酉アーバンネットワーク総合4 at GAGE酉アーバンネットワーク総合4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@線路いっぱい 09/06/16 12:22:00 yhHSoq9C.net スノラビは来たことないのでは? お披露目とかであったっけ? こないだの鉄ファンにも、『赤い681系が大阪に入ったことはないと思う』って、中の人が言っているしな。 5年以内の特急というくくりなら、東京発九州行きブルトレやら、サンライズは除外? 101:名無しさん@線路いっぱい 09/06/16 12:56:35 yT36FGgu.net >>98 スノラビはこないっしょ。 何スレか前にも書いたんだが、2000年頃の東海道線大阪⇔京都はマジ最高。 昼間帯だけでも 雷鳥、スーパー雷鳥、新潟雷鳥、白鳥、サンダバ、 しなの、ひだ、 くろしお、スーパーくろしお、オーシャンアロー、はるか、 スーパーはくと、 103、201、113、205、207、221、223、223-2000…… スーパー雷鳥とか白鳥とかwww 俺は埼玉人だけどほんとうらやましいよ あと181はくとって2000年には消滅してるんだっけ…? 102:名無しさん@線路いっぱい 09/06/16 21:16:43 ++QQe+zp.net >>98 京都始終着のあかつき&彗星orあかつき&なはが抜けとる。 単独時代のなはやエーデル北近畿、エーデル鳥取、北近畿は新大阪始終着なんで、ちと微妙。 あと、きたぐに入れるなら、銀河とちくまも入れてあげて。 485-3000のはくたか大阪延長は5年以上前だったかな? 臨時含めたら大阪~京都はヤバいくらい多くの列車・形式が走ってる。 >>101 超絶地味だが115もいましたぜフヒヒ・・・ キハ181のはくとは97年に消滅してるみたいね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch