんじゃなかろうか。
まあ、どっかに作りかけのSLのCADデータでもありゃ別なんだろうけどね。

286:名無しさん@線路いっぱい
15/04/25 23:55:57.70 9Nvs5svW.net
並河のあれがモデルなら在りし日の山陰本線仕様で作りたいから上新でポチった。

287:名無しさん@線路いっぱい
15/04/26 01:24:23.29 c3D5ura9.net
なんか、運転台窓が天地方向にでかすぎないかな?

288:名無しさん@線路いっぱい
15/04/26 02:25:24.49 UGpMzzMR.net
>>282
KATOのNを見慣れてるとそう感じる気もする(´・ω・`)

289:名無しさん@線路いっぱい
15/04/26 03:56:58.53 K32y35YS.net
アオシマDD51、車体のみ標準色塗装済みなら買いたいな。
いずれはデコトラバージョンとか出るのかな?

290:名無しさん@線路いっぱい
15/04/26 11:03:09.49 PjDmZ47h.net
7月発売予定のDD51を買わないと、待っていても次は無いと思う

291:名無しさん@線路いっぱい
15/04/26 11:1


292:1:24.17 ID:HCgksPDJ.net



293:名無しさん@線路いっぱい
15/04/27 08:58:11.62 VGF8WPsk.net
社内のラインナップにはDE10も並んでいる・・・と信じたい。そして
ラッセルユニットを前後に配したDE15も・・・。いずれもDDのお布施次第
なんだろうけど。久々にアオシマの本気が感じられる作品を見た。2つお布施。

294:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 18:19:45.87 WKdf6iu/.net
ラッセルユニット付きDE15は欲しいね。
暖地型で作りたいけど金網パーツとかはついてるのかな?
続報に期待。

295:名無しさん@線路いっぱい
15/04/28 18:34:14.65 ERHzorgB.net
アオシマの今出してるカーモデルと同じような感じだと、
3つぐらいはバリエ展開するんじゃないかな。
塗装済みとか、エッチング付けただけとかでも。
パーツを付けてのお召し仕様はありそう。この会社の場合、細かい違いは無視w

296:名無しさん@線路いっぱい
15/04/29 08:46:34.88 EDo3/wvz.net
>>289
定価で10000円超える商品で細かい違いは無視ってのはなぁ(^ ^;;
デカイパーツの一部彫刻が違うとかならシャーねーかとか思わなくもないが。

297:名無しさん@線路いっぱい
15/04/29 08:49:38.79 YJZOtZvs.net
>>289
出てもいない物によくまぁ言えるよね、バカじゃね-の

298:名無しさん@線路いっぱい
15/04/29 08:53:02.94 iwrsEADO.net
>>291
第一弾も出てないのに次の製品を希望してるよう流れだろうが

299:名無しさん@線路いっぱい
15/04/29 10:58:29.19 D4yLk4xB.net
今度出るものが「取材したら同じのがひとつもないから、最大公約数としました」、
という特定のカマにならない仕様のようだから、お気に入りのものにしたければ加工することに。
まあそこらへんがプラモの自由度か。

300:名無しさん@線路いっぱい
15/04/29 20:05:10.70 AJT3a9Hi.net
ランナー状態や完成品の写真を見るとSG車の屋根は1052~1132のものだが、ガラベンは別パになってて位置は自由に変えられそう。
よって無加工で出来そうなのは500番台の1133~1169号機。また800番台の屋根も付いてるようなので896号機も作れるかと。

301:名無しさん@線路いっぱい
15/04/29 20:54:52.39 ybZKLBzv.net
自動連結器の動作も再現されてるらしいね。開放てこ上げて
ゆっくりと接近してガッチャン! コレを再現するためにやはり
2釜必要だな。連結器自体もダイカストかロストワックスで
欲しいところだがOJのパーツ流用の方が手軽で強度・ディティ
ールも満足できるかな。車輪も含めて各種パーツが使えるのが
スケールモデルのいいところだ。てか、デゼル釜用の動輪パーツ
ってあったっけか。貨車・客車等用の小径のならあるかもしれんが。

302:名無しさん@線路いっぱい
15/04/29 21:00:52.00 y5gmrxpq.net
DD51やDE10の車輪径はφ860だろ

303:sage
15/05/02 00:19:43.41 51lWBlQg.net
気をつけないと、番台のC62もこんな試作品が出来ていたけどポシャッたからな~

304:名無しさん@線路いっぱい
15/05/02 08:03:45.64 JqfJ58xM.net
バンダイのC62は「高価になりすぎて売れないだろう」
ということで中止にしたけど、予価はいくらだったんだろうか。

305:名無しさん@線路いっぱい
15/05/02 10:50:58.12 yq7DVTO2.net
現在発売されてるプラモデルで、有井のHO以外で走行させられるのは有るの?
或いは下回りを交換とかすれば走るように出来る?

