【WIN】管財オークションを楽しむスレ【倒産】at GAGE
【WIN】管財オークションを楽しむスレ【倒産】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@線路いっぱい
08/09/05 09:35:19 hMI0BA5H.net
WIN倒産で管財介入! 借金の形となり現在WIN製パーツ大放出中。

ボディのみ、屋根のみ、ガラスのみetc
争奪戦で車両を形にした人もいれば、買いきれずにボディが余っている人も…。

管財オークションをヲチするもよし。
大量の部品(本当のポリバケツ)に困るもよし。
部品を交換して車両を完成させるもよし。
落札した物品を流出させるもよし。

管財オークションを楽しみましょう。

2:名無しさん@線路いっぱい
08/09/05 09:39:42 6g0fwtlG.net
今更スレ立てかよ、タイミングズレテルョ

3:名無しさん@線路いっぱい
08/09/05 09:54:05 hMI0BA5H.net
>>2
なんかまだ凄い出てる…。なかなか終らない。
どんだけ在庫抱えてたんだ、WIN…と思ってる。

確かにスレ建てのタイミングはズレテルけど、
ハセガワのロマンスカー仕様とか藻・河スレに迷惑かけすぎてたんで

4:名無しさん@線路いっぱい
08/09/05 10:17:02 9bGR+juy.net
>>1
おせーよw
とりあえず乙


5:名無しさん@線路いっぱい
08/09/05 10:53:03 Ns/AcFR0.net
漢なら最後できっちり刺す。
おまいら、最初っから入札するな 不用意に値が上がるだろ

高値で入札すると、うまい具合に吊り上げさせられている

ナハネ20の品薄を抱えて小売りに流さなかったのは、勝利 おまえだったのか!くっそー

6:名無しさん@線路いっぱい
08/09/05 12:34:05 hMI0BA5H.net
終了時間中途半端過ぎ。
23:00くらいにして欲しいところ。
仕事とかで残業あると普通にオーラス入札は無理。

欲しいものは絶対落札する意思で金額設定する。
これこそ漢だろ。せせこましいこと言ってるお前はみみっちいぞ♪(嘘っす)

7:名無しさん@線路いっぱい
08/09/05 13:34:48 7hpbo526.net
今頃になって屋根やガラスがたくさん出てるし・・・

だれか全部まとめて落として、1両分の部品きっちり箱詰めし直して売ってくれw

8:名無しさん@線路いっぱい
08/09/05 19:48:44 iifAW5Ll.net
ついに分離したか
>>1

9:藻河勝スレ904
08/09/05 20:03:27 a0WMz+F3.net
>>1

もはや分離せざるを得ないな
終わりそうで終わらないし
グレー床下なんてものまで出てくるしまつ
もう少し待ちたかったよこんちくしょう!

ところで、台車・床下一式落としました
100両分くらいww
到着後、ちょこちょこヤフオクに出してみま

ただ、ウェイトがないからどうしようというところ
WINの床下、シートに合うウェイトってGMなのかなぁ?富なのかなぁ?

あと、前スレ(便宜的に)908氏へ
迷惑かけてすまんかったw
ニーズあったのな。驚いた。

10:名無しさん@線路いっぱい
08/09/05 21:00:09 a0WMz+F3.net
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

管財落札品 再出品者はっけーーーんw
つか、ボディのみで9000円は高いだろう。
常識的に考えて。

11:名無しさん@線路いっぱい
08/09/05 21:22:15 ziAPNdF0.net
×再出品
○別ID

こりゃ定価を調べた上での出品かね?
まだ相場までは理解しきれてないんだなあ

12:あっちの867
08/09/05 22:10:27 Ejz4r6FL.net
>>1


追い出されてきますた

>>9
いやいや。とんでもないっす。
あの下回り用はウィン独自のウェイトだったと思う

13:名無しさん@線路いっぱい
08/09/06 05:23:58 vC8VfMzC.net
>>9
この勢いだとそのうちウェイトも出てきそうだから
フルコンプ目指してがんがれw

14:名無しさん@線路いっぱい
08/09/06 11:32:36 bkxGoDGi.net
富キハ183海坊主 マジで取りにいきます

15:名無しさん@線路いっぱい
08/09/06 18:59:38 ynLdTddd.net
時間がたっぷりあるのに入札しすぎ…

Nゲージ上海 ムレフ レサ等計12点とかタイトルが面白いな

上海ってw

16:名無しさん@線路いっぱい
08/09/06 23:31:00 gW9H/men.net
>>10
"hiraoku"って元のオク屋じゃねえかwww

17:16
08/09/06 23:37:38 gW9H/men.net
って指摘済みでしたな、スマソ。

窓ガラスとか半端無い単位で出品してたが、
落とした勇者がいたらちと分けて欲しいな。

18:名無しさん@線路いっぱい
08/09/07 05:38:12 QUG0UZ0G.net
車両ケース40点を送料込み12kで落とした

実家に届いたのを今確認して見た
使える貨車用ケース8
富基本S旧ケース13は中敷だけ頂くとして
Eレールのワムウレタン10
同コキ?2
GMバスウレタン1
あとは中敷すらないウインのケース10orz

段ボールの底から最後に取り出した過渡10-211
せめて中敷だけでも入っててくれと祈りながら開けると…


コキ104広島色が6両コンテナ付で入ってたw

ブレーキハンドルと手摺探さなきゃ

19:名無しさん@線路いっぱい
08/09/07 12:19:59 Oq8zisqn.net
>>18

今回のWINシリーズをいくつか落札したんだが、場所食って困ってる。

この出品者はたまに笑っちゃうくらいのおまけが付いてきたりするよ。
以前靴下200足位のセットを落としたら800足入っててワラタ


20:名無しさん@線路いっぱい
08/09/07 12:57:11 et7NaemV.net
違反出品!!!
HAPPY MAILに登録させてボロ儲け!!
皆、通報よろしく!!
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

21:名無しさん@線路いっぱい
08/09/07 21:19:39 BxwjgW3E.net
おまけ…俺の奴では、富サハ115が6両(完品)。
落札したのはケース40個(ウレタン付各種)だったんだが、その隙間にクッション代わりで。

しかしサハって凄い使いづらいよな。それのみだけだとww

22:名無しさん@線路いっぱい
08/09/07 21:52:27 OZ86ZM/j.net
170両分のボディー落札して届いたのは約200両だったときはワロタw

23:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 12:03:29 HIsvnMCq.net
前スレの904です。
管財オク落札品のトレード募集。
出品前に他の落札者様より、当方のリストと交換できればお願い致します。
ただ出すより、管財他落札の方からなら精度の高い交換できそうですので。

○欲しいアイテム
・1.5 富115系 湘南色4両セットボディ(クハ115-1000/1100*各1両でも○) 1~2セット
・0.5 富115系 サハ115 2両分
・1.5 富103系 エメラルド4両セットボディ(クハ103*2両でも○) 1~2セット
・1.0 勝103系 エメラルド モハユニット(ガラス・屋根付で) 1~2セット
・1.0 勝103系 エメラルド サハ103(ガラス・屋根付で) 2両セット
・0.2 勝103系 エメラルド 中間車素ボディ 5両セット

●こちらからは同じく管財落札より
・1.5 富103系 カナリア 4両セット(ケース入)10両対応○ +3両でrate0.5up 1~4セット
・1.5 富103系 スカイブル- 4両セット(ケース無)10両対応○ +3両でrate0.5up 1~2セット
・1.0 富103系 スカイブルー クハ103 2両セット 1~4セット
・0.5 富103系 エメラルド モハユニット 1~4セットまで
・0.2 富103系 カナ・スカ・エメ モハ103(パンタ車) 各色1~10両くらい
・0.5 富115系 湘南色 モハユニット(ガラス・屋根付) 1~4セットまで
・0.5 富115系 身延(茶)ボディのみ3両セット 1セットのみ
・1.0 富115系 長野色 クハ・クモハボディ 1~3セット
・1.0 勝115系 新潟色 クハ115 ボディ2両(ガラス・屋根付)
・1.0 勝147系 飯田色 クモユニ147 ガラス・ボディ・屋根付き(富製台車・床板・シート無動力一式セットの場合レート 2.0)
・0.2 勝115系 300番台 素ボディ(湘南色のグリーン下地) 15両くらい在庫
・0.2 勝DC55系 キハ55 素ボディ(未塗装) 15両くらい在庫
・0.5 勝ケースウレタンの中敷 グレー・ブラック各1枚ずつ 1~2セット

数字の0.2~1.0はトレードrateを簡単に目安として記載しました。
希望品目・トレード品目のどちらも基本的に屋根・ガラス付きです(例外ありますが)。

私のほかにも様々なパーツの交換希望者とか要れば面白いけど…難しいかな?w
先着1名様にてPS16パンタグラフ 2個をお付けします(富・WIN製の103系・113/115系用)。

富の抜け殻を大量落札した方が要れば是非にご検討下さい!
なお、Winガラス類トレード対象にはありませんのであらかじめ明記しておきます。悪しからず。
販売についても申し訳ございませんが、お取扱できかねます(お金からめるシステムないので)。
あくまでトレードということで、我こそはという方は、詳細をメールにてお願いします。
募集品目以外でも要望品・リストアップ品などを見て「これ欲しくない?」というものがあればお願い致します。

アドレス:m-iryo@ごお.ね.jp

24:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 12:43:12 ZBzCcbKU.net
>>23
他所でやれ

25:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 12:53:48 mtSEXzC4.net
>>24
ココだろ?

26:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 13:54:43 nMzHdrZB.net
>>21
実車でも205系や211系のサハがあっけなくつぶされたよな……。
なぜか屋根板が一番高騰。でも最近は1万円台に落ちてきているね。

>>22
ちゃんと数えているのか。えらいな。
いくつかボディ山盛りセット落札したけど数えてもいないや。
車種ごとにざっと分類しただけ。


27:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 14:40:19 ZBzCcbKU.net
>>25
何をホザいてるんすか

28:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 18:51:37 ydEghO1a.net
>>26
俺は100両落札して、井桁に組んで積み上げてみたら103両だったぜ。
積み上げた時の快感は癖になりそうw

29:名無しさん@線路いっぱい
08/09/08 21:48:00 Mdb25/wC.net
>>28
1両ずつ抜いてって崩したら負けなんですね
わかります

30:名無しさん@線路いっぱい
08/09/09 09:36:56 UYW25eig.net
>>29
井桁ならどれか1個を抜いた時点で崩れるだろw

31:名無しさん@線路いっぱい
08/09/09 12:56:45 3j3sKPLr.net
>>28
クハ500両セットを落札した人はかなり楽しめそうですな。

そんなあなたのためのゲーム
URLリンク(armorgames.com)

32:名無しさん@線路いっぱい
08/09/09 22:19:37 E7LKTsIg.net
ジェンガ代わりに使えるな

33:名無しさん@線路いっぱい
08/09/09 22:33:22 EcBOoI7Y.net
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)
マスキングテープ付き…

34:名無しさん@線路いっぱい
08/09/09 22:57:37 sWaYdb+o.net
富103系とWINのシート・床板・床板機器セット
週末出します。

M車(富製)と台車(GM製&富製【クハのみ】)のものを別途購入してね。
という感じで10両分揃えて、2000円くらいから。
色はスカイブルマ。

35:名無しさん@線路いっぱい
08/09/10 08:05:11 lhN7dxUn.net
2000円だったら買ってやるよ
だからさっさと出せこの守銭奴蛆虫

36:名無しさん@線路いっぱい
08/09/11 10:08:37 6rZeqlRg.net
とりあえず、トイレつきサハ須賀色ボディ出品キボン

即決1500円くらいで

37:名無しさん@線路いっぱい
08/09/11 12:37:35 3BdNslFi.net
持ってない。すまん。

38:名無しさん@線路いっぱい
08/09/11 15:33:02 kd3QOB4q.net
>>36
サハ車体だけで即決1500/両なら今夜出してやるよ

39:名無しさん@線路いっぱい
08/09/11 16:08:32 6rZeqlRg.net
>>38
ノシ

40:名無しさん@線路いっぱい
08/09/11 16:16:34 3BdNslFi.net
需要ありそうなんで10両くらい出してやって下ちぃorz

41:38
08/09/11 16:42:44 kd3QOB4q.net
>>39
>>40
やっぱヤフオクだとオク税取られるんで
2sec-kibonnuアットsupermailer.jpにメールしてください
既に手放したのもあるので提供可能なのは今のとこ5両程度
とりあえず一人1両で先着5名様までということで
締切は5名を超えた時点、或いは明日の正午まで
明日の夕方までに返信が無ければ定員オーバーだと思ってください

42:名無しさん@線路いっぱい
08/09/13 20:26:04 YFoY6rj6.net
車両類の組合わせは、ある程度判っている奴がやってる気がする
なんか、うまい抱き合わせが多い

43:名無しさん@線路いっぱい
08/09/13 21:01:15 rNh3YjXw.net
やっとパンタ用屋根落とせた…
これで、大量のモハ113がモハ112化できる…

引き続きクハ屋根と窓ガラスを落としたいが、テンバイヤーさんの価格まで出せない…
-------------------
今は、ちまちまとモハ113から窓ガラス抜いて切断加工してクハ111に付けているが、
2両分必要なので生産性が悪いし廃車増えすぎ…

44:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 11:54:06 Fr1huCXi.net
>>43
おまいさんも余分なパーツを売れば良い
テンバイヤーになればいい

誰か一人が全部落として、1両分の部品をきちんと組み合わせて
再出品してくれたらネ申なんだけどな・・・

45:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 14:53:13 jKFIpXa0.net
キハのパーツは珍しいな
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

46:名無しさん@線路いっぱい
08/09/14 20:59:25 MbocAXRV.net
>>42

だけど、同じオレンジだからって201系と103系とキハ40の抱き合わせという投げやりなのもあるw

47:前スレ?の867
08/09/15 08:39:56 w8y6YtZW.net
>>43
未塗装のクハ111-300用側面ガラス(左右揃い)ならあります
当方中間車用が不足しているのでトレードしませんか?
不要になった素ボディも交換して有効活用しましょう

他の方もお気軽にどうぞ

●放出アイテムリスト
クハ111-300白  10個程度
クハ111-300青  10個程度
クハ111-300阪和 10個程度
クモハ115無塗装 20個程度
中間車(モハ)青  10個程度
キハ55/26タラコ  20個程度
※何れも素ボディ 屋根・ガラス等別パーツは一切無し
窓ガラスについて不足のため窓ガラス同士のトレード以外放出予定無し
レートは応談。当方不足の屋根・ガラス(特に中間車用・ライト用)・下回りは特に高レートにて。


deha774@やふーどっとしーおーどっとじぇーぴー
までお気軽にメールしてくだしあ

48:名無しさん@線路いっぱい
08/09/15 12:14:02 b+fSfdM5.net
>>47

連絡しました。

49:名無しさん@線路いっぱい
08/09/15 17:57:09 YnHJldbA.net
>>46
人気製品と塚ってる製品を抱き合わせたりってのは偶然かもねw

50:名無しさん@線路いっぱい
08/09/17 11:56:23 666v8OHB.net
過渡が倒産したら凄いことになりそうだなw

51:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 09:38:55 hs7coEW3.net
ひと段落ついた気配を見せるWIN製品管財オークション…

これから先は落札者様による不良在庫の一掃セールがスタートしますので
みなさん注目しましょう

52:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 16:36:36 TrE2YGLv.net
ひらオクのマスコットキャラって、無性に殴りたくなる顔してるよなw

53:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 20:26:41 WR58Twlm.net
>>52
禿同wwwww
どう考えても客をなめてる顔だよな、あれwww

54:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 23:12:01 rA/2WNM3.net
キハ55系を完成させて出品した商品があったらほしいなあ

55:名無しさん@線路いっぱい
08/09/25 11:37:55 lMK7xhiJ.net
ここ最近の富113系基本Bセット×12セットが凄いことになってるなw
WINの今までの製品がどれだけ売れたかにもよるんだろうけど、
余程売れたのか、それともその程度(奥で捌ける程度の量)しか出なかったのかw

プチトレイン(?)でこけたのかな?

56:名無しさん@線路いっぱい
08/09/25 12:13:19 SdHXl7S9.net
即決の方はさっぱりだね。
価格設定が悪い。

57:名無しさん@線路いっぱい
08/09/29 20:57:18 N/Lo51ww.net
落札価格が異常だ
釣上げさせられているのかぁぁぁぁ

58:名無しさん@線路いっぱい
08/09/30 09:13:47 nlk+9RHI.net
数が多いからつりあがっちゃうんだろうね。
最近はかなり落ち着いてる方。
序盤で突っ込んだ俺涙目

59:名無しさん@線路いっぱい
08/09/30 10:29:17 jNbSgvFN.net
一時期のtec*****の入札は凄かったなw
あいつ一体幾ら使ったんだよwww

60:(´‐`)ノテクストいいよね ◆hE231.SdsY
08/10/01 09:21:27 p9tleGZY.net
(´‐`)ノあ、バレました
(´‐`)ノ35万程突っ込みました



61:名無しさん@線路いっぱい
08/10/01 09:27:25 ECTGX9gO.net
糞KYと同類かorz
管財で15万w テクステで5万 信者サービスで2万w
夏のボーナス全部つかっちまったよwwwwww

62:名無しさん@線路いっぱい
08/10/01 15:52:05 j03xcJLn.net
今度はEF200うようよか。
新色が今月発売で、この旧色はもう生産しなさそうだからバトるかもな。

63:名無しさん@線路いっぱい
08/10/01 19:12:09 n0jC6SEu.net
>>60
悪徳転売乞食(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvw来るな。

64:名無しさん@線路いっぱい
08/10/01 19:13:53 dSKxlTCb.net
>59
下手な電車区より所有数多そうだwww

65:(´‐`)ノtec***** ◆hE231.SdsY
08/10/02 01:22:35 Av6Rx0cr.net
(T‐T)ノ5000両ほど…



66:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 01:29:52 14z+g/Yk.net
捌けなくてゴミになるのがオチですか?

67:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 11:52:49 IgTNSVf0.net
>>59
評価だけで116件あるよ
多分100万はブチ込んでいるだろ
だれか足し算してみてよ

URLリンク(rating1.auctions.yahoo.co.jp)

68:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 12:10:25 iNWqrYmu.net
>>65
嘘のデパート凶悪転売乞食(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvw出ていけ。

69:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 12:56:16 dm2et+BA.net
>>62
テメエみたいな池沼が書き込みして晒すからバトルんだらうが、ボケ

70:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 13:44:24 UViBcLOe.net
>>69
でもバトルしてくれるほうが見てて面白いじゃない
ひょっとして、欲しかったとか? だとしたらごめんごめん。
悪気はなかったんだ……ホントだよ。うそじゃないよ。

URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

71:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 13:56:24 dEkRo6q9.net
>>67
律儀に一々評価入れてるのかwww
俺は最初だけ評価入れたけどあとは面倒だから入れてないw
にしてもtecはこんな短期間に平気で100諭吉over投入って…金あるな…

72:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 14:14:44 UViBcLOe.net
>>71
暇だったからtecの8月落札分のみチェックした…
ちなみに9月の方が落札件数多いからwww

8月だけでボディを5000両分をオーヴァー
金額は50万円越え…こんなに落札してどうするつもりなんだろうか…。

73:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 17:02:41 5ejUsXvt.net
KATOが金型を引き取って改修して、ライトつきで登場したりしてな。
そしたら某氏は冷や汗ものだろうな。

74:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 17:17:28 dEkRo6q9.net
>>72
乙! 一ヶ月で5000両ってwww

>>73
今の下等には引き取って欲しくない…
それより富で113系0'新規作成キボンヌだな

75:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 20:15:24 nOOyr0JM.net
>>73
そうしたら過渡のをたくさん買うだけでしょw

お金ある人はそんなことで悔しがったりしないって

76:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 20:31:43 f5Hgo4bE.net
全部引き取ってくれたら倒産しないで済んだかもなw

77:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 22:06:13 nOOyr0JM.net
>>76
でもそれだと全部自分の在庫にして市場には出回らなかったかもね

78:名無しさん@線路いっぱい
08/10/02 23:44:11 Kb7owra2.net
B品床下の入札価格の差が面白かった

79:名無しさん@線路いっぱい
08/10/03 07:18:52 y6pBeUoj.net
は~い、こちらも管財転売っぽい。
わざわざID変えての出品してるって...
どんだけ落としたんだろうなぁ...

URLリンク(user.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

まぁ、いい値で売れんじゃねぇかな。


80:名無しさん@線路いっぱい
08/10/03 11:51:06 5POiqXNk.net
>>79
っぽい…じゃなくて、まさにソウだろ。
評価に出てる。

81:名無しさん@線路いっぱい
08/10/03 11:57:11 Ut0MB0iH.net
WIN103系のガラスに関してなんだけど、103系のガラスってなんか富使えるっぽい。
先頭車はもうどうしようもないけど、中間車ならなんとか…。
ちょっとはまりはキツイけど、まぁ、うん! というところ。
ボディのみで困ってたけど、一緒に落札した富103系ボディを有効活用w
でも初期型ボディに富の屋根って良いのかな?

屋根は…まぁ、接着しようとも考えるけどなかなか大変っすな。この管財オクはorz

82:前スレ?の867
08/10/03 15:04:21 e5cFEyqj.net
>>81
戸袋窓は?


83:81
08/10/03 17:52:00 Ut0MB0iH.net
あ…

84:名無しさん@線路いっぱい
08/10/03 19:21:43 6dMI9WD6.net
床下・床板は欲しいが、100個も要らねーよ。
出品単位考えたほうが良いと思うが。転売屋さん。

85:名無しさん@線路いっぱい
08/10/03 20:47:29 fvibH0Pj.net
>>79
全然売れてねえしw

てかさ、どうせなら頑張って屋根とガラスも落として
セットで売った方が高く売れて元が取れるだろうに

86:名無しさん@線路いっぱい
08/10/03 23:45:38 e5cFEyqj.net
>>84
出品地:神奈川のあれのことかな?
取引したことあるけど、
その出品者乞食だからお勧めできない><

87:(´‐`)ノKYモデムカンパニー ◆hE231.SdsY
08/10/04 00:11:21 VQrdvvlY.net
(´‐`)ノ出品古事記きました



88:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 00:57:38 p8F7oxPI.net
>>87
うるさい馬鹿橋マケル
嘘のデパート凶悪転売乞食(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvw出ていけ。


89:名無しさん@線路いっぱい
08/10/04 14:00:32 ewpy7s/6.net
>>87
買ってやるからさっさと出品しやがれ

90:名無しさん@線路いっぱい
08/10/06 00:46:26 62VE4KYc.net
のぞみ99品川とやらも細々と煩いな

91:名無しさん@線路いっぱい
08/10/07 09:17:30 c/4aLqwV.net
床下大量に余ったwwww
シートも近郊も通勤も両方対応可能ww
床下機器部品も山になってるwwww

近郊・通勤のシートを選択可で
10両一組2000円で出品してやろうか?
この糞コジキどもめwwww

まぁ、買う人いないだろうけどねorz

92:名無しさん@線路いっぱい
08/10/07 09:55:46 LRSkODPE.net
俺もだ
特にシート無しの床下w

こだわり無いから何にでも使うからいいけどね

落ち着いたら余った113セットを出品しよう

93:名無しさん@線路いっぱい
08/10/07 10:28:36 VEZJoO2o.net
>>91
買ってやるからさっさと出品しやがれwww

94:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 09:37:20 dZnIY++J.net
2500円即決でシート(近郊タイプ)・床板・床下機器(モハユニット用×3、クハ・サハ用×4個)で出したら
速攻で落札。ありがとうございました~~~。

次回、通勤タイプで出しますんでよろしこ。

95:名無しさん@線路いっぱい
08/10/08 21:04:16 9XcpuJux.net
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)
ここでTOMIXのずっと前に休止になった、
ポイントとかの転換状況とかを表示できるやつのパーツが出てるな

96:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 00:12:48 Vj2amB8I.net
>>95
すげえ!なんという骨董品www

97:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 00:20:54 wy32rRdJ.net
>>95
確かポイント転換もできる優れものだったと記憶しているが。
でも旧仕様(AC17V)のポイント用なのが残念


最近のはほんとに残りモンの詰め合わせみたいになってきたなw

98:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 01:35:28 Rf3AsuCP.net
113系好きなので勢いで落札しまくったら10万超えた...
ヤバいので慌ててジャパンネット銀行の口座開設準備中w

さて、余剰の通勤シートとかモハ112用屋根(ベンチレーター有クーラー無し)とかどうしよう

だれか富のモハ113屋根ガラス付きと、
勝モハ113用ガラスを交換してくれる物好きはおらんものかのう...

99:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 01:54:12 wy32rRdJ.net
レートによっちゃ耳貸さなくもないけど

100:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 21:15:10 R7KFY4QH.net
>>89
(´-`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvwの売り上げは全てヤツの大好きなパチンコに流れ、最終的に北朝鮮に献金されますw

101:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 02:39:33 etifLt1E.net
>>100
管財オークションの転売しても赤字だってよ
つまりWINの債権の一部はKYモデムカンパニーが負担
不良在庫は地下鉄に置き去り
地下鉄店長も高橋に場所代請求


102:名無しさん@線路いっぱい
08/10/10 03:14:36 aGItC4Er.net
>>99

何対何くらいだったら桶?

富モハ114-1000ボディ-(窓あり)に勝屋根(クーラーなし)セットもあります。
↑モハ115-1000を落札しなかった為に余剰に...

103:99
08/10/10 09:41:28 c1haHzLc.net
>>102
やっぱいいやw
オクに再放出しちゃってくださいw

104:名無しさん@線路いっぱい
08/10/12 23:22:53 sx0LJSI6.net
俺も12万程度ぶっこんだけど尾久で3割は回収できた
尤も放出量は20%程度だけどw

これで富下回りが買えるぜ

105:名無しさん@線路いっぱい
08/10/13 21:50:12 9MwNFbF8.net
管財祭り終わって再放出祭りになってきたなw

106:名無しさん@線路いっぱい
08/10/14 08:42:18 n3DwiJlr.net
全体的に車体が余り気味なのか、車体のみが多いな。
ガラスがないことには…

107:名無しさん@線路いっぱい
08/10/14 13:32:04 fJJ2RHBn.net
管財オクで結局俺は20万吹っ飛んだw
一応、カタチになったものが原価で25万円分くらいになったよ。

これから余り物をカタチにして出品するからみんなよろしくね~。

108:名無しさん@線路いっぱい
08/10/14 15:44:06 9xQD2kAQ.net
>>107
買ってやるからさっさと出品しやがれw


109:名無しさん@線路いっぱい
08/10/14 18:19:42 pMldsMPc.net
こっちは待ち遠しくてたまらないんだお。
キロ25の急行色が他と比べて全然出てないからほすくてたまらんわ。

110:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 13:43:23 lL5JYAZC.net
以外に買った連中からの放出は碌なものがないよね…。
シート・床下・床下機器つめあわせ50両分とか出せよな…。

有用なアイテムじゃなくて、糞みたいなボディのみとか、
使えねぇものばっかり出しやがってからに…
ゆひの管財もついに打ち止めっぽいようだし…二次流出を始めて欲しいものです。

富103系のボディだけ…とかマヂいらね。

111:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 13:53:02 295LVz5p.net
じゃおまいが出せよw

って突っ込みはおいといてマジレスすると
そのウンコみたいなボディのみでもそこそこ売れていくし
「使えるアイテム」出したところであんまり値が上がらなかったんで止めたw


112:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 14:38:27 lL5JYAZC.net
欲しいから叫んでるっすw 出してちょorz
3両分で(モハユニット・サハ[クハ])で1200円まで出しても良い!
この前どなたかが出された奴は高くて手ぇでんかったもの。
>>111
持ち腐れるくらいなら出したほうが健全ですよ~~w

113:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 15:38:07 nF4d8d26.net
欲しいなら金に糸目をつけなければいい
たかだか1000円2000円のレベルなぞたかが知れてるだろうに

114:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 18:59:47 veZ+RmEI.net
>>111
値が上がらんのはケチくさい出品するからでしょ
115系塗装済みボディ+ガラス+屋根+床板+小部品セットとか
あと動力とパンタと台車だけ買えば良いくらいのセットを出せば
それなりに良い値段になるのに

モハ1両だけで屋根床板無し、なんてのは入札する気がしないのよね

115:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 19:18:53 295LVz5p.net
だってボディとガラスだけで手一杯で
屋根・床板までお金回らなかったんだもん><

116:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 19:24:13 lL5JYAZC.net
語尾に「もん」とか付けるな!
かわいいじゃねーか馬鹿やろうもん!

117:(´‐`)ノKYモデムカンパニー ◆hE231.SdsY
08/10/15 20:45:01 Z09K2vDB.net
(´‐`)ノもん♪



118:名無しさん@線路いっぱい
08/10/15 21:48:03 RAm/dckD.net
>>117
糞KY馬鹿橋マケル出て行け!
蟻スレに変態太一が棲み付いたのは全てキサマのせいだからな。

119:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 09:59:58 bkTnuv+y.net
>>114
↓みたいなセット構成とかだったらそれなりに入札ありそうじゃね?

富製 103系基本4両セット+モハユニット+サハ103ボディ
富製 PS16パンタグラフ
富製 (旧車輪付で集電対応) 2両分
富製 密連形TNカプラー 2個(先頭車用)

爺製 DT33台車
爺製 TR62N台車

勝製 汎用床板(近郊・通勤併用) 4両分
勝製 通勤電車用シート 4両分
勝製 床下機器セット(モハ102×1、モハ103×2、クハ113/115×1) 計4両分

床下の方はクハ+モハ+モハ+サハ+モハ+モハ+クハみたいな風に対応できるようにして、
オプションでモハユニット追加で7連対応もお手軽に!
みたいなセットを3000~5000円くらいからならどうだろう?(この値段だとパーツ代で足がつくか?)
誰かやってくれないかな…。できればエメグリでwwwww
エメグリの付属編成を安くやりたいんだよね…。
わがまま言い過ぎか? ここまでいたれりつくせりじゃなくても良いけど、
>>114で言ってるように、落札側の負担が少ないセット構成なら、
お手軽キット感覚で買いやすい。安ければ入札もしやすいし。

103系じゃなくとも、近郊型用床下&窓ガラスセットとかもほしい!
床板+GM台車とかも良いよね。「TR62&DT21付き、WIN床下シートセット7両分」とか?
マヂ誰かやってくれ!

↓お前ならどんなセット構成をキボンヌする?

ちなみに俺には無理w
ボディのみ大量販売とかくらいしかできねぇwwwwwwwwwww
もしくは床板のみとか! シート落札できなかったorz
金ねぇよ!

120:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 11:51:36 Rs8VBP86.net
何かのパーツが余ってて、何かのパーツが不足してるってのは皆同じだろうね
技01とかのぞみ99品川は例外としてw

だから結局余ってるパーツをちまちま売って、その金で不足するパーツを買ってる
管財再放出品の取引相手見てるとだいたいそんな感じだし。

ある程度以上パーツが揃ってないと買う気にならないってのは、
>>114だけじゃ無くて多くの人がそうみたい
おかげで一部のパーツを除いて安く買えてウマウマ

わざわざハイリスク・ローリターンな一式揃いで出そうなんて思わない


121:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 12:28:22 bkTnuv+y.net
>>120
おケチ~(ToT)ノ~~

122:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 22:31:37 URMASSgj.net
>>119
それっぽくやってみた
どうだろうか?

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

123:名無しさん@線路いっぱい
08/10/16 23:28:08 Rs8VBP86.net
ヲチしてれば左舷氏のIDが判明するかもですね。わかります

124:122
08/10/17 08:40:12 d93PISKj.net
122氏乙!
とりあえず様子を見させて貰う。つか、ピンポイントワロタw
落札品も見たけど、かなり落としてる様子。
某tec氏とかと比べるのはあれだけど>>122氏もかなりのものwww
あと、まだ出品予定などあるかどうか、よければこっそり漏らして欲しい。

とはいえ、今までの管財オークションの二次出品からすれば、かなり良いと思う。
WIN系列の車両もやって欲しい。戸袋付き、トイレ付きの近郊型とかのキットを期待しているよ。

125:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 13:03:06 Li8KOKl4.net
なんという他力本願w

126:名無しさん@線路いっぱい
08/10/17 19:14:21 O4XUm/TN.net
>>124
検討してみますが出来ることと出来ないことがあるので、あまり期待はしないで下さい
103系ばかり落としてますので対応しきれないかもしれません
WINのボディは欲しかったブツのおまけなので、大したものはありません
ガラスもないですし
近郊型は長野色のクハ、クモハボディにWINの床下セットなんてのも考えてます
パンタを取り付けできる屋根をつけて、なんちゃって2連キット
需要あるかさっぱりですが、ご意見あればお願い致します

127:名無しさん@線路いっぱい
08/10/18 02:03:52 ohYq/wc6.net
>>126
ガラスの無いウィン近郊形車体は
足をもがれた富製品を一緒につけて加工流用せよ、てのはどうでしょ
もし一緒に落としてればの話ですが

何にせよ、こういうのはありがたいので
がんがってくだされ

128:名無しさん@線路いっぱい
08/10/18 02:14:32 4AaPXlNW.net
>>127
サハの抜け殻が20両ほどあるので、対応できるかもです
ただ、WINのボディは緑のクハと無塗装の中間があるのみ
ですが、やれなくはないかもしれません
富屋根はWINに流用できますしね

129:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 00:22:26 fcDURmjD.net
キハ一般型の屋根と床板(特に1エンジン)出しておくれよ・・・

130:名無しさん@線路いっぱい
08/10/19 11:18:03 fcDURmjD.net
鹿島602
再放出品片っ端から入札してるw

131:名無しさん@線路いっぱい
08/10/20 09:20:44 cnH9SC9y.net
>>122
ご愁傷さまですw

132:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 10:31:52 h81Jk/7F.net
>>122
落札おめ。俺は結局落とさなかったけど…。つか忘れてた。すまそ。
ところでリンクを張ったエメグリの奴だけど、台車やパンタはひょっとして別に買ったとありましたが、
5000円で売れたようだけどぶっちゃけ儲けあった?
GM台車とか富台車、パンタグラフにTNカプラーの費用って結構馬鹿にならなかったんじゃ。
むしろ3000円で売れた南部線セットはウマー?

ただ、他の管財に比べてみれば高額で終了したというのは理解した。
次の出品も楽しみにしてますね。

133:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 11:28:29 aE2AnxyZ.net
小売店から調達したのは富台車・GM台車だけみたいだから
出品者としては負担は少ないだろうけど
ぶっちゃけ5kじゃ旨くはないだろうね

加えて落札者が(´‐`)ノ (蕨

134:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 21:05:38 LYaqZWlb.net
左舷氏
ども、希望に沿える出品できるかはわかりませんが、
またよろしくw

>>133
マヂでかw
凄い良い人だったぞw

135:名無しさん@線路いっぱい
08/10/21 23:59:02 mXUaRIih.net
まあ漏れも前に「ウインのクハ111-0’キット」と称して、全面ガラス+未塗装ボディ+床下+屋根のセットを落札したことがある。

ボディだけや屋根だけの出品物を落とすよりは、パーツを集めたセット品やガラスバラ売りの方がお得感があるよね。


136:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 18:35:41 sftl0upk.net
>>134
ヒント
ネット二重人格

137:名無しさん@線路いっぱい
08/10/22 21:20:38 /CZJ8Eyq.net
おまいら、明日から出品無料キャンペーンですよ
焦げ付かないようにせっせとだしてね

138:名無しさん@線路いっぱい
08/10/25 00:28:59 R4tz22HI.net
天4に同じ床下機器だけ10個105円で大量にあったけど売ったの誰だよw

139:名無しさん@線路いっぱい
08/10/26 02:49:45 EN9X3VmC.net
鉄コレ6弾を1ケース買ったんだけど、岳南シクレが入ってた!


140:名無しさん@線路いっぱい
08/10/26 09:48:30 D4S1ONDO.net
>>139
6ボックス(60個)入りだったら普通

141:名無しさん@線路いっぱい
08/10/27 12:25:02 TqAhfBZI.net
管財祭りの影響か
富の近郊型関連のパーツ手に入りにくくね?

142:(´‐`)ノKYモデムカンパニー ◆hE231.SdsY
08/10/27 18:49:30 fmXp+WlF.net
(´‐`)ノこの前大量に注文した時にはまだあったよ?



143:名無しさん@線路いっぱい
08/10/27 19:13:18 6baY/vwt.net
>>142
糞KY氏ね

144:名無しさん@線路いっぱい
08/10/27 19:59:43 TqAhfBZI.net
技駅で買い占めたの高橋君だったのかよw

145:139
08/10/28 07:43:43 SOfhbqCR.net
>>140
1BOXに決まってるだろ、ボケ

146:名無しさん@線路いっぱい
08/10/28 10:35:41 kO8I/1c/.net
はいはい。よかったね。

147:名無しさん@線路いっぱい
08/10/28 20:58:35 CEJCGaIp.net
放出品のジャンクのキハ車体を落としてみたら、エラー修正品が混じってた。

初期急行色は雨樋と前面上部に赤帯がある。
後の急行色は同じ部分に赤帯があったが後になくなっていった。

製品では後期急行色は雨樋などが塗りわけなしのやつだけ。

手に入れたのは、後期急行色の雨樋と前面に赤を塗って、
それを上からクリームで塗りなおして段差になってるやつ。

かなり見苦しかった。
赤がそのまま出てるやつだったら、そういうのも実際あったし、
ごちゃ混ぜの方が面白いから使えたのに・・・

因みに塗装は下手だから、もともとそういう製品にない塗りわけをしちゃったエラー品が手に入れば、
とってもうれしかったんだけど。

チラシの裏スマソ。

148:名無しさん@線路いっぱい
08/10/28 21:14:42 kO8I/1c/.net
>>147
因みにバス窓?一段窓?どっち?

149:名無しさん@線路いっぱい
08/10/28 22:31:33 CEJCGaIp.net
>>148
一般窓です

150:名無しさん@線路いっぱい
08/10/29 16:38:02 kdGezhl5.net
>>147
手持ちのバス窓車体で実験してみた
URLリンク(2ch.hazukicchi.net)
後期急行塗装をベースに雨樋と前面上部にだけ朱色を追加

結果は画像の通りで側面のイメージは良い線言ってると思うんだけど
前面の印象がイマイチ
雨樋の太さで前面まで朱色を回すと太くなるのに加えて
前面窓回りの塗り分けのズレが余計に目つね

それが正規品として出さなかった理由かどうかはわからんけど



151:名無しさん@線路いっぱい
08/10/29 18:53:43 hFmE4yRr.net
初期急行色は雨樋+前面上部に赤が入ってて、
製品化されてるしオークションで写真も見れたりするけど・・・

オクの初期急行色とピクの写真を見比べたら、
太くなってるのは確かだねえ。

先頭には向かなくても中間に入ってるとかならよさそう。

152:名無しさん@線路いっぱい
08/10/29 19:00:41 kdGezhl5.net
>>11

製品化されてたのか。知らんかった

153:名無しさん@線路いっぱい
08/10/29 19:16:04 kdGezhl5.net
ちと調べてみたら

「旧急行色」て商品名で出てたんだね
「初期急行色」てのは前面窓回りと客窓周りの朱が繋がってるタイプを指すみたい


154:名無しさん@線路いっぱい
08/10/30 02:17:55 YAfvXB2I.net
ガラスがぁっ、ガラスが足りんぞー!早う出せー!!



155:名無しさん@線路いっぱい
08/10/30 07:39:53 ETu8MG4/.net
こちら113系クハ左右ガラスが余剰している。
ボディが足りない…

156:名無しさん@線路いっぱい
08/10/30 07:44:13 KcnX4N8L.net
>>155
うちで塚ってるボディ引き取ってくれw

157:(´‐`)ノKYモデムカンパニー ◆hE231.SdsY
08/10/30 08:28:36 S3LRFdai.net
(´‐`)ノレヂンでコピペしたwin対応の窓ガラスいりませんかー?



158:名無しさん@線路いっぱい
08/10/30 11:12:37 yuVd6863.net
ボディなんてオクでもだぶついてるじゃまいか

159:名無しさん@線路いっぱい
08/10/30 11:14:36 cBDPtVhC.net
>>157
糞KYはレジンでも食っていろ!

160:名無しさん@線路いっぱい
08/10/30 12:30:17 8TO5zxpN.net
>>115
漏れもボディとガラスの交換キボンヌ

161:名無しさん@線路いっぱい
08/10/30 13:32:16 YnNiEXSb.net
103系の中間車用のガラスほすぃ!
一両分を250円、9両分譲ってくれ~~!

162:名無しさん@線路いっぱい
08/10/30 13:58:39 yuVd6863.net
KY謹製のバッタもんでも買っとけw

163:(´‐`)ノKYモデムカンパニー ◆hE231.SdsY
08/10/30 17:14:11 S3LRFdai.net
(´‐`)ノバッタじゃないよ
(´‐`)ノ高級レヂンだよ



164:名無しさん@線路いっぱい
08/10/30 17:53:14 wbtqOeCM.net
>>163
キサマの存在自体バチモンだろが。

165:名無しさん@線路いっぱい
08/10/30 18:43:18 yuVd6863.net
>>163
さぁ早く量産して売る作業に戻るんだ


てゆうか実際今の状況じゃレジンコピーでも売れるでそ
ガラス難民多すぎるしその多くは値段ばかり見てるし

数年後にレジン変質起こしても後の祭りw

166:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 01:02:03 dUsW5VaG.net
>>165
富の完成品をバラせばいいのにね
床下も屋根もサッシもライトも全て手に入るのに
狭幅サッシは広いのを切り詰めればいい
クハからもとれるけど効率悪杉w

問題は便所窓か。サロ165あたりからもいでくるか・・・

167:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 01:22:49 DjJOMWX8.net
>>166
だね

見てる感じだと
安いからという動機で手を出した人は失敗してガラス難民化してるみたいだね
その点に拘ってるから完成品ばらすなんて出来ないし
ましてや冨ガラスをニコイチなんて発想はないんだろうね

量産冷房車が欲しいって動機の人は元々のウィン製品知ってるから
最低限何が必要になるか解ってるし
ガラスだけの再放出があってもきっちり落としていく

168:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 09:25:29 V92PUY+l.net
誰かキハ動力化したヤシいる?

加糖キハ58動力ユニットボデーに入らねーよ(´・ω・`)
富キハ58旧製品の動力ユニットはボデーに収まるのかな?

169:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 09:48:22 +1ML52Lv.net
>>167
鉄コレの62系から窓ガラス没収を企んでる馬鹿は俺だけでいいwww

170:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 10:15:14 4YZ0dT7M.net
>>168
窓の下部を全部切り取り+椅子の端を切り取る+LED周りのプラの高さを下げる
これではまりました。

車体に薄いプラ板を接着して、
動力ユニットの台車部分の出っ張りに車体が乗っかって、
ステップ部分に貼ったプラ板で外れないように下からとめて、
それでとりあえず問題なく走ってる。

171:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 11:47:34 dUsW5VaG.net
>>169
おまいは俺かwww

そのために鉄コレを箱買いしまくる予定w

172:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 11:48:51 4YZ0dT7M.net
>>168
あと、今思い出したけど、このやり方だと側窓下部が内側に倒れこんでしまうのよ。
接着するとあとで分解できなくなるから、
私の場合はプラ棒とプラ板で作ったパーツを妻板の部分につけてストッパーにしてます。

173:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 13:05:50 V92PUY+l.net
>>170 レス有難㌧!
何とか収めるのは可能のようですね。
使ったのは加糖ユニットでしょうか?
ところで加糖ユニットは購入可能なのかな?
旧富ユニットなら中古を安く入手出来そうなんですが。

174:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 13:16:07 DjJOMWX8.net
俺は過渡キハ52のユニット使った
ユニット本体の幅はぴったりだけど
台車回りのプラ部分が若干広いから削った

ついでに隙間の気になる客窓を過渡キハ58用に変えて
ヘッドライトもキハ52用に交換したら印象よくなったよ

>>173
足パで可能だけど今は手に入りにくいんじゃないのかな
冨旧製品ユニットは音がリアルw

175:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 15:29:16 V92PUY+l.net
>>174 ㌧。キハ52ですか!
客窓ガラスは加糖or富?


キロの客窓に富製品入りますかね?

キロ窓ガラス入手出来なかったんで。

176:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 15:33:07 V92PUY+l.net
「過渡キハ58用」と書いてありましたね。
失礼しました。

177:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 15:55:15 DjJOMWX8.net
>>175
冨キロ持って無いからキロハ引っ張り出してきた
ディバイダで図る限りはいけそうだけど微妙に寸法異なるから
ガラスコマ割りと調整必須。これはハ室に過渡58使うときも同じだけど
キロの場合窓柱が細いからめんどくさそう

過渡58ガラスはガラスだけで葦パ設定あったけど
冨ガラスとなると儲通販しか無いからこれもまんどくさいね

178:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 16:11:19 4YZ0dT7M.net
KATOキハ58は修学旅行色が再生産されたから、
何かしら中古でM車を手に入れることは可能かもしれない。

というかヤフオクでキハ58で検索したらこんなに出てきたよ。
URLリンク(search5.auctions.yahoo.co.jp)

で、一番上に表示されてたのが↓これだけど、
永大か学研のキハ58Mだから、無改造でつくんじゃないかな?
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

179:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 16:20:52 DjJOMWX8.net
>>178
確かに無加工で付けられる
学研=永大のキハ55とキハ58は下回り一緒だし
ウィンも学研のコピーだからね

ただ、学研・永大のキハ系動力ユニットは設計と精度が悪いから
走りは良くないしギア摩滅が激しいからガンガン走らせたい人には不向き

180:154
08/10/31 16:57:42 VgwucVLT.net
>>166
秋爺に一時たくさんあったe-kitモハと頂き物のクハを切り継いでサハ作ろうとしてるのだが
そのトイレ窓に難儀してるのよ。
下回りを爺小湊キハにあげた富キハ20のをあてがってみたが、上下寸法が長くて印象が違う・・・。

転売屋さんのために奮発してあげようかな。
でもレヂンコピーしたのは要りませんww

181:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 17:28:35 DjJOMWX8.net
>>180
むしろガラス・冨屋根つきでサハボディあげるから
その冨キハ20上回り一式くれw

182:180
08/10/31 19:35:32 VgwucVLT.net
>>181
ライト関係のパーツも流用したからないけど、それでよければ。

183:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 20:03:05 DjJOMWX8.net
>>182
ありーーー

deha774@やほー どっと しーおー どっと じぇーぴー
までおながいしますm(_ _)m

184:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 20:34:29 XVfoR++O.net
e-kitって未塗装ガラス・屋根・床板・台車・ボディ一式だったのかな?
また定価はいくらだったのかな・・・。

何か印象が強く覚えているのは、クモユニ143がいつまでも出てこないという話だった。

185:180
08/10/31 21:11:51 VgwucVLT.net
>>183
送信しますた。

186:名無しさん@線路いっぱい
08/10/31 23:09:18 slVoPUbx.net
>>184
台車、パンタ以外は全部揃ってた
定価は忘れた

187:(´‐`)ノK応S南F沢キャンパスいいよね ◆hE231.SdsY
08/11/01 00:01:01 U2oDtHtE.net
(´‐`)ノ定価800円

188:名無しさん@線路いっぱい
08/11/01 02:14:32 rCyuRc+5.net
>>187
束式スレ荒らす糞高橋=(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvw死ね

189:名無しさん@線路いっぱい
08/11/01 11:48:09 JIAJ4zch.net
鉄コレが600円する今となってはそれほど高いとも感じないね

190:名無しさん@線路いっぱい
08/11/03 21:44:27 izpj70ab.net
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 「盗狂堂倒産、 
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   委託品も差し押さえ物件入り

191:名無しさん@線路いっぱい
08/11/03 21:58:23 kOSim4iQ.net
>>187
キサマは尿と一緒に消えろ!

192:(´‐`)ノ
08/11/03 23:57:00 RHWGyixA.net
(´‐`)ノ復活

193:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 00:17:16 /xvBaaS+.net
>>175
亀~で申し訳ないですが、キハ55の動力化の記事がRMM1999-2に載ってました

参考までに…

194:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 00:28:31 dpwYxq9W.net
ウイン管財品の整理をしていたら、クモユニ143の屋根が不足、サハ111トイレ未塗装ボディが余剰・・・。
ところで、クモユニ143の屋根ってGM101系などGMキットの屋根でも代用できるかなあ??
配管はもちろん富士川のパーツを使うつもり。

195:(´‐`)ノKFC 秀美たんハァハァ
08/11/04 00:32:33 xbm54J/g.net
(  ´‐`  )ノ ♪サマーサマー あなーたサマサマー
(  ´‐`  )ノ ♪サマーサマー (´‐`)ノ←サマサマー


196:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 00:39:38 uOEjoMBp.net
>>194
勝クモユニは冨動力に合わせて設計してるからGMよりちとメタボ

偶然にも廃棄予定のクモユニ屋根が5枚ほどあるが

197:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 00:55:49 dpwYxq9W.net
>>196
194です。
>偶然にも廃棄予定のクモユニ屋根が5枚ほどあるが
それでしたら2枚200円程度でお譲りできませんでしょうか?
身勝手な申し出で申し訳ありません。

198:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 01:04:53 xIDKxa5i.net
>>193 175です。ブックオフ巡りしてみます。アリガトー(^_^)/

199:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 01:20:32 uOEjoMBp.net
>>197
良いですよ

deha774@やふー どっと しーおー どっと じぇーぴー
までよろしこ

200:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 01:57:52 ph/TOpwZ.net
>>196
廃棄する前に貰い手がいてよかったな

他にも捨てようと思ってる人いたらぜひ奥なり交換なりへ
探してる人はきっといるはず

201:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 06:27:26 /xvBaaS+.net
>>199
便乗で大変申し訳ないですが、自分にも分けて頂けないでしょうか?
ヲクで車体だけ落札し、爺の屋根使う気満々だったもので…

202:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 06:35:26 OyhxLMvz.net
199様

197です。
携帯電話のアドレスでメールを送信いたしました。
よろしくお願いします。

203:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 10:51:28 uOEjoMBp.net
>>201
良いですよ

204:201
08/11/04 16:12:52 /xvBaaS+.net
>>203
ありがとうございます。
早速メールを送らせていただきました。

205:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 18:58:47 PoPN04CF.net
あぼーんダメ。ゼッタイ。

206:名無しさん@線路いっぱい
08/11/05 12:53:19 rqrl8Jb0.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   □←近郊型窓ガラス
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   


207:名無しさん@線路いっぱい
08/11/05 12:59:21 FsiNIH4A.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   (´‐`)ノ←糞KY
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   

208:名無しさん@線路いっぱい
08/11/05 23:39:07 5lQ+0Lgh.net
管財オークション再放出祭りの出品数が少なくなったね。

今後このスレは、ウインボディ・パーツ交換スレとして活用する?

209:名無しさん@線路いっぱい
08/11/05 23:59:32 rqrl8Jb0.net
ガラスを求めて彷徨う連中の難民キャンプとならないことを願うw

210:(´‐`)ノ闘強堂いいよね ◆hE231.SdsY
08/11/06 00:48:31 MmyBnhuX.net
(´‐`)ノレヂンでコピペして作ったよ
(´‐`)ノ1時間程度は品質を保障します



211:名無しさん@線路いっぱい
08/11/06 01:34:06 08H/Sosk.net
>>210
さぁ早く出品するんだ!

212:名無しさん@線路いっぱい
08/11/06 08:28:58 Zt+SBVio.net
>>208
確かに難民スレになっちまったなw
楽しむより先に確保に走るWIN管財品落札難民…

「誰か! 誰か屋根を! うちの子(ボディ)に屋根をお願いします!」
という声ww

213:名無しさん@線路いっぱい
08/11/06 11:07:45 08H/Sosk.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   □←KY謹製近郊型窓ガラスのバッタもん
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   


214:名無しさん@線路いっぱい
08/11/06 11:30:53 mCjpBfgY.net
>>210
二代目加藤智大こと藤沢遠藤在住高橋マケル死ね

215:名無しさん@線路いっぱい
08/11/07 01:35:49 u6LMOj+C.net
モハ112用WIN屋根ならまだ沢山ある...

216:名無しさん@線路いっぱい
08/11/07 03:52:37 czML93C4.net
>>208
もう活用させていただきますた。ガラス長者はあまり難民をいじめないでくれよ。
>>212
とりあえずスカ線11連分確保したので早く楽しみたいが、屋根配管作り直すのが面倒…

217:名無しさん@線路いっぱい
08/11/07 08:00:35 Srba9vMd.net
屋根なら爺から持ってくれば組めない事もない。
寸法微調整は必要だし取り付け爪は使えないから接着推奨だけど、
少なくとも配管を引き直す手間は無いしベンチレータ位置を選択できる自由もある。

そしてなによりも爺のキットを組むと必ず余る。

縦樋を境界にして妻板をコンバートすればなお良い。

218:名無しさん@線路いっぱい
08/11/07 08:46:27 hfLiBRjs.net
ところで勝利と辞意の妻板、寸法は同じなのかな?
屋根が活用できるなら、113-0'のベンチレータ位置のために辞意のを使ってみようと思う。

219:名無しさん@線路いっぱい
08/11/07 13:22:19 g4DCjm2x.net
クハ111横須賀色かなりボテっとしてるなと思ってたんだよ
IPAに浸けてみたらクリームの下に白が塗ってあんの
クモユニのスカ色はプラ地肌→クリーム→青印刷だったのに
伊豆急色にしようとしてたのが売れないからスカに塗り直したのかね・・・

113のガラス不足は鉄コレで解決
床板も鉄コレ+GM機器で解決か?

220:名無しさん@線路いっぱい
08/11/07 17:29:54 CUp3NS3r.net
仮に鉄コレのガラスが流用できると仮定しても根本的解決にはならなさそう。
4両編成組むのに2箱いるっぽいし
中の人は裾を正確に表現したい方針らしいから
人気アイテムになるのは必至

鉄コレもやってる人なら良いだろうけど
ガラス欲しさに鉄コレ買っても高くつきそう・・・


221:名無しさん@線路いっぱい
08/11/07 23:58:15 oEljF1mI.net
側面窓は富の113系クハなどのガラスを流用するのが手っ取り早そうだが、多少不経済な感じも否めないね。
ただ、この方法だと鉄コレよりも安く仕上がるのでは。

ところで113-0’、1000’と、113-2000の場合ではベンチレータ配列が違うのかな?
富・勝利とともに2000のを流用しているのが気になるが、変えられるなら変えてみたいと思っています。
ちなみにパンタ周りの配管は富士川のステッカーを使うつもりです。

222:名無しさん@線路いっぱい
08/11/08 01:19:20 7g4PQovg.net
実車の事すら知らないんなら別にわざわざ変える必要もないでしょ。

蟻製品ですら作り分けてるポイントだがねw

223:名無しさん@線路いっぱい
08/11/08 12:00:54 Yqid/Usa.net
>>218
>勝利と辞意の妻板、寸法は同じなのかな?

わざわざ縦樋を境界に、と書かれてる意味が理解できてない?

224:名無しさん@線路いっぱい
08/11/08 13:44:18 xtqEIvHE.net
WC付サハが実車両数超えててワロタw

225:名無しさん@線路いっぱい
08/11/08 14:28:13 U8V19z01.net
流れ豚義理でスマンが、
勝利の金型って結局廃棄され、
もう再生産は永遠になしでFA??なの??、

226:(´‐`)ノ闘強堂いいよね ◆hE231.SdsY
08/11/08 16:00:51 BMHeiE+L.net
(´‐`)ノ金型は請け負った会社に置いてあって差し押さえを免れました
(´‐`)ノほとぼりが冷めた頃に別ブランドでこっそり発売


(´‐`)ノだったらいいな



227:名無しさん@線路いっぱい
08/11/08 16:07:12 nNGJ0dry.net
>>226
糞KYばかなうん=綾瀬汚物のくせにウソつくな!

228:名無しさん@線路いっぱい
08/11/08 17:10:33 pC6Sr+vg.net
鉄コレ動力使ってみたんだが…どうしようか…<キハ55

229:名無しさん@線路いっぱい
08/11/08 17:56:56 xtqEIvHE.net
>>226
仮にそうだとしてもあの塗装品質であの値段じゃやっぱり売れないだろうね

230:名無しさん@線路いっぱい
08/11/09 09:03:02 NErRRnGB.net
>>221
0'と2000は同じだけど、1000'は製造時期によって二種類有る。
冷房準備で落成したグループはクーラー寄りのベンチレータがクーラーに寄っていて
新製時から冷房を搭載されていたヤツは他の冷房車と同じ配置。

因みに東海道の1000'を作る場合は殆どが前者になるので、編成を組むと上から見る時に
結構良いアクセントになるよ。

231:名無しさん@線路いっぱい
08/11/09 11:17:34 4Yu5aToh.net
>>230
なるほど。
旧製品の富1000’の屋根上配置の写真が一番参考になりそうですね。
冶具となるステッカーはないので、GMの113系バルク屋根板を購入して位置をけがく方法もありそうです。

232:名無しさん@線路いっぱい
08/11/09 11:26:15 EpJls/8l.net
> 冷房準備で落成したグループはクーラー寄りのベンチレータがクーラーに寄っていて
>新製時から冷房を搭載されていたヤツは他の冷房車と同じ配置。

ちゃいます。

> 旧製品の富1000’の屋根上配置の写真が一番参考になりそうですね。
なりません。持っていれば理由はすぐわかる(肉汚の連載でも触れられていたような?)

>GMの113系バルク屋根板を購入して位置をけがく方法
屋根板単体じゃ売ってないけどねw
長さ(というか屋根板と妻板の境界の差)に気をつければこれが一番。

屋根裏の刻印に記号が振ってない穴も使うから、結局実車の事をよく知らないと使えないんだけどね。

233:名無しさん@線路いっぱい
08/11/09 12:15:22 wE7FuyaI.net
>>231
>>232が余り親切でないので補足。
富113-1000'の屋根はベンチレータの配列がおかしい上にM'112のヒューズ箱が無い。
なので参考にしちゃだめ。
またGMキットは初期~中期と後期の作り分けが出来るようになっていて、
タイプによって裏の窪みを使い分ける仕様になっている。
なので屋根板だけでなくキット丸ごと買って説明書を手に入れるか、ちゃんと実車と睨めっこしないとダメ。

>>230
新製冷房のタイプでも、冷房準備と同じベンチレータの配列になっている(但し運転台直後のも小型)のがある。
115-300と113-700の初期車も同様。
但し製造開始が遅かった113-0'は全て113-2000と同じ配列。
なので今度出る蟻113-700は、番号だけ見ると中間2両が後期型、それ以外が初期型の配列になるはず。

ちなみに、113-1000'で113-2000タイプの配列になってる車は末期の少数だけ。
殆どは冷房準備と同じ配列なので、念のため。

234:名無しさん@線路いっぱい
08/11/09 12:26:22 EpJls/8l.net
>>233
親切ですな。

必要か不要か訊いていたので、不要と切り捨ててあげたのにきちんと理由を書くとはね。
不要であるものに理由など必要ない。不要であるにも関わらず理由が知りたければ自分で調べればよいまでの事。

> なので屋根板だけでなくキット丸ごと買って説明書を手に入れるか、ちゃんと実車と睨めっこしないとダメ。
その説明書きがなぁ・・・w
今回のネタが量産冷房車だからあまり問題はないのだけど、初期車は実車資料がないと(ry

あと、刻印の説明は箱に書いてあるから買わなくても店頭で見てくりゃ桶。

自分で自分に補足しておくが、GMショップでも屋根板単体のバルクは無いからな。
キットのランナー構成を見れば判るが・・・

235:名無しさん@線路いっぱい
08/11/09 14:50:57 wE7FuyaI.net
>>234
長文レス乙。

236:名無しさん@線路いっぱい
08/11/09 16:29:17 +J/Tn2Xx.net
管財祭りで
近郊型電車スパイラル・ニモ電スパイラル・キハスパイラルの合併症患っちまったぜw


237:(´‐`)ノ闘強堂いいよね ◆hE231.SdsY
08/11/09 17:59:11 d5k+GPN/.net
(´‐`)ノ確かにwinのお供にキハ58とかキハ20も買ってしまった


238:名無しさん@線路いっぱい
08/11/09 18:13:14 cq1XhB5T.net
>>237
ウソつくな!
パチンコですった糞KYに金あるわけ無いだろボケ!

239:名無しさん@線路いっぱい
08/11/09 18:15:36 +J/Tn2Xx.net
>>238
ウィン製品のレジンコピペで一山当てたらしいよw

240:名無しさん@線路いっぱい
08/11/09 20:19:52 1ly9OwNp.net
>>232>>233
おまいら優しいな

241:名無しさん@線路いっぱい
08/11/11 06:33:42 7gpfJaMD.net
ベンチレータの件で質問したものです。
屋根板だけのバルクを入手し、ベンチレータ位置については実車写真を見ながらおおよその位置を計算してケガキたいと思います。
ただ屋根板だけ余るのはもったいないので、初期型サハトイレのボディ、ガラス一式も追加で買ってきました。
R窓サハは編成のアクセントにしたいと思います。

242:名無しさん@線路いっぱい
08/11/12 11:57:15 knn9B0Xd.net
ところで、管財奥で入手して余ったウインボディ(屋根やガラスなし)はどうしている?
焼却処分?

243:名無しさん@線路いっぱい
08/11/12 12:12:28 a/JNse6i.net
尾久に再放出

244:(´‐`)ノマイクロースいいよね ◆hE231.SdsY
08/11/12 19:20:49 pJhiatj5.net
(´‐`)ノキツネ色になるまでカリッ

245:(´‐`)ノマイクロースいいよね ◆hE231.SdsY
08/11/12 19:22:41 pJhiatj5.net
…と揚げる

246:名無しさん@線路いっぱい
08/11/12 20:13:46 S9+bBZNn.net
>>244
>>245
ご都合主義(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvwに用無い
二度と来るなダッチワイフマニア。

247:名無しさん@線路いっぱい
08/11/12 23:59:41 a/JNse6i.net
113系に冨ガラスでいけるか試してみたけど厳しいね
コマ割り必至だし、客窓(大)は幅詰めなきゃならない。
客窓(小)も幅詰めて対応するとしても、
戸袋窓(小)は冨クハの片側しか無いから効率悪い

単純計算でモハ1両に冨クハ2両分のガラスを使う計算
クハ・サハに至ってはトイレ窓の問題が…

248:名無しさん@線路いっぱい
08/11/13 00:10:50 acZt0BOJ.net
>>勝利近郊型ガラス問題

以前猫本で、富113-1000のディテールアップの記事があって、
旧ロットのガラス表現(極初期の日の字サッシのやつ)を改善するのに、
新ロット(現行品に近い二の字サッシのやつ)のガラスを
レジンモールド?で複製のうえ、取り替えていた、
という記事を見たことがある。

同様に、勝利のパーツを複製して、使うってのも考えられそう。

どっかの同人(ガレージ)メーカーがやってくれたらありがたいけど、
こういうのってやっぱ著作権的にまずい?

249:名無しさん@線路いっぱい
08/11/13 00:22:16 I57RmPi1.net
>>248
あんまり現実的じゃないような希ガスる
著作権の問題はおいて置くとして
レジンだと歪むし変色する
該当のRMM俺も読んだことあるけど透明度・平滑度共にいまいちだったような…

クハ2両分て上限の目安が出てる以上
それ以下の値段で採算合うとも思えないし

今のうちに供給過剰気味のダルマ富クハを押さえておいた方が吉だね

250:名無しさん@線路いっぱい
08/11/13 01:14:02 QT8rY5Gl.net
富は前面ガラス入りのセットに移行してるね
側面のみのを買っとくべし

余ったボデーはフリーランス用にするかな
切り継ぎ練習に使っても惜しくないしw

251:名無しさん@線路いっぱい
08/11/13 01:37:02 uo6rDI7W.net
っていうかガラスを500枚とか落としてる猛者がさっさと放出すればよいと思うのだが。

ガラスそんなにあっても使い道ないでしょ。

252:名無しさん@線路いっぱい
08/11/13 06:02:18 HDqiFvLY.net
近所の中古屋で富クハガラスが100円で大量に売ってる俺勝ち組。
いや、ウィンボディは無いんだけどねww

253:名無しさん@線路いっぱい
08/11/13 08:30:28 VDqT6PDA.net
管財最放出まつりの時、奥でクハ、モハガラスそれぞれ片方のみ少量(100枚くらい?)を分けてもらい、重複したガラスはネット上で別の他者と交換してもらった。
現にウインガラスを持っている場合は、クハ右のみとか重複したガラスは掲示板などで交換してもらえればいいんでは?

254:名無しさん@線路いっぱい
08/11/13 11:32:58 I57RmPi1.net
ガラスはボディと違ってかさばらないから持ってても困るって事は無いんだよね

奥でも本当に欲しい・困ってるって人は少数みたいだし
二束三文で買い叩かれてまで出そうなんて気にはならないな


255:名無しさん@線路いっぱい
08/11/13 19:20:19 uo6rDI7W.net
>>254
小出しにしていけばいい値がつくんじゃないの?…ってか俺は買うほうなんだがww

有効活用する気があるならまあいいんだが、結局ゴミになるんでは勿体無いからさ。
本当に欲しがってるガラス難民は多いと思うけどなあ。
あとは完品を待ってる人とか。俺みたいに。

256:(´‐`)ノ闘強堂いいよね ◆hE231.SdsY
08/11/13 20:14:45 yMip4gjN.net
(´‐`)ノ窓出したよ
(´‐`)ノURLリンク(j.orz.hm)



257:名無しさん@線路いっぱい
08/11/13 20:28:34 OS1QYako.net
>>256
馬鹿橋マケル糞KY来るな。

258:名無しさん@線路いっぱい
08/11/16 12:58:15 ixJVBqLC.net
窓ガラスの件でゴタゴタしてますな。

かさばらないという理由で保管して、放出が少なめというのが現状だな。
もしかしたら数年後の高騰を予想してその時に再放出、ということもあるのかも。

工作派の人間だったら素直に富のを切り継ぐと思うね。

259:名無しさん@線路いっぱい
08/11/16 19:05:42 NXrfqsjS.net
>>258
113窓は鉄コレが出たら暴落でしょ
キハのバス窓はだぶついてるし、一段窓なら富や過渡の58用で桶

あえてウィンの瓶底ガラスを使う必要もないんだよね

260:名無しさん@線路いっぱい
08/11/17 01:10:53 YSGdfBC3.net
>>259
いつか出るであろう鉄コレの113-0’トイレ窓と、ウインのトイレ窓で多少の誤差がありそうな気がする。
そんな流れからしたら、「トイレ窓」だけは貴重になるのだろうか。

もしも、鉄コレでもサハ111-1000’が出たら・・・。

261:名無しさん@線路いっぱい
08/11/17 02:08:54 MIkizDCG.net
工作派にとっては別に大した問題じゃないんだよな
無けりゃ無いで富ガラス継ぐしトイレ窓だってボディをヤスって適当なの嵌めるし。
そもそもそうゆう連中には量産冷房車の選択肢は他にもあるわけだし。

262:名無しさん@線路いっぱい
08/11/17 02:39:08 rhV9voGZ.net
勿体無いと思ってる貧乏学生は俺だけですねorz。ゴミ箱逝かせるときは一声かけて下さいよ。

263:名無しさん@線路いっぱい
08/11/18 22:48:47 Yv4DIG3L.net
まだ再放出あるね・・・


Yahoo!オークション - 【ウィン(win)】115系クハ115先頭車ボディ4両分(ジャンク)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
現在の価格 : 210 円
即決価格 : 400 円

264:名無しさん@線路いっぱい
08/11/18 22:49:19 Yv4DIG3L.net
 

265:名無しさん@線路いっぱい
08/11/18 23:01:46 PP+9N5WF.net
>>263-264
(´‐`)ノシ

266:名無しさん@線路いっぱい
08/11/19 16:04:55 EghzF7qZ.net
>>263-264
姑息過ぎて吹いた

267:名無しさん@線路いっぱい
08/11/19 17:38:53 xbsujqN+.net
出品者も落札者も乞食かw

268:名無しさん@線路いっぱい
08/11/19 23:45:16 EwEojbAi.net
前に比べるとだいぶ出品も減ってきたね。
鉄コレ62系が出回る頃にはウイン車体も暴落するのだろうか。

富の下回りが使えたりライトも組み込める関係で、ウイン車体は工作用にストックしておくつもりです。

269:名無しさん@線路いっぱい
08/11/20 02:35:53 k7nklt/H.net
>>268
鉄コレは台枠折れ再現だから113系にならんのだし
そもそも鉄コレレベルってウィンと同等くらいだし
暴落はしないでしょ

逆にガラス確保用として62系が高騰しそうな気はする

270:名無しさん@線路いっぱい
08/11/20 02:47:15 XDWrdT14.net
ウィン車体とは無関係に鉄コレ62系は高騰すると思う
ラインナップのうち62系だけは1箱(10個)大人買いしても編成にならない


URLリンク(www.tomytec.co.jp)

271:(´‐`)ノ闘強堂いいよね ◆hE231.SdsY
08/11/20 12:48:14 f8LfwEc2.net
(´‐`)ノ10個くらいじゃ大人買いじゃないお
(´‐`)ノ大人買いとはハイエースに積める単位だよ
(´‐`)ノ1ハイエース、2ハイエースと数えます



272:名無しさん@線路いっぱい
08/11/20 12:54:49 XDWrdT14.net
>>271
さぁ早く4個210円のクハボディを発送する作業に戻るんだ

273:名無しさん@線路いっぱい
08/11/20 13:06:05 Uubm21b4.net
>>271
(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvwには関係無いから出て池

274:名無しさん@線路いっぱい
08/11/20 13:06:29 Svck8CRz.net
>>272
え、糞KYの仕事はスーパーで売る刺身にタンポポを載っける仕事じゃないの?w

275:名無しさん@線路いっぱい
08/11/20 14:19:32 XDWrdT14.net
>>274
それだけでは食ってくだけでいっぱいいっぱいなんじゃまいか?w

276:名無しさん@線路いっぱい
08/11/26 22:22:33 ttS5Fhci.net
ヤフオク無料出品キャンペーンがあってから再放出品が一気に増えたようですね。

277:名無しさん@線路いっぱい
08/11/26 22:30:38 DlQUk7j0.net
でも相変わらず偏ってるなw

278:名無しさん@線路いっぱい
08/11/30 22:27:03 DCCJ93iW.net
>>263
KY自爆してるじゃんwww

279:名無しさん@線路いっぱい
08/12/01 19:10:58 YZrBx5yo.net
>>275
だからパチンコとヤフオク転売なのさ!

280:名無しさん@線路いっぱい
08/12/01 20:00:14 TR+4ljO3.net

【1/80 16.5mmの呼称アンケート実施中!】
ふるって投票下さいませ。
URLリンク(scalegauge.bakufu.org)


281:名無しさん@線路いっぱい
08/12/05 21:09:44 ncF9i22x.net
勝利クモユニ143+柴崎(キングス)クモハ123‐1側板で、中央線クモハ123‐1を作ろうと思っているがどうかなあ・・・。

282:名無しさん@線路いっぱい
08/12/06 00:51:10 29Ti7eNK.net
前面窓は束差エッチング使うとして
ライトや手すりも銀河で
問題は方向幕ガラスか・・・

283:名無しさん@線路いっぱい
08/12/06 07:56:08 59VNcbSf.net
素直にGMクモハ123を使えば?

284:名無しさん@線路いっぱい
08/12/06 08:01:41 pFFN2sxn.net
前面ガラスないなら素直にGM使ったほうがよさそう



285:名無しさん@線路いっぱい
08/12/06 11:20:34 Vu8D1Uko.net
●1/80 16.5mmの呼称アンケート実施中!●
ふるって投票下さい。 [アンケート期間:2008年11月30日~2009年11月29日]
URLリンク(scalegauge.bakufu.org)

286:名無しさん@線路いっぱい
08/12/06 14:33:53 29Ti7eNK.net
>>284
爺はでかくない?
どっちにしろ窓は束差のエッチングが優位
瓶底ガラスはどうもね・・・

287:名無しさん@線路いっぱい
08/12/06 16:13:19 pFFN2sxn.net
>>286
手持ちの物で比較してみたらサイズはほぼ同じで勝の方が僅かに大きい。
但し、長さは勝のがやや長い。1ミリも違わないけど。
あとクモユニの前面ガラスは瓶底って程でもないぞ
充分使えるレベルだと思う。

何と言うか、殆ど好みの問題
その手のコンバージョンキット組む技量を持ってるなら
どっちでも逝けるかと思う。

288:名無しさん@線路いっぱい
08/12/06 17:45:39 L6c6psvX.net
過当のクモニ143(ライトユニット付き)を使う手もあるが…。
動力が難題そうだな。

289:名無しさん@線路いっぱい
08/12/09 19:12:33 3GRbE2ei.net
過渡クモニ143の動力や床下パーツって専用品かな?
他の荷物電車にも使えそうだが・・・。

290:名無しさん@線路いっぱい
08/12/09 22:00:14 myXurBKJ.net
確か専用品のはず
M付はかなり前に廃盤になってるしT車も数年前に再生産したきりで入手しにくいのが難点

余談ながら
クモユニ143/147だと
過渡クモニ143以外では過渡クモハ165の床下機器配置が近いが
わざわざ加工して勝クモユニに付けても冨下回りよりは似てるってだけで
五十歩百歩な気がして結局そのまま使える冨下回りにしてるw

勝床板+GM床下機器のパズルでそれらしくできそうな気がするが
これまたいろいろとマンドクサイのでやってないw
モノグサでさーせんwww


291:名無しさん@線路いっぱい
08/12/10 01:25:26 TGjB0uIe.net
ホワイトメタルの123-600用とかが出てた希ガス

292:281
08/12/10 10:42:55 E90XpAYV.net
富や過度の動力ユニットカバーを加工して、クモハ123の実車通りに機器を切り貼りした方がよさそうだな。
過渡クモニ143床下配置は、実車を見てみると製造年などで微妙に違うし・・・。
(モハ205と同じ)

ちなみに漏れはクモハ123ライト点灯(片側のみだけでも)+動力化を試みてみたい。
クモニ143に動力+ライト点灯仕様の製品はなかったはずなので、これだけでもオリジナリティーが増すと思う。

293:名無しさん@線路いっぱい
08/12/15 00:07:04 wAgZFhls.net
富113-2000’のライト位置が実車より低いが、それをそのままそっくり作ったウイン113-1000'はヘッドライト高さが正しい位置になっているような気がするが・・・
2000’のヘッドライトは1000’より高い位置だったのだろうか?


294:名無しさん@線路いっぱい
08/12/15 00:09:54 7UUgiAc9.net
2000’??
1500番台のことを言ってるのかな?

295:名無しさん@線路いっぱい
08/12/15 00:12:30 Y8Gv/kVv.net
>>293
もっと実車調べろよ

296:名無しさん@線路いっぱい
08/12/16 10:08:31 EobihIv/.net
KATOのクモニ143の床下、CPの大きさとか滅茶苦茶なんだよなぁ・・・

297:名無しさん@線路いっぱい
08/12/16 21:23:48 XlUpQGOA.net
>>296
GMの床下パーツを切り貼りするのはどうだろうか?

298:名無しさん@線路いっぱい
08/12/17 19:15:32 xSe1hm4b.net
買い占めしてたtec*****てネラーだったのかw

299:名無しさん@線路いっぱい
08/12/19 19:20:51 lSTvJTuI.net
>>297
GMのも滅茶苦茶(凄い事に製品によって大きさが変わるw)だが、
一から選べる分KATOよりはマシかもな。

300:名無しさん@線路いっぱい
08/12/19 20:40:58 2eiiKLfb.net
過渡や富の動力カバーの床下切り貼り(機器は並べ替え)をしている作例は、あまり見かけないね。

301:名無しさん@線路いっぱい
08/12/19 23:42:28 joxwNav1.net
>>300
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

参考になるかわからんが、動力カバーを外して薄くした床下機器を直接貼り付けた例。


302:名無しさん@線路いっぱい
08/12/20 02:52:18 /THR4Ubh.net
>>300
TMSコンペの入選以上なんかだとそのくらい昔から常識だと思うが

たまには街へ出ようぜ
本屋でも図書館でもいいからさw

303:名無しさん@線路いっぱい
08/12/20 23:14:16 gFo9yplw.net
>>301
すごいですね。
過渡製品のT車床下を貼り付けたのでしょうか?
また機器以外の部分を、目立たないように黒く塗装したのでしょうか?

304:名無しさん@線路いっぱい
08/12/21 22:16:05 wD/Y+rcL.net
WIN113/115のキットなんて店頭で見かけることなくなったな。

305:名無しさん@線路いっぱい
08/12/21 22:49:55 7Tn63W56.net
残りものは奥ですね。
クハ111-0’、クハ115、クハ111-1000’、クモハ115、WC付きサハ、モハ、クモユニ143/147〈屋根含む〉。
すべてガラスとボディはほぼ同数揃えた。
あとは加工する時間が欲しい・・・。

306:名無しさん@線路いっぱい
08/12/27 22:58:29 a4qBx1J1.net
ウイン製品の管財奥も終盤へ、次回の管財奥はどこかな・・・
と予想するスレにしますか?

307:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 13:19:21 2DUo1syw.net
鉄コレのガラス試した奴いないのか?

308:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 17:23:38 vR/g/97B.net
ウインのガラスが飽和気味の漏れは、試す余地がない・・・。

309:名無しさん@線路いっぱい
08/12/29 17:45:17 Fn5xgEs5.net
俺漏れも

流用可能なら
むしろガラス抜いた鉄コレを尾久に回送してくれw

310:名無しさん@線路いっぱい
08/12/30 14:35:10 q+UmwMKl.net
鉄コレの方が平面度が高くきれいなガラス

311:名無しさん@線路いっぱい
09/01/05 12:57:39 QOwZVmYm.net
クハ111-1000'ボディのトイレ側窓枠モールドが薄いのは仕様だよね?
決してIPA漬け込みのせいではないよね?(汗)

前面のクリームが落ちないorz

312:名無しさん@線路いっぱい
09/01/05 13:47:24 Ip/Ed4Q3.net
仕様
未塗装もスカも全部そうなってるYO

313:名無しさん@線路いっぱい
09/01/07 21:19:43 CiDRxng4.net
>>307
やってみた
win車体のHゴム窓の箇所が全て鉄コレより一回りデカくて
正直使いものにならない。正面貫通扉の所なんか泣けてくるw

鉄コレとwin車体並べてたら、なんかwinを窓から放り出したくてなってきたorz

314:名無しさん@線路いっぱい
09/01/07 21:31:05 ufltJCFe.net
難民涙目www

315:名無しさん@線路いっぱい
09/01/08 01:00:43 KCq83W2K.net
鉄コレなんて買ったことないわ

316:名無しさん@線路いっぱい
09/01/08 08:10:12 i7Paw2wj.net
WIN管財戦線による「ゆひ」を介した、ヤフーオークションへの
武力介入による被害者はこれで●●名となりました

317:名無しさん@線路いっぱい
09/01/19 19:05:26 KvoNwimx.net
>>311
つーかIPA漬ける目的は
塗装剥離でなくて塗装の段差を無くすためなんだけど

アンデコにする必要は無いだろ

318:名無しさん@線路いっぱい
09/01/19 20:17:27 szMXZQqd.net
ぽってり塗装&緩いモールドのやつだと
完全に剥離した方がいい

319:名無しさん@線路いっぱい
09/01/20 00:09:27 xUYMGOSa.net
ぼてぼてのスカ色を剥離したら下から白が出てきたこともあった
メーカーで塗り直しってのはどうなのよw

320:名無しさん@線路いっぱい
09/01/20 02:23:07 BTUFNjct.net
テラ隠蔽工作w

321:名無しさん@線路いっぱい
09/01/20 09:52:44 crQxVI6m.net
>>319
流石はWinだなwww
俺も結構な数のWin車体を磯漬けしてきたが、まだ隠蔽車両には出会ったことないわ

322:311
09/01/21 02:11:51 iMmWaAUs.net
>>317
前面の塗りわけ酷かったからやりなおしたかったのよん。あとは手摺別体化とかバリ削りとか。

日なたに放置して温めてからごしごしこすったら何とか落ちたわ。
窓枠は塗装表現でやるかな…うまくいかなそうだけど。

323:名無しさん@線路いっぱい
09/01/21 22:00:02 CkvBAMhl.net
クハ111-0'右側面ガラス持ってるんですけど、クハ111-1000右側面ガラスと交換してくれる人いますか?

あるいは該当部分(乗務員室扉後ろの、小さい戸袋窓+小さい客窓と、大きい戸袋窓と交換)のみでも大丈夫です。

324:名無しさん@線路いっぱい
09/01/21 22:09:53 c4KK4MZl.net
1000'専用のガラスってのは元々ないはず
運転席窓~一番前の客ドア部分までのガラスが別にあって
0’用のガラスのこの部分を置き換えて使う仕様になってる。

325:名無しさん@線路いっぱい
09/01/21 23:16:20 CkvBAMhl.net
そうなんですか、失礼。

戸袋窓なら富のやつ使えるかなと思ったんですが、一回り小さいし違和感あるので。

それではよろしく。

あ、それぞれ2つずつでお願いします。

326:名無しさん@線路いっぱい
09/01/21 23:30:25 c4KK4MZl.net
こんな感じになっとる
URLリンク(user.ftth100.net)

327:名無しさん@線路いっぱい
09/01/28 02:09:05 E2/4Osgo.net
漏れも1000’助士側窓パーツ欲しいな~4個。
トレード要員はイナイケド…

過渡のベンチモールド削ってできた穴って勝ベンチにぴったりだね。
というわけで押込ベンチを50個ほど譲ってくれる人も募集。

328:名無しさん@線路いっぱい
09/01/28 07:44:29 klJGZdiX.net
物乞いスレwww

329:名無しさん@線路いっぱい
09/01/28 10:16:49 n5AY9k0n.net
>>327
Winのベンチレーターなら腐るほど余ってるぞ
捨てアド晒すから連絡呉
2sec-91601018c97@supermailer.jp

330:名無しさん@線路いっぱい
09/02/17 17:00:43 eOUqBKi1.net
こっちにも投下

ウィンのまとめウィキ(まだ途中)
URLリンク(wikiwiki.jp)

331:名無しさん@線路いっぱい
09/02/25 00:29:50 wRoIQoM6.net
WIN113系ガラス、中間2両分余ってる人いますか?

332:名無しさん@線路いっぱい
09/02/25 09:12:52 R9e5Oo0f.net
つ TOMIX 103系中間車+113系中間車切り継ぎ

333:名無しさん@線路いっぱい
09/02/25 11:56:10 Fdx4AlAg.net
冨103系中間車なんて何処に使うんだ?

334:名無しさん@線路いっぱい
09/03/18 22:34:00 YxFzb2Aq.net
誰か113系の旧々福知山色(黄色に青帯)の先頭車車体、余ってませんか?
窓ガラスも屋根も無くて構わないんですが。

自分で塗ってもいいんだけど、中間車との色あわせが面倒なんで…

クレクレですみません。

335:名無しさん@線路いっぱい
09/03/23 09:27:51 /Zy7Fc/L.net
>>334
あるよ
2sec-9160d314aaa@supermailer.jp
27日までに連絡呉

336:334
09/03/23 22:46:44 tE50mYnd.net
>>335
お申し出感謝。
メールしたので、確認よろ。

337:名無しさん@線路いっぱい
09/04/24 03:21:26 tUtwjRcF.net
元々製品自体は良質だったようですね。

338:名無しさん@線路いっぱい
09/04/24 07:57:02 n8fjNKjw.net
>>330
日本語がおかしくて、途中で読む気をなくした

339:名無しさん@線路いっぱい
09/05/21 01:05:10 Yza2KD8Z.net
浜松町の鉄模市で売られていた。

340:名無しさん@線路いっぱい
09/05/22 20:07:26 a1BXImd7.net
ウィンのキハ26のボディ(バス窓じゃない物)と床下をもらったけど、屋根と窓ガラスパーツがないのではトミックスのパーツで賄おうと思いますが、合うかわかりますか?

341:名無しさん@線路いっぱい
09/05/22 21:15:16 5St4Zv5b.net
>>340
TOMIXに無礼だぞ!


342:名無しさん@線路いっぱい
09/05/22 22:39:53 a1BXImd7.net
>>340
無礼…失礼しました。けど、自分がそんな立場だったらどうします?そんな人に鉄道模型をやる資格ないと思います。

343:名無しさん@線路いっぱい
09/05/22 22:42:02 a1BXImd7.net
>>342
>>340ではなく>>341

344:名無しさん@線路いっぱい
09/05/23 00:20:00 0bfts0iu.net
>>342
裏からセル貼るのが相当。
屋根はプラ板でも削っとけ。


345:名無しさん@線路いっぱい
09/05/23 00:45:03 r16YuLhn.net
(´ー`)ノ屋根なんかなくても別にいいじゃん。

346:名無しさん@線路いっぱい
09/05/23 01:19:57 Rax6KiCC.net
爺バルクのキハ22の屋根を延長または切り継いで
窓は富か過渡のキハ58系など合うものを適当に
でおk

347:名無しさん@線路いっぱい
09/05/23 09:16:41 uOyzEXi3.net
>>344>>346
ありがとうございます。工夫しながら最高の1両を完成してみますわ。

348:名無しさん@線路いっぱい
09/07/20 09:51:09 kL/bMlbg.net


349:名無しさん@線路いっぱい
09/07/20 15:51:05 6el6PMcu.net
JNAMで大量に出ていたらしいね。
ただし車体だけとか屋根だけとかで袋詰だから
全部揃えるにはかなりの金額になるが。

350:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 09:21:44 5FxrHwY0.net
近郊型電車研究会だっけ・・・?


351:名無しさん@線路いっぱい
09/09/16 13:57:45 n+59LZY9.net
尿が閉店したらしいな
倒産した場合は尿の塚が管財尾久へ再び回送されるのか?

352:名無しさん@線路いっぱい
09/09/16 23:53:35 ieJ0yCPY.net
たんぱん削除

353:名無しさん@線路いっぱい
09/09/17 01:40:22 cDTWqp3R.net
>>351
勝利のときと違うのは尿の塚だけでなく
過渡富などの新品、中古品、パーツなどの塚もあるからなこっちは人気出そうだが
逆に尿のバナナや419・715系等は(ry

354:名無しさん@線路いっぱい
09/09/17 08:13:17 rxxAqmnz.net
勝利の時も富過渡の新品あったお
EF200×8を1円スタートとかワロタぜw

355:名無しさん@線路いっぱい
09/09/17 11:36:25 3qdlSPZ2.net
T.M.ステーションの場合は雑誌類も出るよな。

356:名無しさん@線路いっぱい
09/09/18 23:39:05 /b2gPjs/.net
もし本当に尿経営破綻なら、俺的には南海6001とか東急初代6000、大阪市50あたり
が管財尾久へ来て超大幅値下げってことになれば狙おうかな?
あんなメーカー希望小売価格じゃなかなか売れないに決まってんじゃん。

357:名無しさん@線路いっぱい
09/09/18 23:58:56 qTlY1rRh.net
バカなメーカーだったよな

358:名無しさん@線路いっぱい
09/09/19 01:25:21 sG7xWMPy.net
管財人入ってだから来月くらいには尿の出品されるかな?

359:名無しさん@線路いっぱい
09/11/01 23:14:25 FdzGL2Fj.net
尿クションが行われないということは、他の店が在庫を引き取ったか?
それとも糞レジンがネックで買い手がつかない?www

360:名無しさん@線路いっぱい
09/11/03 00:21:22 IPwA/Nkc.net
尿のことだしめぼしいものはとうに売り払って逃走資金にしてるかも

361:名無しさん@線路いっぱい
09/11/04 17:33:09 8hjePFtx.net
新品在庫25%引きセールをしていたから売れる物はみんな売って、残るは塚と産廃のみになってそう
レジンはどんどん変形して正真正銘のゴミにw

362:名無しさん@線路いっぱい
09/11/07 10:58:41 Oe42SYMm.net
115系のサハ115とモハ114がいっぱーい(大体各10個ぐらいはある)。
103系はエメグリとスカイブルーとカナリヤで10両編成が各2個分ぐらいある。

床下もある程度あるので、そこらへん併せて出せば5Kぐらいいくかな?
103系はパンタと台車なし。
115系はパンタ・台車・幌なしで。

某中古屋で査定したら3000円だった。一個100円もいかなくてもったいなくて売れなかったよ orz

363:名無しさん@線路いっぱい
09/11/08 02:20:00 m7tymbjM.net
>>362
ガラスがついてれば売れる
編成だと高くなるが単品にした方がトータルでは高くなることもある

ガラスが無い車体だけはゴミだが
屋根板・ベンチレーター・クーラーは需要ありそう

364:名無しさん@線路いっぱい
09/12/08 01:13:14 mvJiK9Dq.net
誰かEレールのワムウレタン余ってませんか?
あったら尾久に流してください。

365:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 00:49:51 KUCjK14I.net
尿の倒産ソースは?

366:名無しさん@線路いっぱい
09/12/10 11:57:50 js/dN+Tx.net
とある市役所から出てるのあるけど落札してるのは転売専門の業者

367:名無しさん@線路いっぱい
09/12/14 06:06:08 Ps9sSE+c.net
先日の役所は微妙なものばかりだったなぁ

368:名無しさん@線路いっぱい
09/12/14 13:49:37 54MhFv+4.net
>>367
どれも10万以上で落札されてオクで転売してる業者

369:名無しさん@線路いっぱい
09/12/14 20:05:06 BI81YCY8.net
>364
いくらくらい?

370:名無しさん@線路いっぱい
09/12/14 22:02:01 Ps9sSE+c.net
>>368
内容を良く見たけど、落ちた額と実際販売総額ではどっこいか
下手すれば逆ザヤって感じにも見えたんで、上がりっぷりに驚いたよ。

371:名無しさん@線路いっぱい
09/12/16 13:37:47 2Qkq/btK.net
毎回、高値になるから参加するの辞めたよ。

372:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 22:22:43 M+HIQk5z.net
どなたかWINの115系300番台サハ1つとモハ4つ譲っていただける方いらっしゃいませんでしょうか?
窓ガラスはあっても無くても構いません。

物乞いですみませんがよろしくお願いします。

373:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 22:35:05 wBZ4rqUV.net
>>364
勝利とヨレールって関係あるの?

374:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 21:33:30 T27X7FpE.net
>>372
ボディだけなら結構奥で出てくるよ。マメに見てみれば?
ウチはクハしか余ってないので出せないけど。

世の中に無いのは窓ガラス。クハのグレーHのトイレ側を探して幾星霜。
さっきまで奥に出てた3両セットが手に入ればどうにかなったが、あそこまでageられてしまうと手が出せん。
誰かクモハ作ってドア~トイレの部分だけ余らせてる奴いない? とクレクレ。

375:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 23:07:58 7bQgb1pb.net
クハ・クモハならちょくちょく出てくるけど
サハ・モハはあんまり出てこないんだよな

サハならちょうど今でてるようだが

376:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 23:37:24 ZRhkO1Ik.net
>>373
勝利とヨレールは関係があったよ。ヨレールは連鎖倒産だよ。

377:名無しさん@線路いっぱい
11/04/14 00:04:46.35 LKra0w6m.net
保守

378:名無しさん@線路いっぱい
11/06/26 23:47:59.96 YSRABdqo.net
尿の管財オクってあまり話題にならなかったな。
模型は419と715以外少なくて、ハゲ原の実物部品が主体だったからかも知れないが。

379:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 22:29:53.56 LuUeiyoC.net
これガイシュツだっけ?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

380:名無しさん@線路いっぱい
11/10/19 15:43:26.43 Hnxxqutz.net
>>374
ウインの窓ガラスに鉄コレの62系って使える?


381:名無しさん@線路いっぱい
11/10/21 13:25:07.10 vSCT3MVR.net
>>380
削ればな…。ストレートでは絶対に無理だから。

上のを買ったほうがいいじゃない?

382:局留 ◆dA1qUzUQKM
11/10/21 16:46:58.43 1zY8SYtq.net
WINのキハ55のボディと床下だけ山のように出てきた。
掃除しててもどうしてくれような風味。

捨てるにも捨てられないし…

383:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 14:01:05.97 yrQ/NbLb.net
床板なら少しは需要ありそうだが。


384:名無しさん@線路いっぱい
11/10/31 16:23:44.30 7NsivZ54.net
芸術とか、芸術的とかいう言葉がどうも気恥ずかしい。
自分を芸術家だとおもっている人たちも苦手である。ぼくはイラストレーターであり、子供の頃から
絵を描くことが大好ぎだったが、画家になろうなどとおもったことは一度もなかった。
小学生の時、ゴッホの画集を見ていて、自分の耳を切る話はまったく理解できなかった。気味悪
い男だなあとおもった。
絵を描いていると、インタビューなどでよく訊かれる。「壁にぶち当たったり、描けなくて悩んだりし
たことはありませんか」、などといった質問だ。
ぼくは答える。「芸術家じゃありませんので、そんな恰好いいことはないですよ」
描けなかったり悩んだりするくらいならとっくにこの仕事はやめている。楽しいからやっているのだ。
自分を芸術家だとおもっている人たちのファッションも苦手だ。普通のシャツを着れぱいいのに少
しも似合わないマオカラーのシャツなどを着る。どこか普通じゃないことを主張したいのだろうか。
このマオカラー愛好家に何故か建築家が多いのもふしぎである。デザイン関係者にもこのマオカ
ラーファンが多く、全国のデザイン会議などあると半分くらいがマオカラーを着て現れる。弁解して
おくが、マオカラーのシャツが悪いのではない。自分は普通じゃない、芸術家なんだといった輩に
魅入られてしまったのが不幸である。マオカラーには同情する。
人前で絵を描いたりするのも勘弁だ。ワークショップなどはぞっとする。人前で音楽に合わせて絵
を描くなどは死刑に等しい。もしも肉親がそんなことをしたら自殺するだろう。(イラストレーター)

385:名無しさん@線路いっぱい
11/12/04 23:12:29.42 evzCyNpq.net
>>382
部品揃ってるなら塗って組立ててやれ
準急色でも急行色でも良いけど
色差しした過渡キハ20系あたりと組ませると良い感じだし
55系急行なり準急なりにしても良い感じ

386: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM
11/12/05 11:44:14.59 88yntQ4T.net
ガラス、屋根、屋根上部品とか足りないw
101系ボディとか管財の余り…勢いづいて買いすぎた自分が恐いw

100両以上増えたっちゃ、増えたんだけどね。

387:名無しさん@線路いっぱい
12/03/12 04:47:15.96 72ZKQqgD.net
                 _ __r‐、
             _r‐‐rく  」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
           / 人 >' ´      ` <  \
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! | 
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'  
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八     
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---―---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、  免  許  維  持
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}
_/  r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/
.く: : : : : : : : :_ /\::::::::::::::::::::::///
_ >――く \ \::::::::::://
::::::::::::::::::::::::/ \_ ヽ \:::::川


388: ◆Om59K0E2g6
12/05/18 23:12:33.53 EdLkRp/s.net
てすと

389:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 09:04:19.75 R7ru5BKS.net
最下層スレをアゲアゲ(ノ^∀^)ノ

390:名無しさん@線路いっぱい
12/06/04 18:03:50.14 g9zox98y.net
ガラスと屋根がないと格好つかんからのう

391:名無しさん@線路いっぱい
12/11/03 22:57:17.33 O+1Dedhu.net
糖尿ネタのは数々あれど、ここまで強烈なのは久しぶりだわ。w

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

392:名無しさん@線路いっぱい
12/11/04 14:28:00.38 /l6eYkI8.net
>>391
以前、がらんどうの車体のみってのが
まとめて大量出品されてたことがあったが関連性はあるのだろうか

393: ◆Om59K0E2g6
13/08/27 NY:AN:NY.AN ZovhJSC5.net
test

394:名無し
13/11/19 20:09:00.07 qQNhRY3J.net
質問です。
WIN ウィン103系シート・床板・床下機器を入手したんですが
集電板の組み込み出来るんですかね?

395:名無しさん@線路いっぱい
14/01/08 09:59:33.19 SI05uATC.net
集電板パーツを用意せなあかん。
でもこれ、管財オクでもごく少数出回った程度。
試作品レベルなんで手に入れるのが非常に辛い。
しかもあったところでウェイト感覚。

自分で試行錯誤した方が早い、安い、なんとかなる。

集電は厳しいけど、ウェイトを組み込むという場合、
案としては釣り用の「板おもり」がおすすめ。

396:名無しさん@線路いっぱい
14/02/08 14:28:40.87 PkQaDBvw.net
Win製車両がまだ不良在庫として残っている店が四国・九州に数件ある
雪解けの3月くらいに行ってもあると思う(ヒント)

397:名無しさん@線路いっぱい
14/02/14 12:41:45.81 C3YJVWyh.net
113・115系とクモユニなら欲しい人いそう

398:名無し
14/11/06 01:56:33.53 L8TQNEnyw
岐阜県美濃市富野の木材加工会社「ウッドテック」で昨年3月、社員3人が集じん機内で酸欠のため
死亡した労災事故で、関労働基準監督署は20日、アーバンフォレスト社長、田中康司(62)と最高顧問(67)の男2人と、
 法人としての同社を労働安全衛生法違反容疑で岐阜地検に書類送検した。労基署によると容疑について、
 社長は「酸欠状態になることを知らなかった」と一部を否認、最高顧問は認めているという。
 送検容疑は、火災時は消火設備の作動で集じん機内が酸欠状態になることを知りながら、立ち入りを禁止せず、
 危険性を知らせる看板の設置なども怠ったとしている。事故は昨年3月12日発生。工場と集じん機をつなぐ
 ダクトから正午過ぎに出火、死亡した3人は鎮火確認のため同機内に入った。集じん機は、炭酸ガスを
充満させて消火する設備を備えていたという。事故を巡っては、岐阜県警も業務上過失致死容疑で捜査している。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch