12/10/14 03:20:16.84 7h+hyLjG.net
>>567
ものすごく細かい事(ある意味かなり重要かも)だが
JR東日本で施工された「乗務員扉下部の手掛け」がモールドされたままになっている
青22号で塗りつぶされた状態だから「京阪神緩行色(タイプ)」と言うことかも
(このタイプの手掛けは、西日本には東から譲渡されたクハ103-821と828しか居なかった)
細かい事を気にせずそのままにするか、全塗り替え覚悟でモールドを削るか
いっそのこと「東鉄管内で施工したら好評だったので、大鉄管内にも波及した」と言う脳内設定で銀を入れるかw