306:名無しさん@線路いっぱい
15/05/02 18:32:55.19 xvf+GEA8.net
程度に差はあるが、やる気があるなら全部走行化可能だよ
俺は電車や電機ならともかく蒸機でそれやろうとは思わないが

307:名無しさん@線路いっぱい
15/05/03 03:34:44.52 rapXqn+t.net
走行可能といえば、Nでもいくつかあったな。キャラメルモーター+
単3電池で動かそうとしてた。EF65と24系客車数量だったかな。65は
2軸が動力台車で車輪はプラ製でゴムタイヤはめ込んで空転防止。電池は
有線でカニ24に仕込まれてた。似たようなシリーズで583系もあったような。
メーカーは忘れた。

308:名無しさん@線路いっぱい
15/05/03 09:04:56.13 Yb9IiSrx.net
蒸機の動力化はまず動輪をどうするか
バルブギアも金属にしないといけないし、ハードルは高いわな

309:名無しさん@線路いっぱい
15/05/03 21:00:24.37 rapXqn+t.net
昔ナガノからでていたHOのプラ蒸気は130モーターとプラ製動輪で
単3×2が仕込まれたテンダーを引かせようという鬼設計だったな。
しかもメインロッド接続動輪から他動輪への動力伝達は動輪裏に
モールドされたギアと動輪間の小型平ギアによるというもの。車軸が
中央分割されてて左右からフレーム通して接着する。ガイドピンは
有ったが数ミリしかなく軸を直線にするのが難しかった。ギアも精度が
悪くて一軸しか回らず。上半身もモールドがひどくてディスプレイに
するにも・・・まあ某社製動力部省略モデルに比べたら天と地だったが。

310:名無しさん@線路いっぱい
15/05/04 13:11:02.10 +jRqWUan.net
ブログの部品紹介見てたら、DD51買いたくなってきたわw
でも塗装技術に不安があるから、どーしよー
URLリンク(www.aoshima-bk.co.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

311:名無しさん@線路いっぱい
15/05/05 00:21:56.74 Ac0lQNq4.net
敢えて一般色に塗るなら上半身は白→白帯部分マスキング→オレンジ→
下部分マスキング→ボンネット・屋根グレーで基本と層は終わる。モノが
大きいのでマスキングもウェザリングも楽にできると思う。NのDD51を
塗り直ししたときは面倒で挫折してパーツ交換して終わらせたし。

312:名無しさん@線路いっぱい
15/05/06 13:30:55.66 RXivI5zm.net
DD51のエッチング。同梱品の試作サンプル
URLリンク(stat001.ameba.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

313:名無しさん@線路いっぱい
15/05/11 01:18:18.67 4dyvvUEZ.net
>>298
15000円

>>301
アオシマ

314:名無しさん@線路いっぱい
15/05/11 19:24:43.82 /4kaHTYG.net
バンダイの15000円と聞くと高価なイメージだけど
タミヤやハセガワの15000円ならば価格相応の技術や
再現度なんだろうと思えるし、余程のことがない限り
ボッタクリ感は感じないと思う。アオシマの場合は・・・
とりあえず商品手にしてから考えよう。手元に置きたい
固体だしあのスケールであの価格ならソンは無いと信じてる。
KATOのHOもコレクション・展示目的でゲットした。DE10もね。

315:名無しさん@線路いっぱい
15/05/12 15:25:42.67 4ZbtPsNR.net
URLリンク(twitter.com)

316:名無しさん@線路いっぱい
15/05/14 10:57:29.57 726ecXFc.net
URLリンク(p.twpl.jp)
これは塗装が大変そうだ......

317:名無しさん@線路いっぱい
15/05/14 11:24:33.74 kzOReFto.net
なんだか1/48飛行機プラモの2機セットみたいだ

318:名無しさん@線路いっぱい
15/05/14 22:36:36.62 cvgU2ItR.net
久し振りに「ゲットしたら速攻作業開始するぞっ」て思えるキットに
出会えた感じがする。1/50の蒸気釜シリーズもいくつか手を出したが
これほどではなかった。俺、コイツを2個予約してしまってるんだよ、
パトラッシュ・・・

319:名無しさん@線路いっぱい
15/05/14 22:40:02.80 vtXLMZyG.net
続編も機関車なんだろうが、これ1両作り込むと後に牽かせる客車や貨車が欲しくなるな。

320:名無しさん@線路いっぱい
15/05/14 23:46:40.80 PpsZJJ9L.net
OJの完成品は高いよね

321:名無しさん@線路いっぱい
15/05/15 23:03:51.23 jrjqkijK.net
静岡に出展されてるDD51、国鉄色のも並べてあるけど
あれは北斗星使用を国鉄色に塗った物?
それとも国鉄色に合わせた仕様も発売予定?

322:名無しさん@線路いっぱい
15/05/16 01:12:19.14 hoqHB5q0.net
逆に塗装以外にどこがどう違うと思っているのかと

323:314
15/05/16 09:45:36.17 WcvT7i28.net
>>316
国鉄色の方は貨物型となってたから、
北斗星キットとは別に貨物型キットでも出るのかな?と思ったんだけど、
製作者の方が北斗星キットをSGを載せずに、ナンバーも組み替えて
貨物型として組んだ作例のようですね

324:名無しさん@線路いっぱい
15/05/16 13:29:13.55 hoqHB5q0.net
800番台をわざわざバリエーションとして展開するかはわからないけど、
こいつはきっと買わないってのは、わかる
発売される前から次のバリエーションの話する奴は、模型に関するゴシップが好きなだけで、模型自体に興味がある訳じゃない

325:名無しさん@線路いっぱい
15/05/16 16:50:38.41 Mnt+SNa1.net
同じランナーに500番台後期型用のパーツと800番台後期型用のパーツが付いてるでしょ。
つまりコンパチキットなんだよ。北斗星と謡っているのは北斗星色のDD51を作るための
デカールやパーツが付いてるから。それを使わなければ後期型の500や800ならどれでも製作可能。
(但し後期型でも初期や後期に作られた車両にするには加工が必要。
無加工で作れるのは中期に作られた車両のみ)

326:318
15/05/16 17:26:49.94 Mnt+SNa1.net
とあるつぶやき見たけど800番台も北斗星色と別に出すようだ。
ただこういう販売形態にするのは大人の事情があるからなので、北斗星のキットと異なる部分って
「付属するナンバーなどが違う、星やヘッドマークのデカールが付かない」って程度なのかも...

327:名無しさん@線路いっぱい
15/05/16 20:00:30.06 W8wolUH6.net
パーツ数およそ1000点と中の人が言ってた

328:名無しさん@線路いっぱい
15/05/16 22:10:20.68 4gHubnEb.net
アオシマは最近
たとえば430STDの金型を作ったら
リアガラス熱線なし、熱線アリ、パトカー仕様、タクシー仕様、西部警察仕様…
と少しのパーツで使い回しを短期間にやる手法を使いがちだから
同じことをするんじゃないかなーと

329:名無しさん@線路いっぱい
15/05/16 22:15:12.56 xjGTWnOT.net
窓ガラスも旋回窓有り無しが用意されているしな。
つまりB寒地型や暖地型も作れるって訳。

330:名無しさん@線路いっぱい
15/05/16 23:50:38.26 9XOE81Ev.net
ボンネットの中の表現すごいけど中の見えない部分のディテール省略して価格はもっとやすくならなかったのかしら

331:名無しさん@線路いっぱい
15/05/16 23:59:32.02 xJGZnkyk.net
プラモデルなんでそれだと意味ないんですよ

332:名無しさん@線路いっぱい
15/05/17 08:56:04.95 I05h9xSR.net
見えない場所も塗り分けるのがモデラー魂。

333:名無しさん@線路いっぱい
15/05/17 09:27:06.18 kgh7932z.net
走らせる(動かす)ために「再現」の一部を諦めることを潔しとしない
…これがプラモデルの真骨頂。

334:名無しさん@線路いっぱい
15/05/17 11:06:21.86 DHSbChpD.net
ほぼ国内需要で数も出ないだろうから、値段からの設定もあったんじゃないかな。

335:名無しさん@線路いっぱい
15/05/17 21:47:37.86 R/X8mg2H.net
値引き店で一万くらいしかしねえじゃねえか
むしろあそこまで足回りも内装も作りこんでるのにエンジン省略とかわけわからんわ
プラとはいえ博物館の模型なみのものが手に入ると思えばぜんぜん高くない。

336:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 00:12:20.43 8Fy/Ni87.net
鉄模しか知らない輩が安易に手を出して、組めなくてアオシマに
ゴルァ!多々というのが最悪シナリオだな。
鉄模よりプラモを長くやっている身としては、むしろあのパーツ数
の多さや精密度にやる気をそそられて仕方ないんだがね。

337:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 00:29:24.84 g7LgsNWE.net
このキットめっちゃ楽しみだw
最近はこのキットに
どんな色にとか汚しとか電飾してやろうかの妄想ばっかしてるわ

338:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 02:42:59.92 BwDK7avW.net
そういえばボンネットが開かないのにエンジン表現とかカープラモだとたまにあるし
飛行機のレシプロエンジンもそうだよね

339:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 06:44:03.38 cD9MkgN9.net
そういえば、まだ手を付けていないが、
珊瑚模型のC55流線型は、ボイラーとスチームドームが再現されているな。
このDD51が売れて、
それを見たバンダイがC62を再検討するとかにならんかな。

340:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 07:05:14.95 NqcgYRRi.net
>>331
展示されてたヤツはライトがキラキラ光ってたな。
試作段階から電飾しやすいように考えているそうだし、別売りでそれ用のパーツセットが出るんだろうね。
後、ルーバーの中のファンも回したいなぁ。

341:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 07:38:14.73 xNw0KStp.net
>>330
たしかに…
床板はペロンと平板、室内に椅子すら取り付けない俺なんかにゃ、
まるで縁のない代物だわw

342:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 09:01:37.89 oMdRjrWp.net
>>330
未塗装組立式の製品の場合、自分のウデが悪くて変な仕上がりになってしまっただけなのに
「作ってみたが展示されてた見本と違う変な形になったぞ!おかしいだろ!」
なんて文句をつける人が「必ず」と言っていいほどいるみたいだね。

343:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 09:30:05.25 xNw0KStp.net
↑キットの宿命。

344:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 10:09:37.91 8gj3lrtF.net
まぁ、ボンネットの中はガランドウでうちは組み立てるけどw

345:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 20:44:55.52 YbDJLge5.net
>>333
それはないでしょ
番台がその気ならとっくの昔にスケモに戻ってきてるよ
C62なんて博打打たなくても売ればいけそうなモデルがいくつもあるのに
楽なガンプラしかやらないのだから

346:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 21:45:31.05 YUd3gQmu.net
ホビーショーで撮ってきた画像見て気が付いたけど
DD51の作り分けって扇風機カバーの付いた800番代後期と
1000番代(1010~)しか出来ない様な。
その2種類のみ屋根しか無いから。

347:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 22:07:31.59 9emyp9zz.net
>>340
そういう人は自分で改造すればよい。
キットなんだから…。

348:名無しさん@線路いっぱい
15/05/18 23:28:47.94 vTsnDV6X.net
3分割のラジエータカバーが付いてくるなら、扇風機カバー落とす事くらいどうとでもなるし、
他の差異なんて知らんから気にかけない

349:名無しさん@線路いっぱい
15/05/19 10:29:11.58 M4Ms5P3L.net
カバーが一体の奴と2分割のやつは相違点がもの凄く多いんだけど知らないのが普通だろう。
「AさんはみんなにバカにされてるがAさん本人は気づいてない」ってのと同じ。知らないって
ある意味幸せなんだよな。相違点の多さに気づくと加工が大変すぎるので確実に挫折する....

350:名無しさん@線路いっぱい
15/05/19 11:36:19.83 cHy2h5Gb.net
買う前にケチ付けてる奴は「私には作れません」と言ってるのと同じ

351:名無しさん@線路いっぱい
15/05/19 12:41:37.81 zSstI2T2.net
>>343
嫌味言ってるつもりかもしれないけど、
頭でっかちでも、実力が伴わないことなことを自慢されまして

352:名無しさん@線路いっぱい
15/05/19 21:48:25.12 KOd3kkIZ.net
俺くらいになると実物を庭において比較しながら製作するからな
貧乏人は本とにらめっこしてろてこった

353:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 01:38:21.34 fiqMmXaE.net
>>340
三つ目のライトパーツが不要部品で入っている。
今後があると言う事だろう。ラジエターカバー部分のランナー
差し替えで中期型が出るという企画。
ちなみにボンネット上部フタにリブがあるので、1975/5以降の生産機。
☆凸なら1137以降、800番台なら896以降。

354:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 07:22:42.64 grzCIuvo.net
>>346
庭に実物が置いてあるのに、何が悲しくてプラモデルを作らにゃならん?w

355:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 08:06:32.15 63Al3n8T.net
所有車(クルマ)のプラモを作るのと同じ

356:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 12:58:56.88 grzCIuvo.net
どっちかが実用に供する、まで行かなくても動くってのなら
解らんでもないが、どっちも“置物”なんだろ?

357:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 18:05:27.67 Ki1oqID8.net
脳内創作話なんだからそっとしといてやれよ

358:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 18:23:20.55 rJNesd58.net
DDを変形させてディーゼルレッシャー仕様にするとか(-。-) ボソッ

359:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 20:05:36.57 FscS1fbA.net
そんなことするくらいならDD18あたりをやってほしい

360:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 20:57:27.80 JPnaSVan.net
いっそDF51に改造して銃撃戦を

361:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 21:14:44.06 rYL/NIoi.net
折角の大スケールモデルなんだから、
区名札とか、床下機器の検査表記、架線注意のプレートみたいなデカール、シール類も充実させて欲しいな

362:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 21:36:40.83 rJNesd58.net
魔改造でラッセルユニット装備のDD14とか

363:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 22:18:08.28 Q3TBWGmF.net
ここまで大きいとデカール類なんて自作余裕だな

364:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 22:24:18.72 KVoXlUQK.net
工場内で整備中の情景を作るぞ・・・
と思ったら、発売前に公式で先にやられてしまった。
なんとなく悔しいので、
クレーンで吊り上げられている状態に挑戦します。

365:名無しさん@線路いっぱい
15/05/20 22:53:28.66 5K2Qxr3L.net
吊り上げ失敗で労働災害事故の再現シーンとか・・・

366:名無しさん@線路いっぱい
15/05/21 22:01:47.85 cvpb9VQ1.net
面白いとでも思ってんの?

367:名無しさん@線路いっぱい
15/05/22 02:06:31.23 j/HNVZmC.net
>>359 言っていい冗談と悪い冗談の判断もつかんのか、ボケナス!
罰当たるぞお前。
すぐにここで謝罪しろ!

368:名無しさん@線路いっぱい
15/05/22 02:27:47.12 Q6w21bmP.net
>>361
お怒りはごもっともだが…
この渡世、この手の出来損ないが大勢いる。
鉄模道楽の宿命だと思って諦めるしかない。

369:名無しさん@線路いっぱい
15/05/22 02:33:09.21 j/HNVZmC.net
>>362 360です。私は某建機メーカーに勤務しておりますゆえ、こういうのは
冗談でも絶対に許せないんです。
私たちがどれだけ安全を願って製品を製造し出荷しているのかお察しいただきたいです。

370:名無しさん@線路いっぱい
15/05/22 02:53:49.14 Q6w21bmP.net
>>363
よくわかるさ。
例えば職場の安全衛生を担当してる同好の士がいたとしても
同じ思いだろう。
ただ、この手の輩はコッチが何を言っても決して反省しないし改めもしない。
ある種の「荒らし」だから無視するしかないんだよ。

371:名無しさん@線路いっぱい
15/05/22 05:31:26.36 e7vMqDoO.net
どうせ工場内の情景作るなら、一号機ロールアウトの出場シーンに
するといいかもね。青い作業服着て黄色のメット装備した作業員達が
整列して手を振りつつ無事を祈って送り出す・・・
右ヨシ!左ヨシ!前方ヨシ!!安全確認ヨシ!!
指差呼称による安全確認は国鉄でメジャーになったとか。

372:名無しさん@線路いっぱい
15/05/22 08:23:20.68 1vktW5zL.net
>>365
一号機は二号機以降とは違う形をしているから大改造が必要
作れるのならジオラマにしなくても凄いと思う

373:358
15/05/22 10:31:29.56 EJ+9Q8Lt.net
軽率な内容のカキコすみませんでした、申し訳ございません。

374:名無しさん@線路いっぱい
15/05/22 11:48:16.49 i5GCtRUH.net
やるかやらないかは自由!!
超本命で暇なときに遊んでみて
何となくやってみたらウハウハですた↑
□をsに変換、※を削除する
□nn2ch.n※et/s12/83arisa.jpg

375:名無しさん@線路いっぱい
15/05/23 00:54:10.12 LL0YWjG+.net
>>367 ご本人様であることを信じたいです。
ご安全に!

376:名無しさん@線路いっぱい
15/05/23 02:31:59.61 g3Y6tUA6.net
ご安全にって住金以外でも普及してんのな(´・ω・`)

377:名無しさん@線路いっぱい
15/05/23 04:38:34.91 fXaqUoUK.net
どこででもみるぞ

378:名無しさん@線路いっぱい
15/05/23 05:28:36.75 7vJI5xp2.net
大林組の土木工事に入った時にもやったよ

379:名無しさん@線路いっぱい
15/05/23 06:37:09.67 kGeZ8WMa.net
炭坑の坑道入口には何処でも殆どその言葉が掲げられてたんじゃ?

380:名無しさん@線路いっぱい
15/05/23 06:45:25.83 fXaqUoUK.net
ゼロ災害で逝こう!ヨシ!
今日も一日ご安全に

まぁまぁよく見るワード

381:名無しさん@線路いっぱい
15/05/23 10:09:12.47 VcJnUBkX.net
実際に工事現場とか工場に頻繁に出向く業種の所じゃ割と普通。

382:名無しさん@線路いっぱい
15/05/23 16:41:26.73 LL0YWjG+.net
安全は全てに優先するんです!

383:名無しさん@線路いっぱい
15/05/23 16:55:18.77 ArMFbVoz.net
作業員とかはタミヤの1/48ミリタリーものの改造でいけるかな
1/48でもけっこう大きめだし
運転士セット分売してくれたらなぁ

384:名無しさん@線路いっぱい
15/05/23 18:17:38.26 KB7zdYfe.net
>>377
これのほうがいいかと
URLリンク(www.morita-inc.co.jp)

385:名無しさん@線路いっぱい
15/05/23 19:17:29.20 u9PLcSIF.net
おれは中華製の安い人形使ってる
そのままだと日本人離れしてるから、改造のベースとして
こんなの
URLリンク(www.amazon.co.jp)
他にも立ち姿のおある
塗装済みのはとんでもない色なんで、買うなら未塗装の方がいいと思う
IPAに漬けりゃある程度は落ちるけど
他にも1/87や1/150のがあるから、気楽に使うぶんには十分だろう

386:名無しさん@線路いっぱい
15/05/24 02:09:36.59 bUBa868b.net
>>378
なんとも酷い出来の代物だな。
タミヤのフィギュアを見慣れたAFVプラモ兼業にはこの
値段が信じられん。

387:名無しさん@線路いっぱい
15/05/24 16:46:30.45 WFhM00XW.net
>>378 いつの時代の製品や、これは(爆W)

388:名無しさん@線路いっぱい
15/05/25 02:01:13.00 GpkpQ8kT.net
まあ、人よりも鉄道車両がメインのジャンルだからね。
アレであきたらん人は自分で作るさ。

389:名無しさん@線路いっぱい
15/05/25 22:24:17.48 TwJjuk4


390:Y.net



391:名無しさん@線路いっぱい
15/05/25 23:03:56.65 21nNaT/k.net
お布施次第なんだろうな 公式には出てないが、企画レベルでは
DE10は上がってると思うし、近代電気釜シリーズも有ってもおかしくはない。
個人的には金太郎と赤熊は欲しいと思ってる。

392:名無しさん@線路いっぱい
15/05/26 12:26:42.42 2xu3gLJ+.net
>>384
DE10は製品化されたら買いたいね。

393:名無しさん@線路いっぱい
15/05/26 15:22:21.03 p2P2Alae.net
静ホビでDD51の実物見てきたけどこれは実車資料広げてあーだこーだと
ディティールアップしたり実車との相違点を修正するよりその分の労力を
丁寧な組立と塗装に集中させて綺麗な素組を心掛けるほうが良いように思った。

394:名無しさん@線路いっぱい
15/05/26 19:18:19.94 OtT+9SxQ.net
そのうちサウンドユニットも発売されたりして。
展示台にはカナり余裕有りそうだしマイクロスピーカーや
ICユニットも以前よりは安価で出せると思うし。

395:名無しさん@線路いっぱい
15/05/27 01:27:46.30 JGiJcTBm.net
おれは阪神5500系を出してほしいぞ!

396:名無しさん@線路いっぱい
15/05/27 19:41:02.43 SXdEIxdX.net
DD54が欲しい

397:名無しさん@線路いっぱい
15/05/27 22:33:54.87 Sg22XB0b.net
なら俺はトクユキ仕様のDD14かDD53を

398:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 05:42:10.79 MwNcts9q.net
二軸貨車キボンヌ

399:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 10:16:35.10 QD1Lu420.net
第一弾がディーゼルだったからってずっとディーゼルでシリーズ化するわけでもなかろう、
と想定すれば、次は電関に行ってもおかしくない。EF64-1000とかEF57とかデカいのが
映えるヤツらをやってほしいけど、資料と取材ができる実機が残ってるかどうかが問題か。
機関車に比べると見栄えの問題はあるが一両だけの電車(国鉄クモハ100とか)を
やってくれるというならアオシマに一生ついてってもいいw

400:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 10:27:54.98 WHzXPj+Y.net
20系寝台車。天井に吹き付けた断熱材を素材そのままにリアルに再現!とかw

401:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 13:43:38.40 1ePzm80L.net
DD51を買わないと次は無いです

402:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 14:13:46.93 hXj7p4nQ.net
このシリーズの趣旨からすれば、次はEF66かEF81だな

403:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 14:24:31.56 goKV5a3i.net
電気機関車で一番模型映えするのはEF58だけどなぁ
旧製品があるもんな
ボディだけでいいから作り直してくれないかな

404:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 17:21:32.55 RZ6LfHm0.net
EF58でハァハァするオッサンキモオタ世代もそろそろ消えてきたからな
それに商売が首都圏だけで成り立つほど首都圏の鉄オタ比率は高くなりつつあるから
地方の客もターゲットに入れなあな
地方の人間は58なぞ興味ない

405:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 17:33:20.12 MwNcts9q.net
客車は出ないかもね

406:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 18:48:09.91 HC4ZnSm7.net
バンダイのC62もこれで復活すればなあ

407:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 20:40:38.46 uGuIIItx.net
>>397
58でもキハなら喜ぶのでは?
あと、C58とか。
俺は鉄道模型との出会いはプラモデルだった。
作ったのはフジミのEF65。

408:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 22:06:49.47 Hn2o34YQ.net
いっそ海外の方も見据えてGEのセミセンターキャブのヤツとかどうだろう?
取材が面倒かな?

409:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 22:07:18.26 UnqKHekG.net
次はPFだってさ

410:名無しさん@線路いっぱい
15/05/28 22:56:10.89 hpN9qYmn.net
>>392
実物が残っていないのがネッ�


411:Nだけど細部まで徹底的に 再現されたクロ151とか出たら確実に買う。



412:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 01:38:35.46 leSEG/Ee.net
>>403
クロ157

413:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 04:40:02.43 UmhL/TC6.net
国鉄黄金期シリーズならばかつての東北本線の雄、
ED75をぜひ。
TOMIXのHO持っているが、質実剛健な外観が好きだな
ま、HOはNのほぼ8倍の体積で迫力もあるがOJで手に入るなら。

414:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 05:04:19.02 iFnh622R.net
カニ22

415:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 06:49:23.14 QLUDBkey.net
マイテ39

416:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 09:44:23.92 SFzSDWkI.net
ED500-901なんか良いなぁ。ED46もね

417:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 09:56:20.49 fVGbQFlB.net
どう考えても EF57 一択

418:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 11:53:13.54 P+tHy/A6.net
資料と実物、という点から行けば電関ならEF66が現実味がある気がする。
EF81もいいんだけど、車体が食パンスタイルだから売る側から見たら見た目ちょっと"華がない"と思うんだよな。
ふと思いついたが、各所が可動になってるけど電車や電関だとプラの(可動)パンタは難しそうな気もする(´・ω・`)

419:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 12:47:38.48 yCQhRp+I.net
つエッチングパーツ

420:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 17:33:01.93 xG4KHL4Q.net
客車なら20系のA寝台で、座席/寝台が可動のものが良い

421:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 21:00:23.95 GAkKBxI9.net
>>412
ナロネ22がいいね

422:名無しさん@線路いっぱい
15/05/29 21:27:31.13 ZDrw8Q3N.net
ディーゼル機関車だが、DF50が欲しい。

423:名無しさん@線路いっぱい
15/05/30 06:49:11.44 NlhIxuFu.net
背ずりが転換する117系。

そこまで再現しながら、種別幕は縦に折目が。

424:名無しさん@線路いっぱい
15/05/30 07:13:52.70 7muv7s59.net
仮にそうでも自分で修正するのがプラモデルの楽しみだから

425:名無しさん@線路いっぱい
15/05/30 07:55:43.61 /Oe5GMnI.net
117だと最低でも4両ないとサマにならないから縮尺が小さいと置き場がきついなあ

426:名無しさん@線路いっぱい
15/05/30 12:09:39.02 H1/0hl/m.net
この模型は博物館や公園に保存・展示されている車両と同じく、走らせる事を目的としない
いわば「静態模型」を前提としているし、またこれだけの大きさになれば一両だけデンと
置いてあってもサマになるから、クロ151とかクハ117だけでも模型化の対象たり得る。
とは言っても一両で展示するなら両運転台型の方が無難なのは確かだから、
機関車以外を初めて出す時はキハ40とか営団300型あたりになりそうな気がする。

427:名無しさん@線路いっぱい
15/05/30 14:08:57.90 gM+z741c.net
プラモはある程度売れなきゃいけないから、
次に出るとしたら人気とメカ再現のバランスを考えて、
C61、EF55、クモハ42あたりではないかと推測してみる。

428:名無しさん@線路いっぱい
15/05/30 14:28:54.74 4DMwEXWw.net
機関車以外だったらキハ52がエエな
両運転台にエンジン二基で凝縮感もある
いすみの鳥塚社長も取材協力してくれるはず

429:名無しさん@線路いっぱい
15/05/30 17:55:03.26 OAF4aWhN.net
垂れ流し便所を再現というのは?
実物通りに、便器から線路が見える様にする。
これなら技術的には簡単。

430:名無しさん@線路いっぱい
15/05/30 18:57:55.49 GYuLzl1C.net
1両完結ではないからまずムリだと思うが………
DD16ー300代両ラッセルヘッドつきで

431:名無しさん@線路いっぱい
15/05/30 23:06:23.18 9NbpM9X4.net
北斗星牽引つながりでEF510はどうだろう?
交直両用だから北海道、東北、関東、北陸、関西、九州まで全国で馴染みがある。
オプションでサードパーティーから動力ユニットを販売という可能性もある。
ちなみに1/50シリーズも多少がに股を我慢すればOJの軌道上を走行可能。

432:名無しさん@線路いっぱい
15/05/31 02:33:16.05 ItBcOwuj.net
我慢できなくなってKATO HO DD51暖地・耐寒とDE10を箱から出して
テーブルの上に3重連で並べてみた。もちろんつや消し処理とウェザリングは
施し済み。いやあ、デゼル釜は特徴多くて癒されるねぇ。どっかでHOサイズの
DE15用のラッセルヘッド出してなかったかな。形式は違えど装備させてみたい。

433:名無しさん@線路いっぱい
15/05/31 04:59:43.51 MhzLWjRg.net
全てはDD51が売れることが前提かと……でなきゃ好きでもない機関車(DL)予約はしない……

434:名無しさん@線路いっぱい
15/05/31 08:33:20.14 xYFwPLns.net
DD51が発売されても欲しい車種の話しをし続ける予感

435:名無しさん@線路いっぱい
15/05/31 09:26:37.25 hFhE5UM0.net
そこは手を動かさないことで定評のある鉄道模型板住人だからな
フジミの札幌市電辺りも、プラモメーカーがこれはプラモですって明示してプラモ屋で売ってる組み立てキットなのに文句つけられてたし、
買うだけで文句言うならまだしも、実際に組み立てる奴は少ないかも

436:名無しさん@線路いっぱい
15/05/31 13:09:08.24 ItBcOwuj.net
アオシマが突然ヘンな色気出してマチプルタイタンパとかの事業車シリーズに
走ったりして。しかも1/87で。ハナシは変わるが1/12で白バイもだすのだから
乗せる警官も出してほしいな。追跡モードと停止指示モードで。スレチすまん。

437:名無しさん@線路いっぱい
15/05/31 14:21:09.71 E6EwreMo.net
アオシマはいつだって自由だから何が来てもおかしくはない

438:名無しさん@線路いっぱい
15/05/31 15:07:37.64 v6B8iXNQ.net
一種類で終わりなこともあり

439:名無しさん@線路いっぱい
15/05/31 16:43:52.96 3lh5aqz+.net
○を出したから△も□も出すはず(出して欲しい)、なんてのは
所詮個人の憶測(願望)でしかないものな

440:名無しさん@線路いっぱい
15/05/31 18:24:50.23 9uCq2BXZ.net
静岡のホビーショーで来場者から一番注目を集めていたのがアオシマのDD51だったって
書き込みが散見される。しかも注目していた人の多くは鉄ヲタではなかったそう。
そんな鉄ヲタでない人達から「どれだけ注目され、どれだけ購入するか?」
ってのも将来展開の鍵になるだろう。

441:名無しさん@線路いっぱい
15/05/31 19:01:44.40 tp6Kk/ea.net
>>423
510良いねぇ。
でも、九州まで入って来てたかな? 金太郎は良く鹿児島本線で見かけるが。
>>428
タミヤのライダーフィギュアから改造汁w
>>432
だって、北館の入口入ってすぐの一等地で展示してたからねぇ。
あの出来のサンプルが。そりゃ目を引くよ。

442:名無しさん@線路いっぱい
15/05/31 19:41:41.73 sO/btv7z.net
アオシマ側としては1/50のシリーズからの流れでミュージアムモデルとして買う層が多いのか
鉄摸畑のOJモデラーが新規にこっち側に来てくれるのか、リサーチして様子見なんだろうな
むかーしのフジミのNゲージはそのデキの悪さに見事に失敗したけど、
今度のDD51は鉄摸畑の人も一目置くデキではあるんじゃないだろうか

443:名無しさん@線路いっぱい
15/05/31 19:54:42.91 ucpEytjw.net
世は鉄道ブームだからね
タイミングはいいと思うよ
でもやっぱり値段かな
鉄模畑の人は安いと見ているけど
プラモとして見るとやっぱり高い
バンダイも虎視眈々と見ていると思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch