鉄道模型事故調査委員会第11会議室at GAGE
鉄道模型事故調査委員会第11会議室 - 暇つぶし2ch505:名無しさん@線路いっぱい
14/11/04 07:32:02.04 F3Q6JqxV.net
【事例】スーパーおおぞら号脱線事故
【日時】11/1 PM3時頃
【場所】某貸レ5番線
【概要】導入した過渡製キハ283系(基本+増結の10連フル編成)を初走行させ周回から戻ったところ、9号車ならびに10号車(いずれもキハ283)の進行方向側台車(振子機能が無い側)が脱線していた。
その後9両に減車したが同様事例が発生(最後尾のみ脱線)、8両では脱線しなかった。
なお、>>494にてスーパーあずさ号が脱線した路線と同一であった。
【被害】特に無し
【原因】線形と振子機能の相性の悪さ(推測)
【対策】9号車ならびに10号車の補重
【現状】床下機器の隙間に板鉛を積み込み済、次の非番に当該路線にて試運転予定

506:名無しさん@線路いっぱい
14/11/07 15:29:51.79 GeQ5ZM82.net
>>505訂正
×9号車ならびに10号車(いずれもキハ283)→○8号車キハ282と9号車キハ283
その後の試運転は問題なし

で、一難去ってまた…
【事例】E5系脱線事故
【日時】11/7 PM2時30分頃
【場所】某貸レ5番線
【概要】磐梯車輌製(Bトレ)E5系10両+E3系こまち仕様6両にて試運転を行い周回から戻ったところ、駅入口の分岐機付近にて前4両が脱線した。隣接線路には貨物列車が停車していたが、接触はしなかった。
【被害】特に無し
【原因】磐梯製台車の軸重不均衡による揺れ
【対策】磐梯製台車の使用停止ならびに補重
【現状】E5系には過渡製台車が使えないため、E3系つばさ仕様を10両編成にして代走予定

507:名無しさん@線路いっぱい
14/11/10 12:22:19.96 hYMiKXGH.net
【事例】車輪割損
【日時】昨日
【概要】購入後長期間仕舞いっぱなしだったサロンエクスプレス東京(富技製)を走行させたところ、中間車の異音・異常振動を認め、分岐器にて脱線。
当該車両を調べた結果、1軸に錆および車輪(プラ製)の割損を発見。
車軸に錆が生じ、膨張して接合部から割損に至ったものと推定された。
【対策】同種車輪装備車を緊急点検。当該編成は室内灯設置のため金属車輪に交換した。
【結果】当鉄道では走行音が小さいプラ車輪が貨車を中心に多用されているが、錆の生じた車軸数本を確認。交換した。

508:名無しさん@線路いっぱい
14/11/10 17:58:51.83 RnQW0O8n.net
【事例】橋梁より車両落下事故(E231系常磐線快速上野行き)。
【日時】2014年11月10日午後12:45ごろ(シーナリと車両から取手の利根川橋梁上り線)
【場所】川口ポポ2番線、デッキーガータートラス橋(富技橋梁製作所)
【概要】同橋梁、時速110km/h運転で走行中のE231系常磐(過渡)がトラス部分を渡り終え
 ガーター橋に差し掛かったところ、河川敷に前3両編成が折れるように転落。
【被害】クハE230+モハE230+モハE231が転落 、めだっだダメージないが
 実車なら先頭車と2両目前あたりで死人が出たであろう?
【原因】トラス橋のトラス部分の設置が不完全でよれた時車両に鉄骨が接触。
【現状】営業運転に復帰、実際利根川橋梁は老朽化により架け替え。
【対策】同トラス橋は徐行で渡る。

509:名無しさん@線路いっぱい
14/11/19 17:17:08.24 1Mf6ox7X.net
【事例】車両ケース間違えにより運休(500系のぞみ26号博多発東京行きの設定)。
【日時】2014年11月16日午後15:00ごろ
【場所】某国道沿い町会会館2階
【概要】運転会で500系の走らせようとしたところ、車両ケースを取り違え、中間車のケースを
    2個持参 、先頭車の入ったケースを忘れてきた、時間帯的にのぞみ26号をやろうしてたが
【原因】本来15日16日を休暇希望していたが休めず。15日の夜からしか運転会に参加できず
    15日夜帰宅後急いで支度し運転会会場へ向かう、社員のことなんぞなんも
    考えないブラック企業ですから(2chチクリ板でも常に上位のライ○○ル)
    その日も定時帰宅させろと言っといたが嫌がらせのように遠い現場にむかわられた。
【現状】実際名古屋に乗り鉄時700Bで代走に当たったことがあったが700C編成を持参してたので
    700Cで代走、鉄ヲタからは金返せのいクレームの嵐だったとか・・・・ 。
【対策】仕事は穴開けてもいいが運転会は穴をあけない。
    前日から持参する車両はバックに入れ準備しておく。 

510:名無しさん@線路いっぱい
14/11/21 12:45:57.70 HKnSa0Fg.net
鉄道模型事故調査委員会は、 
>>509に対し、 
仕事に穴を空けるのは構わないが、現場でゴムホースに余分な穴を開け
事故につながる事の無いよう勧告する。

511:名無しさん@線路いっぱい
14/11/24 13:10:49.34 dtxcS0I6.net
【事例】電車の脱線転落事故。
【日時】23日22時30分頃。
【場所】自宅鉄道のレイアウト(高さ約1メートルの箪笥の上に設置)
【概要】運転中のトミーテック伊賀鉄道860系2両編成が速度超過でR177の急カーブを曲がり切れずに脱線。
Mc車が横転、Tc車が床に転落。
【被害】Tc車がバラバラに分解。
車体、床下、座席、ウェイト、カプラー、窓ガラスなどが分離。
幸いにも破損したパーツは無かったので、現場にて修復。
【現在】事故車両を試運転の結果、異常が無いので営業運転に復帰。
【対策】制限速度の見直しを実施。

512:名無しさん@線路いっぱい
14/11/24 18:50:51.83 I7IUWYLO.net
URLリンク(www.youtube.com)
このスレのテーマソング

513:名無しさん@線路いっぱい
14/11/30 17:17:35.07 o0my6fqU.net
【事例】機関車の駆動部脱落事故
【日時】30日13時ころ
【場所】自宅鉄道のレイアウト
【概要】DD53 1入線披露運転、前補機蟻DD53 1(除雪ヘッド連結状態)+本務機蟻D51の重連+14系旧客4両編成で運転中
発車直後にDD53がポイント通過時に1位側台車接触座礁。ただちに後退で回収するが該当機より異音認める
【被害】腕によるクレーンにて該当機を吊ったところ、1位側台車のオイルパン蓋が分解し車輪脱落。典型的な初期不良で蓋に歪みがありロックされていなかった事が判明
【現在】蓋の歪みをライターで炙り修正。ギヤ類破損なく現地にて再組立、運転復帰し無事披露運転終了。

514:名無しさん@線路いっぱい
14/12/05 09:13:19.34 PKM836/q.net
【事例】塗装工程失敗による作業計画変更
【日時】12/1 午後9時頃
【場所】自宅簡易改造線(居間)
【概要】過渡スハフ12 161(JR東仕様のジャンク)をオヤ12 1へと改造(スプレー塗装)中、妻面貫通扉の塗装がはみ出し、塗膜まで侵したため修正不能となった。
【被害】妻面および側面塗膜の侵食
【原因】低気温時に塗装を急いだため
【対策】工員の日勤教育、スプレー塗装は慎重に行う
【現在】改造中だった車両はフリーランス塗装を施し再利用、オヤ12用には淀ポイントを使用し新たに過渡スハフ12単品を導入し改造中

515:名無しさん@線路いっぱい
14/12/27 01:13:44.22 FinA3Mwa.net
【事例】労働災害発生
【日時】26日23時頃
【場所】弊社車両工場
【概要】当社職員が新造車両の入線に伴い室内灯の艤装工事を行っていた所、切除した該部品と職員が接触し裂傷を生じた。
     夕食後の作業であり、当時職員はわずかに酒気を帯びていた。
【被害】左親指への軽微な裂傷
【現在】止血を済ませ作業を続行しているが、眠気により作業効率が低下している。

516:名無しさん@線路いっぱい
14/12/28 13:17:48.19 sxG50TtA.net
【事例】車両と部品の落下
【日時】28日13時頃
【場所】弊社車両工場
【概要】音楽(スピッツの「空も飛べるはず」)聞きながら鉄コレ20弾と東武6000系のN化作業中にケースを落下
     クモヤ2両とモハ6000とパーツが空を飛んだ
【被害】床にパーツ散乱、鉄コレ20弾ケースのウレタンに傷
【現在】車両とパーツを全て回収
【対策】ケースは不安定なところに置かない

517:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 13:04:06.79 4etv1lkL.net
【事例】客車1両脱線コケ
【日時】たった今
【場所】自宅箱庭
【概要】蟻C55牽引客レ4両編成、カーブ走行中にヤードに押し込んであった2軸貨車最後端1両がエンドレールから
    脱線した状態、本線カーブを支障に気付かず列車通過時に機関車次位客車の非公式側が接触、90度横転コケ
【被害】なし
【現在】C55は脱線しなかったため緊急停止の上退避、救援機手配し客車回収、再編成
【対策】即ヤード終端に車止め設置

518:名無しさん@線路いっぱい
15/03/07 13:00:43.34 tlXB9fJi.net
【事例】鉄コレカプラーポケット破損
【日時】3月7日午前24時頃
【場所】テーブルの上
【概要】頭が少しぼーっとした状態でT車の台車を外したらいきなり壊れた
【被害】カプラーポケット一つ
【現在】TT-04Rを通販で取り寄せ中
【対策】深夜に作業をしない
もう一つ
【事例】TOMIX 98001 キハ58ディーゼルカー(九州色)基本セット 車番転写失敗
【日時】3月7日午前11時時頃
【場所】テーブルの上
【概要】キハ28の車番を転写しようとして、間違って隣のキハ58の車番の一部を転写してしまった
【被害】キハ58 555のインレタ一つ
【現在】綺麗に剥がして無事キハ28の車番を転写
【対策】転写するときはちゃんと確認する

519:335
15/03/16 19:07:02.65 O0k/Lzz4.net
【事例】車輛落下事故
【日時】3月15日午後11時頃
【被害】車輛半壊(デッキ、台車枠、ボディ全損) 被害車両:ワールド工芸製 EF53形
【原因】手による吊り上げ作業中に滑落。なお、被害車輛は落成後1日の新造機だった。死傷者なし。
【対策】重力を恨んでも仕方が無い。金属製車両は一層丁寧な作業を心がける
【結果】事故直後の被害車輛 URLリンク(s1.gazo.cc)
【現在】交換用のパーツを調達待ち

520:名無しさん@線路いっぱい
15/03/17 12:51:52.98 siSsjVcQ.net
>>519
無事修復できることを祈ります

521:名無しさん@線路いっぱい
15/03/18 04:09:25.15 lmFj24s8.net
【事例】塗装工事中の汚損
【日時】一昨日
【概要】完全間近の車両への色差しの為瓶入り塗料をかき混ぜようと爪楊枝をつっ込んだ瞬間、塗料が猛烈に泡立ち大量に溢れ出し本工場床を汚損。
【原因】使い終わった缶スプレーに穴を空け、残った塗料を取り出しておいたのが原因かと思われるが今のところ不明。
【対策】本案件を鉄道模型事故調査委員会に提出し、原因の解明を依頼するものとし、申請する。

522:名無しさん@線路いっぱい
15/03/24 08:02:57.05 3tHa/TSg.net
【事例】列車の多重脱線事故
【日時】23日15時15分頃。
【場所】ホポレイクタウン
【概要】内側線走行中の他社車輌(富485RED)がポイントで脱線。
外側線で併走中の当社783みどりハウステンボスかもめが全車両脱線。
さらにその外側の餓鬼の223が豪快に突っ込み脱線。(うわぁ~事故ってる~って言った後に突っ込んだため、怒りMAX)
【被害】1号車…ガラスパーツ破損、屋根上配線破損。
7号車窓破損。
13号車はボディ先頭部が大きくへこむ。
擦れた衝撃で幕がはがれる。
【現在】485の方からはお詫びと、自分が床下機器をいじったせいで引っかかったとのことで、修理代金を持ってくれるとのこと。223の親がフジコフジコしていたので、修理代金を485の人とワリカンで払うように言って免許証の写真を撮った。
【対策】餓鬼からは逃げる。

523:名無しさん@線路いっぱい
15/03/24 11:44:39.01 n0v0M4UF.net
>>522
これだから貸しレ逝きたくないんだよなぁ
ニつと手に入らんような希少機種廃車にされたらたまったもんじゃないわ。

524:名無しさん@線路いっぱい
15/03/24 12:08:23.25 UHEI6gFV.net
>>523
廃車に至っても簡単に再入手可能な物なんて
発売直後で売れ行きの鈍い物くらいだからな
「定価店なら残っている物」だって探して歩くのにどれだけ苦労することか

525:あんとん・ぶるつくなあ
15/03/24 12:48:40.97 gPqcCK1U.net
鉄道模型損害保険を立ち上げよう!
アテニゲされなかったのは、不幸中のサイワイですね。

526:名無しさん@線路いっぱい
15/03/24 14:48:45.16 3gJdJHTm.net
やっぱ複線借りするしか対策無いかねぇ
地上線だと高架から降ってくる危険もあるから、高架複線借りなら安全か

527:名無しさん@線路いっぱい
15/03/24 18:09:36.94 rH3DNJg5.net
>>522
それは災難だったな。
よりによって同じJR九州の車両にぶつけられるなんて皮肉だな(>_<)
俺がよく行く貸しレイアウトは暴走坊など迷惑な客が居ないから良かった(模型の販売がメインの店だから、レイアウトを利用している客そのものが少ない)

528:名無しさん@線路いっぱい
15/03/25 00:54:03.82 HBmIuKbf.net
こっちのが突然トラブって脱線事故、相手さんの車両破損させる事だってあるもんな。
金属とか外国製模型持ち込んでる方だったりしたら弁償じゃ済まんし。

529:名無しさん@線路いっぱい
15/03/25 01:44:32.90 HTwZ9m/f.net
極力複線単位で、特に転轍機などが他線と隣接してないとこを使うのが理想かな
線路条件を確認して危険予知トレーニングを行おう

530:名無しさん@線路いっぱい
15/04/02 18:16:07.11 XNJ7IXmK.net
脱線事故が発生したら、全線の電源が落ちるシステムが有れば良いなと思う。

531:名無しさん@線路いっぱい
15/04/20 13:43:58.43 2AMwhoRo.net
単純に回路にブレーカーを挟めばいいと思うが

532:名無しさん@線路いっぱい
15/04/20 14:02:57.46 RqkgNdzT.net
脱線したからと言って過電流が流れるわけでもなし

533:名無しさん@線路いっぱい
15/04/20 16:38:15.78 klOsCdeI.net
脱線したからといってショートするとは限らないからな
ポイント上では脱線=ほぼショートだけど、普通の箇所だとショートは滅多にないでしょ

534:名無しさん@線路いっぱい
15/05/15 00:37:02.28 flgq4MO+.net
【事例】工期の大幅遅れ
【日時】2015年4月より
【場所】机上鉄工所
【概要】4月の頭に某スレで近日中に完成写真揚げますといってかれこれひと月
【被害】楽しみに待ってくれてる人は多分居ないとは思うけど
【原因】おでこのRが決まらない 溶きパテ盛りなおして乾くのに何日か
【対策】もっと計画的に作る パーツ取り付ける前によく考える 
【現在】乾燥待ち 明日はストラクチャーでもいじるべえ

535:名無しさん@線路いっぱい
15/05/15 01:21:11.94 8qQpreVM.net
【事例】蒸気機関車鉢合わせ正面衝突
【日時】2015年5月12日夜
【場所】自宅レイアウト 待機ヤード線
【概要】ポイント切替不良で所定位置へ戻る機関車が冒進しその先に待機していた機関車に顔面直撃
【被害】衝突された機関車が後退押し出されテンダー台車脱線
【原因】転轍不良
【対策】指差呼称徹底しる…

536:名無しさん@線路いっぱい
15/05/15 04:24:10.98 rXgMGrkN.net
>>534の事例に似てるけど
【事例】工期の大幅遅れ
【日時】2014年12月より
【場所】俺鉄机上工場
【概要】14系みやび製作のため富スハフ14(旧製品)×2およびミハサロ(旧塗装)×5をIPAプールにドボンしたものの、気温が低すぎて塗装が落ちず、長期間放置。
前月の晴天日にやっと塗装落としに成功、改造工事を再開した。
【被害】塗膜がかなり強固だったため、車体の被害は特になし
【原因】IPAプールを湯煎するという発想が無かった
【対策】もっと計画的に作る
【現在】窓の一部拡大・窓および扉のパテ埋め・茶色の塗装まで完了。梅雨入りまでには塗り終えたい…

537:名無しさん@線路いっぱい
15/05/15 18:51:21.66 X5ROZrld.net
【事例】車両不具合による一時運転見合わせ
【日時】本日夕方
【場所】当鉄道机上本棚線
【概要】数年来休車となっていたKATO製153系10両(1M9T)を走行させようとしたところ、ヒュルヒュルという異音を生じて走行不能となった。
【被害】机上本棚線の運転見合わせ
【処置】当該車両を調べたが、特に集電不良や異物の混入は認められなかった。
ギア部に田宮製ミニ四駆用グリスを注油したところ、僅かに動くようになった。
馴らし運転を続けた結果、異音は消失して走行可能となったため運転を再開。
【原因】長期間の休車中にギア部の滑りが悪くなっていたと考えられる。
【現在】当該編成は試運転を終え、休車解除とした。

538:名無しさん@線路いっぱい
15/05/15 19:36:13.91 zcDWlcaM.net
【事例】モーター突然死!?
【日時】2014 5/11
【場所】試運転時
【概要】かなり昔の車両を引っ張    り出して試運転を行った    ところ、全く動かない
【被害】試運転中止
【処置】整備工事を実施、台車取    り外し、分解・清掃・グ    リースUP・組み立て、集    電板清掃、車輪清掃
    試運転
【原因】整備を怠り、放置してい    た結果
【現在】なんとも快調に走るでわ    ないか。
    一時はモーター換装と必    要なら他部品も交換とな    るか…と思われた。
    因みに車両は学研キハ40、    過渡201-900。

539:名無しさん@線路いっぱい
15/05/15 21:06:48.56 zcDWlcaM.net
【事例】モーター突然死!?
【日時】2014 5/11
【場所】試運転時
【概要】かなり昔の車両を引っ張    り出して試運転を行った    ところ、全く動かない
【被害】試運転中止
【処置】整備工事を実施、台車取    り外し、分解・清掃・グ    リースUP・組み立て、集    電板清掃、車輪清掃
    試運転
【原因】整備を怠り、放置してい    た結果
【現在】なんとも快調に走るでわ    ないか。
    一時はモーター換装と必    要なら他部品も交換とな    るか…と思われた。
    因みに車両は学研キハ40、    過渡201-900。

540:名無しさん@線路いっぱい
15/05/15 21:41:21.13 zcDWlcaM.net
スマン…2度書いてしまった…
これがホントの事故?

541:名無しさん@線路いっぱい
15/05/16 03:06:59.21 Ybdtq6cw.net
【事例】モーター突然死!?
【日時】2014 5/11
【場所】試運転時
【概要】かなり昔の車両を引っ張り出して試運転を行ったところ、全く動かない
【被害】試運転中止
【処置】整備工事を実施、台車取り外し、分解・清掃・グリースUP・組み立て、集電板清掃、車輪清掃
試運転
【原因】整備を怠り、放置していた結果
【現在】なんとも快調に走るでわないか。
一時はモーター換装と必要なら他部品も交換となるか…と思われた。
因みに車両は学研キハ40、過渡201-900。
文章なおしてあげた

542:名無しさん@線路いっぱい
15/05/16 13:47:43.29 JcRhlZfb.net
>>522>>526
湖に限らずポポにおいては複線借り
(当方、ボーリングもやるんでアメリカン走行「米走行)と呼んでいる)
必須のこと、池沼・暴走中の多発する土日は2階の高架の米走行以外走行禁止)
最近のポポ、線路増えたせいで米走行でも心配である。まだ湖は1階、2階で
8線なので良いが、近隣の川口、羽生、つくばはそうもいかない。

543:名無しさん@線路いっぱい
15/05/17 14:45:48.29 Irm4jYgU.net
【事例】"泣き別れ"脱線
【日時】2015年5月16日夕方
【場所】自宅レイアウト
【概要】機関車重連+客レ6両編成が発射直後に最後尾客車後位台車がポイント通過時に持ってかれた
【被害】最後尾客車の脱線のみ 速度が低く幸い横転せず。
【原因】不明
【対策】ひとまず様子を見る

544:名無しさん@線路いっぱい
15/05/22 11:46:40.28 i5GCtRUH.net
やるかやらないかは自由!!
超本命で暇なときに遊んでみて
何となくやってみたらウハウハですた↑
□をsに変換、※を削除する
□nn2ch.n※et/s12/83arisa.jpg

545:名無しさん@線路いっぱい
15/06/09 02:01:37.38 0s4Fm3nq.net
このスレ4年以上もあるとはw

546:名無しさん@線路いっぱい
15/06/09 02:03:01.99 0s4Fm3nq.net
>>542
関西でも京都駅は上段4+下段4の8線だが樟葉だと8+8の16線もあるからなぁ…。

547:名無しさん@線路いっぱい
15/06/19 00:16:51.92 ZSAwVJNd.net
【事例】転落事故(2件)
【日時】2015年6月18日夜
【場所】自宅格納庫
【概要】格納庫からブックケースを引き抜いて指だけでつまみ上げている状態の時に
滑って下の段ボール箱に落下した
【被害】ぱっと見問題なさそうだか後ほど検査を行う
【原因】除湿機で除湿されている部屋なので紙スリーブと指との摩擦が減っていたものと思われる
【対策】両手で持つ、ゴム手袋を着用するなどを検討中

548:548
15/06/19 16:01:27.56 qssamfMo.net
昨日の転落事故による破損などはありませんでした
ただ、車両屋根に成形傷を発見してしまったので
メーカー行きになりますが…

549:名無しさん@線路いっぱい
15/06/22 13:18:12.03 5dSqou0c.net
>>548
TOMIXやKATO、GREENMAXなら自前でパーツ(この場合は屋根の部分)を買った方が手っ取り早く修理出来て安いと思うよ

550:548
15/06/22 22:30:11.53 hHqIjPaI.net
>>549
最近はassy以下の細かいパーツは売ってくれないのよ
富も最近それに同調した

551:名無しさん@線路いっぱい
15/06/24 23:00:45.75 ZTCNfBIc.net
>>550
ほんと悲しいことだ
過渡の457系等検電アンテナ20個も要らん
纏め売りは別設定として基本的に4個100円か2個50円で売ってくれ

552:名無しさん@線路いっぱい
15/07/17 19:57:32.24 y04/O3FC.net
【事例】独蒸気機関車が180°ロン事故
【日時】2015年7月17日夕方
【場所】自宅レイアウト
【概要】前補機ドイツ国鉄01型蒸気機関車+本務国鉄C55重連 客車4両編成が出発直後のポイント通過時に01型機関車が突然パタンとロンしボイラーを下に仰向けに
【被害】なし
【原因】01型機関車は西独時代の模型で古く、フランジが高めになっている為ポイント通過で乗り上げる動きをする
【対策】舶来模型なのでどうしようもない。様子を見る。

553:名無しさん@線路いっぱい
15/07/25 18:44:37.19 A/WQNloo.net
>>552
まず、総統閣下に怒られましょう。

554:名無しさん@線路いっぱい
15/07/31 01:10:36.27 OuzaoE/J.net
【事例】客車脱線
【日時】2015年7月30日
【場所】自宅レイアウト
【概要】北米NYC 4-6-4 J3aハドソン蒸気機関車牽引客車4両編成が時速160キロで巡航中突然ガクッといって客車2両目が脱線し置き去り
【被害】なし
【原因】J3a型が整備不良、床板のネジを軌道間に落っことした。それを客車が踏んづけ軽くジャックナイフ。当機は奥中古仕入れ機で当日が初の走行
【対策】 整備徹底しる

555:名無しさん@線路いっぱい
15/08/02 21:27:46.20 dBYj9Ji6.net
次のスレからは故障も報告可能にせよ

556:名無しさん@線路いっぱい
15/08/04 18:26:26.51 aTr8x0ac.net
機関車トーマス並みの重大事故ばかりだけど
現実で多発する人身事故がなくてなによりや

557:名無しさん@線路いっぱい
15/08/19 22:20:31.69 +SdfpqZ6.net
【事例】パワーパック故障
【日時】つい先ほど発覚
【被害】全線にて運転見合わせ
【原因】昨夜運転終了時、パワーパック(富N-401)の電源スイッチを落とすのを失念。
【対策】確実な通電解除
【現在】パワーパックは電源は入りポイントの変換は可能なものの、ノッチを投入するとすうっと電源灯が消える状態。
現在復旧のメドは立っていない。

558:名無しさん@線路いっぱい
15/08/22 13:44:07.52 Z5g/h7OJ.net
この機会に買い替えたら
N-1001-CLとか

559:名無しさん@線路いっぱい
15/08/26 03:32:03.77 iQdgnAp8.net
近鉄沿線の某模型屋のオリジナルパワーユニットは安くて常点灯可能だよ(^O^)

560:558
15/08/28 23:46:11.49 tbm1F2oH.net
>>557の続き
【対処】N-1001-CLを調達
【結果】あるところまで電圧を加えると赤ランプ点灯
【考察】フィーダーが障害されているのか?
【対策】今度フィーダーを用意する

561:名無しさん@線路いっぱい
15/08/29 07:29:09.61 jbTjScJz.net
鉄道模型事故調査委員会は、>>560のパワーパックの動作状態からショートの可能性があるとの見方を示し、全線路および当時走行していた車両の絶縁状態を点検するべしと結論づけた。

562:名無しさん@線路いっぱい
15/08/29 19:05:44.82 /p8tDShH.net
俺も富のN-600やN-1001-CL(これは3年)使ってたけどパワーパック自体故障なんてのは無いな
>>560はレイアウトが可笑しいか車両の問題に100ぺリカ

563:558
15/08/30 21:41:29.66 aN1mD1US.net
>>560の続き
【対処】当委員会の勧告に基づき、全ての線路及び車両を総点検した。
【結果】機回し線の電動ポイントのうち1基の転換不良を確認。手動で操作し双方の転換を合わせたところ、問題なく走行できるのを確認した。
併せて、複数の車両の前尾灯の不点灯を確認。動力車には異常は認めなかった。
【考察】本件は、ポイント転換不良により、異常回路が構成されショートしたことによるものと推定された。
電源切り忘れとポイント転換不良、またライト不点灯との因果関係は不明。
【今後】ポイント駆動ユニット及びライトユニットを順次交換の計画である。

564:名無しさん@線路いっぱい
15/08/30 21:47:00.27 aN1mD1US.net
【追記】新規導入したN-1001-CLは、送電設備増強のためN-401を置き換え。
勧告をいただいた各委員にはこの場を借りて御礼申し上げる次第であるm(_ _)m

565:名無しさん@線路いっぱい
15/09/01 22:43:36.00 LpRvyrNO.net
参考になるか分からないが、当社の事例を紹介する。
【事例】線路のショート
【日時】今春
【詳細】機回し側線上に入出庫線のポイントを追設したところ、機回し線のポイントを側線側に切り替えるとショートを生じた。
設置されていたポイントはいずれも富製完全選択式の新品であった。
【原因】ポイントに異常は認めず、線路配置に問題があったものと推測された。
【対策】側線上のポイントを撤去
【結果】特にトラブルなし。入出庫線は別途独立した小運転線を設置。
【教訓】ポイント同士に挟まれた区間には新たにポイントを設置するべからず。

566:名無しさん@線路いっぱい
15/09/02 01:20:01.71 sIipapbu.net
【事例】最高許容速度逸脱
【日時】つい先ほど
【被害】なし
【概要】北米GE AC4400級(CPRail)+GE C44-9W級(BNSF)重連+2軸貨車12両の貨物列車が許容最高速度40mph以下で巡航すべきを
 55mphの15mphオーバーで走行。指令センターからの通報で発覚。
【原因】運転機関士が不慣れであったため、勝手に増速状態に気付かず、電気ブレーキ系の操作を忘れていた。
【対策】某映画のような事故に発展する可能性があり、十分注意して運転しるように警告。

567:名無しさん@線路いっぱい
15/09/02 02:10:29.74 gj1jbh7B.net
>566
鉄道事故調査委員会は、「ぶっちゃけ、フルノッチいらないよね新幹線以外では」と述べ、
パワーパックの出力位置に、ケシゴムを両面テープでくっつけとくような
ごく簡単なハドメ装置の設置を勧告した。

568:名無しさん@線路いっぱい
15/09/02 03:18:54.39 rnZJgfR6.net
両面テープなんかよりゴム系ボンドが良いと思いま~す!

569:名無しさん@線路いっぱい
15/09/21 17:41:56.67 /ZcI74jN.net
【事例】最高許容速度オーバー、コースアウト
【日時】2015年9月20日13:40分ごろ
【現場】川口ポポミニ四駆サーキット
【被害】アビリスタ3号車事故廃車
【概要】許容最高速度オーバー、アビリスタ3号車事故廃車、コースアウトしシヤーシ破損 
    タイヤ脱落、ボディ傷。
【原因】ドライバーが不慣れ(ミニ4駆歴1年)なくせしてマッハダッシュモーター搭載、ブレーキ系のチューンも不適切。
【対策】他車を巻き込む重大事故に発展する可能性があり、モーターはアトミックチューンモーターまでのグレードにする。

570:名無しさん@線路いっぱい
15/10/17 02:21:02.49 1WeLgbqr.net
1ヶ月近く書き込み無いよな…w

571:名無しさん@線路いっぱい
15/10/17 11:28:41.69 yyPT2Ze1.net
>>570
便りがないのは達者な証拠…なんだろうか…?

572:名無しさん@線路いっぱい
15/10/17 11:43:09.86 nLzPLDfb.net
>>570-571
事故が起きないことは良いことだ
スレ的には過疎るけども

573:名無しさん@線路いっぱい
15/10/19 23:33:58.73 588zNY6+.net
【事例】カーブでの脱線事故
【日時】17日午後10時頃
【現場】自宅鉄道
【概要】異種動力車の協調運転実験中、トミックスのキハ187系気動車2両編成とカトーの165系電車3両編成(TNカプラーに交換済み)がカーブで脱線。
キハ187系と165系全車が横転。
【被害】脱線横転が比較的緩やかだった為、破損などの被害は無し。
【原因】気動車と電車の混成というより、異なるメーカーの車両を混成した為、動力が上手く協調せず、そこにカーブの抵抗が加わって脱線横転に至ったと思われる。
【対策】極力同じメーカーの車両のみで編成を組むよう心掛ける。
【現状】平常運転に戻っている。

574:名無しさん@線路いっぱい
15/10/20 14:56:33.35 B1Q7Q2WL.net
鉄道模型事故調査委員会は>>573に対して
富と過渡の動力は幽霊カニを持ってしても
同調はできないので、事前調査を行った上で
メーカーを揃えるか
動台車をトラクションゴム無しにするか
等の対応をするよう忠告する

575:名無しさん@線路いっぱい
15/10/25 08:55:49.10 QzrhoMNn.net
【事例】レイアウトへ物を落下
【日時】2015年10月17日13時ごろ
【現場】自宅
【被害】富200系2000番台H編成16B大破&コップ破損
【原因】床下においていたものにつまずいてコップを落下
【対策】床にものをおかない
つらすぎorz
貴重なH編成が…

576:名無しさん@線路いっぱい
15/10/30 23:13:40.37 5gin+T7W.net
【事例】運転トラブル
【日時】ここ数日
【場所】自宅線ヤード
【概要】入出庫線から分岐して留置線に進行する際、複数箇所で急停車し運転不能になるトラブルが複数回発生。
いずれもレール(富Fineトラック)のつなぎ目やポイントのギャップの直後で急停車していた。
【被害】入換の支障
【原因】おそらくレールの接続部に何らかの問題があると思われるが、レールはほぼ新品であり、また毎回必ず発生する訳でもなく発生箇所も2-3箇所あるため、断定はできず。
【対策】線路の交換が確実なのだろうが、現場は線路やその他構造物が入り組んでいるため困難。
【現在】当該留置線を客貨車専用とし、空コキを数両控え車にしている。

577:名無しさん@線路いっぱい
15/10/30 23:22:06.67 5gin+T7W.net
ついでにもう1例
【事例】運転トラブル
【日時】7月頃
【場所】自宅線ヤード2(建設中)
【概要】試運転で留置線に進行する際、とある分岐器(新品)を越えるとショートが発生。
【被害】なし
【対処】ポイントを交換し、解消。交換したポイントを小運転線に組み込み調べたところ、必ずショートした。
【考察】ポイントの初期不良か。
【現在】当該ポイントは廃棄。

578:名無しさん@線路いっぱい
15/10/31 03:49:47.72 4HMMy49O.net
>>576
F虎の繋ぎ目で止まるのは変だな
普通のジョイなーならジョイナーだけで通電を確保しているから正しく繋いであれば止まる筈が無い
正しくというのはジョイナーが前後のレールとそれぞれズレ無く噛み合っていること
間違えてギャップジョイナーを嵌めてあったら必ず止まるはず
>>577
ポイントを初期不良でゴルア

579:名無しさん@線路いっぱい
15/11/22 03:01:42.59 PO+6ClM8.net
【事例】客車脱線
【日時】ついさっき
【場所】自宅線
【概要】CONCOR 北米NYC J3a型蒸気機関車牽引 Dreyfuss Hudson展示 落成記念客レ4両編成 100mphで走行中客車2両目がポイントにて突然脱線
【被害】なし 復旧後運行再開
【原因】不明
【現在】ひとまず様子を見るにて。

580:名無しさん@線路いっぱい
15/11/22 09:36:30.37 o7oDNjYX.net
【事例】500系のぞみ脱線、
【日時】2015年11月14日(土)PM14:30頃
【場所】某国道沿い警察署隣、町会会館2階
【概要】クラブ晩秋運転会にてレイアウト、高架内回り線走行中の500系16両フル編成
    (過渡製2010年1月新製) 300kmで先頭車がポイントにて突然脱線 ホームに突っ込む
     1号車~6号車が折り重なるよう脱線。
【対処】クラブメンバーT氏が事故証拠写真を撮ろうとしてたんで即行復旧(現場隠ペイ)
【被害】復旧後運行再開、クラブ名誉会長M氏の500系、 現場現場隠ペイが面白くなかったT氏に
    中国人呼ばわり(埋めたとか・・・)
【原因】クラブレイアウトの老朽化(いつまで続くか先が見えない為改善せず)
【現在】レイアウトは春ごろの次の運転会までメンバーの材木店倉庫で収納されている。
    (たまにノラネコのしょんべん攻撃食らう)500系は今日もポポで爆走。

581:名無しさん@線路いっぱい
15/11/26 01:35:54.00 l9xfuFoc.net
【事例】停車駅冒進
【日時】11/26 AM0:40
【場所】自宅レイアウト線
【概要】ユニオン・パシフィック鉄道 FEF-3型蒸気機関車牽引 客レ4両編成
入駅減速していたもののぼんやりーぬ運転になりそのまま低速状態で停車駅通過し、1周して停車
【被害】なし
【原因】在米の日本人機関士が運転担当していたが、体調が悪いのにかかわらず無理して運転に当たっていたとのこと。他の同乗スタッフが心配し制止するも無視
話を聞いたところ「地獄の日勤教育を受けさせられると思っていた」との弁
【現在】当鉄道会社ではそんな無体はしないので無理をせずゆっくり休んでいただくように勧告。

582:名無しさん@線路いっぱい
15/12/23 20:03:45.40 sy4YxdxK.net
便りが無いのは達者な証拠か…
年末終夜運転する所は安全運転でね

583:名無しさん@線路いっぱい
15/12/28 11:53:54.34 OHdtJ3FY.net
年末は安全運転で無事故無故障でよろしく

584:名無しさん@線路いっぱい
16/01/12 02:52:58.19 5Yf+sM7n.net
結局報告が無かったのでめでたしだな

585:名無しさん@線路いっぱい
16/01/24 16:09:57.54 +qFRjNYs.net
保線age

ふたが少し緩んでいたのか、クリーニング液がほとんど揮発したOrz

586:名無しさん@線路いっぱい
16/01/27 18:20:44.26 6kHRTmJU.net
>>585
鉄模ではないが、暖房つけっぱなしの室内だと衣料品用のシワとりスプレーも揮発していく(もちろん栓は締まっている)。
そもそもビン入り塗料だって時間がたつと溶剤が揮発して固まってくるんだし、事故というよりは仕様なんだろうね。
対策としては、冷蔵庫とかに入れるとかかな。

587:名無しさん@線路いっぱい
16/01/31 10:25:49.60 JiWXRXAt.net
>>586
薄め液入れたら復活するだろ

588:名無しさん@線路いっぱい
16/01/31 14:24:30.10 mGP2Bv3f.net
>>587
塗料なら薄め液でいいが、>>586はクリーニング液の話じゃねーの?

589:名無しさん@線路いっぱい
16/02/10 10:08:49.35 UiQ1Gavy.net
URLリンク(www.youtube.com)(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)

URLリンク(www.youtube.com) メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
URLリンク(www.youtube.com)
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田ピク底ファンド
頭皮成分不透明ストラテジエイト

590:名無しさん@線路いっぱい
16/02/11 10:24:57.35 dl6WOWb7.net
あげ

591:名無しさん@線路いっぱい
16/02/23 23:30:54.82 OfZHxse3.net
【事例】タミヤセメント(流し込みタイプ)流出。
【日時】2月23日22時30分頃
【場所】自宅自室
【概要】工作中にセメントの蓋を開けようとした手元が狂い、セメントをダバァ。カッターマット上に流出
【被害】セメントの瓶1/4程度喪失。
カッターマット表面が溶け、プラ板から切り出したばかりの二軸貨車ブレーキテコ消滅。
部屋が臭い。
【原因】タミヤセメントを蓋が半開きのまま手元に置いていたため。
【事例後の精神状態】現在は安定。初めてのスクラッチだったので本体溶かしたら泣いてた。
【事例後の健康状態】一時的に軽い頭痛と吐き気。気分がハイになることはなかった。現在は安定。
【対策】接着剤の蓋は毎回きちんと閉める。できる限り机を整頓し、接着剤を手元に置かない。
【現在】換気中

592:名無しさん@線路いっぱい
16/03/15 00:43:00.26 8Vt+qF6w.net
事故以外にも故障報告もよろしく。

593:名無しさん@線路いっぱい
16/03/26 16:11:08.41 T3lu7BB5.net
【事象】バイオハザード
【概況】オクから転配された伊豆急リゾート21の整備場面において台車集電板の洗浄をしようとプラスチック容器にサンポールを入れたところ残量僅少のため手近にあったトイレ洗剤を追加投入した
するとプラスチック容器内の溶液から激しい気泡と共に有毒ガスが発生したため溶液を洗面台に捨てた
【被害】作業員が目の痛みを訴えたが症状は間も無く消えた
【原因】酸性洗剤とアルカリ性洗剤を混ぜたため
【対策】サンポールを購入した

594:名無しさん@線路いっぱい
16/03/26 23:44:14.59 iLwCiMPI.net
【事例】電機複数と客車複数の転落事故
【日時】 3/26 PM10:30頃
【場所】自室
【概要】 どうしても見付からない増結セットを探す為にお座敷留置してた車両をダイソー万能トレー車庫に一旦収容
しかし置場所が悪くトレーごと50㎝程の高さから落下
【被害】富まら陸64(カプラー分解・誘導員ステップ1ヶ所破損)
富まら陸81(カプラー分解・誘導員ステップ1ヶ所破損)
過度EF64-0(パンタ・カプラー分解・ヒサシ破損)
過度EF64-37(カプラー分解・前面ドア下ステップ破損)
過度EF64-1031(パンタ・誘導員ステップ1ヶ所破損・カプラー分解)
過度EF81東日本(カプラー分解・パンタ外れ)過度北斗星オハネ(カプラー破損)
【原因】横着起こしてケースに収納しなかった上に、捜索時に自分の体の近くに置いてた事による
【現在】悲惨した部品は回収し車体と共に万能トレーに収納
安定した場所に置いて処遇思案中
ステップ類はサードパーティ品でグレードぅpするのも蟻ですかな(空元気)

595:名無しさん@線路いっぱい
16/04/10 07:32:47.67 8KKYvK2P.net
【事例】車両不具合
【日時】2-3日前
【場所】自宅鉄道机上線
【概要】先週全検から出場したばかりのEF65-1000(KATO製旧製品)が走行中に、突然パワーパックの赤ランプが点灯し緊急停止。
【被害】特になし
【原因】当該車を再入場させて調べたところ、軸受接点に塗布していた通電グリース(田宮ミニ四駆用)がギアを越えて車軸の反対側と接していた。
【対処】ギア周囲のグリースを拭き取り除去。転がり改善のため軸受のものは存置した。
【結果】快調に走行。車齢は20年以上だが、今なお現役。

596:名無しさん@線路いっぱい
16/04/30 06:43:49.13 USztK/Al.net
揚げ

597:名無しさん@線路いっぱい
16/05/03 19:53:23.34 UqOLMJXe.net
【事例】車両製造中での事故ならびに重大インシデント
【日時】4月3日
【場所】自宅重工業第2塗装棟
【概要】ガス圧式手動塗装装置(スプレー)による塗装終了直後、工場近辺に強い風が吹き車体が1.03m飛ばされる。
【被害】グリーンマックス製モハ102鶯色に微量の汚れが付着。
【原因】現場担当者の天候に対する認識不足。ならびに塗装棟への防風壁未設置。
【対処】従業員への天候確認を徹底。プラスチック製段ボールによる防風壁を設置。塗装台そのものの補強工事を臨時施工。また、紐を柵へ巻き付け、簡易横風検知装置とした。
【結果】今まで発生していた車体の転倒事故が9割減少。
【現在】当該車両は通常の生産工程に戻り、本日竣工。モハ102-256の車番を与えられ快走中。

(担当者からの証言)すかさず車体を人体クレーンで吊り上げたため大惨事は回避したが、本塗装棟は地上から高さ75mの高所にあり、残り数cm飛ばされていたら落下していた

598:名無しさん@線路いっぱい
16/05/18 01:26:05.31 BngEeNVW.net
事故の話題が減っているな。
スレの活性化のために次のスレより故障の報告も可能とするように提言したい。

599:名無しさん@線路いっぱい
16/05/19 20:46:24.66 F4uuAaJ6.net
これまでの報告を踏まえて各鉄道模型事業者が対策を取った結果事故が減ったのかもね。
次から鉄道模型運輸部にする?w

600:名無しさん@線路いっぱい
16/05/20 21:02:27.27 9e87TtqJ.net
国土交通省にあるJTSBにならって「鉄道模型 運輸安全委員会」でいいんじゃない。
事故調の方がストレートでわかりやすいけど

601:名無しさん@線路いっぱい
16/05/20 23:19:42.12 ox8lpUtX.net
【事例】車両のウェザリング
【日時】4月1日
【場所】走行中
【概要】走行中に起こり得る汚れを表現いたしたく~
【被害】こんなもんだろうと汚れを色塗りにて表現するも、なんだか違う。
【原因】いろの調整、ならびに認識不足。塗装への執着心過剰。
【対処】現物写真を調べこんなもんだろうと取り掛かるも
いざ塗ったところ被害項目に至り、当面は今後の課題とした。
【結果】厚塗りではダメなんだなぁ~。
【現在】取り敢えず放置。

602:名無しさん@線路いっぱい
16/05/21 00:43:29.66 uz9aH1Zv.net
>>598-600
賛成!!
ただし実在の運輸安全委員会とは異なり>>598にあるように故障や故障および事故につながる危険性のある重大インジデントもスレ活性化を目的に取り上げ可能にすべき。

603:名無しさん@線路いっぱい
16/06/05 20:54:50.90 ByXcL0Tl.net
【事例】脱線転覆事故
【日時】6月5日17時過ぎ所沢市内某貸しレ
【概容】ヤードに設置されたLED点灯車止めへ、年代物な富西武5000系暴走し脱線転覆
最初、ヤード出口へ起動しなかったのでつい指で押したら逆方向へ急発進し激突

【被害】前2両脱線転覆、クハ偶数車の前面スカート下辺に無視できる程度の抉れ傷
【原因】初列車をヤードへ入れて二番手の当該列車を出す際、ディレクションの切り換え忘れ
今年初めての運用によるM車の起動不良も副次的な一因かもしれない。また富リモコン式
パワーパックを今は亡き某貸しレで使っていたことによる慢心もありか…。

【対策】発車前の前灯確認、可能ならM車だけでも自宅で事前のウォームアップ義務化か
【結果】終了まで無事運転

604:名無しさん@線路いっぱい
16/06/05 22:39:58.90 GYDlDIxa.net
つい先ほどの故障事例を。

【事例】車両故障(前照灯の球切れ)
【日時】つい1時間前
【場所】自宅鉄道机上線
【概要】EF65-1000(KATO製、スカート首振り仕様)を走行中、急にライトがちらつき出し、消灯。走行は何ら異常は認めなかった。
分解しライトユニットを調べたところ、球切れを認めた。
【被害】なし
【対処】ライトユニットを交換。本ライトユニットは元々KATO製EL・DLに広く使われていたため、適当な部品取り車より供出。
【現在】煌々と前照灯を輝かせて走行できるようになった。
【備考】汎用品とはいえ、今では生産を終了した部品であり、いずれ供給は途絶えるだろう。
将来的にはごく少数を残して新型車に置き換える必要があるのかも…

605:名無しさん@線路いっぱい
16/06/06 16:22:20.05 TgRQTPGi.net
>>604
いずれ起こる事象ではあるが実際に遭遇するのは珍しいな
ライト不点灯は別の要因がいろいろ考えられるから球切れは疑わないかも

606:名無しさん@線路いっぱい
16/07/06 23:36:42.65 4VcyQH5t.net
保線age

つ砂消しゴム

607:名無しさん@線路いっぱい
16/08/29 17:39:47.48 sP8SMxi8.net
最近事故がなく平和?

608:名無しさん@線路いっぱい
16/08/29 23:07:52.65 Qljf1Umo.net
こちらも故障事例を…

【事例】車両故障(前照灯の焼損)
【日時】8/12
【場所】九州の某貸しレ本線上
【概要】TOMIX旧DE10のライトをLED化した
    物を友人に進呈した後、走行中に
    不点灯のサイドを確認、
    各種確認後配線の処理の甘さに
    よるLED焼損の可能性が濃厚になる
    帰京後、LED交換で改善
【被害】強いて言えば時間と送料
【対処】基板上の配線の不要部分を可能な
    限り短く処理する。
【現在】煌々と前照灯を輝かせて走行できるようになった。
【備考】何分旧製品なのでモーターが逝ったら終わりかも…(それはうちにあるTOMIX旧機関車全てに言えることなのだが…)

609:名無しさん@線路いっぱい
16/08/30 00:07:32.07 JLjJDVIH.net
【事例】連結器交換中の車両破損事故
【日時】2016年8月27日20時ごろ
【場所】PCデスク兼作業台
【概要】KATO製タキ3000を、KATOカプラーから車間短縮ナックルに交換する際、カプラーポケットを破損
【被害】台車1台再使用不能
【原因】KATOカプラーを取り外す際、無理矢理力を加えたため
【対策】取り外しはピンセットを使用の上、慎重に行う
【現在】TR41のAssy入手不能、TR214で代用。実車もコロ軸受け台車に交換した車もいたらしいので、そのまま使用予定

610:名無しさん@線路いっぱい
16/09/07 20:19:18.82 XCj3uH6V.net
【事例】貸しレイアウトでの暴走行為による脱線事故
【日時】2016年8月27日午後
【場所】某店貸しレイアウト
【概要】KATO製京浜急行2100形電車とグリーンマックス製同1000or600形12両が上段レイアウト上で脱線転覆し下段レイアウト上を走行していたKATO165系電車伊那orこまがね並びにTOMIX227系電車を直撃
【被害】いずれも自分のものでない為不詳だが、レイアウトの架線柱数本が折損、直撃された側の所有者の怒号と脱線側の所有者の言い逃れ飛び交う
【原因】京急車の若年所有者による暴走行為
【対策】不明

611:名無しさん@線路いっぱい
16/09/08 20:28:36.57 NHrT4r+1.net
>>609
KATOカプラーを外す際は同カプラー根元の下側、斜めに切り欠いてある側を
上になるよう持ち上げるとよいと思われる。つまり装着の手順を逆に行う。

あと多少でも押す作業においてはピンセットよりも、100均のでよいから精
密ドライバーセットのマイナスを使う方が望ましいと提言したい。

これからも貴殿が素敵な貨車ライフを送ることを祈る。

612:名無しさん@線路いっぱい
16/10/06 01:21:28.04 IGwJhp7Y.net
>>610
GAKIの暴走?

613:名無しさん@線路いっぱい
16/10/07 00:22:46.93 3iFm5d/D.net
>>610
その通り、てか京急に傾注してる奴全般に言えるかもしれないがKATOのアレ買ったのって池沼みたいなの多すぎ。そのガキも165系側の年配所有者に向かってお前の飯田線くらい云々みたいな事言ってて相手キレさせた

614:名無しさん@線路いっぱい
16/10/07 00:23:11.69 3iFm5d/D.net
>>612
宛てな

615:名無しさん@線路いっぱい
16/10/09 23:20:04.06 0UOuGphu.net
【事例】富製機関車連続ショート
【日時】去年7月と今年9月
【場所】府中市と富士見市
【概要】府中で富ED76、富士見市はDD51-800が起動不能。共に現行仕様。
【被害】両方ともニ休中
【原因】M-9モーターのハズレを引いた?
【対策】大宮で交換用モーターを買えばいいのだろうが、どうも件のモーター
を信用できず未だ調達せず。他のモーターを使えるならそれにしたいが…。

616:名無しさん@線路いっぱい
16/10/14 23:52:57.81 ddFcBeU+.net
【事例】購入した過度EH200が走行不能
【日時】1か月前ぐらい
【場所】自宅の車両区内

【概要】「ジャンク品・不動」扱いとなっていた、過度EH200をオフ屋で購入(\5,400)。
    購入理由は下記のとおり    
    1、近年のロット&過度車であり、富車のようなモーター死が考えられにくい
    2、購入したオフ屋の検品方法がザルである。
    3、上記理由により、単純な理由(集電板の接触不良等)で不動扱いされている可能性が高いため。

    ところが購入後に自宅の車両区で詳細な状態について調べた結果、モーターその
    ものが不具合を起こしていることが判明。

【被害】自走できないため車籍編入ができず、休車中。
    しかもモーター構造が特殊なため汎用モーターが使用できず、葦も入手困難なため
    当面は復活できなさそう。
    (仮に葦が購入できたとしても3500円近くするため、ジャンクで5400円で買った意味が無くなる)

【原因】他事業者(友人)にこの話したところ、近年の過度車でも富車(M9モータ車)のような
    モータ不具合が頻発しているとの事。
    (近所の個人模型店でもたびたびモーター不具合車が入荷しているらしく、メーカーに送り返しているとの事)
    そのような事情を知らずに、安直に手を出した事がそもそもの原因。

【対策】ジャンク品の特に不動品に手を出す場合は、最悪の事態を考慮しておく。

【現在】モーターのドナーとなる車両(過度EH10、EH200、EH500)を探すために、オフ屋・犬屋・ポポ等を巡回しているが、
    なかなか見つからない&あっても5000円からorz
    ヤフオクでもたびたび1円出品があって入札をかけるも、すぐに他の誰かに高値更新されてしまうorz
どこかにモーター単品が2000円以下で転がってないかな

617:名無しさん@線路いっぱい
16/10/15 00:53:55.63 Q2s7JcZ9.net
当職は>>616に対し、
モーターだけが死んでいるなら
メーカー修理に回す方が
ユニットassy.買うより
安くなるのではないかと
独り言をつぶやいてみる

後はユニットassy.の新古品が出るのを気長にこまめに探すか…

618:名無しさん@線路いっぱい
16/10/17 20:46:31.32 ahiMUe/h.net
注意 ここはロリコン津田沼が徘徊するスレです

619:617
16/10/18 22:29:44.54 kbn8Zs0P.net
>>617
レスサンクス
新品購入じゃなかったから躊躇していたが、どこかで見た記事で「総本山では富車や蟻車とかも部品があれば修理してくれる」らしいから、相談してみようかな?

620:名無しさん@線路いっぱい
16/10/19 11:48:20.49 pJrRaKHw.net
>>619
メーカーは初期不良に関しては
レシート付けろとか色々うるさいですが
有償修理に関しては
車両がちゃんと車両としての形があれば
受け付けてくれると思います
モーターが壊れているだけなら
修理してくれるはずですよ

621:名無しさん@線路いっぱい
16/10/20 23:06:07.95 E4axySWo.net
【事例】KATO UNION PACIFIC #844蒸気機関車脱線頻発
【日時】10/20 22:00頃
【概要】自宅エンドレス本線において(TOMIXファイントラック線)当該機関車が夜行運転中C315/分岐側C280ポイントにおいてC315側より根元側へ通過時にフログ付近で脱線頻発
【原因】根元部分の軌間狂いと見られる。当鉄道では米国型巨人機をはじめとして重量級蒸気機関車の高速運転高速通過が多く、また当該ポイントも設置から2年以上が経過
【対策】保線班ならびに調査団を派遣したところ修正不可能と判断し当日中に当該ポイントを撤去し通常レールへ置き換え工事

622:名無しさん@線路いっぱい
16/10/20 23:07:37.62 E4axySWo.net
>>621追記
【現在】工事完了後は支障なく運行

623:名無しさん@線路いっぱい
16/11/12 20:16:49.96 py02qedR.net
【事例】
車両脱線
【日時】
ここ最近
【場所】
自宅鉄道机上線
【概要】
貨物列車(tomix製コキ50000形式10両編成)走行中、分岐部で特定車両の脱線が頻発。
【被害】
輸送障害
【原因】
当該車両を調べたところ、車輪(鉄コレ用プラ車輪)の変形・回転不良を認めた。
当鉄道では走行音改善とレール汚損防止のため、貨車のプラ車輪化を施工しており、当該車はJR仕様のため灰色の鉄コレ用車輪に換装していた。
【対処】
同様に鉄コレ用プラ車輪を使用している台車を緊急点検したところ、状態不良(車軸ないし車輪の変形、回転不良)のものを複数認めたため、良好なものに交換した。
なお、同じプラ車輪でも黒色のTomix製プラ車輪についても点検を行ったが、こちらは明らかな異常は認められなかった。
【現在】
脱線しなくなり安定した走行に。
【備考】
鉄コレ用プラ車輪はtomix製黒色プラ車輪に比べて耐久性や品質が劣るため、比較的早期に交換が必要と思われる。

624:名無しさん@線路いっぱい
16/11/12 22:37:51.69 v8PjzC96.net
本職は>>623に対し、
鉄コレの付属車輪はあくまで展示用
(動くことは考慮していない)である
と忠告する。

625:名無しさん@線路いっぱい
16/11/13 15:39:19.51 KedVhJWN.net
京浜急行か・・・1701の件で大人しくなったね?

626:名無しさん@線路いっぱい
16/11/13 15:43:14.52 KedVhJWN.net
中古車両に関しまして、正規の販売店でお求めでない製品につきまして
弊社ではお客さまサポートの対象外としております。
安全にお楽しみいただくためにも、弊社製品取り扱い店での購入をお願い申し上げます。
末筆ではありますが、XX様のご多幸をお祈り申し上げます。

627:名無しさん@線路いっぱい
16/11/13 15:46:32.50 KedVhJWN.net
>>619
把握している範囲で

富大宮 他社製品の相談お断り
カトー東京 終売製品は修理扱いで対応化、他社製品は各自工夫
爺 いわずもがな
蟻 蟻製品は買わん

628:名無しさん@線路いっぱい
16/11/26 10:58:26.40 O9UBvj/q.net
【事例】 車両脱線
【日時】ついさっき
【場所】自宅鉄道 卓上線
【概要】試運転列車(KATO製DD13牽引、出場車5連)が走行中、カーブ進入時に3号車以降脱線を繰り返す。
【被害】特になし
【原因】当該車両(Tomix製オハ50)を調べたところ、車輪(Tomix製0651相当)のバックゲージ狂いを認めた。
【対処】バックゲージを修正するも、当該車輪は車軸とタイヤの固定が甘くなっており、走行に耐えられないと判断し、新しいものに交換した。
【現在】安定走行。無事に出場試運転を終了。
【備考】同型の車輪を拭く際にも、時々タイヤがするする動くものがあり、取扱いに注意を要するものと考える。集電を考慮しないのなら、瞬着で固定するのもありかもしれない。

629:名無しさん@線路いっぱい
16/11/26 17:15:12.74 oDsyYmMl.net
HAG HO Re6/6、同BDe4/4、Lemaco HO Re4/4Ⅱ
久しぶりに箱から出したところ化粧箱内でスポンジが変質。
Re6/6は直に入れてあったのでスポンジが車体に付着。
刷毛でスポンジを落としたところ車体表面がわずかにざらつく程度で軽微な被害。
他の2輌はポリ袋や紙で包んであったのでとりあえず無事。
スポンジは当然廃棄。紙とプチプチ梱包材で包んで再び化粧箱に戻す。

630:名無しさん@線路いっぱい
16/11/27 21:50:29.07 fNHIujFY.net
>>629
昔から、収納のスポンジやらビニールやらウレタンやらが劣化して車体の塗装にダメージを与えることが報告されているけど、何かで覆って収納するのがベストなんだろうね。
紙とか布とか、中古のNだとビニールでくるまれてるのもあるけど、大きくて高価なHOなら布で包んでケースに入れるのがいいのでは?
ちなみにうちのNは半紙を使ってる。

631:名無しさん@線路いっぱい
16/12/11 23:43:11.68 TZV2TP2K.net
【事例】 車両故障
【日時】今年10月頃
【場所】>>610と同じ貸しレ
【概要】>>609で上げたKATO製京浜急行2100形+GM製1000or600形所有者による悪質ないたずら。被害者の所有車両のギア部分に被害者が席を外した隙を狙いクリーナーオイルを多量注入。目撃した客が店員に知らせて発覚?
【被害】店員から聞いた限りではTOMIX製583系が被災、オイルの除去に時間を要したらしい。
【現在】ついに店側も堪忍袋の緒を切らし京浜急行車両所有者が終日貸しレ利用禁止とされた。

632:名無しさん@線路いっぱい
17/01/07 17:14:35.84 d+pi/BZh.net
【事例】老朽化による車両故障
【日時】昨年末
【場所】自宅
【概要】3年前に中古導入したTomix製クリーニングカー(品番6421)の動作が不安定な状態が続き、分解を試みたところ、ダイキャストが劣化して膨張・ひび割れを起こしておりプラ製車体にも歪みを生じていた。
【対処】分解困難だったため冷凍庫に入れ、金属部分を縮ませてダイキャストを除去した。代替部品を探していたが、たまたま同型車のジャンク品を入手することができ、ニコイチで再生した。
【結果】快調に作動している。状態の良い余剰部品は補修用にストックとし、余った車体の利用方法を検討中。

633:名無しさん@線路いっぱい
17/01/15 02:05:06.26 nyg6BCEa.net
>>632
膨張したダイキャストを冷凍して縮小させる、まさに目から鱗!
恐れ入りますなあ。

余った車体の活用はチト難題かなぁ?ウェイト積んで床下に拭き取り
パッドを付けて、乾拭き専用車…ってのは無理あるかも。

634:名無しさん@線路いっぱい
17/02/09 00:21:42.59 THotVzQM.net
【事例】 勾配にて停止
【日時】2月5日
【場所】貸しレ カーブのかかった勾配線 レールは富
【概要】KATO車ベース、改造車を多数含む特急にちりん6連
【被害】なし
【原因】当該箇所の線路汚れ以外に車両側の原因がないか、台車を分解調査。
     車輪ピボット先端と受け銅板に汚れを確認
【対処】ピボット先端を掃除、受け側はピンバイスでかるくさらう感覚で研磨。その後復帰させ無事回復

635:名無しさん@線路いっぱい
17/03/03 17:36:21.62 e84rgPYb.net
【事例】脱線事故
【日時】先週の土曜日
【場所】自宅最寄りの貸しレ6番線
【概要】
当該路線でEF58-61+スハ44系つばめ号計8輌編成(いずれも過度車輌製)を走行させたところ、先頭機関車がコース途中の橋梁に衝撃し走行不能となった。
一度列車を回収し再び走行させたが、再度発生したためEF58の走行を取り止めた。
なお、牽引機をD51-498(同じく過度車輌製)に変更して走行させたが、同種事例は発生しなかった。
【被害】自線の運行障害のみ、他線や車両への被害は無し
【原因】当該路線は山あり谷あり急カーブありの山岳路線であり、EF58特有の軸配置との相性が悪く、脱線に至ったものと推測する。
なお、当該路線は複線内側コースであり反対側の外側コース(5番線)もあるが、こちらでは問題なく走行している。
【対策】6番線でのEF58の運用を禁止する
【現在】今度の運転会に向けてネタを仕込み中…

636:名無しさん@線路いっぱい
17/03/16 16:40:29.63 rlaV/C2E.net
【事例】脱線事故
【日時】3月15日
【場所】自宅レイアウト
【概要】DD51重連+レールクリーニングカー2両(全て富製)の列車が片渡りポイント(過度製・非一体型)の分岐側に進入したところ、DD51重連が脱線
試験的に三陸鉄道36-100形2両を同じ場所に進入させたところ2両とも脱線
反対の分岐側では異常なし(本線側も異常なし)なお列車の速度はどちらも中速
【被害】特になし
【原因】過度製ポイントの不具合
列車の転轍を行う部分の金具が、列車の走行時に振動等で外れ脱線を引き起こしていた
また、ポイント自体がカーブと隣り合っているため列車の遠心力も加わった可能性もある
【対策】分岐側に進入する列車の方向を無事だった片方向のみにする(交換駅とかで見られる感じの)
【現在】ポイント操作に気をつけ運行
【余談】数年前から当該箇所で頻発しておりポイントの交換も検討したものの、この部分たけ交換するにはレイアウト上の釘を抜かなければならず、多大な時間を費やすことになる
ハンダ付けで金具を固定するとしても道床が溶ける可能性もある
固定式レイアウトのデメリットがこんな形で出てくるとは…

637:名無しさん@線路いっぱい
17/03/18 22:11:23.06 wkgKD/8B.net
保線age

638:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 19:18:34.46 nZrVkcp+.net
【事例】通電不良
【日時】ここ最近
【場所】自宅鉄道
【概要】走行中の列車がポイント(富FineTruck)通過直後に停止し走行不良となる事故が多発。ポイントを交換するも、2-3ヶ月で再発する上、複数のポイントで同様のトラブルを認めた。
【被害】定時運行の妨げ
【対策】GGったところ、動作を繰り返すことでポイント内部に接続不良を生じ、その結果通電不良を起こすようである。定期的にポイントの分解整備を行うことも検討したが、コスト面では優れるものの労力的に割にあわず、却下。
分岐フィーダーを用いて、ポイントの前後に給電することとした。ただし、全ての側線に給電することは不可能なため、本線及び副本線のみ給電することとした。
【結果】
給電区間では動力車の安定走行が可能となったが、ポイントを切り替えても通電しているため、本線と副本線に同時に動力車を留置しておくことは不可能となった。
給電していない側線には、控え車を介して付随車のみ留置することとしたため、編成中に動力車を含む電車・気動車の留置場所が減少する結果となった。

639:名無しさん@線路いっぱい
17/03/20 21:01:52.22 aSPEGfNU.net
鉄道模型事故調査委員会は
>>638
TOMIXシステムであれば
セレクタースイッチボックスN
と言うものがあるので
組み合わせて見る事を奨める

640:616
17/03/27 20:10:06.05 JQOjDnjc.net
【経過報告】
富楠世界での今月キャンペーンのオマケ蒸機を目当てにお買い物。ついでに
交換用M9を2個買い件の2両にモーター交換を施工、構内試運転はクリア。

よく考えたら他にM9を使用している車両も存在するので、当分は再発を警戒
しつつ運用していきたい。他の事業者各位の体験談も拝聴したいと存ずる。

641:名無しさん@線路いっぱい
17/03/27 20:31:48.46 l8eyO/Xy.net
>>640
【事例報告】
当社が所有するM9モーターでは1件、不動事例が発生している。
展示会のため会津鉄道AT-700形(樽見ハイモ330-701の塗装変更、駆動系は製品そのまま)を低速で走行させていたところ、目を離していた隙にパワーパックの赤ランプが点灯して停止していた。
再起動させたところ、すぐ再び赤ランプ点灯し走行不能となった。

低速走行を続けると不動になりやすくなると後程確認した。

642:641
17/04/25 20:36:40.50 OVLKBeM/.net
>>641
報告に感謝します。まあ模型本体よりは格段に安いけど、簡単に逝かれる
モーターは実に困ります。真岡C11もかなりやらかしているようだし。

さて過日に問題の二両を長く走らせてみた。76は問題なかったが、DD51が
思わしくない動きをしている。黒染め車輪だからよくわからなかったけど
念の為車輪清掃を実施してもう一度運用してみようと思う。

まあ凸形ボディゆえどうしても輪重が箱型電機より軽くなるのは否めない
だろうし…。ぞぬ屋で買ったエラー品(公式HPでライト基盤の電子部品を
切除するよう案内していたロット)のせいか、いまいちツキがないように
思える。もっとも、問題の電子部品は切除済みだが。

643:名無しさん@線路いっぱい
17/05/16 09:38:24.29 C9uVy+Pk.net
【事例】起動不能
【日時】5月13日
【場所】自宅試運転線
【概要】当鉄道に納車されたN700A新幹線電車を試運転線に載せ電源投入するもM車が唸るだけで走行せず
【被害】特になし
【原因】動力車のシャフト抜け。購入段階でM車のドライブシャフトがモータから外れていた
【対策】修理…と言ってもシャフトをモータにさすだけだけど
【現在】現在は問題なく走行中
【教訓】通販で買うときはこんなこともあるんだな。やっぱ店頭で試走してからのほうがいいや

644:名無しさん@線路いっぱい
17/05/22 20:25:06.88 Lye6+gum.net
これからこういう風な光景が自宅や運転会で増えそう

URLリンク(i.imgur.com)

645:名無しさん@線路いっぱい
17/05/22 22:00:15.47 CUzKE3e1.net
>>644
模型じゃよくある光景だがリアルはさすがにワロエナイ

646:名無しさん@線路いっぱい
17/05/27 00:01:30.46 yHwC1Bcd.net
【事例】脱線事故
【日時】先週の日曜日
【場所】自宅最寄りの貸しレ6番線
【概要】
当該路線で東武8000系10輌編成(8198Fフライング東上+8111Fツートン、いずれも富技車輌製)を走行させたところ中間部の先頭車が脱線、コース途中の橋梁に衝撃し走行不能となった。
その後、編成を8577Fオレンジ+8198Fフライング東上(同じく富技車輌製)に変更して走行させたが、同種事例は発生しなかった。
なお、当該路線は>>635でEF58が脱線した路線である。
【被害】自線の運行障害のみ、他線や車両への被害は無し
【原因】当該路線は山岳路線でU字急曲線があり、中間先頭車(クハ8198)のBMTNカプラーがブレーキホースに触れて延びきれず、脱線に至ったものと推測する。
編成変更後はブレーキホースが無い先頭車どうしで連結していたため、問題無かったと思われる。
【対策】6番線での8000系更新車(クハ8100)の中間封じ込めを禁止する
但しブレーキホースの無い亀戸・大師線仕様は除く

647:名無しさん@線路いっぱい
17/05/28 00:41:50.59 nOoACHQd.net
どうも、617および620です。
EH200の件は、結局過度総本山に行ったついでに修理に出しました。
現在はモーターも新品に交換されて、問題なく走行しています。
(修理代はやっぱりそれなりに掛かり、トータルで新品を2~3割引きで買うのと同じぐらいになりました)

さて、だいぶ前の事例になりますが…
【事例】脱線事故
【日時】4月はじめごろ
【場所】市内のイベント会場
【概要】
市の施設で毎年行われている模型展示会にて。
そこではとある個人模型店の店主の協力よりNゲージレイアウトが設置されており(4線)、その店の常連客に限りボランティア参加として車両を走行させることができるようになっていた。
(車両持ち込み可なので、各メーカーの各ジャンルの車両が持ち込まれていた)
その中の1線の曲線橋梁にて、車両の脱線が頻発した。
(幸いにも山間部を想定した区間であったため、車両が樹木に寄りかかる形となり、転覆や落下は免れた)
【原因】
橋梁はプラ板制の橋げたにフレキシブルレールを接着した構成となっていたが、経年により橋げた自体が変形しており、レールが橋梁の途中で急激にカント→逆カントとなっていた。
これにより、特に重心の高い車両(機関車)や、レール左右高さの違いに追従しにくい車両(車体が軽い等)で脱線が頻発した。
※ちなみに該当車両は過度の電気釜、過度・富の客車、富・爺の私鉄車と各ジャンルに渡っていた。
【対策】
レイアウト自体を製作した個人店の店主にその事を言ったが、「うちの車両で走行させて特に問題なかったから、車両そのものの不具合だろう」と言われてあまり取り合ってもらえず。
(後に聞いた話では、過度のE351系だけで試験を行っていたらしいとのこと。)
(また、その店主は当時イベント会場&#8596;店舗を行き来して相当に疲労しており、この件に関して取り合う余裕が無かったものと思われる)
仕方がないので、該当の橋げたのねじれをハンドパワーで可能な限り(壊れない程度に)修正、まだ若干逆カント気味だったので橋げたと橋脚の間にスペーサを挿入した。
これにより、車両の脱線はほぼ解消された。

648:643
17/05/31 20:51:57.82 9v8NYgzc.net
【事例】M-9モーター交換後の富DD51不調
【日時】今年4月某日午後19時半頃
【被害】走るは走るが不安定
【原因】黒染め車輪の黒さ、と思っていたら単なる汚れ

【対策】しばらく走ると踏面の黒い被膜は剥がれる、と頭に叩き込む
【結果】車輪清掃後、再度貸しレで動作確認。ストレスなく走った
【現在】同型モーター使用車のモーターショートを警戒している

モーターも消耗品、といってしまえばそれまでではあるが厨房からの
長い付き合いの旧DE10や、旧仕様の64-1000が未だに矍鑠と走り回る
のと比べてしまうと昔のモーターが高級品に思えてしまう。

手持ちの数こそ少ないが、旧EF70から最近の製品まで過渡製品はある
けど、製造年に関係なくこれらでモーターショートを経験せず。

更に少ない蕨や爺でもモーターショートはない。あ、でも蕨DRCが脱
線してショートしたのか運転台側のボルスター付近の床板が変形。
未だに修理せず放置中。強引に削るか、ジャンク品の床板を部品取り
して切り継ぐか?

649:名無しさん@線路いっぱい
17/06/12 00:33:25.65 4a+dv0W+.net
【事例】過渡旧製品ナハフ20、車掌室側台車が富ポイント分岐側へ異線進入
【日時】越谷ポポにて、今夜21時過ぎ
【被害】ホームへの車体はみ出し、次いでホーム屋根柱へ衝突と急停止
【原因】不明。老朽化による床板や台車枠の歪みか、首振りの引っ掛かりか?

【対策】20系旧製品運用中の各社におかれては、類似例はないか伺いたい。
【結果】まだ事故報告の段階であり当該車の点検を本格化する
【現在】旧製品もまだ闘える…もとい楽しめると信じてる!

650:名無しさん@線路いっぱい
17/06/23 18:02:59.93 RVHQ1/35.net
>>649
20系客車ではないが、当社でも同様の異線進入、所謂「泣き別れ脱線」を複数経験している。その原因を示すので、参考にしていただきたい。
・車両側:
フランジの厚い車輪(KATOの一部)はそれ自体脱線のリスクである。その他車輪の割損/歪み/通り狂い、車軸の歪み、台車枠の歪み、台車の上下/左右動の阻害など。
・レール側:
カーブの先の分岐でS字を描く状態だと脱線が多い。また、通電部品やレール自体の変形/破損による脱線も経験している。

まずは上記を確認されてはいかがだろうか。

651:名無しさん@線路いっぱい
17/06/24 03:10:30.71 7XBpyOSX.net
     曰            __________
     | |   ∧_∧     /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  根室黄
     ||水||/    .| ¢、 \
  _ ||芭||| |  .    ̄丶.)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||蕉||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

652:名無しさん@線路いっぱい
17/06/24 03:13:47.13 7XBpyOSX.net
誤爆事故発生

653:名無しさん@線路いっぱい
17/06/24 17:19:38.46 NWDSISUs.net
【事例】車両故障
【日時】6/22
【場所】自宅鉄道線机上工場試運転線
【概要】先日中古屋にて購入してきたキハ281系(1M6T、マイクロエース製)の試運転を行うも、ガッガッと異音をたてるのみで、全くの不動。両先頭車のライトは点灯した。
【被害】wktkからの落差による精神的ダメージ
【対処】分解整備を試みてggったところ、元々の劣悪さや整備不良性に唖然。T車も集電板が錆びまみれだったこともあり、抜本的解決として床下一式をKATO製キハ283系のものに交換することを決断した。
これにより、多少の形態の違いはあるものの、安定走行や振り子動作も得られることが見込まれる。
【現在】KATO製キハ283系を手配中。入手性もマイクロエース製キハ281系より容易であった。

654:650
17/08/14 23:54:25.72 mChVlxbD.net
保線age。
>>650
今日に問題のナハフをようやく精査したところ車輪に異変を認めた
ので報告します。ポポだかホビオフのジャンク品で仕入れたと思う
のでありますが、車輪がニッケルメッキではなく黒っぽくザラつい
た感じ。床下に『51.3.3』という白字あり。昭和51年当時の仕様?
よくよく車輪を観察したら厚い汚れ?が付着し、踏面が凸凹だった
とようやく気付く体たらく。過渡クリーナーで拭くもなかなか落ち
ないので田宮コンパウンド仕上げ用で研磨し、またクリーナー拭き
をしたら件の汚れが綺麗に剥がれました。
とりあえずまた走らせて経過観察したいと思います。場合によって
は今の車輪へ交換も考えます。車輪は消耗部品でもあるし。
前回の異線進入は踏面の荒れで転がりに抵抗が生じ、一瞬台車枠を
左に振るモーメントが働いたせいかもしれぬ、と推測します。

655:名無しさん@線路いっぱい
17/08/25 11:03:52.78 UkjXmK+8.net
【事例】車体変形,下垂
【日時】先月
【場所】自宅鉄道工機部
【概要】コキ10000型(Tomix製)にコンテナを積載していたところ,車体が弓なりに屈曲しているのを発見。
在籍しているコンテナ車(同社製コキ5500,コキ50000,コキ100系,kato製コキ5500,コキ10000)を緊急点検したところ,複数両の状態不良車をを認めた。
【被害】見た目の影響はあるものの,走行には支障を認めなかった。
【対処】まずは目視で確認したところ,Tomix製コキ10000 1両およびkato製コキ10000 1両に明らかな変形を認めた。
続いてコンテナ積載状態でひっくり返して確認したところ,Tomix製コキ10000 4両に異常を認めた。
Tomix製コキ 1両の両端にコンテナを積載し,ひっくり返して中間部に約500mgのウェイトをのせて2週間放置したが,目立った改善は認められなかった。
【現在】もともとkato製コキはチキ5200に改造予定であったが,特に影響はなさそう。
Tomix製コキ10000の当該車は,目立たないように空車で運用することとする。

656:名無しさん@線路いっぱい
17/09/26 23:53:55.09 SudBISef.net
【事例】脱線転覆
URLリンク(iup.2ch-library.com)
【日時】9月16日
【場所】ポポンデッタ某店
【概要】200系新幹線動画撮影のため走行中、レンタル車両の西武101系と接触。200系新幹線の先頭車222形が脱線転覆
【被害】222形は床下と車体の勘合が甘くなってしまったため、鉄博記念品の222-35を代替新造
【対処】隣の線にレンタル車両がいる場合は撮影を自粛し、前方注視につとめる

657:名無しさん@線路いっぱい
17/10/03 23:37:20.25 4XBPGzHD.net
>>655
どうやらウェイト兼補強の関係でTomixのコキは垂れ下がってくることが多いらしい。
比較的新しいはずのコキ107でさえ垂れ下がっている画像を見つけたので参考にどーぞ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

658:名無しさん@線路いっぱい
17/10/06 20:32:54.88 bJsmDEbw.net
>>657
何という構造的欠陥
バナナるってレベルじゃねーぞ

659:名無しさん@線路いっぱい
17/11/02 18:30:57.58 Bq5wPJVB.net
保守age

660:名無しさん@線路いっぱい
18/01/03 19:32:21.42 jGWbDNCW.net
現時点では事故報告は上がっておらず,平穏無事な運行であったものと思量致します。
今年も安全運転で&#729;&#729;&#729;&#729;&#729;&#729;それでは,保線age

661:名無しさん@線路いっぱい
18/01/03 21:20:36.41 MLm5MbZX.net
厳密には事故じゃないが報告を
新年早々昨年の事例でスマソ
【事例】初期不良(部品付け忘れ)
【日時】2017/12/27
【場所】秋歩歩および自宅
【概要】
秋歩歩にてE001系四季島(過渡車輌製)を新製導入し、自宅で試運転を行おうとしたところ、7号車に障子が付いていないことを確認。
分解したところ、障子だけでなく寝台側ガラスが付いていないことを確認した。
【被害】心を損傷
【原因】製造時の部品取り付け失念
【対策】翌日メーカーにTEL、謝罪とともに当該車を着払いで送って欲しいとのこと
ただし年始は1月5日より営業
【現在】梱包中…(´Д`;)
しばらくは7号車の代替として、なんちゃって四季島として使っていた金色のスロネE27を組み込むことにする

662:名無しさん@線路いっぱい
18/01/08 04:31:24.69 4CTKDSjc.net
【事例】接着剤落下
【日時】2018/1/7
【場所】自宅
【概要】
手から接着剤落下により、作業中のtomix 227系2両編成の上に液体が被る
【被害】227系 基本セットB  部屋に接着剤臭が充満
【原因】接着剤の蓋の閉め忘れと落下
【対策】接着剤の蓋をしっかり閉める
【現在】修復不能のため使える部品だけ取って事故廃車
227系の追加を諦めKATO製225系100番台(4両編成)を発注

663:名無しさん@線路いっぱい
18/02/18 21:39:11.00 0FHHMKNu.net
【事例】台車枠の破損
【日時】2週間ぐらい前
【場所】自宅
【概要】GM製DT33(黒)動力ユニットの台車を分解しようとして誤って台車枠のツメを破損
【被害】DT 33台車枠
【原因】分解するときに力を入れすぎた
【対策】分解するときは細心の注意を図る
【現在】昨日、別件で秋葉原に行ったついでに台車枠を購入した。が、新たな悲劇発生(後述)

664:名無しさん@線路いっぱい
18/02/18 21:46:20.86 0FHHMKNu.net
【事例】台車枠の色を間違えて購入
【日時】昨日
【場所】GMストアー秋葉原店
【概要】>>662で破損してしまった動力ユニットを修理する為、本来ならDT33(黒)を買うべきところを誤ってDT33(グレー)を購入してしまった
【被害】400円(台車枠の価格)
【原因】黒台車とグレー台車、両方のDT33動力を持っていた為勘違いした
【対策】ちゃんと買うべき物のメモを書いてから買いにいく
【現在】とりあえずグレー台車で復旧させたが、、黒く塗ろうかな?

665:名無しさん@線路いっぱい
18/02/18 21:47:24.06 0FHHMKNu.net
すまぬ安価ミス
×>>662
>>663

666:名無しさん@線路いっぱい
18/02/19 05:30:16.00 bNWfrmr2.net
オーメン

667:名無しさん@線路いっぱい
18/04/17 03:33:39.91 XOHcGqc2.net
保守age

668:名無しさん@線路いっぱい
18/05/15 00:30:36.27 yCM5e64V.net
保線age。
【事例】自然解放多発
【日時】GW中
【場所】中央線沿線の某喫茶店貸しレイアウト
【概要】富コキ50000系を国鉄仕様で導入しつつあり。現行仕様も
紙ケース時代も新品中古問わず掻き集め、紙ケース時代のコキフを
ニコイチし前後とも尾灯点灯化改造に挑戦。自宅試走線では問題な
いが、立体交差や勾配カーブなど厳しい線路状況でもちゃんと点き
続けるかの連続走行試験実施のため乗り入れ。
最初は自然解放が起きず順調。妙にジョイント音が高い場所があり
継ぎ目間隔が開いていた。別段気にしなかったが途中からその継ぎ
目が開いた場所で自然解放連発。
【被害】自分のテンションだだ下がり
【原因】継ぎ目の開いた場所通過時にかなりの上下動が発生か
【対策】カトカプ自連型へ交換していたが、カプラー高さ要調整
【現在】カプラースプリング入れて遊びを持たせたが、かえって
仇になったかも試練…

669:名無しさん@線路いっぱい
18/06/15 23:26:36.30 UpMM8wLC.net
【事例】
車両故障
【日時と場所】
3時間前の都内某貸しレイアウト
【概要】
入門セットバラシの富EF66酉仕様がショートし前途打ち切り。
【被害】
輸送障害
【原因】
悪名高いM-9モーター。あと過渡旧24系25形15連の過負荷か。
【対処】
立往生地点で当該機と後部5両を回収、DF50最初期仕様の重連で
客車の負担を軽減して運転再開。
【現在】
スプリングウォーム駆動の旧製品のタフネスさを改めて実感。
当該機を廃車せず復旧する予定。機関車に無理矢理な運用を
させぬよう充分な配慮をする。

670:名無しさん@線路いっぱい
18/06/18 11:48:43.79 GbNXa9ZO.net
【事例】地震による工場倒壊
【日時】6月18日7時58分頃
【被害】当社工場で動力化工事着手予定の鉄コレが散乱
【原因】大阪府北部を震源とする大地震による倒壊
【結果】内緒で買った鉄コレが嫁にバレた
【現在】嫁にゴルァされ機嫌の復旧方法について脳内対策会議を開催予定

671:名無しさん@線路いっぱい
18/06/18 12:06:47.87 eRp0vWTk.net
鉄道模型事故調査委員会は>>670に対し、以下の勧告を行うものとする。
①今晩緊急全検を嫁に実施することを
②車体(嫁)の隅々まで丁寧に検査すること
③全検出場後は、取扱厳重注意のこと
性交を祈る

672:名無しさん@線路いっぱい
18/09/16 13:27:17.99 hZ/wL9MI.net
保守age&報告
【事例】(準事故)車両故障
【日時】(発生)9月17日18時頃
【被害】特に無し
【概要】去年購入した中古のキハ40系漫遊タイプ(過渡車輌製)を、試運転の為自宅前卓上線で走行させた。
最初は走行したものの突然停止。力行しようと電圧を高めにかけたところモーターのみ空転、それにより発熱も発生したため試運転を中止した。
翌日緊急入場し、動力台車を分解したところ、両台車の小ギア(車輪に隣接するもの)1個ずつに破損が認められた。
【原因】台車内小ギアの破損
【現在】無事な小ギアとゴム付車輪を集約し、片台車駆動として復旧
基本的に1M2Tでの運用のため平坦線での牽引力は問題なし
勾配線での試運転は貸しレイアウト線にて行う予定

673:名無しさん@線路いっぱい
18/09/16 13:28:55.15 hZ/wL9MI.net
連投失礼
ageてませんでした

674:名無しさん@線路いっぱい
18/11/03 23:55:55.22 vx6pNOxa.net
【事例】車両損壊
【日時】今日
【場所】自宅鉄道机上工場
【概要】当鉄道に納車されたコキ104(kato製)のコンテナ取付爪破損
【被害】コキ104×3
【原因】袋入りジャンクのコキ104を購入、開封したところ不要なコンテナが強固に接着されているのが発覚。無理やりはずそうとして刃牙ッッ!!としてしまった。
【対策】冷静にコンテナを切断…いや、コンテナの足と爪がタミヤセメントで強固に固定されていたので、コンテナを除去する以上破損は必発か。
【現在】机上ヤードの片隅に留置。今後は爪を跡形もなく取り去って、コンテナ無積載車として運用する。

675:名無しさん@線路いっぱい
18/11/06 16:45:28.72 /Jl1VJeQ.net
【事例】車両脱線
【日時】9月30日午後
【場所】都内某所、某貸しレイアウトの峠越え線
【概要】駅入口ポイント分岐側で機関車と直後の貨車数両脱線
【被害】過渡E851と貨車数両のせり上がり脱線、破損は無し
【原因】下り勾配直後のポイントを分岐側へ曲がる時に、まだ勾配
上にある貨車の重みに耐え切れずトングレールからせり上がりか
【対策】分岐側へ入るのは短編成のみとし、長いのは直進側に限定
【現在】長い列車ほど色々な用心をすべしとの教訓を得た。
またトングレール通過時に遠心力が掛かるような組成は厳禁とす。

676:名無しさん@線路いっぱい
18/12/26 12:04:55.12 gXaIRu+wc
【事例】過走
【日時】2017年6月
【場所】自宅内、駅構内
【概要】蕨製都6300形が停止位置を10m(スケールで推測)ほど過ぎる
【被害】なし、停止位置を修正
【原因】富製の自動運転ユニット使用時のパワーユニットダイヤルの調整ミス
【対策】所定の位置にマスキングテープを張る、停止直前に手動で調整
【現在】呑みながら眺めることができなくなった。安定するまでは再現度を高めるためのホームドア設置が見送りに

677:名無しさん@線路いっぱい
18/12/31 21:46:57.27 WNqB6M0W.net
【事例】工場内事故
【日時】本日昼頃
【場所】自宅鉄道自室工機部
【概要】手持ち車両の車輪交換中、誤ってパーツ箱をひっくり返してしまい、床に散乱。直ちに回収作業にかかるも、ゴミ部屋状態のため作業が難航している。
年末に近づいたためいったん作業を中断し、年明けに再開の予定。
【被害】貴重な資材の亡失(気がついただけでkatoスポーク車輪やtomix黒プラ車輪が何本か行方不明)、工場長のやる気
【原因】ついうっかり
【対策】パーツ箱は原則作業中は持ち上げない。必要な部品だけ取り出して蓋を閉める。
【現在】年明けに回収作業、および回収部品の分別整理に着手。

678:鉄道ファン
19/01/01 13:49:17.82 ewLr+wTJ.net
事例 パンタグラフ破損
日時 2017年 10月中旬頃
場所 自宅鉄道試運転線
概要 EF210-北斗星色の試運転中、落下してきた物に当たり、第1パンタグラフ破損
被害 第1パンタグラフ、自分の精神
原因 部屋が汚かった為
対処 部屋の掃除
現在 第2パンタグラフのみで走行

679:鉄道ファン
19/01/01 13:56:06.51 ewLr+wTJ.net
>>678
EF510-北斗星色でした

680:鉄道ファン
19/01/01 13:56:07.00 ewLr+wTJ.net
>>678
EF510-北斗星色でした

681:名無しさん@線路いっぱい
19/01/04 01:11:00.92 UPtYkKLP.net
【事例】車両工場内事故
【日時】1月3日
【場所】自宅車両工場内
【概要】キット製作中、作業員が取り付け穴を誤って開孔。屋根上に本来使用しない取り付け穴が4つ開く。
【被害】GM製東武8000系サハ8700一両
【原因】当該屋根板は袋穴の開孔数を変えることでベンチレーター数の違うモハ、サハ共用とする物で、同時に両車を製作していた為誤認した。
【対策】取り付け穴位置確認の徹底。当該箇所にランナー伸ばし線を圧入し穴埋め処理。ペーパーがけの後再塗装。
【現在】無事に落成。

682:名無しさん@線路いっぱい
19/01/10 01:23:00.32 uPFl/sMR.net
無事故age

683:名無しさん@線路いっぱい
19/02/08 00:30:16.78 TrQKg38R.net
【事例】カプラー交換後、富Bタイプ小型SL不動
【日時】今年1月下旬
【被害】某貸しレイアウトで走らず、側線の置物に
【原因】カプラー交換で邪魔なプラ部品を外しまくって通電バネ
脱落に気付かず。台枠パーツを外した時に引っ掛けたか。
【対策】手持ちのカプラースプリングで強引に代用
【結果】仮設試運転線での構内試運転はクリア
【現在】TTゲージ相当で通常のN車両よりデカイが、それでも
小型蒸機の重連は癒し。パーシー動力活用品だから部品取りで
パーシー購入も考えたが、あまりに不経済だからせずに済んで
一件落着。アニー&クララベルを日本風に化かさないと…。

684:名無しさん@線路いっぱい
19/02/08 02:57:06.63 9F9njE5O.net
【事例】脱線事故2件
【日時】2019年2月2日
【場所】最寄りの某貸しレ1番線(高架線)
【概要】①新製導入したななつ星編成(過渡車輌製)を試運転したところ、コース周回後に客車の一部が脱線していた。
載線し直して再度走行後も同様の事例が発生した。
②四季島編成(同じく過渡車輌製)を走行させたところ、これも周回後に一部車両が脱線していた。
【被害】特に無し
【原因】①室内灯組み込み時の車体の組戻し不良による重量バランスの不均衡
(片方の台枠端が嵌まっていなかった)
②連結作業時の車両押し付けによる台車可動のロック
(レールに押し付け過ぎると可動軸に嵌まりすぎロックする場合有)
【対策】①室内灯組み込み時は車体端の嵌まり具合を確認する
②連結作業時は押し付け過ぎに十分注意する

685:名無しさん@線路いっぱい
19/02/08 15:52:45.86 0YGAh8hb.net
>>684
②について
線路上を滑らせて連結相手に軽く衝突させることによって連結できるカプラーを使っていれば心配無い筈
こういう意味でTNカプラー・カトカプ密連形は走行不良の種をまいてくれる

686:名無しさん@線路いっぱい
19/04/01 00:22:23.09 nFKM9ijp.net
保線age。
【事例】車両衝突
【日時と場所】今夜に都内某貸しレイアウト にて
【概要】留置線車止めへ列車衝突を2件起こした
【被害】スケール遵守速度ゆえ、特に無し
【原因】オーナー兼ウテシ兼ポイント操作掛の不注意
【対処】富キハ40酉更新タラコと過渡285が車止め衝突。
通報により直ちに停止手配と退行手配。脱線など生じず。
【現在】オーナー兼ryを日勤教育。出走車両奉仕メンテ。
件の貸レ名物、12線並びの山陰ネタ集合写真を撮るも、
次のお客の入線近付き大急ぎで撤収。今後の集合写真は
6線までにするとの方針を確定。丙種輸送が数日掛かり
となり、一時留置場所の確保が厳しいため。

687:名無しさん@線路いっぱい
19/05/15 00:32:59.88 189gQhUU.net
保線age。
【インシデント事例】走行中の大きな横揺れ
【日時と場所】日曜夜に都内某貸しレイアウト にて
【概要】富コキ50000系を走行させ、同店サイト経由でその
時間帯の動画を後日見ていたところ、コキ50000の1両が酷く
揺れながら走行しているのを確認す。脱線や自然解放などの
重大なトラブル起こさず周回していたので全く気付けず。
【被害】脱線や自然解放などのトラブルはなし。
【原因】先ほど点検すると、車輪4軸のうち1軸の片側でフランジ
に小さいが切り疵あり。件のコキだけプラ車輪なのでフラットを
作ったがそれが大き過ぎた可能性も。
【対処】後日にプラ車輪を金属車輪へ交換して試験走行手配。
【現在】どこ製造の車輪にするか検討開始。無難に過渡製か。

688:687
19/05/26 10:46:48.21 oI/y2vko.net
保線age。
>>687のコキ50000横揺れの原因は、過渡製ガーター橋が原因。
レールと護輪軌条の間が狭目で、少々厚いプラ車輪のフランジ
が軽く浮き上がりやすい。過渡製品なら問題ないが、富のプラ
車輪や一部モデモ製品は浮く事例ありとのこと。

689:名無しさん@線路いっぱい
19/06/12 22:29:16.03 NA6vgOK2.net
【事例】メンテナンス中の天プラ 1号編成破損
【日時】平成31年4月30日23時30分頃
【場所】PCデスク兼作業台
【概要】令和を迎えるにあたり、1号編成の車輪を清掃中、使用した溶剤が(よりによって)御料車の車体に付着
【被害】付着部の車体塗装が変色
【原因】専用のクリーニング液が見当たらず、手元にあった無水エタノールを使用したため(大馬鹿)
【対策】メンテナンス等の作業の際、ズボラ作業は厳禁とする
【現在】破損した御料車は連休明けに総本山に緊急入場、先日復旧出場
【処罰】作業者は基本作業の不履行及び不敬により有罪とされ、贖罪としてエヌ小屋製内装設置作業の労働奉仕を命じられる

690:名無しさん@線路いっぱい
19/06/14 14:09:19.71 sqXE5hnJ.net
【事例】極小パーツ紛失
【日時】令和1年6月13日12時30分頃
【場所】模型倉庫
【概要】KATOのE257-0動力台車に誤って取り付けられていた
車輪外側のピンか短い物を
長いものに交換する際
配慮していたがウォームギアが落下してしまい
その衝撃で外側のスペーサーを紛失した
【被害】スペーサー一枚と精神的ダメージ
【原因】空中作業
【対策】下に受皿がある場所で作業をする
【現在】パーツとして販売されている電車用ウォームギアを
購入し、そこからスペーサーを取り
組付け、作業を完了し
留置スペースで待機
【処罰】精神的ダメージを受けているので
これ以上は必要ないと思われる

691:名無しさん@線路いっぱい
19/06/15 00:25:50.89 cDTtfZhS.net
保線age。 事故よりインシデント寄りかな。
【インシデント事例】一時的なショート複数回
【日時と場所】今週木曜夜に都内某貸しレイアウト にて
【概要】富EF65F型・樽見ハイモ330-701・鉄コレ16m級動力。
以上の3両が相次ぎ一時的なショートを起こし走行不能に。
パワーユニットの電源を一旦落とし、再投入すると復帰。
【被害】その時点では出ていないが、モーター死亡の予兆か。
【原因】これらがM-9モーター使用車両ばかりゆえ。
【対処】ダメ元で超音波洗浄機&無水エタでモーター洗うか?
それとも電子部品用のパーツクリーナーを使うか?
【現在】問題の車両は一休指定。善後策を検討中。
他にもM-9モーター使用車両は数多く、他車での発症が不安。

692:名無しさん@線路いっぱい
19/09/15 16:57:10.07 CGth3mDB.net
【事例】車両火災
【日時】令和元年9月5日20時00分頃と思われる
【場所】当社環状線に隣接する試験線
【概要】走行試験担当の当社社員が車両から約30分離れていた間に出火。
なお、車両から離れる際の留置手配等は異常なく正規の手順を踏んでいた。
【被害】ステンレス製車両1両が全焼・熔解、また線路については路盤に歪みが生じ、車両が固着
【原因】車両内装に紙を使用した手抜き工事施工車であったことが原因の一つとしてあげられる。
なお、出火原因については特定することが出来なかった。
【対処】車両としての形を成しておらず、除籍。
なお、証拠保全の為事故車両を含めた現場一帯を保存中。
【処罰】車両難燃化の徹底と事故再発防止を前提とした厳重注意

693:名無しさん@線路いっぱい
19/09/15 17:22:21.02 jMOmrX9z.net
鉄道模型事故調査委員会は>>692に対し、以下の勧告を行うものとする。
他社への注意喚起のため、可能な限りの情報公開を行うこと
1 使用したパワーパック・線路のメーカー
2 全勝した車両のメーカー、また室内灯などの加工の有無
3 可能であれば、画像の提供

694:693
19/09/15 17:24:45.78 jMOmrX9z.net
スマン、全勝→全焼
鉄道模型事故調査委員会は>>693に対し、以下の勧告を行うものとする。
書き込み前の誤変換の確認の徹底

695:名無しさん@線路いっぱい
19/09/17 12:38:24.53 us6I6Bgs.net
>>692
もしかしてツイッターに上げてたやつ?

696:名無しさん@線路いっぱい
19/09/23 00:47:26.33 KDnPapJL.net
>>693
パワーパック、線路共に富
全焼車は富テク製、室内灯なし

697:名無しさん@線路いっぱい
19/09/26 22:21:07.47 HKNLMBSK.net
久しぶりに書き込まれてると思ったらすげーのきたな。

698:名無しさん@線路いっぱい
19/09/26 22:33:38.19 YOPu426q.net
長いトンネル内でなくて良かったな

699:名無しさん@線路いっぱい
19/09/26 23:08:02.16 rIQakipZ.net
っていうか普通にボヤやん

700:名無しさん@線路いっぱい
20/01/02 19:58:10.01 2PcT+tEw.net
>>700系新幹線
今年で引退かぁ

701:名無しさん@線路いっぱい
20/03/19 20:13:43.45 mw/mdVvu.net
アメリカの鉄道模型の設計データが同業他社の手に渡った事件
URLリンク(www.inc.com)

702:名無しさん@線路いっぱい
20/04/25 23:22:47 lbEut/9l.net
【事例】長期運休
【日時】令和2年4月8日00時00分以降
【場所】歩々湖街線・川ララ線・空趣味線・総本山線
【被害】溜まるストレスと精神的ダメージ 、余剰品売却出来ず新車購入資金足らず。
【原因】コロナ感染を恐れ各店相次いで閉鎖(ただし空趣味は店は短縮営業)
【対策】自己責任でマスク着用・アルコール消毒・マイパワーパックを持参すればいいだけ。
【現在】留置スペースで待機

703:名無しさん@線路いっぱい
20/04/26 12:03:00 znpwzdK6.net
鉄道模型事故調査委員会は>>702ザワーズに対し、
第二種鉄道鉄道事業の運営能力を欠くと判断し
以下の勧告を行うものとする。

報告のあった路線からの撤退

704:名無しさん@線路いっぱい
20/04/28 10:04:41 5Q1iAemr.net
>>702
もうどうせ皆感染んだからよ
諦めて貸しレ再開せよ。
Nいじるしか生きがいないし・・

705:名無しさん@線路いっぱい
20/04/28 10:28:42 OClnbLgh.net
運転士当事者が帯状疱疹で神経痛の為、鉄道模型は病気が
完治するまでの間は運休。

706:名無しさん@線路いっぱい
20/04/29 05:05:31 Hu0rJbD7.net
ヘルペスか、痛いし薬高いね

707:名無しさん@線路いっぱい
20/04/29 10:00:40 o+xo4A3E.net
706さん
薬代はジェネリックで抑えられるけど痛みを止めるには
長い期間を要するのよ、少しの辛抱です。

708:名無しさん@線路いっぱい
20/04/30 00:02:12 JyDZYrHd.net
帯状疱疹はマジで痛い。

709:名無しさん@線路いっぱい
20/05/01 16:47:05 +J0SH+65.net
運転士が帯状疱疹で神経痛の為、運休であったが回復傾向に
あり来週の9日から鉄道模型運行再開予定。

710:名無しさん@線路いっぱい
20/05/02 05:35:26 bZDckIDg.net
回復、おめ

711:名無しさん@線路いっぱい
20/05/02 09:38:33 wYJZphOz.net
710さん
ありがとう。

712:名無しさん@線路いっぱい
20/05/04 14:39:46 xGi5lgH6.net
【事例】GW運転会中止
【日時】令和2年5月4日5日
【場所】某国道沿いの某町会会館
【被害】溜まるストレスと精神的ダメージ 25年間GW無休の運転会の中止
【原因】コロナ感染を恐れメンバーが相次いで参加辞退 、クラスターを出したら会館借りれなくなる恐れあり。
【対策】自己責任でマスク着用・アルコール消毒持参すればいいだけも準備できず。
【現在】過去の運転会のVTR見ていた。

713:名無しさん@線路いっぱい
20/05/05 14:15:07 Dh4TV41f.net
>>712
まあそれだけ今回の武漢ウィルス騒ぎは深刻。ということですな。
あの超絶銭ゲb…もとい、商売熱心なTDRやUSJが長いこと営業を
自粛し続けているだけでも件のウィルスがヤバい。否応なしです。

今回ばかりは中止が妥当だ、としか申し上げようがないでしょう。
これを楽しみに準備していた貴殿の心中はお察し申し上げます。

せめて有効なワクチンが量産されねば、非常事態宣言の解除など
厳しいでしょうね。それも比較的安価でまだ副作用が弱い性質の
ものではないと。これ以上はスレチなので…

714:名無しさん@線路いっぱい
20/05/05 15:38:45 5eh/sFTk.net
本日より試運転再開。

715:名無しさん@線路いっぱい
20/05/06 14:13:48 ue9HXyXN.net
よく建物の入口に「手指をアルコール消毒しろ」と置いてあるが
アルコール消毒した手で模型を触ったら塗装に影響無いのか?
数回なら影響無いとしたら何十回も繰り返した場合も影響無いと保証できるのか?

716:名無しさん@線路いっぱい
20/05/06 16:57:54 JbLrlXyo.net
普通の消毒用アルコールを適量なら数分で揮発する
つけすぎとかジェルは知らん

717:名無しさん@線路いっぱい
20/05/06 17:01:12 olNpVI3q.net
>>715
まあアルコールが完全に揮発していれば影響はないんじゃね?
そもそもアルコール自体揮発しやすいと思うが。

718:名無しさん@線路いっぱい
20/05/07 13:57:59 Bk+pyM+n.net
アルコールって揮発すれば平気なのか?
手に付けると乾いた後微量だが関節のシワとかに白い物が残るよな

719:名無しさん@線路いっぱい
20/05/08 21:34:30 3+8301XO.net
>>718
それは手のヨゴレか溶けた皮膚

720:名無しさん@線路いっぱい
20/05/12 22:57:58 8OBfgoSm.net
>>719
手に付いていた何かがアルコールで溶かされる

アルコールが揮発してとかされた「何か」だけが残った

ということか

721:名無しさん@線路いっぱい
20/05/19 20:34:33 zYsl/R8q.net
【事例】車両工場内事故
【日時】今月某日夜
【場所】自宅車両工場内
【概要】過渡カニ21旧製品の愛称表示器の下、妻面の一部が破断
【被害】同車廃車。廃車発生品TR55転用、車体はアルコール付着
させてしまった際の影響と、エナメル系シンナー剥しの標本に。

【原因】愛称シールが剥がれたので現オプションを嵌めようと開口
【対策】既に数両実施していた作業ゆえ油断があったか、あるいは
不適切な作業していたか。経年ゆえ車体樹脂の劣化もありえる。
【現在】とりあえずめぼしい中古屋回り代車を探す。

722:名無しさん@線路いっぱい
20/05/25 20:16:52 pghKtu3s.net
鉄道模型事故調査委員会は >>721 に対し、以下の勧告を行うものとする。
?車両改造時の工程管理徹底
?老朽車両の更新の検討

723:721
20/05/28 10:59:14 aTa+IiBm.net
>>722
>?車両改造時の工程管理徹底
 ↑
手持ちの20系旧製品全車は色挿しのため完全分解したことあり。
少々強引に分解したため、そのダメージが入っていた可能性を
考慮します。愛称表示器開口のための再分解が更にダメージを
蓄積したかもしれませんね。一斉にやるべきだったのでしょう。

あと前回の色挿しの時、車内ウェイトが全車サビサビだったので
ボンスターと5-56で磨き、油性黒マジックでコーティング実施。
まあこれは防錆としては気休めにしかならんでしょうけど。
車体の床面裏もサビ汚れあったのでユニクリーナー拭きも実施。


>?老朽車両の更新の検討
 ↑
弊線では過渡EF65・70の首振りスカート仕様やら富DF50の
初代製品などが未だ現役運用のため、同世代の客車も必要。
敢えて電飾なしの旧製品も中古店より復帰させたい所存。

現行品の出来が格段に向上しているのは承知してます。
ぶっちゃけ模型店やメーカーにとっても現行品売れる方が
いいに決まってますけどね…。特に昨今の情勢では。

724:名無しさん@線路いっぱい
20/06/01 18:39:41 wwNRM8Sy.net
【事例】車両破壊
【日時】昨年の今頃
【場所】某レイアウト店
【概要】鉄コレライト点灯せず癇癪→店員が警察に通報 事情聴取
【被害】鉄コレ4両+走行パーツの一部+点灯化キット基板 店の物及び他人への被害は無く警察から無事解放されるもレイアウト店出禁
【原因】当方の知識不足 レイアウト店の模型知らん店員の保線不足(西イケではちゃんと点灯した)
【対策】レールクリーニングカーを導入 怪しい商品は買わない アンガーマネージメントを実施(効果はない模様)
【現在】当該車は部品取りの上車籍そのままに代替新造 あれから技術は進歩し現在は京成3100のチップLEDでの点灯化に成功

725:名無しさん@線路いっぱい
20/06/01 18:51:28.68 wwNRM8Sy.net
レイアウト店で富のレールクリーニングカー走らせるのってマナー的にどうなの?

726:名無しさん@線路いっぱい
20/06/02 11:23:16.92 mu5BldZS.net
レールクリーナーは別にいいんじゃね。
癇癪の方がよっぽど迷惑。

727:名無しさん@線路いっぱい
20/06/04 18:06:49.48 AmYQi0Iv.net
>>725
掃除してって言ったらすぐ
キレイにメンテしてくれるなら
禁止にしてもいいだろうが
ほとんどそんな所はない
むしろノーメンテでクリーニング禁止
なんてところもあるくらいだ
乾式ならまだしも
湿式で自分のリソース(装備、消耗品、時間)で
メンテするんだから店からすれば
むしろ歓迎してもいいくらいだ
上に書いたとおり
メンテしてくれという申し出に
即座に対応できないのであれば
私有のクリーニングカーの走行を
自分の走行時間枠の中で走行させるのを
店が咎めるのは筋違いだと思っている

728:名無しさん@線路いっぱい
20/06/04 19:26:08 ka2bTX6l.net
やすりで削るようなことしなければいいと思うが

729:名無しさん@線路いっぱい
20/06/12 13:27:29 Juh1+czy.net
>>725
修善寺某所で新年運転会をした時、富クリーニングカーが活躍。
特に吸い込み掃除での効果が大でありました。それとは別に綿棒
でのレールクリーニングも実施。駅構内やカーブでは意外に汚れ
あり。気長にしてたら掃除も楽しくなりましたよ。
同行者の列車が快走できる下ごしらえも悪くはないでしょう。

ついでに現地でBトレSE車8連の製造と試運転も実施。
遊んでいる間は富ソ80を短い側線へ置いて飾りに。
あと居合わせたDS、ばん物を凄く丁寧かつ適切に取り扱っていて
感動した覚えもありますね。

730:名無しさん@線路いっぱい
20/06/12 15:21:05 jxKPy5gV.net
>>729
貸レで一発目に吸引走らせると
まぁホコリ入れがすごい事になるな

731:名無しさん@線路いっぱい
20/06/16 20:22:19 Stl1wgsE.net
クリーニングカーはペアハン製が1番よく汚れを落とすって、某貸レ店主が言っていた。

732:名無しさん@線路いっぱい
20/06/16 22:54:29.69 Eu0DLz8g.net
>>731
売ってるの?
売っててもワールドの車両みたいに
べらぼうに高かったり
富のHOのクリーニングカーみたいに
看板だけ掲げて売ってない
ってのは無しよ?

733:名無しさん@線路いっぱい
20/06/23 11:42:40.09 OFcHSyd3.net
【事例】過渡221系旧製品の予期せぬ印刷剥離事例
【日時】令和2年6月某日
【場所】自社工場内
【被害】尾久で落札したのはいいが煙草のヤニで黄色くなってた車体を洗浄するために「油汚れマジックリン」を吹き付けて
    暫く放置していたところ、あろうことか印刷された帯までべろりんちょと剥がれてしまう。
【原因】過渡の印刷が油汚れマジックリンに対してこんなに弱かったとは・・・
【対策】京神車両のインレタでリカバリーするしかないなこれ・・・
【現在】開き直って、さらに美しく帯を剥がすためにIPA漬け準備中

734:721
20/06/26 14:40:57 t9gMMv7u.net
>>721 >>723の後日譚を報告したい。

秩父鉄道再訪のついでに羽生ポポにてカニ代車を確保。
慎重かつ一思いに分解し、現行品オプションの愛称板嵌め込みと
各部色挿しを施工。破損車からの発生品パーツも転用しつつ落成。
今月中に貸しレイアウト某店にて本線試運転の実施を予定。

本来付属しているシールを貼ったり、愛称表示器の窓を白く塗り
潰すだけでも充分だろうけど、現行品パーツを使うのもありだと
思う。流石に電飾までは考えていない。電飾するなら現行製品へ
施工する方が圧倒的に楽かつ、分解メンテもしやすいので。

735:名無しさん@線路いっぱい
20/07/25 21:27:57.88 yj8VIN87.net
【事例】車両および施設損傷
【日時】昨日発覚
【場所】自宅鉄道机上操車場
【概要】長期出張中、およそ1年ぶりに一時帰宅したところ、日焼けによると思われる留置線の貨車および機関車庫の変色を認めた。
【被害】貨車数両(各社製)の部分的な変色。
機関車庫(Tomix製)にも部分的な変色を認めたが、機能的には問題なく実害はない。
【原因】カーテンの隙間からの朝日による日焼け
【対策】応急的な日除けとして、操車場に架線柱を多数設置して支柱とし、その上から日除け用の紙(遮光性のある適当なチラシ等)を屋根として設置した。
【現在】簡素ではあるが、遮光および埃を防ぐ観点からは有効と思われる。
日焼け変色した貨車は、変色部位を均等化させる目的で、前後左右を入れ替えて遮光屋根外に留置している。

736:名無しさん@線路いっぱい
20/07/26 14:19:35.30 K2VenBvU.net
1年ぶりに自宅に帰って、書き込むスレがこことは。。。

737:名無しさん@線路いっぱい
20/07/28 16:05:02 bDxdMk0f.net
>>735
日に当てるとプラが劣化してひび割れたりするんじゃなイカ?

738:名無しさん@線路いっぱい
20/07/29 23:53:42 Y70yAZRu.net
【事例】車両脱線
【日時】忘れたが令和2年に入ってから
【被害】特に無し
【原因】レイアウト建設中の山作成の際に木工ボンドが線路に落ちていたのに気づかず、そのまま221系を走らせたところで脱線、反対から突っ込んだDD51も同じく脱線。手をトンネルポータルから突っ込むとボンドが線路に落ちて擬岩になっていた。
【対策】ボンド擬岩の撤去、トンネルポータル部分を脱着式にする
【結果】スムーズな運行に回復
【その他】場所が部屋のコーナー部分でなかなか手が届かないところに山を設けたが、山自体を脱着式にするのを怠ったのが痛かった。

739:名無しさん@線路いっぱい
20/09/08 09:13:34.79 62BMtttf.net
【事例】車両脱線 (10両編成すべて)
【日時】令和2年9月7日13:45頃
【場所】湖街ポポ7番線
【被害車両】KATO E231系常磐快速 第8編成(平成29年2月3日(増結)17日(基本)ここで購入新製
【原因】富DU101使用で高速運転中(120km/h超)2番線に乱入してきた池沼ジジィ持参の
コキにサザエさんファミリーと笑点のフィギュアーを乗せた訳わからん貨車をソイツがレール上に乗せている時指に当たり脱線、
1~10まですべて脱線、(該当編成は平成29年4月17日にも同様の事故を起こしている)
【結果】てめ~ちゃんと見てろえよ!!ボケ!!一喝
【その他】同日700系買い替えにつき不要編成持ち込みで売上げ予想より倍の¥40000なりぃ~つ
が、新しい700系おいてなく宮タムへ愛車GXE10で速攻向かう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch